ごめん思いっきり書いてあったね。
P4はアスロンに比べるともっさり見たいだな
アスロンで組んでみたら?
>>812 >P4はアスロンに比べるともっさり見たいだな
マジデ?
もっさりかどうかは知らんが、Pen4はデュアルにできないのがイヤン。
でも、Athlon MP×2モデルを販売してる有名メーカーがないんだよねえ…フィオリーナおばたん、出して♪
アスロンXP乗せてムリヤリ起動させてみたら?
3Dやムービーやってる人なんかはデュアルも欲しくなるか。
P4はもっさりという話しはたまに聞くね。HTも相性が悪いソフトだと逆に速度低下するというし。
まあどんなもんにも難点はあるか。
そんな時はP4の擬似デュアル
最近のデュアルは
オプテロン
ジオン
MP
くらい?
DURONも、一応ある。
つよインクワラタ
そろそろ買い替えだな・・・安いようだし。
>>818 >そんな時はP4の擬似デュアル
がHTの事なんだが…大丈夫か?
WIN2kだとシングル時より遅いからなぁ>HT
正直イライラするレベルで遅くなる
XPを使うしかないのがなんだかなぁ
昔に比べれば今はいい時代だよなぁ・・・・遠い目
Athlon64、自作板のスレ読んでたら激しく欲しくなってしまった。
FF11ベンチとか驚異的。安くなるまで暫く様子見たほうがいいかなぁ。
欲しい時に買うのがイイ。予算があるならナ。
窓が64の出るまで待ったら?
値段もこなれてくるだろうし
不具合もなくなるっしょ
>>827 そうそう。それを正解にしておかないと
後で絶対値崩れするし、当然その時は高性能高機能の物が出てるから
大抵悔しい思いをしまうんだよね(苦笑)
最適のタイミングで買うのが一番良いわけで
その判断材料には物欲の盛り上がりと言うのも含めるべき(と考えて)
「欲しい時が買い時」
現行64の3200+が5万5千円。
高速化を図りたい人にとってはとてつもなく高いわけじゃないが、
2Dでの用途にはもう少し待ちたい値段だな。
来年頭に64のOSが出て、春くらいには3万〜くらいの普及価格になってるかもね。
いやはや来年には4GクラスのCPUかねー。
OSの対応もそうだけど
使うソフトが64bit対応で使えるものになるのかも
待つ必要があると思う
Athlon64は32bitのソフトでも結構速いらしいね
832 :
スペースNo.な-74:03/09/28 17:36
ああ、だから単純に高速化したい場合64が有力な選択肢なんだよな。
同クロックならAthlonXP より安いしね。
なんでもAMDはXPは普及価格帯のCPUとして64と住み分けするつもりらしい。
俺は当面XPだろなー。
833 :
スペースNo.な-74:03/09/28 18:52
西村博之が4年前のピュアガールで表紙を描いたときのマシン構成
【 OS 】WindowsNT4.0
【 CPU 】Pentium2 400(@450)MHz
【 メモリ 】384MB
【 HDD 】8.4GB
【 ビデオカード 】Revolution IV-FP
【 ディスプレイ 】SGI 1600SW
【 タブレット 】Intuos-i1200
【 スキャナ 】SHARP JX-350
【 2DCGソフト 】Photoshop5.0.2J
今でもじゅーぶんイけるね…。
まあ、いけるけど使いたいとは思わないよねさすがに・・・
99年ごろメモリって64で1.5万くらいしたよな。今は高値でも512Mが8000円台・・・
>>833 ネットや軽い作業なら問題なさげだと思うけど
ちょっとロースペックだな
17.3インチTFTカラー液晶か、やるなヒロユキ!
でもこのあたりの世代からP3までのCPUはCPUファンレス動作が
比較的容易なのでメリットはあるんだよな。
自作板の静音スレなり24時間稼働スレならメリットだろうが
この板のこのスレ的にはデメリットしかないだろ……。
集中すれば
爆音も気にならない
かも
P3なりcereronのの1G前後なら2DCGもいけるがな。
俺は爆音仕様は耐えられないので静音化しまくり(´ε`;)
843 :
スペースNo.な-74:03/09/30 09:22
>>841 その鱈のトロさに耐えきれずに1年前パロミノに乗り換えた漏れはどうしたら…
今はバートンが2台部屋に転がってる…
P3sのヅアルが最強
パロミノって一体なんだったんだというコアだよな・・・
>>844 渋い選択だが、今となってはいささか金がかかり過ぎるよな。フォトショには意味薄いし。
確かに
P3sの1.4Gで25000円くらいするからな
同じ値段でクロック高いXeon、MP買えるし
ただ、静穏考えるとちょっといいかもって感じ
うん、静穏のできる最後の高クロックCPUだったかもしれないねSは。
>>945 パロミノとバートンに挟まれたサラブレッドも結構微妙だぞ。
でもDuronに使いまわされただけマシか。
皿1700はモバアス除いて現行の静音化の標準じゃないか。
苺皿ももう店頭在庫のみもたいなもんだしなぁ…
Duron弄って皿として使う手も有るけど。
ファンコンや12cmファン電源でPCの静穏化には成功した。
でも静かになり過ぎて電源が入っていることに気づかずに
スイッチをさわってしまうことが増えた。
ファンは皿のようなある程度低発熱のマシン構成とファンコンで
軽減できるのだが、HDDの騒音消すのがちょっとな。
静音ボックスは熱問題が心配。
もう高クロック、高発熱、高消費電力、高騒音CPUはウンザリだ。
そんな貴方にアスロン64
鱈か〜。たしかに静音マシン用としては有用なんだけどね。
構成次第でCPUファンレスできる可能性高いし。でもあえて重たいCGは描きたくないかも。
リンドウズって評判よくなくない?
Lindowsの良い所は家庭内なら何台でもOKな所
欠点は複数CPUに対応していないとか色々(PEN4HTも)
まあ同人には関係なさげ
Win版のソフトのエミュは結局搭載してないわけだし