【狼は生きろ】 漫研-partX- 【豚は死ね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
まー適当に語ろうや。アツクナラナイデマケルワ

前スレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1056466604/
2スペースNo.な-74:03/10/06 22:08
2でと
3スペースNo.な-74:03/10/06 22:08
2ゲッツコンチン
4スペースNo.な-74:03/10/06 22:11
>>2,>>3
オメーラ今ここでタイマンだ。
5スペースNo.な-74:03/10/07 00:55
新スレおめ
しかし、976が警告したのに通りすがりに埋められちまったな……。
次は970ぐらいで次スレ立てますか。

……いやむしろ、埋まってから行き当たりばったりでテンプレすらなくわたわたと立てたスレの方が漫研っぽいかもしれないか……(w

それにしても、良くここまで続いたね。
これからも生暖かく見守り続けるから殺伐としつつマターリと末永く続いていって欲しいな。
6青い鳥の慈善活動:03/10/07 02:08
人集めるために煽りっぽく書くけどさー
実際大抵の漫研なんて入ってても真面目にやりたい──
プロ志望かどうかはともかく実力向上目指してる人にとっちゃ
漫研に入ったことで得るものなんてほとんど無いと思うんだよねー。

前スレで四年くらいで中身の入れ替わる容器だから漫研の名前に堅苦しくとらわれずに
いこうって言ってた香具師がいるけど話の本題と全然逸れちゃってるんだよね。
中身が入れ替わるからって中途半端でいいなんて理屈は無いし
漫研の名前にとられたくないなら漫研の看板を下ろすべきだよ。っていうか下ろせ。

結局は何も得るものないことを誤魔化して自分が漫研にいることを正当化し
間違った連中を正す勇気も度胸も無い中途半端な人間の言い訳じゃん。
そんなんじゃ遊んでる人間と変わんないね。コーモリ野郎ってね。
7スペースNo.な-74:03/10/07 03:15
誰か>>6を解読キボン。論理構造が上手くつかめない。
8スペースNo.な-74:03/10/07 04:03
え?どこが?フツーにわかる文だったけど。

9人間は地球のダニ:03/10/07 04:33
 日本は世界最悪の木材輸入国である。
生命の宝庫である熱帯雨林を、もうこれ以上伐採するな!
それにはまず割り箸を使わないことである。
木材の輸入を止め、国産材を有効利用する必要がある。
車に乗るな!自転車に乗れ!割り箸使うな!空気汚すな!水を汚すな!ゴミ捨てるな!
何億年もかけて生物が住めるようになった今の環境を
一瞬で壊してしまうなんて傲慢すぎる!自然に敬意を払え!
今の人間は地球にとってダニ(寄生虫)以外の何者でもない。
やりたい放題かよ!自分で自分の首を絞めている事に気が付かないのか?
 自然あってこその人間なんだ!
なぜそんなに挙って大気汚染や温暖化に貢献したがるのか?
一人で移動するのに車が必要なのか?自分の脚を使え!
10km以内なら余裕、気合入れれば50kmは走れる!
その方が自然の為でもあるし、自分の為でもあるのに!
なぜそんなに楽して汚したがるのか?心が痛まないのか?
偉そうに窓からヒジ出して騒音撒き散らしてる場合じゃない!
お前らのようなクソの為に山が削られ水辺が埋め立てられてるんだよ!
悪質な改造していい気なもんだよ!何とも思わないのか!
 温暖化の影響は地球全体に及んでいる。
世界中で自然環境や生態系のバランスが崩れている事に気付かないのか?
文明社会は自然破壊の上に成り立っている。全て人間が悪い!
自然に対して横暴・無頓着・無神経な奴に生きる価値はない!
ティッシュガバガバ使うな!洗剤ガバガバ使うな!
水出しっ放し、電気つけっ放しで平気な奴 死んでくれ!
ゴミのポイ捨て平気でするようなクソ野郎は今すぐ死ね!!
空き缶 空き瓶 ペットボトル位持ち帰ってリサイクルに廻せ!
粗大ゴミ捨てるような奴!お前がゴミだ!埋めてやる!
10スペースNo.な-74:03/10/07 04:34
>>7
とりあえず俺でよければ答えてやるんでわからないところ質問ヨロシク
11スペースNo.な-74:03/10/07 05:51
>6 >10
>漫研の名前にとられたくないなら漫研の看板を下ろすべきだよ。っていうか下ろせ。

漫研の名前にとらわれるってどういうこと?


3つ目の段落も最初読んだとき「正当化」とか
何のこと言ってるのか分からなかったが、遊んでる連中と比較して言ってたんだな。
12スペースNo.な-74:03/10/07 12:09
その文化を構成するピラミッドの中で生産者だけがえらいのか?
13スペースNo.な-74:03/10/07 13:36
漫研だって囲碁や美術、テニスと同じサークル。
友達作ったりして楽しむことが目的の場所。
なんかしらんがプロ志望とかなんかに固執してるみたいだが、漫研はプロ養成機関じゃない。
そんな環境でもプロ目指してるやつは努力してる、ようは個人次第。
こんなところでキャンキャン言ってないで漫画描け。プロになりたいならな。


ってこの話題これで何度目だよ・・・
14スペースNo.な-74:03/10/07 14:01
原理主義者はいつまでたっても進歩できないから原理主義者なのでつ。
ホントここで吠えてるやつが面白い漫画を描けるとは思えんのだが…
15スペースNo.な-74:03/10/07 14:36
>>13
別にプロ養成機関である必要はないが
実力向上目指してる人に漫研にいることで得られる
メリットが無ければ漫研なんてある意味無いじゃん。
それじゃ漫研が漫画研究会なんて名乗る資格はないと。

友達?楽しむ?それは最低でも「漫画」を「研究」する目的が
ある人間だけの権利だろ。漫研なんだから。
16スペースNo.な-74:03/10/07 15:26
どうでもいいけど、馴れ合いで絵を楽しみとか亜麻ちゃんこと言ってる時点で
ヘタレに見える。
17スペースNo.な-74:03/10/07 15:44
>>14
進歩ってなんだ?
お前らみたいに絵をちょっとだけ描いて真面目にやってると思い込んでる人間の
お気に召すような「みんな仲良し主義」を唱えることか?
それとも毎日遊んでるだけの連中のために漫画描いてやることか?

俺には自分の器を大きく見せたいがために
遊ぶ人も真面目にやる人も色んな人間がいていいなんて言う偽善者にこそ
面白い漫画が描けるとは思えん。
18スペースNo.な-74:03/10/07 16:33
>>17
活動に支障をきたす人間は確かにいらない。
でもちょっとしか絵を描いていないとか仲良し集団とか誰も言ってないだろーが。
それから何にも知らない癖に偽善者呼ばわりすんな。勝手に決めつけ過ぎ。
このネタいいかげん飽きたんだけど。
19スペースNo.な-74:03/10/07 16:37
そもそもスレタイからしてネタスレだって事に気付こうよ。
20スペースNo.な-74:03/10/07 16:44
サークルってのは人の和だろう。
それを乱すヤツはたとえ真面目君でも居てほしくないな。
21スペースNo.な-74:03/10/07 17:03
サークルは群れるためのものだろ?
漫画描きたきゃ引き篭もれ。
真面目に漫画家を目指す奴だけのサークル作っても
人数がたらなくて公認されないか維持できないかにしかならない。
22狼は:03/10/07 17:09
冬の間大きな群れを作り極寒を越す
しかし夏にはオスとメスつがいでそれぞれに暮らすらしい
俺達三人オスの狼、夏に群れてちゃ笑われる
(ウダヒマより)

最後の童貞軍団漫研が狼でつか・・・
夏はつがいになってまつたかー?
俺は(ry
23スペースNo.な-74:03/10/07 17:37
>真面目に漫画家を目指す奴だけのサークル作っても
>人数がたらなくて公認されないか維持できないかにしかならない。

だからなんでそー決め付けるんだよー。
遊んでる連中に引いて最初から入らなかった奴らのこと考えてるか?
それに漫画家志望限定はキツすぎるぜ。
せめて同人だろうと投降だろうと実力向上目指す人にしようぜ。
24スペースNo.な-74:03/10/07 18:12
だって人望なさそうな奴ばっかなんだもん(藁
つか今現在そういう漫研がほとんど無いというのが全てを表しているのでは?
ま、やるなら心の中で応援してるよ。
25スペースNo.な-74:03/10/07 19:31
>>24
そりゃ最初にオタクのみが集まって悪貨が良貨を駆逐してまったんだ。
26スペースNo.な-74:03/10/07 22:49
負け犬の遠吠えが聞けるスレはここですか?
27獅子丸銀次:03/10/07 23:29
負け犬だってなぁー
最期に噛み付く牙の一本くれぇとっとくもんさ!!
28スペースNo.な-74:03/10/07 23:35
人に噛み付く前に家に帰って漫画描きなされ。
結局ここで吠えてる漫画家着の人は寂しいんだね。
素直になればいいのに。
29スペースNo.な-74:03/10/08 00:56
お前ら今日もいい調子ですね。
漏れ最近一人で漫画描いてんの飽きてきたんで、万件でも入ろうかなと思ってる。
やっぱり独学だと不安じゃない?
30スペースNo.な-74:03/10/08 01:04
別に学ぶものなんてほとんどないから
独学で不安だってんなら持込してわからないこと聞くほうがまだいいよ。
31スペースNo.な-74:03/10/08 01:04
持ち込め。投稿しろ。
友達は地元・高校・中学時代の友達と遊べ。
程ほどにな。
3229:03/10/08 01:24
いや、せめて相方とか欲しいわけよ。周りの友達はパンピーだし、
ドロップアウトするわけにもいかないし。
33スペースNo.な-74:03/10/08 01:40
漫研に入る→相方候補発見→一緒にやめるよう説得→説得失敗→一人で離脱
いたよ。独り善がりな香具師。
34スペースNo.な-74:03/10/08 02:17
別に一緒にやめる必要もないが。
35スペースNo.な-74:03/10/08 03:14
狼は生きろ!
豚は死ね!!
偽者の漫研に死を!!!
36スペースNo.な-74:03/10/08 04:09
>>35
夏には番いになってましたか?
37スペースNo.な-74:03/10/08 07:36
ここって中学生が多いのかな? ちなみに漏れは口腔性ですが
38裏・パート5:03/10/08 08:30
漫研論はいい加減飽きたのでどうでもいいんだが、
漫研連合の話は一体どうなったんだ。
39スペースNo.な-74:03/10/08 08:35
ここは厨房や工房の出入りするところではありませんヨ?
40スペースNo.な-74:03/10/08 11:07
高校生なめんな
41スペースNo.な-74:03/10/08 12:01
絵が上手い=漫画が上手いと勘違いしているオメデタ工房厨房なら来なくてよろしい。
てか来んな!
42:03/10/08 12:30
高校のころ、漫研入ろうとしたけど入れてくれなかった…
その後、ラグビー部にスカウトされ、漫研の奴らいじめたw

でも結局同人描きに戻っちゃったのよね〜
あのとき、漫研に入っていればもっと自分の漫画レベル上がってたと
後悔したりしてます。いじめてごめんね。
43スペースNo.な-74:03/10/08 14:27
>>41
絵でしか判断できない奴が大学にだっているんだぜ。
44スペースNo.な-74:03/10/08 16:55
ひたすら一枚絵描いてる香具師な。
自分で出来る範囲から出る勇気も根気も無い。
45スペースNo.な-74:03/10/08 17:59
漫画イラスト研のようにひとくくりになっているところもあるわけで
4629:03/10/08 18:08
万件に入ってない香具師らって、一人で描いてんの?
47スペースNo.な-74:03/10/08 19:39
工房厨房はくんな!
とか言ってる香具師=大学漫研だよな?
大学生がこのスレにいるのか・・・
いつものループは釣りだったのね
単純に馬鹿がループさせてるもんだとばかり思ってた
レベルの高い釣りだったのね
48裏・パート5:03/10/08 20:24
まあ大学生が多いんじゃないかと思ってたんだが。

最近はそうでもないのか?
49スペースNo.な-74:03/10/08 20:53
漫画研究会なんて今日び小学校のクラブとしても存在する。
50スペースNo.な-74:03/10/08 21:08
描く奴はともかくとして描かない連中同士だったら小学生=大学生なんだよね。
小学生並の落書きしか出来ないで漫研入ってる大学生って何が楽しいのかな。
オタクなんか辞めちゃってオルラウンドにで入っちまったほうが人生楽しいよ。
俺ら上級者もウザッたくないしさ。
51スペースNo.な-74:03/10/08 22:20
52スペースNo.な-74:03/10/08 22:37
>>50
0点
53スペースNo.な-74:03/10/09 00:35
とりあえずサークルを纏める側の人間からすると……
なに言っても何してても言いから

 お 前 ら 冬 コ ミ の 原 稿 は 描 け よ ?

ここで吼えてるだけの人間にはなるなよ? 描いて結果見せてくれよ?
54スペースNo.な-74:03/10/09 03:59
ここでヘタレはいらないとか描かない人間は出てけとか
言ってる香具師が本当に上手いとは思えないんだなー。
どこぞのスレの三大童貞と同じような落書きしか描けないと思う。
55スペースNo.な-74:03/10/09 06:24
またそうやって釣ろうとする…
56スペースNo.な-74:03/10/09 12:16
自分で自分を(ry
57スペースNo.な-74:03/10/09 14:38
三大童貞?
58裏・パート5:03/10/09 20:39
原稿をあげるのは結構だが、
原稿をあげて単位を落とすのはどうかと個人的には思うな。

まあ熱心なのはいいことだが…
59スペースNo.な-74:03/10/10 02:41
単位だとか卒業だとか言ってる坊ちゃんがー
漫研だとかオタクだとか名乗ってんじゃねぇぇぇぇぇぇ!!
60スペースNo.な-74:03/10/10 06:28
学生やめれ。
少なくとも親の金で行くなよ。
61スペースNo.な-74:03/10/10 12:05
うちには四年で卒業できてない人が今でもひい、ふう、み・・・
少なくとも三人はいるぜ。すげーだろ。
62スペースNo.な-74:03/10/10 21:49
日本工業大学って漫研あるの?
63スペースNo.な-74:03/10/10 21:58
漫研連合、本気でやる気ならコミケの漫研スペースでビラ配ってやるのが一番だろう。
ここを見てない学漫関係者の方が圧倒的に多いわけだし。

あとは、やりたようにやって同意者や後継者が居なければ終了。
64スペースNo.な-74:03/10/10 22:45
確かにその考え方は正しい。
しかし、以前になぜ漫研連合が失敗したかを考えずに行動を起こすのはイクナイ(゚A゚)!と思う。

当時の状況を知る人達、 なぜ連合が自然消滅したのか、覚えている範囲でいいので教えてくださいな。
同じ失敗をする人達が出ないように……。
65スペースNo.な-74:03/10/10 23:58
自然消滅したのは、当時の中心メンバーが卒業したからだったような。
後継者不足は、どこでも同じか。


で、全国の漫研から集めた原稿で優秀作品だけを選んで同人誌を作るとする。

現実的な問題としては

告知方法(まあ、コミケでビラ巻きとサイト運営が安上がり)。
原稿の回収方法・〆切等(郵送と、可能ならデータ。〆切はコミケ前か)。
集めた原稿の管理・返却作業(かなり大変。基本的に返却用封筒同封の希望者以外は未返却)。
審査員の数と審査基準、掲載基準(モメそう。持ち回りにするか、何処か一箇所が延々するか)。
本制作の資金調達(これが一番大変そう。分厚い本になった場合、特に)。
評価・編集作業(これも大変そう。写植も)。
収益が出た場合の配分(捕らぬ狸の皮算用。おそらく赤字)。

これらを、どうクリアするのかあたりから考えましょう。
他にもあったらてきとーに指摘、補則してみよう。
66スペースNo.な-74:03/10/11 00:04
ここまで書いておいてなんだが、実行員は、ほとんどボランティア作業に近いな。

まあ権力ゲームと、わずかな達成感に浸りましょう。
67裏・パート5:03/10/11 11:36
ある程度やる気のあるメンバーが揃ってる
漫研が中心になればおそらく可能だと思う。

…いるのか?
うちだとおそらく賛同者2人程度だろうな。
2年前ならもっといたんだが。。
68スペースNo.な-74:03/10/11 13:13
告知、勧誘をネットでやるなら、すでにある程度しっかりしたサイトをもってる人のとこか、
所属する漫研のサイト内にページをつくるとかして、
身元の確かさをアピールしたほうがいいんじゃないかな。

>後継者不足
三重だったかな?リアルは消滅してて、OBのみの漫研サイトがあるのは。
69スペースNo.な-74:03/10/11 19:19
OBでも良いんならやる奴いるだろうな
卒業しても居座る(居座ってもらってる)OBっているでしょ?
70スペースNo.な-74:03/10/12 00:06
>本制作の資金調達
参加者一口\1,000〜3,000原稿締切時に振込みとか・・・・・・
詐欺くせぇか・・・
71スペースNo.な-74:03/10/12 23:36
ものすっごく現実的に考えてみると……。

金に関しては初めの1発目は誰かが自腹切らなきゃいかんくなるような気がする……。
まさに、海のモノとも山のモノとも分からんものに大事な金をわざわざ出してくれる人はそうそう居なかろう。
ましてや話の出所が2ちゃんだとわかったら相当お財布の紐も硬くなってしまうだろう。
原稿に関しても何人かの精鋭を事前に根回しして確保しておいてから形式的に投稿原稿募集、という形を取らないと相当厳しい出だしになるか1回でつぶれるかになりそうな悪寒。

それはそうと、今週のWJに載ってた読み切りって…・…どっかの大学漫研で見掛けた方と同一人物のような気がするんだが……。
学漫でもトップのトップの方はこんなレベルに到達しているのか? 漫研の未来は明るいのか?
72スペースNo.な-74:03/10/13 03:49
トップとそれ以外の差が激しすぎるんだな。
73裏・パート5:03/10/14 20:14
あーアレは千葉大の人らしいですね。<WJ

やたら背景が上手いなあと思った覚えが。読んでないけど。
74スペースNo.な-74:03/10/14 22:29
部誌の方は典型的ファンタジーだったなあ。

先週、読み切り描いてた人も某大学の演劇部パンフで漫画描いてた。

美大系は、いくらかプロになる率は多いですね。

そういうわけで誰かプロになって大金持ちになって資金を出して下さい。
75スペースNo.な-74:03/10/14 23:04
資金出してやるほど漫研で漫画について何か学んだ覚えないから。
76スペースNo.な-74:03/10/14 23:21
漫研はきっかけに過ぎない。
技術は自分で磨くもんだ。
漫研には入りゃ何かが手に入ると考えるのは多少短絡的過ぎるのでは有るまいかジャマイカ。
77スペースNo.な-74:03/10/15 02:31
ヤンキースの松井は小中高と野球部に入ってなかったら
大リーグで活躍できるのほどの選手にはなれなかったと思うが。
水泳の中村真衣も独学じゃなく水泳部入ってただろ。
78スペースNo.な-74:03/10/15 05:19
だから運動と漫画を・・・
79スペースNo.な-74:03/10/15 07:05
なんで一緒にしたらいけないの〜?
80スペースNo.な-74:03/10/15 07:12
中学高校のクラブ活動は必死だけど大学はマターリだよな
アレは何でなんだろう
81スペースNo.な-74:03/10/15 12:43
漫画は一人で家でも書ける。
野球は人数いるし場所もいる。
82スペースNo.な-74:03/10/15 19:27
つか漫画を描く作業と野球練習を本気で一緒くたにするつもり?
83スペースNo.な-74:03/10/15 19:43
一人でやるより複数で競い合いながらやったほうが上達するだろ。
漫画だけ一人でやらなくてはいけない理由は無い。
ヘタレ見て安心するよかメンバーと切磋琢磨するほうが良いに決まってる。

>>81
だから水泳も例に出されてるだろ。
プールが近くに無い人間は論外だけど。
84スペースNo.な-74:03/10/15 19:46
>>82
漫画を描くのは野球練習じゃなくて試合、本番だろ。
ここでは漫画を描く前に必要な基礎実力を上げることを
スポーツの練習に例えてるんじゃないか?
85スペースNo.な-74:03/10/15 20:53
その話題はもういいよ。
その人が漫研をどうとらえているかで意見が分かれるから、
それで結局漫研論に収束する。
でもそんなこといったら何にでも言えてしまうか・・・
とりあえずもっと建設的な話をしないかね?
86スペースNo.な-74:03/10/15 21:25
じゃ漫研の看板下ろそうか。
87スペースNo.な-74:03/10/15 21:26
興味があるんだが、オフセット印刷で部誌出しているトコで表紙フルカラーデータ入稿してるとこって多いのかね?
まぁ表紙がCGて所。
漏れの知る限りではアナログが多いんだが。ちょっと遅れてるんじゃないかねぇ?今の流れ的に。
別にアナログというだけで十把一からげにダメといってるわけではないですよ。
88スペースNo.な-74:03/10/15 21:38
ウチは裏表表紙のみデータ。
アナログよりコンマの差でマシに見えてるんじゃないかな・・・・・・w
89スペースNo.な-74:03/10/15 23:52
漫画の高い精神性を否定すんの?技巧のみだと?
90スペースNo.な-74:03/10/16 00:27
ふふ……ウチは1色ですよ?
ふふ……むしろどこから金を持ってくるとフルカラーなんて出せるのでしょうね。
ふふ……ふふふ つД`)・。゜
91スペースNo.な-74:03/10/16 00:51
りそーはともかく、人あつめて看板かかげて公認得ちゃえば
それなりによゆーができて、それなりにははっぴーw

異を唱える無粋は茨の道を逝ってくだちいw
92スペースNo.な-74:03/10/16 01:26
>>90
うちは部費32万ありますから。フルカラー本毎年二冊作ってますよ。
なんなら少しわけてやろか?ん?ん?

