上達したいのにあんまり描いてない2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
でも、ノウハウ板を覗いてる耕具師の数→

前スレhttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1032815969/l50
21:03/01/04 03:37
野望はあるがやる気のないヤツ集合!
何とかやる気を出しみようなスレです
3スペースNo.な-74:03/01/04 03:43
無理してかかんでもいいよ
4スペースNo.な-74:03/01/04 03:52
別に絵描きじゃないので描いていません。
でも覗いてるけどね。
5スペースNo.な-74:03/01/04 03:57
結論:描きたきゃ描きたい時に描け。
6スペースNo.な-74:03/01/04 04:03
定期的にノウハウ板をROMってるカグシの数→6
7スペースNo.な-74:03/01/04 04:28
体をそれなりでも思うように描けたときすごい楽しいかも!
紙の上に自分の世界を作り出す快感というか
分かり掛けてきた気がする
8スペースNo.な-74:03/01/04 04:32
しばらく描かない→ある日描いて見る→なんじゃこりゃあああ!
→必死で描く→前よりか上手くなったなあ→そのうち描かなくなってくる
→最初に戻る

この妙なスパイラルを繰り返す自分
9スペースNo.な-74:03/01/04 05:37

ネットゲームにハマってて、ゲームのサーバーが落ちてると2chに
きてるクズ中のクズ、最低の無産者が集まるスレ
10スペースNo.な-74:03/01/04 06:40
キューブのゼルダ、最初のダンジョンで激しく挫折
絵描いてる方がまだラク
11スペースNo.な-74:03/01/04 09:01
自分が抜けりゅ絵を描くために頑張ろう

…と思いつつあんまり描いてない漏れ
12スペースNo.な-74:03/01/04 09:30
負け犬どもめ
13スペースNo.な-74:03/01/04 09:57
負け兎どもめ
14スペースNo.な-74:03/01/04 10:59
勝ち馬に乗る
15スペースNo.な-74:03/01/04 11:00
2chとテレビゲームが無くなればエロゲンガーレベルの絵なんて半年で描けるようになるんだろうけどなぁ・・・
16スペースNo.な-74:03/01/04 11:08
 ∧_∧
(´∀`) コノイクサ カテルモナ!
17スペースNo.な-74:03/01/04 11:10
自分の力量を弁えずにバンバンネットに流してるお絵かきさんって結構いるよねぇ…。
男でも女でも関係なく。
恥ずかしくないのか?と思っちゃう。
18スペースNo.な-74:03/01/04 11:12
 ∧_∧
(´Д`) 目の毒だモナ…
19スペースNo.な-74:03/01/04 13:04
>>17
自分の絵に満足して載せてるんでしょ?
それに負けてるんだよ、ここにいる連中は
20スペースNo.な-74:03/01/04 13:32
ヽ( ´∀`)ノ ウワアァァァイ
21スペースNo.な-74:03/01/04 13:40
描こうとしても、描かずにその日が終わる・・・・・
22スペースNo.な-74:03/01/04 14:07
1日のうち、絵を描いてる時間より
2chを徘徊してる時間の方が多い人、手上げて


( ´∀`)ノ ハアァァァイ

23スペースNo.な-74:03/01/04 14:07
>>15
描ける奴は何があっても描けるし
描けない奴はなにも障害なくても描けない
24スペースNo.な-74:03/01/04 14:44
>23
その突っ込みは散々ガイシュツでっせ。
真実だとは思うが、そりゃじゃあ何の解決にもならないし
ループするからもっと他の意見を聞かせてくだちい。
25スペースNo.な-74:03/01/04 16:39
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

このサイトいいよね、簡単にわかりやすく解説してくれてる
でも読むだけ読んで満足して寝てしまう…
26スペースNo.な-74 :03/01/04 22:29
何となくやさしい人物画を見たり模写したり写したり擦ったりしてたら、気がつくと数時間。
やっぱり一回机に向かって集中すると、結構時間がたつのも忘れちゃうねぇ。
てなわけでとにかく机に向かって何でもいいから描いてみようyo!
27スペースNo.な-74:03/01/05 00:26
>>26
今引っ越ししたばかりで紙とペンがどこへ逝ったのか解らないのよね…
28スペースNo.な-74:03/01/05 00:57
>27
とりあえずコンビニ逝ってルーズリーフとシャープペンと消しゴムと肉まんを買ってこい。
最後の一つはクレ。
29スペースNo.な-74:03/01/05 02:59
お絵かき掲示板で2つ描いたぞよン

上達につながる絵じゃないけどな・・
30スペースNo.な-74:03/01/05 07:30
お絵かき掲示板は今の実力がもろに出るよな。
少し前に描いてみたんだけど、いちおう地味〜に上手くなってた。
31スペースNo.な-74:03/01/05 07:41
http://w3.oekakies.com/p/nouhau/p.cgi
ノウハウ板用お絵かきBBS
32スペースNo.な-74:03/01/05 07:43
http://dog.oekaki.st/nouhau00/
アップロード+しぃお絵描きBBS
33スペースNo.な-74:03/01/06 08:49
睡眠12時間だと激しく時間の無駄遣いな気がしてきた
今日から8時間睡眠にするか
34スペースNo.な-74:03/01/06 09:03
あああ・・・今頃になって限られた時間の大切さが身にしみてきた
5年前ヒッキーになってPC買ってもらったときにすぐお絵描きに目覚めてればな
35スペースNo.な-74:03/01/06 09:05
朝はなんだかプラス思考になる
いつもこの時間帯に寝てしまうのか勿体ねー
36スペースNo.な-74:03/01/06 09:12
うああああああああああああああああああああああああああああああああ
37スペースNo.な-74:03/01/06 09:16
学生時代、家ではあまり描かなくても、授業中にはノートの隅にでも描いてなかったかな?
紙とペンを用意して机に向かえばいつのまにか描きたくなるもの。
横になってたらアカン。とりあえず机に座ってペンをグリグリ動かせ。
38スペースNo.な-74:03/01/06 21:18
( ´Д`)/ <先生!机がありません!!
39スペースNo.な-74:03/01/06 21:32
俺は寝ながら絵を描くんで、机は
アクリル板にビニールシートをボルト止めしただけの自作トレース台でつ。
40スペースNo.な-74:03/01/07 00:14
とりあえずやさしい美術解剖図を1から学びなおしたいと思う。
正面絵しか描けないけど・・・
41スペースNo.な-74:03/01/07 00:25
でもねぇ。ウチ貧乏だから絵だけ描いてるわけにもいかんのよねー
42スペースNo.な-74:03/01/07 00:27
>>41
ぐさっ!!!
43スペースNo.な-74:03/01/07 00:40
>>37
それと同じこと今日の仕事中に考えてたよ。
机に向かうと描きたくなるけど、今じゃ机に向かうのが面倒なんだよなー…
44スペースNo.な-74:03/01/07 01:15
ここは上を目指している香具師が絵を描きながら絵について雑談するスレになりました。
書き込みたい方は絵を描きながらどうぞ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――― 越えられる壁
                 ↓
45スペースNo.な-74:03/01/07 01:50
(;´∀`)?
46スペースNo.な-74:03/01/07 02:02
ポカーン…
47スペースNo.な-74:03/01/07 02:05
>>41
上手くなっても食えないってとこが厳しそう…
48スペースNo.な-74:03/01/07 02:41
のこスレのヤフィはみんあプロめざしてんの?
49スペースNo.な-74:03/01/07 02:45
『同人』ノウハウ板なのでそんな香具師は板違い
50スペースNo.な-74:03/01/07 03:04
>>49
プロ目指したら同人やっちゃいけないのか?
同人目指してるやつはプロになっちゃいけないのか?
51 ◆295/CGzpTs :03/01/07 03:18
同人はプロへの登竜門でもあると思う。
そして漏れはプロ目指してる…はずだったんだけど、描いてない罠(´Д`


他のトリップの皆さんは調子どう?がんがってる?
52スペースNo.な-74:03/01/07 03:38
同人というのは読んで字のごとくならば目指すというものではない。
買い専でも同人は同人。

プロが同人でも構わないと思うが、表現できる場があるなら同人は必要ない。
つまり、プロは自分の好きなものをかけるわけでは無いということ。
53スペースNo.な-74:03/01/07 04:05
結局描けないのは自分を信じてないのかなーとか最近思う
こういう絵が売れる絵
こういう絵が評価される絵
こういう絵が正しい絵
そういうのを考えてしまうと楽しめないから描けなくなってしまう
そしてそういうのを考えるのは今の自分はダメだと決め付けてるからなんだろうな
上手くなるためにはそういう部分も必要だと思うけど
深みにはまると抜け出せなくなる泥沼なんだよな、、
描きたいなと思いつつ描かない(描けない)のは自分の場合理由はわかってて、
描きたい理由がただただ「描けないことへのコンプレックスから」だからなんだよな

だから下手くそな絵を描くことを怖がってしまうし(最初からうまいはずないのに)
何描いていいか分からないからますます描けなくなってしまう

そうなるとさらにコンプレックスの塊になると言うわけで

我ながらゆがんだ精神だ

っていうか半年ぶりくらいにこの板見たらこんなタイトルのスレがあってびびった
55スペースNo.な-74:03/01/07 07:38
プロになりたいとはこれっぽっちも思わないんだが、
絵を描いていて出来がつまんないと悔しい気分になったりするし
周囲がどんな志を抱いてるか知らないが、劣っている自分を見るのも
なんか悔しいし、どっかで趣味だから割り切れって考えも
時々耳打ちされたように浮かび上がるんだが腹立つしなー…
というか、描くこと意外に何するかをまったく思い付かない訳で、
生活の中で得るものの殆どが最終的に絵に昇華されるよう考えてしまう訳で

その癖、日に5枚も描けば良い方で…
56lbo ◆lnikRrkHTs :03/01/07 09:59
自分用に設置したお絵描きBBSで特訓中。
体はやっぱり、少しずつ練習していけばいいや(;´∀`)
57スペースNo.な-74:03/01/07 10:01
努力しろ。死ぬときは前のめりだ。
58スペースNo.な-74:03/01/07 15:37
>>54
 で、対策は見つかったの?
59スペースNo.な-74:03/01/07 16:02
上手くもねえ小っちゃい絵描くのにも
1時間とかかかっちまう。。
自分て駄目だなあ・・・・。

あと、昨日買ってきたタブレット、使いにくい。
60スペースNo.な-74:03/01/07 16:59
do
61スペースNo.な-74:03/01/07 16:59
まぁ、世の中にはダメとすら気づかない奴もいるから
それに比べればマシ。 あくまで比較論だが。
62 ◆u2YjtUz8MU :03/01/07 19:34
色関係の本買ったから、また入門書が増えたよ。
これで何冊目だろう?少なくみても十冊はありそうだ…。
見きれない…。
63niniki ◆qz51dWf/xw :03/01/07 19:37
>>62
トリップ打ち間違え。
64スペースNo.な-74:03/01/07 19:56
入門書あたしもけっこーある。
身体の描き方とか。
漫画技法研究会ってとこから色々出てるやつ。
ここのは買わんほうが良い。
散々騙された。(笑)
65スペースNo.な-74:03/01/07 21:16
絵の練習をするとき、溜まってるなら抜いたほうがいいですか?
それとも練習し終わってから抜いたほうが効率的ですか?
66スペースNo.な-74:03/01/07 21:30
先、抜いた直後数分間の集中力は神の領域
67スペースNo.な-74:03/01/07 21:39
ムラムラシタラ迷わず抜いてる
俺的には気持ちを切り替えられて良い
68スペースNo.な-74:03/01/07 22:04
抜いたら何もしたくなる
6968:03/01/07 22:08
違った

抜いたら何もしたくなくなる
7065:03/01/07 22:43
ぅーん…いったいどっちだろ???
71スペースNo.な-74:03/01/07 23:07
ニョタイに限っては使い分けかなぁ。
エロエロなのを描きたければ、抜かずに妄想を絵に転化する。
エロ度は上がるが、好きな部位を強調してしまいやすくバランスが崩れやすい。
正確に形を取りたければ、抜いてから描く。
あくまでも漏れの場合ね。
72スペースNo.な-74:03/01/07 23:30
>>71
 非常に興味深い意見ですね。
 でも抜いてから描くと、この絵が可愛いかどうかの判断がしづらくなりませんか?
 
