服、装飾品について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
服の描き方キボンヌ
2スペースNo.な-74:03/03/08 09:54
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~nazki/se-ra-top.html
 _ / /   /   \_____________________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
3スペースNo.な-74:03/03/08 12:32
ぁゃゃかわいいよぁゃゃ
4スペースNo.な-74 :03/03/08 18:08
等身大マネキンが欲しい。
中古の相場はいくらぐらい?
5スペースNo.な-74:03/03/08 18:52
漏れもマネキンホスィ。
今日逝ったデパートに、手の指の全ての関節まで動くすごいのがあった。
6スペースNo.な-74:03/03/08 23:29
(´д`)…


(´д`)…ハァハァ
7スペースNo.な-74:03/03/09 00:57
>>4
>>5
ヤフオクで「マネキン」で検索すれば沢山出てくる。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22388595
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33080784
こんなのいかが。
8スペースNo.な-74:03/03/09 01:02
喪前らが求めているのはマネキンよりオリエント工業製品だろ?
http://www.green.co.jp/orient/
97:03/03/09 01:58
>>8
そこのジュエルって奴、凄く出来がいいね。日本人顔のマネキンって始めて見た様な気がする。けど60万じゃ手が出ないよ。
ただ製品紹介を読んでると、なんかダッチワイフっぽい感じがするんだけど・・・。
1026:03/03/09 02:28
>9
ダッチワイフじゃありません。リアルド−ルです。
11スペースNo.な-74:03/03/09 18:13
>>8
そんなもの買って何するの?普通のマネキンに60万も出さないよね?
ダッチワイフにしたって、男って分からん生き物だな…

60万もあれば、彼女と旅行にでも行ったほうが楽しいと思うんだけどね。
12スペースNo.な-74:03/03/09 23:21
旅行に行けなくてもいいです。
60万出すから、彼女をください。
13スペースNo.な-74:03/03/09 23:23
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
14スペースNo.な-74:03/03/09 23:55
やっぱりマルチ
15スペースNo.な-74:03/03/10 01:10
>>12
お前は行かなくてもいいかもしれんが彼女は旅行とか外食とかしたいんだよ
16スペースNo.な-74:03/03/10 02:16
なんだよ、描き方かよ。
創作でどうゆう服や装飾品を着せたりするのか語るスレかと思ったのに…。
17スペースNo.な-74:03/03/10 02:31
>16
つうか、それもありなんでねえの。

スレを作るのは1じゃねえ!スレ住人だ!
と言ってみるテスト。
18スペースNo.な-74 :03/03/10 11:02
装飾品とか描くのむずかしいよな。
な〜んかおされじゃないんだ。
19スペースNo.な-74:03/03/10 11:08
>8-11 初めて見たけどスゴイね。なんか普通に可愛い。
私は腐女子だけど、直に見て出来れば触ってみたいな。
ショールーム行く勇気はとても無いので(友達誘ったらひかれそうだな)
写真集でじっくり見てみたい気が。

スレ違いゴメソ
20スペースNo.な-74:03/03/10 11:26
描いておしゃれじゃないのは自分がおしゃれじゃないからだろうなあ。
21スペースNo.な-74:03/03/10 11:31
漫画で描いておしゃれな服と実際におしゃれな服はけっこうちがうと思われ。
22スペースNo.な-74:03/03/10 11:50
>21
まったくもってその通りだと思。
23スペースNo.な-74:03/03/10 20:05
>>21
その違いがあまりに大きいとしたらやはり画力に問題が
24スペースNo.な-74:03/03/10 23:33
漫画絵だと飾りパーツやベルトなどでアクセントがついている服の方が
25スペースNo.な-74:03/03/11 01:01
服ってどうやって作ってる?
26スペースNo.な-74:03/03/11 10:14
ミシンで‥‥じゃないよね。正直スマン。
自分はファンタジー系だが、いろいろ民族衣装の本とか見つつ。
で、お気に入りで頭からサンダルまでデザインして、うきうき下書きはじめたら
後ろ姿のデザインをまったく考えてなくて固まっちゃったりとか。