>>91
人なんてゼミの人間に名前貸してもらう程度でも十分集まるんだけどね。
93スペースNo.な-74:03/10/16 02:20
>>92
チネ ぶるじょわじぃ

……貧乏下宿生ばっかなんだよな、ウチ。他んとこはみんなお金持ちなのかなぁ?
いいさ、ウチは人で勝負するさ。

みんな冬用の原稿描いてるかぃ?
そういや漫研連合のチラシってC65で配るん?
来たら優しく受け取って生暖かく応援するよ(w
94スペースNo.な-74:03/10/16 02:45
「あらゆる芸術作品が成立する根本の事情は、その作家の内奥に隠れている動かしがたい
長年月の辛苦に近い肉感があって、それが激発し流露していゆくものに相違ない」
檀一雄

>>77>>79
肉体の運動と精神の運動はやはり異なる。
漫画は多分に精神的面を持つ。
確かに技巧を問題とする部分があるのも事実だが。
95スペースNo.な-74:03/10/16 04:23
囲碁のプロを養成する院生ってシステムも存在しますが。
勘違い無いように言っとくけど
別にプロの漫画家目指してなければ駄目って意味じゃないよ。
より高みを目指すための精神的集団育成システムの例えだよ。
96スペースNo.な-74:03/10/16 12:54
厳密なルールの中でお互い能力を競わせるのと
ある程度の枠組みの中で自己を表現するのとは全く違うと思うが。
97スペースNo.な-74:03/10/16 14:50
自己を表現する前に基礎能力を高めなきゃならんだろ。
画力しかり構成力しかり演出力しかり。
98スペースNo.な-74:03/10/16 15:22
2ちゃんねるで有名な【5大AA】たち

   ∧_∧           ∧_∧         /■\        n从n      
  ( ´∀`)          ( ・∀・)        (´∀` )      ミ*´(Å)`ミ       ∋oノハヽo∈
  (    )           (    )         (    )       (    )        ( ^▽^)
  | | |               | | |           | | |         | | |        ⊂   )
  (__)_)            (__)_)         (_(__)      (_ )__)      = (__/"(__)

  【モナー】          【モララー】       【おにぎり】     【エロズリー】  【かおりん祭り】
99スペースNo.な-74:03/10/16 18:38
ずれすぎですよ。
100スペースNo.な-74:03/10/16 20:03
エロズリーは初めて見る…
101スペースNo.な-74:03/10/17 01:59
漫研出身つーと、ガンスリのAI田とかどーよ?
時流の後押しもあるとはいえ、あの作品の源流は漫研時代のものだそーだが。
102スペースNo.な-74:03/10/17 06:40
ガンスリってあの某大槍のエロ漫画(ゲー)のパクリみたいな話だろ?
顔と体がちぐはぐで気持ち悪い アシにでも描かせてんのかな、体
103スペースNo.な-74:03/10/17 07:48
源流が漫研でも電撃に食い物にされちゃ台無し。
104スペースNo.な-74:03/10/17 12:12
それ言っちゃお終いだろw>電撃に食い物にされちゃ台無し
どこだって編集側からの横槍は入るんだし。
105裏・パート5:03/10/21 21:57
誰も書き込まないんだがどうしたことだ。
106スペースNo.な-74:03/10/21 22:28
原稿さ
107裏・パート5:03/10/22 00:29
なあんだ安心。
108スペースNo.な-74:03/10/22 17:34
名前だけの腐れ漫研には制裁を!!
109スペースNo.な-74:03/10/23 06:42
ではその制裁方法を聞こうか
110スペースNo.な-74:03/10/23 09:24
牌を捨てる。


…彼はどうなったんだろう結局。
111スペースNo.な-74:03/10/23 20:04
いじめられて漫研を出て行く羽目になったに一票
112スペースNo.な-74:03/10/24 01:43
学祭シーズンですか
113スペースNo.な-74:03/10/24 08:39
>>111
まわり全てから嫌われてな。
114スペースNo.な-74:03/10/24 11:45
月のぉ光に なるよと書いてぇ〜
115スペースNo.な-74:03/10/25 14:55
>>110
投稿用の漫画でも描きながら虎視眈々と制裁の機会を待ってるんじゃねぇ?

>>113
当の本人が見てる可能性があるってのに
そういうこと挑発にも等しいこと書き込める神経がわからんな。
知らんぞ、また妨害工作受けたって。
116スペースNo.な-74:03/10/25 20:38
釣る気だろ
117スペースNo.な-74:03/10/25 21:04
>>113
君たち全く反省ってものがないんだね。
ホントどうしようも無いクズの集まりだな。
正義の鉄槌喰らうまで馬鹿は治らないようだ。
118スペースNo.な-74:03/10/26 02:29
>東京都、出版物の規制強化へ。
>「性描写を一定の割合以上含めば、審査を経ず自動的に不健全図書に指定する」
http://www.asahi.com/national/update/1024/012.html

これには性描写だけでなく、暴力描写も含まれるそうだ。
つまり、エロマンガ雑誌だけでなく、一般の少年少女マンガ雑誌も検閲の対象となるのだ。
そうなると、ジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンなども「不健全図書」指定される可能性が一気に高くなる。

ちなみに不健全図書指定を何回か食らうと事実上廃刊に追い込まれる。

検閲を行おうと図っている椰子らの代表はこいつら。
「東京都生活文化局都民協働部青少年課」
http://www.taims.metro.tokyo.jp/soumu/ad_027.nsf/?OpenDatabase
都民協働部部
青少年課 メールアドレス[email protected]
直通電話   03-5388-3172
内線     29-551〜554

激しく抗議汁

119スペースNo.な-74:03/10/26 02:32
不健全図書になろうと俺はフツーに買うだけだけどね。
出版者も売れてる以上普通に出版するだろ。
規制?そんなの無視無視。買いたいやつに売るだけ。

120スペースNo.な-74:03/10/26 04:36
>>119
年5回指定されると取次ぎが扱いを拒否し、廃刊になるんだけど。
121スペースNo.な-74:03/10/26 07:44
この場合取次ぎって?
122スペースNo.な-74:03/10/26 12:13
問屋か小売店(本屋、コンビニ)かな?
問屋っぽいけど。
123スペースNo.な-74:03/10/26 15:23
売れるんなら自分達の利益に繋がるし扱ってくれるんだないかい?
規制?間違ってるのはあっちだと言い返してやればそれで無問題。
124スペースNo.な-74:03/10/26 19:11
イベント会場で商業誌販売とか。
通販需要が増えそうだ。

東京都だけの条例なので気にしない気にしない。
125スペースNo.な-74:03/10/26 20:51
地域限定とはいえ、お上から発禁くらうような本は書店が扱いたがらないよ。

既存の流通に乗っかれるから安いのであって、
通販専売で価格が2倍3倍になったらわざわざ買わないだろ?
立ち読みで内容チェックもできなくなるし、めんどいし。
ついでに、コミックスも多分出せなくなる。
ジャンプみたいな大手はまだ望みがあるが、エロ系、マイナー系には死活問題ぜよ。
126スペースNo.な-74:03/10/26 21:01
出版社がタリバンみたいな自爆テロをも厭わないって社員持ってたらなぁ。
127スペースNo.な-74:03/10/27 01:12
>>126
あっというまにタイーホ。
その感覚なんとかした方がいいよ。
128スペースNo.な-74:03/10/27 03:40
>>127
逮捕しようにも自爆テロなら死んでるじゃん。
上層部はテロのことなんてなんも知りません。愛社精神溢れる社員が勝手にやったことですよ。

要は自分の命賭けてまで出版物規制する必然性があるのか思わせられればいいわけだ。
129スペースNo.な-74:03/10/27 04:30

連日AM3〜5:00頃にクソスレ立ててる香具師って、同一人物だと思うに1Mへぇ


130スペースNo.な-74:03/10/27 09:35
>>128
個人的なテロなんて影響力0で終了。
個人的じゃないなら取り締まり。
世界は君の認識から大きくかけ離れたもののようだね。
良く知らないことについてはあまり馬鹿なことを言わないよう気をつけたほうが良いよ。
131スペースNo.な-74:03/10/27 16:52
一度起こった事はまた起こるとは思わないわけ?全く平和的な思考回路なことで。
個人的なテロとはいえ全く別の個人的テロが起こる可能性がゼロなんて保証はどこにもないんだが。
キチガイが一人いれば同じようなのが別にいてもおかしくないだろ?
テロとは違うが宅間守の事件から小中学校のセキュリティを
もっと強化しようって話が持ち上がったんだろう。
君の考えで言うなら前例が無く宅間個人の犯行なんでこんな事件は
もう起こらないだろうなんですねw

君が役人の立場だったとしてわざわざ自分の命の危険をはらんでまで
必然性の無い取り締まりをする気になる?俺だったら絶対やんねー。
他にも仕事はあるだろうからそっちに取り掛かるよ。
それとも自分だけはテロとも事件とも全く無縁な人間と思ってるの?
132スペースNo.な-74:03/10/27 16:57
ニセアクメツはムショに行ってください。
133スペースNo.な-74:03/10/27 17:03
>>131
テロリストの温床パレスチナがイスラエルにどう扱われてるか考えてみな。
134スペースNo.な-74:03/10/27 17:17
どうせネタだろうがマジレス。
社員が自爆テロとかしたら規制の手が余計に加速するだけ。
脊髄反射でテロだの報復だのしてるから紛争がなくならないんだよ。
135スペースNo.な-74:03/10/27 17:22
>>131とか
なんか判りづらいから常にコテハン付けてくれないか?
いや、NGワードとかはしないから。
136スペースNo.な-74:03/10/27 17:50
>>134
日本って平和だよねぇ。みんな自分は犯罪やテロには関係無いとか本気で思ってるから。
余計に規制を強化してそれが自分や家族、友人の危険に繋がるとどうして考えないのか。
まー、実際に犯罪の被害に合う確率なんて日本の総人口と犯罪被害者の割合でいえば
0.1%以下だから現実味無くて楽観的になる気持ちもわかるが。
それでも毎年犯罪で命落とす人やそれで悲しむ人もいるわけだが。
137スペースNo.な-74:03/10/27 17:53
>>133
毎回テロのせいで無関係な人が死んでますね。
市民がいくらテロでくたばろうと政府上層部の人間には痛くも痒く無いってことで。
自分じゃばいっすからね。
138スペースNo.な-74:03/10/27 18:50
>自分じゃばいっすからね。
自分じゃないっすからね。
139スペースNo.な-74:03/10/27 20:41
漫 研 ス レ ら し く な っ て ま い り ま し た !
140スペースNo.な-74:03/10/27 20:54
>>137
いやー観光は落ち込む、経済は落ち込む、支持率は揺らぐ。
けっこう大変だよ。
141スペースNo.な-74:03/10/27 23:43
テロリストの要求を少しは飲みばいいものを・・・・・・
142スペースNo.な-74:03/10/28 02:44
ここは中東和平とテロリズムを考えるスレになりました。
143裏・パート5:03/10/28 03:05
そういえば今週(先週?)のアクメツはちょっと面白かった。
144スペースNo.な-74:03/10/28 06:58
アクメツは政府の広報漫画です
コミックマスターJの万引きの回は面白かったなぁ
145スペースNo.な-74:03/10/28 08:20
テロに屈しない政府を支持するのはいい。
でもそれが自分の命の危険に繋がってるって国民はわかってるんだろうか。
テロの被害なんて例え自分の国で起こってることでも
TVや新聞の中だけの出来事で自分には関係無いって思ってる人間が多いんだろうな。
146スペースNo.な-74:03/10/28 13:03
>>145
政府がテロに屈すれば次のテロを誘発することになります。
147スペースNo.な-74:03/10/28 18:14
で屈さなくてもテロは起きて人は死ぬんですけどね。

テロって面白半分にやってるわけじゃなく政府との交渉手段の一つなんだから
ある程度政府側が譲歩すれば起きなくてもすむんだけどねぇ。
アレも駄目、コレも駄目って言うから余計被害が大きくなるんだよ。
148スペースNo.な-74:03/10/28 18:54
ネタなのか病気なのか・・・
149スペースNo.な-74:03/10/28 19:11
9/11テロの犠牲者も俺にとっちゃ
タリバンよりもアメリカが殺したようなもんだ。
150スペースNo.な-74:03/10/28 23:34
おまいらは
年上、年下と上下関係厳しい?
151スペースNo.な-74:03/10/29 00:20
別に。先輩相手に麻雀で勝って挑発したり
授業に出ない先輩を公然と駄目人間扱いしてたからね。
152スペースNo.な-74:03/10/29 21:06
>駄目人間扱い
・・・やさしいなあ。

でも上記にあったプロがでてもでなくても
漫画研究部っていいところだよね。
153スペースNo.な-74:03/10/29 21:54
真面目にやってればな。
154スペースNo.な-74:03/10/30 11:05
ケツのアナの狭いこと言うな。
人間色々あんだよ。
色分けしていい気になるな。
155スペースNo.な-74:03/10/30 12:42
じゃ漫研なんか来ないでオタクよろず会でも作ってそっちいきゃいいだろ。
囲碁部でサッカーやりたいなんて連中は来なくていいさ。
156スペースNo.な-74:03/10/30 17:03
文化部にとってもサッカー大会・ソフトボール大会は楽しみの一つだぞ君。
157スペースNo.な-74:03/10/30 17:33
たまに生き抜く程度だったら別に咎めはしないがな。
158スペースNo.な-74:03/10/30 19:54
>>155
つまり、光画部に喧嘩売ってるわけだな?
よろしい、かかってきなさい!

つーか私の文化系のイメージが光画部で、実際そんな感じだったから
麻雀ダメ、漫画描かない奴はでてけ! だとモニョるなぁ
159スペースNo.な-74:03/10/30 23:14
麻雀やりたいならそれこそ外でやればいいわけだしなぁ。
160裏・パート5:03/10/31 02:23
あーくそったれ明日から学祭だーーー。
準備がおわらねえーーー。
161スペースNo.な-74:03/10/31 16:46
漫画が描きたきゃ家で賭け。
原稿何枚も広げんな。
やるなら隅でやれ。


ループ!ループ!ループ!ループ!ループ!ループ!ループ!ループ!
162スペースNo.な-74:03/10/31 19:04
>>161
真性の馬鹿ですか?
漫研は漫画描くところであり、漫画を描く人のものですが何か?
その大前提を守らないところはクズ漫研。看板下ろせ。
そんな漫研のゴミ漫画なんて読みたくないしな。
163スペースNo.な-74:03/11/01 00:08
試験期間に自分は進級捨ててるからって原稿で幅とる奴はウザイね。
学生だろ?
164スペースNo.な-74:03/11/01 02:27
学生は学業が本分
165スペースNo.な-74:03/11/01 02:57
>>163
他人のことなんてお前には関係無いだろ。
っていうかそんなコト言う奴には限って漫画描かないし。
そもそもそのコトを知ってるお前は何で部室にいたんだ?
試験勉強ならそれこそ家か図書室でやれよ。

>>164
学業とサークル活動は別物。
俺から言わせてもらえば単位取っても役に立たない奴より
単位落としても漫画描く人間の方が組織としてありがたい。
他人の単位取得なんて俺には関係無いし。どうこう言う権利も無い。
166スペースNo.な-74:03/11/01 07:22
頑張れ、高校生!
167スペースNo.な-74:03/11/01 13:23
漫研で学業が本分とか言う奴って絶対ろくな漫画描けないよね。
いや、どのサークルでも学業が本分なんて言う香具師が
有能だったためしは無いし。
168スペースNo.な-74:03/11/01 13:37
ていうかここで吠えてるやつでろくな漫画描ける奴がいんのかよw
>>167とかもう決め付けが極まってて笑える。
こいつじゃあ無理だってにおいがぷんぷんしてやがる。
169167:03/11/01 21:29
>>168
お前と一緒にするなよ。
お前らよりは数段腕は上だぜ。
交換した学漫の冊子見てりゃ学漫のレベルの低さはわかるから。
170スペースNo.な-74:03/11/01 21:38
このスレは
とても狭い世界の、そのまた狭いグループに属した人達が
どうでも良い見栄の張り合いをするところです。
171161,163,167:03/11/01 21:42
正直釣り放題杉
172スペースNo.な-74:03/11/01 21:54
チョコとか逝って見る
173スペースNo.な-74:03/11/01 23:14
「デフォで5ヵ年計画発動するサークルとわかってて来る奴は正当な、純潔の、直系の馬鹿だ。
強い文化系サークルを作るとは要はそういう馬鹿をどれだけ集められるかだ。」
「そうだ、俺はそんな強い漫研が欲しいんだ。」



「では、まずキミが留年して手本を見せてくれたまえ。」
174スペースNo.な-74:03/11/02 02:33
別に真面目にやってても留年するとは限らないんだが。
只学生は学業が本分なんて言って現実逃避する奴に
まともな部員はどこの部にもいないんだが。
175スペースNo.な-74:03/11/02 02:46
現実逃避かどうかは学業自体にもよるだろう?
講義、レポ、バイト等に忙殺されて物理的に描く時間が無い、とかは察してやれよと思うが。
176スペースNo.な-74:03/11/02 03:34
学業とクラブ程度でも両立できないのか。
177スペースNo.な-74:03/11/02 06:03
>>175
漫画も描かないくせに年間登録可能単位40のうち16しか取れなかった奴もいるぜ。
しかもそいつ遊ぶ呆けて任された会計の仕事もろくにやらなかったし。

っていうかうちじゃ描く人は全員四年で卒業して言ったよ。
単位落としまくる連中ってやっぱ漫研で麻雀とかやってる連中ばっかだった。
178スペースNo.な-74:03/11/02 09:54
なんか見たことあるようなレスだな。
つーかやっぱぬるぬるな文系に補助金を使う資格はないな。
179スペースNo.な-74:03/11/02 12:53
全くだ。
学校側は騙されすぎだよ。
真面目にやってるサークルの本があんな下手糞ばっかなわけねーじゃん。
180スペースNo.な-74:03/11/02 14:12
無理言うな
あんなぬるい場所に入る奴が漫画描く訳無いだろう?
181スペースNo.な-74:03/11/02 21:33
だからもっと厳しくしろと・・・。
182裏・パート5:03/11/03 02:06
相変わらずのループッぷりが感動的です!


…まあ単位落とす落とさないはともかく
漫研の部室で勉強は無理だろ。。。
183スペースNo.な-74:03/11/03 11:59
このループのステキさは当然!
なんせ久弥の居所を聞いてる俺がいるんだからな!
184スペースNo.な-74:03/11/04 03:53
漫研で漫画描かなくてもいいじゃないかなんて
漫研の存在を根本から揺るがすようなことを平気でのたまう阿呆が多いからループするんだ。
185スペースNo.な-74:03/11/04 07:32
研究部なんだからだべってりゃあいいじゃん
どこのサークルもサークルをネタにコンパしてるだけだよ
186スペースNo.な-74:03/11/04 11:18
お前の常識と一緒にするな。
うちの水泳部は大会で優勝したぞ。
187スペースNo.な-74:03/11/04 13:05
日々真面目に鍛錬している硬派な運動部や真面目に勉強している理系と比べるなよ。
彼等からすればだらだらてきとうに授業にでて後は遊んでばっかりで、せいぜい描くのは一枚絵、
絞め切り前だけ漫画描いてるような香具師はゴミ同然。
自分で学費を賄ってないなら許されないね。
188スペースNo.な-74:03/11/04 21:26
部室で勉強するっしょ。
予習はだいたいいつも誰かがやってるし、
飽きたら漫画読んだりだべったりできるし。
189スペースNo.な-74:03/11/05 00:08
飽きた。
190スペースNo.な-74:03/11/05 01:00
学園祭ネタはいい。っていうか順当なところだろう。
去年の無能原稿料泥棒みたいに12月号に糞ツマラン学園祭ネタやられるよりは断然マシだ。
しかし4コマ目が・・・・・・駄目駄目だねぇ。
只でさえ男と女の描き分けの出来てない稚拙な画力であんなオチやられても大抵の読者はピンと来ないわ。
っていうか自分の漫画がそこまで読者に浸透してるとでも思ったのか?自意識過剰も程がある。
自分の画力と立場を弁えて漫画を描けない時点で三流、下の下ですね。
ま、大口叩いた君と、君の漫研のレベルが知れたってもんよ。代表がこの程度じゃね・・・。
どんな環境でもモノにする・・・か。口で言うだけなら楽なんだけどね。
191スペースNo.な-74:03/11/05 01:24
190は、どの作品について云っているのだ
192スペースNo.な-74:03/11/05 01:31
452タン再臨?
193スペースNo.な-74:03/11/05 01:56
クズ漫研と正当漫画描きの抗争再びか・・・・・・
194スペースNo.な-74:03/11/05 04:14
水たまりで釣りをするスレはここですか
195スペースNo.な-74:03/11/05 06:46
その水溜りなんですが結構釣れるんですよ
196スペースNo.な-74:03/11/05 10:27
確かに釣れすぎ。
ブラックバスより学習能力ないよ、このスレの連中は。
197釣り人:03/11/05 14:34
あひゃひゃ
198スペースNo.な-74:03/11/06 00:01
>193
正当?
199スペースNo.な-74:03/11/06 00:42
正当だろ。ちょっとサイコ野郎っぽいだけで。
200スペースNo.な-74:03/11/06 02:32
確かに漫研だから漫画を描くってのは当たり前で
描かない人間は足手まといだから出てけってのはもっともだからな。
妙に正義ぶって偽善ぶった奇麗事言う香具師よりはマシさ。
201スペースNo.な-74:03/11/06 04:59
あいも変わらずループっていうか同じ奴が必死に書き込んでるんだろうな。
切ない・・・
202スペースNo.な-74:03/11/06 07:56
>>201
ぷっ
バカ発見
203スペースNo.な-74:03/11/06 09:07
漫画描きでも452みたいなのはイラネ
204スペースNo.な-74:03/11/06 09:18
>>203
お前の方がもっとイラネ
お前みたいな奴に限って漫画描かないで自分は読み専だの雑用係だの言うよなw
205スペースNo.な-74:03/11/06 12:13
>>202
うんうん頑張りなさい。
みんな見ているからね。
206スペースNo.な-74:03/11/06 17:13
漫画の実力じゃ勝てないからって煽りか・・・・・・
207スペースNo.な-74:03/11/06 18:54
>>漫画の実力じゃ勝てない
妄想スタート!
つか証明できない勝ち誇りは恥ずかちぃ
208スペースNo.な-74:03/11/06 20:21
ばっか、おめぇ206の漫画読んだことないのか
すっげ面白かったぞ
なんつーか、ガロ系?
209スペースNo.な-74:03/11/06 20:27
いやむしろ801ぽかったよ。
絵はうまいけど…
210スペースNo.な-74:03/11/06 22:11
>>207
妄想じゃなくて事実だろw
仮にも賞一歩手前で一般誌に名前載せた奴と
作品をまともに完成させることすら出来ない連中とでは雲泥の差があると思うけど違うのかい?

