1 :
スペースNo.な-74:
ここは、初めて漫画を描いて見ようと
思う人や、描きなれてる方との情報交換の
スレです。色々なことを吸収して、
良い漫画を描けるよう皆でがんばりましょう!
皆、質問どんどんしましょう。
そして、良ければ誰でも答えてあげて下さいね!
2ゲトー
みんな、漫画って初めて描いた時上手くいきましたか?
漏れは鉛筆画のときと全然違くなるし、
ぐちゃぐちゃになってしまい最悪に・・
3 :
スペースNo.な-74:03/05/14 14:42
2
4 :
スペースNo.な-74:03/05/14 14:44
髪はきちんと描いたほうが良さげ。
髪の輪郭線、ぐるーっととったあと、
ちゃんと1本1本描きこんだほうがいいよ。
たいして描きこまないでトーン張ったら
すんげー下手に見えるし。。それは服でもどこでも同じ。
5 :
スペースNo.な-74:03/05/14 14:46
,,v‐v-/l_ (⌒)
_「/ ̄ く /
lYノノ/_ノl_ヽ))
<イ( l l )l> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<|)'|l、"(フノ|l < 頑張ってプロの同人屋になろう☆
,(ヨリ<>o<>リ'] \
|ト‐!]-ム- i']l .\______________
ヽ_ノv__l/ /
. ノ[//‐─‐/_/、
( /E|, (フlヨ \
,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
6 :
スペースNo.な-74:03/05/14 14:50
俺も漫画にしてみたら、すごい下手になってて
鬱。髪の艶ベタとかムズイし、
集中力が・・・
ある一定のポーズしかかけない事に気付いたり、
立体感がねぇなーとオモタ。
だから、そーゆう欠点考えて
それ補うための練習すりゃ良いんだよ。
そう考えれば誰でもわかるしょ。その部分を書いて、
覚えようとすればいいんだから。それで、たまに
サイトとか。2ちゃん見て、さらに効率良い
覚える描き方とかあったら参考に汁!これ一番。
8 :
スペースNo.な-74:03/05/14 14:54
**カキコんで栗。
紙の艶ベタって先に黒く塗ってその上からホワイトを入れていったほうが簡単なんだろうか?
自分の場合は艶のところにアタリをとってそれにそって黒で塗りつぶしてるけど・・・。
10 :
スペースNo.な-74:03/05/14 15:25
いや、白い部分はホワイト入れるより
白く残したほうがいいよ。
そのほうが遥かに簡単。
上下にスッスッと黒で髪をかき、
その隙間の部分の白ってすごいきれいだし。
感覚で覚えたほうがいいかも。
12 :
スペースNo.な-74:03/05/14 15:35
ほんと、イラストと漫画じゃ全然違うのネ。
描き方が全然わからない。
夏コミに間に合うかなぁ・・・?
13 :
スペースNo.な-74:03/05/14 15:38
今から漫画を描きはじめようとする人に
(トーン貼りとか)
勧めるならアナログ?デジタル?
>>14 それは気になるなぁ。
一線で活躍してる人はまだアナログのほうが多いんだろうか
鳥山明はほとんどトーンは使ってなかったけど・・・・。
さぁ!漫画でかこうじゃないか
あぼーん
じゃあ書くか
19 :
ぬきぬき部屋:03/05/14 16:00
20 :
スペースNo.な-74:03/05/14 16:08
なんか、同人大手とかプロの見ると
画面が超綺麗。絵がうまいのもあるけど、
トーンテクニックとか。ウチが描くと
画面が白いよ。。髪にトーン貼るのと
艶ベタ(しかもあまり上手くない)くらいしか
できんから・・・。しかも、鉛筆画(イラスト)と
漫画ってけっこー違うよ。どうすれば同じように見えるのか研究しないと。
>>14 勢い重視の絵柄(ハードエロ、少年誌系)→アナログ
綺麗に仕上げたい(美少女、ギャルゲー絵、電撃等のマイナー誌)→デジタル
一概には言えないけどこんなんじゃないの?
ただ上手くなればどっちでもイイと思う。
オオグレさんはカラーも原稿もアナログだと思うし、、
でも、今までデジタルで絵を描いたこと無いなら、急ぐ場合はアナログを薦めるYO
因みに鳥山明は、この前の砂漠のマンガはCGだと思う。
>15
>21
アリガトン
いままで鉛筆画で描いてはいたけど本格的にはじめようと
思ってたので参考になりますた
いろいろ知り合いの原稿を見て研究はしていたのだけど
なんかデジタルのトーンってうわデジタルと感じてしまうのは
何でだろう・・・
トーンが大きいというか綺麗に感じないんだよね
でも、上手くなれば綺麗にできるのかな?
一応少年誌向けの絵を描きたいのだけど、トーン代とか考えると将来的には
デジタルを覚えたほうがいいかなと思ったのだけど
(データー入稿って便利そうに感じるし)
でもアナログのほうがお勧めらしいのでアナログでチャレンジしてみまつ
23 :
スペースNo.な-74:03/05/14 17:58
ストーリーはどうやって作るのか教えれ
25 :
スペースNo.な-74:03/05/14 18:34
アナデジ関係の話があったので書いとく
漏れの場合、下書き→ペン入れをアナログ
スキャナで取り込んで、ComicWorksってソフトでトーン貼り、効果、文字とか
自分の漫画が、漫画として成り立っているのか
知りたい・・。本当にわかんね。
やっぱり人に見せるのがいいのかなぁ?
27 :
スペースNo.な-74:03/05/14 18:47
自分は、漫画かくまえに人間とか正しく描けるように
魅力あるキャラを描けるように髪とか細部の
練習をちまちましてる。ダメでしょうか??
この状態で漫画とか描いてもろくなもん描けないし、
ポーズとかしわとか練習してる。
28 :
スペースNo.な-74:03/05/14 18:50
ちゃんと原稿を描く時には、描く前に10分くらい
適当に人の顔とか描いて手を慣れさせる けっこう重要
>>26 いいと思う。どうせけなされたところで2chだしw
納得できる指摘だけ取り入れればよろし。ヘンなプライドがジャマして
有益なアドバイスを受け入れられなかったら、それはそれでその人の限界。
>>27 漫画描いてると、必要に迫れらて細部も描かなくてはならないから
絵だけ練習するより習作を積み上げるほうが効率がいいと思う
>>28 落書きにハマって30分以上描いてしまう漏れ・・・
>>27 そんな状態じゃ漫画描き始めたときにろくなもん描けないよ
下手でもまずコマ割りしてそこに人物を描くほうがよっぽど上達するよ(漫画を描くならね)
マンガは勢いなんで、長くても2-3ヶ月以内に仕上げるつもりでやろう。
それ以上掛かると、最初の絵が気に入らなくなって気持ちが悪くなりますw
漫画の絵描けないって言ってる人いるけど、漫画に決まったルールなんて
タチキリや原稿寸法位なんで自由に描くといいよ。
もし上手くいかないと思った時は、
実践的方法としてお薦めなのが、好きな作家さんの漫画を実寸サイズまで
拡大コピーして横に置きながら描いて見るとイイヨ
イラストと漫画の絵って似てて非なるものだから
まずは下手でも一本描く。
コレに尽きるんでガンガッテ
>>27 理解してなかったらコマ割った中に描けないのではと
思うのは漏れだけ?
練習と平行して漫画描きも行えば良くないですか?
33 :
スペースNo.な-74:03/05/14 20:24
漫画って、今まで集中力が続かないし
描くものが理解できてないんで、1ページに
すごい時間かかっちゃってて困ってました。
今は練習もするしマンガも描いています。
34 :
スペースNo.な-74:03/05/14 20:29
集中って、どうすれば続くのだろう・・・・・・・
35 :
スペースNo.な-74:03/05/14 21:41
好きな物ならおのずと集中できるはずさ・・・・
なんて言えるようになりたいショボーン
漫画描くときは、沢山の作業工程があるから、ひとつの作業に飽きたら
ほかの作業をするという手もある。
背景に飽きたら人物とか、ベタに飽きたらカケアミとかね。
4ページワンセットで作業するとはかどる、という説もあります。
私は、パースとるのが嫌いなんで、これは一気にやってしまう。
ネームすら完成させられない奴がここに一人
飽きるほど同じ作業しなくちゃいけないページ数の原稿描かない自分は
枠線&ふきだし→人物→背景の順で描いてます。大体28ページ。
この順番だと友達が手伝いに来てくれたとき頼みやすくて(・∀・)イイ!!
皆さんはどんな順番で描いてますか?
39 :
スペースNo.な-74:03/05/14 22:04
>>37 ネームはとにかく描き上げなきゃ話にならん。がんがれ!
自分は授業中、ノートの端っこに小さな長方形を描いて
その中にコマ割のパターンをいくつか考える。
大きなサイズで駄目な人は小さなサイズで考えると意外にいけるよ。
41 :
スペースNo.な-74:03/05/14 22:15
自分はデサーンやパースとるのは覚えたてで使いたいから
好き。髪の線を細かく描くのとかしわとか嫌いじゃ。
自分で「俺〆切」を設定するんだ。
何日までにネームあげて、何日までにマンガ一本仕上げる、っていう
具体的な目標を立てて、それに向かって邁進する。
無目的、無目標で描くよりもちょっとだけ気持ちが引き締まるよ。
それで仕上げられなかった時はどうすればいいでつか・・・
49 :
スペースNo.な-74:03/05/15 12:57
>>41 >髪の線を細かく描くのとかしわとか嫌いじゃ。
______
かしわって `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
漏れのことかYO ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
ジサクジエン / `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
./ `''''''""i;;;;;;;;ヽ
l ■ |,,,____/ |;;;;
| |.:::::/ ■ ノ;;;;
ヽ、 |:::/ _,/;;;'゛
`ヽ、_ |/ _,,.,;‐';;;;゛゛
"'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
~~~~ ̄´
>47
でも漏れ、女なんだよ・・(;´Д`)
2chやってると皆男に見えるのが困りものだな。
>51
激しく胴衣!
なぜだろう・・。
いろんなサイト巡りをしてて
本当に上手い人ばっかで
自分の原稿見るのが嫌になった。
今激しく凹み中、そして鬱・・。
なんだかなぁ〜!
47訂正
×それを止めようとした少女に一目惚れをする。
○それを止めようとした俺(略
ワラタ
話戻って、みなさんは目標決めたら達成できてるんでしょうか?
>>54 先の目標を立てすぎると目の前にあるすべきことをやらなくなってしまう可能性が
あるなぁ。
56 :
スペースNo.な-74:03/05/16 14:24
親に、バカにされたりしない?
「そんなクダラナイことやってないで云々・・」
ムカツク!ただの何の趣味もない
生きてる価値もねーーーーーーーーくせに!!
>>56 俺は親のほうに剥げ堂だが。正直下らないことじゃん。
ま、おまいはそんなこと考えてないでちゃんと学校逝きなさい。
60 :
スペースNo.な-74:03/05/16 14:34
紙の上で妄想するより、リアルに人生を生き抜く方が、どんなにか崇高なことであるだろう。
と孟子のように教え諭してみるテスト。
さあ、君自身の人生を生きようじゃないか!
56が自分の若さに気づくのは7年後くらいかな
大人になる前に、誰でもみんなこういう時期があるからね。
頑張ってね。
64 :
スペースNo.な-74:03/05/16 14:44
>>56 お前は親に喰わせてもらってる分際で
親の生きてる価値を問うな。このド低能。
せめて自活してから言えこのカス。
うんうん。俺もこんな時期があったなぁ。
今は筆を折る事を真剣に検討しているけどね。それもまた人生〜
66 :
スペースNo.な-74:03/05/16 19:28
俺、親に喰わせてもらってるってことを
まず先に考えちゃってたから
反抗期来なかったなぁ…
むしろいつか金稼いで親孝行したいよ。
漫画家になって稼げたらサイコーだけど
口だけだな…俺は…
大人になってはじめてわかる、月30〜40マソ貰うことの大変さ。
生まれてきたことが親不孝
否定できない自分が悲しい
ねーがてぃーぶーなーぼーくらー(´∀`)
親孝行マンガでも描け
生まれてきてすいません
金食い虫ですいません
コマ割がむずいー
でも、実際自分が詰まっててイライラして
原稿やってるときに、親からそーゆう事、
ムリとかくだらない、とか下手とか言われたら
俺はキレるよ。それで一回、親父を殴ったことがある。(マジ
まぁ俺が悪いって言われるだろーが。実話。
そりゃ一生懸命やってるもん
莫迦にされりゃ誰だってなぁ・・・
原稿描くとき、最後のページから描き始めて
扉を最後に描くって人いる?
>>56を読んではっと気付いたのだが
俺っていつの間に親の視点からものを見るようになったんだろう。
数年前までは親の脛をかじりっぱなしの子供だったのに。
79 :
スペースNo.な-74:03/05/17 08:27
>>77 普通の人なら、いくら完璧に下書きが終わっても
初めから描くと思うが・・・
描くもんすら決まらない(´・ω・`)
>>75 まあ、今それで飯食ってるならたいしたものですな。
83 :
スペースNo.な-74:03/05/17 13:43
>>82 まさか!ついこないだの話っすよ。
漏れ、まだ17だし。
85 :
スペースNo.な-74:03/05/17 14:04
>>77 決めゴマのあるページは、最後のほうに描くよ。
手がよく動くようになってて、わりと失敗しないから。扉は最後。
ちょっとお聞きしたいんですけど、皆様デッサン等の練習時
どのような体位(エロイのではなく)や表情、キャラを描いてますか?
自分は一貫性がないせいか、ころころと絵柄変わっちゃうんでどうかお教えください。
>>87 漫画描いてて、描きたいんだけどうまく描けないポーズが出てきたら
そのポーズを練習する。
漫画を描くとき、現在の自分がそこそこ上手く描くことのできる
ポーズの羅列で話を作ってしまうと、いつまでたっても上手くならない。
ネームやるときは、自分の画力を度外視して、映画を撮る感覚で
撮りたい画をメモっていくのだ。
一枚絵師のデサーン練習の仕方はしらん。
上手く描けないときは、そのポーズをとる!!
90 :
スペースNo.な-74:03/05/17 18:48
>>87 写真かなあ…昔は図書館でデサーン用の本借りてコピーしてたけど
今はデジカメ使って友達にモデルしてもらってます。保存も楽だし。
sage忘れスマソ…
デザイソカッターで手首切って逝ってきます。
92 :
スペースNo.な-74:03/05/17 19:01
プラモデルとか中学のころはまって良く作ってたけど、
デザインナイフ足に落として、見事にサクっとささってそのまま足に垂直に刺さってた事があったな
自分は小学生の時、キレて小刀(オルファのねじ式のやつ)で同級生を刺した事があった。
ねじが緩んでたんで何事も無かったが、若かったなあ・・・。
若いっていうか、DQNだよね。
そのように思います
春ですしね
梅雨時だからインクにカビはやさないように気をつけろよ。
心にカビが。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
99 :
スペースNo.な-74:03/05/18 14:24
髪ムズイ。艶ベタも・・。
どうすりゃ良いんだ・・・・・・・。
ツヤベタは、道具に左右されるといっても過言ではない。
穂先のよくきく筆(ぺんてるの筆ペソなど)で繊細なツヤベタを
入れる人もいるが、コピックマルチライナーなどでクッキリした
ツヤベタを入れる人もいる。絵柄によってお好みで。
感覚がつかめるまでは、好みのツヤベタのお手本を手許に置いて
参考にするといいよ。
とりあえず、ツヤベタオンパレードの平安ファンタジーとかどうよ。
101 :
スペースNo.な-74:03/05/18 17:12
横顔、かなりヘタレだ・・・・
小学生の絵かよ・・
103 :
スペースNo.な-74:03/05/18 20:05
俺普段漫画描いてないから
昨日、3Pだけでいいから何か漫画かいてみよう!と思って
描いてみたけど…
ダメだ…集中力切れる…
コマ割り悩むは背景雑になるはで結構キツかった。
才能無いって感じる時ってこういう時なんだなぁ、と実感した。
ああ、小中坊の頃からヘタでも漫画描いてりゃ
こんな今更つまずかなかったろうになぁ。
なんで俺漫画描いて事無いのに
いまだに漫画家目指してんだろ…。
>>103 楽だからだろ。別にいいんじゃん。人それぞれの人生だ。
夢を見るだけなら自由だし好きにしたらいい。
実現できるかどうかはまた別の話。
努力あるのみ。
死ぬまでずっと夢見ていたいよな。
…夜見る夢を。
107 :
スペースNo.な-74:03/05/18 21:02
はぁ…人に認められたい…
108 :
スペースNo.な-74:03/05/18 21:27
109 :
スペースNo.な-74:03/05/18 21:27
漫画描こうと思ったんだけど、鉛筆でざっとコマ割と人や背景とか付けて
と言っても人も丸に十字だけだし、背景も四角三角みたいな感じ
でもその時から抜けまくりで困る
妄想力って罪だね
ああ、そうだな
てーか俺の場合、メモ帳にちゃんと物語を書くでもなく、
○○がここに行ってあーする
↓
そこで□□がこーなる
みたいなのの羅列で抜きまくりな自分に嫌だ 俺も妄想野郎の仲間入りか
それでOKだろ、プロットなら。
>>103 そういうときは、「よーしパパ駄作描いちゃうぞー」くらいの気合で
とにかく最後まで描ききるのだ。
コマ割が四コママンガとほとんど変わらなくても、背景真っ白で
パース滅茶苦茶でも、描けばどこが弱点かはわかるから。
>>113 ありがとう、感動した。よーしパパ駄作描いちゃうぞー
115 :
スペースNo.な-74:03/05/19 13:29
>>113 おれも感動した
結構ながいこと同人でまんが描いていて
絵もまんがもそこそこ評価されてきたせいか
あたらしくかくのがしんどくてね。
面白くない漫画を書いても、まったく面白くないし価値もない
って思ってたから
ほんとに、駄作描くぞ〜ぐらいの勢いじゃないと
何も描けないよなぁ。漏れもがんがろう。
わたすも頑張ろう。
皆!頑張ろうぜ!!
おう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
描いてます。カリカリ。
120 :
スペースNo.な-74:03/05/20 21:59
トーンの種類について教えてくれるサイトかスレを教えてくれない?
>>120 トーンカタログ入手が手っ取り早いよ。
何線何パーセントの解説もあるし、なによりどんなトーンが入手可能か一目でわかる。
その他の画材も一緒に紹介されてたりするから、持ってて損はないと思う。
画材店に通って店員さんと仲良くおなりー。
123 :
スペースNo.な-74:03/05/22 00:32
トーンカタログはどうやって入手するの?
なんでもかんでもきくなyo
おまえんちの近くにはトーン売ってる店ないんか
そこの店員にトーンカタログのことを尋ねることもできんのかヴォケ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
126 :
スペースNo.な-74:03/05/22 18:52
あげぇ!
皆〜!
漫画描いてまつか〜?
なんかこのスレに来るとガンガロウって気持ちになる。
さ、もうギコナビ閉じて続きをやるぞ!
128 :
スペースNo.な-74 :03/05/23 15:01
つーか全部読んでないからあれなんだけど
ここの1って既にこのスレッドが2スレ目に突入すると踏んでこの名前か?
何もかも懐かしい・・
このペースだと次スレいつになるかな・・・
132 :
スペースNo.な-74:03/05/23 19:15
ムリだしょ。てゆーか、皆このスレより
役立つスレ行くもんなぁ。
まぁがんがれ、と。
俺も描かんと………今からか_| ̄|:.` ;:・∵゚.○
134 :
スペースNo.な-74:03/05/24 07:07
うゎぁぁぁぁぁ
135 :
スペースNo.な-74:03/05/24 14:14
136 :
スペースNo.な-74:03/05/24 18:48
ケント紙って何グラムのを買えばいいのですか?
>>136 メーカーの出してる漫画用原稿用紙のがいいよ。トンボついてるし、メモリもあるし。
まあ買うなら110か135?110は薄くて135は厚い。
もし136がトーンバリバリ貼る人なら135を買いなされ。枚数バリバリ描く人なら110。
てかこうゆう疑問は画材店に行って自分で解決するのが一番だよ。
触ってみて一番描きやすそうなのを選ぶべき。がんがれ。
初めてマンガ描いてるんだけど、影の部分に鉛筆残しとくのってダメ?