7371:03/01/07 23:59
漏れに限って言えば、それはないみたいッス。
抜いたあとというのは理性が効いている状態なので
客観的な判断がしやすいみたいです。
逆に、抜く前はリビドーで目が曇っているので
必要以上に巨チチだったり、無理な体勢だったりと
チェックが甘くなるようでつ。
74スペースNo.な-74:03/01/08 04:36
>必要以上に巨チチだったり

あるあるある。
75スペースNo.な-74:03/01/08 10:36
おジャ魔女どれみ最高!(;´Д’)ハァハァ
76スペースNo.な-74:03/01/08 11:25
抜いた後は何もやる気がしなくなるんだが。
77スペースNo.な-74:03/01/08 11:37
>>74
漏れはいつでも巨チチですが

>>76
抜いて小一時間ほどたってからかく
7877:03/01/08 11:38
>>74は73
79スペースNo.な-74:03/01/08 13:40
あるなー
尻フェチの俺は顔と尻をみせるため
身体を無理にひねった絵しか描いてないよ(藁
あとマムコ見えない体勢なのに無理に描いたりとか(;´Д`)
エロパワー恐るべし
8073:03/01/08 19:47
>77
実は漏れも常に巨チチですよ。
ただ、抜く前とあとでは許容範囲の限界値が変化するでつw

>79
そうなんだよー。
リビドーモードだと、無理なのに見えないとおさまらないんだよ(;´Д`)ウハー
漏れも私利は好きだー。
でも無理なアングルを無理なく見せるために
多少は画力が上がったんではないかと思っているよ。
エロはパワーだねぇ。
81スペースNo.な-74:03/01/09 05:51
さてと!・・・・・・・・
描くか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
82スペースNo.な-74:03/01/09 07:43
良い方法考えた
活動時間を夕方〜深夜以外にすれば

2chのレスは少ない

2chに常駐しなくてすむ

絵を描く時間ができる

ウマー
83スペースNo.な-74:03/01/09 07:46
一々ここで宣言してみる。
今から描くぞ!
終わる時は成果を発表してやるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
8483:03/01/09 11:49
4時間で用紙2枚……分の落描き

    ∧_∧   
 。・゚・(´Д⊂ヽ゚・。 もうだめぽ
  ⊂    ノ
    人  Y
   し (_
85スペースNo.な-74:03/01/09 11:58
5年くらい前に同人やめたんだけど、
最近また描きたくなっちゃって、、、。
5年も描いてないと、もうあの頃のレベルよりは
はるかに下がっちゃってるんでしょうか??
恐くて試し描きすらできない。
86スペースNo.な-74:03/01/09 12:26
どのみち描きたいんなら描くしかないし・・・・
87スペースNo.な-74:03/01/09 12:28
>>85
そんなに恐いなら描かない方がいいよ。
大丈夫、絵なんか描かなくても人間生きていける。
88スペースNo.な-74:03/01/09 16:12
5年前に同人活動はやめたけど絵は描きつづけていたというならともかく、
5年間描かずに生活できたということは>>85にとって絵を描く事はさして重
要なことではないのだろう。ならば別に無理して描く必要もない。
89スペースNo.な-74:03/01/09 16:15
つか、>>85はそんな事聞いてどうするんだw
90スペースNo.な-74:03/01/09 17:28
アングルによるパーツの描き分けがむずい
描いて知識を擦りこませないと覚えられんかのー
91スペースNo.な-74:03/01/09 17:30
>>90
うん
92スペースNo.な-74:03/01/09 17:37
なんか俺の回りで上手い絵描さんって,眼力が凄い人ばっかなんだけど。
描く時いくらノホホンとしてても,見る時にノホホンとしてる人は周りには居ない。
で,描けない描けないわからないわからないって人に限って,
モノを見る時には,さも退屈そうに詰らなそうに眺めて「まだ見るのか?」とか言いやがる。
意識集中して見たものなんか,そうそう忘れないし,
頭の中にイメージ浮かんでれば,回すくらい簡単だろうによー。

うう,愚痴だった! スマン!
93スペースNo.な-74:03/01/09 17:56
>頭の中にイメージ浮かんでれば,回すくらい簡単だろうによー。
禿堂。それが出来ない香具師がどうやって絵を描いているのか、ヲレには
不思議でしょうがない。
94スペースNo.な-74:03/01/09 18:00
>>93
↓こうやって描いてます
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
95スペースNo.な-74:03/01/09 18:21
なるほど!
こう描いてるのかw
切り返し方がいいなぁw
96スペースNo.な-74:03/01/09 19:30
みんなプロのアニメーターさんなんですか?
そんな簡単に頭の中で鮮明にイメージできたらみんなプロになれるじゃん
97スペースNo.な-74:03/01/09 19:37
>>90
知識というか形ですな。全て3次元形状で捉える。
98スペースNo.な-74:03/01/09 19:57
>>97
イメージの記憶だけでは頭の容量が追いつかないような気がするんですけど
それを補うために理論が必要だと思うんですが
99スペースNo.な-74:03/01/09 20:05
    \|/
   /⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │ ・◎・)< そーでもないよ
  │ ・  つ  \
  │ ・  │    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \_/
100スペースNo.な-74:03/01/09 20:07
>>98
>>94参照
101スペースNo.な-74:03/01/09 20:08
>>98
基本的に人間は脳にポリゴンエンジンみたいなのを持ってる。
性能の個人差とか性差もある。
102スペースNo.な-74:03/01/09 20:11
うーん、全体のイメージだけじゃなくて細部の形もじっくり観察しないと駄目だね・・・
103スペースNo.な-74:03/01/09 20:17
上手い人のイメージ力は、素人が思ってるよりもすごいのかな・・・
見たことのない世界はやぱり理解できん、精進しなくては・・・
104スペースNo.な-74:03/01/09 20:20
>>98
じゃ聞き方変えるといい。
記憶で出来る人はいいので、理論でやってる人の話が聞きたい、って。
自分ができないと思ってること人にやらされたって、モノにならないよ。
105スペースNo.な-74:03/01/09 20:23
あら、出遅れたか、まいいや
106九七:03/01/09 20:44
>>98
そりゃー全てを記憶しなくてもいいと思うけど、最低限、男女の人体の基本形状は
頭の中に入れた方が良いと思うよ。後のモノは3面図が資料としてあればOKだな。
(実際、人物以外のデッサンが狂ってても、素人の人は気が付かない場合が多い)

昔、3次元CADで設計(モデリング)をやっていた頃、確かに人によっては
物体を立体で捉える事は出来んかったな。努力不足か性能不足かは問わないが。
二次元絵の場合、パースの線を引きまくって、そこに形を乗っければ
誰でも立体的な絵は描けると思うけど、複雑な立体を把握できる人と
そうでない人が描いたモノには歴然とした差が出ると思うよ。
107スペースNo.な-74:03/01/09 20:46
>>104
むーん、理論に頼ると足かせになる気がしてきた
絵・画風・人体と多くのサンプルがあるから
それらを真似・アレンジしてれば良いかなって思ってた。
描くスピードを上げるにはイメージ力を鍛えるしかないね・・・。
どっちにしても近道探そうとしてる自分がいやだな
バンバン描け!>おれ
108スペースNo.な-74:03/01/09 20:49
3Dを一回やってみるといいよ
109スペースNo.な-74:03/01/09 21:48
もしくは既製品でいいからフィギャー作るとか
110スペースNo.な-74:03/01/09 22:02
「上手く描けない!ウワーン」
「描きたくない」
「だらだらだらだらだらd・・・これじゃだめぽ!」
「とりあえず描いてみよう」
「デキター!なんだ、思ってたより全然描けるじゃん」
「・・・・・・」
「・・・・・・・・・・・やっぱ激しく下手ぽ。」

ネガティブスパイラル!!!
111スペースNo.な-74:03/01/09 22:16
ムキーーーーーーーヽ(`Д´)ノ
脳内イメージと全然違うぞモルァ
イライラしてくるヽ(`Д´)ノムキーーーーーー
112スペースNo.な-74:03/01/09 22:33
¢(―_―)ニゲテチャダメダ…トリアエズ、カコウ。
113スペースNo.な-74:03/01/09 22:36
2ちゃんしながら絵を描く癖がついてしまった・・・
114スペースNo.な-74:03/01/09 22:39
>>113
描かないよりはいいよ
115スペースNo.な-74:03/01/10 00:02
>>113
おれもだ、、
息抜きタイムに必ず2ちゃん覗いてしまう、、
116niniki ◆qz51dWf/xw :03/01/10 00:23
この一週間ぐらい全然描いてない。
久々に、寝る前にでも頭の描き方練習しようっと…。
117スペースNo.な-74:03/01/10 00:39
描きたいものはどんどん浮かんで来るんだがね…技術がついてこない
118スペースNo.な-74:03/01/10 02:26
描いたものをうpしるところはあるますか?
119スペースNo.な-74:03/01/10 02:33
>>118

>>32にあるよ
120スペースNo.な-74:03/01/10 04:51
見せることを前提にするとやる気が出る
かもしれない
121スペースNo.な-74:03/01/10 04:59
自分のためじゃなくて、他人のためならなんかやる気出る
HP作るのが一番良いのかもしれない
122スペースNo.な-74:03/01/10 05:01
ここのヤツらはみんな引き篭もりなの?
俺はヒッキーです
123スペースNo.な-74:03/01/10 05:03
自虐的だから自分のためにできない
124スペースNo.な-74:03/01/10 05:26
サイト作っても掲示板作りづらいな。。。。。。。
返信が難しい、じかんかかっちゃう
125スペースNo.な-74:03/01/10 05:27
お絵描き掲示板巡るのがいいかな
126スペースNo.な-74:03/01/10 08:39
自分のためじゃなく他人のため、か。
それなら何とかやれそうな気がする。

気がするだけかもしれんが。
127スペースNo.な-74:03/01/10 10:00
人描くサイトの目次だよ
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html

ここイイ!!
128スペースNo.な-74:03/01/10 12:54
さんざガイシュツ
129スペースNo.な-74:03/01/10 16:57
>>127
ねえ、こんなのわざわざ見ないと人も描けないの?
年いくつよ?中学生以下ならぎりぎり許す。
130スペースNo.な-74:03/01/10 17:18
だってさ、、だってさ、、、( ´Д⊂ヽウエーン
131スペースNo.な-74:03/01/10 17:35
おれなんざ見ても描けないぞw

オエビで何度も撃沈中。
132スペースNo.な-74:03/01/10 18:36
絵を上達させるのに
なりふり構ってなんかいられないですよ。
133スペースNo.な-74:03/01/10 18:38
>>129
10万21歳だゴルァ
134スペースNo.な-74:03/01/10 18:43
ってか、127のサイトはある程度技術をつんでる香具師が行っても
結構参考になるぞ。中学生以下なら許すとか言ってる奴はさぞかし
絵がうまいんでしょうね?
135スペースNo.な-74:03/01/10 18:47
見直して見たけどすげえいい事かいてあんじゃん。
きっと>>129はプロ絵師なんだろうなあ。
136スペースNo.な-74:03/01/10 18:56
>>129
トレースとか模写の講座じゃないんだけど。意味解って言ってるのか?
137129:03/01/10 19:02
はい、プロですた。スマソ
がんがれ。仕事じゃなきゃ何をどう描いてもOKだ。
何年もクラの言いなりになってるのも辛いだよ。
138スペースNo.な-74:03/01/10 19:15
>>137
言われた事やってるしか能が無い負け組みのタワゴトや愚痴なんか
未来ある若者に聞かせるもんじゃないだろ。
139スペースNo.な-74:03/01/10 19:18
>仕事じゃなきゃ何をどう描いてもOKだ。
この発言には大いに同意だが、やはり中学生以下と言うのは
どう考えても煽りにしか取られない。
プロだからこそ基礎の大事さって知っているものだと思うのだけど・・・
140スペースNo.な-74:03/01/10 20:05
129は確実にヘタレ
127の絵描き>>>>超えられない壁>>>>>>ビスケット=えろたん≧129
141スペースNo.な-74:03/01/10 20:08
>>138
仕事ってある意味、苦しいもんだよ。
絵描きの中でも怠け者のわしが見てても、ここのヤツらは正直甘えてると思うんだよ。
夢だけじゃどうにもならないし、未来があるなんて言ってるだけで
努力してないんじゃダメダメじゃん。ここのタイトルがそれを示してる。

>>139
まあ、高校生でもいいんだけど、ああいう理屈もいいけど、
手を動かして描かなきゃ上達せえへんよ。
すこし煽られて、くっそーって思った方がいいんだよ。
だから頑張れって。
142スペースNo.な-74:03/01/10 20:30
>>141
食う清め
143スペースNo.な-74:03/01/10 20:42
>>141
とりあえずお前みたいな勘違い君の言ってる事より
127の絵師の言ってる事の方が参考になる事は確か
144スペースNo.な-74:03/01/10 21:00
>>133
ディーモン閣下
145スペースNo.な-74:03/01/10 21:28
>>141
その仕事、お前が好きでやって金もらってメシ食ってるんだから
愚痴はともかく、素人が勉強しようとしてるのを妨害するんじゃねえよ。
ましてや、あのサイト見る奴の最終目標は
お前みたいなヘタレプロになることだけじゃねえんだよ。

サイト見て理論把握するのと、実際に絵を書く実践は別物だろうが。
「上手く描けないからサイトなり参考書見る」って、そんくらいもわかんねえのか?
歳幾つだ?
お前は一切の美術・漫画・イラストの教育・指導・勉強もしなかったのかよ。

「煽られた方が良い」のは、お前だけに通じるやり方。
人に自分のやり方押し付けるな。

テメェで怠け者自任して、表層的な発言だけ見て
「甘えてる」だの「努力してない」だの大きなお世話だよ。
仕事のストレスをここで晴らしてる程度の作家なんて
実力見るまでもない。 たかが知れてるよ。
146スペースNo.な-74:03/01/10 22:55
ここって「プロ(絵を飯のタネとする人)になるスレ」じゃないんですけど
147通りすがり:03/01/10 22:58
というか>>127は練習するときとか参考にするもので
あれを見なきゃ描ける描けないは筋違いでないかい?
手を動かさなきゃ描けるようにならないってのは同意というか当り前だけどさ。
タイトル見て煽りたくなるのは分かるけどある意味ネタスレだろココ。
他スレでならともかくわざわざこのスレで>>141のようなこと言うのにどれほどの意味があるかな?
あんたの言うことはある部分もっともだが少し大人気ないよ、しかもプロが。
148スペースNo.な-74:03/01/10 23:01
上達したいけど”あえて”あんまり描かないスレ!

我々は描かないという崇高な目的を達成するために描いていないんだッ!!