色んな漫研の機関誌に載ってる、碌に話もまとめられてないお粗末な、作品群を見て
一般誌に名前載せられるほどの実力のある人間が漫研にそうたくさんいるとは思えないけどねぇ〜。
証明できない勝ち誇り?そりゃお前らのためにある言葉だな。
妄想だってんなら自分が452に負けてないって思える根拠を示してくれよ。無理だろうけど。
211スペースNo.な-74:03/11/06 22:24
やっぱり452タンは最高だな。
212スペースNo.な-74:03/11/06 22:26
>>210
うちはケンカなんてせずに毎日楽しくすごしてますから。
トラブルばっか起こしてる452に負ける要素なんて何一つないです。
213スペースNo.な-74:03/11/06 22:32
>>211
そうそう、そうやって自分の無能を棚に上げて煽るところが漫研だな。
やっぱ漫研って無能なクズが集まるところか。
214スペースNo.な-74:03/11/06 23:16
後期雀王戦楽しかったー。初めて優勝できて売れしかったです。
215スペースNo.な-74:03/11/07 00:09
>>214
珍乙
216スペースNo.な-74:03/11/07 02:05
★アホだと一言言われただけで数百レスの自作自演で丸3日煽りっぱなし★
このスレの43が、46に頭が悪い人みたいなことを一言言われたのに激怒して
丸二日?ぐらいずっと張り付いて自作自演して「バカはお前だろ」「激同」とかやり続けて煽ってる。
で、自作自演丸出しだから、通りすがりの人なんかが呆れたように書き込みすると
「46キター」とか、全部46だと妄想して更に勢いをつけて煽り出す。
昨日も一昨日も徹夜で自作自演。 通りすがりに一言43を煽ると、数時間後にはおそろしく(レス数も執念も)反論がついてます。
学校や仕事に出掛ける前にたちよって一言煽って出掛けると 帰って来た時にスレをひらいてみるのが楽しいかもしれません。
ミニゲームとして楽しむスレですが、よかったらどうぞ。 現在新展開。43が昼寝から起きてきて、怒りの自作自演で反撃中です。
「 稚 拙 」を「 せ っ し ゃ 」 と 読 ん で し ま い 、ますます火に油をそそいでしまったマヌケな43からますます目が離せない
現在は次スレへ移行 
ttp://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1068126509/31-33
217スペースNo.な-74:03/11/07 02:59
>>214
オメ。麻雀はほどほどにね。
勉強・スポーツ・恋愛もちろん漫画も忘れるな!
>>216
正直似杉。
218スペースNo.な-74:03/11/07 03:05
>>216
ワラタ。このスレの連中に似すぎw
219スペースNo.な-74:03/11/07 08:13
自分のことを自慢したいのならいくらでもどうぞという感じですが、
部員を騙った書き込みをするのはやめていただけませんでしょうか?
正直、気持ちが悪くて仕方がありません。
220スペースNo.な-74:03/11/07 08:42
どんな些細なことでも漫画で自慢で出来ることが
何もない漫研って何か存在する意味あんのかなぁ〜。
221スペースNo.な-74:03/11/07 09:07
麻雀オモシレェ〜。最高だね。最高。やった奴にしかわからんよ、この面白さ。
漫画?そんなもん書いてる場合じゃないでしょ。俺書けないし。
ま、いっか。どーせ麻雀やってる奴に文句言う勇気ある奴なんて奴なんてこの部にはいないし。
いたらいたで即効でクビですけどw民主主義マンセー。

麻雀ばっかやってて漫研に一年以上いるけど漫画なんて書けねっ。
っていうか漫画なんて誰か書ける奴が書いてりゃそれでいいんだよ。
ど〜せ紙に絵書くだけの作業なんてそんなたいしたもんじゃないでしょ。
俺漫画書いたことないけど多分そんな感じ。
222スペースNo.な-74:03/11/07 09:09
>>219
相手するだけ時間の無駄だからやめとけって
223スペースNo.な-74:03/11/07 09:17
>>219
なるほどね。メモメモ・・・・・・
224スペースNo.な-74:03/11/07 09:25
>>219
口先だけで実力の無い人の方が気持悪いですけどねw
どんな環境でもモノにしてすごい漫画・・・・・・いつ描いてくれるんですか?
口で言うだけでは漫画は描けませんよ。
225スペースNo.な-74:03/11/07 09:36
ここまで痛い奴はじめて見たな
226スペースNo.な-74:03/11/07 09:58
禿同。
実力じゃ勝てないなら仲間思いのふりして漫画以外で反論か。
やっぱクズ漫研のチンカス部員なだけのことはある。
227スペースNo.な-74:03/11/07 10:04
・・・・
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?(AA略
228スペースNo.な-74:03/11/07 10:11
ギャグじゃねぇ。煽りだ。
229スペースNo.な-74:03/11/07 10:13
やるならちゃんと貼れ

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
230スペースNo.な-74:03/11/07 10:19
ここまで面白い奴はじめて見たな
231スペースNo.な-74:03/11/07 15:05
漫研と電波と愉快な仲間達スレ?
232スペースNo.な-74:03/11/07 17:08
どんな環境でも物に出来る天才漫研部員のすごい漫画マダー?
ハヤクヨミタイヨー
233スペースNo.な-74:03/11/07 17:31
クズ漫研のチンカス部員の漫画なんかより
452の作品が読みたいのだが
234スペースNo.な-74:03/11/07 17:43
結局趣味サークルでしょ?
人様の趣味に文句つけてもしょーがねーべ。
好きにしろ。
235スペースNo.な-74:03/11/07 17:49
>>216のスレみたいなやつがいるな。
となると、そろそろ壮絶な誤読で祭り勃発という流れか。
236スペースNo.な-74:03/11/07 18:02
>>190
拙者な画力ってなんですか?お前はハットリくんか
237スペースNo.な-74:03/11/07 18:32
拙者ムニエルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
238スペースNo.な-74:03/11/07 18:40
>>236
せっしゃキタ━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ━━━━!!!
239スペースNo.な-74:03/11/07 18:44
                 /ヽ.、    ,:'ヽ
                ,'::::::::ヽ.__.,:'::::::::ヽ
                :i::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
 ━╋━ ┏━┓      i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
 ━╋━ ┃━┫ ━━:!::::<..○..>:::::<..○..>:::::::!━━━━━━━━!!
   ┃       ┃     !.:.:.:.:.:.:.:.:、:_,__;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
                |! |.:.:.:.:.:.:.:.:.‘、_,ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
              ,|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
              /:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  
240スペースNo.な-74:03/11/07 21:44
>>233
バッカ、452のいた漫研はクズでもそいつは特別なんだよ。
なんたってどんな環境でも物にしちまう超天才なんだから。
どんな環境も物に出来なかった452みたいな凡人と一緒にしたら失礼だろ。
241スペースNo.な-74:03/11/07 22:01
今考えれば「どんな環境でもモノに出来なければ碌な漫画描けないよ」ってのは
「俺は452やうちの部員みたいな糞凡人共とは違うんだよ!」っていう
超天才の心の本音だったんだろうなぁ。じゃなきゃこんなカッコいい台詞言えねぇもん。
あー、天才っていいよなぁ。俺も天才に生まれたかったなぁ〜。
242スペースNo.な-74:03/11/07 22:43
452ってリア厨だっけ?文体がそれっぽいけど。
リア厨で雑誌に名前が載ったなら自慢していいと思うぞ。
相手が超天才でも卑屈にならずにガンガレ。
243スペースNo.な-74:03/11/07 22:45
大学生でも名前載せらんない漫研部員に言われてもなぁ・・・・・・
244スペースNo.な-74:03/11/07 22:46
俺は投降とかには興味ないからって言い訳されるんだろうけど。
245スペースNo.な-74:03/11/07 22:54
「とうこう」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
246スペースNo.な-74:03/11/07 23:02
「とうこう」の変換第1候補が「投降」な>>244は軍事板出身者
247スペースNo.な-74:03/11/07 23:07
いや、テロリストだろ。
248スペースNo.な-74:03/11/07 23:14
( ´,_ゝ`)ナンダコノスレハ
249スペースNo.な-74:03/11/07 23:19
>>248
過去5スレからなる壮大なネタスレですのでお構いなく。。。
250スペースNo.な-74:03/11/07 23:25
普通の軍人「投降には興味無い」
普通の漫研「投稿には興味無い」
駄目な漫研「登校には興味無い」

>>247
テロリストに投降の二文字は無い。殺るか殺られるかだ。
251スペースNo.な-74:03/11/07 23:41
誤読スレはここですか?
252スペースNo.な-74:03/11/07 23:46
テロリストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
253スペースNo.な-74:03/11/08 00:33
452の漫画が読みたい
254スペースNo.な-74:03/11/08 00:36
他人の漫画読むよりも自分の実力磨けよ。
255スペースNo.な-74:03/11/08 02:37
俺は投降とかには興味ないから
256スペースNo.な-74:03/11/08 03:19
俺は党校とか興味ないから
257スペースNo.な-74:03/11/08 05:11
俺は特攻とかには興味ないから
258スペースNo.な-74:03/11/08 06:33
食いつき悪いのは冬コミ前で原稿に追われてるからか
何の実績も無い者として身の程を弁えてるからか・・・
259裏・パート5:03/11/08 09:03
投稿したら「悪いことは言わないからやめておけ」と返事が来た。
260スペースNo.な-74:03/11/08 09:28
⊃Д`)・・・・・・・
261スペースNo.な-74:03/11/08 10:51
5月頃サークルを覗いてみたがまんまオタ馴れ合いサークル(もちろん俺もオタだけど)だった。
漫画&ゴミ&雀卓だけで、そもそも部室に絵を描くスペースさえ無かった。
しかしながら幸いにも、自分の大学の漫研的位置サークルは「イラスト研」という名前
だったんで、漫画を描く事を中心とした「漫画技術研究同好会」を自分で作ろうと思ってる。
262スペースNo.な-74:03/11/08 12:34
がんがれ
263スペースNo.な-74:03/11/08 17:15
予言してあげよう。
絶対失敗する。
264スペースNo.な-74:03/11/08 17:39
まぁ失敗は成功の母。
肥やしにしる。
265 :03/11/08 19:02
俺の大学って絵が上手い奴から順にランク付けしてるんだけどヘタレな俺は辛い
(評するのは普通の学生・春と秋に大学入り口でカタログ風の見せてアンケート取る)
50人の部員中、本気で漫画家目指してる香具師が3人いるんだけど、(遠まわしに)
周りのレベルが低いとか部誌より個人誌にもっと力入れたいとかであんま来なくなってしまった。

入って半年、漫画研究サークルの利点について思った事
全くの素人から基本的な技術UPできる・本の作り方とかイベントの参加の仕方がわかる
それ系の知り合いが一杯できる・・・もう無尽蔵に広がります
ってのは良いのだけど、あまりにディープな人たちばかりで
(部室ではコスプレしてたり、ブルマの魅力について延々と談義してたり)
楽しいことは楽しいけど、正直絵を描きたかっただけの漏れはちょっと浮いた存在です

266スペースNo.な-74:03/11/08 20:18
高校でも三年、大学でも四年はあって
素人が基本的な技術身に付けるだけってのは物足りないね。
本の作り方とかイベント参加方法なんて同人やってりゃ半年もせず自然と覚えるし。
あっち方面の知り合いがたくさん出来るってのは同意だけど
それなら研究会なんて堅苦しいトコ行かずもっと気楽なところでもいいし。
どっか本格的な漫画「研究会」ってないの?
267スペースNo.な-74:03/11/08 20:48
漏れのところはディープなことはディープなんだけど、
絵を描いてる香具師は絵を描くこと自体が目的で、
そこから何を表現するとか、作者の思想的・哲学的な掘り下げを
談義することができなくてしょんぼり。(´・ω・`)
268スペースNo.な-74:03/11/09 04:27
>>265
>(部室ではコスプレしてたり、ブルマの魅力について延々と談義してたり)
まだマシな方だよ。うちの副部長なんざオタク系風俗の話してるくらいだから。
聖コスがどうのこうのアンミラがどうのこうのって行った翌日にはその話される。
しかも女子部員の前でも堂々と・・・・・・。少しは控えてくれ。
今年の夏コミでエロCG同人ソフトサークルとしてデビューしたらしいが
普段からエロ絵サイトやってるせいで予想外に売れてかなりお金が手に入ったらしく風俗にハマってるらしい。
早く金が尽きてくれることを願う。部の秩序のためにも。
269スペースNo.な-74:03/11/09 04:48
そりゃひでぇな。世の中そんなオタクもいるのか。
270スペースNo.な-74:03/11/09 11:32
部室内でコスすんのはいいんじゃないの?
そのまんま外に出ていかれるとやばいけど。

頼むから青学ジャージ来て外に出るな・・・
271スペースNo.な-74:03/11/09 12:04
聖楽ジャージでコスプレと気付く奴はそいつもオタだろ。
272スペースNo.な-74:03/11/09 22:03
オタじゃなくても気付くと思うが…。
273スペースNo.な-74:03/11/09 22:39
大学のテニス部かどっかの高校のテニス部が見学に来てると思うのがフツーじゃね?
一般人はあんな衣装をコスだと見抜けるほど真面目に漫画は読まないだろ。
新撰組のコスプレしてたって演劇部だと思うだろうし。
274スペースNo.な-74:03/11/09 22:55
自分の学校には王子コス(化粧もばっちり)で遊びに来た
香具師がいた。

……同人臭い雰囲気出したくないとかいうんだったら
レイヤー連れてくんな部長。

>>273
いや…一般のよりやたら装飾華美だと思うんだが。
違和感は有ると思う。
275スペースNo.な-74:03/11/10 00:03
>>274
それはテニプリかね?それとも王子様Lvなんたらってやつかね?
276スペースNo.な-74:03/11/10 01:01
キン肉マンじゃないか?
277スペースNo.な-74:03/11/10 11:23
聖楽ジャージにはめっちゃ青学書いてあるし、ジャンプ読んでりゃ大概は気付くだろ。
ジャンプにも堂々と販売のこと書いてあったし。
真面目に漫画読まなくともあれぐらいわかるとオモ。
274の言うとおり、コスだとは思わなくても違和感はバッチリかと。
278スペースNo.な-74:03/11/10 15:54
「青学」ってこの字そのまま?
だったら普通の人は
青学→青山学院
と脳内変換すると思われ。
279スペースNo.な-74:03/11/10 16:58
>>277
一般人は漫画読むときに背景の文字なんか気に留めないだろ。
服だって裸じゃなけりゃたいして気にも留めないんちゃう?
280スペースNo.な-74:03/11/10 21:39
一般のジャージは、あないに生足出してないだろうし
高校の文化祭に、学外のジャージ姿がいる時点で
絶対浮いて(ry

>>275
テニスの方です。(鬱
しかも、部内のWJ好きなレイヤー連中がそいつらとベタベタして
配布遅れて部員全員教師に怒られ
あげく漏れの絵はバーゲンに_| ̄|○|||

…その人自体は可愛かったんだけどなあ。
場所を考えて欲しかった。
281スペースNo.な-74:03/11/11 04:46
俺の垂れたクソの中からピーナツを探して食え!


282裏・パート5:03/11/13 17:45
…学祭も終わったし、
冬コミまですることがねえなあ。
283スペースNo.な-74:03/11/13 19:53
新作のプロットでも練ってろよ
284スペースNo.な-74:03/11/13 20:20
冬コミ用の原稿は描かないでいいのか?
285スペースNo.な-74:03/11/13 22:28
それはいいんだ。もう間に合わないから。
286スペースNo.な-74:03/11/13 23:12
うちは大半の奴が、ネタ出しから完成まで1週間ーとかー
しっかり練られるアナタが羨ましーですわー
287スペースNo.な-74:03/11/14 06:11
>>286
だから漫研の漫画はカスばっかなのか。
プロットのみでも短期間で練ることの出来ない実力しか持ってないくせに
そういう横着かますから。
288スペースNo.な-74:03/11/14 14:25
みんなさ目は肥えてるんだよ。
だから自分のしょぼいアイディア・構図・作画等等に耐えられないで現実逃避し続ける。
成長する奴は怖くても辛くても試行錯誤を繰り返した奴。
289スペースNo.な-74:03/11/14 16:28
あー、それそれ
イマノバショハ、ツウカテンダカラ(゚ε゚)キニシナイ!!
カッコワルイトコミセテモ(゚ε゚)キニシナイ!!
ってのはある種必須の才能だよなぁ。と
290スペースNo.な-74:03/11/14 18:59
俺が漫画描くって事は読子が小説を書くようなもんだ
291スペースNo.な-74:03/11/14 21:09
自分のアイディア・構図・作画等等がしょぼいと感じるならそれはむしろ良いことなんだけどね。
問題点がわかっているなら一つ一つ克服していけばいいわけで。
自分がしょぼいことに気づけないでいつまでも同じことをやってる奴も多い。

292スペースNo.な-74:03/11/14 22:26
自分のアイディア・構図・作画等等がショボいのをわかってて
大ゴマ萌え絵連発で取り繕う奴もいる。
そしてそんなのを見て上手いなどと勘違いする見る目の無い馬鹿もいる。

>>289
そう思うだけで普段の努力を怠る馬鹿もいるからホント救えねぇっつーか何つーか・・・
293スペースNo.な-74:03/11/15 21:21
どんな環境でもモノにするってのは
人の迷惑を省みないクズどもの顔色窺ってご機嫌取ることじゃなく
部室に置いてある小説や漫画や映画等を有効活用することなんじゃないだろうか。
294スペースNo.な-74:03/11/15 21:32
人の迷惑を省みないクズどもも観察するなりしてネタにすれ。
ついでに自己の内面の観察も忘れずに。
295スペースNo.な-74:03/11/15 21:37
チンケな悪役が出来上がりそうだ。
296スペースNo.な-74:03/11/15 21:47
たいしたネタになりそうもないけどな・・・・・・。
297スペースNo.な-74:03/11/15 21:51
賢者は愚者からも学び
愚者は賢者からも学ばない
298スペースNo.な-74:03/11/16 11:42
表紙イラスト一枚で部に貢献してると認めてくれるくらいだからなぁ・・・
ネタ探しにはよいところなんだけどね、漫研は。
299スペースNo.な-74:03/11/16 15:10
漫研って奇麗事だけの口だけヤロー多いよね。
まるで漫研以外にもボランティアサークルやってますって感じ香具師。激しく偽善者。
主人公偽善つながりで武装錬金とか好きそう。蝶サイテー。
300スペースNo.な-74:03/11/16 15:51
なんだか具体的だな。
301スペースNo.な-74:03/11/16 16:37
偽善者ばっかりだ。
302スペースNo.な-74:03/11/16 17:35
武装錬金は激しく面白いと思うんだが
蝶の死ぬ前の(生きてたけど)微笑みなんてもう萌え萌えだべ?
303裏・パート5:03/11/16 20:07
武装錬金は予想を遥かに超える面白さだった。
304スペースNo.な-74:03/11/17 00:29
確かにギャグがいいな。武装錬金は。
主人公がこのうえなく偽善者なのも逆に新鮮な感じがする。
305スペースNo.な-74:03/11/17 13:30
何もしない善人より
少しでも何か善いことをしようとする偽善者のほうが善い。
306スペースNo.な-74:03/11/17 13:35
何もしない漫研より
少しでも何か活動をしようとする個人活動の方が良い
307スペースNo.な-74:03/11/17 13:43
>>305
実際奇麗事ばっか言ってポイント稼ぐ以外何もやってないのが痛いんだよね。
そんなことやってるヒマがあったら少し漫画鍛えてほしいね。
設定だけ男性のオカマな男キャラなんていい加減みたくねーよ。
308スペースNo.な-74:03/11/17 13:54
>>306
あたりまえだろ。
309裏・パート5:03/11/17 14:21
活動する漫研と活動する個人活動だとどっちを取るべきだろう。
310スペースNo.な-74:03/11/17 14:34
>>309
一人の知恵など知れたもの。
311スペースNo.な-74:03/11/17 14:41
三人寄ればもんじゃ焼き
312スペースNo.な-74:03/11/17 14:44
もし漫研が活動するならば断然漫研だろ。理由は>>310の通り。
※色んな人の技術や作風、好きな漫画、本、映画、資料などの
 情報交換で得られるメリットは一人のモノとは比べ物にならない。