デザインするときに必ず考えるのが、トーンやベタ。それもデザイン画に
指定を入れておく。これやらないでデザインだけ描くと、トーン貼ったときに
なんだか服が映えなくなったり、なにげにならべた二人のキャラが似たトーンの
服になったりするので。。昔よく失敗した。
27スペースNo.な-74:03/03/11 18:37
自分で服をデザインして着せて描くのが好き。
現代社会じゃあんまり奇抜なのは着せられないけど、
中世RPGみたいな時代背景だと自由だしなー
28スペースNo.な-74:03/03/11 20:30
普段から他の人の服のしわを観察するといい。
29スペースNo.な-74:03/03/11 21:15
しわはむずかしいねえ
30スペースNo.な-74:03/03/11 21:47
確かに難しいなぁ。
俺は着物とかのしわが難しい。
CGで塗るなら問題ないけど、アナログがなぁ…
31スペースNo.な-74:03/03/11 23:42
32山崎渉:03/03/13 11:39
(^^)
33スペースNo.な-74:03/03/14 15:24
写真を見れ
34スペースNo.な-74:03/03/18 11:58
>30
着付けの本が便利だYO!
構造がわかれば大ポカはしなくなるもんだ
35山崎渉:03/04/17 10:36
(^^)
36山崎渉:03/04/20 05:19
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
37山崎渉:03/05/22 01:20
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
38山崎渉:03/05/28 15:55
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
39山崎 渉:03/07/15 12:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
41スペースNo.な-74:03/08/01 19:19
あれ? ( ゚Д゚ ) 「乳袋」の話をしてるのは、ここじゃ‥なかったのかな‥?( ゚д゚ ;)
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
43山崎 渉:03/08/15 20:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
44スペースNo.な-74:03/08/26 16:26
ファンタジー系でいい衣装の資料ないですかね?
だれかいいのがあったら本でもなんでも紹介してください。
お願いしまふ。
45スペースNo.な-74:03/08/26 16:29
ヨーロッパとかの民族衣装とかかいな
46スペースNo.な-74:03/08/26 17:59
ヴェネツィアのお祭りの写真(友達にもらった)がゴージャス系ではお役立ち。
普段の生活は、民族衣装の本とかファッションの歴史の本とか
ヨーロッパの画家の絵の画集とか参考にしてます。
アマゾンで「歴史」「ファッション」「ヨーロッパ」「民族」とかで検索してみそ。
ただリアルな歴史衣装って使いづらいが。自分でアレンジするしかない。

「ファンタジーの衣装」とかいう本をひとつ持ってるけど、これは役に立たん‥‥

あと、けっこういい資料になるのがゲームの設定集。もちろんまんまは使えないし使えない。
ただ、サブキャラの酒場の親父とかまできっちり設定にのってたり
後ろ姿がのってたり、アクセがあったりして便利。
47スペースNo.な-74:03/08/27 00:26
北欧神話に出ててくるようなやわらかそうなそうな白い布の微妙に透けてそうなヤツ。
あれの正確な資料が欲しいんだけど・・・。
KAGAYAの12星座の絵の女の子の着てるようなやつ。
アルテミス萌え・・・。12星座じゃないな、アルテミスは。
48スペースNo.な-74:03/08/27 00:43
>47
ローマの長衣(トガ)みたいなやつじゃなくて‥‥?(例がよくわからんけど)
これはギリシア、ローマ関連の資料を図書館ででもあたればでてくる。
(巻く長さとか結び目とかにランクがあるらしい)

んでもって、ギリシア神話のことではないかと思ったり。
アルテミスはいいよねえ。
49スペースNo.な-74:03/08/27 00:51
まず神話から学びなおしてきまつ。_| ̄|○

よし!!
図書館に行こう!!
・・・なんでうちの市営の図書館丘の上にあるんだよ・・・。
こんなクソ暑いのに・・・。

KAGAYA知らない?
デジタルアートでものすごく有名な人なんだけど。
50スペースNo.な-74:03/08/27 02:10
ぐぐってみた>KAGAYA
たしかに見たことある。きれいだねえ。

ギリシア、ローマの服にアレンジを加えたものじゃないかな、やっぱり。
留め金とかがアレンジっぽいが‥‥
このあたりは探す気になれば資料はけっこうあると思う。
図書館行かれるなら、「子供向け」の棚も当たることをおすすめします。
「子供にもわかるギリシア神話」とか「ローマ時代のひとびとの生活」とか
(タイトルはいい加減)その手の子供向けのって、資料に最高です。