いい感じの陰影になるんだが。
バガボンドの影は鉛筆って聞いたことがあるんで。
>139
もし本にするのであれば、鉛筆は印刷には出ないよ。
コピー本なら調節して出せるかもしれないが。
>>139 自分で出すコピー本だったら、なんでもいいよ
自分でコピー濃度調整すればいいし。
142 :
スペースNo.な-74:03/05/28 10:13
ベタって、漫画用の製図用インクとかを
筆につけて塗ってる人いるんですか???
143 :
スペースNo.な-74:03/05/28 11:29
よしっ漫画描くぞと思ってつけペン買ってきて練習してます。
つけペン以外にも画材を買いたいのでアドバイス下さい。
絵は鳥山明の影響を受けまくりって感じの絵です。
今、持ってるのは
ペン ゼブラのGペン
インク パイロット製図用
ホワイト Dr.マーチン ブリードプルーフ
原稿用紙 デリータ
買おうと思っている物
原稿用紙 アイシー
トーン デリータ(お金が無いので)
ホワイト ミスノン(評判がいいので一度使ってみます)
筆ペン どこがいいのかわからないです。
ミリペン ピグマ(安いし、持ってたら便利かなぁ。細かい所のベタ用に)
ロットリング ラピットもイソも大差ない?枠線用。0.8を買います。
後はカッター、定規、位かな。
ステッドラーのシャーペンほすい
>>143 そんなもんでいいんじゃね?
あとはトレス台があると色々便利だけど、必須ってわけじゃないし。
デリータの原稿用紙は、かなり好みがわかれるので、
買おうと思っているリストの中のアイシーが無難。
筆ペンはぺんてるが評判いいけど、呉竹やサクラでも問題なし。
枠線用にロットとはまた贅沢な・・・(笑
用途からいって、ラピでもイソでも使用感に大差はないと思いますよ。
枠線用のペンあったほうがいいですか?
高くてなかなか手が出ません(´・ω・`)
潰れたGペンや先を切った丸ペンで代用っても見るんですがピンときません
いらない。
>>146 0.8ミリ前後のミリペン(ピグマでもマルチライナーでも)が一本あると安心。
そういう自分はニッコーのカブラをしつこく使ってるけど、
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
あgrr
151 :
スペースNo.な-74:03/05/28 20:23
筆ペンって先がスポンジっぽいヤツの事ですか?
それとも毛のヤツ?
>>151 どっちも筆ペン。
穂先をきかせたツヤベタなどは、毛のやつのほうが好評。
フニャフニャで苦手って人もたまにいるけどね。
>>145 レスどうもです。
よしっネームも出来たし、週末にでも買いに行こう
わくわくしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
154 :
スペースNo.な-74:03/05/29 14:26
応援age
155 :
スペースNo.な-74:03/05/29 14:32
>>153 かんばれーーーーーーーーーーー(^Д^)<ギャハ
156 :
スペースNo.な-74:03/05/29 19:51
>>152 サンクス。どちらも持ってるんですが
確かに毛のヤツは難しい…
筆ペンもつけペンと同じで
イリとヌキの練習が必須なんですね。
157 :
スペースNo.な-74:03/05/29 20:23
はじめまして。
初めて地方のイベントに参加しようと思うのですが、
コピ本って何冊ぐらい刷るのが妥当なのでしょうか。
500spで、県内じゃ一番でかいイベントなのですが・・。
5〜10冊くらい?
158 :
スペースNo.な-74:03/05/29 21:15
漫画が上手くなろうと思ったら美術の専門学校とか行って自力をつけたほうが
やりやすい。 実際、今専門通ってるけど 人物の動きは書きなれてきた。
コマ割りとかトーンとかは 実際漫画見て練習するしか無いだろうな。
あとデッサン。つまらんだろうがこれが全ての基礎。
こっから初めてみれ。
コマ割りが重要なのは解ってるんだが、こればっかりは漫画読みながら慣れるしか無いかもね。
163 :
スペースNo.な-74:03/05/29 21:29
ハァ? 読むだけでコマ割り覚えられるとでも思ってんの? 絵を見続ければデッサン上手くなるのか?
165 :
スペースNo.な-74:03/05/29 21:31
>>163 野球中継毎日見てればプロの選手になれるよ
極論を言うと漫画に絵はいらないしな。
167 :
スペースNo.な-74:03/05/29 21:38
とりあえず設定の妄想やめて
8ページでまとめてみれ。
>>163 バカハケーソ
あんた文面見てるか? 慣れる、と書いてあるだろ。
読みながらどうコマを表現して読者に魅せるかっつーのを覚えて書いて慣れろって意味だよ。
171 :
スペースNo.な-74:03/05/29 21:47
どっちも漫画描けない香具師っぽいな
藻前ら殺伐としすぎ。
>>157 ジャンルと自身の絵柄にもよるんじゃないかと。
初めてなら自分の財布が痛まない程度の冊数で臨んでみたら?
もし持って行ったのが完売すれば、次の機会には倍持ってくとかどうだろう。
無理していっぱい持ってっても売れなかったらショックでかいし。
>>172 あんたならいっつもどれぐらい?
具体的に答えて欲しい。
174 :
スペースNo.な-74:03/05/30 02:32
>>173 とりあえず10部持ってって、午前中に完売するようなら
次回以降は倍持って行くようにしてる。
ちなみにジャンルは英国の某魔法少年。
>>175 ありがとうございます。
とても参考になりました。
>>174 黙 れ。 小 部 数 刷 っ て も 完 売 で きな い ヘタ レ 絵 師 が。
あーあ、とんだアホがいるな。
174の言ってることはしごくマトモだと思うが…?
しかも「あんた」呼ばわりって何様だよ。
178 :
スペースNo.な-74:03/05/30 13:17
基地外警報発令中
なんだ全然見かけないとおもったら
こんなところにいただんだ
いっぱい釣れとるわ。アホちゃう(^Д^)<ギャハ
181 :
スペースNo.な-74:03/05/30 18:26
>>172
157です。
レスありがとうございます。
とりあえず10冊刷ることにしました。
ジャンルはマイナーではないものの、ジャンプ誌のように
そこまでメジャーじゃないというか・・。
人見知り激しいので、ちゃんとやってけるか不安です・・。
ヤバイと釣りとか言い出すアホが居ますが相手にしないで下さい。
正直釣りって負け宣言だよな。
自分はまともなこと言ってませんでした
ってことだもんなあ。
いわれてみりゃその通りだな。
馬鹿な発言してごめんなさい。
疑問なんだけど、ここのスレで語る”漫画”ってのは投稿用の?それとも同人用?
ただ単に「やる気、出しまくろうZE☆」みたいな趣旨なんだろうか…。
>>157=181
いきなり新刊です!って持ってってもそんなに人目に付くわけじゃないから、
事前にサークルカットやらCMやらで出すことをアピールするのも必要だよ。
本が売れた瞬間は本当にはげみになる。がんがっていい本作ってください。
さて名無しに戻るとしよう〜。
タリーってしてる人々にやる気を与えるスレです。
活力的な雑談をメインとし、
ふとした疑問が沸いたら即座にナイスガイが答えてやるような素晴らしいスレです。
188 :
スペースNo.な-74:03/06/11 10:38
表紙描き終わって力尽きました
〆切まで52日ですよ、なのにタリーっす
(\_/) タリー
( ´Д) タリー タリー
/, つ. (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__)
>>188 何ページ描くつもり?
52日っていったら最低52ページは描けるでしょ。
>>192 そうか、そんなことしてるから進まないのか、なるほどw
これから漫画を書き始めようと思うのですが、今まで鉛筆でしか絵を書いたことがありません。
何から始めればいいでしょうか?
正直なところ絵が下手くそなので漫画を書くよりもまづはデッサンの力を付けたほうがいいのでしょうか?
>>194 順番にやってるといつまでたっても漫画は描けないよ
それにイラストと漫画は構図が違うのでやるなら漫画を
丸々ペンで写してみるとか
そうすればペンやコマ割の練習にもなるしね
絵柄、ペン入れ、デッサン、仕上げ、カラー…
創造力(プロット)、構想力(ネーム)…
練習するネタはいっぱいあるのでどれが大事、とは言わんが…
基本的に上の左から順番に練習した方が「やる気」は出るよね
自分でヘタレだと思う絵にペン入れの練習やカラーの練習してもやる気起こらんし
ブレないペン入れができてこそデッサン力は伸びるもんかと
しかしだからと言って練習しなくていいわけでは無いのが難しい
絵柄は「どれだけ、どのようにデフォルメするか」
デッサンは「どれほど正確に立体を把握するか」
人間のあるポーズを描いたとする
「絵柄が似ている」のは目など顔の表現、または手や腕の大きさが似ていること
「デッサンが取れている」のはデフォルメした絵が立体として矛盾が無い事
この表を自分の知っている作家で埋めてみるとイメージがつくと思うが
あと自分がどの変を目指しているかも
絵柄
ぷに系 かわいい系 アニメ系 リアル系
無視
デ 滅茶
ッ 苦茶
サ
ン 誤魔
化し
取れ
てる
200 :
スペースNo.な-74:03/06/20 03:48
どうすりゃ良いのかな?
漏れも、漫画こないだ描きはじめた
ばっかなんだけど、漫画になった場合の
画風ができあがってない。白、黒、トーンのみで
仕上げるわけだから・・。それについて
詳しくのってるサイトやスレないですかね。
>>200 漏れもそんな感じで白黒表現で躓いてます。
今までカラーイラストしかやったことないからかなり難しく感じます。
やっぱり既存の漫画見て研究するしかないかなー。
漫画かきはじめたんだけど
漫画っていうよりイラスト漫画みたいで
漫画っぽくないんだよなぁ。
>202
行頭全部漫画でワロタ。
ネ−ム描いてると集中しすぎてヘンな方向に向かってしまう。
破綻してるのにも気付かなくなってしまう…。
タスケテクダサイ
プロットをしっかり作る事から始めたら?
脳みそとか内臓とかって、
どう描いたら生々しくみえますか?
>>206 ウルトラジャンプの天上天下でも見てみたら?
エログロがよくでてるから
>206 グラデトーソをケヅればよろし
ホワイトでビニールのよーなツヤを入れて…
210 :
スペースNo.な-74:03/06/21 01:55
さて、そろそろグロ画像を貼るとするか。
某板の投稿スレの住人だったけど
見栄や馴れ合いだけのスレになったんで
少しでも有意義なここにきた
>>207,208,209
ありがとうございます。
とても参考になりました
>205 そうかプロット!面倒くさくて省いてしまった。
必要性に気付くのって大事だなァ…。どうも有り難うございます。
漏れ頭悪杉ですね。そっちをまず何とかしないとなあ…
216 :
スペースNo.な-74:03/06/22 02:43
コマに人物を収めてみたら、
なんか浮いてるようなかんじになるんだけど・・
なんか、大きさがおかしいってゆーか・・
キャラ二人かいても距離感がおかしいんだけど・・・・
パース、人体パースをやればいいの?
パースの本買って、読んで理解すりゃ良いんかい??
217 :
スペースNo.な-74:03/06/22 03:16
才能が無ければ、無理。
NO、才能
おお、ここにも才能厨が。
これで、このスレも一人前(w
才能才能と五月蠅いのう
>>216 >パースの本買って、読んで理解すりゃ良いんかい??
べつに、パースの本とまでいかなくても
「漫画の描き方」みたいな本の中の「パースって何?」みたいな章を
ちょこっと立ち読・・・いや、えーと、そういう本を買ってだな、
はじめは補助線の4、5本でも引けば、「明らかにおかしい」という構図は
避けられると思う。
>216
快描教室でも立ち読みしてきな
ルーミスさんのやさしい人物画でもいいが
こっちは人物パースだけだから
漫画における画面構成上のパースとはちと違うが
まぁ、人が沢山いるときのパースの説明は載ってるので
こっちも興味があれば立ち読みしろ。
つーかむしろ買え。
>>222 快描教室もってる。
広く浅くポイントを教えてくれる本だな。
地味に役に立ってるよ。
手書きの説明のところがあって字が読みづらいところがいくつかあるけどね・・・。
パースって感覚が最低限つかめるヤシでないとサパーリ分からんと思うんだが。
漏れもつかめる時とダメな時ある。
修行と向上心が足りて無いだけ?練習すりゃいいの?
練習というよりあれは知識だから
ちゃんと理解してるかして無いかの差じゃないか?
みなさん
プロットを書くのにどんなソフト使ってる?
WORD?
紙にボールペン
ノートにシャーペン
ルーレット
私もWORD
書き換えるのが簡単で整理しやすくてイイ
231 :
スペースNo.な-74:03/06/26 16:30
TeraPad使ってまつ。
WORDは機能多すぎて使いこなせない(´Д⊂
単純な挿絵(ラフや丸棒人間程度)が
入れられるプロットソフト欲しいよ。
絵コンテソフトとか
それこそノートにシャーペンでw
シャーペンよりキーボードの方が文章は早いのです。
タブは慣れないままだけど、荒い線ならタブで引けるから。
ノートにネームを書いた後しばらく放置して
下書してる最中にどんどんこまわりやセリフを
書き換えたくなっていじってるうちに
別物になっていく。
さらにペンいれした後に消しゴムかけると
吹き出しの中のその改造したセリフも消え
なにが書いてあったか思い出せなくなって鬱。
236 :
スペースNo.な-74:03/06/30 04:10
セックス中に、彼氏の身体にプロット描くの。
237 :
スペースNo.な-74:03/07/01 01:37
阿保かっ。
水砲
241 :
スペースNo.な-74:03/07/02 15:51
なんか漫画家が書く原稿をTVとか写真とかで見ると
最初に枠線だけペンで引いてある・・というのを見かけるんですが
みんなそれがフツーなの?
最初に書いとくとは乱したの修正するときにぱかすか消えて邪魔なんだが.
>>242 私は最初に描いてるよ。
作業途中で、仕上がりがイメージしやすいような気がするんだけど
やりやすい方法でいいんじゃない?
244 :
スペースNo.な-74:03/07/04 21:28
( ゚Д゚)
でもプロット・テーマが云々ってよく言ってる人ほど
1つの漫画も完成させられなかったりするよね。
プロはどうなる。
漫画描き始めて10年ちょっと経った。
この1年くらい描きたい気が薄れてきてたけど
ここ覗いたら、なんか、凄く新鮮だ…
>242
自分の場合、枠を最初に引くのは、後で引くとはみ出し部分が多くなったり
枠線まで線が届いてなかったりで、結果的に手間が掛かるから。
最終的に完成原稿の形になればいいので、好きなようにやってみては?
>>248 いいとこでしょうー?(w
まぁそういわんとこれからもガンガン書いちゃってくださいな。
どういうジャンルとかお好きなんでつかね。
俺なんか枠線最初に鉛筆でバーって引いてから
ペン入れし、はみだした所を鉛筆線もろとも修正
最後にミリペンで鉛筆なぞる・・というかんじ・・。
ただ2度手間とかになるから同じ線引くのがめんどいワナ。
250 :
スペースNo.な-74:03/07/05 17:13
いざ投稿用の漫画を描こうとするけど原稿用紙とむきあったまま2時間。
ネームも何も完成していない。ひとコマすら描けない!
何を描いていいのかわからなくなってしまった。・・・こんなに難しいなんて
友達に見せる為に5本漫画のネーム描いて、
1番受けがよかったものと自分が1番描きたいものの2本を描き上げて
両方か、出来あがって出来のいい方かを投稿しなさい。
パソコンでスクリーントーンソフトが出た当時
あまり良い評価を聞いたことがなかったんだけど
今はどうなの?
十分使えるくらいのレベルのソフトは出てる?
>252
パワートンスレを覗いて御覧
今はバージョン3、評判はいいよ。
っていうか、もうモードの虜だ…(;´Д`)ハァハァ
ストーリー漫画ってあんまり描いた事ないんだよな…
取り敢えず描かなきゃ話にならないから
4コマ→1pコマ割自由→1p漫画の連作→4p漫画→8p漫画→8pの連作
…って感じでやってみようと思う。
ところで同人でネタがないって話よく聞くけど、みんな描きたいものってないの…?
>254
漏れの場合、
ネタがない=描きたいものは山ほどあるが技量的に再現不可能
=現実的な妥協点を探る=そんな手頃なネタは持ち合わせてはいない
=ネタがない
とりあえずFSSはなんか別格だな
259 :
スペースNo.な-74:03/07/06 21:52
すみません、
連載決まったんでアシスタントさん探したいのですが、
どこかかいいサイトありませんか?
実感涌かね〜…
>>250 ネームないままじか書き?
どちらにしろなんか
着物着て畳の上でやってらなんか大物に見える構図
いきなり「かぁっ!!」叫んでめん玉書いて終了
>>260
どうもありがとう!!!おそくなりましたが家からだと旨くつながらない・・・
264 :
スペースNo.な-74:03/07/09 19:45
快描教室はいいけど、「マンガの描き方」とかそういうのって、本当に参考になるの
でしょうか……。少し疑問です。
初心者よりある程度描きなれたかなーって時に読んだ方が理解できるし
応用利かせやすいと思うよ。
266 :
スペースNo.な-74:03/07/09 21:49
才能が無ければ、何を読んでも無駄。
ゲラオプス
いや、俺才能あるから。
俺はないな
かけた時間相応の技量は身に付いたけど
>>269 じゃあいいじゃん。
おれもそんなかんじだな。技術を身に付けることができるものも
才能だろ。
さいのう【才能】
物事を理解して処理する、頭の働きと能力。
用例・作例
―を悪用する
音楽の―
特殊な―
語学的―
頭の中でストーリーだとか場面とかプロットとかの
アイディアが散漫としてうまくまとまらない状態の時
どーしてる?
思いついた場面だけをとりあえず描いて放置
>274
・ プロット状態で浮かぶもの
・ ネーム状態で浮かぶもの
・ シナリオ状態で浮かぶもの
って感じのが混在した状態じゃないかと思うんだけど、
取り敢えずメモを取る。ビジュアルで浮かんだところはスケッチで、
テキストで浮かんだ所はテキストでノートか何かに書いておく。
その後、形になってる部分の台詞とかシチュエーションの意味を掘り下げて考えてみる。
自分は必要ないシーンまで入れてダラダラしがちだから、
ここでその場面の意味する所を一言にまとめる(プロット化する)けど、
そのまま前後に必要なストーリーを考えていっちゃってもいいと思う。
過去のメモから繋げていったりとか。
ストーリー作るの苦手なんだよなあ。難しい。
でも書き上げないでメモのままにしておいても上手くならないから
必ず仕上げた方がいいと思う。
面白い辻褄合わせの引き出しが多いほど描ける話も広がってくし。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>276
なるほど、
とりあえずメモって形にかき出した方が
まとまりやすいかもしれない
けど、俺、描いたまんま放置すると
忘れるんだよなぁ〜
1枚紙じゃなくてノートにした方がいいのか
>278
うむ。ノートなりクロッキーブックなり綴じてあるものの方がいい。
ついでに見聞きしたものでもいいなと思ったらスケッチ&メモしておいたり。
(盗作したらまずいからネタ元も書いておく)
続けていればそのノートがネタ帖になる。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
集中力も、カナリの才能だよ・・。
1時間集中しても、残り続かなくてテキトーに
なったりして、失敗。ウトゥー。
282 :
スペースNo.な-74:03/07/15 14:56
俺も休み休み描いてるな。それがだめなんだろうなぁ。
わかってるんだよ。わかってるんだよなぁー。
でもなぁ。だめなんだよなぁ。
下書でラフのようにメカとか線の多いの書くじゃん。
そのとき疲れててもペンいれとかしないと1回寝たらどの線が本物かわからなくなるな(w
284 :
スペースNo.な-74:03/07/16 02:43
描けるやつは、2ちゃんなんか来なくても、
技法書いっこあれば、そのとおりにきちんと書いて
漫画も全部描けたりしちゃうんだよなぁあ。
だよな、そのとおりに書けば良いだけなのに、
なんで漏れこんなに迷ったり悩むんだろうなぁ、なんで
そのとおりに上手くかけないんだろうなぁ。。
そういんもんなのか?