ただし活動してる漫研ってのは部室に人が居て遊んでるってことじゃないからね。
※に書かれてることをやってるってことだから。

・・・・・・そう考えると世の中活動している漫研なんて一割未満だな。
313スペースNo.な-74:03/11/17 15:55
他人といることが大切なことなんだと思う。
自分とは違う家族構成、違う経済状況にいて、違う視点で、違う趣味を持ち、違う番組を見て、違う本を読み、
違う生き方で違う人生を生きる人間の生の声を聞き、触れ合う機会。
漏れとしては色々な奴がいるほど面白い。
まぁ漫研である必要はないのだが、俺の所は色々な香具師がいるおかげで間違いなく楽しくなってる。
なんにせよ友達ってのはいいもんだよ。
お互いに良い事があれば喜び合えるし、悲しいことがあれば慰めあえる。助け合い補い合う事だってできる。
自分のどうしようもない考えにどうしようもなく凝り固まっちまった奴以外とだったらなんだかんだでうまくやってけるもんだ。
そいつが具体的に自分にとって役に立つか立たないかなんてのは友達になっちまえば関係なくなるし。
食わず嫌いしないでそいつが何をどう考えて生きているのかある程度わかってくるまでは毛嫌いしない方が
漫画にも自分の人生にも深みが出るのではないかと。
漫画が好きで技巧に明るくない人間の感想も重要な指標だしね。
314スペースNo.な-74:03/11/17 18:05
その意見は漫画を描くという前提でなら大賛成だけどな。
働かない人間に仲間といる楽しさはもったいねーべ。
甘い蜜は最低限の資格を満たした上で享受すべきだ。

働かない人間が働く人間と同じだけ利潤を貪るのは只の共産主義。

315スペースNo.な-74:03/11/17 18:23
>食わず嫌いしないでそいつが何をどう考えて生きているのかある程度わかってくるまでは毛嫌いしない方が
>漫画にも自分の人生にも深みが出るのではないかと。

憶測でもの語られても困る。まず自分の漫画で実践してみてくれ。話はそれからだ。
俺にはそんな意見はマガジンのDQN系漫画によくある
真面目に勉強だけしかしてこなかったガリ勉君よりも好き勝手自由気ままに生きてきたDQNどもの方が
人生経験豊かで人間として深みがあるって展開と変わらん。

316スペースNo.な-74:03/11/17 21:20
まあまあ、そんなに熱くならんと・・・

なにもあなたが全部背負い込む必要は無いんだし、
肌に合わなかったんなら早めに抜けたほうがお互いのためですよとマジレス。

(´-`).。oO(矯正派の人達って、距離を置く、抜けるって選択肢は出ないんかね・・・?)
317スペースNo.な-74:03/11/18 00:02
>316
>距離を置く、抜けるって選択肢

漏れはいったん抜けることにしたよ。
318スペースNo.な-74:03/11/18 00:48
抜けて正解だとは思うが、抜けた後で語ると負け犬っぽいぞ。
なんもしらんと政治にケチつける街角おやじにはなりたくねーべ?
319裏・パート5:03/11/18 01:06
スレの流れとは全く関係ないのですが。

皆さん漫研の飲み会のあとカラオケ行きますよね?
まあやはり漫研的にはアニソン歌わなくちゃいけないと
思うのですが、私はあんまりアニソン知りません。
漫研的にこう、グーなアニソンあったら教えてください。
320スペースNo.な-74:03/11/18 01:21
飲み会なんか行きません。
画材買いましょう。
勿体ない。
321スペースNo.な-74:03/11/18 01:45
さすがにそれは杓子定規が過ぎやせんか。
322スペースNo.な-74:03/11/18 02:36
>>318
そー、それだよね。クズな漫研なんてさっさと抜けてしまえばいいのに
無能な連中に遠慮して自分が抜けるなんて納得いかないんだよね。
やる気・実力がねー方が出てけばいいじゃん、と。

>>319
うちは一次飲み以外のことは行き当たりばっかりだから
飲み後ダベってるうちにみんなダルくなっちゃって帰っちゃうよ。
323スペースNo.な-74:03/11/18 03:13
まぁ頭が悪いんだろ。
324スペースNo.な-74:03/11/18 07:18
うちはそもそも飲みに行かない
飲んだら理性はずれて確実にやばい会話を撒き散らすだろうからな
それでなくても部に男しかいないのに・・・なんで攻めとか受けとかでてきますか?
325スペースNo.な-74:03/11/18 07:23
一年生は普通、未成年だしお酒は止めよう
326スペースNo.な-74:03/11/18 12:00
(゚Д゚)ハァ?ナニイッテンダテメー
327スペースNo.な-74:03/11/18 12:05
おめーらは俺のチンコしゃぶってろよ(ぉw
328スペースNo.な-74:03/11/18 13:02
チン棒タマランタマラン
329スペースNo.な-74:03/11/18 15:22
>>327
しゃぶってやるからまずは粗チン晒せや。
話はそれからだ。
330スペースNo.な-74:03/11/18 17:09
てめぇらの漫画並に汚い会話やめぇ。
331スペースNo.な-74:03/11/18 17:28
  ('A`;) スミマセン
   ノ )
   ^ ^
332スペースNo.な-74:03/11/18 18:43
早稲田か明治か法政に入る予定ですがどこの漫研がいいの?
333スペースNo.な-74:03/11/18 18:45
早稲田かな・・・
334スペースNo.な-74:03/11/18 19:06
私大洗顔かよ。
335スペースNo.な-74:03/11/18 20:10
>>334
だって数学偏差値40なんだもん・・・
336スペースNo.な-74:03/11/18 20:56
そっか、今の時期は専願しかねーか。
337たけ:03/11/18 21:26
>>333
早稲田はレイプサークルだらけで童貞捨てられるんだって!
338スペースNo.な-74:03/11/18 22:05
>319
モーニング娘。
339スペースNo.な-74:03/11/18 22:44
>>332
冬コミ行ってたしかめてこい
340スペースNo.な-74:03/11/19 00:36
それじゃどこの漫研にも入らないって結論が出てきますよw
341スペースNo.な-74:03/11/19 01:33
漫研で決めるなよ。
342スペースNo.な-74:03/11/19 04:10
どこもそうだけど学年によって全然状況が違う。
343スペースNo.な-74:03/11/19 06:14
でも所詮は漫研の域をでることはない。
344裏・パート5:03/11/19 06:47
たまにひとりぐらい出ることはあるが、
そういう人間は漫研を出て行ってしまうことが多い。
345スペースNo.な-74:03/11/19 07:22
       ε ⌒ヘ⌒ヽフ             ブー
       (   (  ・ω・)           ブー
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ           ブー
     (   (  ・ω・) ω・)          ブー
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ        ブー
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)       ブー
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ         ブー
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)       ブー
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ         ブー
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)       ブー
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ     ブー
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・) ・ω・)   ブー
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ     ブー
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・) ・ω・)   ブー
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
346座羅月龍頭:03/11/19 07:59
漫研なんざ所詮 温室豚連中の自己満オナニーだろうが!!
そんなモンで満足できねえから俺らこのスレにいんだろーが!
347スペースNo.な-74:03/11/19 12:54
ループがお好きな香具師らですね
348スペースNo.な-74:03/11/19 14:37
友達を作れない香具師が泣き言いうスレだろ?
349スペースNo.な-74:03/11/19 14:54
ここにいる連中は自分と反対の意見を言う人間よりも漫画上手いの?
実力のある人間が正義なんだからいい加減ループはやめろや。
350スペースNo.な-74:03/11/19 15:05
ここにいる連中が漫研に所属してるかどうかも怪しいわけだが。
351スペースNo.な-74:03/11/19 15:06
僕はプロなんですが、
352スペースNo.な-74:03/11/19 15:25
ニヤニヤ
353スペースNo.な-74:03/11/19 15:34
僕もプロですが、ちんこが小さいのが悩みです
354スペースNo.な-74:03/11/19 16:01
僕はプロじゃありませんが、そのことでは悩みません。
ちんこが小さいのが悩みです。
脱いだ瞬間笑われたらどうしよう。
明かりを消して誤魔化しても、入れたときに「入ってる?」なんて言われたらどうしよう。
悩みがつきません。ハァ…

>>351>>353
プロのサラリーマン?
355スペースNo.な-74:03/11/19 19:25
意見を言う奴はこれから絵、もしくは漫画をうぷして
発言権のランク付けをしていくというのはどうか。
356スペースNo.な-74:03/11/19 19:44
>>355
まず手本を見せてくれ。
357スペースNo.な-74:03/11/19 22:11
どうでもいいが、御前等の漫研のHPにリビドーな感じの宣伝は来ましたか?
358スペースNo.な-74:03/11/19 22:50
>>356
こーいうやつは手本見せても絶対自分はやらない。
359裏・パート5:03/11/20 12:20
なんなんだろあのリビドーは…
360スペースNo.な-74:03/11/20 13:59
>>355
いーね。いい加減ループがウザいからここらへんで決着つけたいや。
上手い奴が正義、強い奴が偉いって具合にね。
361スペースNo.な-74:03/11/20 21:12
絵づらだけはご立派ですね、と先制。
362スペースNo.な-74:03/11/20 22:00
まだ何もうぷされてないのに気が早い感じもするが
そういうこと言うのはまともな絵すらも描けない奴なんだよね。
結局自分の無能さを認めたくないからって批評して貶めることで対等な立場になったつもりでいる。
結局漫研って無能で人の足を引っ張る人間の巣窟なんだよね。
363スペースNo.な-74:03/11/20 22:29
漫画を描く=満画を研究する
じゃないんじゃないか?
364スペースNo.な-74:03/11/20 23:16
研究と実践は全然別物じゃないか?
365スペースNo.な-74:03/11/20 23:55
別物だけど両立はできるな。
366スペースNo.な-74:03/11/21 00:52
>>363
お前みたいなこと言う奴が
漫画描かないで何か漫画を研究してたかというと
何もしてないってのが9割以上だからな。
367スペースNo.な-74:03/11/21 01:54
【研究】
物事について深く考えたり調べたりして「真理を明らか」にすること。
【研究会】
研究を目的として催す会合。また、研究を目的として組織された団体。

とりあえず「研究」=なんでもOKと思っている人は
もよりの大学教授に「研究」について聞いてみるべきかと。
368スペースNo.な-74:03/11/21 04:57
【漫画研究会】
漫画について深く考え調べ、
漫画の「真理」を明らかにすることを目的として催す会合。
また、漫画研究を目的として組織された団体。
369スペースNo.な-74:03/11/21 05:05
ここ読んでからそうゆう事言えよ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1069358136/
370スペースNo.な-74:03/11/21 05:23
何でもOKなんて思ってるから
漫画描いてる人間の機嫌を損ねても隣で麻雀するわけか。
なるほど真性のクズなんだな。
そんな連中がたくさんいる漫研に部室はもったいないね。
遊びてぇなら学食のマクドナルドにでも逝っとけ。
371スペースNo.な-74:03/11/21 10:27
ちゃんとしたレポート書いても部誌に載せてもらえないんじゃ
研究する気も失せるってもんだ。
372スペースNo.な-74:03/11/21 11:12
そりゃ実力が足りないからだろ。それが嫌ならやめろよ。
ちゃんと練習してレギュラーになれないなら
練習する気無くすって言ってるようなもんだ。
やっぱ漫研って甘ちゃんの集まりだな。
373スペースNo.な-74:03/11/21 11:55
ウチの今年の部誌、漫画オンリーなんだ。
言葉が足りなかったなスマン。
374スペースNo.な-74:03/11/21 12:26
じゃ最初っから漫画描けよ
375スペースNo.な-74:03/11/21 13:00
漫画を描く=満画を研究する
じゃないんじゃないか?
376スペースNo.な-74:03/11/21 13:40
研究と実践は全然別物じゃないか?
377スペースNo.な-74:03/11/21 13:58
別物だけど両立はできるな。
378スペースNo.な-74:03/11/21 14:10
>>375
お前みたいなこと言う奴が
漫画描かないで何か漫画を研究してたかというと
何もしてないってのが9割以上だからな。
379スペースNo.な-74:03/11/21 14:21
【研究】
物事について深く考えたり調べたりして「真理を明らか」にすること。
【研究会】
研究を目的として催す会合。また、研究を目的として組織された団体。

とりあえず「研究」=なんでもOKと思っている人は
もよりの大学教授に「研究」について聞いてみるべきかと。
380スペースNo.な-74:03/11/21 15:56
【漫画研究会】
漫画について深く考え調べ、
漫画の「真理」を明らかにすることを目的として催す会合。
また、漫画研究を目的として組織された団体。
381裏・パート5:03/11/21 16:57
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
382スペースNo.な-74:03/11/21 20:09
図星を刺された非漫画描きが自作自演で暴れてるな。
383スペースNo.な-74:03/11/21 20:31
頼むから452は話の流れを理解してくれ
384スペースNo.な-74:03/11/21 20:55
>>383
そりゃお前だろ。何ひとりで妄想に浸ってんだ?
そんなヒマあったら少しはましな実力身に付けるべく努力すれば〜w
小学生の落書きみたいな原稿描いてないでさ。
385スペースNo.な-74:03/11/21 20:56
>>383
オイオイ、図星を刺されたからって他人のせいにして話反らすなよ。
386スペースNo.な-74:03/11/22 01:01
話の流れ以前にどの書き込みを何を根拠に452なんて言ってるのかわからないんだが。
とりあえず452出せば話をそらせるなんて思ってると大間違いだ>383
387スペースNo.な-74:03/11/22 10:52
>>375->>380
こーいう真似して面白いとでも思ったのかねぇ?
このセンスの無さが漫研の糞っぷりをあらわしてるな。
388スペースNo.な-74:03/11/22 18:19
がんばれ
389スペースNo.な-74:03/11/22 22:01
がんばった
390スペースNo.な-74:03/11/23 04:50
オイオイまさか自演で多数派を装っているつもりなのか?
下手すぎる…
391スペースNo.な-74:03/11/23 08:23
>>390
ご苦労さん。
392スペースNo.な-74:03/11/23 08:49
このスレじゃ自分に都合の悪いレスは全て誰かさんの自作自演ですw
IDが無いからそう言い張ることも可能なんですよね。
393スペースNo.な-74:03/11/23 11:40
“漫画”の“話し”しようぜぇ・・・・・・
394スペースNo.な-74:03/11/23 11:41
“ここ”は“漫研”の“スレ”だろうがぁ・・・・・・
395スペースNo.な-74:03/11/23 12:51
話を名詞で使う場合
話しは誤り。
396スペースNo.な-74:03/11/23 16:26
アホばっかだな。東大の漫研以外書き込むな。
397スペースNo.な-74:03/11/23 16:40
自分は賢いつもりか?
398396:03/11/23 16:49
>>397
あたりまえだろ。東大生だもん。人生の勝者。
399スペースNo.な-74:03/11/23 16:50
せめて旧帝大にしようぜ
400スペースNo.な-74:03/11/23 17:29
キューテーハニー
401スペースNo.な-74:03/11/23 17:32
お前らはどうして漫研入ったんだ?
402スペースNo.な-74:03/11/23 17:38
>>401
清水愛と結婚したいから
403スペースNo.な-74:03/11/23 18:38
>>401
TV観るか自殺するかくらいしかやることなかったから
404スペースNo.な-74:03/11/23 19:34
>>401
ようじょとエッチしたかったから
405スペースNo.な-74:03/11/23 20:49
漫研って活動費用とか言って金とか徴収したりすんの?
406スペースNo.な-74:03/11/23 20:57
本作るための部費は学校から32万円もらってる。
学校に漫研の部費の使用用途として認められないもののために
毎年2000円(新入部員は4000円、四年生は無し)を徴収している。
それ以外では徴収はないな。あ、合宿の米代が一人100円ってとこか。
407スペースNo.な-74:03/11/23 21:38
>405
漏れらのところは徴収する。
大学から金出ないし。
408スペースNo.な-74:03/11/24 01:57
>>398
東大に行ったけど自殺した奴を知っている。
油断するな。
409スペースNo.な-74:03/11/24 05:06
人生そう甘くないわな。
410スペースNo.な-74:03/11/24 13:35
実るほど頭を垂れる稲穂かな
411スペースNo.な-74:03/11/25 16:57
東大と言っても東京大学とは言っていない罠?
412スペースNo.な-74:03/11/25 17:39
>>396が東大の漫研だったらレベルの低さが伺われるな(w
413スペースNo.な-74:03/11/25 20:01
Webサイト持ってる漫研はそんなに多くないんだな。
414裏・パート5:03/11/25 21:35
東大に行ってまで一生懸命漫画を描くのは正直どうかと思うな。
415スペースNo.な-74:03/11/25 22:56
>>414
それは漫画を馬鹿にしているだろ。
漫画は情報を伝えるものとして大いに可能性を持った媒体でつよ。
416裏・パート5:03/11/26 00:10
>>415
いやそういうことではなく…。
一生懸命漫画を描きたいなら東大なぞに行くべきではない、ということでつよ。
そんなに漫画が描きたいなら美術大にでも行け、と。

……別に漫画描いてもしっかり勉強できればいいんだけどさあ…
でも大概は必死に漫画を描くことは単位を落とすことと密接な関係を有しているわけで、
なんだか東大に入ったのにもったいないなあ…ということがいいたかったのでつよ。

別に趣味でへろへろ描く分にはどうでもいいんだけどね。
417スペースNo.な-74:03/11/26 00:56
>>416
でも現実問題として、デッサン未経験の人が一年で美大には受からんでしょう。

418スペースNo.な-74:03/11/26 01:15
>>416
やっぱり漫画を馬鹿にしているし、東大も追加で馬鹿にしているような…
「漫画には東大で得るような知識はいらない。東大には漫画を書く上で役に立つものはない」
というふうにも聞こえる。
>なんだか東大に入ったのにもったいないなあ…
というのはヘボ大学の人間としてある程度わかるけどw

419スペースNo.な-74:03/11/26 01:31
大抵の東大生は漫画家なんて目指さず卒業後は政治家になるんでしょ?
420スペースNo.な-74:03/11/26 05:09
官僚になるんでしょ?とかならまだしも政治家ってあなた…
政治家の議席はそんなにありませんよ。
421スペースNo.な-74:03/11/26 05:47
>419
低学歴
422スペースNo.な-74:03/11/26 07:20
美術大学のは漫画じゃなくて芸術品だとか思ってそうだなぁ
ほら、弾美とか
423スペースNo.な-74:03/11/26 12:20
漫画は芸術だろ。異論があるなら漫研辞めろよ。
424スペースNo.な-74:03/11/26 12:44
漫画は芸術だろ。
  ↓
異論があるなら漫研辞めろよ。
という流れに違和感を感じるのは漏れだけ?
425スペースNo.な-74:03/11/26 14:53
違和感を感じる人間のほうが多いと思われ。
純化主義者は嫌ずら。
426スペースNo.な-74:03/11/26 17:24
つまりそんだけ漫研には漫画を軽くみてるやつしかいないってことか。
427スペースNo.な-74:03/11/26 18:04
最近うちの漫研のweb掲示板がよく荒らされる。
どうもネト喫などからの書き込みのため犯人特定できず対処しようがない。
なにかいい方法ないものだろうか。
428スペースNo.な-74:03/11/26 18:32
お気の毒。
ネット喫茶相手じゃ対処の使用はほぼ無い。あきらめろ。
せいぜいパスワードでも設定して部員専用掲示板にするくらいか。
429スペースNo.な-74:03/11/26 18:52
>ネト喫などからの書き込み
そこまでやるのは身内か元身内じゃないかな。
>>426
アホ。
多様な価値観を認められない人間に対して健全な拒否感を持っているということだよ。
430スペースNo.な-74:03/11/26 22:14
身内だとか元身内だとかわかったところで証拠も無ければどうしようもない。
ネト喫茶から更にプロクシとか使ってまで荒らされたらもうお手上げだ。

