同人ゲームサークルリーダーの憩いスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
936スペースNo.な-74:03/10/28 17:04
>931
バッテリーは機種によるけど、乾電池で充電できる
外部アダプタがあるみたい。
たぶん純正品じゃないけど。

サイズはまああれだ。
お察しください。
937スペースNo.な-74:03/10/28 18:18
市販のゲームを見てみると、
窓は映らない角度で、
しかも光も射し込んでなくて
光源は室内灯だけで済ませてるものが多い。
938スペースNo.な-74:03/10/29 11:33
>お察しください。

原監督を連想してしまったよ。
939スペースNo.な-74:03/10/29 12:14
>お察しください。

俺は伊集院光を連想してしまった。
940スペースNo.な-74:03/11/02 06:33
伊集院光ってもうテレビでみないね。
まあ、出てたらチャンネル変えるからなぁ・・・
941スペースNo.な-74:03/11/02 09:48
世界不思議発見に出てたよ。
パーフェクトを出してた。
雑学とか含めて結構知識もってるよね。
942スペースNo.な-74:03/11/02 13:18
話変わって悪いけど、質問して良いかな?

SHOPからの委託依頼って結構来るものなの?
メルが来て、嬉しいやら困ったやらで複雑な心境なんだけど
実際の話どんな感じなのかなと思って。

教えて、偉い人〜
943スペースNo.な-74:03/11/02 18:25
>>940
テレビではなく、ラジオでこそ本領発揮する人だから。
944スペースNo.な-74:03/11/02 18:55
>>942
雑誌から掲載依頼は来た事あるが、委託依頼なんてあるんだな・・・
945スペースNo.な-74:03/11/03 07:07
>>942
サイト持ってると、委託依頼のメールは良くくるよ。
イベントに出るとショップの人が一杯名刺持ってくるのと同じ。

個人的にはメールでお気軽に委託依頼してきても無視してしまうなあ。
お互いの顔見ないで金銭のやり取りをするのはちょっと。
946スペースNo.な-74:03/11/03 09:28
地方のショップからとかは結構来るよな。
めんどくさいし、卸さないけど。
947スペースNo.な-74:03/11/03 10:15
買取にしてもらって卸ちまえばいいと思うんだが、
買取はしてくんないのかな・・・
948スペースNo.な-74:03/11/03 10:39
大手のショップでも、そこそこの規模じゃないと買い取り扱い何てしてくれないのに、
地方の一店舗と通販だけ、とかで買い取りする体力があるところなんてあるかね。
949スペースNo.な-74:03/11/03 11:26
そこを交渉すんのが味噌だろ
950スペースNo.な-74:03/11/03 11:59
買取なら最初から買取でメールが来るよな。。。
951スペースNo.な-74:03/11/03 13:02
ふーん
952スペースNo.な-74:03/11/04 06:44
いくら交渉したって、無い袖は振れぬ

そんな交渉してまで、小さな規模のトコと取引したかねーよ。
どうせ、部数なんてたかが知れてるし。
わざわざ交渉するなら、大手さんとやりますがな。
953スペースNo.な-74:03/11/04 07:24
へぇー
954スペースNo.な-74:03/11/04 07:57
意外にも地方小売店より秋葉界隈の大手のほうが、会計管理がずさん。
955スペースNo.な-74:03/11/04 11:11
会計管理がずさんだろうが、出る数が違いすぎ
956スペースNo.な-74:03/11/04 19:44
ゲンガーから連絡がない……(;´∀`)
957スペースNo.な-74:03/11/04 19:45
>>956
連絡がないのは辞めたいという意思表示だろうから
そっとしておいておあげ。
958スペースNo.な-74:03/11/05 04:01
ウチも連絡取らなきゃ…。
959スペースNo.な-74:03/11/05 04:40
>>956
うちもだー。
960スペースNo.な-74:03/11/05 06:16
締め切り破るなら、自分から連絡してこねーか、普通?
礼儀がなってねーつーか、なめんな、ゴルァ!!!
961スペースNo.な-74:03/11/05 14:31
同人ゲームサークルここだけはやめとけ!【33】
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1067270143/