誰でも結構葛藤するとおもうんだけど。
第一線で活躍してる飛翔の漫画家さえ
悩むというのに?
287 :
スペースNo.な-74:03/07/16 14:26
今度初めてサークル参加する・・・
漫画を描かねばいかんなと思いつつコマ割りができない(;´д`)
一枚絵として描くのはまぁできるが自然な表情とか動きがなー・・・
先に表紙描こうかな。やっぱ目立つようにカラコピかな
カラーイラスト描いたことなかった
鬱ダヨゥ コピックタシナミテイドシカネエヨ
>>287 コピックでセル塗りして色鉛筆で陰影を補完。
ヘタレの応急措置の王道。ただし奥は深いので、これを極める道もある。
290 :
スペースNo.な-74:03/07/17 02:34
漫画投稿しようと思うんですけど、
規定が16Pまでなんですよ。
あの、投稿って表紙も描くんですか?
表紙中の、タイトルの文字も大きく、自分でデザインして
描いたりするんでしょうか・・?
雑誌によって違う駄露
ここで聞いても無意味。
編集に直接聞け。
293 :
スペースNo.な-74:03/07/17 02:44
最近290みたいな質問の内容、質問の仕方をしている人が増えてきてるが・・・
自分がどれだけ幼稚な質問をしてるか気づかないんだな。
漫画に限ったことじゃないけど
ちょっとは自分で考えろと言いたい。
ノウハウ全体で質問にしても話にしても、最近あまりに幼稚な内容が多すぎる。
だって中学生とかが質問してるから(藁
でも、他板で「女の子とデートするとき何を話したらいいんですか」
と聞いてる人がいたので、てっきり10代童貞かと思ったら
20代で交際経験ありだった(;´Д`)
2chニキテマデ゙キクコトカ、テーノーヤローガ
リア厨ほど腐食した存在は無い
>>293 いやいや、考えろと言うより、編集に聞くしかねーだろ、これは。
>>296 あんたも思考力が足りないな。
規定とかの質問を考えて答え出る訳ないのは当たり前。
ちょっと考えればここで訊く以前に
漫画雑誌よく読めば「〜賞」やら原稿募集記事を読むはず。
普通に読んでれば絶対目にするだろ。
=「雑誌社に直接聞く」と言う思考に至る筈。
そういった考えはないのか?という事だろ。訊く以前の問題だ。
今の若人は創造性がないから
何かやりたい→人に聞く
なんだよ、間違っても
何かやりたい→やる工程を考える→分った範囲で試してみる
って、選択はない。
創造性がどうというよりは、2chみたいな便利なものが出来てから
自立心だの行動力だの思考力だのといったものが
明らかにスポイルされてきてるとは思うな。
まあ、こっちは面白い漫画さえ読めれば本人がスポイルされてようと
されてなかろうと関係ないが。
そういうヤシが漫画家を続けていけるかどうかはわからんけどナー
電話するってかなり勇気のいることだし、
ちょっとくらい目をつぶろうよ。
まあ度がすぎるオシエテチャンはいかんけどさ。
>>290 何処の雑誌に投稿するのかわかんないけど
基本的に表紙込みで考えてたほうがいいよ。
返ってくる評価の紙に表紙の有無って項目あるし、
どうしても確認したいなら漫画家志望系のサイト回って
目当ての雑誌の批評探しなされ。
もしくは皆が言ってるように電話してみるとかさ。
書き忘れスマソ。
表紙のタイトルは何処に入れるかだけでよござんす。
デザインなんかは専門の人がやってくれるよ。
原稿の上に必要があればトレーシングペーパかけて
そこに任意のサイズでタイトルを書こう。
電話する勇気もないのに投稿ですか?
それじゃぁ、編集に呼ばれた時
おしっこちびって担当と話もできないな
303 :
スペースNo.な-74:03/07/17 22:16
無神経な質問しちゃってゴメンナサイ。
ですよね、どの雑誌に投稿するかも何も
言わないで。不謹慎でした!!自分で電話します〜。
てか、電話する勇気ないなんて
いつ言ったわけ?電話なんて別にただ聞くだけじゃん。
おいおい
305 :
スペースNo.な-74:03/07/17 22:31
オマンコにツケペン入れて漫画カイタノヨ〜ン。
悪いのかよ?うぜーーーーーーーーーよ。
くっせーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ。ぽ〜mんmんmmん
306 :
スペースNo.な-74:03/07/17 22:31
うるせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ。
うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーよ。
痛いヨィオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ。
放置で
>>310 おまえ、リア厨だな?(´д`;)
スポイルってのは、一言で言えば損なうとかダメにするってことだ。特に
人間の性質を損なうときに対してよく使われる。
ちなみに
>>299も使い方がわざとらしくて、覚えたばかりのカックイイ横文字を
使いたがる若い厨に見えるが。
漫画描きたいけど漫画描きたくない
ネタを漫画として吐き出したいけど漫画を描くという作業はしたくない
…我ながら終わってるな
まんがムズー
作画以前に描きたいストーリーとかが全く浮かばないよ!
童話作家さんとかとタッグ組みたい…
もうダメぽ…賞金200万くらい取って親元離れたい…
普通じゃ駄目なのかな?人と違うことやんなきゃ
開花しないとか言うけど、漫画なんて地道な練習だよねぇ?
上手い絵と同じように摸写、写真摸写、ポーズ集、やさしい人物画摸写。
描くしかないじゃん。本読んで知識もいるけど、結局は
そのものを注意深く観察して、描くこと。
がんがれーー。見ても聞いても、やっぱ一番ためになるのは真剣な実践。
でもさデッサンとか意識しはじめてから、個性が消えていくのが分かる…
10代の上手いヤシとか見ると焦るねー
そんなもんで消える個性なんて
最初からないのと一緒
描きたい物を描く
↓
デッサンを意識し練習を重ねる
↓
踏まえた上で描く
↓
意識しすぎで絵柄が硬くなる
↓
肩の力を抜いて描きたい物を描く
↓
(゚д゚)ウマー
318 :
スペースNo.な-74:03/07/18 10:18
ああっ、もうダメッ!ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
>>313 ストーリーもキャラクターも持っていないのに、なんで漫画描こうとしてるの?
”漫画描く”って行為がしたいだけなのか?
表現したいものがないのに、なにかを表現したいって、なんか矛盾してないかい?
>319
絵がそれなりに描けるんで漫画も描いてみたくなっただけさ
リアルに身内が月刊誌で連載はじめたのもあって触発されたのもある。
俺は女と反逆心と暴力を表現したい!!!
不純だろうが純粋だろうが、面白ければいい。
暴力のどこが純粋なんだか・・・
ベジータはそーゆー種族だからな。
スタトレでいうクリンゴン人だな。
素質に欠ける人間の努力は痛々しいだけだが…。
漫画を描くのが恥ずかしいのはどうしたらいいんだろう…
小学生の時に描いた4コマを
母親と姉に見つかって笑われたのがトラウマで
漫画を描くのが恥ずかしくてしょうがない
でも描きたい話とか頭の中に浮んだものを吐き出したくてしょうがない
うう…
見られなきゃいいじゃん
331 :
スペースNo.な-74:03/07/21 14:49
ていうか、摸写はできても、
自分の漫画描くときゃどーすれば良いんだろう。
摸写とか、デッサンがウマーでも、なんか
自分の漫画は下手な人っているじゃん。
それって自分だけの力で描いたら、発想がそこまでだったんだろ?
自分の一日の生活を
何の起承転結も無しに描いてみる。
333 :
スペースNo.な-74:03/07/21 19:16
>>331 そうか・・やってみようかな。
じゃなくって!
なんかサ、ポーズやらアングルやらが思い浮かばないの。
こーゆうポーズ描こうって、ネームとかプロットん時
思うんだけど、それを正しく紙に書き出せないっつーか。
この板で良く言うとおり、ルーミス本の摸写も漫画1Pも!
何でも摸写ったつもり。でも、摸写した以外のポーズ、
てかポーズなんて本何冊摸写しよーとほんのごく一部でしかないんだよォォオ!
摸写したポーズに近くても、微妙に首の傾げ具合がちがうと全部ちがって
くるしよ!!!全部!体の全部を頭に叩き込めないものかぁああ?!!!
誰かこんな漏れに教えて!!!!アドヴァイスをぉォオオ!!
自問自答するスレはここですか
>>333 まだまだヘタレなんですよw
とりあえずですが、君の絵を見せろ
336 :
スペースNo.な-74:03/07/21 19:34
今原稿に下描きしてるけど、
自分の漫画に自信ない…
(もとから自信の無い性格)
たとえヘタレでもこういうときは
勢いで自信持っていいものなの?
>>336 そういうときは、自分よりもヘタクソなのに堂々と自作漫画を
webにupしている厚顔無恥な輩を眺めるのが吉
>>337 そういう人を見ても何も思わないんだ。
(下手だというのはわかるけど)
むしろwebにうpすることが凄いと思ってしまう。
今日中に下描き済まそう。
>>336 自信のないやつは自信の無い状態で行け!!
いや
じしーんのーなーいや−つぁおれんとこーへーこい
おれーもーなーいけーどーしーんぱーいーすーるなー
てゆうかバレん程度にパクればそれなりの
漫画描けるよな。
ポーズ集見て描くのも多少のパクリじゃん。
でも。何も観ないで書けないよな。
>>342 はいはい
>>343 そう。顔の角度とか
無意識のうちに好きな作家の描く角度
とか鼻の高さとかになっちまう。
345 :
スペースNo.な-74:03/07/21 23:35
自信がない奴は何をやっても自信がもてないもんだよ。
小説に転向したところで同じこと。
表現力や語彙の少なさを思い知って鬱になる。
漏れがそうだった。で、結局絵に戻ったけど。
小説を侮ってはいかんぞ。
あ、345は336へのレスじゃなかったのね。
早とちりスマソ
とりあえず、すぐ反応があるのが嬉しくて、練習も兼ね
ウェブ漫画を書いてるのですが、下記の2つだと、
どちらが上達に繋がると思われますか?
・とにかく更新、限られた時間内でバンバン仕上げる。速度重視。
ネームはきっちりやるが、絵はへぼへぼでOK。
しかし、少ない時間内でなるべく上手く描けるように頑張っていく。
・不定期更新にして、一話一話きっちり仕上げる。
とうぜん絵も全力で。
しかし、一話辺りの完成速度を上げられるように頑張る。
今は前者でやってます。
どっちもやってみて、反応いいほうを採用してみる。
ということは考えつかないのですか?
>349
オバカさんだからわからなーい。ミャハ☆
みんなプロット作るのにどのくらいかかってるんだろう・・
漫画描く気マンマンなんだけどもう2週間以上かかってる。キツイ。
ネームすら切れねーよ。
>>349 いや、正直今となっては、もはや反応も評価も信用できないんです。
最初は嬉しかったんですが、なんだかあれも馴れ合いになりますね。
画力を上げるなら、個人的に後者だと思うんです。
しかし漫画の上達を考えたら、どっちのが良いのかな、と。
何せ自己流で、他人のやり方とか全く知らなくて…。
プロになりたいんだったら、編集さんに見せるのが一番。
(上手いとか下手とか関係なくな。正直、もうちょっと上手くなってからもってく・・・ってやつは一生もってけないって!今すぐ持ち込め!)
プロにはなりたくないけど
プロ並に上手くなりたい場合は?
>>353 漫画描くために練習はつんでるんだけど、持ち込みって札幌とかでやってんの?
まったくわからんな。
持ち込みっていえば東京ってイメージがあるからな。
何を持ってウマイとするかが問題だろ
何か、いいスレですね。
私も参加させてもらっていいですか?
>>355 デビューしたいんなら、激しく出てくることをオススメするなぁ
>355
持ち込みは基本的に出版社の本社だろ
本社がサッポロにあるならそこでやってんだろ
>348=352
どういう漫画描きになりたいか解らないけど、「漫画」を描きたいなら
下手でも完成品を沢山作って、出来てから反省した方がいい。
というか、既に前者で描いてるってことは、そこそこ手抜きが出来る人だと思うので
後者のやり方は向いてませんよ。
時間掛けて描くとモチベーションは下がるし、これでいいやと思える人だと
完成まで辿りつけない事が多いし、3年も描いたら、読める漫画になってるのは
大抵前者の量産タイプだし。
見た目に騙される人の多い同人界に限っては、後者の方が有効な場合もありますが…
>>348 ウエブ満画って興味あるんだけど
自分HP作って取り込んだ奴を適当にちじめて
貼っておく・・・とかでいいの?
ちなみに俺の友人はしょっちゅう更新される
荒い絵の1コマ漫画のHp巡回してて
綺麗に書かれた商業誌の漫画より
気に入ってるとか言うから人によって
何が受けるかわからんもんだね。
4コマか長編かでも異なるし、ビューアもいろいろ出回っている。
ビューアを使わなくても見れることは見れるし、いろんなweb漫画サイトを
回って自分の作品に合う表示方法をみつけるとよいと思う。
>>11のスレに少し情報があるよ。
364 :
スペースNo.な-74:03/07/23 10:54
臭いと宇台が死んだらしいな
367 :
スペースNo.な-74:03/07/23 10:59
このスレイイ!!!
あと、ネーム切るって言葉カッコイイよね。
意味がよくわからんが。
ネーム描き終わったって意味?
ネームを描くっつー意味だろ
世相を斬る!みたいな感じでカコイイ
夏ですね。
>>370 夏ですなあ〜
夏じゃねえよ!
あまりの寒さに朝晩ストーブつけてんだよ!!
北海道なめんな!!
頑張れ道民!
>>371 今年はぜんぜんあっつくねぇぞ札幌は・・・。
みんなすごいところに住んでるんだね。(当方横浜)
東京も寒いよ。
>>360 聞かれても困るような質問に、丁寧に答えてくださってありがとうございます。
いや悩んでるとこを、ずばり射抜いて頂けました。まさに「手抜き」ってとこで
ずっと迷っていて…。「3年も〜」のくだり、本当に励みになりました。感謝です。
>>362 正しいか分からないのですが、私もそんな感じでウェブに上げてます。
最近では、全てPC上で書くことも多くなってきました。ペンの練習さぼりがちです…。
なんとなくご友人に励まされた思い。
むはー、なんかやる気出てきたぞー(`・ω・´)ジャキン
このスレ意外と道民いるんだな。
いつか語り合えたらいいな・・
379 :
スペースNo.な-74:03/07/23 20:40
ウザイ誌りクサイ師
あぼーん
公民館でネーム描いてるので
人が通るたんびにハラハラします。
384 :
スペースNo.な-74:03/07/24 02:30
質問でつ。
B5の用紙に下絵を描いてトーン貼りをPC上でやろうと思うんだけど、
この場合の取り込む時の解像度ってどうすれば良いでしょうか?
今までPCから自分の絵をプリンターとかしたことないので
プリント後サイズとかどうなっちゃうのか激しく不安…(;´Д`)
>384
素人質問スレかデータ入稿スレに逝ってこい
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
600dpiで取り込んでデジタル処理せよ。
>>372-373-374-378
ほんとに道産子多いんだねえ。
寒さに負けずハラシマがんがってくれい!
俺もがんがる…27日…
微妙にスレ違いっぽくなってスマソ
同じ香具師だったりして
ゴメン話の途中だけどちょっとウンコしてるわ!
ブリブリーンッチョ!!!!
ごめんなさい。実は東京人でつ。
1ヶ月半かけて、ようやくネーム32ページ完成!
次は下書きだ!
393 :
スペースNo.な-74:03/07/29 21:14
>>392 あの、ネームって普通どれくらいかかるのでしょう??
プロとかは2週間とかなのかな??
395 :
スペースNo.な-74:03/07/29 21:16
>>393 プロじゃないけど自分は5日で24くらいかなあ。
原稿完成まで2週間くらい。夏休みとか冬休みなら。
平日(?)学校のあるときなんかだとまだかかるけど。
プロっていっても
週間と月刊と季刊とで違う駄露
意味のない質問だな。
>>393 週刊で1日。
月刊で2〜3日…くらいじゃないのかな?
速い人は速い
ユキカオリは60p一晩で上げたとかあとがきに書いてたよ。
自分は30p前後の原型は3日くらい、直しいれて1週間くらい?
丸1日オフだったら1日で出来るかなあ。
いまいちの時は少し寝かせるので再びいじるのは数ヶ月先だったり。
週間の人って凄いよなぁ…
私はヒカルの碁と、焼きたてじゃパンが好きなのですが、
良く考えると、後者の人は全部自分でやってるわけで…。
1週で知識蓄えて、ネタ作って、ネーム描いて、ペン入れ…であのクォリティ…想像もつかない…。
いやもちろん一人で全部じゃないだろうけどね。原作あると大分楽そうだねぇ、やっぱ。
401 :
スペースNo.な-74 ::03/07/30 08:57
コミックスタジオとコミックワークス
違いはどのへんなんでしょうか?
購入を迷っているので。
>>400 お前見たいのは、原作がついたらついたで「僕が描きたいのは、こんなんじゃない」とか不満を漏らすんだろうな。
>>403 そのレスとオレとの関連が分からない
ヒカ碁信者?
>>404 2chで碁とハンタの話をする時は取り扱い注意じゃ!!
406 :
スペースNo.な-74:03/07/30 19:13
テニスのちんぽ8.
ネームとか考えないでいきなり描き出す。
>404
「原作あると大分楽そう」に反応したと思われ。
409 :
スペースNo.な-74:03/07/30 22:29
↑
俺もそれ昔やった事あるけど(構想を練らずに専用紙にいきなり下書き。)
2ページ目で断念した・・・。
書き進めていくにつれて「あれ、このコマどうしよう」とか
「このポーズむずっ」とか初歩的なことで一々つまずいた。
一気にドドッと描ける人かマンガ描き慣れてる人じゃないかぎり
やっぱちゃんとプロットとかネームとか描かないと途中で断念するよね・・・。
いきなり原稿に書いてみたり、初めから長編に挑戦してみたり、
専門的な道具をそろえてみたりするのは
夢見がちで手が動いてない初心者に良くある事だよな。
まあそれをちゃんと描き切れたり使いこなせたりすれば問題無いんだけど、
そこで実力の無さを痛感する場合が多いんだ。 まぁ、俺なんだけど。
ていうかオレもだ!
ずっと机に向かっていると、やたら道具にこだわってしまったりするな。
ネームせずにいきなり原稿用紙に描くってのやったよ。高1の時か。
30p漫画を描きあげたよ。ロスも同じ枚数出たけどなーw
最初に描いていた時の6p目を冒頭に回したり
あとから途中の場面を変えたり。
今はネームやってから描くけど、当時は集中力があったので
ネームの修正と同じ作業を下書き&ペン入れ60枚分やる時間
気力がもってたのだなあ。なつかしい。
ごちゃごちゃ考えずに描けばそのうちなんとかなるよ。
>>402 オレも気になる。
あと「フォトショップ」と「パワートーン」とかって手もあるらしんだけど…
どれがいいのかな?
あの…フォトショとパワートーンを比べるのはおかしいのでは?
デジコミ用ソフトで悩んでる人は同人誌を作りたいの?
何でアナログじゃダメなの?
>402にしろ412にしろ
聞く前にデジコミでぐぐれよ。
>>413 いや…
フォトショとパワートーンはセットです。
コミスタとコミワクは体験版を使ってみるといい
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
419 :
スペースNo.な-74:03/08/02 11:42
少し分からないことがあるのですが、ここで描き方聞いてもいいの?
そういうスレ他にあったら教えてください。
422 :
スペースNo.な-74:03/08/02 17:48
大きなコマは雑誌だと外側が印刷からはみ出し見えなくなると思いますが、
そのようなコマにおいても、しっかりと枠線をとって、
ベタもやったほうがいいのですか?
それとも見えなくなるから適当でいいんですか?
あと原稿用紙によっては丁寧にうすい青っぽい内枠が引かれていますが、
あの線は消さずにほっといていいのでしょうか?
