【Painter】 ペインター@同人ノウハウNo.2
パッケージが萎えだな
>931
7の時みたいに日本語版オンリーの不具合があるかもしれないしぃ
さてと、9に合わしてソケ939で1台組みますかね
というか日本語版の体験版出るの?
8の時は出なかったけど
>>934 corel.jpのサイトに出すよってかいてある
なるほど。サンクス
8でレイヤーの線画表示させながらマスク作るのってどうすればいいの
なんのこっちゃ
はみ出さないで塗れるようにマスク作りたいんだけど
説明読んでもレイヤーマスクをどうすればいいかわからん教えて
透明度を維持をチェック
>>940 たぶんそれじゃない
なんかオレンジ色っぽいので塗りつぶしてマスク作るやつ、あれ8ではどうやるの
単にマスクの編集なら、マスク、とモロに書いてあるパレットがあるが見えんのか?
ていうか掲示板で聞いて二日も返事待ってるあいだに
自分でちょっとパレットを見渡してみればわかることなのに
他力本願な人って自分の能力をどんどん狭めてるよなあ。
バージョン8にマスクパレットなんてあったっけ?
チャンネルパレットならあるけど。
8でリネームされたからね。まあ、同じパレットだけど。
8に水筆って無いんですか?
質問なんだけど、ペインターでいわゆる、ギャルゲー塗りって出来る?
あのつやつやぴかぴかした・・・・。
>>946 できると思うよ〜
ただ、ElementsやLEでもいいから、Photoshopのほうが楽にできるとは思うけど。
>>946 エレメンツ譲るか?7.0あるからもういらないんだよな
基本的にPhotoshopでできてPainterで出来ない「塗り」、というのはほぼ、ないです。
逆はたくさんありますが。
だけど、PainterでPhotoshopと同じ事やるには
手順がPhotoshopと多少異なるし、Photoshopと同じ事が
出来るブラシが最初から有るわけでもありません。ブラシについて
多少勉強しないと難しいでしょう。もっともPainterのブラシについて
熟練すれば自分に必要な画材をいくらでも作れる利点はありますが・・。
「べつにPainterを使う特別の理由もないし、自分がやりたいのは、
"みんながPhotoshopでやってるエロゲ塗り" であって
特別にPainterでしかできない工夫を凝らしたいわけでもない」
というなら、素直にPhotoshop使ったほうが技法書や他人に教わる関係で
どう考えてもPhotoshop使った方がいいんじゃないんでしょうか。
というかコスト以外でそれ以外のツールを使う理由がないと思いますよ。
Painter9日本語版のFree Trialっていつでるんだ!?
出さないまま3月4日を迎えるつもりかな?
951 :
スペースNo.な-74:05/02/12 20:23:33
age
過去のヴァージョンを買うことって無理?
Painter8ユーザーです。
雲やバックをざっくり描く時にやる
「紙全体にに水を含ませてから色を塗り、滲ませる」効果は、どのブラシで、どういう手順でやるのかご存じの方は教えて下さい。
水彩やデジタル水彩で色々ブラシを試してみたのですが、うまくいかないのです。
954 :
スペースNo.な-74:05/02/18 12:22:16
コーレルペインタークラシックからPSD保存して
Gimpに持っていってCMYK変換して入稿しようとしてるんだけど
どうしてもカラープロファイル埋め込みのEPSが作れない。
GhostScriptってのを入れればEPSはいけるらしいんだが、
それをインストールしてもEPS読めない、
保存は出来るけどフォトショエレメンツで開けない。
どうやったらGhostScriptをGimpが読みに行ってくれるのだろうか。
超専門的でスマンが、誰かわかるかな。
これが出来たらペインタークラシック+Gimp
で激安の環境でCMYKデータ入稿が可能になるんだが。
どうせGimpだと色味調整が出来ないようなもんだから、
RGBで色見本付けて入稿した方が綺麗かな。
>954
GimpでESP読み書きはできたけど、CMYKカラーでは無理みたい。
やっぱり、GimpでCMYKは不可能の模様。
あきらめてRGB入稿で博打うちます。
印刷所の中の人、頑張ってくれー。
あ、それも試した。
デカイファイル無理みたい、ウチの環境だと。
それに変換だけだから、読み出せないから色がわからない。
>954
CMYKデータの場合はプロファイル埋め込みしない方が良いと思う。
大抵は印刷会社(製版)側で使用してるプロファイルと合わないので
最悪の場合色味が合わない原因になる。
モニタだってちゃんと調整してないとかなりかけ離れた色を表示するし
一緒に付ける色見本も普通のインクジェットで印刷したらオフセットでは
再現できない色とかも印刷しちゃうから完全には合わないよ。
RGB入稿して印刷会社で変換してもらうのが一番綺麗にいく場合も
多いので、色校とって確認が一番良いんじゃない?