>>429
多様な価値観を持つのはいいけど何かしら漫画を否定するようなコトは
漫研内で堂々と言うべきじゃないと思う。
ボクシング部で「ボクシングは格闘技じゃないスポーツだ!俺はボクシングを
格闘技などと言う奴は許せん!!」なんて言ったらさすがに顰蹙(ひんしゅく)買うだろ。
431スペースNo.な-74:03/11/26 22:34
>>430
子供じゃないんだから…
その人の格闘技観・スポーツ観を聞かないとなんとも言えないよ。
>>423の場合芸術観と、芸術でなければ何なのかというのが重要。
漫画は一つの文化だ!ぐらいならまだわかるけど
芸術、アートと漫画が脳内で直接結びついている人間てそんなにいるかな。
「この漫画は芸術的だ」なんていわれる間は漫画というジャンル自体が芸術としてまだまだ認知されていない証。
芸術と言える漫画は確かに存在するだろうけど、
例えばエリートヤンキー三郎だとかミナミの帝王を芸術だと思う?
432スペースNo.な-74:03/11/26 22:51
漫☆画太郎はアート
433スペースNo.な-74:03/11/27 00:12
>>431
そんな底辺を例に出して否定することが間違ってる。
フツーはトップクラスを持ち出すだろ。
434スペースNo.な-74:03/11/27 00:30
エリートヤンキー三郎は底辺だったのか・・・
じゃあトップクラスって誰だ?手塚?ディズニー?
435裏・パート5:03/11/27 00:39
もちろんトップクラスは番長連合です。
436スペースNo.な-74:03/11/27 01:39
>>433
底辺を含めて芸術でないなら
漫画=芸術
にならないっしょ。
つーかミナミの帝王馬鹿にすんなや。
つーか漫画は芸術じゃないけどそれが何?って話。
別もんなだけで劣ったものではない。
437431:03/11/27 01:56
娯楽にも教養書にも実用書にも、もちろん芸術にもなれるのが漫画じゃないのかな。
と俺は思う。
よって>>423はとんでもなくナンセンス。
438431:03/11/27 01:59
もちろんミナミの帝王を馬鹿にする気もない。
エリートヤンキー三郎はいまいちだけど…
439スペースNo.な-74:03/11/27 02:29
君達がアートだと思う漫画はなんだ!
440スペースNo.な-74:03/11/27 03:06
BANANAFISH
MASTERキートン
フルアヘッドココ
441スペースNo.な-74:03/11/27 03:24
藍川さとる 明智抄 安達哲 あもい潤 荒木飛呂彦
飯田晴子 伊藤真美 井上雄彦 江ノ本瞳  尾崎かおり
亀井高秀 木城ゆきと 高河ゆん 佐藤史生 沙村広明
市東亮子 四鵬マユミ 士郎正宗 伸たまき
せがわまさき 田島昭宇 橘水樹&櫻林子 田村由美
茶屋町勝呂
辻よしみ 土田世紀 堤抄子 堤芳貞

冨樫義博 戸田尚伸


内藤泰弘 中村博文  なるしまゆり 西炯子 日本橋ヨヲコ
ねこぢる
萩尾望都 羽生生純 
ヒロモト森一
福本伸行 ふくやまけいこ藤田貴美  船戸明里 古谷実

 細野不二彦 細馬信一 
増田晴彦 松本大洋 松本嵩春
森川久美 森美夏 森脇真末味  山口美由紀  
山田章博 山田睦月 山田玲司
幸村誠 夢花李
米村孝一郎


ハーモニーベイの夜明け
442スペースNo.な-74:03/11/27 03:28
これから足したり引いたりする予定だったのに…
芸術ってのは美醜だけでなくて魂の話でもあるよね。
443スペースNo.な-74:03/11/27 04:08
ジョジョは絵柄からして芸術っぽい。
作者が芸術家の絵柄そんままパクってる当たり前かといえば当たり前か。
444スペースNo.な-74:03/11/27 04:11
明智抄 安達哲 あもい潤 荒木飛呂彦
伊藤真美 井上雄彦 江ノ本瞳  
亀井高秀 木城ゆきと 佐藤史生 沙村広明
市東亮子 四鵬マユミ 士郎正宗 伸たまき
田島昭宇  田村由美 茶屋町勝呂
土田世紀 堤抄子 なるしまゆり
西炯子 日本橋ヨヲコ ねこぢる 萩尾望都 羽生生純 
ヒロモト森一 藤田貴美  松本嵩春
森美夏 森脇真末味  山口美由紀 山田章博
山田睦月 山田玲司


どこまでもいい加減だがこんなかんじかな。
あ、文句は受け付けてないから。
445スペースNo.な-74:03/11/27 04:39
わかりやすいなあ
446スペースNo.な-74:03/11/27 04:45
わかってくれるか、ありがとう♪
447スペースNo.な-74:03/11/27 07:34
芸術でも消耗品でもどっちゃでも良いけどさ
その本読んでる10分や20分のそこらを楽しめたら漫画はそれで価値を果たしてるんじゃないのか?
448スペースNo.な-74:03/11/27 08:51
わかりやすい人種だと言っている
449スペースNo.な-74:03/11/27 13:34
>>448
では分析キボンヌ
450スペースNo.な-74:03/11/27 14:15
ハーモニーベイの夜明けは面白かった。
451スペースNo.な-74:03/11/27 14:23
本棚を見れば人柄がわかると言うが…
452スペースNo.な-74:03/11/27 18:58
エロの単行本が500冊ほど
453スペースNo.な-74:03/11/27 19:01
452はエロイ人だ。
間違いない。
454スペースNo.な-74:03/11/28 01:09
して>452よ、そちの見出したる『エロさ』について一席打ってみてはくださらんか?
455スペースNo.な-74:03/11/28 02:56
>>448
わかっててからかったんだよ。
これはわかりにくかった?
なんてね。
456スペースNo.な-74:03/11/28 03:21
>>447
腹にたまるだけのジャンクフードみたいな料理と
職人が己が技巧を駆使して作った料理は違うと思う。
研究会名乗ってる連中がジャンクフードばっか食ってたら駄目だろ?
457スペースNo.な-74:03/11/28 03:50
>>456
ジャンクフードをいかに国民の健康を損ねず、むしろ改善するものにするか、
漫画だったらいかに読み手の精神・知能によい影響を与えるか、
などと研究するならば非常に立派なことだと思うが?
安物をあこぎな商人にまかせっきりにしていては業界の未来も暗いのでは?
チミはもう少し豊かな視点を持つべきだと思う。
上品な世界に引き篭もるのは立派なことでもなんでもない。
458スペースNo.な-74:03/11/28 11:44
>>457
漫研ってどうしてこうもバカが多いかね。ジャンクフードは所詮ジャンクフードだろ。
多少は改善できるかも知れませんがジャンクフードの域を出ることは無い。
日本にある美味しい物食べたいって外国人に、日本の技術の駆使して改善したジャンクフードを出すか
職人が技術を駆使した伝統ある日本料理を出すかフツーの良識持ってる人間がどっちを選ぶかは明白。

伝統料理を食って感銘を受ける人間はいてもジャンクフードで感動する人間はいない。
ジャンクフードみたいな漫画読んで面白くてもいいがそんなものは所詮一時的なもの。
連載が終わればそれまで、ハイそれでは次の獲物はドコですかって内容のものを
いくら改善しようとたかが知れたもの。それよりも伝統料理みたく奥が深く味わい深い漫画を
分析したほうがよっぽど有意義だし漫画描きとしての自分の実力にも繋がるよ。
そういう漫画を読もうと思えば自然とジャンクフードの海にも入らなければいけないし。

君はもう少し深く物事を考えることを覚えた方がいいね。
459スペースNo.な-74:03/11/28 11:54
例え話に乗った時点で馬鹿だと思うわけだが。
460スペースNo.な-74:03/11/28 12:00
例え話ってどこまでが例えられてるかわからないからな。
漫画なんて面白かろうとつまらなかろうと値段の変わらないものにたいして
安物うんぬんなんて言葉で反論してる>>457>>456の文意を理解してないね。
461スペースNo.な-74:03/11/28 12:16
よくわかんないけどこの一連の話の中の
「味」って言うのは面白さなの?それとも
芸術性?傍から見てるとわからん。
462スペースNo.な-74:03/11/28 13:12
必死で生きろ
463スペースNo.な-74:03/11/28 15:56
>>458
ちみの頭の中には
>日本にある美味しい物食べたいって外国人
しかいないのか?実際にジャンクフードを食べてい多くの日本人はどうでもいいのか?
食事と違ってジャンクフード的な漫画を読むだけで終る人もいる。
そういう人たちに漫画自体を好きになってもらうには、
最悪そういう漫画だけで終るにしてもそれで何かを得てもらうには、
ジャンクフード的に消費されている漫画をどこまで高められるかというのが非常に重要かと。
悪貨が良貨を駆逐する前にね。もう遅いか?
>伝統料理を食って感銘を受ける人間はいてもジャンクフードで感動する人間はいない。
根拠は?俺は少々腹が減っていれば美味く感じるし、新メニューを仲間と食べにいったりボチボチ楽しんでいる。
あまり行かないし、実際は自炊が一番多いけどね。
ファーストフードに行く人間が単純に餌・栄養剤と割り切って食べてるようには俺には思えない。
感動もしているし、日々の糧としてある程度の感謝の念と敬意を抱いている人はまだまだ多い。
俺の観察では。つかこれは脱線か…
>ジャンクフードみたいな漫画読んで面白くてもいいがそんなものは所詮一時的なもの。
一時的で終らないものを作る、少なくとも近づけるべく努力・研究されるべきだろう。
食べている人間が大量にいる以上それを疎かにしてもよいというのは、
同じ道を志す人間の姿勢としておかしいのではないか。
>君はもう少し深く物事を考えることを覚えた方がいいね。
これが言いたくて長文?おつかれw
>>460
まぁ安物=ジャンクフードと読んでくれればより正しいね。

俺が言ってるのはジャンクフードも高級品も疎かにしてはならない。
従事する人間は客がいる以上その場その場で客のことを考え研鑚し
すこしでも良い物を提供するべく努力しろってこと。
研究対象としては漫画に限らず幅広くものをみることが大事。
こんなのは当たり前だが。
464スペースNo.な-74:03/11/28 16:41
だから例えば無しは前提条件の無いシミュレーションと同じで
幾らでも受け取り様があるわけで。
単純に理解できるような事じゃないと使わない方が略
465スペースNo.な-74:03/11/28 17:40
>>463
君の言うこと全部実践したら
ジャンクフードはジャンクフードの域を越える。それはジャンンクフードじゃない。
そして実際ジャンクフードの域を越えられないのがジャンクフードな漫画なんだ。
同人女御用達の漫画とかオタク専用の萌え漫画がジャンクフードの域を越えたことないし。

466スペースNo.な-74:03/11/28 18:03
たいして漫画を好きでもない人間のために三流を二流に挙げるよりも
良い漫画の知識を得て、趣味の良い人間になる努力するほうが実現可能なことだと思うが。
そもそもジャンクフード的に消費される漫画を高めるってどうすんの?
自分が描いてるわけじゃないだろ。俺達ではまず不可能だと思うが。

それよりは自己の能力向上に努めた方が漫研としてよっぽど利に適ってると思うが。
そのために腹にたまるようなジャンクフードみたいな漫画ばっか食ってたら駄目だろ。
美食で舌を鍛えないと。たかだか漫研に出来ることはそれくらいだ。
それ以上のことがしたければまずこれだけはやってからするべきだ。
467スペースNo.な-74:03/11/28 18:11
みんなで↓のスレの>>5にうんこを食わせてやりましょう。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1069852217/
468スペースNo.な-74:03/11/28 18:12
しかしやはり初めからジャンクフードを切り捨てるよな考えには同意できないのです。
>良い漫画の知識を得て、趣味の良い人間になる努力
それをジャンクフードにも役立てられたら素敵だと思いませんか?
>そもそもジャンクフード的に消費される漫画を高めるってどうすんの?
しっかりとしたプロ意識や公感覚を持った人間を一人でも増やす。かなぁ。
>そのために腹にたまるようなジャンクフードみたいな漫画ばっか食ってたら駄目だろ。
これには同意です。
ジャンクフードから美食・珍味・ゲテモノなど色々試すべきですね。
美食だけでもダメだと思うんですよ。
469スペースNo.な-74:03/11/28 18:14
ホームランは打てなくても確実に安打は打てるようなバッティング技術身に付けるための練習よりも
基礎練しっかりやるほうが現実的ってコトだな。
基礎練やってないので腕力無いからホームランは諦めるって言っても
確実に安打は打てるようなバッティング技術もまず無理だから。
470スペースNo.な-74:03/11/28 18:18
こんどは野球かw
471スペースNo.な-74:03/11/28 18:25
>>468
漫画の場合美食求めてりゃ必然とジャンクフードも
通らなければいけないと思うがどうかね?
美食専門雑誌なんて無いんだから。

>しっかりとしたプロ意識や公感覚を持った人間を一人でも増やす。かなぁ。
俺達には無理。冨樫一人改心させられないさ。別に冨樫はジャンクフードじゃないけど。
472スペースNo.な-74:03/11/28 18:26
要は漫画研究会の名の元に自分達に出来ることをやれと。
473スペースNo.な-74:03/11/28 18:28
大体の人間はジャンプ・コロコロ・ボンボン・リボン・ちゃおなどのジャンクフードからはいるのだから、
漫画全体の盛衰をジャンクフードも握っている。
そこを疎かにするのはどうよ?
赤子・子供時代の食事って味覚に重要なんでほ?
474スペースNo.な-74:03/11/28 18:33
それはもっともだな。
でも漫研に入ってまでジャンクフード食う必要ないだろ。
そんなのは同人女とかオタクとかパンピーにまかせとけよ。
475スペースNo.な-74:03/11/28 18:51
つまりハガレンにはまっている俺にけんかを売ってるわけだな?
476裏・パート5:03/11/28 19:49
全然議論が見えないがハガレンは面白いと思うな。(アニメはともかく)

毎回毎回マジレスの応酬でよくやるなあとか思ってたんですが、
もしかして皆さんこういうの好きなんですか?
477スペースNo.な-74:03/11/28 20:21
ハガレンは悪くないじゃん。同人やオタク人気は高いけど
キャラ・絵・テーマ・世界観・構成など良く出来てるよ。
最悪なのはテニプリとか黒猫みたいなもんじゃないの?
中身にともなわない人気。あれぞまさにジャンクフード。
478スペースNo.な-74:03/11/28 20:31
ジャンクフード的漫画とそれ以外の漫画って
どうやって区別すればいいの?
479スペースNo.な-74:03/11/28 20:32
頭で考えるんじゃない。感じるんだ!
480スペースNo.な-74:03/11/28 21:19
>>476
ある程度遊びでやってる奴が多いと思うがマジになってる奴もいると思われ。
481スペースNo.な-74:03/11/28 21:49
お前らがジャンクフードの何を知ってると言うんだ。
482スペースNo.な-74:03/11/28 22:17
ジャンクフード→マガジン、ジャンプ
微妙にジャンクフード→サンデー
美食→チャンピオン
483スペースNo.な-74:03/11/28 23:03
珍味→ビーム
484スペースNo.な-74:03/11/28 23:08
>>478
とりあえずラブひな、ペニプリみたいに連載終わるとすぐ忘れられて
世の中に代用品がいっぱいあるような漫画をジャンクフードだと覚えとけばいいさ。
485裏・パート5:03/11/28 23:17
腐った鯛→アフタヌーン

ホントに最近のアフタは…。
ただ四季賞だけは「腐っても」。
486スペースNo.な-74:03/11/28 23:18
「そもそも病気の研究をせずに健康をもたらす医者が、この世にいるであろうか。
また犯罪の研究をせずに治安をもたらす刑事が、この世にいるであろうか。
だからといって医者は、病気を深く愛するがゆえに、顕微鏡で熱心に病原菌を
観察するのではない。刑事は惨劇を愛してやまぬがゆえに、血まみれの殺人現場を
丹念に調査するわけではない。これと全く同様に、もし平和を望むなら、
我々はまず軍事に関心を持つ必要がある。例えどんなにそれが嫌いであっても。」


ということでジャンクフードも研究しよう。
487スペースNo.な-74:03/11/29 01:59
>476
わりと本気で遊んでるよw
虚実ない混ぜの言葉遊びだけれども、
発言力を完全に無視してやりあえるのはここくらいなものだから。
488スペースNo.な-74:03/11/29 04:15
>>486
話の流れが全く読めてないというか・・・・・・
病気や犯罪にジャンクも糞もないだろ。そもそも医者・刑事と病気・犯罪の関係は
漫研と漫画の関係とは全く当てはまらないんだが。俺達は漫画と敵対しているわけじゃないんだよ。
489スペースNo.な-74:03/11/29 04:28
ジャンクフードのような漫画が嫌いでそんな漫画に退場してほしいなら
敵を知り己を知らずんばってことでほ。
490スペースNo.な-74:03/11/29 04:38
退場してほしくても俺達に出来ることなんてないよ。
491スペースNo.な-74:03/11/29 04:49
良い漫画を買う。人に勧める。アンケートを出す。ファンレターを出す。できれば描く。
他にも色々あるんじゃないか。
492スペースNo.な-74:03/11/29 05:06
あきらめたらそこで試合終了ですよ
493スペースNo.な-74:03/11/29 05:37
>>488
こういうわかってないのはお前だろ!て奴多いね。
494スペースNo.な-74:03/11/29 09:46
で、漫研の話はどうしたの?
495スペースNo.な-74:03/11/29 13:21
仮病使って保健室でもらった薬ためこんでラリった馬鹿がいて廃部になったよ。
496スペースNo.な-74:03/11/29 13:45
なんつー「漫研の話」だw
497スペースNo.な-74:03/11/29 16:20
ただいま、同人ノウハウにID制を導入するかどうかの投票を行っております。
よろしければみなさん投票にいらしてください。(フシアナ必須です)
この書き込みは告知という性質上、マルチポストとなってしまいますがご理解ください

同人ノウハウID制導入 賛成・反対 投票スレッド
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1070089889/1-4
498スペースNo.な-74:03/11/29 16:23
おいおいマッチポンプしにくくなるじゃないか。
このスレの7割は俺の書き込みだというのに。
499裏・パート5:03/11/29 16:31
そして残りの3割は俺だ。
500スペースNo.な-74:03/11/29 16:33
>>499
よう相棒!
501スペースNo.な-74:03/11/29 16:46
>>499
俺と違ってセンスの悪い書き込みが多いな相棒。
俺じゃないってことはお前なんだろ?
502スペースNo.な-74:03/11/29 17:09
>>501
失礼な奴だな。
おれだって一人で煽ったり
自分で自分にマジレスしたり
たまにハンドル入れてみたりして頑張ってるんだよ!
503裏・パート5:03/11/29 17:13
>>502
勝手に人の振りをされても困るな。
504スペースNo.な-74:03/11/29 17:49
>>503
モチツケ。
「5」は全角だ。
505スペースNo.な-74:03/11/29 18:22
そうだそうだ
506スペースNo.な-74:03/11/30 00:58
ジャンクフードの話は終ったの?
ドムドム最強だよな?
507スペースNo.な-74:03/12/01 00:24
冨樫は、自分の漫画が白紙になってでもアシスタント使わないから尊敬できる
508スペースNo.な-74:03/12/01 03:48
>507
白紙を堂々と載っけてるのはどう評価するんだ?
509スペースNo.な-74:03/12/01 04:05
白紙のっけてる時点で評価は出来ないが
510スペースNo.な-74:03/12/01 04:55
白紙を載っける行為自体に何らかの評価を与えることは可能だろう。
是だろうが非だろうが何だろうが。
511スペースNo.な-74:03/12/01 07:21
冨樫はジャンプに載ってるからジャンクフードなんだろ?
武装錬金と愛盾と狩人が好きだからジャンクフードばっか食ってる人間なんだろうなぁ
512裏・パート5:03/12/01 07:39
アシスタントを使わないのは冨樫のコミュニケーション能力の問題じゃないのか。
別に尊敬するべきことではないと思う。
513スペースNo.な-74:03/12/01 12:10
いや、アシは居る。

あまり使いたがらないのは本人の性格。
私は「アシを使わないで週刊連載すると、こういう画質になります」
という富樫流の皮肉と解釈している。
富樫という作家はジャンプシステムに唯一復讐できた希有な存在。
514507:03/12/01 13:21
富樫は釣りエサとして非常に優秀だから尊敬できる
515スペースNo.な-74:03/12/01 13:51
>>511
載ってる雑誌のメジャーマイナーじゃねぇだろ。
問題は中身の質だろ。冨樫は十分に一級料理としての価値があるよ。
幽白、レベルE、ハンター、どれも連載が終わって10年たっても
名作として語り継がれて読まれていく作品だろ。

こういう話になると必ずメジャーマイナーで物事考える奴いるよね。
誰もメジャーが馬鹿でマイナーが天才なんて話してねーのに。
一体ドコをどう読んでそんな結論に達したんだか。

漫画を読解する能力に劣ってるんだろうね。漫研なのに。
更には自分で漫画を描いたことないから他人の実力がわからないんだね。
だから話について来れない。漫研のレベルの低さが知れるってもんだ。
[[同人ノウハウに強制ID制の導入]]についての投票スレッドを、
荒らし対策のため削除板に移動しました。よろしければ皆様、投票をお願いします。

移動のため再度告知となることと、告知という性質上マルチポストなりますことをご容赦ください。
なお、フシアナでこのホスト名を表示しておこなう告知以外は、第三者の荒らしとご判断ください。