ハァ?なに考えてんだ俺
149スペースNo.な-74:03/01/10 23:06
言い訳のための言い訳
150スペースNo.な-74 :03/01/10 23:07
ここは最小限の努力で最大限の効果を得ることを目的にしたスレです。
151スペースNo.な-74:03/01/10 23:16
>>150
ちげーよ。
ここはため息を漏らすスレだ。
152スペースNo.な-74:03/01/10 23:49
手を動かさなくてはうまくならない。
では、手を動かせない人が手を動かすにはどうしたらいいか?
153スペースNo.な-74:03/01/11 00:06
手を動かさなくても上手くなる方法を探す。
これ最凶。
154スペースNo.な-74:03/01/11 00:18
最優先事項(実行に移すのは極めて難しい)
・2chを止める(回線をカッターで切るorプロバイダを解約)
・オンラインゲームを止める(同上)
155スペースNo.な-74:03/01/11 03:43
おまえらの野望は何ですか?
156スペースNo.な-74:03/01/11 03:51
単行本一千万部(´∀`
157スペースNo.な-74:03/01/11 03:58
同人だけで生活(゚∀。

確かにオンラインゲームの中毒性はヤバイ
158スペースNo.な-74:03/01/11 04:11
楽隠居。(;゚∀゚)=3ムハー

159スペースNo.な-74:03/01/11 04:22
俺はトレス台を買ってから以前より描く様になったよ。
トレス台についてる傾斜が良かったみたいだ。
いつでも描ける様にトレス台の上には常に紙とシャーペンを置いてる。
160スペースNo.な-74:03/01/11 05:16
もう何ヶ月も描いてない。
自分の不甲斐なさに吐き気がする。
今じゃすっかり鬱病だよ。

絵を描く気にならないと言うか、何をする気にもならないんだよなぁ。
仕事やめて、しばらく休みたい。
161スペースNo.な-74:03/01/11 10:06
私も鬱病。調子イイ時にちょこちょこ描いてる
調子悪い時は薬飲んで寝てる。
早くこんな生活から脱出したい…・∴(ノд`)・:・
162スペースNo.な-74:03/01/11 10:18
>>155
すべてのガンプラを組み立ててみる。
163スペースNo.な-74:03/01/11 13:04
>>155
2chに自分の漫画のスレが立てられる。
164スペースNo.な-74:03/01/11 13:33
>>1632chに自分の漫画のスレが立てられる。

微妙な野望だなあ・・・望むべきでない形でないならすぐにでも
かなえられそうだけどw
165スペースNo.な-74:03/01/11 13:48
>>155
サークルで20冊くらい売る。
166スペースNo.な-74:03/01/11 16:07
大手になって小手を殴る
167スペースNo.な-74:03/01/11 17:36
超壁サークルになって毎回10冊の限定本を相手を選んで売る
168スペースNo.な-74:03/01/11 18:45
シャッタークラスになって落書き本を売りたい
169スペースNo.な-74:03/01/11 19:33
ワラタ   上達した先がそれかw
170スペースNo.な-74:03/01/11 23:45
野望のために絵を描け
171スペースNo.な-74:03/01/12 08:05
EverQuest日本語版のプレビューに当選しちまったよ。
またしばらく描かなくなりそうだ(ワラ
172スペースNo.な-74:03/01/12 10:47
>171
うううううううううらやますぃ!

廃人にならないでね(w
173スペースNo.な-74:03/01/12 13:59
>>171
わけわからないので、挫折しそうw
やっぱ絵を描く方が生産的だな…
174スペースNo.な-74:03/01/12 18:13
オマエ等野望がでかすぎます
175スペースNo.な-74:03/01/12 18:57
俺の野望:

右向きの顔が描ける様になる。
176スペースNo.な-74:03/01/12 19:01
俺の野望

プロクラスの絵をほむぱげに載せまくる
177スペースNo.な-74:03/01/12 20:16
>>175
おそれおおいな。
178スペースNo.な-74:03/01/12 21:20
>>175
左向きの顔を描いて、反転しても狂わないようになる。

くらいにしておいたらどうだろうか。
179スペースNo.な-74:03/01/12 22:01
一筆書きで、デンドロビウム+ステイメンを描ける様になる、
というのはライフワーク級の野望でしょうか?
180スペースNo.な-74:03/01/12 23:16
モレの野望

エロネタ自己補完
181スペースNo.な-74:03/01/12 23:36
漏れの野望
沙村広明の10分の1の画力を得る
182スペースNo.な-74:03/01/13 01:18
とりあえず、自分のスケッチブックに描いてみた。








明らかに駄目だった。
183スペースNo.な-74:03/01/13 02:28
俺の野望

自分のエロ絵で抜く。
今の絵じゃ到底抜けねー…。
184スペースNo.な-74:03/01/13 06:34
練習ばかりじゃやる気無くなる・・・
納得いくものを完成させたいが
今の実力じゃ完成させることすらできず
185スペースNo.な-74:03/01/13 06:42
>184
闇雲に練習する前に、練習のメニューを考えてみる
186スペースNo.な-74:03/01/13 07:23
考えつづけて3年。
もういい加減二つしたの香具師とかに追い越されてるのだがな。
187スペースNo.な-74:03/01/13 07:43
この世界はなるようにしかならない
188スペースNo.な-74:03/01/13 09:16
>>187
言い分けにしか聞こえないな
189スペースNo.な-74:03/01/13 09:19
190スペースNo.な-74:03/01/13 10:20
>>184
未だに完成の実力が無いって、どれだけ練習してきたの?

>>186
何を考えつづけてるの?
191スペースNo.な-74:03/01/13 10:27
いやがらせを受けても影でコツコツやってる人は偉いよな。
192スペースNo.な-74:03/01/13 18:25
具体的にどんな嫌がらせ?
193スペースNo.な-74:03/01/13 18:32
インク瓶に画鋲入れたりとか。
194スペースNo.な-74:03/01/13 18:49
やさしい人物画に氏ねってマジックで書いたり
195スペースNo.な-74:03/01/13 21:40
そういうことするのって女だよね?…まさか男でも…!?
196スペースNo.な-74:03/01/13 22:26
ホムペ荒らしとかか?
197スペースNo.な-74:03/01/14 03:44
ああ・・・
寝る直前になんないと描くきしねー
198スペースNo.な-74:03/01/14 04:15
>>197
一日に5回くらい寝る様にすれば良いんじゃない?
199スペースNo.な-74:03/01/14 10:03
トゥーシューズに画鋲は却下ですか?
200スペースNo.な-74:03/01/14 10:23
筆箱にカタツムリを入れる
201スペースNo.な-74:03/01/14 10:33
寝ている間に額に『肉』、と書かれている
202スペースNo.な-74:03/01/14 12:15
いじめ告白スレ!?
203スペースNo.な-74:03/01/14 17:13
上達・・・オマイラどんな練習してますか?
204スペースNo.な-74:03/01/14 18:57
絵を逆さまにし、目隠しして描く。
205スペースNo.な-74:03/01/14 19:01
肛門に鉛筆ツッコンで描く
足腰鍛えれて一石二鳥
206スペースNo.な-74:03/01/14 19:53
            ,,,,,,、:
            |“~’: .゙~~゙冖―-v,,__           悲  無  一  自
            ゙'!ll,,,_       : .゙゚゚''h,,,,,、_、      し  .意  日  分
         ,,l,".゙゙ll!!lllllllliiii,,,,,      lllllll,,,,,,,,,,.   み  味  の  の
      : .,,,iiillllllllii,,: ,,,, ゚゙゙゙゙!!!llllli,,    .,llllllllllllllllli,    と  な   終  す
    : ,,,illlllllllllllllllllllli,,.゙゙in,,,,,,,,,゙゙lli,,,,,..,,,,,llllllllllllllllllllll,   共  一  わ  べ
   ,,illllllllllllllllllllllllllllllli,,.'ョ,、 : : ゚l,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllli、 に  日   り  き
  .,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,l,lii,,ll!'°゙゙!!!!llllllllllllllllllllllllllll."  目  の   を  事
  .,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll°    ゚゙゙゙!!!lllllll!!!!!゙    覚  始  後  を
 .'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!l√        ゙゙l        め  ま  悔  し
 '《゙゙!!llllllllllllllllll゙゙゙!!llllll!゙゙_,,r゙,,,vr━rrx,,,,,、  .l        る  り   と  て
 .,l  .゙゙!゙゙゙l゙″ .,,xil━''゚° llf°     .゙”゙≒,.'ト      こ  は  共  い
 ,l    ,l°  .゙゚゙N,,,,_  l°         ゙''li,,.     と       に  な
 l:   ..,iぐ      l!lliiii,,li,,,    .ll,,,,,,,,,ii,、   'l.,,    に      眠  け
 l:   ,ト       ,,_  ゙゙゙lllllN,u,,rll,l'll'llllllllll,,、  .'ト     な      り   れ
 ト.,,rill、    ,,_ll巡《.m,,,i!!!!..l,ill!lliillf"゙llllllll!゙れi〕,、    る          ば
 ,|.l°.ト    .'!雨ll゙l!l「l┻ll゙llllliiil,,,゚“ ,,,,iilll!゙ .,「 ,!ト .゙ル
 '゙l` .ヒ     'も,,  ゙廴.ル`゙!!!゙ャl゙゙゙゙゙゙` .,,「.,l',ii,,,,lllぁ
  .レ  .ト      ゙┓ ゙”'''゙冖''''''゚'"   ,√l!l" 'ラl゙ll与
  廴 |:        .゚冖n,,、      ,,l°    .゚″
   ゚'=┛          `゙゙!r___,,,x,,「
207スペースNo.な-74:03/01/14 21:07
寝床で下書きして、ちゃぶ台でペン書きしてたが気分的に駄目だな。
と言うわけで、机の大掃除をした。ゴキブリまで潜んでて大変だったよ..
208スペースNo.な-74:03/01/14 21:10
机にゴキブリを忍ばせるのは酷いいじめですね.
209スペースNo.な-74:03/01/14 23:25
机の電灯買い換えてみた。


それだけ(藁
210スペースNo.な-74:03/01/14 23:43
貧乏なのに無理やりスキャナを買い換えた。しかも無駄に高い奴。
使わなきゃもったいないので多少やる気がでた(´・ω・`)
211スペースNo.な-74:03/01/15 00:26
つーか、自分用のお絵かき掲示板を設置して
そこに描くようにしてる。
212スペースNo.な-74:03/01/15 00:51
>>211
まさと?
213スペースNo.な-74:03/01/15 03:42
上達したいって言る癖に全然描かない奴っているよ
プー太郎で一日中暇なのにネットやってるだけの奴(w

かなり昔からHPやってるみたいだけど、全然上達してない
まあ一ヶ月にえんぴつ落書き2枚もかかないんじゃ無理だわな
214スペースNo.な-74:03/01/15 03:56
>>213
漏れの事だ…。・゚・(ノД`)・゚・。
215スペースNo.な-74:03/01/15 04:17
上達したくて描きまくってるのに(日に2時間半〜6時間を毎日)
全然絵が上手くならない俺より
描かずに下手なままのほうが精神衛生上よさそうだな(w

今日も上手くかけずに机に頭をぶつける日々だ
あぁイライラしてくる
216スペースNo.な-74:03/01/15 04:22
>>215
学ぶコツを掴み取るのが下手なのかも知れぬ。
それは他人との対比に尽きまつよ。
217213:03/01/15 04:28
ちなみにそいつのHPはかなりの癒し系
本人は極度のネガティブ思考の持ちぬし

最近は不幸レベルも安定しているようだが
ほぼ毎日更新される日記はあまりにも不幸な日常で
呪われているんじゃないかと思うくらい
218スペースNo.な-74:03/01/15 04:53
>>213
いつ頃から毎日描くようになったの?
まあがんばれや
219スペースNo.な-74:03/01/15 05:34
俺の一つ目の夢は
24時間耐久お絵掲巡りをして、いったいいつ寝てるんですか?と言われる事
220213:03/01/15 05:44
>>218
すまん、何言ってるのかわけ解からん
221スペースNo.な-74:03/01/15 05:48
わりぃ>>213じゃなくて215ですた
222スペースNo.な-74:03/01/15 06:07
223213:03/01/15 07:15
あ、なんだ(w
224スペースNo.な-74:03/01/15 08:04
お絵描き掲示板の覆い焼きとか水彩で塗るときさ
かなり計画的に使わないと綺麗にならなくない?
塗り難しいわ・・・・・
225スペースNo.な-74:03/01/15 15:49
>224
絵掲で水彩使ったことないや…
いっつもトーンで誤魔化してるよ。
(当然覆い焼きなど夢のまた夢)
こんな事ばっかりやってるから上達しないんだよなあ…
226wa:03/01/15 18:58
前スレでデッサン描く気起こすために
ボークスのフィギュア買ったと書いたのだが
どうにもうまく描けず、すでに放置。
なのに懲りずにまた少年フィギュアを
2体購入。それも放置して2ch三昧・・・もう
ダメぽ
227スペースNo.な-74:03/01/15 22:23
同じページを何回も巡回してるのはやばい・・・・、2chのスレもね
一日一回にすれば数時間浮くのに
228スペースNo.な-74:03/01/15 22:27
お絵書き掲示板を使うためには
まず新しいPCを買わんといかん・・
229スペースNo.な-74:03/01/16 00:05
一.命がけで描け
一.限界を超えて描け
一.夢を見て描け
一.自信を持って描け
一.思い切って描け
一.喰うのを忘れて描け
一.よく寝てから描け
一.明日も描け
一.最後まで描け
一.失敗したら新しいのを
また描け


島本和彦「燃えよペン」
熱血漫画家十訓より
230スペースNo.な-74:03/01/16 00:09
>228
私もそうだよ!(藁

次に買うときは気合と金を注いでハイスペックヘタレの初号を頂きたい。
231スペースNo.な-74:03/01/16 00:10
>>227
隣に紙と鉛筆を
232スペースNo.な-74:03/01/16 00:20
みんな、楽しんで描けよ。
やる気あんまり出ないのに無理やり頑張っても辛いだけだし、絵にもでるぞ。

人の事は言えないが(´・ω・‘)
233スペースNo.な-74:03/01/16 00:30
今年入ってから一度も描いてない・・・
234スペースNo.な-74:03/01/16 00:49
描いてて楽しいっつうかそれしか無いから、ってのが最近ペンを取る理由だな。
…しかしその癖にヘチャレとはこれ如何に。
235スペースNo.な-74:03/01/16 10:10
毎日12時間寝てるやつ→
236スペースNo.な-74:03/01/16 10:53
>>229
おお!元はそれだったのか!