>>422 枠線の外にはみ出す箇所もきちんと描いておくべき。
印刷に出てしまう場合があります。
印刷される範囲は結構アバウトで、ずれることもある。
たまに見かけない?裁ち切りのあたりで適当に絵が終わってる漫画、
あれは個人的に非常に格好悪いと思います。
原稿用紙の青い線は消す必要はありません。
印刷所で原稿をスキャンするときに消してくれます。
(商用印刷にあの線は出ないようになっています)
ありがとうございました。
また何かあったら質問します。
よーし夏休み中に1作品しあげるでよ!
425 :
スペースNo.な-74:03/08/02 22:46
↑ガンガレ! よし俺も頑張ってみるか!
426 :
スペースNo.な-74:03/08/03 00:05
皆、頑張れ!そして夏の只中に、
冬の話を描いてる漏れも・・・。11月のティアに向けて。
429 :
スペースNo.な-74:03/08/03 01:37
>印刷所で原稿をスキャンするときに消してくれます。
(商用印刷にあの線は出ないようになっています)
正確には印刷所で製版する際、薄水色(若しくは黄色)は製版機で
読み取れない色なため印刷されることはありません。
とはいえ実は水色というのは原稿次第で読み取ってしまうことも
あるので注意。ちなみにこれはモノクロ原稿に限るので市販の薄
水色の線が入ったモノをカラー原稿に使わないように。
ついでに「商用」印刷というのがどういう印刷を指すのか不明
ですが同人印刷とか商業誌用印刷とかカンケーありません。
>>428 なぜ無理なんだ??
キャラはもうできていますが。
使おうと思っている背景もすでに写真を見てノートに描きましたが。
あとセリフもノートに書きましたが。
わかったから描け
ノートに描くような漫画なら、夏休み中に3作はいけるだろう。
433 :
スペースNo.な-74:03/08/03 23:46
才能が無い奴の創作は痛いだけ。
お前等、自分で恥ずかしくないか?
じゃあ、オレは大丈夫だな
才能あるから
435 :
スペースNo.な-74:03/08/04 01:06
>>424 頑張れよ!
一ヶ月あれば書き上げられそうって思ってても
あれよあれよと日は過ぎていくからな!
気力があるうちにやってしまえ!
436 :
スペースNo.な-74:03/08/04 01:12
437 :
スペースNo.な-74:03/08/04 03:14
かっこいいねぇ・・・
>>435 そのとおりで。
オラもヤヴァイ事になってきただーよ…。
俺、下絵やらあたりやらを水色のシャーペンの芯で書いたりしてるんだけど
(黒のだとゴチャゴチャしてしまって本線がどれかわからなくなる)
結構黒と違って青い線は消しゴムでも消えない。
これ・・・そのままでもいいのだろうか?
>>439 投稿作品の場合、いい顔はされないよ。
トーン指定くらいまでならいいけど。
よーし オマエらがその気なら、オレもこの夏の間に カップ麺の全種類完食を
達成してみせるか! ヽ(゚∀゚)ノ サア、イソガシク ナッテキタゾ〜!
444 :
スペースNo.な-74:03/08/10 01:27
漫画描くまえに私は、描いた下絵にペン入れ、トーン、仕上げを
すべてやるのを、日常茶飯事にする練習をするよ。。
4コマでもいいから漫画で描いた方がいいと思う。
447 :
スペースNo.な-74:03/08/10 15:14
oreno tinpo kawamuketa itaiyo sinisouda
448 :
スペースNo.な-74:03/08/10 18:30
ネームで勢いを出し尽くし、下絵で作業が滞ってきたらどうすれば?
初めて1作描きあげようと思ったのに、これじゃダメポ。。
449 :
スペースNo.な-74:03/08/10 19:47
一作描こうとおもってやってみると、いかに自分に画力がないか実感し
現在デッサン練習中
└‐┐ \__,ハ Y ゝr―-、,. -┬- 、 _r┘┌──┘
l__ ヽ / └〜〜〜-┘ _\ ̄ ̄
|/ ̄ゝ `-'\ / Vへへへ./|へへr┘ `、__|\/\/\/|/|__
`\厂\, // / | > 二二`` ┼┼`` <
|儿|l_|_|!_|_l|_| |_l_|_|!_j_|_j> ノ ノ <
 ̄L.へ、 r-、 (~ヽ r‐ヽ 二Uニ` ´ニU二 /、> イ / <
,.ヘ..二=-_\ \ヽ \ | ̄|._ , - 、 /__.> ヽ /__ヽ <
_,/ ̄ `‐- ..`_ ´ | | ノ、 ‘、__ノ /、 > __ノ <
'-‐〃-、_____,| Lニ= ┐ ̄ ̄//>、> /// <
/l ,/`-‐'〈 「`ー|___ __.. | 「 / rー;  ̄| ・・・ <
_/ l/ _/ `ー:―‐''"| | | | |/ |/ /\  ̄|/V\/V\厂
__/ `丶、 | | || /.. -''" > Z
今買うなら、コミスタが断然お勧め。Ver2.0でコミワクに劣ってた
ソフトの軽快さが改善された。機能は雲泥の差でコミスタです。
俺は両方使ってみたが、ペンの感じの好みもあるので、メーカーサイトの
体験版を使ってから決めるのがいいかな。画材だと思えば、アナログ揃えるより
圧倒的に安いし、ペンの練習なんかも要らないし、デジタルもいいよ。
453 :
スペースNo.な-74:03/08/10 23:35
ペン入れしたらおかしい。下書きも気分がノッてない限りおかしい。
気力が続かない。ああ、中途半端な漏れはどうしよう。
アドバイス・・・・・欲しいよ。
>>448 とりあえずネーム終わったんなら一息ついてもいいんじゃないすか?
(締め切りとか近いなら頑張って下さい。)
ネームの途中で時間空けると描きたいストーリー構想等が変わってっちゃって
収拾つかなくなりますからねぇ。
えーとまぁ…頑張って下さい。(答えになってない)
>448
4枚ずつやるといいって聞きます。
4枚下絵やって、4枚ペン入れて、また4枚下絵やってペン入れてトーン貼って。
私はがーっとやっちゃうタイプなんで試したことないんですが
集中力が続かないのであればやってみてはいかがでしょう。
「漫画を描く」のが目的になってないか?
ただ吐き出すための漫画なら、別に手が止まったって構わないし、
人に読ませるつもりの漫画なら伝えたい事のひとつもないんじゃしょうがない。
描きたいものがないなら無理に漫画なんか描かない方がいいって。
457 :
スペースNo.な-74:03/08/11 02:24
↑禿同。
伝えたいものがあってこそだと思う。
あなたは漫画を描いて
誰の心を動かしたいのか?
ならば、どんな手段を使うべきか?
それとも只の自己満足なのか?
物書きは活字で、歌い手は歌声で人々を魅了します。
さて、このスレに居る僕等には何ができるでしょう?
萌エロ漫画を描きたいってだけの
心意気は駄目ですか?
取りあえず童貞男の珍子を勃てたいかな(w
幾多の困難を乗り越えてもチンコ勃てたいなら出来るだろう(w
慣れない作業でへこたれない熱意があるなら熱意の正体はなんだっていい。
落描きする程度の自己満足の為に描いてると、結構「どうでもいいや〜」って
なっちゃうもんだよ。
あ、みなさんレスありがとう・・こんなにつくとは思ってもいなかった。
嬉しい。
いやはや考えさせられる言葉もありました。
う〜ん、漫画を描くのが目的だったりするかもな・・
でも自分が描きたいと思って熱意を持っていたのも本当なんだけど、
下絵どうり、理想通りに絵を入れるのに時間が掛かりすぎて
疲れてきてしまったって感じかな。
イメージしたものを絵にするのが遅いんだな。
本当は描ききって完成させたいんだが、なんか進まなくて・・
4Pずつやってみようかなぁ。
>>453 おかしいと思うところをなぜおかしいのか考えて、
手直ししてみては?
時間を置くとおかしいという事に気付けるみたいだから、
直してからまた時間を置いておかしくないか見てみたらどうでしょう。
461 :
スペースNo.な-74:03/08/11 12:45
462 :
スペースNo.な-74:03/08/11 13:36
良スレだな。よぉ〜〜〜〜〜〜〜し。
漏れも、漫画描くさ!!!
がんがりましょう〜>462
しかし私は他の作品を描きたくなってきたんですが、
やっぱり完成させた方がレベルアップに繋がるんですよね?
毎回途中で投げ出しても仕方ないものね・・
でもリアルタイムで萌えてるものを描きたいよなぁ・・
萌えてるうちに描きあげる速さが必要なのかな。
みなさんは他のネタに熱意が移っても完成させるまでがんがりますか?
完成させるまで頑張らないと、いつまでたっても漫画が描ける事にはならんだろう…
萌えは小ネタで発散してるなー。「もうちょっと!」ってところで寸止めするので
いつまでも萌えが続いて(゚д゚)ウマー
小ネタ描くにも飽きてしまう人は基本的に忍耐が足りないのでは。
466 :
スペースNo.な-74:03/08/12 11:56
もう一息で下書きが終わります。
顔すら知らない人たちが
その完成を待っているそうです。
お世辞でも、贔屓でもない、
「新刊が楽しみです」という書き込みを
僕は素直に喜びました。アリガトウ。
期待に応えるために
余白を埋めなければなりません。
そろそろ、原稿に向おうと思います。
では……。
467 :
名無しさん:03/08/12 20:02
突然すいませんが、漫画を書いている人に質問です。
GペンのGって何の略でしょうか。
知ってる人教えてください。
Uターンと一緒
ガリペン
470 :
スペースNo.な-74:03/08/12 21:11
このスレいいですね…。
俺の場合、
よし漫画描こう→画力たんねー→絵の練習→よし漫画描こう→画力たんねー→…
のループを何度もしていて禄にマンガ描けてなかった。
よくよく考えてみると、
描きたいことがあるはずなのにこんな難しい思いをしてるのはおかしい!
細かい事を一々気にしすぎていたかもしれない。
というわけでサイト作って1〜4コマ漫画でもいいから
気楽に描いてみる事にしました。
この方が伝えたい事ちょこちょこ描けるし、
日記感覚でやれそうなので頑張ってみます。
WEB漫画!とか言っちゃうと肩の力入っちゃうから練習サイト感覚で。
471 :
スペースNo.な-74:03/08/12 21:32
472 :
スペースNo.な-74:03/08/12 21:59
漏れと一緒だよ、それ・・
画力ばかり気になって練習してきたけど、
漫画描かないと漫画の実力はつかないんだよね。
むしろヘタレでも描いてるうちに画力はついてくる罠・・
WEB漫画いいね、がんがれ!
漏れも作ろ〜かな〜。
しかしそんなに頻繁に描きあげれないしなぁ・・
>>471みたいのがwebマンガってゆーの?
メジャーじゃ無理だけど、webとしてならこれも有りと思う。
474 :
スペースNo.な-74:03/08/12 22:25
絵が下手でも無理矢理マンガ一作完成させた方が良いと思う。
そうする事で次なる課題が山ほど出てくる。
画力はもちろん、コマ割、背景、効果線、台詞回し、ネタを説明する文章力、擬音、キャラの練り込み、ストーリー構成、演出効果、トーン貼りなどなど。
キャラの絵を描いては気持ち良くなり、マンガが描けると勘違いし、「こんなマンガ描きたいな〜」などと妄想していては、いつまで経ってもこれらの課題見えてこない。
と自分に言い聞かして、今日も描かない俺。
475 :
スペースNo.な-74:03/08/12 23:04
>>474 痛いほど分かるその気持ち。
俺も妄想ばっかりだよ。手ぇ動かせってのな。
練習のつもりで始めても本気で描かなきゃダメだよ。
始められない人が気楽になる為の言葉だよ、「練習のつもり」ってのは。
人に見せるなら「アラがあるのは練習だから」って言い逃れは出来ないし、
見せなくても練習のつもりの漫画を幾つも描いた所で
本番の漫画が描ける様になる訳じゃない。
>471
はげしく冨樫に影響された絵だな。
Graphic Pen
他人に見せるものを描く時、気合入りすぎてと言うか、
空回りして、描いた絵が納得できなくて、先に進め無くなってしまう
駄目人間は俺だけなのだろうか…。
落書きとかって割といい感じに出来る気がする分なんともはや。
>>470 そういうサイトって作った後
どういうとこで宣伝するの?
ただ作っただけではそうそう人とかこないだろうし・・。
吹き出しと文字の大きさの感覚がつかめない気がする。
雑誌とか見ると結構小さい文字で小さい吹き出しに普通につまっているのとかあるけど。
何となく下書で文字の大きさが固定されてて小さい吹き出しに普通の大きさの
文字を詰める感じになってしまい吹き出し自体を無駄に大きくしてまう。
483 :
スペースNo.な-74:03/08/14 01:12
描いた絵に納得が行かなくなるのは
ワタシなんぞ、日常茶飯事ですよ。
焦って駒を進めて、出来たものを見て愕然とする。
ならば、筆休めもいいんじゃないか?
魔女の宅急便に出てきた
絵描きの女の子(名前忘れた)も
「描けないときは描かない」って云ってたし…
年甲斐も無く、アニメに励まされますた。
484 :
スペースNo.な-74:03/08/14 01:23
>482
台詞のサイズは実際色んな大きさの台詞のかたまりを打ち出してみて、
比較しながらやってるよ。投稿用なら基本の台詞が11〜12ptくらい?
原寸はそれを83%縮小で。
説明くさくなるから自分はあんまり小さい文字は使わないようにしてる。
>>471 肩の力入りすぎ。やる気は伝わってくるし、画力もあるけど。
>>481 評価系スレで、絵の指導を受けがてら晒すとよい。
どうせ習作サイトなんだし、あちこちの掲示板にURL貼りまくって
宣伝したところで、Hitを稼げるのは宣伝した当日だけだよ。
馴染み客がついてきたら検索サイトにでも登録せい。
>>481 俺もHP制作は素人であまり考えてなかったんですが
今のところ人様にお見せできる量でないんで
もうちょっと充実してから487さんの言ってるように
さりげなく晒すなり宣伝するなりしようかなー…と。
作品UPするたびに感想がほしいって気持ちも多少ありますが
はじめは地道に気楽に続けていくしかありますまい。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
今月のコミッカーズに
漫画を作る為の段取りがチャート式で出てるな
結構、細かいのなー
491 :
スペースNo.な-74:03/08/17 05:30
あげわすれ
492 :
スペースNo.な-74:03/08/17 13:11
集中線とかどうしたらいーのかわからーん!!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
人気爆発新作ベスト9入荷
堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 商品確認後安心の後払い
http://www3.to/milk-milk http://book-i.net/moromoro/ 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
>>492 フォトレタッチソフトのプラグインやマクロでやれば1発
495 :
スペースNo.な-74:03/08/17 19:36
アナログなんだよ〜〜
アナログで教えてくれ〜〜〜
>495
定規とペンを使え
でなきゃトーン買ってこい
497 :
スペースNo.な-74:03/08/17 21:26
画鋲刺して定規とペン
もうアナログで漫画描く気がしない。
フラッシュなんて手でやることこの先たぶんない。
カラーもアナログ画材捨ててもいいくらい・・・・
499 :
スペースNo.な-74:03/08/17 22:57
あの、でもデジタルだとあれだろ?
高いヤツじゃないと、かなり遅くなるんでしょ?
今出ている新品のマシンなら、一番安いやつを買っても問題ないよ。
大量のエロ画像や、妙なゲームを入れっぱなしにして
パフォーマンスを落としたりしなければな。
メモリは増設しておいたほうがいいが。
501 :
スペースNo.な-74:03/08/18 00:24
質問になってしまうが、ソフトとか使って漫画描いてる人って
同人じゃどれくらいいるの? 最近は増えてきてんのかな?
塗りはパソコンでやってる人のが多いかもしれんが…
同人人口がどれくらいいるか分からんのに
どれくらいとはこれいかに?
点呼でもとるか?(w
1
スマン。割合としてです。1割くらいいるのかな?
まぁどちらにせよどうでもいい質問でスマンかった。
505 :
スペースNo.な-74:03/08/18 11:04
ていうか下絵もデジなの?
下絵だけ取り込んで、とかじゃなく?
まぁこれは色々かな・・
>>500 ちなみにどのくらいの何が足りていれば充分なのか教えてほすぃ。
次買う時の参考にしたい。
てかさ、集中線の隣との感覚はどうやってるの?
目感覚?それとも4つに切って〜とか?
506 :
スペースNo.な-74:03/08/18 11:47
ネーム作りは楽しいが体力使う
くたくただ…
やっぱ話考えるの無理。
路線変更でエロ漫画家にでもなります。
本能の赴くままに。
さよなら
508 :
スペースNo.な-74:03/08/18 16:39
エロいいじゃないか、がんがれよ!
エロで精子の描写に
自分の精子使ったことある香具師いますか?
510 :
スペースNo.な-74:03/08/18 17:39
トーン貼れるソフトでフリーウェアってある?
まぁGIMPでなんとか出来るなら頑張ってみるけど・・・。
やっぱちゃんとしたソフトの方が良いのかな。
514 :
スペースNo.な-74:03/08/20 15:44
きせいされてないよんs
sage
516 :
19歳 学生 中堅私立大:03/08/30 11:17
自動車教習所も卒業したし残り夏休み20日久しぶりに漫画でも描いて過ごそうかな。
画力が落ちていないかが心配だな。背景は自信あるんだけど。
さて何の賞に出そうかな。
学生生活ももう3年ないしスカウトキャラバンにしようかな。
それとも十二傑にするか、ヤンジャンにするか…迷う。
大学生でこの国語力では親御さんも辛かろう。
そうだな。
ん。おれ馬鹿にされてるよな…。
中堅私立なんてうそ書かなきゃ良かった。
自慢しているみたいに思われたくないからレベル下げておいたのに。
ちなみにお前らは高学歴なんだろうな。
おれより英語力や国語力など劣っている馬鹿な君たちは将来ないね。
大学生でこの国語力では親御さんも辛かろう。
そうだな。
書くと思ってた。
お前らしょうもない事書いてないで漫画描けよ
そうだな。
書くと思ってた。
526 :
スペースNo.な-74:03/09/01 00:04
画風って、どうすりゃいいんだろ。
私には自分の画風ってもんがない・・・
摸写ばっかしてたし・・・。
描きたいものはないのか?>526
これを描きたい、この絵を人に見てもらいたい、そう思うものはないのか?
あきらめずにそれを求め続ければいつかはたどりつけるぞ。
‥‥俺もまだ道の途中で、霧に迷ってるようなもんだがな。
初めは人真似でもいいと思う。作品にはならないかも知れないけど。
見ないで描くようになれば、そのうち手が描きやすい絵を描くようになるし、
それは模写元とは違うはず。そうやってるうちに自分の絵が出来るよ。
自分はどういう訳か同じ様な絵の人にあまり合わないんだよなあ。
模写とかあんまりしなかった所為かなあ。
持ち込みに行くにも、何処へもって行けばいいのか迷う感じだ…
529 :
スペースNo.な-74:03/09/02 15:17
技法書で得るものって何でしょうか?
いまいち使い方がわからない。
あれに出てる人体を模写すればいいのか。
でも今までと同様、見ないと描けない漏れ・・。
530 :
スペースNo.な-74:03/09/02 17:38
見ないで描けるようになるまで繰り返し練習しろ
531 :
スペースNo.な-74:03/09/02 18:06
>>530 その練習法とは?
身体がわかったとして、
でも漫画絵にしたら顔や髪が
違うじゃん。そこも、好きな絵師や
流行りを真似てみるとか・・・
結論は出るんだよな。やってみるか・・。
>529
使い方が分からないのら
まだ、そのレベルに達して無いだけか、既に神レベル。
必要になる時まで放置プレイするがヨシ
小学生が中学生の参考書を見ても分からないのといっしょ
533 :
スペースNo.な-74:03/09/03 17:49
描き方なんて、存在しないんだろーか。
たとえば、輪郭ひとつ取っても、何通りも作家によって
違うし・・。でも、人体の基本はひとつ。
それをデフォルメしたやつが複数転がってるワケか。
人体の基本を取得したい。どんな練習方法が
効率良いだろうか??誰か相談乗って。。
ヘタレなやつは、基本があっても
それをデフォルメする能力がないから
描けないのだ。
デフォルメ力をつけるにはいかに?