同人ノウハウID制導入 賛成・反対 投票スレッド
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1070253835/1-10
517スペースNo.な-74:03/12/01 15:54
驕り昂ぶり厨多いね。
518スペースNo.な-74:03/12/01 16:40
>>511は何を言いたいのかさっぱりわからなかったけど
>>515はそれに輪をかけてわけがわからねえ。
誰か解説してください。
519スペースNo.な-74:03/12/01 16:57
511「ジャンプにもジャンクフードでない漫画はある」もしくは「ジャンクフード的漫画を馬鹿にするな」

518「お前らはカス。俺様蝶サイコー!」
520スペースNo.な-74:03/12/01 21:15
ID制になったら今までの書き込みもID表示だっけ?
うわー俺ばれたら悲惨かも。
521518:03/12/01 22:26
>>519
お、カスのわりにわかってるじゃねえか。
藻前らの書く文章は論点がはっきりしなくて読みにくいんだよ!
もっと…わかりやすく書け!蝶サイコーな俺様にもわかるようにな!
522スペースNo.な-74:03/12/01 23:31
ちょおさいこー
523スペースNo.な-74:03/12/02 02:37
居間に兄が置きっぱなしにしていたああ女神様を何気なく手に取った父が
「絵きれいやな。線が細い細い!」
後日、普段は全く漫画を読まない母に俺が置きっぱなしにしていた桜玉吉の漫玉日記を
「この本片付けなさい」と注意され、ふざけて「面白かった?」と返すと
「ああ、鬱とかどうとか面白かったわよ」
漏れは理解ある家族に恵まれたようでつ。
524スペースNo.な-74:03/12/02 04:05
>>521
ツマンネ・・・釣る気あるのかよ。
と言わずにはいられない。
525スペースNo.な-74:03/12/02 15:14
>>523のオカン蝶サイコー
526スペースNo.な-74:03/12/02 15:28
>>520
ちがうよ
527スペースNo.な-74:03/12/03 06:12
冬コミに落選した漫研てあるのか?
528スペースNo.な-74:03/12/05 07:19
はーい
申し込み忘れてました〜

しっかりしてくれよ部長・・・_| ̄|○
529スペースNo.な-74:03/12/05 21:36
そ、それは落選ですらねえ…。_| ̄|○
530スペースNo.な-74:03/12/05 22:24
部長、お願いするっす。_ト ̄|○
531スペースNo.な-74:03/12/06 21:08
冬コミ用オフセの原稿ようやく揃った……。
しかし、今回のコミケはまた西に隔離されたからなぁ。
エロ島とか大手組の緩衝剤としてでいいからずっと東に置いといて欲しかったYo……。
今回の西はホント寒そうだ。色んな意味で。
532スペースNo.な-74:03/12/06 22:46
どーせ本も寒いからいーじゃん。
533スペースNo.な-74:03/12/07 00:47
うまい!
534スペースNo.な-74:03/12/07 03:10
10P前後の超短編の集まりにたまに絵だけはそこそこ見れる人間が加わって
何故か小説が載ってて下手糞で意味不明なイラストが挟まってる。
これが大抵の漫研の本だろ。これでよく研究機関名乗ってコミケに参加できるな。
他人に見せるという意識が無いならコミケ参加控えて下さい。
それで他の参加サークルが参加出来ます。
535スペースNo.な-74:03/12/07 10:52
さて、みんなこういう場合はどう釣られたらいいと思う?
”煽りはスルー”と無視を決め込むのではなく、もっと他の方法を模索する時期だと思うんだ
しかもそれがコピペとして利用できるような、すばらしいレス・・・いや、作品を考えてくれ
それでは↓の方、どうぞ

いっとくが、私は>534ではないからな
536スペースNo.な-74:03/12/07 11:08
「漫研がなぜそんなしょぼい作品しか描けないのかを研究するスレ」
537スペースNo.な-74:03/12/07 14:40
本当はやる気がねーからだろ。口先だけの連中ばっかし。
同じ趣味の人間が集まる場所だからって自分を納得させる理由つけて
麻雀やってるような連中、やる気の無い連中を容認するような甘ったれた人間が上達すっかよ。
そんな連中に囲まれてば自分が上手いと勘違いしてれば上達も鈍って当然。
どんな環境でもモノにする?そんな口先だけの奇麗事で上達出来るほど世の中甘くない。
正義を勘違いしていい人ぶった気になってる偽善者連中なんて所詮そんなもの。

IH出場する運動部みたいに真面目にやって当然、しないなら出てけって心構えなら必然と上達はする。
漫画に限らず厳しさのかけらも無いぬるま湯で上達を望めるものなんて存在しない。
538スペースNo.な-74:03/12/07 15:20
534は煽りじゃなくて9割5分の漫研の現実だと思うが・・・。
そんな分かりきったことを今更書くなってんなら煽りには違いないけど。
539スペースNo.な-74:03/12/07 16:02
ようは他人が一緒にがんばってくれないから俺はダメなんだと。
540スペースNo.な-74:03/12/07 18:19
537が何を根拠にマンガを書かない=マンガを研究しないと
結論付けたのか気になって仕方が無い。そんな冬の午後。
541537:03/12/07 18:45
漫画描かない香具師で、漫画が人の好奇心を刺激する理由を分析して
レポートとしてまとめた奴なんて俺の知ってる限りじゃいないんだが。
描かないなら遊んでるだけだし。
っていうか両腕が無いわけじゃないのに描かないという選択を取る奴が理解不能。
542スペースNo.な-74:03/12/07 19:34
>両腕が無いわけじゃないのに描かないという選択を取る奴が理解不能
脳みそ洗って来い。丁寧にな。
543スペースNo.な-74:03/12/07 20:21
ハァ?じゃあ描かないわけを教えてくれよ。
どうせ努力したくないから読み専だなどと言い訳して逃げてるだけだろ。
544スペースNo.な-74:03/12/07 20:26
なんか定期的にイタい奴が出てくるな
545スペースNo.な-74:03/12/07 20:34
描く と 描かない しか選択肢がないのか?

努力したくないから読み専?
沢山漫画を読むことだって努力じゃないか
そりゃ確かに、流し読みして「萌え〜」としか言わないヤツもいるだろうけど、
膨大な数の漫画を読み、自分の中で結論と評価を付け
カテゴライズしてくには、相当な努力と資本が要るんじゃないか?

ついでに言えば、描いてるだけでいいヤツなのか?
「進歩もなくダラダラと自己満足漫画描くヤツ」と 
「描かないが理論立てて漫画の面白さを評価できるヤツ」
それぞれ、お前自身の評価だとどっちが上になるんだ?

まぁ、漏れもこんなこと言える立場じゃないんだが。
546スペースNo.な-74:03/12/07 21:50
流し読みして萌え〜としか言わない奴しかいなかったな、俺のまわりでは。
膨大な数の漫画を読み、自分の中で結論と評価を付け
カテゴライズしてく、なんて読み専の鏡みたいな奴は俺の周りにはいなかったな。
・・・っていうか実際にいるのか?そんな奴。どうにも想像つかないんだが。
俺の周りじゃそんなコトするくらいなら麻雀やってた方が有意義だって考える連中ばっかだったね。

それに比べて描く人間は基本的に働きものだった。
彼らは春休みも誰に言われたわけでもなく部室に来て新歓のポスター描いてくれたし。
描かない連中なんて、人が年会誌の原稿描いてる隣で「手伝おうか?」の一言さえも無しに
麻雀大会やって馬鹿騒ぎしてたくらいだからな。
しかもその内の一人は他人の原稿にインクひっくり返したし・・・。

>「進歩もなくダラダラと自己満足漫画描くヤツ」と 
>「描かないが理論立てて漫画の面白さを評価できるヤツ」
前者は心当たりあるけど後者は見たことないんでわかんないや。
只一番良いのは「理論立てて漫画の面白さを理解して、更にはそれを
自分の実力向上に役立てられるヤツ」だと俺は考えるけどね。

要するに膨大な数の漫画を読み、自分の中で結論と評価を付け
カテゴライズしていき、それを向上心を持って自分の実力アップにつなげる
って漫画描きが漫研としては一番だね。
まさしくどんな環境でもモノにする心構えって奴だ。
547スペースNo.な-74:03/12/07 22:06
大抵のは権力志向の奴が入ってきて相手されず辞めていくっぽい。
ここで吠えてる人間の中にもそういう奴が雑じっている気がする。
執念深い奴らだからなぁ。
548545:03/12/07 22:08
まずは謝らせてくれ。
すまなかった。誤解していた。

自分で言うのもなんだが、
漏れはよほど恵まれた環境にいるらしい。
再認識させられたよ。ありがとう。

>>「描かないが理論立てて漫画の面白さを評価できるヤツ」
>前者は心当たりあるけど後者は見たことないんでわかんないや
そこまで極端ではないが、漏れの周りに近い人がいるので例として上げてみた。
実際にはその本人も極たまに描くんだけど、めちゃくちゃ下手。
ついでにいつもは「萌え〜」とか言ってる。
けれども、他部員の漫画を理論立てて批評できる人なんだよな。


関連してだが、
そちらの漫研及び関連サークル構成はどうなっているか聞いてみたい。

漏れのところは、
・本来の漫研(最低でも漫画を1つ描くことが条件)
・漫画アニメ同好会(>>546で言っているような人たちの集まり)
の2つ構成だ。
549スペースNo.な-74:03/12/07 22:15
生産的でなくとも、他人から見たら無駄な時間でしかなくても、
仲間と一緒にさえいられれば輝かしい大切な時間なんだよ。
生産的であるにこしたことはないが。
550550:03/12/07 22:22
>>547
権力なんかいらねぇよ。只漫画を研究できる環境がほしいだけだ。

551スペースNo.な-74:03/12/07 23:03
>沢山漫画を読むことだって努力じゃないか

筋トレや基礎トレであって、それを誇るようなもんじゃない
552スペースNo.な-74:03/12/07 23:08
>>550
じゃあその糞万軒なんてやめて有志で集まって勝手にやればいいじゃん
553スペースNo.な-74:03/12/07 23:24
自分のところはこんなに酷いんだ!と言われても
「努力して変えろ」か「それなりで満足しておけ」か「諦めて辞めろ」ぐらいしか言うことない。
554スペースNo.な-74:03/12/07 23:36
環境に文句を言うのは消防の言うことだろ
555スペースNo.な-74:03/12/07 23:37
>>552
場所と画材が欲しいんだろ、きっと。
556スペースNo.な-74:03/12/07 23:38
↑なんか日本語がおかしいな
環境に文句を言うのは消防だろ に訂正
557554=556:03/12/07 23:41
>>555
スマソ
558スペースNo.な-74:03/12/08 00:40
努力して変えるのはキツイ。っていうか変わるころには卒業だ。
満足なんて出来るはずもなく
不真面目な連中に引いて辞めるのも癪に障る・・・

     ど う す れ ば い い ん だ 。


559スペースNo.な-74:03/12/08 00:43
>>558
ゴルフ部にでも入れ
ありゃ大学から始めてもうまくいけばプロになれる
560スペースNo.な-74:03/12/08 00:52
>>558
>不真面目な連中に引いて辞めるのも癪に障る・・・
部費でも払ってたら、それこそ相手の思う壺(ry
お前が意味がないと思うモノに時間やら手間やら割くのが好きなら構わないが、
漏れならさっさと見限って面白いモノ探しに行くぞ。

退部届叩き付けれ
561スペースNo.な-74:03/12/08 01:55
>546
漏れんとこは描くヤツも描かないヤツもいるけど、現状は漫画アニメ同好会。
描けば満足、読めば萌え〜、感想も批評もろくに出来たもんじゃない空間。
何かの表現としての作品を扱ってるって感覚が希薄なんだよな。消費財としてしか見てない。

わざわざそんな場に身を置くよりも、ネットでも同人活動でもどっか別経路で
熱い香具師見つけて個人個人で繋がり持った方がいいと思って、漏れは辞めたよ。
(努力して場の雰囲気を変える時間と労力が惜しかったというのもあるが)
562スペースNo.な-74:03/12/08 02:01
そして漫研スレには来てしまうとw
563スペースNo.な-74:03/12/08 02:13
狭い世界だし、ある程度力量はつかめてるからかね?w
退部してピンで始めりゃ所詮は有象無象の1サークル
なんだかんだ言って学校名を冠するゆえの特別性ってのはあるからねー
564スペースNo.な-74:03/12/08 02:36
世の中真面目にやりたいって人間追い出してでも
遊んでるだけの連中を優遇する糞漫研もあるから恐れ入るよ。
今年もコミケに糞な本つくってノコノコと現れるんだろうね。
565スペースNo.な-74:03/12/08 02:47
真面目にやってるのだから報われるべきだなんて甘すぎる
566スペースNo.な-74:03/12/08 02:48
>>564
さすがにそんな非常識な漫研は無いだろ。
追い出された香具師に致命的な問題があったんじゃないか?
567スペースNo.な-74:03/12/08 02:53
糞な本ばかりである=>>564の言う糞漫研ばかりである
ってことで良いんですか?
568スペースNo.な-74:03/12/08 03:27
ヘタすりゃ大事故になりかねん体育会系とちがって、
絶対的な管理者、評価者の不在ってのも大きかろうよ。
「部」である前に「集まり」だから追い出されるというか、
出て行く行かないって話はどうしたって出るだろう。
覚悟があるなら、それこそ勝手に〜大〜研ってサークルで出て、
サイトも立てて、「学漫」の名を賭けて学漫枠で真っ向勝負してみたら?
ただし、ネット友人達は学内で起こるであろう諸々に助力はできんよ。
569スペースNo.な-74:03/12/08 03:30
もちろん脳内友人も助力できんよ
570スペースNo.な-74:03/12/08 03:37
個人的な恨みに凝り固まった奴がくだまいてるだけやんけ。
571スペースNo.な-74:03/12/08 03:51
まあとりあえず
今回の冬コミに出てくる学漫の本を、
このスレの人間たちで批評でもしてみますか。
572スペースNo.な-74:03/12/08 04:33
そういう連中の主張が>真面目にやってるのだから報われるべきだ
みたいなのでそれ自体はまったく悪くもなんともないんだけれども、
また全く真面目チャンっぽくて、こう、ああ、オタクくせぇ奴らだなぁ・・・と懐かさすら覚える深夜。

おせっかいなようですが、漫研のさらに先については考えてますか?

>571
それイイね。このスレ(の一部住民)的には
Mission:冬コミで他所の部誌を集めまくれ
ってとこかな?
573裏・パート5:03/12/08 04:35
>>571
批評する価値のある作品がどれだけあるんだろう…。
下手でも頑張って描いてることが伝わる作品はまだ批評する気になるんだけど、
下手なうえやる気がない作品はもうどうにもならん。「そんな作品出すな」と言いたい。
…そしてほとんどの漫研漫画は後者にあたるわけで…。
574571:03/12/08 07:55
>573
そういうやる気のないと思われる作品は、
まあ無視するか、「そんな作品出すな」と言えばいいんじゃないすか。
575スペースNo.な-74:03/12/08 09:13
>>566
あるよ。世の中その非常識をフツーにやってる漫研がね。
漫研だから漫画を最優先すべきだという原則を無視して
数の多い人間で自分勝手好き勝手にやってる漫研ってのがね。
当然絵は描けても美少女絵しか描けない、ていうかそれしか練習してこなかった
って香具師ばっか。いつか制裁を受けて潰れるべきだろう。
576スペースNo.な-74:03/12/08 09:36
マジならそういう漫研は潰れてほしいな。
577スペースNo.な-74:03/12/08 09:49
>575
566の言うような問題は無かったってことか?
だったらヒデェなその糞漫研・・・
578スペースNo.な-74:03/12/08 10:20
579575:03/12/08 10:23
部室で堂々とエロゲ話したりエロゲ雑誌読んだりしてるから女子が寄り付かない。
何も注意しなかれば新観の時期に部室で麻雀やってるから
真面目にやりたい人間は引いてもう入らない。

会計は余った部費は自分のものになると思ってたらしく何かと理由つけて仕事しようとしなかった。
周りの連中は仕事しないくせに他人のアラ探して仕事した気になってる。
仕事の多い部長(それでもたいした量じゃないが)になりたくないからって
自分から副部長に立候補するようなヘタレのくせに他人を貶めることに関しては一生懸命。

夏コミ受かってそのことをちゃんと連絡帳に書いてたのに遊び呆けて目を通してなかった。
そのくせ何故連絡を怠ったなどと厚顔無恥にも被害者面してるし。
お前ら二ヶ月近くも連絡帳の連絡事項を遊び呆けて放置してた分際でそれですか?
二ヶ月でっせ、二ヶ月。一週間や二週間ならともなく。
おかげでOBの方々に緊急出動を要請するという迷惑をかけるハメになっちまった。
そしたら自分の怠慢を棚に上げて開始前にフラフラ他のサークル遊び歩くような
人たちに大学の代表としてサークル参加してもらっては困るだって。ハァ?誰のせいでそーなったと小一時間ry

とにかく仕事をするとか真面目にやるとかそういう当たり前の価値観が崩壊している
最低最悪の漫研だったよ。
580575:03/12/08 10:26
あ、そう言えばその時の夏コミの申し込み代
その会計の職務怠慢のせいでもらってないんだよね。
まーもう諦めてるけど。どうせあいつら絶対確実必ず払わないだろうし。
あー、この領収書どうしよっかな・・・・・・。
581スペースNo.な-74:03/12/08 10:36
>>577
あえて触れないってことは心当たりがあったんだろ。
そんくらい察してやれよ。
582スペースNo.な-74:03/12/08 10:42
なんだ575は452か。いいかげんキモいぞアンタ。
同じ内容の愚痴を延々垂れられるとかなりウザいし。
583575:03/12/08 10:45
あー、答えるまでもないことだからあえて触れなかった。
俺に問題は何も無いよ。いたって真面目で漫研のことを第一に考えてた。
漫研なんだから真面目に漫画を描きたいって思ってただけさ。それだけ。
でも連中には理由はどうあれ自分達の邪魔になる奴は問答無用で排除するだけなんだよ。
もし問題あったとするなら人の本性を見抜く目に欠けていたったことくらいかな。
584スペースNo.な-74:03/12/08 10:48
と452の漫研の人間が言ってます。
585スペースNo.な-74:03/12/08 10:48
>>584>>582のことな。
586スペースNo.な-74:03/12/08 10:55
>会計は余った部費は自分のものになると思ってたらしく何かと理由つけて仕事しようとしなかった。
・・・・・・ネタだよな?ネタだろ?いくらなんでも馬鹿すぎるぞソイツ。
587スペースNo.な-74:03/12/08 10:59
>もし問題あったとするなら人の本性を見抜く目に欠けていたったことくらいかな。
その自信はどこから来るんだろう・・・。卑屈な香具師よりはいいが・・・。
588スペースNo.な-74:03/12/08 11:14
もういいよ、452。お前の漫研が最低だってのはわかったから。
もっとも・・・・・・そんなに最低最悪な漫研が本当にこの世にあればの話だけどなw
っていうか最初っから壮大なネタだったんだろ?
ホントは漫研なんて入ってないんだろ?
589裏・パート5:03/12/08 13:46
>>575
(((( ;゜Д゜)))ナ、ナンテオソロシイマソケンダ…!
590スペースNo.な-74:03/12/08 15:30
452よ、エロ本500冊は多すぎだぞ。
だから引かれたんだよ。
つかここまで粘着する香具師がまともなわけ(ry
591スペースNo.な-74:03/12/08 15:48
いつもいつも釣られてるのは452か?
>いつか制裁を受けて潰れるべきだろう。
>もし問題あったとするなら人の本性を見抜く目に欠けていたったことくらいかな。
キモイ。
個人的怨恨満載だし。
お前の個人的体験だけで漫研を語るな。
他のところはそれなりに上手くやってんだよ。
悪いのは周りで俺は善意だったのだから全く問題なかった、なんてのはいかにも青いし厨くさいなぁ。
592スペースNo.な-74:03/12/08 16:55
っていうか今度妹が大学受験で大学にいったら漫研入るって言ってるんだが
452の漫研には行かせたくないなぁ。理由はどうあれ漫画を冷遇する漫研なんてヤだよ。
え?それ以前に漫研に入ること自体止めろって?いや、それもそうだけどね。
593スペースNo.な-74:03/12/08 17:06
DQN大学は漫研もDQN
594スペースNo.な-74:03/12/08 17:55
じゃ東大の漫研は毎回1000部完売か。
595575:03/12/08 19:20
>その自信はどこから来るんだろう・・・。卑屈な香具師よりはいいが・・・。
俺は部の活動でも良く働いたし、一漫画描きとしてもちゃんとしてたから。
俺の学年以下の人間で俺より部のために働いた奴なんていなかったし。
実際に漫画の実力そのものでもタメ以下には誰に負けなかった。先輩は上手かったけど。
でも俺の周りの連中は真面目にやりたい人間をサポートするよりも
いかに自分が楽しむかそれだけを優先させるような連中ばっかだったよ。
働かないくせに数にモノ言わせて権利を主張するだけだった。
よって俺の人の本性を見抜く目が無かったんだろうね。
596スペースNo.な-74:03/12/08 19:37
身の上話はスレ違い
597スペースNo.な-74:03/12/08 19:47
漫サロ板のマン研スレは一人の日記帳になってるわ、
こっちはこっちで私怨タラタラの愚痴りスレだわ・・