良いねェ〜 買おうかな。
237スペースNo.な-74:03/01/16 15:12
238スペースNo.な-74:03/01/16 22:00
本作ったらさいてー16枚は描くじゃん
239山崎渉:03/01/16 22:01
(^^;
240世直し一揆:03/01/16 22:44
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
241スペースNo.な-74:03/01/16 22:54
血液型別の性格の統計結果は、洗脳によって生じる誤差
242スペースNo.な-74:03/01/16 23:24
描いてて楽しい、って人は「あんまり描いてない」ってことはないと思う。
描いてるけどうまくならない、って悩むかもしれないけど。

描くのが楽しいなんて思ったことないけど描けるようになったら世界が変わるかなと思いつつ
結局思ってるだけで描けない
243スペースNo.な-74:03/01/17 00:14
なんだか今年に入ってから描いた落書きの枚数が去年描いた枚数より多いのはどうよ。
244スペースNo.な-74:03/01/17 00:25
(・∀・)カエレ!!
245スペースNo.な-74:03/01/17 00:26
大学、フリーターと忙しくなって絵板でしか描かなくなった
中学、高校時代はアナログ描きまくりだったのだが…
オタク以外の趣味も広くなったからだろうか?PC買ってズボラに拍車がかかったからか?
2ch絵板では神!といわれ自分でもヘタなプロよりセンスはあると思う
入門書だけは結構あるくせにどれも一章読んで終わり
最近はバイトが終わったらメシ食ってこたつで朝5時まで2ちゃん
自分がどんどんつまらない人間になっていってるのが分かる…
たまに会う数少ない友達がすごい輝いてみえる…みじめだ……

だらだらと心境を語ってみた。今年で22だし親から就職せいと毎日言われるし
何だか…何だか。
絵、まじめに取り組みたいとは思ってるんだけど未使用の画材ばかりたまっていく。
246スペースNo.な-74:03/01/17 00:39
>>245
アレ? 俺こんな書き込みした覚えないぞ?
247245:03/01/17 01:06
なんつーかネットはじめて2ちゃん知ってから人生変わってしまったよ。
とりあえず気持ちきり変えるために土日で部屋大掃除する事にした。
このままじゃだめなんだよな…もう子供じゃないんだよな…
248スペースNo.な-74:03/01/17 01:11
つうか自分なぞ「どーせ勿体無いしすぐ使わなくなる」って画材すら買ってないぞ。
ここ数年で購入した画材っつえば漫画原稿用紙だけだ。

漫画原稿用紙って、画材?
249245:03/01/17 01:20
なんかね、やる気だけはあるんだけど
家帰るとパソコンにかじりついてヒッキーになってしまう。
描き始めてハマるとものすごい勢いで描けるんだけど
描きはじめる まで が猛烈に遅い。
試験勉強も一夜漬けどころか本番開始15分前に焦って始めるタイプ。
でも試験もなんでも世の中上手いこと逝ってしまうからな…
大器晩成タイプの人間だと信じたい。
250スペースNo.な-74:03/01/17 01:32
きょう回復スパスパ人間学で
ダイエットできない人とできる人との脳の違いをやってたんだけど
これって絵を描きつづける事と結構関係あるぞ
251スペースNo.な-74:03/01/17 01:42
>250
具体的におながいします。
252スペースNo.な-74:03/01/17 01:43
深夜についつい食べてしまうのでダイエットできないよ(158cm61kg…ヤバイ)
>250
良かったらどう関係あるのか教えてくだちい
253スペースNo.な-74:03/01/17 01:55
脳の構造が違うのに聞いてどうするの?
254スペースNo.な-74:03/01/17 02:13
>>245
現実を見ろ
まだ間に合うよ
大卒でへたなプロよりセンスがあるならデザイナー関係で就職目指せ
フリーター長いとどこも就職できなくなるぞ
いきなりフリーの絵描きになるにはその逃避癖では絶対無理
逃避癖直すか就職するか、鉄は熱いうちに打っとけ
255スペースNo.な-74:03/01/17 02:15
なんかさー、目ばっか肥えて手のほうがおっつかないんだよねー。
描きたいものが描きたいようにかけないから、描いてて楽しくないんだわ。
今日なんか一発奮起して練習しようと思ったけど、「プロになるわけでもねーのに
絵上手くなってどーすんだろ、25歳にもなって」と思っちゃってさ。
絵を描くこと自体やめようかって考えさえ浮かんだよ。どーしよ。
256245:03/01/17 02:24
>254
ごもっともだな…
大学ではなく美術系の短大なんで卒業して1年フリーター。
(就職活動なんて全くしてない)
今年もフリーターだと流石に親に申し訳ない…とは思いつつだらだら。
バイトで月10万かせいでるのに家事何もやってないしパラサイト状態だよな…
ゲーム会社に就職するにも作品集を作らねばならん。
(描いた作品は捨ててしまうのもあるがまず描かない)
幸か不幸か友人に誘われて夏にマンガのグループ展をすることになったので嫌でも描くことになるが。
チャンスとかいくらでもあるし、若くもあるし、ほんと自分次第なんだよね、、、
257スペースNo.な-74:03/01/17 02:26
2ちゃん見て
ふたばで大量に人様の絵を見て
その巡回コースだけで2時間を過ごし
目だけが肥えていき知識だけが肥えていき、、、
悪循環にはまり込んでしまってるよ
わかってるんだけど
頭ではわかってるんだけど
うう、、、
258245:03/01/17 02:40
>257
おもくそ私と同じ人種だなあ…
ところで即売会逝くとヤル気はすげー出るね(ハマってるジャンルないんで買う本ないが見てるだけで楽しい)
同人作ってがんがってる友人見てるとサクール参加も面白そうだけど。
で、ヤル気は出ても家に帰ると(ry
259スペースNo.な-74:03/01/17 02:42
スパスパ人間学のページだす。

http://www.tbs.co.jp/spaspa/2003/01/0916/0116.html
260スペースNo.な-74:03/01/17 03:19
>255
25超えると色々ツライな
261スペースNo.な-74:03/01/17 04:38
他人の絵見てるだけで目が肥えるってスゲーな。
俺は沢山絵を描いて初めて目が肥えたって感じだったよ。
262スペースNo.な-74:03/01/17 07:56
>>245
良いこと教えてやろう。
パソコンぶっ壊せ。
263スペースNo.な-74:03/01/17 10:01
ここにいるやつは俺も含めて
一言でいうと、効率が悪いんだよな、自分の能力の使い方を知らないというか
考え方を変えるだけ、一気に世界が広がる感じがするんだけどなー

・・・誰か助けてくれ・・・・・・・・・・・
264スペースNo.な-74:03/01/17 10:47
>一気に世界が広がる感じがするんだけどなー

気がしているうちは一生広がらないから安心しろ(w
265スペースNo.な-74:03/01/17 11:39
なんだっけ、クサナギのドラマ
「1年でやらない人は5年経っても10年経ってもやりません 」
266スペースNo.な-74:03/01/17 12:42
「明日からやろう」と言うヤツは結局何もしないというのは真理だろうなぁ。
やる気があるなら「今日」と言わず「今」からやるしなぁ。
267うっほうっほ:03/01/17 12:49
このスレ読んでると
「俺様ちゃんはやれば出来るんだろうけどやる気が出ない参ったなぁ。はっはっは」
って人が居るな。
268スペースNo.な-74:03/01/17 14:55
明日の俺は症候群というか
俺が本気を出せば症候群というか




俺がそうなんだよ、、(鬱
最近同人ゲストで頑張って16ページの絵ロマン画描いたのね
もうねエロ漫画家なんてへたればっかりじゃんとかいってた自分を刺し殺してやりたくなるような出来でしたよ、、
もうつまんない漫画でさ、、抜けないし、、、あきらかにへたれだし
すべての漫画家の皆様ごめんなさいと心の中で謝ったよ
269スペースNo.な-74:03/01/17 15:02
ほんじゃ、ま、やってみるか。
270255:03/01/17 15:25
>260
まあね…
25歳って微妙な年令ですわ、いろいろと。
271スペースNo.な-74:03/01/17 18:54
どちらにせよ
もうすぐこの世界も終わるし
272スペースNo.な-74:03/01/17 18:57
俺が食い止めるから安心して良いよ。
273スペースNo.な-74:03/01/17 20:43
みんな、合言葉は「今日から俺は!」だ!
274スペースNo.な-74:03/01/17 20:51
>255
目が肥えるのはいい。でも立体のなんたるか、何故そう描いてあるのか、
自分ならどう描くか、理解するレベルまで達しようとする努力がなければ、
良い絵、悪い絵は解っても自分の技術向上には結びつきにくいよ。
275スペースNo.な-74:03/01/17 21:19
276スペースNo.な-74:03/01/17 21:30
>268
チャンース到来!
「描けると思たのにやってみたら駄目ダターヨ」は
上達の登山道入り口だそうでつよ!
そっからがまた辛いんだが・・・(;´Д`)

今日から漏れは!!
277スペースNo.な-74:03/01/17 21:35
まぁ、完成させた意志力があるだけいいじゃない
漏れはかれこれ、ここ2年ほど同じネームいじっくってんのよ
この夏の本にこそ載せたいよねぇ
278スペースNo.な-74:03/01/17 21:54
今日なんて無駄に羽根ぼうきなんて買ってきちゃったよ!
開封してないトレース台まであるし何に使うんだよ!!
買って満足に使ってるのはペンタブくらいだよ
フォトショもイラレも宝の持ち腐れだよ
279スペースNo.な-74:03/01/17 22:31
>>276
「自分がヘタレであることに気づいた」ってことはいいことだよね。
絵を描いてみて「このままじゃ到底無理だ、頑張らなきゃ。」
と思うか、「このままじゃ到底無理だ、…まあいいか。」
と思うかが分かれ目。
280スペースNo.な-74:03/01/18 02:36
定期的にする質問ですが、みなさんの睡眠時間は何時間ですか?
281スペースNo.な-74:03/01/18 02:54
2時間から12時間>280
夜行性なんでバイトが早番の日は辛い
282スペースNo.な-74:03/01/18 03:35
>>280
10時間
283スペースNo.な-74:03/01/18 05:26
お絵掲でコメントくれる人は神様
284スペースNo.な-74:03/01/18 08:46
>>253
多分こういう奴は上達しない(w
285スペースNo.な-74:03/01/18 11:21
上達したくもないのに良く描いてる
286スペースNo.な-74:03/01/18 11:44
5時間から9時間
287スペースNo.な-74:03/01/18 18:42
微妙にデッサン力が怪しいんだよなー、微妙なんだけど
眼が乱視、はカンケーないか...
288スペースNo.な-74:03/01/18 19:17
視力良くなるいい方法ないかなー
289スペースNo.な-74:03/01/18 20:16
>>288
・ブルーベリーを食いまくる。
・夜中の星を見る。
・2ちゃんをやめる。
290スペースNo.な-74:03/01/18 22:55
>289
三番目が一番効果的だろうな・・・
291スペースNo.な-74:03/01/18 23:16
私は>289にプラスしてゲーム機封印すると良だろうな
292スペースNo.な-74:03/01/19 00:50
絵掲のコメント考えると時間かかりすぎて鬱になる・・・・
いつまでもそんなんじゃだめだよな、リハビリしていかないと
293スペースNo.な-74:03/01/19 00:58
なんか、コンタクトみたいなのをはめて視力が上がる病院(?)
みたいなのテレビでやってた。銀座の。
レポーターが0.03から0.2になってたよ。
10倍も上がるってすごいなーって思ったから、ずっと覚えてるんだけど。
294スペースNo.な-74:03/01/19 00:58
産みの苦しみ
295スペースNo.な-74:03/01/19 01:05
>>288
手術する
296スペースNo.な-74:03/01/19 01:14
角膜に傷をつけて屈折の具合を変えて視力を矯正する手術、
は実際にあるらしいぞ。結構効果抜群らしい。

ただ個人的にいくら目が良くなっても、本とモニターに向かってる生活は
改善されないので、メガネって器具で済ませとく方がマシなのかなぁと思ったり。
外向きの仕事する人やおしゃれっ子がメガネは嫌で、ってやるって意義は多分にあるらしい。
297スペースNo.な-74:03/01/19 02:35
タイとかだと安いんだよね〜その手術。
国内は保険が利かないかなんかでえらい高かったはず。
298スペースNo.な-74:03/01/19 02:36
さ、今から描くぞ。と、その前に風呂。。。
299スペースNo.な-74:03/01/19 02:59
手術でなくとも
目のピントを無理やり遠くに合わせる
特別製のコンタクトレンズをはめさせて
視力を回復させる香具師もあるらしい。
300スペースNo.な-74:03/01/19 03:14
>299
おお、そんなものまであるのか。
医療技術も進歩してるんだなー

漏れもちったあ進歩しないとな…
301スペースNo.な-74:03/01/19 04:53
お医者さんと同じくらい学校に金払って、
お医者さんと同じくらい年給貰ってたら、
俺も同じくらい頑張ろうかなという気にならなくもない。

外科医の方って手先が器用って有名だけど、絵とかどうなんでしょ。
302スペースNo.な-74:03/01/19 16:47
視力回復用のコンタクトレンズは寝てる間に使用する。
コンタクトレンズの目との接着面には細かな凹凸があり
付けているとその凹凸によって自然に角膜が変形し、
目から入った光の屈折が網膜の近くで光が焦点を結ぶようになるので
視力が回復することになる。