しかしこういう服を見ると「クリスタル・ドラゴン」という漫画を思いだす‥‥
51スペースNo.な-74:03/08/27 17:37
うぅ・・・図書館行きたいよぅ。
バイトに学校祭に実力テストにエクセルの検定・・・。
9月後半までむりぽ。
利き手をおもいっきり火傷した・・・。
人差し指に1センチほど水ぶくれができた。痛いよぅ。

漫画を資料にするというのもあるか・・・。
兄者の部屋からベルセルク借りてこよう。
あとは映画のパンフレットとかかなぁ。
ロードオブザリングのをちょっと参考にしてみよう。
アートブックも買っちゃったし・・・・・・。
3000円もした。 _| ̄|○
でも、衣装、武具、装飾品、風景で結構いい資料になってたりする。
流石3000円。ピグマが25本買えるぞぉ。そこまでピグマ使わないか・・・。

っていうか二人しかいないの?
52スペースNo.な-74:03/08/27 17:51
15本のまつがいですた。
まぁ、ピグマは0.1と0.05ぐらいがあればいいかと・・・。
あとは影指定に赤の0.05と予備にそれぞれ2本づつ持ってるけど。
53スペースNo.な-74:03/08/27 20:47
ロットリングなら安売りで二本w
しかしほんとに二人しかいないかもしれない。
このスレ立ったときから「便利そう」と思って見てるのになあ。

映画のパンフ、自分も好きだけど後ろ姿が載ってなかったりするのがいたいよね。
「スリーピーホロウ」の衣装の資料がほしくて、アートブック買ったら
90%が監督の絵コンテだったよ‥‥
あ、そうそう、モデル人形にハンカチでマント作って着せてみると
シルエットとかすごく参考になるよ。
最近うちの人形はポーズのモデルよりマントのモデルばっかりだ。

51さん、傷、お大事に。
54スペースNo.な-74:03/08/27 22:41
美術資料用の人体模型持ってないよぅ。
まず、何処で売ってるかもわからない。
あれの正式名称もよくわかんないからぐぐりようがないし。
フィギュアならいくつか持ってるけどポーズが固定だからなぁ・・・。

最近だとパイレーツ・オブ・カリビアンのパンフが
全身入った写真が載ってていいかんじだった。
ファンタジー系の資料としてはアラン・リーの絵がよさげだと思ふ今日この頃
55スペースNo.な-74:03/08/28 11:27
そんなおまいさんにはコレを参考にどぞ。
ttp://www.rakuten.co.jp/gazai/443635/444489/

かく言う自分は、toolsのやつ使ってるけど。
パイレーツオブカリビアン、アートブック出ないかなあー。

それにしても「リアルで綺麗に見える時代(ファンタジー)衣装」と
「漫画(白黒絵)に描いて綺麗に見える..」はくいちがうことがあって大変。
リアルで綺麗なやつって、布のテクスチャが綺麗だったりするからなあ‥‥
服のデザインおこすときには、かならず白黒のバランスを考えて、できれば
どこかにベタをいれて画面を締めるようにしている。
56スペースNo.な-74:03/08/28 12:53
早速セットで注文してみますた。

世界史の資料集がイイ!!かもと思って探してみたら・・・。
重いから学校に置いてきたんだった。 _| ̄|○
57スペースNo.な-74:03/08/29 14:11
素直な人だなー。
まああれ手元にあると重宝しますよ。
最近はちくちくと布を筒状に縫って、手足にはかせ、肘やひざの
しわの参考にしたりしている。(しわの方向とか、俯瞰になったりすると苦手で‥)

「ファッションの歴史」という本によると、あのギリシア神話の衣装は
「ペプロス」というものだそうです。BC5-AD4、あたりのギリシア女性の一般的な服。
「1枚の大きな方形を上端で外側に折り返し、縦に二つに折って間に体を入れ、
両肩のところで留め針で前後をとめ、ウェストにひもを締めたものです」
と説明が。‥‥わからんなこの文‥‥
解読できたら、つくって人形に着せてみたらどうだろうw
一般にはウール地が主。でもお洒落にお高く薄手のリネンも使ったりした模様。
58スペースNo.な-74:03/08/29 16:33
ttp://members.jcom.home.ne.jp/mirage-k/myth/lesson/fashion.htm

さっそく検索してみたらこんなものが出てきました。
TOPに行けない。_| ̄|○
閉鎖したのかな・・・。

早く人形来ないかなぁ♪
・・・自分で裁縫できるかな?
59スペースNo.な-74:03/08/29 16:55
6057:03/08/29 21:16
おお、三人目の方がw
これを見ると基本は「キトン」でその変形が「ペプロス」のようですね。