手塚治虫の漫画入門をよんで下さい。
初心者の大抵の問題は解決します。
>>533 それは誰か相談に乗ってくれないと何ともならないことなのか?
デフォルメならまだしも基本くらいテメエで何とかしないで
どこに意欲があるのか・・・
それはつまり写実的には描けるって事なのだろうか。
538 :
スペースNo.な-74:03/09/03 21:00
基本ってなんだろう・・・
関節人形のようなもので、
どんなポーズでも描け、漫画家のように
手順を簡素化できればいいのka?
539 :
スペースNo.な-74:03/09/03 21:27
画素方式でやれば誰でも簡単に写実的な絵がかけます
540 :
スペースNo.な-74:03/09/04 01:56
才能が無ければ、何をしても、
無 駄。
541 :
スペースNo.な-74:03/09/04 02:05
じゃあ俺は才能あるから、やればやるだけ巧くなるんだな。
よ〜し。
確かに肌を赤紫に塗ったりするような、致命的視覚障害の持ち主なら
何をしても無駄だとは思うけどな。
才能厨は、ある、ない、なんて曖昧な表現に意味はないことに気付け。
>540
激しくガイシュツ(w
544 :
スペースNo.な-74:03/09/04 02:18
画素方式ってなんぞや??
>542
色盲のデザイナとか絵描きとかっているよ。
あと、殆ど目の見えない絵描きの人もいるし
デザの場合CMYK数値で色を判断するんだって
才能とか関係ないよ。
実在の物をより正確に描き写す技術も、
脳内で生み出したイメージをより巧妙に描き出す技術も、
鍛えれば誰だって向上させられるよ。
まぁ 向上する速度や上限には個人差があるけど。
まぁ それが才n(ry
547 :
スペースNo.な-74:03/09/05 16:09
>>546 その、鍛える<絵が上手くなる>練習方法を知りたい。
ただ、やみくもに描いてるだけじゃ駄目だよな。
自分なりのサイクルを作ったり、効率良くしないと・・
>>547 そりゃ闇雲に描いてたらダメだろ
上手くなるならサイクルや効率より考えることじゃないか
描いては考えの繰り返しで悪いとこを潰してくとかさ
550 :
スペースNo.な-74:03/09/05 22:25
努力出来ない工夫出来ないってのは才能が無いってことだ
空間把握能力とかなんとかよりそっちのほうが10倍大事
551 :
スペースNo.な-74:03/09/06 01:09
誰かに見せたいな
552 :
スペースNo.な-74:03/09/06 01:44
554 :
スペースNo.な-74:03/09/06 07:32
>>548 かりに、顔を描いて悪いところがあったとして、
髪が下手だな〜とか、バランス変だーって
なったとしたら、そこをたくさん上手いの模写するとか
そゆことだよね???そういう髪の描き方でてるトコ参照
するとか?・・・こんな初歩的なこときいてスマソ。
なんか、他人に「そうだよ」って言われて初めて納得できたりする漏れ・・
555 :
スペースNo.な-74:03/09/06 11:52
かわいいヤツめ。
そ う だ よ。
いやいや。
そ う じ ゃ な い よ。
557 :
スペースNo.な-74:03/09/06 14:49
つかさー「『才能』なんてものは無い。皆上手になれる」とか本気で言ってる奴って、
アフォ?
学問も運動も上達速度や上限には個人差があるだろうに。
漫画は例外かよ(w
ていうかここに書いてある事実践して上手くなれるんだったら
偉そうに書き込んでる奴はみんな上手くなってる訳で。
上手くなってたらこんな慣れ合いスレに顔出してたりしない訳で。
559 :
スペースNo.な-74:03/09/06 15:00
「大切なのは、やる気と才能」(宮崎駿 談)
>>557 >つかさー「『才能』なんてものは無い。皆上手になれる」とか本気で言ってる奴って、
アフォ?
誰もんなこと言ってない。
「才能なければ何しても無駄」
とか逆のことを言っているヘタレ君はいるけどな。
>>557 学問も運動も。
努力すれば上達速度の差こそあれ着実に上手くなれる。
才能や上限なんていうのは。
例えになるけど、
オリンピックマラソンで表彰台争いするレヴェルになってから考えれ。
562 :
スペースNo.な-74:03/09/06 15:38
>>561 それは思う。才能がどうのって上級者の話だよ。
下手なうちは誰でも努力したぶんだけ上手くなるんじゃない。
でマンガを描くのに慣れてくると、だんだん才能の差が
超えられない壁みたいにはっきりしてくる。
564 :
スペースNo.な-74:03/09/06 18:41
その辺の限界線は、560や562が思っているよりも実はかなーり低いワケだが…
一度スレのログを削除して もう一回ログを取得汁
566 :
スペースNo.な-74:03/09/06 19:00
図工5がそんなに大事かよ
>>554 それもいいけど自分が言いたかったのは
なぜ、どこが悪いのかを見つけて修正するってこと
まぁ誰でもやってそうなことだけどさ
568 :
スペースNo.な-74:03/09/07 15:58
俺なんか美術1だったけど、4コマ連載してるもんねーーーーーー!!
才能って便利な言葉だよな。
違う。
不便な言葉だよ。こんなにも踊らされてるんだから。
漫画描く才能があるかどうか悩むより
とりあえず出来る事から始めた方がいいと思われ。
努力する才能。線を描く才能。色彩の才能。
話を作る才能。アピールする才能。人を見る目を持ってる才能。
その他沢山の才能…
やってりゃそのうち何か自分の良さが掴めるだろ。
もしかしたら、別の分野ではっちゃけるかもしれないし…。
>>571 そう。マンガの才能とひとくちに言っても、その中身は様々な才能の集まりなんだよな。
絵はダメでも話で人を惹きつける人もいるし、その逆もあり。
絵も話も並みだが、努力家でコンスタントに作品を発表できるので人が付くってのもある。
どこか1つに売りがあれば、後はなんとかなるもんだと思う。
10年ぶりに漫画描くぞ!ってなんだか急に思い立って
プロット書きはじめたけど、
昔より構成がうまくいかないのはなんでだろう…。
10年前って何も知らなかった厨房だったのに。
きっと、ヘタでも糞でも勢いがあったんだろうなあ…。
今その勢いがムチャホスィ。
でもこのスレ読んで読む前よりは「やっちゃる!」って
気にナタ。
簡単だね(笑)
イヤうらやましいよ。
576 :
スペースNo.な-74:03/09/10 01:12
顔の輪郭を上手く描きたいー…
ってか、
△ △
( ゚д゚) ( ゚д゚) 幽霊なんて出ませんよ 安心してください
( ) ( )
)ノ )ノ
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
580 :
スペースNo.な-74:03/09/14 22:58
たった一言が言えないんだよねぇ。
手塚くんと、三善くんと、林くん。
3人とも大好きなんだもん。
努力も才能のうち
582 :
スペースNo.な-74:03/10/02 05:23
漫画を描き始めてそろそろ2年。
最初の1年は何も分からなくて4コマ漫画と1P漫画で練習
2年目からコマ割の4〜8Pのショート漫画、
最近、やっと漫画っぽい形になってきたんだけど
画面が地味だなぁーと気が付いた。
メリハリがないというか、カメラワークに強弱がないというか
タチキリやトーンは勿論、使ってるのだけど、地味〜
もっとこー飛翔とか少年漫画の様な派手な画面にしたいのに
自分の画面が一昔前の青年漫画の様な地味な感じで
動きがないっつーか、アクションがないっつーか、
これはどーしたもんか、ってうか、どうしたらいいかな〜
美術予備校時代は、4時間で一枚デッサン上げるという訓練がメインだった。
漫画に移行した今、1時間で1P上げるという訓練を一年続けてる。
やってみると、意外に描けるもんだなぁ。
>>582 自分の好きな漫画家って居るかな?
その好みの「派手な動きのある」漫画家。
好きな漫画家の漫画なら覚えるほど読みまくってるよね?
自分が漫画の構成を考えるときに、
自分ではなく、その好きな漫画家なら
どのように描くか、を想像してみたらどうかな?
そして思いついた絵を
どんなに難しい構図でも再現するってのはどうだろう。
(実際にできなくてもいい。とにかく努力する)
漫画初心者が陥りやすいクセとして
「自分にとって”描くのが楽”な絵ばかり描く」
(バストアップばかり、とか顔ばかり、とか)
というのがある。
こうなると、画面が地味で単調になってしまう。
それに楽な描き方ばかりしてると、いつまで経っても上達しない。
読者にとってわかりやすい絵、というのは
一枚の絵にたくさんの情報が詰め込まれている訳だから
描く方は大変な労力を要する。
逆に、描く方が楽をしてしまうと、読者には判りづらい物になる。
実はこの「読者にとって判りやすい、情報を詰め込んだ絵を描く」ってのは
面倒臭いけど、反面、漫画を描く上でものすごくやり甲斐のある楽しい作業なんだけど、
それを判ってない人多い。
585 :
スペースNo.な-74:03/10/02 19:42
>>585 速く描けるように、練習するんだよ。
方法は、速く描くようにするだけだ。
>>582 人物の位置関係の状況説明には俯角視(フカン)、アクションや強調には
仰角視(アオリ)やデフォルメを多用。
これだけでも結構違ってきます。問題は相当の画力が要求される事です。
588 :
スペースNo.な-74:03/10/03 20:28
>>586 もっと具体的に頼む・・
ヘタで納得出来なくても進むって感じか?
ヘタで納得いかないものを凄いスピードで書いても
全然益はないと思う。
それまでの自分より「少し」はやい時間に設定して
その時間内で仕上げるようにする→また少しはやい時間に→
とハードルをあげていくと早くなる。ような気がする。
自分は無意味にいばれるくらい遅筆だが、
とりあえず迷い線をなくすようにがんばってる。
下書きでもペン入れのつもりで、一発できれいな線が描けるように。
いや、下手で納得いかなくても、
とりあえず凄いスピードで描いてみる事は有益だ。
段々そのスピードに慣れてくる。遅筆な人向けの訓練として有効。
具体的なスピードを上げる方法としては、
・下書きの簡略(アタリだけ描いて、あとはペン入れ時に一発描き)
・下書きの定規部分をフリーハンドで描く(背景等。定規はペン入れのときに使う)
・具体的な部分は描きながら考えるクセを付ける
遅筆な人は、特に下書きに時間を囚われ過ぎる。
書き上げてしまってからペンでなぞるのでは二度手間。
絵の技能の訓練は別に行う。練習と本番は分けて考える。
>練習と本番は分けて考える
これ、当たり前のようで意外と見落としてる人多いと思う。
描きたいけど描けない、と言ってる人は練習ばかりしてるのかもね?
592 :
スペースNo.な-74:03/10/03 23:39
早く描けるようになりたかったら、やっつけ仕事で
ケツ叩かれないと早くならんよ。
読者タンの感想があると、描かねばと思うようになる。
webにでもウpしる
594 :
スペースNo.な-74:03/10/04 10:46
>練習と本番は分けて考える
ごめん、漏れいまいちよくわかってないから一緒にしてんのかも。
どうしれって事だ?
本番の時は、あんま詳細な下描きはしないほうがいいってこと〜?
たしかに下の鉛筆絵が邪魔だと感じることあるな。髪の毛とかとくに。
練習は練習。上手くなるためなら(良くなるためなら)何をやってもいい。
絵のためになるなら絵を描く以外のことをしてもいい。立体造形なんかも有用だ。
練習は、色々試行錯誤する場。ペン入れから仕上げまで 丸々1本完成させてみるのはいい練習だね。
本番は、練習を生かす場。最大限生かして「完成品」を作り上げる場。
言い訳できないくらいに自分の全部を出す場。
言い訳できないくらいに全部描けば、例えばこき下ろされても 他人からの意見全部が自分の力になる。
大袈裟に言えば、寿命削って描く価値のあるものを描く作業。
と私は理解しているが。スピードアップするにしろ、
練習で色々試して自分にとっての最良を見つけ出し、それを本番で実行してみる。
プロになったら練習してるヒマがないから本番で練習することが多くなるけど
アマチュアの人は本番も練習にしてしまうから真剣味に欠ける。
自分がプロになったとして、担当さんに渡して 即雑誌掲載できるものを描くのが本番、
それ以外(ボツ原稿含む)は全部 練習。・・・と言えばわかりやすいかな
>596
ああ、いるよね、折角完成原稿に意見もらってるのに
「アマチュアのうちに色々実験しておこうと思って」
とか言い訳してる奴。
そ ん な 奴 は 死 ぬ ま で ア マ チ ュ ア だ !
598 :
スペースNo.な-74:03/10/05 22:21
実際さー。
ちょっと傲慢に自分の才能信じてるくらいで
ちょうどいいのかな〜。描くときは。
ビクビクして人の評価気にして、いろいろ考えちゃってさ。
それより根拠のないうぬぼれで
ザクザク駄作を描き散らして、邁進していくくらいで
いいんだろうなって思うんだけど。
>>596 む、ハゲシク真理だと思うぞ!
しかし、何かカッコ良すぎるなー。ひょっとしておまえ自身がやりたくて
出来ていない理想だろ? (w;
もちろんだ! (w;
>>598 俺もそれはあると思う。
ただし、同時に客観視もできないとダメだとも思う。
俺は上手いぜ→やや、他のやつの方が上手いぜ→くそ、負けてたまるか!
ただの自惚れ屋だと
俺は上手いぜ→他のやつはへただぜ→俺マンセー!
で終わる。
>601
どっかのスレで
「自分自身が自作品の最良の観客であれ」みたいなことを言ってた人がいたけど
それはそういうことなんかね
603 :
スペースNo.な-74:03/10/06 02:05
オタの感受性なんぞあてにならんけどな
泣けた、萌えた、ノリがいい、しか理解できねーしw
>>603 頑張って感性磨けよ
映画を見たりしてさ
真人間ほど感受性は低い
DQNとオタは多感だからこそ変な方向に走る
606 :
スペースNo.な-74:03/10/06 03:14
自分がよければそれでいいんです。
自分は
俺は上手いぜフンフフーン
↓
やや、他のやつの方が上手いぜ
↓
俺はもうダメだ、恥さらし、やる気なくなった・・・_| ̄|○
という根性なしだからにして。
ダメだよ、そこで「潜在能力は俺のほうが上だぜ!
今から上手くて安心してるヤツなんかにゃ負ける訳がねー」
とか思わなきゃ(w
>>608 いや、マジでそれでいいと思う。
実際若いうちの能力なんざ大差が付いてるようで
10年経ってるといつの間にかあのころのアイツがやってたことくらい
簡単に出来るようになってるなぁ・・と言う程度の物だ。ホントに。
と語る30男であった。
そ、そうだな
未来に希望を託して…
未来に希望を託してるだけじゃ意味ねーだろ。負けるわけがねー、と思って
練習しまくるならいいんだよ。だから
俺は上手いぜフンフフーン
↓
やや、他のやつの方が上手いぜ
↓
潜在能力は俺が上だ!今から上手くて安心してるヤツにゃ負ける訳がねー
↓
負けるわけがねー、と思って安心して寝る
これじゃ駄目な。
612 :
スペースNo.な-74:03/10/06 14:23
俺は上手いぜフンフフーン
↓
やや、他のやつの方が上手いぜ
↓
出そうな芽は潰す
ほめ殺しは武器だ
614 :
スペースNo.な-74:03/10/06 15:03
612でハァ?イカンよオマエと思ったが
613がいいこといった。
人間って汚い!。・゚・(ノД`)・゚・。
全然釣れないね…。
ブッ殺す!
618 :
スペースNo.な-74:03/10/07 23:32
色彩の勉強ってオススメの本とかある?
色塗りの勉強も始めよーと思ったのだが。
619 :
スペースNo.な-74:03/10/08 01:47
>>618 本屋に言ったらなんかあったわ。
でも買ってもあんま参考にならない感じ。
自分で雑誌の写真やら絵画をみて模索した方がいいとおもった。
620 :
スペースNo.な-74:03/10/08 09:38
621 :
スペースNo.な-74:03/10/11 17:46
漫画、全然書けなかった・・・
書こうとして描くんだけど、
いつも模写したり、普段通りには
頭が働いてくれない気がした。
自分の想像では何もかけないのか?自分・・
いつも模写してんのに!
何のことやら。。。
模写の量が足りないんだよ
>>621 決まった角度や構図ばかりで描いてるんじゃない?全体やアップなど、シーンに合わせて
コマに詰め込まなければいけないから、がんばって描けば相当な練習になるよ。
ちょっと質問。
投稿作って見開き表紙は評価低いの?
持ち込みでは止めとけって言われたんだけど。
626 :
スペースNo.な-74:03/10/12 20:51
とりあえず投稿ではやめとけば?
627 :
スペースNo.な-74:03/10/12 20:56
(~.~)ホホホ
>621
漫画を誤解してるんじゃないか?
模写ばっかりしてたって、コマを割っただけの漫画っぽい物が描けるだけだよ。
それ以前に自分オリジナルの構図で絵が描けないってんなら
模写で得るべきポイントを見逃してるって事だ。
では、漫画を理解してる>628に
漫画を描くノウハウを語ってもらいましょうか
ではどうぞ↓
630 :
スペースNo.な-74:03/10/12 22:40
( ・∀・)
632 :
スペースNo.な-74:03/10/13 03:56
あの、模写で得るものって何なんでしょうか?
模写で描いた絵のポーズとか、でしょうか・・?
教えてください。上手くなりたいです。効率的に、
あと、効率的じゃなくても頑張って描きたいので、
練習のアドバイスもっと下さい!!あと、
本当に情けないのですが、デッサン系の本を
買ったのですが、使い方が・・・。やさしい人物画と、
デッサンした裸婦のポーズ集のようなものです。
それに描いてあるとおりにやれば良いのでしょうが、
わたしは多分、自分を信じてなくて、だからいつも
人の言葉を求めてしまうし、自分よりヘタな絵でも、
見て描くと何故か安心してしまう、、。
模写すると描いた物を何かしら覚える。顔のパーツとかバランスとか色々。
しつこくやるとそれらを覚えて見ないでも、
模写した絵みたいな絵が描ける様になる。劣化コピー。
劣化コピーになりたくなかったら、模写する絵の種類を増やせば良い。
色々混ざるから。混ざった奴はかなり下手に見えると思う。
けど、下手でも見ないでも描ける様になってる筈。数こなせば。
下手なのは当たり前。筋肉とか人の頭身を模写だけじゃ知らないだろうから。
得るものって何とかいってないで描いたら。
>>632 誰でも効率的にやりたいし、自分を信じられなくて誰かの言葉が
欲しくなるもんだと思うよ。
でもやっぱり、最も効率的なのは沢山描くことに尽きるんだよな。
絵一枚描くごとに、どこを苦労したか、何を得たか考えて描くとよい。
「模写してみて、自分が手癖で描いてた絵は輪郭がゆがんでいると
わかった」など、ワンポイント反省があると上達は早い。
635 :
スペースNo.な-74:03/10/13 16:48
漫画上手くなりたい人の、絵に関しての目標って結局、
見ないで狂いのないデフォルメ絵を描けるようになる!って
ことなのかな?漏れ、自分が何をしてるのか
わからなくなってきちゃった。。。
何で他人の目標なんか気になる訳?
絵が好きで描いてるだけだが。
漫画が上手くなるのと
絵が上手くなるのは似てるけど
全然違うベクトルだ。
>>632 模写する事で得られる物?
もし本当に頑張って描く気があるのなら、模写しまくってみてください。
他の人も言ってるけど、とにかくいろいろ模写しまくって
それこそスケッチブック何十冊、何百冊も描き潰すつもりで。
そして、その結果何が得られたか、私達に教えてください。
それが多分一番効率的だと思います。
639 :
スペースNo.な-74:03/10/14 03:52
模写の方法も、自分で試行錯誤したほうが良いという
ことでしょうか・・?特に気をつける点なども
ないんでしょうか??