鮮やかな色がくすむのは覚悟の上で。
うちは特にインクジェットが6色インクだからねぇ・・・
一応、エレメンツで色味調整してインクジェットで最終出力見本作ったけど
やっぱり変換して版にのせないと発色はわからんよな。
GimpだとファイルのCMYK値は拾えるので(拾えるだけでCMYKでの操作は出来ない)
それだと肌にシアンが乗ってないのだが、やはりRGB状態なのでちょっと不安。
でも前に一度RGBで入れたことがあるのでやっぱり任せようと思う。
色校は追加料金がいくらか聞いてみようかな。
>>カラープロファイル
埋め込みができるならどのプロファイルか印刷所に聞くつもりだった。
アドベから落とせるプロファイルならそれで色合わせてやろうと思ってた。
ピ/コだとウチのプロファイルはこれですってホムペに書いてあるんだけどね。
>>953 無理じゃないかな。
俺もにじみは色々試したが、こればっかりはPainterでも無理みたい。
Painterのにじみはどちらかというとボカシだしな。
Ver,7以降の新水彩はその辺を追求したかったんだろうが、
仕様が中途半端な上に死ぬほど重い。
結局、そういうのはアナログでやってPhotoshopで合成している。
そっちの方が早いし。
>>960 うーむ、そうだったんですか。orz。
ご回答ありがとうございました。
エレメンツもカラーマネージメントできるんですね。
さっき発見しました。Verはインテュウスバンドル版ですが、
ヘルプからプリント>印刷時のカラーマネージメント使用のところに
プリンタに渡すデータのCMYK変換というか色域を少し操作できるみたいです。
これで、家のインクジェットで作る最終出力見本を、満足行く色に調整して
RGBデータに添付で突っ込もうと思います。
クラシック使いなんだが、主線の色を変えることって出来るかな?
>>962 インクジェットは色がビビットに出やすいので、
調整したとしても若干の色のくすみは覚悟の上で。
家庭用インクジェットの色見本は結構印刷屋泣かせです。
CMYKのプロファイル使うならAdobeのサイトで落とせる
「Japan Color 2001」が無難だと思う。
CoatedとUncoatedがあるので注意。
あとモニタの色温度は5000か6500kにした方がいいよ。
かなり黄色く見えると思うけど印刷後の色味に近くなる。
印刷屋泣かせなのも分かってる、
だからいつもいい仕事してくれてるんだと感謝してる。
しかしカラープロファイル埋め込めないというか
CMYKのカラースペース扱える環境じゃないから
輪転機用のカラープロファイル入手しても意味ないと思うんだが、
試しにJapan Colorで出力してみるよ。
ファイン紙だとコート紙だな。
ヘルプには色味が違うときだけ使えって書いてあるけど、
業務用印刷機のことはエレメンツは想定外だからな。
ウチはブライトネス、コントラスト30の色温度5000K。
カラーコピー通したら肌色が黄色と白に分解されるのは
この色温度で塗ってるからカナ。当方薄塗り屋なもんで。
かなりスレ違いかも知れないけど
クラシックしか使えない貧乏人にはフォトショもエレメンツしか買えないわけで
(ていうか、タブレット買ったらもうそれ以上ソフト買えません)
このRGB入稿は大問題なんだよ…
GimpでCMYKのTiff作って、
そこから別ソフトでCMYKのPSDデータ作れた。
これでクラシック+エレメンツユーザーでもCMYK入稿可能かな。
ただし、コマンドプロンプト使用の上、CMYKで色操作できるソフトはまだない
なので面倒な人はやっぱりRGB入稿で色校とるが吉かな。
967 :
スペースNo.な-74:05/02/22 13:10:43
ペインター8の吐き出すゴマって何とかならないの?
ゴマって何
969 :
スペースNo.な-74:05/02/22 14:40:48
>ゴマ
タスク切り替えたときに線画が汚れる
ペインタ6なんですけど、
消しゴムって周りの色をひっぱりますよね?
染められた真ん中の地点を消したいときってどうすればいいの!?
>970
割れ厨カエレ(・∀・)
同人誌の表紙をフルカラーデータ入稿しようと思っていたのだけど
上の文章を読んでいて初めてペインタってCMYK保存じゃないんだーと気付いた。ちなみに6。
色んな印刷屋のカタログに口をそろえて「データはCMYKで」と書かれていたんで
各種ペイントソフトはCMYK保存がデフォなのかと思ってた。
俺もペインタしか持ってないから上の参考にして試行錯誤してみよう。
フォトショすら持ってないけど…。
でも色校とるのが最強ぽいね。
さすがに英語版の後だし、今更体験版の話なんて一つも出てないね。
日本語体験版インスコ>王大人、二値化・グレイスケール無し確認>アンインスコ
今時の子は王大人とか知らないんじゃ
死亡確認
今までpainter6を線画の清書だけに使ってて、
今度水彩で塗ってみる事にしたのですが。
選択範囲で区切って塗ると、
外のラインから白がはみ出てくるのですが、
コレは仕様なのでしょうか?
仕様です。選択範囲やマスク使わずに水彩消しゴムで輪郭を消した方が綺麗です。
ありがとうございます。
その様に塗ってみます。
|∀・)
。