Photoshop@同人ノウハウ板【5.1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946スペースNo.な-74:03/07/31 10:17
>945
直るとか直らないとかじゃなくてそういう仕様だからなぁ。
画面をズームアウトする時にショートカット使って
command+option+“- ”(MacなのでWin用に脳内補正汁)
してみると解決策が見いだせるかもしれない。

ちなみにインストールディスクにこの動作を通常のショートカット
(command+“+ ”or “- ”)に変更するプラグインも入ってるので
多用するようならそれ入れとくといいかと。
947スペースNo.な-74:03/07/31 16:50
あああああ
948スペースNo.な-74:03/07/31 16:50

てすてす
949スペースNo.な-74:03/07/31 16:51
変換してるとショートカットいかないのですがなおしますか?
950スペースNo.な-74:03/07/31 16:51
仕様です。お察しください。
951スペースNo.な-74:03/08/01 05:17
すみません、質問させてください。

スキャナーで下書きをとりこんで線画と背景と色に分けてぬっていたのですが、線画を
消しゴムで消すとその部分に色を塗ることができません・・・・これはどのように対処したら
よいのでしょうか?
952スペースNo.な-74 :03/08/01 05:24
>>951
線画レイヤーのロックをはずして消しゴムを使う
953_:03/08/01 05:28
954スペースNo.な-74:03/08/01 15:25
ちんこ
955_:03/08/01 15:31
956スペースNo.な-74:03/08/01 22:39
質問です。最後に縮小をかけているのですが、縮小によって
(アンチエイリアスでなく、)外周のピクセル1,2つ分半透明になりますよね。
どうやったら回避できますか?よろしく。
957スペースNo.な-74:03/08/01 22:44
回避不可。
958スペースNo.な-74:03/08/01 22:50
>956
ニアレストネイバー法
959スペースNo.な-74:03/08/01 22:51
画像統合してもなる?
960スペースNo.な-74:03/08/01 23:03
956っす。
>>957>>959 やっぱ不可なの?>ニアレストでは全体の仕上がりが…
>>959統合してもなります。
961スペースNo.な-74:03/08/01 23:06
統合しても半透明????
962スペースNo.な-74:03/08/01 23:08
963スペースNo.な-74 :03/08/01 23:09
つーか縮小の目的はweb用かいな?
違うんだったら最終的な画像サイズで作業した方が良い。
964スペースNo.な-74:03/08/01 23:11
縮小専門のソフトとかで縮小したら?
965_:03/08/01 23:12
966無料動画直リン:03/08/01 23:15
967スペースNo.な-74:03/08/01 23:18
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
968スペースNo.な-74:03/08/01 23:59
エロゲっぽい肌の影との境目が綺麗にボケたように塗るのってどうやるん?
なるべくタブレット使わずに誰がやっても同じように塗りたいんだけど。
そういうの詳しく載ってるサイトがあったら教えて。
969スペースNo.な-74:03/08/02 02:03
質問しにきたけど、968を見て萎えた。
それっくらい自分で考えんさい。ヴォケが。
970スペースNo.な-74:03/08/02 03:02
>なるべくタブレット使わずに誰がやっても同じように塗りたいんだけど
なぜそうしたいのかを言ったら答えてくれた人もいたかもね。ヴォケが。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
972スペースNo.な-74:03/08/02 15:35
968のような香具師は描いた事も試した事もなく
ただ漫然とエロゲやってるんだろうな。逝って良し
973スペースNo.な-74:03/08/02 21:32
吸湿
974968:03/08/02 23:22
>>970
私にかまわず質問すればいいさ。
>>970
人の線画に色を塗ることになったんで、なるべく無個性な塗り方がいいかなと思って。
はっきりした塗りがいいってリクエストなんでエロゲっぽいのがいいかなと。
>>972
普段はペインターで塗ってる。
ゲーム会社では複数の人間が彩色に携わるので、ばらつきがでないようにマニュアル化
された塗り方があるって聞いたことある。
ここなら知ってる人いるかと思ったんだけど。

ぐぐってみたけど多過ぎて見て回るの大変。
いいところ知ってたら教えて。
975スペースNo.な-74:03/08/02 23:28
>>968
ぼかす これだけ。

ぼかし筆の動かし方によっては、セル塗りとほぼ変わらないものから、
左から右まで均一なグラデーションのようにもできる

要するに真似してみろ
976スペースNo.な-74:03/08/02 23:39
えろげ塗りってたいてい、基本色を載せてから
パスを鬼のように使ってグラデで流し込んでるだろ
個人じゃやってらんねーよ
カラーパレットとかも統一しているんだろうなぁ
977スペースNo.な-74:03/08/03 00:03
つーかぼかす事ぐらい何で普通にわからない????
ホームラン級の馬鹿だな
こんなトコで質問する前に本買って少しは勉強しろヴォケ!
978スペースNo.な-74:03/08/03 10:01
なんかいい気になって煽りまくってる人
少し深呼吸してね。
979スペースNo.な-74:03/08/03 10:48
ふつーにエロゲ製作関係者のTipsとか見ればいいのに。
書籍でなら見たことあるけど、ネットであるかどうかはわかんない。
でもだいたい皆の言うとおり、パスだったりぼかしだったりするけどね。