絵描きには大いに関係あるが、スレには関係ないのでsage
303スペースNo.な-74 :03/01/19 18:21
この話題、左右不同視のオレはどうすれば…。
ところで他の話題振ってみるが、みんな資料用に雑誌とかなんか買ってますか?
304スペースNo.な-74:03/01/19 18:59
流行の洋服を知るためにファッション誌を買ってます(800円もする(涙)
素っ裸や最中の画像はいくらでもネット上にあるのにねぇ・・・
305スペースNo.な-74:03/01/19 19:02
>>303
気にするな、俺は強度の赤緑色弱だ。赤緑色盲寸前…
彩色は理屈で考えることにしてるよ。
306スペースNo.な-74:03/01/19 21:21
>>304
本屋なんかにあるニッセンのカタログは無料だ。
そういう物でも充分使えるから活用しよう。



俺の場合は部屋の片隅でオブジェになりかけてるが…
307スペースNo.な-74:03/01/19 21:27
色弱はこのスレに関係ないだろ、たぶん

色よりも形を描けるようにならないとダメだからね
形を理解するようになると陰影も理解できるので色塗りにも影響するようなる
色弱は他人に補ってもらったりすれば良い
308スペースNo.な-74:03/01/19 21:28
男の裸の写真が欲しいんだけど
やっぱゲイなサイト以外ではないのかな?
309スペースNo.な-74:03/01/19 23:27
筋肉の本欲しいよなー。プロレス雑誌とかでもいいんでオススメあったら教えて欲すぃ!
自分は毎月違う雑誌買って(ギャル系からマダム系、もちろんメンズも)
るけどスレタイ通りにあんまり絵描いてないんでダメぽ…
いつか役たつ事を祈る。
310スペースNo.な-74:03/01/19 23:38
一匹、描いたし風呂入って寝るか
 
ギャランドゥ近辺が上手く賭けないので
昔のギャランドゥ剥きだしの外人ロック男の雑誌を、物置から引っ張り出さなきゃならない罠
311スペースNo.な-74:03/01/20 00:23
>>301
外科医が手先が器用だなんて聞いたこと無い、
器用さの基準がどうかは知らないけど絵描きのが器用そうだ。
さらにいえば工場で同じ仕事を繰り返してる職人さんは凄く器用そうだが。

外科医はいつも手を動かす訓練なぞしてないだろう。
仕事で縫う機会は多いだろうが、それは縫い子さんに遠く及ばない頻度。
ましてや手術では器用さが求められるわけではないと思う。
312スペースNo.な-74:03/01/20 00:33
漏れ絵描いてるけどめっちゃ不器用だyo!
しかし、もし手が使えなくなったら唯一の特技が…ガタガタ
313スペースNo.な-74:03/01/20 00:37
今日は昼に起きて夕食食うまでほぼ絵を描いてた。
充実したよ。
休日終わってから「この休み、何したっけ…」って思ってた今までと違う。
まあこれが続けられればいいわけだが…。
314スペースNo.な-74:03/01/20 00:38
自分で言うのもなんだけど、
めっちゃ器用なのに絵は下手です
デサーン力が無いんだよー・・・
315スペースNo.な-74:03/01/20 00:45
骨折なおしたりする外科医の話じゃなくて、
心臓直したり脳移植したりするブラックジャック級の外科医の話。
てか、実際心臓とか脊髄いじれるクラスのお医者さんは
年に700回とか手術して3年先まで予約いっぱいとか、そんな感じらしいですよ。
知り合いにはいないから真偽の程はわからんけど。

で、海外のドキュメンタリー番組で、そういう外科医の卵が手先の練習してる風景があって、
手の震えで壊してしまうような耳骨とか手術する時、手の震えを止める訓練が欲しいとか、
そんな話なんですけどね―。

あとその話の続きで、
手の震えはシャットアウトするけど、作業は手と同じように出来るマジックハンドの話とか
手だと大きく動きすぎるので、動きを何分の一かに縮小するマジックハンドの話とか、
まぁそんなのが欲しくなる位のシビアな世界の話ね。
316スペースNo.な-74:03/01/20 00:47
↑ 自分で言っててなんだけど、
その番組見てないとどうしようもない話なので、うん、メンゴ!
317スペースNo.な-74:03/01/20 00:47
器用さなんて、基礎体力程度のモンだろ。
基礎体力があっても、訓練無しでは何事も上手くできん。

ついでに、外科医をナメ腐っている>>311は、
不器用な外科医にあんな所やこんな所を切られたり縫われたりしてください。
318スペースNo.な-74:03/01/20 00:48
ヘボ医大生に練習台にされてアボーン
漫画やドラマだけじゃなくて実際起こりまくってるから怖いー
319スペースNo.な-74:03/01/20 01:30
つか、医者は世間知らずすぎて困る(´Д
いい年こいたジジイが、全く恥ずかしいったらありゃしない…



+激しくスレ違い+
320スペースNo.な-74:03/01/20 01:41
知ってる医者みんなやたらえらそうなんだよなー態度が…
321スペースNo.な-74:03/01/20 01:53
俺の知り合いもそうなってしまった。
やっぱああいう世界でもまれると嫌でも態度が
でかくなってしまうんだろうな。

あー上手くなりてー。まじで
322スペースNo.な-74:03/01/20 02:37
精神力を消費する努力ってしてますか?
323スペースNo.な-74:03/01/20 03:03
精神力量り売りするような真似は長持ちしないので控えてる。
手が覚えて、頭が考えて、精神的に落ちついて出来るメニューを目指してる。
絵なんて50年スパンでものになればいいやって感じで。

「今年プロになれなかったらあきらめる」
とかが精神力浪費系の最たるものかなぁ。
324スペースNo.な-74:03/01/20 03:27
>323
 そんなマッタリしててよくモティベーションが維持できるな。
 自分的には毎日なんかしてないと、やり始めるときつらいんだが…。
325スペースNo.な-74:03/01/20 04:18
勢いでやってると3ヶ月持たない人間だから、ムリせずやってるよ
ちゅうか毎日出来るようなことを毎日マッタリやってるんだってば。
326スペースNo.な-74:03/01/20 04:31
ふーん…絵以外にはどんな息抜きしてるの?
327スペースNo.な-74:03/01/20 04:49
今日は鬱だ
困ってる人を助ける気でやったことが全然見当違いだった・・・・
328スペースNo.な-74:03/01/20 04:53
>>326
325じゃないが、
アニメ鑑賞→エロゲー→プラモ→ラジコン→エアガン→軍事書籍→PC自作→同人→最初に戻る
でループしてるよ。そのとき興味があるもの以外手が出ないんだよな…
329スペースNo.な-74:03/01/20 05:01
325だが
絵描→粘土→3DCG→アニメ描→CGIいじり→2ch→絵チャット 
が3ヶ月単位くらいでループしてる。

328はすごいなぁ。2chやってないよ。
330328:03/01/20 05:03
>>329
すべて2chに関連板があるだろ。
331スペースNo.な-74:03/01/20 05:23
息抜のループの話だったのか・・・
332328:03/01/20 05:46
おかげで時間も金も掛かってしょうがない
333スペースNo.な-74:03/01/20 11:19
みんなフリーター?
334スペースNo.な-74:03/01/20 11:51
ヒッキー
335スペースNo.な-74:03/01/20 11:55
おい!お前ら!
アナログ以外はお絵描き掲示板でしか書いたこと無かったんだけど・・・・
openCanvasってやつ遣ってみたら落書きしやすかった
筆圧感知してくれるからかな?
ドット単位の修正してたのがアフォみたいだ・・・
336スペースNo.な-74:03/01/20 17:08
ちょっと妄想した
思いえがいた事をパッパと描き出せるようになったら
すごいだろうな〜わくわくするな〜アレやコレも・・・ウフフ
と妙にハイテンションになります
337スペースNo.な-74:03/01/20 17:33
>>336
ふくやまけいこの漫画で、そんなネタ有ったなぁ。
338スペースNo.な-74:03/01/20 18:32
>>336
本当妄想の通りに描けたら漏れも大作家なのにな(w
とはいえ人間は大体何某かの影響受けているから
改めて整理してみると、「あれっ?これって○○じゃん」
となってしまう罠。
339スペースNo.な-74:03/01/20 22:58
そんなにたくさんの趣味を両立できるのがすごい。
俺は面白いアニメにハマると絵がつまんなくなる。
340スペースNo.な-74:03/01/21 01:31
妄想を絵に描きたいからペンを走らせてるのであって…
341スペースNo.な-74:03/01/21 01:31
1年くらい前に模写したお題をまた模写してみたら
1年くらい前のものより劣ってる・・・何故!?
やる気の問題なのかなあ
342スペースNo.な-74:03/01/21 23:09
>>341
その御題はなにですか。
343スペースNo.な-74:03/01/21 23:30
ああ…今年は22。就職しなくちゃ親もキレそうだよ
もうちょっとフリーターつか自由でいたいよ
344スペースNo.な-74:03/01/21 23:54
>>343
「売れないくせにまだやってんの?」

とか言われるよな…

アハハ
345スペースNo.な-74:03/01/22 00:53
>>343
 テンパるなよ
346343:03/01/22 01:15
同人はやってないよw
あんまり絵描いてねー中途半端なヲタです
347スペースNo.な-74:03/01/22 08:49
立体視せねば・・・・・
348スペースNo.な-74:03/01/22 13:35
ヘタレ絵すぎてやる気が出ない
へろへろへろ〜
349スペースNo.な-74:03/01/22 15:19
今年21でプーだよ。あはは。

就職活動中と言い続けて早一年。
上手くなりたいし、会社に送るための作品作りもしなくちゃだけど、
結局あんまり描いてない。

エロゲの原画とかって下手糞多いなーとか馬鹿にしてたけど、
あいつら日産3枚とか平気でやらされてるんだよな…。スゲ−...
350スペースNo.な-74:03/01/22 15:35
なんだかんだ言って
上達を実感してたり・・・
351スペースNo.な-74:03/01/22 15:57
エロゲーの原画でメシ食おうって…バカ?
352スペースNo.な-74:03/01/22 16:08
21歳。
2000年までHP無し君だったけど、妄想日記と2ちゃんに晒されて
三年で20万ヒット稼いだ。一度やってみなよ。
初回のみだけど、少年漫画板に晒されればかなりのヒット数(1日500ヒットくらい)稼げる。
稼ぐだけ稼いで荒らしは相手にせずにアク禁かけることもできるし、狐白で日記か掲示板に
思い切って純粋さを装えば50パーセントで愛でられる。
更新する暇なきゃオフラインで蔵馬萌えすればいいだけ。現実逃避になる。
蔵梅交換日記とかエロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1040649851

353スペースNo.な-74:03/01/22 16:09
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
354スペースNo.な-74:03/01/22 16:12
エロゲのCG、1枚あたり2〜3万だっけ?
355スペースNo.な-74:03/01/22 16:16
・・・ソレはヒット後の単価・・・
356スペースNo.な-74:03/01/22 16:28
あ、CGが塗り(グラフィッカー)のことだったら知らないや。
原画家で当たった後そのぐらいになった人知ってるけど。
最初はその十分の一ぐらいが相場とか。
357スペースNo.な-74:03/01/22 18:12
一日何時間練習したか、晒してみよう。俺は明日報告しよう。
358スペースNo.な-74:03/01/22 18:27
ノウハウ板の6割はただ絵を描くのが好きな人だと思うよ
359スペースNo.な-74:03/01/22 19:46
>349
漏れなんか今年で22だよ…
>357
ここ一年0時間だ…やべー
360ソワ信:03/01/22 22:09
筋肉とかは何となく理解してきたが、
顔の描き方は1年前とおんなじでヘタなまんまだ…
361スペースNo.な-74:03/01/22 22:25
”なんとなく”だから顔が描けないんだよ(w
362スペースNo.な-74:03/01/22 23:02
>>360
そんなことより
まじで東復活するの?
363wa:03/01/22 23:55
なんか顔かくと目鼻が一部に寄っちゃうんだ
なおらない。鬱。

体も当然ながら全くかけない

364スペースNo.な-74:03/01/22 23:57
俺はPCに取り込んでから写真屋で修正しちゃうけど>顔のパーツのズレ
365スペースNo.な-74:03/01/23 00:01
>>363
実物をじっくりみて描いて
人間の顔のバランスを脳と手に刻め
366スペースNo.な-74:03/01/23 00:04
・補助線とアタリを駆使する。
・裏から透かして見る。
・最終手段>>364
367スペースNo.な-74:03/01/23 00:33
アタリつけて描いても左右反転するとガタガタ…鬱だ
368スペースNo.な-74:03/01/23 02:17
>>364
紙に描いた時点で気がつかないと上達しないよ。
というか、手癖で描いているのではないですか?
顔パーツ描く順番もいつも一定とか。
369357:03/01/23 07:56
昨日は一時間半。もっとやらねーと。
>>363
A・ルーミスの「やさしい手と顔の書き方」をお勧めする。
実を言うと顔の教本はそれしか持ってないのだがな。

格ゲーのムックをポーズ集代わりにしている奴って、どれくらいいるのだろうか。
370スペースNo.な-74:03/01/23 11:02
絵掲で思考錯誤してるとあっという間に時間が過ぎていく
これだと時間の割に上達はしない・・・
タブが小さくて描き難いからだろうな
371スペースNo.な-74:03/01/23 11:05
090−6645−9786
372スペースNo.な-74:03/01/24 00:48
>>370
がんばって金貯めて、デカイ奴買え。
それで上達が速くなるなら、安いもんだ。
373スペースNo.な-74:03/01/24 03:39
うーん…睡眠不足だと鬱になるんですが…でも…時間ないし…鬱鬱鬱
374スペースNo.な-74:03/01/24 06:29
適当楽描き練習 連描きOK!(1日10枚まで)
http://w3.oekakies.com/p/tekitou/p.cgi
借りますた。下書きでもなんでもいいです練習に使ってください。
375スペースNo.な-74:03/01/24 06:34
http://jsweb.muvc.net/index.html
  ★こんなサイト見つけました★ 
376スペースNo.な-74:03/01/24 07:36
>>374
一人10枚? みんなで10枚?
377スペースNo.な-74:03/01/24 07:49
>>374
たてたばかりだから当たり前なんだろうけど、
誰一人として描いてないのがこのスレらしくて笑えたw
378357:03/01/24 07:57
昨日は一時間描いた。