640 :
スペースNo.な-74:03/10/14 03:53
あ、わざわざアドバイスありがとうございます!
639、なんか怒ってるみたいになっちゃった。
全然怒ってないから!勝ちった書き方でごめん。(^。^)
>>632 模写している過程で「絵の構造が見えてくる」と思う。
その瞬間瞬間に上手くなっていくというか。
自分は法則みたいなものを見つけ出していくようにしているよ。
例えば、ポーズをとるにしても、S字の法則とかあるよね。
頭、首、上半身、下半身
真っ直ぐより、S字に曲げた方がより「らしい」ポーズになる。
このへんは演技、演出の法則だと思う。
闇雲に模写しても、人体構造だけしか見えないから。
けっこうあるよ。女性らしいポーズはどのように生まれるか法則とか。
基本的に膝は互いにつけるから、足のポーズの組合せは限られる。
>632
技術的なこと以外にも、同じ絵をじっくり見ることで
自分の好きな部分や苦手な部分の傾向なんかが解って来る。
模写する対象のどの部分を取っても好き!最高!ってことは
多分ないと思うし、どこが自分の感性に合わないのか、とか
もうちょっとここがこうだったらいいのにってのが掴めて来る。
つまりそれが自分の目指す絵への指針になる訳。
模写ばっかりやってると最初は○○風にしかならないけど、
自分の好みがはっきり絞れてくると、模写以外の絵に応用が出来る様になる。
ところで何の為に、どんな物の模写をしてるの?
模写で得るものに描いた絵のポーズ…とかが出てしまう時点で
漢字練習で漢字を覚えるみたいな観察の仕方、描き方しか
出来てないんじゃないかと思うんだけど…
人体構造を掴みたいなら漫画絵の模写はおすすめ出来ないと思う。
あれは人間っぽく見えるように簡略化された記号だし。
643 :
スペースNo.な-74:03/10/16 03:36
レス遅くなってすいません。
わたしは、漫画を描きたくて好きな作家の絵の
模写をしています。補助線引いたり逆さにしたりして
やっています。あと、2ヶ月くらいまえから、裸体デッサンの
本を見ながら、その輪郭線を描いてラインとかを
覚えたりもしてます。。
が、こんな練習方法では駄目でしょうか。
でも、何となく観方が変わってきたような・・
模写するとき、対象の比較や比率ができるようにはなりました。
ちょっと描かないでいると、それの感覚とりもどすの大変ですが・・。
良ければアドバイス下さい!わざわざありがとうございました。
>>643 技術的なことじゃないし、俺の個人的な考えなんで聞き流してくれてもいいんだが。
練習ってのは、どれだけ「自分で」試行錯誤するかってことだと思う。
絵が上手い人間なんてごまんといるけど、その全員が共通の練習方法を
実践してきたわけないし、むしろ100人いれば100通りのプロセスがあるはず。
重要なのは方法自体じゃなく、自分でその方法を模索しているかどうか、ってこと。持論だけど。
そういう意味では
>>643は自分で色々試してるみたいだし、その結果得る物もあったと言っている。
それで十分だと思うんだけど。付け足すなら、自分の考えに自信を持って
「これをやれば絶対に上手くなれるんだ!」くらいの気持ちで取り組んでみては?
(というか、自分で考え抜いた方法を易々と無益なものだなんて言いたくないでしょ)
もちろん他人の意見を参考にするのもいいけど、参考はあくまで参考なわけで、
最終的にどうするかは自分で考えて決めなきゃ駄目。
あとは量と継続。
『石ノ森章太郎のマンガ家入門』の文庫版を手に入れました。
触発される部分が多々あるだけでなく、読み物としても面白い。
みなさん、読んだことありますか?役に立ったことありますか?
恋人になろうよ、ドライブしようよ
647 :
スペースNo.な-74:03/10/17 02:26
>>644 ありがとうございます。めちゃ参考になりますね。。
分かります。自分がやる練習に対して、
目的が見えて納得してるとやる気が違いますよね。
まだ、顔の模写していても、比率を覚えてなかったり
もの覚えが悪い自分ですが・・頑張ってみようかな!
あと、やる気出すのって難しいけど、自分の得たいものを
考えて、そのためにこれをやればいいんだ!って気付いたあとって
すごいやる気でますよね。定規とか使ってぜんぶの線引いたり、
かなりご機嫌で細やかになってる自分がいる。そういうときだと
模写以外でも上手くいったりするよね。
648 :
スペースNo.な-74:03/10/17 04:56
649 :
スペースNo.な-74:03/10/21 17:08
強くなりたいです。
650 :
スペースNo.な-74:03/10/22 22:01
あの、人体のポーズにも比率が同じようにありますよね?
わたし、正面にたってる人しか比率考えられないんですー
かがんだポーズとかだと、長さの比が・・
皆さんはどうしてるのでしょう?良ければアドバイス
頂けると嬉しいです。何度もすいません。。
頭身を理解してれば大体平気
652 :
スペースNo.な-74:03/10/22 23:34
まぁ、コツつかんで1ヶ月くらい
描いてりゃうまくなる、続けんのが大事。
>650
ルーミス読めばオールOK。
>>650 ポーズ集模写しまくれ!話はそれからだ。
お前の浅い知恵で考えたしょうもないアタリでは正面の人しか描けないんだろう。そりゃそうだ。
いきなりなにもみないでかがんだポーズに挑戦してもヘタレだったら、苦戦するだけ。
アタリを自分なりにとったのにぜんぜん描けないよってことは、難しいポーズを描いたときに
よくあること。そこはあまり気落ちしないで、写真やらうまい絵やらみて体のつくりを自分なりに
理解しながら模写なりデッサンなりしてみろ!一日30体いろんなポーズを写真やら資料やらみて
描いてみろ。最初辛かったら5体でもいいから、
それを一週間やったら少しは変わるだろう。
絵なんてすぐには上手く何ねーんだから。量描けばそのうちうまくなるだろうよ。
655 :
スペースNo.な-74:03/10/25 12:16
やってみます!!ありがとうございます。(゚-゚)/
656 :
スペースNo.な-74:03/10/27 15:32
おおっ!更新されたのですね! 投稿者:勇者センズラー
投稿日:12月 7日(土)22時59分57秒
ヤバイ写真が多くていいですなぁ(^^)
ところで、やっぱ、少女はイイ!!
世の中、「チャイルドポルノ」と「少女ヌード」の区別が付かないヤツが多くて困ってしまいます。
(きれいなものは、きれいなんだよ!)
でも、この程度の写真を発見しただけで、すぐにチクる輩も多いので、気をつけてください。
658 :
スペースNo.な-74:03/10/29 13:33
age
659 :
スペースNo.な-74:03/10/29 17:19
ポーズ集とか見ながらならそれなりに描けるんですけど、見本がないと人物描けないのってヤバイですか?
661 :
スペースNo.な-74:03/10/29 18:41
ああ・・・・やっぱりこれが壁なんだ・・・・
662 :
スペースNo.な-74:03/10/29 19:58
良かったじゃないか、壁が見えて。
乗り越えればまた君はビッグになれるぞ。がんばれ!!
663 :
スペースNo.な-74:03/10/29 23:49
そんなことすら乗り越えられないなんて
初級レヴェル。もっと気合入れて描こう。
664 :
スペースNo.な-74:03/10/30 08:43
659の歳がわからないからそう断定は出来ない。
誰でもどこかで壁を感じるんだ。
そこで諦めるか頑張るかだぞ、頑張れ659。モレモナー
ここは大変質の良いインターネットですね。
なんかみんな優しいのは
その壁を乗り越えてきたヤシらだからだろうか・・・
いや、みんな同じ悩みを抱えている同志達なんだろ
絶壁を昇ってる最中で
気分は「ファイト〜」「いっぱ〜つ」って感じ?
669 :
スペースNo.な-74:03/10/31 00:44
数十人位のわずかな統計結果だが漫画じゃなくて絵だけ描いてる男は
絵がヘタレでストーリー重視の香具師より外見レベルが高い気がする
670 :
スペースNo.な-74:03/10/31 08:46
言えてるかも。
そして絵のウマーなヤシは大抵話がクソ。
漫画ってバランスだよな。
でも最近バランス整った奴って少ない気がするね。
>666
その絶壁を越えた所でまだ幾つも壁があるからさ…
背景
ぐっはぁっ(血反吐)
他には?
演出
677 :
スペースNo.な-74:03/11/01 19:52
背景描くの大好きです
もらってきたジャンプの原画見本帳見たんだけど、もっと小畑や荒木の説明入れてほしかったな。
さてもう一度一通り見て実践してみるか。
679 :
スペースNo.な-74:03/11/02 15:03
ねぇ、ジャンプの原画って良くきくけど
何なの???
ほんとよ。なんなんだ!
//216.239.53.104/search?q=cache:-RXO6Qz1AZIJ:jump.shueisha.co.jp/henshu/manga/+%E5%8E%9F%E7%94%BB%E8%A6%8B%E6%9C%AC
これすかね?
一通りじっくり読んだよ。
特に何が知りたいんだ?でも内容は初心者に役に立つぐらいだよ。
ちなみにデジカメやスキャナがないのでうp出来ません。
683 :
スペースNo.な-74:03/11/04 00:39
デフォルメの絵を、てっとり早く手に入れる方法ってなんでつかね?
どの技法書にも、スレにも、好き作家の真似すれって
出てるけど、基本の身体がわかってなかったら応用きかないぞ。
そっか、だからデッサンやポーズ集モシャモシャするんでつね!!!
布教か。
685 :
スペースNo.な-74:03/11/04 08:00
なんだなんだ、自己完結してる香具師がおるぞ。まあ、がんがれ。
応用きかないだけじゃないよ。
デッサンとかやるなり、枚数かかないと
模写すらまともにできないから。
見る力つけるために。デッサンやればいい、っつうかたくさん描け。
絵を上手く描こうと言う話題になると、結局そこに行き着くんだよなあ。
塵も積もればじゃないけど、やっぱり数をこなした人にはかなわないからなあ。
………でも、そんなにこなせる程の時間がない。
普通の生活をしている一般人で、絵に没頭できる環境や時間的余裕を持ち得る人っているんだろうか?
正直、仕事でそんな時間がねえ。
>正直、仕事でそんな時間がねえ
そりゃ言い訳だね。
ま、書いてる本人も解ってるとは思うけど。
>>688 ばれていたか………。
仕事してるとそこまでするのがダリイのよ、実際。
それでもやるのが、天才の人達なんだろうけど。
(どんな時でもどんどん前に進むのが天才の特徴と、どっかで読んだ)
690 :
スペースNo.な-74:03/11/06 21:35
>>687 いるよ、高校行ってない15歳のあたし。
あと3年したら専門行くから
いまは個人的に先生に習ってる。
691 :
スペースNo.な-74:03/11/06 21:47
毎日一日中くらい絵の勉強に徹底的に打ち込みたい。
専門の漫画学科でも行こうかな・・・
それはやめとけ
WHY?
漫画系の学科を卒業した有名な漫画家ってあんまいなくない?
夜麻みゆきさんと藤枝とおるさん位しか知らない・・・
活躍してる漫画家の大半はそういうとこには行ってないとオモフ。
専門行く前にもうそれなりに上手いからな
わざわざ習いに行くのはたいていヘタレ
ヘタレは習った所でヘタレさ
698 :
スペースNo.な-74:03/11/07 00:49
>>693 飽きるよ。私も最初のときそー思ったけど。
結局1日で集中できるのなんて、長い日で6時間くらい。
あぁ、描くペース早くしたい。集中しないで描いたもんなんて
描かないのと同じで身につかんから。
>>696 そうなんですかー、まぁ上手いひとなら
専門いかないでも自分で描けるから専門いらないっぽいですよね。
>>692 いや、絵をです。専門はCG科に行きたいなぁ。
高校行ってないのは、中学時代から
フリースクールに行ってたから。
(それは、私が他人と上手くやれなかったせいだが。。)
入れるとこ、定時しかなかった。そうまでして
高校いらんと思って、どーせならと思ってやってみたかった
絵を習った。今にいたる。みんな頑張って下さい。このスレ好きなんで。
699 :
スペースNo.な-74:03/11/07 00:52
700 :
スペースNo.な-74:03/11/07 00:54
漫画学科よりはCG科のほうがまだマシかも。
少なくともソフトの使い方は教えてくれる…
でもね、ぶっちゃけ専門学校は大した役には立たないよ。
2chで精力的な活動する方がよっぽど上手くなれそうな希ガス。
702 :
スペースNo.な-74:03/11/07 01:11
漏れ2ちゃんで刺激を受けるようになってから
上達したーっていってもまだへタレの域を越えないけど。
なんか毎日活動してる。って感じがするよ。
そもそも中高とフリースクールな人間が
専門に入れるものか?(学力うんぬんでなく)
普通の学校でやってけねーのに
更に大人な(18才以上)付合いが求められる専門でやってけねーだろ
釣りか。
遅かれ早かれどっかで世の中出てかなきゃならんだろ
>>703 専門とかのほうがドライな人間関係だから、かえって楽な人もいるよ
>>705 俺、そのタイプ。
でも、専門より2chの方が為になるし、刺激にもなると思う。
金も掛からんし。
>706
金はかかっている。ただでネットは出来ん。
おそらくその口調は親が電話代もプロバ代も払ってるんだろうな
カネがかからんというのは、ゼロという意味じゃないだろ。
いちいちつっかかるなyo
まったくだ。いちいち言葉の全部を信じるな。
そんなんじゃ世の中渡ってけないぞ。
710 :
スペースNo.な-74:03/11/07 12:59
>>703 あー中学は、やってけなかったっつーか、
いじめたり、いじめられたり色々あったんだよ。
私は、どこにでも居るよーなハッキリ言うようなタイプ。
やってけないって程、問題あるとは思ってないよ。
わかる。2chは刺激になる。為になる。頑張るかー、
って今起きたけど。いつもこんな感じ。
8時くらいまで描く。
メンヘルじゃないんならどうにでもなるさ
>>710 いじめたりいじめられたりって一体どういう状況だ。
あんまし突っこむべきじゃない気もするけど気になるぞ。
いじめる側からいじめられる側になったってことかね
語り出すとウザイから聞くなよ。
>>712 要するに、いじめてたら仲間内に呆れられて、気が付いたら周りに人がいなくなっちゃったって事だろう。
710は語る必要無いよ。言われなくても想像付くから。そういう話は独身男性板辺りで語ってくれ。
その程度の苦労話なら捨てる程転がってるから、自分がどれだけ恵まれているかが分かるだろう。
つーことで、この話は終わり。本題へ。
先日小学校以来で漫画描いてみたよ。コマ割りが比較的上手くできることが判明。
でもネームなし即一発描き腐れ少年漫画風漫画だぜ(゚∀゚)アヒャ
そういえば、小学校の時はあんなにいっぱい漫画描いていたのに、中学過ぎてから描かなくなってしまったのだろう。
描きたい気持ちはより強いくらいなのに………
717 :
スペースNo.な-74:03/11/08 21:46
絵を描くのは昔から好きだった。
紙さえあれば好きなものを何処までも描いた。
漫画はそれほど読まなかったけれど、テレビアニメは観ていた。
動くものに興味を示しただけの、希薄な記憶は残っている。
それがどういう訳だろう?今は漫画を描いている。
漫画の、観る楽しみや読む楽しみを知ってから
ありったけの知恵やら技術を原稿用紙に詰め込んでいる。
僕が書ける話は、ほんの些細なもので
多くの人が共感するものではないけれど
それを楽しみに待ってくれる人が存在する事も確かなんだ。
僕はその人たちの為に、漫画を描きたいと思うのです。
718 :
スペースNo.な-74:03/11/08 22:15
誰かに刺激を受け、その場所を意識して描いたりしてると
今まで気をつけていたところが、おろそかになってしまう。
言ってる意味わかるかなぁ。。?
イメージは、適当なあたりとかで掴むのが大事って言われて
そうだよなーと納得してそーゆう風に描いてたら
等身とか忘れててバランスめちゃめちゃとか、
大まかにあたり書いてるから全体に雑くなっちゃったり。
・・・・・・・・・・・・・どうするべ。
>>718 言いたい事は理解できたけど
その問題は何に起きたの?
絵柄?ストーリー?ペン入れ?
アドバイスしようにもできないよ
授業中、教科書のはしっこにパラパラマンガを描いていたな。。。
>>718 おそらく絵の話だと思うが、全体のアタリをとってから
詳細をつめていったほうが間違いが少ないのは
どんなに上手くなっても同じこと。
部分に振りまわされてほかの部分が狂うのは
部分の継ぎ合わせで描いてるからではないかな。
722 :
スペースNo.な-74:03/11/08 22:57
何処を意識して描くかにもよるんでは?
例えばキャラのアップを描く時に、目つきだけを意識して
描いたら、輪郭が崩れてしまったとか……
オイラの場合は
具合に簡単な設定を書いたノートを脇に置いてます。
これで等身やバランスを崩すことは、多少防げるようになりました。
「当り掴む」は納得ゆくまでやりますが、次の日に
ペン入れすると、どれが「当り」なのやら……
という有様です。
全身を描く時、全体のあたりを付けてイラストを描くと、描いた物の質が悪く感じてしまうのはなぜだろう。
部分など(目とか手とか)単独で描くとうまく掛けたと思う事しきりなのに。
724 :
スペースNo.な-74:03/11/08 23:15
なんだか大味になってしまった様な……
バランスって大事ですなー。
普段から全体を描く癖をつけておきたいです。
725 :
スペースNo.な-74:03/11/08 23:20
うっわ!
「当り掴む」ってなんだよ!?
「当りを掴む」のまちがいですた。
「お逝きなさい」と云われるまえに
逝って来ます……
ぶっちゃた話、自分のために描かないと駄目だよ
それが真理だが読むのは他人だしな。
そこら辺の折り合いが難しいんだ漫画って。
だが、それが面白くもある。
728 :
スペースNo.な-74:03/11/09 00:00
ねぇ、なんで気持ち良いと愛液が出てくんの?
>>723 それは単にヘタなだけ。
煽りじゃなくて。俺自身もそうだから解る。
730 :
スペースNo.な-74:03/11/09 18:26
じゃそこをイパーイ練習しろ・
>723
統合力がないんだろうな。
あと1点辺りの集中力が全体にまで及んでないとか。
目を離して描け
私も、描いてる最中はいつもパーツばかり気にしてしまう。
視野が狭くなってるっていうか。
自分でももっと全体を掴みながら描かないと…と思うんだけど、
すぐ細部に気が行ってしまうんだよね。
ときどき目を離して描くのもひとつの方法だね。
734 :
スペースNo.な-74:03/11/15 21:41
なんかさ、自分がカキコしなきゃ
止まっちゃうスレってない?(笑)
あるような気がしないでもない
無理の進める事もないべ
それってそのスレの需要がないってことだもんな
738 :
スペースNo.な-74:03/11/17 02:48
あの、今日ずっと絵を書いていたんですけど
悩みが浮上してきたので質問します!
人体の基礎を得るには、ポーズ模写や
人体の構造とか八頭身とかの知識が大事ですよね?
それで、デフォルメの事を聞きたいのですが、
既存の漫画絵の模写をする際、どういうことを
気をつけてやればよいのでしょうか。
その作家さんの良い部分、絵柄を取得するために
模写ってしますよね、そのとき、補助線やあたり等で
その時にそっくりに書くことだけを優先させてしまい、
ほとんど覚えてないのです。皆さんはどうしていますか?
良ければアドバイスくれると嬉しいです。
練習方法って大事ですね。。頭に留めてあることがあると
やっぱ違いますよ!
