>>913 タイミング逸して書き込めなかったのですが、
アップされてるデザイン見たとき「おお!全身が見てみたい」と思いました。
古いと書かれてましたが、こういうデザインのスタイルって古いんですか?
>>915 デザインじゃなくて描き方かな。一昔前のSF絵師を思い出したよ。
そうかー
>>906は3DCGだったのか〜。
てっきりスクラッチモデルかと思ったぞ。
>>915 それの習作とかバリエーションみたいな奴はあるんだけどね。
頭がエイリアン風の奴とか。
>>916 今は
>>829みたいなハッタリかました線使わないからね。
メカだけじゃなくてキャラクターなんかでも。
それで線だけみるとヒョロヒョロでも、色付いた奴みるとウヒョーって
ことがよく有る。昔に比べると便利なツール豊富になったからね。
昔は水彩とかマーカーとかガッシュの手塗りだったから。
オレは昔はマーカー手塗りの人なんで、フォトショとかの使い方は
どうもいまいちなんで、今度オレの絵に色付けて下さいおながいします(w
>>906の人
あと、いまの人は間接とかちらっと見える内部のディティールにも拘って
よく書き込んでるよね。反面シルエットは余り配慮されてなかったりする。
魅力有る無しや良し悪しは別にして。
昔の人はシルエットがうまく決まるとディティールはま、いっか、ってなっちゃっ
て手を抜いちゃう(w
919 :
スペースNo.な-74:03/11/29 16:46
そこまで切れんでもいいんじゃないか?
>>923 それはいかんな。
だがここの問題じゃない。
925 :
スペースNo.な-74:03/11/29 18:28
926 :
スペースNo.な-74:03/11/29 20:36
927 :
スペースNo.な-74:03/11/29 21:08
>>916 なるほど、昔のSF絵の流行のスタイルなのですか。
時代時代で描き方が違って来るものなのですね。
>>917 そう言っていただけるとありがたいです。
模型の腕は、フルスクラッチ出来るほどないです。(悲)
>>918 それはうpしてくれないのですか?
色塗りは前はリキテックス使って塗ってたのですが
下手すぎるので勘弁してくださいー。
あとマーカーってものすごくムズイです。ムラムラになってしまいます。
>>928 マーカーはちょっとした特殊技術だから。
最近の水性は駄目だけど、昔の油性の奴だと、乾燥前に同系色の濃淡を
上手に浸透し合うように塗ると、綺麗なグラデーションが出来たよ。
昔の奴はそのうち貼ろうかな。スキャニングしないとならんもんで。
>>911の人
マーカーで広い面を塗ろうとしてがんばっても
どうしてもムラが出てしまいました。
しょうがないので、広い面はエアブラシで塗ってました。
ちなみに使用マーカーはコピックです。筆ニブ付けてました。
906のとかのはどのくらいの時間で完成する?
>>930 昔はいずみや(今は無い)のデザインマーカーっていうのを使ってたよ。
コピックみたいな水性は油性みたいにじわじわ浸透することは無いので、
ムラが出るのは仕方ないね。だからエアブラシオプションがある訳だし。
でも今はフォトショで素直に加工すれば良い訳だし、死んだ技術だよな。
油性でどんな感じだったかは、今度サンプル上げて見るよ。
ところでメカモノを上手くかけるようになりたいんだけど
最初はパースとか小難しいこと気にせずフリーハンドでさっさと書いても問題無いかねぇ?
あと入門者はまずどんなもの書くのがオススメ?
フチコマって描きやすいですね
>>933 何が描きたいのかが問題だな。
まぁまずは簡単なものからだろ。
>>936
そのヘリが933の好きなものなのかい?
迷うことなく突き進め。行けば分かるさ。
>>931 906のやつは、リベットとか細かいパーツまでモデリングしてたので
結構時間がかかった記憶があります。1カ月はかかったような気がしますね。
前の2作は、906より更に面構成が単純なので、実質7日くらいだと思います。
それとデザインを紙に描かないで、ぶっつけでやると
迷走して時間がかかることが多いです。
>>911の人
Photoshopは便利ですよね。僕もリアル画材で塗るのは何年かやってません。
なるほど、油性のマーカーとはやっぱり描き味が違うのですね。
サンプル画像よろしくおねがいします。
>>938 デザインがこれで確定してるなら、あとはディテールの追加と
テクスチャを貼れば良いのではないでしょうか。
爆発や煙りなんかは、Shadeでほとんどやらないのでわかりません。すみません。
個人としましては、静止画ならPhotoshopで描きます。
あと、デザイン云々のアドバイスよりCGツールのオペレーションのことを聞きたいのなら
CG板で質問された方がベターですよ。
正直現状では何が書きたいとかは特に無いんだよね。
で、好きなものとかも特に無かったりする。
絵チャで車書くのがやけに上手い中2がいて、パース?何それ?って言いながら
フリーハンドでガシガシ書いてて・・
それみて、ああ、中2でもこれだけ書けるんなら自分も頑張れば出来るはずだ
メカだけでなく背景とかパースがつくものが苦手で敬遠してたけど
そろそろ苦手意識を払拭しとかねば・・
と思い立ったのが昨日の事でありまして・・。
とりあえず自分も車・・の中でも簡単そうな軽トラックや銃火器などを書いてみるものの
これがなかなか上手く行かない・・・・。
>>938 六画のほうが簡単でいいよ。
ちょっとまってね、ハルから。
>>940 油性と水性は全然別物だよ。
世界堂で油性を一種類だけ売ってたから、久しぶりに絵を描くために買おうかな?と思った
んだけど、結構なお値段だから、それなら最新フォトショ買った方がいいかな、と。
古いフォトショとショボいPaintshop8しか持ってないもんで・・・・
3Dもやってみようかなあ。
>>936 ハインド萌え
そもそも、メカのデザインってみんなどうやってします?
虫や動物から連想したりという方法ですか?
やっぱり設定とかから考えるのかな。
>>946 ほとんど直感だなー・・・、俺は。
「ここの線をこう繋げたら面白いだろうな」とか。
それから入れられそうな機能とかを取り付けてみたり。
あんまり参考にならなそうな答えでスマソ。
直感ですか。やっぱり経験が物を言うんでしょうね。
良いデザインを沢山観たり、デザインの数をこなさなくてはならないようですね。
デザインする上で、理論で対応できる部分があったら知りたいです。
ソ連のものは丸い。
ウザいなぁ。薀蓄垂れたり資料貼る前に
自分の絵を貼ってみろよ
どこで2次利用される分からん匿名掲示板で
商売できるようなレベルのもんはさらせんだろ。
自意識過剰だと思います。
で、次スレどうするよ?
このペースなら980でもいいか。
いつでもOK!
よろすくー
絵は匿名出来ないからなぁ。
マクロスゼロ3巻見ました。イイ!イイ!
立てようとしたが、ダメだった。
テンプレ貼っとくんで、誰かよろしく。
やっぱ先に勃ったほうじゃない