>>373
ここ役に立つかも。
ttp://www.maruhachi.com/nemuri.html
379スペースNo.な-74:03/01/24 08:00
>>376一人1日10枚までです
380スペースNo.な-74:03/01/24 11:29
さっきさぁ日テレで千と千尋の特番やってたんだけど
ヤツのアニメは好きじゃないけど絵はすげぇ上手ぇよなぁ
あんなすらすら迷い線なしで絵を描けたらたのすぃだろうなぁ(´ー`)
381スペースNo.な-74:03/01/24 13:45
宮崎が描いてたの?
382スペースNo.な-74:03/01/24 15:55
>>381
うむ
383スペースNo.な-74:03/01/24 18:35
まぁ確実に
ここにいる奴の1000倍の量は描いてるはずだからな
384スペースNo.な-74:03/01/24 18:44
漏れなんかは年に10枚くらいしか描かない上、落書きも一切やらないから
10万倍どころじゃないかも。










鬱氏
385スペースNo.な-74 :03/01/24 19:02
あはは、下書きも満足にできないから色も塗ったことないや、オレ。
386スペースNo.な-74:03/01/24 19:10
でも上手くなりたいの?
387スペースNo.な-74:03/01/24 19:12
アホみたいな安月給で働いてるアニメーターのほうがそこらへんのイラストレーターより実力があったりする
388スペースNo.な-74:03/01/24 20:01
アホみたいな安月給のイラストレーターも多いんだけどね。
大日本アニメーター教の信者はどこ行っても見掛けるなぁ。
389スペースNo.な-74:03/01/24 20:37
アニメーターもイラストレーターも漫画家も実力ある奴もいればヘタレもいる。
ヘタしたら素人に負けている場合もあるかも・・・。
そう考えたら実に平等な世界かもね。絵描きの世界は。

390スペースNo.な-74:03/01/25 05:55
絵描きとかになってやるーっと勘当宣言をされてまでして
家を出て(既に出てはいたが)3年目。
追い詰めれば死に物狂いでやるだろうと思ってたのに。
もうすぐ30だよぉ。今日も2ちゃん&MX。ぎゃはっ。
391スペースNo.な-74:03/01/25 06:04
392スペースNo.な-74:03/01/25 06:18
>>390
藻前は漏れか?
393スペースNo.な-74:03/01/25 07:24
>>390
首吊って次の人生に賭けれ(藁
394スペースNo.な-74:03/01/25 11:08
それで生活できてるんだから羨ましい
いいアルバイト見つけたの?
395スペースNo.な-74:03/01/25 12:19
>>390
お逝きなさい
396スペースNo.な-74:03/01/25 13:23
ネットできてる時点で全然追詰められてないだろ(w
397スペースNo.な-74:03/01/25 17:11
今おっきしたの。今日は休みなので今日こそ、な。
倹約&半ヒキで、平均時給900円で月150時間も働けば余裕ではないが十分。
少なくともネット・ケータイ・タバコ代は出る。酒代はキツイ。年金は払ってない。
30前でフリーターは追い詰められてるだろぉ?
どこまで追い詰められたら「追い詰められてる」の?
398wa:03/01/25 18:41
一応家族に邪魔されず集中して絵を描くため
上京したのに現実は前以上に2chの誘惑に
勝てん毎日・・・

それ以外は仕事と家事で終わっちゃうし
28才になっちまったし。10年後も
絵を描かねばと焦りつつ2chやってそうだ
399スペースNo.な-74:03/01/25 18:49
>>390
エロゲの色塗りの仕事でもして、コネ+カネを稼いだら?
400スペースNo.な-74:03/01/25 19:20
今だ!400ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
401スペースNo.な-74 :03/01/25 19:31
泣き言いってないで描けよ。
402スペースNo.な-74:03/01/26 00:28
泣いてもええけど描かなあかんて。
403スペースNo.な-74:03/01/26 04:02
つーか、手動かせ。
404スペースNo.な-74:03/01/26 05:19
>>403
シコシコしてます・・・・ウッ
405スペースNo.な-74:03/01/26 08:59
マスかいてもええけど絵描かなあかんて。
406スペースNo.な-74:03/01/26 09:02
カイたらカイた分だけ上手くなるもんや(マスが
407スペースNo.な-74:03/01/26 11:14
中学・高校の頃は左手でかいてたんですが二十歳過ぎてからは専ら右手でかいてますね(マスを
408スペースNo.な-74:03/01/26 11:36
よくわからないんですが、どこをこすってるんですか?
SAOをしごいてるのか、KITOUをこすってるのか、
KITOUも表と裏どっちに重点を置くかで手のストロークが全く変わりそうですが、
こんなことはずかしくて周りの人には聞けません。
409スペースNo.な-74:03/01/26 11:46
盛り上がって参りました(股間が)
410スペースNo.な-74:03/01/26 12:22
>>406>>407その筆使いをイカして描け。
411スペースNo.な-74:03/01/26 21:19
>408
大きくカク時はSAO全体を使って勢良くカキます。
小さくカク時はKITOUを摘む感じでカキます。
僕はどちらかというと裏を重点に力を銜えてる感じですかね
といっても、全体的に柔らかいタッチでカイてます。
412スペースNo.な-74:03/01/26 22:31
ある意味ぷららのひとは羨ましいな・・・・・2chを辞めることができるかもしれない・・・・・







でも多分無理だよね
413スペースNo.な-74:03/01/26 23:05
ぷららがどうかしたん?
詳細キヴォン。
414スペースNo.な-74:03/01/26 23:28
415スペースNo.な-74:03/01/28 15:20
みんなどこいったの?
416スペースNo.な-74:03/01/28 15:36
鬱鬱鬱々鬱鬱鬱々う撃つ鬱々ツウ痛鬱々鬱鬱々鬱鬱々
417スペースNo.な-74:03/01/28 16:02
昔(約6年間)で描いた絵を引っ張り出してきた、およそ500枚
もっとあったけど紛失。。。
絵は見た瞬間破きたくなるほどだったけど
いろんな事に挑戦してるし、かくぞーって気力がビンビン伝わってくる。。。

去年なんて10枚くらいしか描かなかったけど
今年は初心に戻っていっぱい描きたいと思いますた(TДT

肥えるのは目ばかりなり。。
418スペースNo.な-74:03/01/28 16:21
漏れは去年1年間で1000枚描いてるぞ
なんでこんなに描いてるんだろ
(´ー`)そのわりにはたいして進歩してねーけどな
419スペースNo.な-74:03/01/28 16:56
>>412
数年後、
「あの時ぷららホストの荒らしが出現してくれなかったら、
何も目標に向かって努力する事無くつまらない人生を歩んでいたと思います。
今は子供の頃からなりたかった漫画家になれて充実した人生を送っています。」

なぁんて
420スペースNo.な-74:03/01/28 17:30
【CCG】カードカードゲッター phase02
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1030763568/l50

◆本体TOP
ttp://www.if-ccg.com

絵を毎日描きたいならこのゲームすべし。
描いた絵がカードになって他のPCに貰われるゲーム。
一日1枚カードだせるから絵の上達の助けになるよ。
フリーはロハだから来るだけ来てみ

421スペースNo.な-74:03/01/28 21:15
>420
IFが痛いから参加しません
422スペースNo.な-74:03/01/29 01:29
>>420
自分の絵が強くなっていったらやる気出そうだ・・・・
423スペースNo.な-74:03/01/29 02:08
死羽age
424スペースNo.な-74:03/01/30 17:19
トリップつけたやつは最近どうよ

俺はなんとか毎日描いてるが、いやいやっぽくて辛いな
どれだけ続けたら描くのに抵抗なくなるんだろう
425スペースNo.な-74:03/01/30 19:06
最近はA4の紙に5枚くらい毎日描いてる
でもスターオーシャン3でたらまた描かなくなりそう(´・ω・`)
426スペースNo.な-74:03/02/02 01:20
このスレ久々に見たが未だほとんど描いてない・・・
今年入ってから5時間未満...。
427スペースNo.な-74:03/02/02 01:32
ネガティブスパイラル!!!
428スペースNo.な-74:03/02/02 01:57
絵を描きたいのにも関わらずテスト三昧・・・どうなっとんだゴルァ!!
進級危ないからやらないわけにもいかんし・・これが試練と言う奴なのか!?
それに美術部の課題の絵も描かないと。まあこっちは楽しいけど、ただマンガを描きたい・・
429スペースNo.な-74:03/02/02 08:58
>>428
うまくなる奴は進級なんてしないよ?
テストがあるからって描かない奴は負け組だね。
430スペースNo.な-74 :03/02/02 11:11
上手くじゃなくて、完成させることを当面の目標にしてみます…。
431スペースNo.な-74:03/02/02 19:02
漏れも・・・
432スペースNo.な-74:03/02/03 00:56
結局今日も描かずじまい・・・
433スペースNo.な-74:03/02/03 01:18
【夜勤★さんが語る】2ch閉鎖ほぼ決定
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044198624/

・・・・・2ch辞めたら描くようになるかな・・・・多分無理かな・・・・・
434スペースNo.な-74:03/02/03 01:19
最近忙しくて描いてないなー…というのは「逃げ」か…。
435スペースNo.な-74:03/02/03 02:13
『八割二割の法則』ってご存知ですか?
何かを創る時に、作品の八割は二割の労力でできるが残りの二割をつくるのに
八割の労力が必要というヤツです。

最近絵を完成させる事が出来なくなってるんだけど、これって二割の労力しか
使ってないって事ですかね。
436スペースNo.な-74:03/02/03 18:06
おいおい、みんな頑張れよ…
俺は毎日全身クロッキー15枚やってるぞ、かれこれ2ヶ月続いてるよ。
だけど昨日、「あんま上達しねぇし、もうやめてやろう」って思った。
けどま、せっかく2ヶ月続いたんだし…って思って、深夜に描き始めたよ。
そしたら次の日はちょっとだけうまくなってた…
437スペースNo.な-74:03/02/03 21:25
幻覚だよ…
438スペースNo.な-74:03/02/03 21:47
>>437
シッ!!
せっかく本人がその気になってるんだから。
439スペースNo.な-74:03/02/04 07:57
オマイラ!

デッサン人形使ってますですか?
440スペースNo.な-74:03/02/04 08:03
デサーン人形でなく、ドラゴンモデルのMACV−SOG:ロンさんを使ってますがナニカ(・∀・)
胡座まで組めるのはたいしたもんだが、肩のスイングが無いのはツライ

まあ、そこまではどうにもならんか
441スペースNo.な-74:03/02/04 10:48
デッサン人形は人間ではない。この完結明瞭な事実が理解できないうちは
何千枚描こうがヘタレである。
442スペースNo.な-74:03/02/04 11:02
デッサン人形は目で見ることが出来る。
見ることが出来るってことは描くことが出来るってことだ。
絵描に他にどんな不足があろう。
443スペースNo.な-74:03/02/04 12:07
>>441
アクショントイをいじって「デッサン」とか「絵描」とか言ってる香具師の
レベル考えれば「言っても無駄」だと思われ。
444スペースNo.な-74:03/02/04 16:34
今のままなら今のまま〜♪
445スペースNo.な-74:03/02/04 16:47
札幌雪祭りで今年もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021021179
446スペースNo.な-74:03/02/04 19:24
えー
デッサン人形は人のかたちを
大雑把にとるのに役立つと思うんだけどな〜
447スペースNo.な-74:03/02/04 19:46
俺この間、針金と紙粘土でポーズ人形作ったよ。
デッサン人形は肩のつながりが無いし無理な体勢させると不自然になるから。
とはいえ俺が作ったヤツも微妙な出来だが…。
フィギュアサイズの稼動する骨の模型(標本?)があったら欲しいのだが。
448スペースNo.な-74:03/02/04 20:42
>>447
理科系のショップで売ってるの見たような。
稼動するか分からんけど。
449スペースNo.な-74:03/02/04 21:41
デッサン人形って基本的に美術用品
で、これはちゃんとした人体解剖知識がないと意味のないもので、
動かせば分かるけど、実際の人間の稼動と違う動きになるでしょ
デッサン人形の本来の役目はアタリ(比率、重心、空間)をはかる為の物
450スペースNo.な-74 :03/02/04 22:17
>>449
そうですね。
451スペースNo.な-74:03/02/04 22:29
なんつーか、鎖骨のカーブが再現されている人形がホスィ・・・

つーか、体の側面描くのが苦手な俺。
452スペースNo.な-74:03/02/04 22:34
上手な人と話したときもそんなこと言ってたなー
人間の動きは全部つながっている、たとえば片手を挙げただけでも
別の部分の重心などが変わってくる。それが人形では再現できないから、
人形だけを見ての人体のデッサンは不自然になる、避けたほうがよいって。
453スペースNo.な-74:03/02/04 22:36
リカチャンにも鎖骨はあるようですがだめですか。>>451
454スペースNo.な-74:03/02/04 23:49
やばえドンドンお絵かき時間が少なくなってる\\\
明日起きたらすぐ描こう
455スペースNo.な-74:03/02/05 00:24
申込書にカット描くときと
締切前の1〜2ヶ月。
計年間4回しか描いてないや。
456スペースNo.な-74:03/02/05 00:29
>>454
寝る前はそう思っても起きて2chチェックしたらあっという間に昼近くになってる罠
457スペースNo.な-74:03/02/05 00:33
程よい眠気をハイテンションに変換するにはどうすれば・・・・
458スペースNo.な-74:03/02/05 00:38
仕事から帰った後はとりあえず寝る時間まで起きているだけで精一杯。あああ。
459スペースNo.な-74:03/02/05 01:16
>>457
クスリ
460スペースNo.な-74:03/02/05 02:14
チャットに集まって叱咤しあいながら描いてみるとか。
461スペースNo.な-74:03/02/05 03:28
チャットにハマって描けなくなっちゃったYO
462スペースNo.な-74:03/02/05 06:31
463スペースNo.な-74:03/02/05 08:37
デッサン人形じゃないけど。