あと、うちの林檎機だとちょっと見づらいんだけど
ttp://www1.kcn.ne.jp/~a7627/index.html
左下の「生活史」のところから「服飾史」にとべます。
(うまく「生活史」にカーソルが合わせられない場合、適当にほかのところにとべば大丈夫)
目当てのものを探しだすにはなかなか大変だけど、おもしろいものに会えるのがいい。
特に海外のサイト‥‥中世衣装のコスプレってはやってるのかなあ‥‥

裁縫は、布はじの始末のいらない薄手のフリースとかが楽だと思うよw
でもほんと、1回作ると服への理解はかなり深まります。
人形の着せ替えをしている姿はあまり表に出せるものではありませんが。。
61スペースNo.な-74:03/08/30 00:22
>>60
リンク先がたくさんあるけどほとんど日本語じゃないからどう探していいのかわかんないよぅ・・・。

ん〜。
裁縫の手本として写真やイラストをもとに
おばあちゃんにひとつ作ってもらおう。
あとはそれを参考に自分で作ってみよう。
いや、むしろ自分でいろいろ作れるようになりたい!!
62スペースNo.な-74:03/08/30 13:05
英語は気合いw 窓使いさんなら、いろいろフリーウェアで翻訳ソフトがあると思う。
まあわかんなくてもいいんだな。というか、わからん。眺めてるのがたのしい‥‥

そう言えば、来年はアテネオリンピックだから、開会式には
きっと民族衣装の女性とかがでてくるんじゃないかなー。メダル授与もそうかも。
動いてるのを見られるのは楽しそう。


オペラの舞台衣装も綺麗で好きだ。そのためだけに見に行くには高すぎるが。
バレエでも、踊る前にゴージャスドレスで出てきたりするのが楽しい。
以前見に行ったバレエでヴェルサーチのドレスが衣装に使われてて、
目が眩んだ‥‥(時代設定は19世紀)。踊るときは脱ぐんだけども。
63スペースNo.な-74:03/09/04 16:03
服飾関係の本はそれこそ幾らでもあるけど絵描くのに役立つ本となるとなかなか難しいよな〜。
建築関係でも同じことが言えそうだけど、なんか読んでて微妙に視点がずれてるのを感じる。
64スペースNo.な-74:03/09/05 00:22
発送のメールキターーーーーーー!!
明日にはウッドドールが届く!!

学校祭のポスター今から徹夜で仕上げてきまふ・・・。
65スペースNo.な-74:03/09/06 00:20
今来たんで、古い話題へのレスでスマソだけど。
>>47 が言ってるような衣装って、キトン(Chiton)のことじゃないかな。
正にこの言葉でググると色んな研究サイトが引っかかるよ。お試しあれ。
66スペースNo.な-74:03/09/06 01:28
>>62
おいらも楽しみだ>アテネ

トリノもフィギュアスケートが楽しみ。
アイスダンスの衣装とかきれいだよ〜。
どっちかっつうとヨーロッパの選手の方が豪華絢爛。
普通の競技会でもお花拾いの女の子の衣装とか見てて楽しい。
妖精さんの羽つけた女の子がお花拾ってたり…萌
去年の京都でやった国際大会は着物風の衣装の花拾い娘ですた。

>62
バレエの衣装なら、最近は作り方の本とか出てるんで要チェキ
新書館が詳しい←腐女子向雑誌だけじゃないのね(w
あと、バレエの動画サイトハケーンしたので貼っとくね。
ttp://www.kk-video.co.jp/index.html
コンクールのページで見てみて。
67スペースNo.な-74:03/09/08 11:06
フィギュアはエキジビもいいよね。みんなここぞとばかりに着込んできたりして。
バレエの衣装は、スカートでも8枚はぎだったりして(8枚の布を縫いあわせて
一枚のスカートを作るということ)ものすっごい布の量使ってます。
あれを着てくるっと回ると、ほんとに丸くひろがっておもしろいw
そういうドレープ、うまく描けるようになりたいんだけど
難しい‥‥ただしわを描けばいいんじゃないんだよな。ちゃんと方向と位置を
正しく描けば、ほんとにきれいな質感になるのだが‥‥

