私の絵を評価してください part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
930スペースNo.な-74:03/02/25 07:45
技術的には悪くないどころか良い方だと思う。
ジャンルがオリジナルなら中身勝負だろうね。
パロはやってないのかな?
931スペースNo.な-74:03/02/25 09:54
このスレで晒される絵の中ではかなり上手い方だと思うがな…。
ディスプレイやこまめなイベント参加、旬のジャンルを選ぶ…等々しつつ、
絵の勉強もしていけば良いのでは、とオモタ。
絵が上手くても売れないという部類に入ると思いますよ。
932前線豚共:03/02/25 10:34
なんだか一晩明けてみたらすごいレスの数ですね(^^;)
皆さん色々なご意見ありがとうございます。

正直、昨日901を書いたときはかなり鬱入ってました。
>はっきり言ってしまうと、あんまり色気がないと思う。

>あまりにも狙いすぎの集大成的なパクリ絵は観る者に不快感を与えるんですよね

>ただの図形の集合体に見えます
・・・などなどのご意見、結構ぐさりと来るものがありました。
でも、自分の絵に漠然と感じていた煮え切らなさや不満足感を、
客観的にズバッと言ってもらえたのは、一晩寝てちょっと落ち着いた頭で考えると
かなり幸せなことなんだと思います。

実際の所、なんだかどうしたらいいのかぐちゃぐちゃの感じです。
でも、「自分が本当に描きたいものを・・・」なんて結構よく聞くような言葉の
本当の重みも実感することが出来ました。
今の自分にはひたすら描くことくらいしか思いつかないのですが、
何とか頑張っていきたいと思います。

・・・ちなみにジャンルのことですが、私は普段は葉鍵です。
今回晒した絵は別ジャンルですが、オリジナルではありません。
オフィシャルのイラストは↓です。

http://oaks-soft.co.jp/princess-soft/w/04haruhi.html
933スペースNo.な-74:03/02/25 12:44
イラストからイラスト描き起こすとこんな感じだな〜。
もっと現実をみようよ〜現実と戦おうよ〜。
934スペースNo.な-74:03/02/25 12:53
こんだけ人間がいてみんなオリジナルと思っていたとは…
よっぽどマイナーなゲームなんだろうか。そっち系詳しくないのでよく知らないけど。
というのはおいといて

>932
私は貴方の絵、もう少し見てみたいと思いますよ。
887の絵は正直あまり好みじゃないが
もっと違った絵も見てみたいと思わせる力はある。
もしハンコを押したように887のと同じようなテイストの絵しか描けないなら
それが売れない原因の一つだと思う。
935スペースNo.な-74:03/02/25 13:15
>>932
気にするな。
どうせヘタクソどもの寝言。
アンタは十分実力者
936スペースNo.な-74:03/02/25 13:47
>>932
完璧にうまい。それゆえ腕の不自然さが強調され
どーしても不快にかんじる。(プロにもありがちなことだが・・・)

後、若くないんだよね感覚が・・・
「本当はオヤジが描いたんで無いの?」という疑惑がぬぐいきれない。
937スペースNo.な-74:03/02/25 13:57
>>936
漏れも少々年輩の人が頑張ってるんだとオモタ
938スペースNo.な-74:03/02/25 16:29
>>932
ギャルゲーレベルには十分到達してると思うけどね。
939スペースNo.な-74:03/02/25 16:33
っていうか932のはゲーム会社のHPじゃんかよ。
940スペースNo.な-74:03/02/25 16:58
んなこたわかってるよ。
941スペースNo.な-74:03/02/25 18:17
プリンセスソフトこんなの出すのか〜全然知らなかった。
しかし葉鍵ならもうちょっと売れてもいい気がするな。

もちょっと頭身下げて描いてみたら?>887
942スペースNo.な-74:03/02/25 18:49
ここの住民のレベルの低さを知った。
943スペースNo.な-74:03/02/25 19:41
だな。
944スペースNo.な-74:03/02/25 19:45
まぁ、がんがれよ、どうしてそこまで起こってるのかはしらないけどさ。
945スペースNo.な-74:03/02/25 19:52
>>887,932
まず最初に確認しておきたいんですけど
あなたは同人をやっていて楽しいですか?
なんの為に同人をやっていますか?
946スペースNo.な-74:03/02/25 20:51
>932
絵を単品で見た時は、割といいかなと思ったけど、オフィシャルのと比べるとやっぱ見劣りするね……
あと、関係ないけどオフィシャルの方の腹の辺りの服の皺、女の子がそんな皺作っちゃいかんだろ(笑 とか思った……

まぁ、それはともかく、実際のところ結構線とかは綺麗だし、可愛くないことも無いと思うんだけど
イマイチ決め手に欠ける気がする。思わず手にとってしまうような魅力が欲しいかも。
もうちょっと塗りを工夫してみたらどうかな
オフィシャルみたいなぼかしを使ったエロゲ塗りにするだけでも結構見栄え変わると思うんだけど…
今は0か1かのアニメ塗りって感じだから、ちょっと味気ないような感じがする。
947スペースNo.な-74:03/02/25 21:42
ちゅーか887自体のHNが気になる(w
948前線豚共:03/02/25 21:48
>>945
もちろん、好きで、楽しいからやってます。