このスレだと、突然の音信不通もいたし方が無い。
むしろサークル側がDQN。との事。
962スペースNo.な-74:03/11/05 14:40
それには、無償で見ず知らずの人間を募集した場合、とかの条件がつくだろ。
連絡くれないのは無論礼儀知らずだが
他人を無償労働させようってのも礼儀知らず。って事だろ。
963スペースNo.な-74:03/11/05 14:43
>>956-960
皆さん有償?
964956:03/11/05 14:43
うちの場合,すでに美少女ブランドの原画やってる方が企画をとシナリオを気に入ってくれて参加。
忙しいのはわかるけど,辞めるなら辞めるで一言連絡してほしい…。

あまりメールしてへそを曲げられてもと思うとなかなか催促もできない罠。

他の作業は進んでいるのに原画だけぜんぜんメドが立たない状態。
965スペースNo.な-74:03/11/05 14:44
有償、一部前払い済み、友人。

逆に友達だからって、いい加減にされてる節がある。
はぁ。
966スペースNo.な-74:03/11/05 15:52
ん?
そういえば俺、以前別のサークルでグラフィック
手伝ってたことあるけど金もらってないぞ!
967956:03/11/05 20:36
ゲンガーから連絡キタ━(゚∀゚)━!
このスレに書き込むと語ご利益があるのかも? ともかく一安心です
968959:03/11/05 20:39
うちも有償。

>あまりメールしてへそを曲げられてもと思うとなかなか催促もできない罠。

いっしょだ〜。まぁウチは他の進行も遅れてるのだが。
969スペースNo.な-74:03/11/05 21:03
>>967
原画さんがこのスレ見てたんじゃないかとオモタ
970スペースNo.な-74:03/11/05 21:25
その2で670ゲーット!

つか、誰か埋め立てろよ前スレ。
971スペースNo.な-74:03/11/05 23:02
続きが気になるな。>前スレ
つーか、高2が堂々と酒呑むな(w
972スペースNo.な-74:03/11/05 23:24
>970
間違えてるやん
973956:03/11/06 08:07
仕事内容を見るといくつか掛け持ちしていて本気で忙しいみたいだから
ここ見てるって事はないと思。

見てたら見てたで連絡してくれてありがとうとしか言いようが無いんだけど。

959さんも連絡来るといいね。
974スペースNo.な-74:03/11/12 08:24
何とか原画が軌道に乗り始めたものの、相変わらず少しずつ締め切りブッチでイマイチ信用置けない・・・_| ̄|○
975スペースNo.な-74:03/11/13 06:42
>>974
そんな原画切って違う人募集すれば?
976スペースNo.な-74:03/11/13 16:03
依頼しようと声優サイトをまわっていたんだけど、
いたるところでTOPページに2chのバナーを見かけるんだが、
あれはウケ狙いか?
あそこまで2チャネラと言わんばかりにされたら
依頼しづらいんだが…
977スペースNo.な-74:03/11/13 16:09
ネット声優、自称声優はいくらでもいるしなぁ・・・・
自宅で録音して渡すだの、交通費+かなりの報酬を要求するのもいるし。
978スペースNo.な-74:03/11/13 16:26
ネト声優にメール出したのに無視されますた。
数人にメール送って返事返ってきたの一人だけ(´Д⊂グスン

ひょっとして、養成所等でレッスンを受けたことがありまりますか?
って聞いたのがマズかったのか??
979スペースNo.な-74:03/11/13 16:30
>>978
たぶんみんな、"ありまりますか?" ‥の意味を調べてる最中。
980スペースNo.な-74:03/11/13 17:18
>>978
その質問だけが原因じゃないんじゃないか?
全文さらして味噌。
981スペースNo.な-74:03/11/13 19:18
>>978
無償?
982スペースNo.な-74:03/11/13 19:45
>981
いや、有償だよ。
ギャラ出すので目安の単価か希望額があれば教えてください。
と、いった感じで聞いてるのだが・・。
983スペースNo.な-74:03/11/13 19:54
有償でネト声にふられるとは
よほどの厨房なんだろうな
984スペースNo.な-74:03/11/13 20:43
>>982
それで連絡来ないって・・・
あと養成所入ってたかなんて、あんまりアテにならないかと
985スペースNo.な-74
ネタだよネタ。
でなければ、自分の都合のいいとこだけしか
喋ってないんだよ。