越前リョーマ。
エッチ。
>>738 トレペ使ってトレースとかならやっても無駄にならないと思う。
俺はひたすら好きな作家さんの絵を見ながら描くだけっていう
シンプルな方法ばかりやってたからなぁ…
練習方法ってのは人によって合ってるものと合わないものがあるだろうし
一概にはコレってのは言いにくいけど…
多分スポーツとかと同じで頭で理解するものじゃないだろうから
考える前に何度も模写するなり練習していけば
そのうち手が勝手に動くようになると思う。
あとこれは個人的な意見だけど模写はいきなり
作家さんの絵を真似し始めると、後々になってツケが来るかも。
まずは1日に少しずつでもいいから、欠かさず人体ポーズ集とかで
基礎練習は欠かさないようにしないとね。
いきなり完成された絵柄を真似しても自分自身の土台がしっかりしてないと。
根っこが細い木はすぐ倒れるんだ(w
いやぁやっぱ頑張ってる奴は好きよ。ガンバレ
模写した絵の横に、自分の画風で同じキャラを描いてみればいい。
まず、そいつと自分とでは何処がどう違うのか意識しる。
人の絵を模写して自分の絵柄を構築しようとするということにものすごく抵抗を感じる。
数千の模写の彼方にある自分の絵柄を目指す。
昔の画家はとにかく模写をした。そして自分のスタイルを見つけた。
そうやって確立するスタイルもあると言う事。
>>743 > 数千の模写の彼方にある自分の絵柄を目指す。
えらい程遠いなぁ。そんなら手塚はどうやって絵柄をつくったのだ?
745 :
スペースNo.な-74:03/11/17 13:06
手塚って手塚?
746 :
スペースNo.な-74:03/11/17 13:08
皆さん、レスありがとうございます!
是非やってみます。
>>744 手塚も晩年の手塚絵に落ち着くまでに
劇画絵とかリアル絵の練習を結構やってるらしいよね。
作画スピードと内容との兼ね合いで最終的にああいう絵に落ち着けただけで、
全集を読むとかなりいろいろなタイプの絵を描ける作家だと分かったよ。
>>741 気持ちは判るが、
一人で長々と思い悩む事は、先人の残したのもから学ぶ事に及ばない
というしね。
749 :
スペースNo.な-74:03/11/18 00:40
わかりました!レスありがとうございます。
自分のなかの知識だけじゃ
身についていかないということですよね!
模写や、練習の方法を考えたりして頑張ります。
750 :
スペースNo.な-74:03/11/18 12:29
やっぱ数描かないとあかんよね。
俺は昔連れとリレー漫画1000ページ描いたことがあるが、
最初のページと最後のページを見比べると、驚くほど違ってた。
1000ページってのはただ単に話が膨らみすぎて
収拾がつかなくなっただけだがナー_| ̄|○
,,v‐v-/l_ (⌒)
_「/ ̄ く /
lYノノ/_ノl_ヽ))
<イ( l l )l> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<|)'|l、"(フノ|l < たまにはエッチしましょうよ!
,(ヨリ<>o<>リ'] \ 優さんは私を放ってばかりです!
|ト‐!]-ム- i']l .\______________
ヽ_ノv__l/ /
. ノ[//‐─‐/_/、
( /E|, (フlヨ \
,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
752 :
スペースNo.な-74:03/11/18 12:51
コメディが上手い漫画家って誰だろう?
参考にしようと思ってるんだけど。あんま読んでないんだ。
コメディやギャグって、テンポが大事なんだよね?
他に気を付ける事ってなにがあるだろう。
あずまきよひこ先生最高
あずまきよひこは、どっちかというと不条理系だと思うんだが。
不条理でリズム(テンポ?)がある。
読んでて勢いを感じる事ができて、案外すいすい読めるよな。
コメディにしろギャグにしろ、読んでて億劫なのはうまいとは言えないと思う。
ギャグとコメディは違うぞ
そしてギャグは今の時代、廃れている。
残ってるギャグはほとんど不条理系で
正当派なギャグを面白いと感じなくなってる>読者
笑いのスタイルが違ってきているからな。
ただ、変な顔をして奇声を発していれば良かった昔とは違う。
ある程度の伏線とそれを気付かせない流れと技術。上げ出したらキリない程の技能を必要とする古典ながらレベルの高い分野。
ギャグにしろコメディにしろ、かなりのセンスが必要になってきたのは事実。
難しげ・・・(´・ω・`)
いきなり尻見せ、なんてもう面白くないよね
チンコやウンコで笑いをとる時代も終った。
昔のギャグ漫画家が、現在活躍しているかと言ったら………
よくわかるかな?
えんどコイチってどうなったんだ
時代に取り残された。
ギャグと違って、コメディなら
わりと努力でカバーできると思えるんだけど
赤松とか?
流行を追えれば意外と伸びるかもしれん………
766 :
スペースNo.な-74:03/11/19 02:28
絵の先生に人体デッサンはほぼ出来ている、って言われた。
なのにペン画にしたり、デフォルメの絵になったら
おかしくなる。下手だって言われた。自分で見てもそう思うし。
どうすれば良いんだろう。
漫画絵、デフォルメの取得方法とは…?
とりあえず絵をうpしてみるのはどうか
某スレで美大出のプロが、美術形式のデッサンをやっても
漫画の絵の向上にはあまり関係ない(かけた時間のわりに効率が良くない)とのたまっていた。
美術のデッサンは面と陰影メインで、漫画は線画メインだからとかなんとか。
漫画絵のデッサン上手くなるんなら線画でたくさん描かなきゃとか言ってたかな。
('A`)
> 某スレで美大出のプロが
自称だろ
( ´,_ゝ`)プッ
漫画でも陰影は重要な要素だと思うんだが………
スクリーントーンってしていますか?
だから漫画で使わないくらい細かい陰影まで再現するのがデッサンなわけだ
773 :
スペースNo.な-74:03/11/19 15:00
>>768 美術に限らず学校で習った事って実務でさほど役に立たないと
思うことが色々あるだろ。全く役に立たないわけでもないけど
目的、目標を決めて自分で基礎技術を応用して対処できないん
だったら何やってもダメだろね。
>>770 絵を晒してたよ。言うだけのことあるだけの力を持ってた。
色塗りの段階まで行けばデッサンも結構効用が出てくるだろうけど、
線画がメインというか線画練習中の人とかは、クロッキーのほうが大事じゃないかのぅ。
クロッキーは短時間で対象ブツ(の輪郭?)を写し取る作業で、瞬間コピーの練習かな?
(デッサンは精密コピー?? コピーという言葉を使うと色々と問題もあるけど…)
だからクロッキーは運動している対象に対して行うことに適してる。逆に言えば、クロッキーを
練習することで躍動感とかを線画で表現する能力を鍛えることができる。線の活きがよくなるというか。
なんか文章がぐだぐだになっているよーな気がするけど、こんな理由でおいらはクロッキー推奨派。
ペイント段階までいかないと、デッサンはなかなか生きてこない気が。
…前置きが長くなったけど。
>766で人体デッサンが正しいって言うのは、棒人間を書いたとき、それぞれのパーツの縮尺は正しい、という意味だと予想。
んで、ペン画がショボーンとなるのは、輪郭意識が足りないとかじゃないかなー、と思う。当たりなら、クロッキーしる。
クロッキーがいやなら、ペンを持って直書きというのはどうだろう。やり直し不可で。力技だが手っ取り早い。ある意味、してることは一緒だけど。
デフォルメは、その意味が体格的なデフォルメという意味なら、筋肉系の理解が足りてないんじゃないかなー、と思う。筋肉、勉強しる。
前提としての予測が間違っていたら、まったくとんちんかんなこと言ってることになるけど、そーだったらゴメソ(;´-`)
(´-`).。oO(…でも、こー汁、あー汁っていってるとこに突っ込まれたらどーしよう…)
まぁ、クロッキーだけだと絵の精度が上がらないから
美術みたいなデッサンじゃなくて線画デッサンもちょっとやったほうが
いいだるおね。
777 :
スペースNo.な-74:03/11/19 23:02
デッサン、という実物は上手くかけるのに
デフォルメ超下手。だとおもう。
どうやって書けばいいのやらもわからん。
ていうか、これを書くときにデッサンを役立たせることができない。
皆はどうやってるんだ・・・?!
美術系の人間が美術系の目だけにとらわれているうちは
ろくな漫画絵は描けない。
漫画的なものを目で理解して、はじめてその技術が生きる。
だって美術のデッサンって「正しい」ことが善だからな。
漫画のデッサンって、「正しい」ことに意味なんかほとんどない。
「映えるか、映えないか」ってだけ。
同人作家ってちょー糞だろ
くだらねぇよ、新たなオタク作んなよボケ
>>778 逆も言える。漫画人間が漫画の価値観だけで突っ走ろうと考えると必ず行き詰まる。
なにごともバランスよく知識を得る事が重要。
人体デッサンは出来るのにという人、写真を模写してみてはどうか。
奥行きとか面といったものの感覚が2Dになる事で多少掴み難くなると思う。
それはさておき、
漫画の絵は記号化されたものだし、最低限何を描けばソレに見えるか
と言う所から写実に歩み寄っていったもののような気がするので、
素地がない人がリアルな人体デッサンから所謂漫画絵・アニメ絵みたいな
バランスまで崩していくのは難しいんじゃないかな。
782 :
スペースNo.な-74:03/11/20 23:40
すごいなぁ、ここ読んだ限りじゃ
私は美術的にしか見てないのかも。。
じゃあ、漫画絵すなわちデフォルメされたものを
私に叩きこむには、どんな練習が良いのでしょう。。
人に聞くまでもないですかね??模写ぐらいしか
私には想いつきません・・・すいません、良ければ何か
アドバイス頂けると嬉しいです・・・。
模写でいいよ。
あとはクロッキーくらい。
漫画沢山読んでる?素地がまったく無いとしたら
自分の中に漫画絵のサンプルの蓄積があまりないのでは?
浴びるほど読んでるとしたら、観察力が足りないのではないかな。
デッサン力がそれなりにあって、物の形がつかめる人なら
漫画的プロポーションは模写してればすぐに習得出来ると思うけど、
漫画の絵は「○○をしているところ」ってことを伝える絵だから
動く事を前提に考えなきゃならん。
動作の表現は描き手によって色々だから、とにかく色んな漫画、
色んな作家の漫画を沢山見て覚えるってのも大事だと思う。
だめだ。下書き全くすすまん。
ということで今日からここに目標カキコします。
今日は下書き3ページする。かも。
ふと思った。
デッサンは、言ってみればハリボテに超精密なテクスチャを描くようなもの。
だからマスターすれば、ほとんど描けない物はなくなる。だけど、どんなものも
ある意味同じ見方しかしてない。人の目だろうが、花瓶の模様だろうが、全部
明暗でしか捉えてない。そう考えるとデフォルメできないのは当たり前。
筋肉骨格等パーツを組み立てつつ描く人は、そのパーツの大きさ代えたり、長さ、
曲げ方をアレンジするんだから、意識的にすんなりデフォルメできる。
どうだろ? あってるかな。
デッサンって塗り絵みたいなもんだからな
そこからラインを抽出するのには
また別の段階がいるってこと?
ブーブー!間違ってまーす
。 。
\ /
ガ━━( Д ;)━━ン!!!
ショボ─━=三=━─━=三=━─(´・ω・`)─━=三=━─━=三=━─ン!!!!
正解(´ー`)
(゚Д゚≡゚Д゚)?
(゚∀゚)!!
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ (。A。)
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノオメデトー
今日は、だいたいのシナリオ構成を決めてしまうぞ!
ストーリーは決まってるけど、個々のエピソードをどこに持ってくるかとか、
誰の視点で描くかとか、キャラの性格設定とか、細かいとこがなかなか
進まないんだよなー(´Д`;)頭こんがらがる。
>785に習って、ここに目標かいておく。
俺も4コマ描いてみっかな。
そしてどっかにうP。
………こんなスレどっかにあったかな?
漫画を描いてみようと思う場合にコマ割りだのなんだのあるわけだが、
そーいうのがわかるオススメの本とかある?
ちょっと興味でてきたのだが、「漫画の描き方」なんて本は結構あるわけで、
情報キボンヌ。
それとも最初はまず手探りで書いたほうが良いのですか?
漫々快快はどちらかというと
漫画を描き始めてある程度コマが割れるようになってから
為になるって感じの本だな。
まったくの初心者向向けのコマ割り本ってないねぇ
自分も初心者の時、さんざん色んなハウツー本を見たけど
これ!っていう本はなかった。
結局、試行錯誤してなんとか漫画らしくなって来た時に
漫々快快のコマ割り講座が理解できたって感じかな
うーん、結局最初は手探りですか・・・
でも挫折しない限り買っといて損することはなさそうですね。
昨日はアクセス規制だったので。
ちなみに今日も3ページ下書きが目標。
でも部屋が寒すぎでヤヴァイ。
806 :
スペースNo.な-74:03/11/24 03:48
あの、ちょっと質問です!
私の習っているとこで、ジェスチャードローイング(クロッキーと同じ)
というものをやっているんですけども、
大まかに、楕円のような線でいきおい良く形をとらえてくじゃないですか。
そのときの、矢印の向き・・といいますか、
どこに向かって体が動いているか、運動曲線??みたいなやつが
わからないんです。君は、その把握ができてない、
一見描けているが、動きがぎこちないといわれました・・・
どうすれば…。動きをたくさん描けるようになるんでしょう。
クロッキー以外で何か良いのがあったら教えていただきたいです。。
写真模写とか、良いんですかね・・・・?????
個人の絵についての助言を、その人の絵を見ないでするのはすごい冒険だと思うな僕は
っていうか、習ってるなら
直接、その先生に聞いた方が早い。
というかここ漫画を描くスレじゃなかったっけ
ここは絵に偏った同人誌の実態がよくわかるスレですね
いちおう、マジレス(のつもり)。
静物しかやってないなら、動体クロッキーをやってみてはどうか。その辺の通行人とか。
それもやってて、コツが掴めないというなら、動画をスローしてみたり繰り返したりして
よく観察しながらとか。
クロッキーとかデッサンとか上達するにはどうしたらいいか、とかよくでてくるけど、
どういう処理を脳内で行えば求める能力を鍛えられるのか、を考えるのも練習のひとつ。
っていうか、必要能力によっては、練習法自体、自分自身で考えなきゃいけないもの
あるだろうし。俺的にはその辺のほうが単にペンを動かすことより重要なことなんじゃないか、
と思う節がある。
という感じで、>806は単なる条件反射で教えて君になっていないことを願う。
ちょい追記。
ある程度、数をこなすことで自分に足りないものがじょじょに浮き上がってくる。
それを補うためには何をすればいいかを考える。そしてまた数をこなす。
上手くなるための練習ってのはこれの繰り返しだと思っていて、だから、
決してペンを動かすことを軽んじてるわけではないよ。
あと、練習という言葉のニュアンスについて。
これには形式的な練習方法(クロッキーとかね)という意味と、
脳内処理という二種類の意味が自分的にある。
んで、形式的な練習方法は単に「○○しれ」と非常に示しやすいけど、
脳内処理については、メッチャおしえづらい。>806は何を練習すればいいか、というより
どう考えつつ線を引けばいいか?という脳内処理の問題だと思う。
これについては、その講師の先生に聞きまくったり、自分で頭をひねるしかない。
ネット等の間接メディアでは教えにくい。むしろ講師という存在が近くにいることに
感謝するべき。
頭と腕、フルにつかって、がんがってくれ。
40Pぐらいの長い漫画を描くコツってあるのだろうか?
ページ数の感覚がイマイチつかめなく
いつも、短く15P前後で終ってしまう。
描きたいネタを考える。
長さは、最初からその長さにしようと思うわけじゃなくて
ネタにふさわしい(と自分が思う)長さにするだけ。
40枚は慣れるとたいして長くないよ。
山場も1、2回つくればいいと思うし。
よつばとっておもしろいよな。
817 :
スペースNo.な-74:03/11/26 17:03
いま、落ちこんでるんだ・・・
絵とか描く気しないし…でもすごい描きたいって
願ってて、でも2週間くらい真剣に描いてなかったから
描くの怖いんだかわからないけど、なんか出来なくて・・・
余計下手で落ちこんじゃって・・・・
辛くてベッドの中でうずくまりっぱなし。。
誰か助けてください。。すごく描きたい、上手く描きたいのに。。。
こういう風にやろうって考えた計画とかできないし・・
面倒がってばっかり。こんな自分が嫌です。
絵のこと、やる気あったときは、ずっと描いていられて、
ちょっと描けないと、そこをたくさん練習していられたのに・・・
最近じゃちゃんと生活してない、時間無駄にしてるって思って
かなり自己嫌悪です。はぁ・・・。
要するに、
絵描きと呼ばれてチヤホヤされたいけど
ラクチンにできないからムシャクシャします
ってことだな。
ガタガタ言ってないでヤリたきゃヤレ。
>>817 おい、そこのお前、安心尻。
俺は半年描いてねぇ。
(・∀;;;;;::::::.:..:..:..... . .. . .
ザザァ…
>>817 誰か助けてください。とか言ってる時点でもうダメっしょ。
今日、持ち込み行って来たよ!司○房だよ!
緊張したよ!!
822 :
スペースNo.な-74:03/11/26 22:31
そう言う間に、書けというが漏れの体験談的にいうと
自分の頭が納得してないのにやったって、ろくなことにならん。
かといって、描かなければずっとそのままだ。来るかもわからない
きっかけを待つだけというのはヤメロ。
自分を幸せにする100の〜・・とかそういう系の本よんで
元気を取り戻したよ、漏れは。いま言うべきことは
絵の技術に関することじゃなく、心の持ちようの問題。
ていうかあまりにも自分でまずいと思ってるのに
どうにもならないっていうほどひどい無気力は
精神力云々より、ビタミンB系列とCの欠乏が
考えられるから買ってきて多めにとれ。特にB群は欠乏しやすい。
B群は全く働きの異なるビタミン群の総称なのだが
国産のビタミンB剤はそれぞれの量がバラバラでいい加減なので
出来ればB1〜12まで50mmgまんべんなく入ってる
米国産サプリが望ましいが、難しければファンケルのとかを
多めにとってもいい。
826 :
スペースNo.な-74:03/11/29 23:37
>>826 レスして頂いてありがとうございました m(−−)m
ビタミンPは?
829 :
スペースNo.な-74:03/12/11 01:03
>>813 言ってることメチャわかります。
形式的な方法、〜をやる。ってことと、
脳内処理。こう考えろ、とかそう理解しつつ描くとか。
うわぁ、漏れもいま、そこでつまづいていると思う。
一般的に、皆が陥りやすいことで、こう考えれば良い。みたいな事
ありますかね?理屈わかってる方ヘルプー!
830 :
スペースNo.な-74:03/12/11 02:59
それはいわゆる、あれだ、「才能が無い」ってやつですよ。
別の趣味を見つけた方が良いと思われ。
831 :
スペースNo.な-74:03/12/11 14:48
>>830 君は卑屈な人間だなぁ。
小学生でも、訓練すれば正確なデッサンはとれるぞ。
まぁ、やる気は才能かもな。
自分で さぁやるぞ と練習できる人
ついついサボってしまう人
環境や親によって、
やる気を保つだけの頑強な意志の持ち主に育てられたり育てられなかったり
誰かに尻を叩かれたり
何かに触発されて熱が入ったり
自分のやる気を掌る外的要素は、あらかじめ運命付けられている
運命など知るか さぁ俺は自分の意志で練習しようっと
と 思い立ち、そのタイミングで練習を開始する事もすべて運命
今、時代はデッサンでも才能でもなく『運命』
あっても無くても同じだけどな。結局やるかやらないかだろ。
やらない事に理由をつける奴は何時まで経ってもやらないだけだろうけど。
それもまた運命だな
やる気が出る運命こないかなーと待つのも運命ですか?
今から練習する運命だから今から練習するわ
>>836 前向きでいいね!
よーし。
私もこれからネームやる運命だからネームやるよ。
素で西尾維新だな
1〜2カ月間を置いて描くと
なんかしらんけど納得出来るもんが描ける。
逆に何日も描き続けると、アレな結果に。
だから絵を書くとき漫画を描くときは少し間を置いてやろうと思い
8年経過。
絵、ほとんど忘れたよ。
前半マジメに読んじゃったじゃないかよ!ヽ(`Д´)ノ
そうか、今描いてるやつも少し間を置くべきなのだろうか、と。
自分も寝かせに寝かせて、あげくに仕上がらないタイプ
>839 (´・ω・`)人(´Д`)ナカーマ
実際は1〜2ヶ月描き続けた方がいいものがかけてる
ずっと描かずにいて、ある日描いてみたら上手くなってたってのは
自分の絵に対する刺激がまったくなくなっていて、それが急に来たもんだから
脳から出るドーパミンが錯覚を感じさせてるわけ
毎日ドーパミンを大量放出してればなれて自分の絵が客観的に見えてくる
それが納得いかなくなる理由じゃないかと
そうかな?