立体を作ると絵が上手くなるって本当?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1034789406/
464スペースNo.な-74:03/02/05 10:04
多分うそ。

現実には両方上手い人は両方上手いってだけの話。
てか立体とれる絵描さんでちょろっと粘土いじって作れちゃう人が結構いるんだけど
モデラーさんから見ても嫉妬出来る状況らしいよ。
出来る本人からしてみれば一つのスキルが2つの方向に発露してるだけだろうけど、
どっちかがあるんなら現時点で苦労はしてないでしょ。
そんなもんだから上達法といえる確証はないとおもう。

んなこといったらデッサンで絵が上手くなる保証もないけどね。
なんかのキッカケでコツが掴めるかもしんないから、駄目元で始めてみる分にはいいと思う。
たまに別のことやると気晴らしになるし、絵で描けないモノを立体だと別の切り口でいじれるのも楽しいもんだし。
465スペースNo.な-74:03/02/05 19:32
全身の骨格・筋肉を一度見ておくと体を描き易くなって
見る前より絵に違和感を感じなくなった

・・・あくまで個人的な実体験だけどね
466スペースNo.な-74:03/02/05 22:11
立体に手出したって、モノになるの?
467スペースNo.な-74:03/02/05 22:39
>>466
結局観察して特徴を・・・に繋がるんだろうかと
468スペースNo.な-74:03/02/05 23:15
「A・O・N」 作・道元宗紀(みちもとむねのり)

2月4日に1巻が発売されたばっかなんだけど(全2巻予定)
この漫画、ここの住人に是非勧めたい。
ジャンプで連載されてたけど
「コロコロ系のキモイ絵でプロレス漫画、おまけに説教多い」
てな感じで、即打ち切りにされてしまった。
しかしこの漫画「夢」がテーマになっている。
自分のやりたいことに突っ走るDQN主人公。
夢に対して何らかのフィルターがかかってる敵キャラたち。
2度打ち切り経験のある作者だから説教も説得力がある。
説教や心理描写で文字が多いから、読み返すほどに深みが増す。
打ち切り漫画だから大きい書店じゃないと置いてないかもしれないが…。
469スペースNo.な-74:03/02/05 23:28
>>DQN主人公
これで見る気がおきなくなった
470スペースNo.な-74:03/02/05 23:30
うおおおおおおおおお
眠い・・・・・・
起きてから10時間経ったらもうねむいやる気でないぼーっとしてるだけ
それまでにかかなくては・・・・・・・・・・・・・・・
471458:03/02/05 23:54
駄目だ。仕事が終わった後は、集中力の欠片もねぇ。ペインターを起動する気力すら湧かねぇ・・・。
472471:03/02/05 23:56
>>470
無職か学生さん?羨ましいのう。
473スペースNo.な-74:03/02/06 00:02
あああ・・・俺も今月から会社勤めだよう・・・
仕事しながら絵が描けるか激しく心配・・・(;´Д`)
474スペースNo.な-74:03/02/06 00:10
>>473
漏れには無理だった。鬱死
475スペースNo.な-74:03/02/06 00:19
趣味で絵を描くだけなら、仕事しながらでも十分楽しめる。
問題は上達したいと言う事だ。
この両立は不可能ではないか?
476473:03/02/06 00:20
趣味で描いてるだけなんだけれど、やっぱり上手くなりたい・・・・ってのは欲張り?
477スペースNo.な-74:03/02/06 00:24
>>476
欲張りですよ。
どうせならアニメータでもやるなどその系統の仕事に就けば問題は解決しますがね。
通常の所得もあり幸せも求めるのと、絵描きは両立しないのではと。
478スペースNo.な-74:03/02/06 00:28
>>476
芸は身を助けるって言うし何かしらの趣味に向上心を持つのは
いいと思いますよ
趣味と仕事に区別が出来る人の話ですが
479スペースNo.な-74:03/02/06 00:33
仕事始めるとどんどん下手になってく。
維持するのがやっと。

昔上手いと思ってた人が仕事で絵かかなくなって、
へたれになってたのにはショックだった。
480スペースNo.な-74:03/02/06 00:35
>468
あの絵柄は好きだったなー。(少年誌向にしては整いすぎてた感じだが)

上達するにはやっぱりある程度の数と試行錯誤をこなさなきゃなんないから、
隙あらば筆をとってるような人でないなら
5年10年くらいでまったり構えてみるしかないんじゃ・・・
481471:03/02/06 00:55
>>477
おいおい・・・。それじゃあこれから絵を始めようっていう自分はどうなるんだよ(泣)。
482スペースNo.な-74 :03/02/06 01:52
とりあえず、空いた時間を全部絵の時間にあててから鬱になるように、っと。
483スペースNo.な-74:03/02/06 05:28
本当に絵を描くのが好き、もしくは
本気で絵の技術を向上させようとしてる人は、
仕事で忙しかろうがなんだろうが
時間を作って絵を描くものなんですよ
484スペースNo.な-74:03/02/06 05:53
>>483
そうそう、こんなとこに書き込みなんてせずにね



………激しく自己嫌悪………。
485スペースNo.な-74:03/02/06 05:58
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
★管理人オススメ★
486スペースNo.な-74:03/02/06 19:38
自分は本当に絵を描くのが好きなのか、と考えていたらどうにもおかしい答えがでた。

俺が好きだったのは、自分の力でで上手い(と思える)絵を描ける、ということが好きだったんだ。
絵を描く、という行為自体は、あまり好きじゃないのかもしれない。
現に、できあがった絵が下手(に見える)絵だと、凄く不快な気分になる。

ジコケンオ!
487スペースNo.な-74:03/02/06 21:08
>>484 >>486
いんでね?
488スペースNo.な-74:03/02/06 23:10
上手い絵を描くカコイイ自分を夢想してたって訳だな
489スペースNo.な-74:03/02/07 00:16
>>488
そういう事じゃなくて、思い通りに好きな絵を描けると言うことが好き、つー事です。
490スペースNo.な-74:03/02/07 00:38
上手い絵描いてちやほやされるのが好き、より
ましかと思われ。
491スペースNo.な-74:03/02/07 01:46
技術を極めたいっていうただそれ
まえはゲームやりまくってたけど極めても自己満足でしかないんだよね
絵を選んだのはいろいろ可能性がありそうだったから

492スペースNo.な-74:03/02/07 02:49
ペインターで人の頭を描こうとしたが、途中で力尽きた。30分が限界だった。でも自己最高記録。
続きは明日描く。とりあえず1時間、1時間半と描く時間を伸ばしていこう・・・。
493スペースNo.な-74:03/02/07 03:16
在りし日のキャシャリンをみてるようだ
494スペースNo.な-74:03/02/07 14:34
糞なニュースが飛び込んでくると鬱だ・・・
こんな世界早く終わってしまえって思っちゃうから
495スペースNo.な-74:03/02/07 17:00
マイナス思考な奴は何やっても駄目だからね。
絵だろうが仕事だろうがなんでも。
496スペースNo.な-74:03/02/07 20:35
正直ヒキりたい
497スペースNo.な-74:03/02/07 22:25
漏れもヒッキーになれば、絵を描く時間が増えて上達すると思ってたんだよ。
ちょうど1年前、会社が倒産して1ヶ月ほどヒキってみたんだが、ダメだった。

ヒ キ る と 何 も し た く な く な る 。

ある程度忙しい中に身を置かんと、そもそもやる気自体が無くなっちまう。
498スペースNo.な-74:03/02/07 23:42
だから元々絵を描く体質じゃない奴は駄目なんだって
ほんとに仕事として食っていってるような奴は1日中描き続けて仕上げたりしないといけないんだから
499スペースNo.な-74:03/02/07 23:42
今日はなんも仕事なかったんで
自習時間に会社でずっと人体描く練習してた。
久々に絵を描ける事の喜びを味わったよ。
500500:03/02/08 00:14
500
501スペースNo.な-74:03/02/08 00:34
>>498は誰に対して「だから〜なんだって」って言ってるんだろう?
502スペースNo.な-74:03/02/08 01:12
>>501
脳内の友人に
503スペースNo.な-74:03/02/08 16:32
ディスプレィの前の良い子のみんなにだろう
504スペースNo.な-74:03/02/08 22:54
絶対プロになってやる絶対プロになってやる絶対プロになってやる
絶対プロになってやる絶対プロになってやる絶対プロになってやる
絶対プロになってやる絶対プロになってやる絶対プロになってやる
絶対プロになってやる絶対プロになってやる絶対プロになってやる
505スペースNo.な-74:03/02/08 22:57
>>504
一言プロになる事は簡単だ!

大切なのは、なってからだ!

無理な仕事引き受けて逃げ出さないようにな!(俺のように
506スペースNo.な-74:03/02/08 23:25
250枚の480万の方ですか?
507スペースNo.な-74:03/02/09 10:37
>>497=>>501
アンタにいってんの
絵を描くのが好きな奴は時間がいくらあっても足りないんだよ
御前は絵描きの精神を持ち合わせていないだけ
508501:03/02/09 11:32
>>507
俺、ここに書き込んだの初めてなんだけど・・・
509スペースNo.な-74:03/02/09 11:40
俺は趣味で好きな時にコソーリ描いてるんだけどそれってダメなの?
そんなに自分の存在異議の一部に組み込まなくちゃいけない程の事なの?
いや、マジで教えて
510スペースNo.な-74:03/02/09 11:53
>>509
プロで描くわけじゃないんだから、好きなように描けばいい。
描きたくなかったら描かなければいいし、描きたくなったら描けばいい。
上手くなりたいんだったらある程度の時間と気合が必要、というだけのハナシさ。
511スペースNo.な-74:03/02/09 12:29
>>509
俺の人生は趣味のことで大半を占めてるから
仕事して趣味にじかん取れないなら生きてても虚しいもん俺は
512スペースNo.な-74:03/02/09 15:52
デッサン人形のチッコイ(15cmぐらい?)の購入。

安物買いの銭失いですた関節の自由度が低い低い。
513スペースNo.な-74:03/02/09 17:14
明日テストなのに勉強せずに落書き。
これって逃避かも。
514497:03/02/09 20:44
>>507
497は漏れ〜。単にテンションの話をしただけだがな。
既に書いてる人がいるが、自分の中での絵の比重の問題だと思う。

毎朝ランニングしてるおじいちゃんは、オリンピックを
目指してるかというと…
515スペースNo.な-74:03/02/10 14:52
久しぶりに、難しいこと考えず“落書き”を描いてみた。
いつもなら、紙一枚に「一キャラ〜二キャラ+背景」ぐらい。
でも落書きだから、と、そこら中に2chキャラ飛ばして、物凄いアングルの絵とか、テレビに映ってた美味しそうなラーメンとか、そばにあるテディベアとか、とにかく色んなもん描いた。

            楽 し か っ た

絵を描くのが楽しいってこういうことだったのか!? 
516スペースNo.な-74:03/02/10 15:23
大音量でダンスミュージックを聞きながらPainterで落描き。
何も考えず、ただ頭に浮かんだ色をキャンバスに描きなぐる。

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れるのだが
漏れの場合なぜかリンゴやバナナやスクール水着が完成していたりもする。
517スペースNo.な-74:03/02/10 15:34
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★ココだ★ココだ★
518スペースNo.な-74:03/02/10 15:35
>>516
多分後者が君の一番欲望をカタチにしたものだ、
519スペースNo.な-74:03/02/10 17:00
らくがき程度じゃうまくならんかな?
やっぱ道具そろえた方がイイ?
520スペースNo.な-74:03/02/10 17:26
金があるならそろえてもいいんじゃない。
521スペースNo.な-74:03/02/10 17:40
>>519
無用の長物にならない程度にね
522スペースNo.な-74:03/02/11 02:55
思い切って高いもの買っちゃえばイヤでも続けるさ。

って考えはあまり当てにならないね。
523スペースNo.な-74:03/02/11 03:05
よーし、パパ思い切ってAdobe DVコレクション買っちゃうぞー
524スペースNo.な-74:03/02/11 07:45
よーしパパ写真屋落としちゃうぞ
525スペースNo.な-74:03/02/11 07:50
よーしパパoc11b72で検索しちゃうぞー
526スペースNo.な-74:03/02/11 08:32
よーしパパトレース台買っちゃうぞー
527スペースNo.な-74:03/02/11 09:26
違法ものはやめなさい。
最初は、「へっへー 楽勝で手に入れたぜ 買ってる奴ってバカ?」
とか俺も思ってたもんだが

儲かってきたときに心が痛むから。
結局買った
528スペースNo.な-74:03/02/11 09:38
通報すますた
529スペースNo.な-74:03/02/11 16:06
>>525
ペインターよりoCのほうが起動回数が多い俺・・・・
ペインターで上手い人の描画手順を晒しているサイトとかないかな
530スペースNo.な-74:03/02/11 16:45
というより、みんな何を使って書いているの?
使っている機材、画材、ソフト等を聞いてみたいんだが。
531スペースNo.な-74:03/02/11 18:37
>>527
OCは買わなきゃ投稿に参加できないから買ったよ
532スペースNo.な-74:03/02/11 21:13
>>530
参考にならんとおもうが答えてみるぞゴルァ( ゚Д゚)

【使ってる機材】
CANONのスキャナー
WACOMのFAVO

【画材】
鉛筆、0.3シャーペン、コピー用紙、ノート

【ソフト】
oCだ…ゴ…ゴルァ( ゚Д゚)
それとペイントショップの古いヤツだゴルァ( ゚Д゚)
533スペースNo.な-74:03/02/12 03:41
>>530
日本字ペン、墨汁、ICの用紙、ICのトレス台