何のために?とは・・・
あまり理屈をこねるのは好きじゃないのですが、
漫画やイラストを描くことで、自分の中にぼんやりとしかなかったモノが
はっきりとした形を持って表現できるわけですよね。
そうやって1つのいわば「世界」を想像できる楽しさ、嬉しさ。
そして、それを誰かに見てもらいたい、認めてもらいたい、共感してもらいたい・・・
そういった願望。

それを満たすために、私は同人をやるというより、
ひとくくりに言って「絵を描いて」ます。
949前線豚共:03/02/25 21:50
>>948の6行目の「想像」は「創造」の間違いです・・・
訂正。
950スペースNo.な-74:03/02/25 23:40
>>932
オフィシャル元絵を知らなかったんだけど
可愛いなあ、
951スペースNo.な-74:03/02/26 05:37
前線豚共!てめーふざけたハンドルしね
952スペースNo.な-74:03/02/26 05:42
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
953スペースNo.な-74:03/02/26 12:54
>>932
まず、片目をつぶり口が三角に開いてる
ありがちだけど、形になりがちな表情はやめれ。
違う絵もよければ見せてくれよ
954スペースNo.な-74:03/02/26 13:34
少なくとも同い年の俺よりうまいことは確かだ。
ギャル絵が
955スペースNo.な-74:03/02/26 15:39
>>954
駄目人間。
956スペースNo.な-74:03/02/26 20:39
>前線豚共
チョーシこいてんじゃネェ
ちょっと優しくされたら、もうアイドル気分か?
めでてーな。
うぜぇよ、クソ工房。
アニ専行って人生転落しやがれ、がき。

といわれる前に、名無しに戻るか、二度と来んな。
957スペースNo.な-74:03/02/26 21:22
>>956
嫉妬はみっともないニャ。厨房(w
958スペースNo.な-74:03/02/26 21:30
女ばっかりの板はこーゆう奴がよく出没するな。
自分も女だけどさ。
959スペースNo.な-74:03/02/26 22:18
>956は
一つ上のほうで、死体っぽい絵の評価受けた人・・・
と、言っててみる
960スペースNo.な-74:03/02/26 22:28
女ばっかだったのか・・・
961スペースNo.な-74:03/02/26 22:31
>>959はその絵の人に何の恨みが(´・ω・`).
962スペースNo.な-74:03/02/26 22:33
しゃべり方がお下品だったから
男ばかりかと思った
963スペースNo.な-74:03/02/26 22:37
>>959が前線何たらの自分擁護としか見れない第三者なオイラ。
て有価他人を巻き込むのは良くないよ。
964スペースNo.な-74:03/02/26 22:37
ま、古来より、国政の中核が女人禁制だったのは故無きことでは無いってこった。
965スペースNo.な-74:03/02/26 22:49
おめでとう
966スペースNo.な-74:03/02/26 22:57
なんだこれ
967スペースNo.な-74:03/02/26 23:11
わからん(w
968スペースNo.な-74:03/02/27 00:58
そろそろ新スレ立てるか?
975くらいが
よって浮上

前線豚共さん
既出レスかもしれんが、その時期はいろんな絵を描いてみるのがいいとオモーヨ
どの「流」が自分に合っているかでなく、
どの「絵柄」が自分で描いていきたいものかを見いだして欲しい。
自分もいまだに模索中なんだが…
無理して絵を描くよりは、な。
969スペースNo.な-74:03/02/27 01:27
専門学校って・・アニメ科に行くのか!?
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
あんなとこいって何になるんだよ
プ
オマエ最高>前線豚共
970スペースNo.な-74:03/02/27 01:38
女だらけと聞いて駆け付けました
ポロリはまだですか?
971スペースNo.な-74:03/02/27 01:39
>>956
優しくはされてるけど、大事にされてる訳じゃないから
別に良いだろ。

>>959
あの方返事ないですね。褒められた部分がなかったから?
まあいーけど・・・

ところで友人の行ってた札幌の絵系専学は
授業中にどっかの漫画家(講師をしてるんだって)が
「原稿間に合わないから手伝って」とほざいたそうだ。
馬鹿らしい・・・遊びに行ってる人がほとんどだから
まじめに実力向上したいなら頑張ってくれ>前線豚共
972スペースNo.な-74:03/02/27 01:52
973スペースNo.な-74:03/02/27 02:00
前線豚共ってまだ工房なんだろ?
それでここまで描けるなら悲観することもないんじゃないの
まあ他の人も言うようにどこにでもある絵だけど
これからいろいろ試行錯誤していく時間はあるじゃん。若いんだし。

974スペースNo.な-74:03/02/27 02:49
1000get-!!
975スペースNo.な-74:03/02/27 03:19
女は人生の負け組み。
976スペースNo.な-74:03/02/27 03:35
完全に賛同はしかねるが、
少なくとも俺は男に生まれてヨカッタと思ってる
977スペースNo.な-74:03/02/27 03:51
さすがの女も前線豚共よりかはマシだろう
978スペースNo.な-74:03/02/27 03:57
なんで煽ってんの
979スペースNo.な-74
いいから早く次スレ立てれ