本文データ入稿¢(∀`){モノクロ) ■3

このエントリーをはてなブックマークに追加
867スペースNo.な-74
Photoshopで線画描こうと思うのですが、
600dpiで1pxの鉛筆ツールでは印刷に出ませんか?
何pxぐらいが良いのか判らなくて…
過去ログサイトも隅々まで読んだのですが、見当たらなかったので。
基本中の基本でしたらスマソ…。
868スペースNo.な-74:04/09/06 00:06
>>867
鉛筆で描いた絵を600dpiでスキャンして線の太さ計ってみたら?
869スペースNo.な-74:04/09/06 00:33
>>843=865くらいキレやすい厨も珍しい
870スペースNo.な-74:04/09/06 00:39
>>867
おそらく出ないです
871スペースNo.な-74:04/09/06 00:43
>>867
印刷所の印刷機の性能によると思う。

参考になるか判りませんが
当方所有のスキャナ(GT-7700)で
単純に0.3mmのシャープペンで描いた線を
600dpiでスキャンすると5px、
300pxでスキャンすると3pxになりました。
872スペースNo.な-74:04/09/06 01:35
レーザープリンタで出してみて印刷に出てたらだいジョブかな?>細い線
873スペースNo.な-74:04/09/06 03:23
>872
フィルムならまず大丈夫。
シルバーだと微妙。ピンクだと思いきり微妙…っていうかレーザープリンタの方が
再現性いいので、とりあえず絶対出て欲しい線で1ピクセルとかはお勧めしないよ。
874スペースNo.な-74:04/09/06 04:07
>867
一回やってことあるけど、ちゃんと綺麗に出てたよ。
ちなみに印刷所は仮名。
ピンクは微妙だけどシルバーなら出るんじゃないかと。
875スペースNo.な-74:04/09/06 08:52
>872
レーザーで出てたら必ずしもOK、ではないです。
1pxとか、イラレの直線で「塗り/黒 線/なし」のような線は
「その機材で表現できる1番細い線」(ヘアライン)で出力される。
レーザーはそのヘアラインがしっかり見える細さ(というか太さ)。
フィルムの方は、印刷でとぶような細い線で出力されてしまうことも多い。

>867
ちょっと運だのみだとは思う。印刷屋によるかなあ‥‥
特に直線ではないのなら、とびとびになって再現されそう。
1度自分でどんな細さがほしいのか紙で書いてみて、それをスキャンして
好みの太さを探してみたらどうでしょう。
876867:04/09/06 20:24
皆さんありがとうございます!
初のデータなものでアワアワしててもう。えと、印刷所はプリント歩くです。
レスにあったように、レーザーで1pxの線を出力した事もあるのですが
実際の印刷とは違うかもしれないと思って。(レーザーだと細く綺麗に出ましたが)
一度スキャンして試行錯誤してみます。
てか、ペン入れもデータって珍しい方なのかな…。アナログの線がヘタレ過ぎて_| ̄|○