>64
ウッドドール入手おめ。学業と両立がんがれー。
68スペースNo.な-74:03/12/20 03:21
統合

みんなキャラの服装どうしてる?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1031955144/
69スペースNo.な-74:04/03/26 21:40
(;´Д`)(´д` )
70スペースNo.な-74:04/04/23 10:32
ゴーグル萌え。
71スペースNo.な-74:04/09/27 22:01:22
age
72スペースNo.な-74:04/09/28 03:32:02
髪の描き方と服の描き方を練習していて二つには共通点がかなりあった。
どっちも有機的にとらえるところが。
服のシワも髪の流れも突然生まれてくるものではなく
理由があってそこに在る。生き物のようにとらえて流れをみつけていく。
最近服や髪を描くのが楽しい。
デザインに関してはやっぱり実物を参考にするのが一番。
色んなところから資料をひっぱって自分のイメージにあうようにつなぎ合わせてる。
73スペースNo.な-74:04/10/03 23:55:46
他人のCG集とかをよくみてるけど
参考になる皺の描き方してる人とそうじゃない人がいるけど
後者はやっぱり描き方がよくわからないから適当にうまくごまかして描いている
のかね?
うまい人はとことんうまいのだけど、原画描いている人の中でさえも
違和感のある皺の描き方している人がいるしなぁ。

個人的には皺の少ない、手抜きな絵は参考にしません。
なんかいかにも楽して描いてます!って感じがどうも嫌だ。
かといって、皺がありすぎると逆にキモくなる。
74じゃっく:05/01/03 18:34:28
そうだね絶対ごまかしているわあれその意見に賛成
あとCGなんていらね〜って感じなんだがしかしあれがあれば映画が
面白くなんだよね^〜^ぬアアんもうあられがふるぞこら
あとはやく返信くれスペースNoなー74
75スペースNo.な-74:05/01/03 21:38:38
書き込みは日本語でおねがいします
76スペースNo.な-74:05/01/11 11:28:17
さっきからチャイナドレスの構造をぐぐってるけどなかなか出てこない。
これどうやって脱ぐの?肩の片開きは着物みたいに開ききらないんだよね… 脱ぎにくそう
解説きぼん
77スペースNo.な-74:05/01/12 04:07:25
>>76
最近の市販品はファスナー付いてるよ。
脇の所にファスナーの金具が来るので目立たない罠。
だから、一旦は首から胸まで片開きで脇から太腿の辺り迄ファスナーを下ろす。
片開きの胸の部分は脇の部分迄ってのがポイント。
7876:05/01/12 09:54:41
ttp://akm.cx/2d/img/10197.jpg
わかりにくくてすまんがこんな感じでしょうか
古い中華ドレスはファスナーの部分が足袋のホックみたいに
なっていたと予想

それと片開きの部分だけ開いてもあまりいい感じには
ならんような気がしてきた
7977:05/01/13 03:20:30
>>78
ファスナーの開始位置はもうちと上。
古い中華ドレスは足袋で合ってるとおも。
でも一般的な中華ドレスはふつーにブラウスみたいな前開きなんだよなぁ。
ガンダムWの五飛の上着の合わせ部分が一番下迄あって、裾もくるぶし辺り迄あると想像してくれたら一番わかり易い。
スリットは変わらん訳だけども。
www.geocities.com/ Tokyo/Shrine/8573/wufei.jpg
今のいわゆる中華ドレスはベトナムのアオザイにズボンと袖が無いイメージ。
観光客相手のデザインだろうなぁ。
本来は体にフィットする様なデザインじゃなくて、もっとゆったりしててズボンやスカートみたいなのを履くもんだ。
80スペースNo.な-74:05/01/14 10:54:38
ふむー
いろいろ参考になります。
そういえば昔のアジア映画とか見てると片開きより
前開きのほうが多いような感じがするな
81スペースNo.な-74:05/02/12 19:29:20
あげ
82スペースNo.な-74:2005/06/06(月) 16:24:17
kaki
83スペースNo.な-74:2005/06/12(日) 07:35:18
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴●∴∴.● |   
   |∵∵∵/ ●\∵|    あべぽ
   |∵∵ /三 | 三| |  
   |∵∵ |\_|_/| | 
    \∵ | \__ノ .|/ 
   / \|___/\
84スペースNo.な-74:2005/07/17(日) 20:29:47
あげるお( ^ω^)
85スペースNo.な-74:2005/12/26(月) 21:12:55
今更あげるお
86スペースNo.な-74:2006/03/18(土) 23:10:17
袴がよくわからん
87スペースNo.な-74:2006/03/22(水) 19:25:56
服のデザインとかが全然思い付かない。
センスのある人が自由に真似してもいい
衣装・小物デザイン集を作ってくれたらいいのに。
88スペースNo.な-74:2006/06/05(月) 10:43:22
>>87
もう3ヶ月も前のレスになんだが
世の中のデザイナーはそれで飯くってんだよ
雑誌見てテキトーにアレンジすればいいじゃん