自分がエロゲ塗りっぽくするときは
ベースレイヤーの上にグループ化した影レイヤーのせて塗りつぶした後レイヤーマスク、
そのマスクを消すようにブラシツール(光のぐあいによってボケあしをかえつつ)で描画。
あと、色はPainter塗りのときより彩度を高めにしてる。これだけでもけっこうらしくなる。
参考に・・・ならないだろうな、基本的なことだし。
980スペースNo.な-74:03/08/03 12:30
>968
アニメ塗り=エロゲ塗りでレクチャーしてる
ttp://www1.linkclub.or.jp/~myke/gallery/nlecture/index.html
981スペースNo.な-74:03/08/03 14:37
ペン入れまで処理したマンガ原稿を600dpiでスキャナで取り込んだ後、
明るさやコントラストの調整をするとどうしても集中線、流線の抜きが
かすれてしまいます。

講座系サイトではスキャンから線補正までの段階のことは
軽く流されている事が多く、いまいちいい方法がわかりません。
よろしければ、自分はこうしている等のアドバイスを頂けると助かります。
982スペースNo.な-74:03/08/03 21:23
明るさやコントラストの調整する時に、
集中線の多いコマだけ別の処理をすればいいんじゃないかな?

取り込んだ漫画原稿一枚全体に処理をするんじゃなく、
レイヤー化してコマ毎に切り抜いたり、
調整レイヤーのマスク機能を使って部分別に処理を分ければ
だいぶ改善されるよ。
983968:03/08/04 00:27
>977
わからない訳ではなくて、マニュアル化した塗り方があんのかな?って思って聞いただけだよ。
>979-980
レスありがとう。なんとかマウスだけで塗ってみる。
984スペースNo.な-74:03/08/04 03:34
マウスの方が塗りブレがなくてやりやすいのにね…
985スペースNo.な-74:03/08/04 04:46
大半のゲーム会社では、マウスONLYだろ。
個人じゃどうか分からんが、社内全てに
タブレット導入している会社は聞いたことがない。
986スペースNo.な-74:03/08/04 09:46
次スレ立てんの?
987スペースNo.な-74:03/08/04 09:47
本当のゲーム会社を知らない香具師の書き込みが多いなw
988スペースNo.な-74:03/08/04 09:51
ゲーム会社っていってもいろいろあるからなぁ・・・。
うちのところはタブレット標準装備だけど。
まぁ、エロゲ会社w
989スペースNo.な-74:03/08/04 10:29
>988
ウチもタブレット標準装備のエロゲ会社w

そして>976のような塗り方なんぞ一度もした事が無い
990986:03/08/04 10:40
無視かよ。
ちょっくら建ててくるからもしダメだったら誰か頼む。
991スペースNo.な-74:03/08/04 10:47
立てますた。

Photoshop@同人ノウハウ板【6】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1059961422/l50
992スペースNo.な-74:03/08/04 12:37
>>987-989
で、おまいらはどんな塗り方してるのか教えれ。
本当のゲーム会社社員ならw
993スペースNo.な-74:03/08/04 13:17
>992
それぞれのパーツごとに下地作って、ブラシと消しゴムで延々と影をつけていくだけ。他に言いようが無い。
そこらのCG講座で書いてあるのと基本的には一緒。
塗り方に差(塗ってる人の個性)が出るといけないから、タブレットの筆圧感知は基本的にオフ。

写真屋5時代は影レイヤーを下地レイヤーにグループ化する事が多かったけど
7ではパーツごとにセイヤーセットを作って、レイヤーセット自体にマスクかけてる。
そうすればいちいちグループ化しなくていいから楽

他の会社は知らんw
仕事によって塗りのマニュアルも変わってくる品
994スペースNo.な-74:03/08/04 14:00
>>992
おいらはここんとこ原画担当なんで塗りはあまり詳しくないけど
ベタ→影→影2→白→仕上げぐらい。
レイヤーの使い方に決まりはない。
キッチリ決められてる会社もあるみたいだけどね。
色彩とかはサンプルが渡されるのでそれにあわせる。
たまに開いたら謎のレイヤーが出来てるときがあるw
しかし7になって随分かわったんじゃないかな。
自分がやってたときは5.5だったんでなんとも。
995968
>>993 >>994
プロの方もケース別にアナログな塗り方しているんですね。
完全に規格化されたエロゲ塗りがあるわけじゃないのであたりまえか。参考になりました。