毎日自分の絵を見て、話を見続けてると、客観的どころか
わけわからなくなってくるんだが。
間を置くと、客観的に見える気がする。直すべき部分も見えてくるし。
それは「その絵のみに限って」の話だと思うな。
また違う絵を描いたら同じようなミスを繰り返すだけだと。
同じミスを繰り返さないためには
描いて描いて描きまくるしかないと思うが。
手だけではうまくならないし、頭だけでもうまくならない。
そのバランスは人によって違うんじゃないかな。
知りあいに、スポーツでも絵でも何でも、しばらく間を置いてからやってみると
必ずとても上達しているやつがいた。
「やらないでいるうちに、頭の中で知識を整理して理解する。
そうすればいざやってみる時にその通りに体が動く」んだそうだ。
こういうやつは離れたほうがうまくなる気がする。
手から納得してくタイプと頭から納得してくタイプがあるのではないかと。
でも、ただ離れるだけならうまくはならんだろうな。
離れていても「理解」がすすんでるからうまくなるんであって。
845 :
スペースNo.な-74:03/12/16 23:33
そうそう、頭で納得してても
集中しきれなくて絵が雑になる漏れみたいにね。
漫画描きたいから会社やめてバイトしようかなぁ
会社って普通の?どうせ辞めるんなら
絵に関する仕事についてみたら?
アニメーターは難しいのかもしれんが
エロゲ会社は常々募集しとる。
>>847 絵に関する仕事につこうと思ったけど力及ばず
普通の会社に就職となりました。
>848
うむ、その方がいい。
収入の安定は生活の安定、精神の安定につながる
漫画創作に没頭できるよ。
若い頃はそんなのかんけねー!って情熱とバカさで
収入が無い事による不安なんてないけどねー
20代も半ばすぎると、生活する事の不安の方がまさってくる。
漫画を描くようになると必要以上にいろんなこと考えるよね。
で、最近すごく気になってることがあって周りにも時々聞くけど明確な
答えが返ってこない疑問があるんだけど。
「どっこいしょ」みたいに年を経るにつれて自然と出てくるセリフと、
「〜アル」みたいに単なるイメージによって起こされたセリフってあるでしょ。
あとどうやって身につくかわかる癖(貧乏ゆすりなど)とわからない癖(舌打ち)や
生まれついた場所による方言とか。
で、ここからが本題なんだけど老人キャラとかによく使われる喋り方
「〜じゃ」「〜ですね、おじいさん」「〜だわい」
とかって・・・↑のどれにあたるのかな?
いや、すげーどうでもいいことかもしれないけど最近やたらと気になって・・・。
そもそもそんな喋り方する老人を俺は見たことないし、どんな過程でそんな
言葉を喋るようになるんだろうと。
いや、ほんとすげーどうでもいいことでゴメンけどよければなんか意見求む。
いわゆる老人言葉って、古い方言にあたると思うけど
〜のう、〜じゃ、は広島弁
広島弁の一人称は「わし」若い人でも、わしって言うね
なんで広島弁が老人言葉になってるのかは謎だなぁ
メディアの影響かね?
老人言葉は方言が共通イメージ化したものかと。
はー、なるほど方言>イメージですか。
確かに広島の友達一人いるけどそんな喋りだよね。
なんとなく、疑問が解けますた。サンクスです。
キャラの癖とかについて考えるのも結構楽しかったりするよね。
自分の癖とか意識してみたり。
なさそうでホントに七つぐらいあったりするから不思議。
最近いつのまにか舌打ちするようになってました。
キャラによる語尾の違いは、クロノクロスの攻略本にありがたいモノが載ってる。
あれをはじめてみた時はちょっと感動した・・・
技術的な話じゃなくてスマソ…
こう、一生懸命描いてるとエネルギーが尽きて、そこから進めなくなる
って言うことがものすごい多いんだけど
みんなどうやって一気に描ききるの…?
ホントすごいと思うよ、一本仕上げる人って。
>>856 同じだよ〜(;´д`)
私の考える話は長いので、最後まで気力がもたん。
ここ数年ネームは書くけど、完成させたことない・・・・
16Pくらいの短い話なら気力が保つと思うんだけど
短い話が作れない。
100ページくらいのものを1年がかりで描いているけど(遅い‥)
10〜20ページくらいを区切って、「下書き→ペン入れ→背景やベタ」まで
仕上げながらやる。これをやると、最後まで丁寧にできるのと
完成したものが目に見えて積みあがっていくので、モチベーションが保ちやすい。
トーンだけは全体の雰囲気の統一のために、最後に一気に貼る。
年に3回くらいは原稿と向き合う気力がなくなって尻尾まいて寝こんでます‥‥
それでもこの話が描きたい、原稿が仕上がって形にならないと
他人はおろか自分にも読めない、というところにすがって完成させている。
完成すると気が済んで、つい「もういいか‥」と本にせずに済ませそうになるので
そういう時は友人に「出せ!」と蹴りをひとつ入れてもらっているが。
でも段々楽になってきたかな。最初に50ページくらいのを描いたときは
あまりにもいつまでもいつまでも終わりが見えなくて、死にそうな気分になった。
今は経験上「いつかは終わりが来る、描いてさえいれば」というのがわかってるので
そういうつらさは感じない。
なるほど…ありがとう
>他人はおろか自分にも読めない
この気持ちで逝きます( `・ω・´)
>>858 そういう書き方だと、最初の方のページと最後のページで
絵が変わってきそうなんだけど、どうですか? 気にしない?
>>860 キニシナイ
つか、枚数こなせば良くも悪くも安定するよ
不安定を気にするならどんどん描きなはれ
エロ漫画で悩み中。
男性向けの独特のエッチシーンアングルがうまく行かず
とくに独特のパースの付いたアングルが分からなくというか
上手く描き出せないというか創造できないというか、
ビデオとか見ても、やはり漫画とは構図の取り方が違うので参考にならず
何か資料になりそうなものってないっすか?エロ漫画をみまくるしかない?
>860
うん、あえて気にしない。それ気にしてるとどんなやり方でも長編は大変なことになる。
(あまりに気になるときは描き直す。が、このごろはそういうこともほとんどない)
ただ、やっぱり「描き始めの1枚」より「最後の方の1枚」が上手(自分で見て)なので、
姑息にもプロローグ部分だけは作業後半に描く。
‥‥手に取った人に少しでもいい印象がいくようになー。
あまりに気になったので「絵、変わってるかな。読みにくくないか?」と
友人に直接尋ねたら「くらべればちがうけど気にならない」というお答え。
自意識過剰というか、自分の絵をそこまで気にするのって自分だけなんだよね。
読む人は絵を眺めてるんじゃなくて1冊の漫画を読んでるわけだから。
>862
そのアングルの既成の漫画を模写しまくったらどうだろ?
絵が似たりすると両刃の剣かもしらんが、構図とかは段々わかってくるんじゃないかな。
まず「見て模写」で、次は「見ないで模写(脳内模写)」、そして「自分なりのアレンジ」と。
格闘シーンとかをしばらくそれで練習したことがある。
>>863 >友人に直接尋ねたら「くらべればちがうけど気にならない」というお答え。
>自意識過剰というか、自分の絵をそこまで気にするのって自分だけなんだよね。
そういえばそうだね。
じゃあ私はハラシマスレで推奨の4P法を試してみようかな。
丁寧な説明どうもです。
865 :
スペースNo.な-74:04/01/01 01:11
test
868 :
スペースNo.な-74:04/02/25 08:57
描いてる?
なんで?
870 :
スペースNo.な-74:04/02/25 20:36
みんなでがんがりたいなと思ってw
描いてるよ。だからお前も描けw
描いてねー。ヤヴァい・・・
873 :
スペースNo.な-74:04/02/26 20:16
じゃあ今日から加工ZE。
あ、明日から・・・
875 :
スペースNo.な-74:04/02/27 09:53
今日からDA!!
で、描いたのか?
今日も漏れは描いたぞ。
今日出来る事は、今日終わらせてしまえば明日やる必要はない。
つまり今日出来る事は必然的に明日には完了している事になるので、
今日出来る事を今日やる必要はない。
>875-876
す・・・すまない。_| ̄|○
せっかくカツを入れてくれたのに
今までマンガ読みふけって・・・・・
寝る前にせめて1枚でもなんか描くよ。
あんたえらいよ。見習うよ。
描きたくないんなら描かなくていいんだよ。
昨日はたまたま描けなかったけど、
今日はちゃんと描くよ。
みんながんがろうぜ。
今まで学校等で忙しくて、「漫画描きたいのに時間ないよ〜」
とほざいてたが、いざ時間ができると描く気が起きなくなる。
そんな事を繰り返してる。
よしっ、本腰入れるぞ!今日こそは!
882 :
スペースNo.な-74:04/02/28 13:43
まぁ漏れは876と違うわけだが描いたか?
>>878 漏れは今日久しぶりに朝飯食う前にちょっと描いたよ。
人生で3度くらいしかないわけだが。
素人のは面白くないから描かなくていいよ
885 :
スペースNo.な-74:04/02/29 19:26
プロも最初は素人なのだが・・
今日も描いてるかー?
ここ暫く平穏無事な生活でマターリしてたら
なんか自分の漫画がつまんなくなった。
やっぱり漫画描きは壁にぶち当たってナンボなのだろうか。
らくがきだったら毎日描いてるが、
マンガ、ペン入れ、色つけしてるのは長い間描いてないな・・・
いかん。
>>887 慣れてくるとテクニックと惰性で話作っちゃって
つまらなくなることあるね。打開法はわからないけど。
890 :
スペースNo.な-74:04/05/13 13:59
あ
891 :
スペースNo.な-74:04/05/13 18:23
げ
は
ち
ょ
う
は
え
ろ
い
わかった
スワロウティルだ!
ラストのコマを決めるのが一番悩む…
いつも同じようなパターンになってしまうんだよな。
902 :
スペースNo.774 :04/05/23 02:33
人様の絵は上手く見えるものか?
903 :
スペースNo.な-74:04/06/21 23:23
自己評価は2割増しとか言うけど
上手いのに卑屈なくらい低姿勢な香具師もいる。
人によるんじゃないかな?
あとageますよ。
>自己評価は2割増しとか言うけど
俺は相当下手って事かorz
そういえばクロッキーってなんであのクレヨンみたいなの使うの?
木炭だろ。
線が太いほうが脳内補完で形とかの把握がしやすいから
その脳内補完を完成までもっていけるかどうかは別の話
ふと思うたんだが、
書き手と話を作る人間っちゅう具合に分担して
一本作品を書ききってみるのって面白くない?
じゃあひとまず908がプロット出せや
>>908 よほどビジネスライクにやらないと、意見がぶつかって消えます。
バンド活動みたいだな
そうやね
音楽性の不一致ならぬ
絵柄の不一致になるのか?
それとも萌属性の不一致か?
一日ネーム4ページが限界だぜ・・・鬱堕詩嚢
>914
ほぼ同じスピード。
ネームの前段階としてセリフの書き出しもあったりして。
なんで世間の奴らはあんなにハイスピードに
漫画描けるんだよー!!同じ人種とは思えない。
最初の漫画は棒人間だったなぁ。
ノートを4冊くらい使った長編ですた、
コマの大きさが全部3センチぐらいだったっけなぁ…
917 :
スペースNo.な-74:04/08/26 12:46
ComicStudioとか言うソフト買ったので
漫画家になります。
漫画家になれたら報告よろ
漏れも持ってます。
日曜漫画家です。
漫画をかいてみようと思い松が何ページくらいの漫画から
挑めばいいでつか?
自分で無理なく描き上げられるページ数が良い。
途中で挫折するとモチベーションが下がるから。
とりあえず4コマ漫画描くとか、1ページ漫画とか。
慣れてきたら8ページで練習するといい、と「漫々快々」という本では言ってるけど。
922 :
スペースNo.な-74:04/10/31 09:11:22
コマ割ができない…どうすればいいぽ
コマ割りスレ熟読。
前スレ必見。
コマは1ページを6等分して、大きくしたいところだけ2コマぶち抜きに
すればいいのだ。
縦にぶちぬくか横にぶちぬくかわからないと言われても
俺も知らん。
そうか。UPした人がいたけどそれも流れちゃったかな。
ざっくり整理したログ持ってるけど見る?
うぷろだのアドさえ教えてくれれば上げるよ。
(どこ使ってあげればいいのかよくわからなくて‥‥)
世間でなんか評価されてる小説とかを漫画にすると
人をひきつけるストーリーの勉強と絵の練習ができて一石二鳥っぽいよ
つい最近までハリーポッター(俺はあんまり好きじゃないんだけどね)とか描いてた。
>>929 d、落とせました。ゆっくり読んでみます。
931 :
スペースNo.な-74:04/11/05 08:37:14
>>927 ハリーポッターの魅力はどこだと思う?
設定はいいと思うけど、キャラがいまいちなんだよな。自分的には。
927じゃないけど、ハリポタの1と3は伏線の張り方と落とし込みがうまい。
結構テクニカルな作品だと思う。
キャラに関しては、陰影はともかく、それぞれの「役割分担」がはっきりしていて、
使い方をきちんと割り振っている感じ。そういう意味で参考にはなる。
4と5はダメダメもいいとこだったがな‥‥
なんであんなに無駄に長いんだ。
プレッシャーは少なからずあるだろうなあ。
とプレッシャーに弱い同人書きの私が言ってみる。
>931
構成力とテンポがイイ・・・?
935 :
スペースNo.な-74:04/12/30 22:45:23
936 :
スペースNo.な-74:05/02/12 17:29:16
ぬるぬる
937 :
スペースNo.な-74:2005/03/22(火) 21:57:17
「自分の能力に比べて過大な夢・期待を諦めさせる」ということは
子どもを社会化するためにたいへん重要なプロセスである。
これまで学校教育はこの
「自己の潜在能力を過大評価する『夢見る』子どもの自己評価をゆっくり下方修正させる」
ことをだいたい十数年かけてやってきた。
中学高校大学の入試と就職試験による選別をつうじて、子どもたちは
「まあ、自分の社会的評価値はこんなとこか…」
といういささか切ない自己評価を受け容れるだけの心理的素地をゆっくり時間をかけて形成することができた。
しかし、「オレ様化」した子どもたちは、教師が示唆する自己評価の「下方修正」をなかなか受け付けない。
彼らは過大な自己評価を抱いたまま、無給やそれに近い待遇で
(場合によっては自分の方から「月謝」を支払ってまで)「クリエイティヴな業界」に入ってしまう。
「業界」そのものは無給薄給でこき使える非正規労働力がいくらでも提供されるわけだから笑いが止まらない。
自己を過大評価する「夢見る」若者たちを収奪するだけ収奪して、
100人のうちの一人くらい、力のある者だけ残して、あとは「棄てる」というラフな人事を「業界」は続けている。
時間とエネルギーを捨て値で買われて、使い棄てされる前に、どこかで
「君にはそこで勝ち残るだけの能力がないのだから、諦めなさい」
というカウンセリングが必要なのだけれど、そのような作業を担当する社会的機能は、
いまは誰によっても担われていない。
だれか月刊ウェブ漫画雑誌創刊しようぜ〜
隔月だとノウっぽいし週刊だとVIPっぽいし。
というか、2chじゃなくても探せばあるのかな。
漫画描きたい。無性に描きたい。
おとといぐらいからキャラとシナリオが頭に浮かんで離れない・・・。
初めて漫画描こうと思うんだけど、取りあえずは
スケッチブックでも一冊買ってそこに鉛筆でガシガシ描いて行こうと思ってる。
皆が初めて描いたときはどんな感じだったんだろうか。
やっぱ原稿用紙に描いたりしたの?
同じく漫画を描こうと思ってるんだけど
ノートに何を描くか文字でまとめる
ノートにコマ割とか展開を描いていく
原稿用紙とかに鉛筆で描いていく
ペンでかく
トーンとかべたとかはったりぬったり
で、問題ないかな?
何かあったほうが良い作業とか抜けてる?
>939
とりあえず鉛筆で描けたら、ペンで清書に挑戦でいいんじゃないか?
>940
いきなりノートってきつくないか?編集効かんし。
942 :
940:2005/04/04(月) 23:09:03
編集必要になりますか・・・
せっかくパソコンもってるんだから
アウトラインプロセッサとかアイディアプロセッサとか
使った方が効率いいのかな。
途中で思いついたコマの表現とか絵で描いたりできる
ノートがいいかなぁと思ってたんですが
自分はいきなりノートに描くよ。
たしかにそれを叩き台にして、何度もネーム完成まで叩くけど。
いろいろためしたけど、一番それが自分の呼吸にあってるみたいだった。
いろんなやり方の人がいるから、何でもやってみたらどうだろう。
いや、ばらの紙に書いてページ単位で入れ替えたりしないのかってこと。
俺なんか最初コマ単位で糊とはさみで切り貼りしたもんだが。
まあ結果的に出来るんなら過程はどうでもいいと思う。
そうですね。
コピー用紙とか使ってれば
入れ替えたりできるし、なにより安い。
>944
943だけど、直したい部分だけ別のノートに描き直して、しばらく検討してから、
またあらためて完成品をノートに割ってるw
なんかその方が楽なんだよね。
120ページの漫画とかもそれでやってて、ネームノートがゴロゴロしてるよ‥‥。
多分、学生時代にノートに鉛筆漫画描いたりしてた名残りなんだろうと思う。
948 :
スペースNo.な-74:2005/11/25(金) 15:53:12
みんな、漫画って初めて描いた時上手くいきましたか?
949 :
スペースNo.な-74:2005/11/26(土) 01:12:38
今、始めて書こうとしてますが上手くいきません
そんなもんいきなり上手くいくわけがない
951 :
スペースNo.な-74:2005/11/26(土) 16:16:08
948
うにゃー
ん
あ
え
961 :
スペースNo.な-74:2005/11/27(日) 18:46:42
ん
お
あ
964 :
スペースNo.な-74:2005/11/27(日) 19:11:17
鉛筆とコクヨの自由帳買った。
とりあえず絵を書いてみるか……
ほう・・・・
966 :
スペースNo.な-74:2005/11/27(日) 19:27:45
>>964 ”ファンの皆様すまない”
と書けばあなたもエミネム
967 :
964:2005/11/27(日) 19:49:47
とりあえず何にも見ずに書いた……
幼稚園以下だな。
最初は漫画とかを模写した方がいいんですか?
思いついたこと全部やるがいいよ
969 :
スペースNo.な-74:2005/11/29(火) 21:08:36
保守
970 :
スペースNo.な-74:2005/11/29(火) 21:31:30
ほっしゃん
971 :
スペースNo.な-74:2005/11/29(火) 21:37:54
次スレはたったのかな?
972 :
スペースNo.な-74:2005/11/30(水) 05:17:26
保守
973 :
スペースNo.な-74:2005/11/30(水) 17:19:12
ほっしゃん
リア厨の頃漫画かいてた。
なんにも構成とか演出とかないキャラ動かしたいだけの漫画。
というかキャラが動いてすらいない顔だけ漫画以下のやつ。
5年くらいブランクあるけど今年はいってからまた描き始めた。
漫画かくのって楽しいな。
一年がむしゃらに描いてたらすこし漫画らしくなってきた。
仕事しながらだからしんどい時もあるけど
このスレみてたらまたやる気でてきたよ。
ここのみんなにはがんがって素敵な漫画かいてほしい。
いつかどっかで読めるのが楽しみだ。
さぁ今日も描くぞ!
目から汁が出た
べ、べつ泣いてなんかないんだからねっ!
早く書いた物をみせろ
カラス口
(≧▽≦)
(;゚∀゚)=3
(・∀・)ニヤニヤ
(´・∀・`)ヘー