まともな漫研スレは無いのですか?
598スペースNo.な-74:03/12/08 20:23
嫌ならここ出てって自分で新しい漫研スレでも作れば?
599スペースNo.な-74:03/12/08 20:31
このスレは俺のもんだって思っていそう↑
600スペースNo.な-74:03/12/08 20:48
575痛すぎ。落ち着いて自分の書き込みを見直す余裕を持ったほうがいいぞ。
601スペースNo.な-74:03/12/08 20:57
>>575
周囲の人間もそう思ってればいいけどな
602575:03/12/08 21:19
>>600
そういうコトはちゃんとドコがどうと指摘しないと
反論できない人間の煽りにしか聞こえませんよw

>>601
思う思わないじゃなく事実がどうだったかが大事なの。
もっともあいつら馬鹿だから人の苦労なんてしらないだろうけどな。
603スペースNo.な-74:03/12/08 21:32
ついに"会話"が始まった…
…こりゃヤベエじゃん
604スペースNo.な-74:03/12/08 21:38
確かに「痛い」とか「頭悪すぎ」とか言って
具体的な理由を提示しないで書き逃げする奴って2ch多いね。
まぁ「そんなこともわかんないの?」「それくらい自分で考えろよ」って感じで
自分が上の立場からモノ言ってるようで優越感に浸れるんだろうけど。
605スペースNo.な-74:03/12/08 21:48
必死だな
606スペースNo.な-74:03/12/08 21:56
>>598
漫研への不満言う→嫌なら辞めて自分で新しい漫研作れよ
って流れの皮肉だろ。キミの頭にゃ理解出来なかったようだね。
607スペースNo.な-74:03/12/08 23:11
毎年二三人はガイキチが来るもんだよ漫研は。
608スペースNo.な-74:03/12/08 23:49
時々面白いレスするやつがいるからこのスレは好きだ
609スペースNo.な-74:03/12/09 00:12
面白いレス?どれ?
610スペースNo.な-74:03/12/09 00:42
>580
もう払ったのに…
611スペースNo.な-74:03/12/09 00:44
まだ言ってる
612スペースNo.な-74:03/12/09 00:46
>>580
ビョーキかキサマ
コワイネー
ウンコチンチーン
613スペースNo.な-74:03/12/09 02:08
>>610
冬コミの分はな。
夏コミのは今だにもらってない。
テキトーこいてんじゃねぇよ、この嘘吐き野郎。

>>612
ビョーキはお前だろ、お下劣野郎。
614スペースNo.な-74:03/12/09 02:28
考えらんねー、なんだこのやりとりは。
個人間の連絡に、2chのスレを用いらざるを得ないなんて。
本気でコミュニケーション能力があるのかを疑っちまう。
615スペースNo.な-74:03/12/09 02:35
>夏コミ受かってそのことをちゃんと連絡帳に書いてたのに遊び呆けて目を通してなかった。
>そのくせ何故連絡を怠ったなどと厚顔無恥にも被害者面してるし。
こんな連中にんなもんあるわけねー。
616スペースNo.な-74:03/12/09 02:40
だからってここを連絡に使われても困るアルよ。
617スペースNo.な-74:03/12/09 02:42
連絡手段は連絡帳か2chか、、。

口が付いていない人なのかな。
618スペースNo.な-74:03/12/09 03:02
…ネタじゃないのか?
本当に当事者同士なのか??
619スペースNo.な-74:03/12/09 03:07
やべっ、バレたか?
620スペースNo.な-74:03/12/09 03:13
もし強制IDの板だったら、このスレすごいことになってそうだ
621スペースNo.な-74:03/12/09 04:15
さて、このスレで麻雀するか
622スペースNo.な-74:03/12/09 05:55
>620
俺とお前の二人しかいないからな。
623スペースNo.な-74:03/12/09 07:19
>623
事情はよくわからんけど金の問題はちゃんと解決しとけよ
1人で部室に出向くのが嫌なら親しかったヤシに連絡してさ
624スペースNo.な-74:03/12/09 07:33
↑>613だった。自演の証拠を出してしまった
625スペースNo.な-74:03/12/09 13:49
重要なことは連絡帳に色ペンなどで強調して書き、口頭でもしっかり伝える。
しっかり伝わらなかったら責任問題。
当たり前だろ?
626スペースNo.な-74:03/12/09 14:12
漫画描く奴等もあんたが辞めた後みんな喜んでた。
せーせーしたって。
あんたの前では何言ってたかしらないですけど。
人の話を聞かないのが嫌だったらしいですよ。
627スペースNo.な-74:03/12/09 15:00
あらあら面白くなってきたじゃない。
628575:03/12/09 15:47
>>626
それはお前らが本当に救いようの無いクズ集団の集まりってことだ。
実力が無くってゴミ同然の糞漫画しか描けないから正しいことに逆らうんだね。
人の話を聞かない?聞く価値の無い自己中心的な戯言しか言わなかったくせによく言うよ。
っていうか俺から言わせれば人の話を聞いてないのはお前ら。自分のこと棚に上げんなよ。
自分より優れた人間に対して自分が正しいと思えるその自惚れはどっから来るのかねぇ?
少しは反省のかけらでもしてればまだかわいげがあるものを・・・全く反省していないようだね。

どーせこれからも麻雀やTVゲームに入り浸り
自称漫画描きの連中もそれを笑って眺めてるって日々を送るんだろ?
だったらお前らの漫画なんて一生ゴミレベルからは抜け出せないな。
ゴミな連中に囲まれてゴミみたいな漫画を量産するのがお前らの限界だ。
漫画によくある、心のおおらかで寛大な人間がいつの間にか誰にも負けない実力を
身に付けてた展開が現実でも起こるなんて期待すんなよ。
いくら漫研で漫画と現実をゴッチャにしてる馬鹿の集まりだからってそれはあんまりだぜw

629575:03/12/09 15:48
それはそうと多分同一人物だと思って一つ尋ねるが
「どんな環境でもモノにしてすごい漫画を描く」ってのはいつ実現してくれるの?
もうキミが入部して一年半以上たったんだし、元からあの環境をプラスに出来る人間なら
そろそろそれを実行してくれてもいんじゃない?
まー、キミの美少女しか描けない程度の実力じゃ 絶 対 無理だろうけどね。
ロリ美少女キャラしか描けないくせによくあんな大それた台詞言えたもんだなー。
キミが自分を漫画描きと認定しているなら言ってやるよ。
たいした実力も無いくせに薄っぺらく中身のともなわない浅はかな正義感振りかざして
自分はいいヤツだと自己満足に浸ってるええカッコしぃの偽善者がお前って人間で
そんなお前と同レベルなのがお前らの漫研の低レベルな漫画描きだってな。

630スペースNo.な-74:03/12/09 16:06
描かなかったら出てけって言われるし描いたら描いたで馬鹿にする。
575は漫研に何を求めてるんだ?
631575:03/12/09 16:43
俺が漫研に求めているもの?名前の通り誰もが漫画を研究できる場所だよ。

漫画を描いてれば部員としては当然認める。が、だからとって
自分よりレベルの低い連中に漫画を描いてることを傘に着て対等な立場のつもりで
部室で遊んでる連中を弁護なんて道義に反した真似をされる筋合いは無いね。
合宿先はどこにしようかとか飲み会の酒はなんにしようか程度だったらいいが
漫研の本分に関わるコトに、漫画描いてるってだけで調子に乗り道義に反したことを言うのは許せない。
漫画を描くってことを麻雀連中を弁護するために使うっていう漫画を侮辱した行為を許すわけにはいかない。
そんなことを自分より実力の劣った連中にやられても麻雀連中弁護のために漫画を描いてるとしか思えず滑稽なだけ。

やっぱ俺って人の本性を見抜く目が無かったんだろうね。自称漫画描きの連中でさえこれだもん。
クズに味方するヤツはクズってことか。殺人教唆や殺人補助してる人間となんら変わんない。

ここまできても麻雀やってた連中から自分が部室で麻雀やってたことを自己弁護する書き込みは無い。
他人に庇ってもらうんじゃなく自分で反論してほしいね。出来ねぇから来ねぇんだろ。
そしてそんな連中をたいした実力もないくせに安っぽい正義感振りかざして弁護する偽善者どもが気に食わない。

632スペースNo.な-74:03/12/09 16:53
>多分同一人物だと思って一つ尋ねるが

すごい妄想力してるなあ。感服したよ。
うちの学校の部でもこのスレ見てるやつがおって、
「ヤバイ奴がおる」っちゅーて話題になってるよ。
633575:03/12/09 17:13
>>632
このスレに書き込むうちの漫画描きなんて一人二人くらいしか心当たりないんだが。
遊んでた連中は反論しても勝ち目ないだろうから絶対書き込まないだろうし。
文体もなんとなく今までの書き込みから判断して似てると思ったんだよ。
あんまろくに知らないくせに適当なこと言わないでね。

まー外れてりゃそれまでだけど当たってても他人のふりして書き込まないだろうね。
奴はそーいう人間だからね。どこまでも偽善者。あきれ返るほど偽善者。びっくりするほど偽善者。
俺としては外れてても本来は自分当ての質問だってわかってるだろうから
ちゃんと答えてほしいもんなんだけどねー。絶対してくんないだろうけどね。口先だけの人間だから。
634これぞ釣り:03/12/09 17:14
僕は575とは全くあったこともない人間であって
>>626はあなたに向けたものではありません。
勘違いで発狂されても困るのですが。
それにしてもここまで反応するんだからやっぱり思い当たるふしがあるのかなゲラゲラ。
635575:03/12/09 17:15
っていうかちゃんと「多分」って言ってるじゃん。人の文くらい良く読め。
636スペースNo.な-74:03/12/09 17:18
偽善だの道義だの言ってるけど人に道を説けるほど立派な人間なのか?
会った事無い人間から見たらアンタはイタい誇大妄想狂だぞ?
637575:03/12/09 17:22
>>634
思い当たるふし?あったよ。
うちの漫研の連中が や っ ぱ り クズばっかりだったってことかな。
っていうか反論できないからって他人のふりして逃げんのはやめたら。見え見えなんだけど。
そんな方法でしかレスできないのか?やっぱお前ら本物のクズだわ。
638634:03/12/09 17:24
おもしれ〜〜〜〜www!
誰と勘違いしてんだ?
つかお前誰だよ?
しらねーっつーの。
もっとやれ、もっと無様晒してくれ〜〜wwwww♪
639スペースNo.な-74:03/12/09 17:27
2chで個人を断定…いや妄想か。
こいつは超能力者…いや電波か。
640スペースNo.な-74:03/12/09 17:27
自分がちゃちな釣りに引っかかった間抜けだと認めたくないんだろうな。
ドキュソが度々繰り返すパターンの一つだ。
641575:03/12/09 17:28
>>636
うん、立派ですよ。それが何か?

>会った事無い人間から見たらアンタはイタい誇大妄想狂だぞ?
ま、所詮は会った事もないし、事情をこの目で見たってわけじゃないですからね。
出来ればどこがそうなのか具体的に説明してほしものですがね。


642スペースNo.な-74:03/12/09 17:30
>>638>>639
自演のつもりか?下手すぎる。もっと上手くやれよ。
643スペースNo.な-74:03/12/09 17:31
いきなりコテはずさなくていいよ575。
644スペースNo.な-74:03/12/09 17:32
やれやれ、反論できなくなったら煽りで逃げるか。
452の漫研のレベルってたかが知れるね。
645634:03/12/09 17:32
こんなに早く釣りだと言う気はなかったんだけど、
異常者に暴力事件起こされでもしたらシャレになんないからね。
まぁ十分おもろいかな。
グッジョブ俺
646スペースNo.な-74:03/12/09 17:33
>>643
誰と勘違いしてんですか妄想狂さんw
647スペースNo.な-74:03/12/09 17:38
642 644 646
いやなんでもありませんよ…
648スペースNo.な-74:03/12/09 17:38
>異常者に暴力事件起こされでもしたらシャレになんないからね。
語るに落ちたか・・・。
2chの書き込みだけでお前を特定できるはずない。
暴力事件起こされでもしたら=575が自分の顔見知りだってわかってる=575の知り合い
649スペースNo.な-74:03/12/09 17:40
思いやり・公意識というものがないのかお前には。
650スペースNo.な-74:03/12/09 17:42
誰に向かって言ってんだ?
651スペースNo.な-74:03/12/09 17:43
649は>>648
652634:03/12/09 17:45
>>648
人の揚げ足とってんじゃねーよバーカ。
俺の発言のせいで異常者が犯罪起こしたら、
俺も責任問われるそういっただけだっつーの。
そんなこともわかんなかったのか?やっぱ馬鹿だねお前。
653スペースNo.な-74:03/12/09 17:48
>>651
なんで?
654634:03/12/09 17:48
>>652
人のフリをする才能が絶望的にないぞ575
マジモンのガイキチだな。
キサマに天才の美文を真似するのは不可能だ。
諦めたまえ。

ついでに649=634な
655634:03/12/09 17:52
キチガイが俺のせいで暴力事件を起こしたら、
その実害を受ける被害者、それによって治安を乱される日本社会に対して申し訳が立たない。
自分の直接的な利害は関係ない。
こういう感覚がないから>>648のような考えに到るのであろう。
醜悪の一言に尽きる
656スペースNo.な-74:03/12/09 17:53
>>654
575がお前のフリして書き込んだって自演ですか?
最初のうちは楽しかったがそこまで来るともう面白くないよ。

657632:03/12/09 17:53
>あんまろくに知らないくせに適当なこと言わないでね。

ろくに知るかっちゅーの。
適当なことぬかすっちゅーの。
2chやろ。
658スペースNo.な-74:03/12/09 17:55
642 644 646 648 650 652 653
いやなんでもありませんよ…
659スペースNo.な-74:03/12/09 17:57
>>655
本気でそう思ってる人間なら最初から書き込みません。
図星刺されて自分の正体が見破られたからって下手ないいわけはしなくていいよ。
660634:03/12/09 18:00
>>656
いやそもそも全く揚げ足とられてないし、とれるもんならとってみろだな。
>俺も責任問われるそういっただけだっつーの。
「から」が抜けてるし。
それに俺はこんなかっこ悪い自己中心的なことたとえネット上でも書けないな。
偽善者ですからw
661634:03/12/09 18:01
>>659
いやーまさかここまで「ホンモノ」だとはねぇ。
マイッタマイッタ
662スペースNo.な-74:03/12/09 18:05
もういいよ・・・・・・>>634
663スペースNo.な-74:03/12/09 18:06
鈍いな575よ

この空気が読めねーのか?
ンな事ァーどうでもいーってよ!

じゃあ何で自作自演以外お前を支持するレスが付かないかオマエにわかるか?
わからねーでこのスレで暴れてんのか?

オマエのやり方には美学がねえ

ムカつかれるだけ
自作自演するだけ
他人の振りをするだけ
ってのがオマエの全てだとしたら
カッコ悪すぎるよなあ――575

オマエの事だぜ?
664スペースNo.な-74:03/12/09 18:08
ヲチスレから来ました。
ワロタ
665スペースNo.な-74:03/12/09 18:10
642 644 646 648 650 652 653 656 659 662
いやなんでもありませんよ…
666スペースNo.な-74:03/12/09 18:10
自分に不愉快なレスを全部証拠無しに自作自演なんて言ってる奴もよっぽどカッコ悪いけどね。
667スペースNo.な-74:03/12/09 18:18
ヲチスレなんてあったのかYO
668羅列厨:03/12/09 18:19
不愉快?いやいや愉快ですよ。
もっとやってほすぃ。
やればやるほど自爆する575はギャラリーのためにももっともっと頑張りщ(゚Д゚щ)カモォォォン
669スペースNo.な-74:03/12/09 18:24
激しくヲチスレを見たい。
盛り上がってるのかな。
(゚д゚)ウラヤマスィ
670スペースNo.な-74:03/12/09 18:25
長文を書いてるヨカーン
671スペースNo.な-74:03/12/09 18:27
いつまでこのスレに張り付いてんだ?
672スペースNo.な-74:03/12/09 18:29
この展開はまさしく >>216
673スペースNo.な-74:03/12/09 18:40
自作自演なんて言ってる香具師は
客観性のある自作自演の見破り理論ってものを
持ってらっしゃる方なんですね。すごいねぇ。
674スペースNo.な-74:03/12/09 18:44
お前ら最悪だよ、実際。万件追い出されて
2chしか居場所がなくなった香具師によくも
そんな冷たい態度取れるな。人間性疑うよ。
適当にうわべだけ話合わせてやるだけでいいのに
それすら出来ないなんてな。
675スペースNo.な-74:03/12/09 18:45
 


 コ テ を 外 し た の は 釣 ら れ た と 理 解 で き た か ら で す か ?


676スペースNo.な-74:03/12/09 18:45
>>674
スマンカッタ。
677裏・パート5:03/12/09 18:45
━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!(もはや言葉にならない)
678スペースNo.な-74:03/12/09 18:48
>>673
まずは575に2chで知り合いとそれ以外を見分ける
客観性のある見破り理論を教えてほしいねえ。
679スペースNo.な-74:03/12/09 18:48
>>675
面白い思考してるな。
このスレに来てないって考えが普通だと思うけどね。
24時間中2chに張り付いてる人間は考えることが違うね。
680スペースNo.な-74:03/12/09 18:50
642 644 646 648 650 652 653 656 659 662 673 679
いやなんでもありませんよ…

666はどうかな?
681スペースNo.な-74:03/12/09 18:52
>>674
そうだね。

友 達 が い な く て
サ ー ク ル を 追 い 出 さ れ た
少 し お つ む が お か し い
か わ い そ う で み じ め な

575タンですからね。
みんな優しくしようぜ(ウソ 
682スペースNo.な-74:03/12/09 18:53
専用ブラウザ用にレスアンカーつけてくれると嬉しいでつ。
683スペースNo.な-74:03/12/09 18:55
>>681
おつむがおかしいってそれは何を根拠に言ってるんだ?
自分が反論できないから他人を貶めて書き逃げなんて
このスレの漫研の人間性のレベルもたかが知れてるね。
684スペースNo.な-74:03/12/09 18:55
そろそろ点呼取ろうぜ。

685スペースNo.な-74:03/12/09 19:02
>642 >644 >646 >648 >650 >652 >653 >656 >659 >662 >673 >679

575コテ名義
>575>579>580>583>595>602>628>629>631>633>635>637>641
686スペースNo.な-74:03/12/09 19:02
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >

687スペースNo.な-74:03/12/09 19:02
10
688スペースNo.な-74:03/12/09 19:06
ヌ速より記念真紀子
689スペースNo.な-74:03/12/09 19:06
>537>541>543>546>550>564
まさに怨念だな…
690スペースNo.な-74:03/12/09 19:07
5
691スペースNo.な-74:03/12/09 19:08
11くらい?
692スペースNo.な-74:03/12/09 19:10
おつむがおかしくないってそれは何を根拠に言ってるんだ?病院で見てもらったのか?
自分が反論できないからコテをステ他人のフリをして書き逃げなんて
575の人間性のレベルもたかが知れてるね。
693スペースNo.な-74:03/12/09 19:23
どうやら火病が悪化して寝込んだようです
694スペースNo.な-74:03/12/09 19:25
575語録を一読した感想:


  ./                  \  
  /′    ◎  ┌───┐ ◎  ヽ 
 ノ           │     │      `}
 |          ノ     │       |. 
 {         /      │     .,「 
  .┐       ├────┤    ,ノ 
   .\                 _/
695スペースNo.な-74:03/12/09 19:33
>>694
この電波はpart1の頃から生息してたと思うんだが、その語録を見せられないのが残念だ。
問題起こして辞めさせられた漫研に嫌がらせしたことを嬉々として報告してたような覚えがある。
696スペースNo.な-74:03/12/09 19:37
575のサークルの中の人も大変だな
697スペースNo.な-74:03/12/09 19:38
日本全国の漫研に名を轟かす>>575がいるスレはここですか?
698スペースNo.な-74:03/12/09 19:51
は?お前ら何言ってんの?
明らかに575の主張は正しいだろ。
狂ってるのは575以外の全人類だ。
699スペースNo.な-74:03/12/09 20:10
>>644 名前: スペースNo.な-74 投稿日: 03/12/09 17:32
やれやれ、反論できなくなったら煽りで逃げるか。
452の漫研のレベルってたかが知れるね。

みんな触れていないんだけども、スレ通して見させてもらったらココが気になった。
700スペースNo.な-74:03/12/09 20:35
>>699
ここで言う452とは、このスレの452じゃなく、何スレか前の452のこと。
その452については>>695
701575:03/12/09 20:54
ちょっと休んで来て見たらやれやれ・・・・・・・

>>663
>じゃあ何で自作自演以外お前を支持するレスが付かないかオマエにわかるか?
>わからねーでこのスレで暴れてんのか?
それはこのスレの連中が善悪の区別のつかない馬鹿の集まりだから。
証拠も無しに自分にとって都合の悪いレスを自作自演扱いするくらいだからね。

>>695
問題なんて起こした覚えはないんだけどね。至って当たり前のことを主張しただけで。
もっとも部の善悪の判断できない遊びたい盛りの連中には邪魔だったろうけど。
俺がいない間に何を吹き込まれたか知らないけど嫌がらせうんぬんって話も身に覚えの無いことだし。
人を邪魔して貶めることしか頭にない嘘つき連中の言ったことを真に受けないでね。

702575:03/12/09 21:00
っていうか俺に反抗するキミ達は
俺より上手い漫画を描ける自信があるのかい?
703スペースNo.な-74:03/12/09 21:04
だめだこりゃ、この玩具は壊れている
704スペースNo.な-74:03/12/09 21:08
>575
辞める時に引き止める人とかいなかったの?
そういう奴を糞漫研から引き抜いちゃえよ。


いなかったらゴメソ
705スペースNo.な-74:03/12/09 21:16
問題を起こさなくてもこんなにキモイ発言してちゃ追い出されるだろ
706699:03/12/09 21:21
前々スレかそれ以前の452を指してるってのは分かってるよー。
それを勘案して575が452であって644が自演か名前入れ忘れってのも明らかだしね。
452がもといた漫研を忌諱してる事がひしひしとわかるんだが、
452はこのスレに書き込んでる人全員をもといた漫研の人だと思ってるらしいな。
ああ、あと575は名前を452にするかコテ名乗ってほしいな。
別にコテつけたって自演はできるだろうし、名乗ることで自己主張できるだろうし。
あと、正論がいつでも正しいと思ってる人が痛々しいってのは分かるよな?
人格障害者が自分の人格が破綻してることに気が付かないってのも理解できるよな?