89スペースNo.な-74:2006/07/01(土) 04:39:42
10代の女子ってどの辺のファッション雑誌読んでんだ?
本屋で吟味するのも痛いし、教えてくれよん。
妹にでも頼まれたフリをして買うから。
90スペースNo.な-74:2006/07/01(土) 05:27:25
標準的な中学高校生ならSEVEN TEENで間違いないかと。
服飾系専門学校とか目指してるオサレさんならCutie、Zipper、
さらにパンクに寄ったらKERAあたり。
ギャル系の良心的なのはPopteenあたり。
ガンギマリなのはegg。
小・中学生向けは自分も明るくないんだが、
Melonとかそんなタイトルのがある筈。
書店のSEVENTEEN近辺にあるよ。
(コンビニではあまり見掛けない)


ま、がんばれ。
91スペースNo.な-74:2006/07/01(土) 11:41:19
ありがとう、がんばる。
92スペースNo.な-74:2006/08/02(水) 16:51:20
雑誌とかに載っているブランド服を
そのままキャラに着せたらどうなるの?
93スペースNo.な-74:2006/08/02(水) 17:07:14
>>92
同人誌なら多分見つからなければ大丈夫だと思う。
実際ユニクロとかなんか着せてる人いっぱい入るだろうし。
心配なら作中でキャラにどこの服か喋らせとけば。
例えば
「あ、○○その服かわいい」
「いーでしょ、○○○で買っちゃったー」
とか、ベタだけど。

プロがやる場合、多分話通してやってると思う。
94スペースNo.な-74:2006/08/03(木) 18:28:47
一部分帰れば無問題。
うるさいのは音楽とかのキチガイ協会だけ。
95スペースNo.な-74:2006/09/16(土) 20:25:58
よくないとは思うけどNANAは普通にヴィヴィアンの服着せてるよね。
96スペースNo.な-74:2006/09/16(土) 21:21:27
ファッションの世界ではパクリはけっこうある
ていうか流行の方向決めてやってんだからお互い似てきて当たり前
そんなこといってると業界自体が成り立たない
他の業界で単に借用されるぶんにはうるさい事は言わないと思うよ
むしろ宣伝になってラッキーとかいうスタンスじゃないかな
それが「ナナ」の中で着てた服のデザインを実際に売り出すとか
そうなれば訴訟もんだとは思うけどね

それに服ってダーツ入れたり色変えたり、模様替えたりするだけで
別物になっちゃうからね
97スペースNo.な-74:2006/09/16(土) 22:22:09
>>95
商業誌なんだから話し通してやってるんでは?
98スペースNo.な-74:2006/09/16(土) 22:23:59
NANAぐらいいけばタイアップもありそうな
99スペースNo.な-74:2006/09/16(土) 23:39:25
>>98
ヴィヴィアン自体とタイアップしてるという話は聞いたことないけど
いろいろほかの業界とタイアップしてるね

しかしこの手の話で不思議なのは服装をマネされた所の会社の
人間でもないだろうにマズイとか言っちゃう人がいることだ
気をつけるにこした事はないだろうけど
服って見た目だけのコピーって腐るほどあるよ
服は素材、パターン、縫製工程までパクってパクリってことになるんだが
服のデザインの借用ってことではあんまり気にしなくてもいいんじゃないかな

100スペースNo.な-74:2006/09/16(土) 23:49:20
まあここ数年の漫画業界はパクリに敏感だからのう
101スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 20:28:29

102スペースNo.な-74:2007/03/16(金) 21:00:12
>>101
激しく同意
103スペースNo.な-74:2007/03/17(土) 01:45:58
100に同意
104スペースNo.な-74:2007/03/27(火) 04:49:18
>>90
亀だが中高生でSEVENTEEN読んでる子はもうあんまり居ないよ。
中学生がPOPTEENやcawaiiで高校生はViViとか読んでる。
105スペースNo.な-74:2007/04/03(火) 11:59:12
男女とも裸ばっかり描いてて、最近服着せるとこまで来たのだが、
模写とかしてると恐ろしくバランス狂って困る
先に裸かいて着せる手順なら問題ないが
106スペースNo.な-74:2007/04/12(木) 13:40:27
紋章とか模様とかの描き方のコツない?
107スペースNo.な-74:2007/04/12(木) 14:25:35
>105
どうして
とがってる部分がつっぱってあとはしわだけじゃん
108スペースNo.な-74:2007/04/12(木) 21:10:20
シワが描けNEEEEEEEEEEEEEE
109スペースNo.な-74:2007/04/13(金) 14:35:02
>>107
たんに下手なだけかよく見てないかどっちか
110スペースNo.な-74:2007/04/18(水) 11:40:56
キミにセンスがないだけという可能性もあるぞ。
111スペースNo.な-74:2007/04/20(金) 02:48:47
シワは正しく書くのではなく都合よく書くのがこつ
キャラの表情に似てる
112スペースNo.な-74:2007/10/25(木) 06:49:15
女物の服のセンスってどうやって身につけるの
俺、男だからわかんね
113スペースNo.な-74:2007/10/25(木) 13:27:32
植物画の描き方を買ってきたが葉っぱごときこんな盲点があったのか
服にも応用できる
114スペースNo.な-74:2007/10/28(日) 09:54:38
>>112
ttp://www.kyoritsu-wu.ac.jp/nyusi/street

このサイトオススメ。
街の女の子のファッションを毎月upしてるから、季節ごとの服装と流行りの物が大体分かる。
カジュアル、ギャル、OLさんぽい服装と色んな系統あるから参考になると思うよ。
115スペースNo.な-74:2007/10/29(月) 02:03:17
少女漫画ならまだしも
萌え系の女の服の資料にはならねーよこんなビッチ服
116スペースNo.な-74:2007/10/31(水) 02:46:01
萌え系の女の服描くのに、女物の服のセンスなんて要らないだろ。
今は小中学生用のファッション誌もあるから、それだと参考になるかもしれないな。
117スペースNo.な-74:2007/10/31(水) 03:20:04
今時の小中学生の服は
大人とかわらぬビッチ服ですよ
118スペースNo.な-74:2007/11/01(木) 07:13:45
派手な服もあれば流行に乗った可愛い清楚系の服は見てても描いててもいいな。
ギャルゲとかよくキャラの私服絵あるけど、ダサくて萌えねぇ…
アクセサリーとか靴とか替えるだけで充分オシャレになるのになぁ…
119スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 12:10:04
>>115だからオマエの描く女の服はいつまでもダサいんだな
120スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 12:52:28
どんだけ過激な109センスのギャル服ばかりが紹介されてるんだろうと思ったら、
>>114のサイトに紹介されてる服って、別に露出が多いわけでもなんない、特に最新でもない
その辺でよく見る普通の流行服ばかりじゃないか。
これらをビッチ服って、どんだけギャルゲべったりでアキバセンスな嗜好してるんだ。
…がっかりだ。

>>118同意。

個人的に114のサイトは面白かった。当たり前だけど、やっぱり街ごとに傾向がガラッと違うんだな。
渋谷で遊んでそうな10代キャラとか、銀座で落ち着いて買い物してそうな大人のキャラとか、
いろんなキャラクター別に応用できそうだ。

121スペースNo.な-74:2007/11/02(金) 21:20:42
ときメモの早乙女妹のいちごTシャツ思い出したww
122スペースNo.な-74:2007/11/13(火) 12:40:15
自分に服を描くセンスがないと自覚してるのなら
ビッチとかいわず黙ってればいいものを
123スペースNo.な-74:2007/11/13(火) 14:56:35
昭和初期の服とかを探してるんじゃろ。
124スペースNo.な-74:2007/12/21(金) 20:38:45
もういっそ全員着物でいいんじゃね?
125スペースNo.な-74:2007/12/21(金) 23:19:40
着物に合わせる小物に悩んでる
126スペースNo.な-74:2008/01/07(月) 04:36:06
文化服装学院のサイトはちょっとお勧め
127スペースNo.な-74
>>126
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