>>695嫌がらせを嬉々として報告してたのは過去スレで確認できたから、
嘘つきの言ったことを真にうけないでね。

>>575いくら漫画が書けても人格が破綻してたら一部しか振り向いてくれないし認めてくれないぞ☆
707スペースNo.な-74:03/12/09 21:28
お前ホントに絵うまいのか?
一つ模写でいいから色つけてウプれや。
708スペースNo.な-74:03/12/09 21:28
>>704
うわっ・・・あんまり気の毒なこと聞いちゃいけないよ・・・。
709スペースNo.な-74:03/12/09 21:29
>702 の575へ
>俺より上手い漫画を描ける自信があるのかい?
絵のうpキボンヌ。
710スペースNo.な-74:03/12/09 21:35
>それはこのスレの連中が善悪の区別のつかない馬鹿の集まりだから。
ほ・・・本物だ・・・!(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
711スペースNo.な-74:03/12/09 21:35
はんこう ―かう 0 【反抗】
(名)スル
(年長者や権威・権力に)手向かうこと。命令・言いつけに従わないこと。
「親に―する」「―心」

>>702
日本語の使い方が不適切ですわ。
712スペースNo.な-74:03/12/09 21:37
452の絵うpきぼん!うpきぼん!
713575:03/12/09 21:38
>それを勘案して575が452であって644が自演か名前入れ忘れってのも明らかだしね。
どこがどう明らかなんだか・・・独り善がりの考えで自演だって決め付けないでね。

>>695嫌がらせを嬉々として報告してたのは過去スレで確認できたから、
>嘘つきの言ったことを真にうけないでね。
過去スレがどうせあれそれが何の証拠にも証明にもならないってのは理解できるね?
「やった」覚えもそれを報告した覚えもないけどね。ネタとして書き込みはしたけど。

>あと、正論がいつでも正しいと思ってる人が痛々しいってのは分かるよな?
正しいから正論なんじゃないのw
何か間違ってるとこあるなら説明してくれない。
それともキミ達は正論に対して個人的な感情、わがままで反抗できるほど偉いの?価値がある存在なの?

>人格障害者が自分の人格が破綻してることに気が付かないってのも理解できるよな?
だろうね。だから俺のいた漫研の連中は自分達の人格破綻に気付かないんだろうね。
>>579読めばいかにあいつらの人格が破綻してるかわかるだろ。

徒党を組んで自分達が多数派ですってこと以外に自分の価値を見出せない人間には虫唾が走るね。
714スペースNo.な-74:03/12/09 21:38
>>702
その自信からかなりの腕前とみた。
ぜひ今書いている漫画の1Pでもいいからスキャンしてアップしてもらえまいか。
715スペースNo.な-74:03/12/09 21:40
うんうん
御託はわかったから、キミの絵をうpしてください。
そして我々を凹ませてくださいyo!
716スペースNo.な-74:03/12/09 21:43
神光臨記念カキコ。
ここまで最悪な人間はじめてみたよ
717575:03/12/09 21:46
>>707
全国商業誌に有望新人として認められてるって事実じゃ不満か?

絵ねぇ・・・・・・まぁ気がむいたらあっぷしてもいいけど。
でも色つきは苦手なんで勘弁な。

それはそうとどのくらいだったら上手いって認めてくれるんだ?
小畑健並の絵を描かなきゃ絶対認めないってんなら降参するよ。
718スペースNo.な-74:03/12/09 21:48
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/satochanyoiko/b_index.htm
まずはこれでもやってみれ。

俺は
あなたのその自由奔放さに先生は参りました。
我田引水火の用心、周りから問題視されているようです。
ん、あなたはどうやら感情を表に出す度合いは普通の人みたいですね。
719スペースNo.な-74:03/12/09 21:49
少なくても自分の絵よりは上手いと思うから
うpしてよ!
商業誌に投稿して賞に入ったの?
すごいね!
勉強させてください!
720スペースNo.な-74:03/12/09 21:49
>全国商業誌に有望新人として認められてる
シクシクシク…
575タンの病もついにここまで…
721スペースNo.な-74:03/12/09 21:53
575に質問。
>上手い漫画
って、絵が上手いの?話がうまいの?
自分はどっちを評価されてると思う?
722スペースNo.な-74:03/12/09 21:57
有望ってことは担当さんがついたりしてるのか・・・。
悔しいが惨敗だ・・・。
723スペースNo.な-74:03/12/09 21:57
ニヤニヤ
724575:03/12/09 21:59
>>719
残念だけど賞じゃない。最終候補の一歩手前ってやつ。
それでも有望新人は有望新人だ。

>>721
持ち込み行ったときは話は上手くまとまってキャラタイプ別の描き分けもできてる。
レベルとしては中々高いところまで逝ってるって言われた。
ただ物語の展開がありきたりでオリジナリティに欠けるって。
投稿に死神、鬼、竜、賞金稼ぎの話が圧倒的に多いからそれ避けてったつもりだけど
ページ数足りなくて削ったらありきたりな展開にしかならなくて失敗したよ。
725スペースNo.な-74:03/12/09 22:00
>713
辞書での意味はともかく慣用的に使われる正論というのは、
理論的には正しいが心情的・状況的に正しいかどうかは別なんだよ。
連続強姦殺人を犯した人間が全く反省のない態度で死刑判決になったとして、
「死刑反対!いかなる理由であれ人が人を殺すのはよくないことだ!」と正論を言ったって
どうかんがえてもそいつは死ぬべきだろ。地獄の業火のなかになげこむべきだろ。
私がなにか間違っているなら説明してくれないか。
例えばこの場合なら遺族は個人的な感情で反抗できる権利は持ち合わせていないのかい?

あと、自分が間違っていないと盲目になっている人間ほど間違いに近付くもの。
人を分析判断するのも結構だが少しは自分を見直すってことも必要だと思うが。


726スペースNo.な-74:03/12/09 22:00
http://www.pure.ne.jp/~nensho/FNI.html
これでもやれ。

俺は
 あなたの神経症指数NIは「 0 」点です。

 ***NIによる全般的判定***

 あなたは健康です。

 今の生活をエンジョイしてください。
727575:03/12/09 22:00
728575:03/12/09 22:03
>>722
次持込いけば同じ人が見るだろうけどそこまで行ってないだろうな。
次もネームじゃなく原稿持込だし。
でも送った原稿は次行ったときに希望すれば返してもらえるらしい。
729スペースNo.な-74:03/12/09 22:04
事実っていってもネット上の発言じゃわからないよ〜。
俺が「商業誌で佳作なら何度かとってるぜ!」と言っても信用してもらえないだろうし。
というわけでソースキボンヌ。
でもソース云々とかよりも絵をうpって貰った方が早いけども。
百聞は一見にしかず、有望新人レベルというのを後学の為にも見てみたい。
730スペースNo.な-74:03/12/09 22:04
>>地獄の業火のなかになげこむべきだろ。
おまえ又吉イエスのファンだろ。俺もだ。
731スペースNo.な-74:03/12/09 22:07
>724
なるほど。
実際持ちこみはしたということか。
それで自信もある、と。


でもさ、575よ。
ここにいる人達の絵はみたことある?
みたこともないのに「俺以上のマンがを〜」って書くのは
おかしいとおもわないかい?
732スペースNo.な-74:03/12/09 22:07
>連続強姦殺人を犯した人間が全く反省のない態度で死刑判決になったとして、
>「死刑反対!いかなる理由であれ人が人を殺すのはよくないことだ!」と正論を言ったって
>どうかんがえてもそいつは死ぬべきだろ。地獄の業火のなかになげこむべきだろ。
それって正論なのか?俺は殺すのが正しいだと思うが。
少なくとも575は「ん〜、殺ればぁ?」っていうタイプだと思うぞ。

733スペースNo.な-74:03/12/09 22:07
気が向いたら、なんてぼやぼやしてたらまた煽られるぞー。
575たんの漫画を出来る限り早くうpキボンヌ。
734スペースNo.な-74:03/12/09 22:09
http://www.sgj.co.jp/psy_1.html

明朗快活で優しく思いやりもあり、他人を強く批判する事もなく友人も多いと思われます。
しかし社会秩序の維持や協調性に問題点があり、自己中心性が強いところもあるようです。
 「厳格性」と「協調性」が中程度以上ある場合は、安定した社会性を発揮出来ると思われます。

575の場合
「友人は少ないと思われます」
とでるのかな。
735スペースNo.な-74:03/12/09 22:09
575が漫研からハブられたのは
絵が上手くて嫉妬されたからじゃなくて、人格に問題があったのでは?
736スペースNo.な-74:03/12/09 22:10
>>730
俺もだ。

イラストをうpれない575は腹を切れ!
なんてね。うそうそ。
だからさっさとうpれ。
737スペースNo.な-74:03/12/09 22:11
>730
(・∀・)!
バレテーラ

>732
世間一般でまかりとおる正論は「人は殺しちゃいけない!」だと思うんだけども。
例え方を失敗しちゃったのかしらん。
738575:03/12/09 22:13
>>731
前にコミケで部誌をたくさん交換してもらったことはある。
表紙はCGで中々いいんだけど中身は・・・・・・だったよ。
上手い人がたまに混じってるならまだしもそれすらないのがほとんどだった。

まさかこのスレにいる連中だけはそれらに寄稿しておらず
それでいて実力派揃いだなんて考えはさすがに無理があると思うが。
穴もあるだろうけど理由としてはこんなもので不十分か?
739スペースNo.な-74:03/12/09 22:16
人と比較して自分のほうが上だと思えるということは
かなりの自信があると思う・・・が、
ここで客観的判断にゆだねてみてはどうだろうか。
描くのがあまり上手くなくても正確な批評は出来る人間だっているだろうし。
740スペースNo.な-74:03/12/09 22:22
あ、あのさ…。
731は自分の質問なんだけどね。
キミがみたほんの何冊かの部誌に載っていない人がここにいる可能性は考えられない?
元々はヘタレだったかもしれないけど、もしかしたら頑張ってデビューして
すごく絵もうまくなってる人がココに来ている可能性は考えられない?

ここに来ている人達は、
キミが知っている人達(つか、思いこんでいる人達)だけじゃないんだよ。
それは考えられない?
741スペースNo.な-74:03/12/09 22:24
絵を見せればいいだけじゃねーの?
うpきぼんきぼん!
742スペースNo.な-74:03/12/09 22:25
http://www.egogram-f.jp/seikaku/index.htm
エゴグラムによるあなたの性格診断
575の診断結果が見たーい、見たーい♪

俺は
性格
かなりバランスの取れた性格ですが、対人関係に少々気を使い過ぎる点が気懸かりです。
自分を押し出すよりも、周囲の者を立てて、調和の取れた生活環境を作り出そうとするタイプです。
責任感や倫理感が強く、思い遣り、同情心なども標準以上です。
判断力や感情の表現力などは、極く普通ですが、対人関係には、
過敏過ぎる程の繊細な神経を働かすタイプで、体質や環境によっては、
かなり強いストレスを受ける可能性が有りますので、十分に注意すべきだと思います。

対人関係
貴方は、周囲の人々に「良く出来た人間」と云うような、評価を受ける事の多いタイプだと思います。
しかし、貴方に何か強い目的志向が有ったりした場合には、その「良く出来た人間」と云うレッテルが、
自己実現の障害になる事も少なくないので、十分の配慮調整が必要でしょう。
743スペースNo.な-74:03/12/09 22:27
だよなぁ、さっさとアップしてしまえば、皆がその実力を疑うこともなくなるだろうし。
というわけでうpきぼん!
744スペースNo.な-74:03/12/09 22:38
ところで皆々様、ちゃんと他校の学漫冊子を抱えてスタンバってらっしゃいますか?w
745スペースNo.な-74:03/12/09 22:40
この停滞感・・・うpの予感?
746スペースNo.な-74:03/12/09 22:42
>>744
Yeah.
747スペースNo.な-74:03/12/09 22:43
とかいって他人の原稿をスキャンしてうpって来たりしたら萎えるなw
748スペースNo.な-74:03/12/09 22:43
>>744
他校の人だと思ってたら自分の大学の人だったりしたらどうしようどうしよう
749スペースNo.な-74:03/12/09 22:45
心理テストやってんじゃないよな?
そんで575的には都合が悪い結果がでてやり直しているとか…
ありそーw
750スペースNo.な-74:03/12/09 22:46
575、うpきぼんに耐え切れず逃亡?
751スペースNo.な-74:03/12/09 22:47
>>748
同じこと思った。
しかし、ここまでの電波ならば流石にそれはないかと。
752スペースNo.な-74:03/12/09 22:50
>>748
知らない間に辞めていった人が発狂してこうなってたりしたらヤダなぁ・・・。
753スペースNo.な-74:03/12/09 22:53
ちょっと知ってる者ですがはっきり言ってヘタです。
よくいる自信だけは凄い人です。
自信なら誰も適いません。
うpも絶対しないと思います。
754スペースNo.な-74:03/12/09 22:57
452の部の人キタ━━━━(。∀。)━━━━!!??
755スペースNo.な-74:03/12/09 22:59
さすがに1日に2回もひっかからないだろ…
756スペースNo.な-74:03/12/09 23:01
あいつ?
ヘタだよヘタ。
どこのサークルにもいるんじゃないの?
実力と妄想の中の自分が区別できない奴。
描く奴も馬鹿にしてるよ。
>美少女キャラしか描けない
と繰り返すのもコンプレックスだな。
757スペースNo.な-74:03/12/09 23:02
575の母ですが息子の絵は上手いと思います。
758スペースNo.な-74:03/12/09 23:04
>>753
同じ部にいて「ちょっと」?
ヘタであることとうpしないことにカマかけた偽者の予感・・・・・・・・・
759スペースNo.な-74:03/12/09 23:05
高校のころの絵が美術館に収蔵されたけども自分自身を下手だと思うぞ
どこから自信てものがわきでてくるんだろな

いや、そこまで自信あるなら見てみたいってのが本音なんだが
760575:03/12/09 23:06
下手糞なのでうぷれません。
ウプらないのに信じろなんて恥ずかしいことは言いません。
みなさんどうぞ僕を罵ってください。
本当にすみませんでした。
761スペースNo.な-74:03/12/09 23:06
>>758
もしくは575はよほど人付き合いのできな・・・失礼、人付き合いのない人だったか、だな。
762スペースNo.な-74:03/12/09 23:07
>>757
ワロタ
もしかしたら娘かもしれないけどな。
おれはこのネチネチ具合から女とみてるんだが。
763スペースNo.な-74:03/12/09 23:08
>>758
お前なら「ちょっと」以上付き合うか?多分漏れには無理。
実際会わなきゃわからんが多分こっちからは話し掛けないな。
漏れみたいなヘタクソとは馴れ合いたくないだろうしな。
764スペースNo.な-74:03/12/09 23:09
>762
男でこの粘着具合だからキモいんですよ
765スペースNo.な-74:03/12/09 23:11
モニターの前で最早発狂寸前ッ!
766スペースNo.な-74:03/12/09 23:13
>>762
女だったとしたら、
本当は高校生なのに大学生のふりをして書き込んだら予想以上に煽られて
耳まで真っ赤にして必死でキーボード打ち込んでるうちに引っ込みがつかなくなって
今はもう半べそで文章をうっているいじらしい姿を想像して、
ちょっと萌えちゃったじゃないか!
767スペースNo.な-74:03/12/09 23:15
>>766
(;´Д`)ハァハァ
768スペースNo.な-74:03/12/09 23:16
>>766
シュッシュ シュッシュ ピュッ
769スペースNo.な-74:03/12/09 23:19
>>766
きっと学校では地味めなんだけどもすこし髪の色抜いておしゃれすると
結構かわいく見えちゃう系のオンナノコなんだなっ!?
770スペースNo.な-74:03/12/09 23:33
皆、我に帰って原稿描きに戻ったのかな。
思えばたった一人のデンパでなんでこんなに盛り上がったんだろう・・・。
771スペースNo.な-74:03/12/09 23:38
>770
本人が出てこないんだもん。周りだけで騒いでも虚しくなってくるよ。
772スペースNo.な-74:03/12/09 23:41
今っ・・・575は萌えキャラになるかただのキモイ香具師のままかの瀬戸際に立っているっ・・・!!
嘘でもいいからっ・・「女の子です」って言うべきところなんだっ・・・!
773575:03/12/09 23:43
19歳ピッチピチの女の子です!!
みんな575が魅力的だからって○慰ばっかしてちゃ駄目!
や・く・そ・く・よ!
ウフッ
774スペースNo.な-74:03/12/09 23:44
>>773
下二行がなかったらそこそこ萌えたのにっ!
775スペースNo.な-74:03/12/09 23:45
>>773
妹っぽく言ってくれ
776スペースNo.な-74:03/12/09 23:48
はいはい皆さん萌えだのなんだの言うと有望新人レベルの彼が
またおエライ講釈をたれてくれますので自粛してくださーい
777575:03/12/09 23:50
>772
つーか俺が女だったらどーだってんだよ。萌えとか言ってっし。キモッ。
人がマジで話してるんだから真面目に聞けよ、カスが。
778スペースNo.な-74:03/12/09 23:54
>>777
'`ァ(;´Д`)'`ァ
779スペースNo.な-74:03/12/09 23:56
もはや何を言ってもハァハァされる土壌ができてしまった予感
780スペースNo.な-74:03/12/09 23:58
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
781575の妹:03/12/09 23:59
お姐ちゃんを苛める人なんて大嫌い!
ちょっとアレだけど私には優しいお姉ちゃん…でもないけど…
人 間 だ も の
                みつお 
782スペースNo.な-74:03/12/10 00:03
オイオイ、本家板に有望そうなの来てるぞw
783スペースNo.な-74:03/12/10 00:08
つーかお前らそんなに描くの早いのか?
絵うぷっつってそんなに早くうぷされるのを期待してもどうかと思うが。
784スペースNo.な-74:03/12/10 00:10
>>783
前に描いた原稿とかがあるっしょー
785スペースNo.な-74:03/12/10 00:12
その持ちこんで「有望」だといわれた原稿でいいんじゃね?
786スペースNo.な-74:03/12/10 00:16
まったく・・・おまいさんがた、
ディスプレイの向こう側はいたいけな少女ですよ?
あまり突っ込んだ意見を言ってもいけませんよ・・・。
787スペースNo.な-74:03/12/10 00:19
>786
ソウ(・∀・)ダッタ!
788スペースNo.な-74:03/12/10 00:20
何をおっしゃる、おのこの本懐は突っ込むことですぞ!
789スペースNo.な-74:03/12/10 00:22
【452=575に】 漫研-partY- 【色々突っ込む】
790575:03/12/10 00:25
兄様方と姫は赤い糸で結ばれているのよ。
姫は兄様方をお守りします。
兄チャマ方!姫の絵チェキよ!
下手でも姫を見捨てないでね。
では兄くん方…また来世…

ごめん俺には妹ヨクワカンネ>>775
791スペースNo.な-74:03/12/10 00:28
>>790は間違った妹観をもってるに452ページ分原稿
792スペースNo.な-74:03/12/10 00:31
・・・だめだ、妹と聞いてもアール・デコとキシリア・ザビしか思い浮かばん
793スペースNo.な-74:03/12/10 00:34
792はお年寄り
大切にしよう!
794スペースNo.な-74:03/12/10 00:37
トモコ14歳萌え〜
795スペースNo.な-74:03/12/10 00:43
ミネア
兄はいないが…
796スペースNo.な-74:03/12/10 01:03
人気の無くなった午前3時以降に
再び我が物顔でスレにご光臨されるに575人の妹
797スペースNo.な-74:03/12/10 01:09
スレが伸びてると思ったら…
うpキボン
798575:03/12/10 02:29
ペン入れまで完了。もうすぐうぷるから待っとけ。
っていうか偽者は死んでください。
799スペースNo.な-74:03/12/10 02:33
結論:もはや緩衝材ですらなくなった学漫ジャンルは、無用。
早めの解体を!
800スペースNo.な-74:03/12/10 02:38
「死んでください」って訴えられたら負けるんだっけ?
801スペースNo.な-74:03/12/10 02:41
575はトリップつけなよ。
もう眠いから明日の朝みるよ。
楽しみにしてるね!
おやすみ〜。
802裏・パート5
━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!(こんなにこのスレが盛り上がったのははじめてだ!)