P-III 500MHZ RAM768MB
Windows-XP-Pro
,写真屋7.01
パワートーン3と素材色々

エプソンのスキャナGT9700F
ワコムのArtPat1-600
三菱の19インチCRT RDF19S
キヤノンのインクジェットBJF850 カラー表紙用
エプソンのレーザーLP-900 本文用
534スペースNo.な-74:03/02/12 09:43
>>530
フォーマット決めれ。
535スペースNo.な-74:03/02/12 10:02
オーバークロック?
536スペースNo.な-74:03/02/12 16:23
人大杉になってめんどくなったから2chから離れられそうだ
ある意味感謝
537530:03/02/12 16:30
>>533氏を元に、テンプレと使用例を作成しました。(参考>>532氏)

【使ってる機材】(主にパソコン関係を指す)
CPU     P-III 500MHZ
メモリ    768MB
OS      Windows-XP-Pro
モニタ    三菱の19インチCRT RDF19S

スキャナ   エプソンのスキャナGT9700F
タブレット  ワコムのArtPat1-600
プリンタ   キヤノンのインクジェットBJF850 カラー表紙用
        エプソンのレーザーLP-900 本文用

【ソフト】(ver.名の記載もお願いします).
,写真屋7.01
パワートーン3と素材色々

【画材】(主にアナログ関係を指す)
日本字ペン、墨汁、ICの用紙、ICのトレス台


絵描きの使用パソコンにMac使いが多いのか?
また、アスロン使いはいないのかどうかが、私の注目しているところです。
では皆さん、よろしくお願いします。
538スペースNo.な-74:03/02/12 16:48
よーし、アスロソ使いだぞー

【使ってる機材】
CPU   AthlonXP 1800+
メモリ   1GB
OS    Windows2000 PRO
モニタ  三菱の19インチCRT RDF19X
      三菱のOEM17インチ デュアルモニタで使用

スキャナ EPSON GT-5000WINP ←300dpi。いいかげんアツイ(´∀`;)
タブレット ワコムArtPad2 PRO
プリンタ  インクジェットEPSON PM-2000C
       レーザーCanon LBP-750 ←故障(´Д`;)

【ソフト】
Painter7、写真屋5.5、イラレ8。パワトンとか漫画系ソフトを充実させたい…。

【画材】
錆びたGペン、墨汁、ICの用紙、コピック20色くらい(´Д`;)


最近は絵を描くよりハードをいじってる時間のほうが長いな(鬱氏
539スペースNo.な-74:03/02/12 16:56
使ってるソフトについて、それぞれいくらで買ったか聞いてみたい
540スペースNo.な-74:03/02/12 17:03
割れ・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクガタガタブルブル
541スペースNo.な-74:03/02/12 17:11
割れ厨は死んどけ。












という流れになるのは目に見えているわけだが。
542711:03/02/12 17:34
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/







543スペースNo.な-74:03/02/12 18:37
おいおい。

だれもコミスタつかってねーな(w

アレとタブレットがあればきっとほかの画材は必要なくなるぞ。
544スペースNo.な-74:03/02/12 19:22
機材揃えても描いてないんじゃ意味ないね
545スペースNo.な-74:03/02/12 21:23
>>543
いるよ。

【使ってる機材】
CPU     P4 2.4GHz
メモリ    256MB
OS      Windows2000 Pro
モニタ    SONY G420(19inch)

スキャナ   なし
タブレット  WACOM i−920
プリンタ   なし

【ソフト】(ver.名の記載もお願いします).
,写真屋EL2.0
ペインタークラシック2.0.0
コミックスタジオEX1.5.5

【画材】(主にアナログ関係を指す)
鉛筆・コピー用紙

メモリ・スキャナは近日中に増設・購入予定。
546スペースNo.な-74:03/02/12 21:56
だいたいみんな似たようなもんだな
もう>>530氏も十分でしょ?
547スペースNo.な-74:03/02/13 14:15
裏技見つけた、引き篭もり限定。
20〜30分、他のことやるごとに、5〜10分くらいお絵かき、その繰り返し
まとめてやるより鬱な時間が少ない。
纏めて時間とろうとすると始めるまでの間
寝る2〜3時間前のギリギリまでお絵描きを始めなくなる
学校に遅刻ぎりぎりに登校するみたいなトラウマを思い出して鬱
548山崎渉:03/02/13 20:57

----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月13日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                               山崎渉実行委員会
                                 実行委員長 山崎渉

             【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------
549スペースNo.な-74:03/02/14 01:05
( ´Д`)次の方ドゾー
550スペースNo.な-74:03/02/14 04:37
。・゚・(ノД`)・゚・。 (´Д⊂グスン。 …゚(゚´Д`゚)゚。……


551スペースNo.な-74:03/02/14 12:22
にちゃんやりながら隣にペンと紙。これ最強。
552スペースNo.な-74:03/02/14 12:41
画像掲示板見ながら鉛筆とスケブ。これもおすすめ。
553k:03/02/14 13:57
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

554スペースNo.な-74:03/02/14 18:39
>>552
画像掲示板でネタ集めて絵描こう〜、と思って廻ってたら
画像を集めるほうが本業になっちゃって今じゃ3万枚を超えちゃってるよ・・・(意味ナシ)
555スペースNo.な-74:03/02/14 18:44
>>554
君は俺ですか?
研究のためとかいって双葉に入り浸ってるよ(;´Д`)
556125:03/02/14 18:57
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/





557スペースNo.な-74:03/02/14 20:28
ナローだから双葉の2次元裏の読みこみのときだけ描いてる状態でつ(´A`)
558スペースNo.な-74:03/02/14 21:07
双葉とはなんぞや?
559スペースNo.な-74:03/02/14 22:11
560おまいらにぴったりの応援ソング見つけた!!:03/02/14 22:28
『なにしてんの』サーフィス

何もかも捨てちゃって 身軽も悪くないか なんて 
逃げ道つくちゃって 情けないったらありゃしない
だらだら時間過ぎて ここまで来ちゃいました 
振り返っても知れた思い出だけ

「今さら」じゃない まだ間に合う yeah
このままずっと今のままで いいはずないんだったら ホラ なにしてんの

動き出さなけりゃ そう 始まらない 悪いことだけ浮かんできちゃって暗いや イヤ イヤ
「これだ」って思えることがあるならば 人の目ばっかり気にしちゃ損でしょう?

アレコレ悩んじゃって ため息しか出てこないや 本当 
誰かにグチっちゃえば ちょっとは楽になれるかな
やりたい事をやって 暮らしてるなんて言って 
実は やれることだけ やってただけでしょう?

誰かに似た 生き方なんかじゃ 嫌
自分は自分と自信を持って 言いたいんだったら ホラ なにしてんの

口先だけじゃなにも変えられない 分かってるけどヤッパ不安で辛いや イヤ イヤ
明日も似たことで悩むぐらいなら 動き出さなきゃ始まりゃしないでしょう?

動き出さなけりゃ そう 始まらない 悪いことだけ浮かんできちゃって暗いや イヤ イヤ
「これだ」って思えることがあるならば 人の目ばっかり気にしちゃ損でしょう?

口先だけじゃなにも変えられない 分かってるけどヤッパ不安で辛いや イヤ イヤ
明日も似たことで悩むぐらいなら 動き出さなきゃ始まりゃしないでしょう?
561スペースNo.な-74:03/02/14 22:45
562スペースNo.な-74:03/02/14 22:51
>>561
それが双葉ですか?
563スペースNo.な-74:03/02/14 22:58
ふたばちゃんねる
564スペースNo.な-74 :03/02/14 23:07
なんか人大杉で2ちゃんに萎えた。
なかなかいい傾向だ。
565スペースNo.な-74:03/02/14 23:07
>>563
ありがt
566スペースNo.な-74:03/02/14 23:39
             告  知
    【あの名場面が今年の2月22(2chの日)に降臨する】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2002年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
【日時】
2003年2月22日 02:22 o r14:22 or 22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@祭り板.   http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1042003212/
参加店舗&時間  http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/222.html
過去のレポート   http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/

567sage:03/02/17 14:03
わしもふたば中毒なりかけ。まあ、人が増えたら例によって
質が落ちてくんだろうけど・・
568スペースNo.な-74:03/02/17 14:31
>>567
sage
おかしい
569スペースNo.な-74:03/02/17 14:55
>>560
漏れもよく聞くよ。でも聞くだけなんだよな。
「がんばらなくちゃ!」と思うだけで
なかなか行動に結びつかない。
どうやら、あまり情熱を燃やさずに
淡白にまったり作業として練習したほうが自分には合ってるようだ。
がんばらずに、ただ描く。
570スペースNo.な-74:03/02/17 15:39
漏れはB'zよく聴く
「スイマーよ」なんてどうよ?

ちなみに今日は模写をちょびっつやった
571スペースNo.な-74:03/02/17 16:45
パソコンの回線とモニター消してテレビも消して好きな音楽かけながらやると
8時間くらい描きつづけれた
572スペースNo.な-74:03/02/17 16:48
>>570
禿同。
漏れ的には「煌めく人」あたりもオススメ。
ってか、B'zは全般的に重宝してる。
テンション上げるのに音楽は(・∀・)イイ!
573スペースNo.な-74:03/02/17 17:14
俺は音楽かけると口ばっか動かして手が疎かになってしまう・・
574スペースNo.な-74:03/02/17 17:41
>>573
頭も動くよな…
575スペースNo.な-74:03/02/17 17:56
オナニーしないと調子良いなー


ああ・・・でもなんかムラムラシテキタ
576スペースNo.な-74:03/02/17 17:57
さっきオナニーした所です
抜け殻です
577スペースNo.な-74:03/02/17 17:59
オナニーするとへろへろでやる気が出ない
オナニーしないとギンギンで絵どころじゃない
こんな俺は逝ってよし!



何か上手い手はないか・・・
578スペースNo.な-74:03/02/17 18:34
1.へろへろなのを無理やり動かしてガシガシ描く。
2.ギンギンなのを無理やり我慢してガシガシ描く。

579スペースNo.な-74:03/02/17 18:42
オナニーしないと少しやる気になる。
オナニーするとほとんどやる気にならない。

最近はオナニーしてないから少しやる気アリ。
580903:03/02/17 18:57
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




581スペースNo.な-74:03/02/17 19:23
惰性で買っていた漫画雑誌を買うのをやめた。
漫画板に行く回数も減った。
時間が生まれた。
オナニーの回数が増えた。

( ゚Д゚)マズー
582スペースNo.な-74:03/02/17 19:25
オカズ何よ?
583スペースNo.な-74:03/02/17 19:32
>>581
俺もそんな感じだ・・
584スペースNo.な-74:03/02/17 19:53
MXだな・・・
585スペースNo.な-74:03/02/17 19:54
つーか、
最近オナニーも飽きた。
586スペースNo.な-74:03/02/17 20:15
最近MXも飽きた
587スペースNo.な-74:03/02/17 20:32
ラジオ聴きながらなら集中出来る。
588スペースNo.な-74:03/02/17 21:47
1.2chをできるだけ控える
2.参考に、、、とエロ本やエロ漫画は買いすぎない
3.MX(オナネタ無制限)はやめる
589スペースNo.な-74:03/02/17 22:15
4 テレビを消す
5 インターネッツの回線を解約する
6 パソコンをいっそぶっ潰してみる
590スペースNo.な-74:03/02/17 23:15
7 2chをいっそぶっ潰してみる
591スペースNo.な-74:03/02/17 23:21
2ちゃんとか画像掲示板とか見る前は
根拠の無いみなぎる自信に満ち溢れてたけど
情報漬けになった今はそんな自信がなくなった、、
たぶん絵を描く上で一番大事なもんだと思うのにな

やっぱりパソを破壊するしかないか、、、
、、、できんけどね
592スペースNo.な-74:03/02/18 00:23
ボキのパソコンはそろそろ勝手に潰れてくれそうだ
さっきも文字打ってる時いきなりパソが再起動したし(藁
593スペースNo.な-74:03/02/18 00:45
パソ破壊したらスキャナで取り込む事も塗る事もできない罠
594スペースNo.な-74:03/02/18 00:46
パソぶっ壊すまでいかなくても
ネットの解約くらいなら出来るだろ。
常時接続ダメ、絶対。
595スペースNo.な-74:03/02/18 00:50
デジタルに頼るな
596スペースNo.な-74:03/02/18 01:01
8.新スレ
「一日一枚絵を描いてうpするスレ」
を立てて、遊ぶ。
ローカルルール(暫定)
・参加者は名前欄に「名前(*日目)」を書くこと。
サボったら0日目にもどる。

ってのはどうよ。
597スペースNo.な-74:03/02/18 01:20
↑いいねぇ。グー。
598スペースNo.な-74:03/02/18 01:24
就職したら絵を描く時間が全く無くなりました。

どうすりゃ良いんだよぅ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
599スペースNo.な-74:03/02/18 01:38
会社辞める

週3〜4日のバイトで食いつなぐ

休日にガシガシ描く

夢見るDQN(゚д゚)マズー
600スペースNo.な-74:03/02/18 01:40
>>596
(・∀・)イイ
スレ立てキボン
601スペースNo.な-74:03/02/18 01:40
やる気が出るお題見つけました!

「ランドセルしょった女の子」
602スペースNo.な-74:03/02/18 01:55
>>582
俺オカズ無くても想像でやっちゃえる性分だから
なかなかやめられないとまらない
603596:03/02/18 02:01
一日一枚やりたい人はテンプレ等、テキトーに考えて立ててね。
漏れ?
メンドイ゜∀゜)
604スペースNo.な-74 :03/02/18 02:16
別にスレ立てるまでもないじゃん。
ここでやれば
あ?
605きみきみマニア:03/02/18 02:57

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.pubzine.com/detail.asp?id=21479
606596:03/02/18 03:54
>>604
それもそうだね。
607スペースNo.な-74:03/02/18 10:39
新しくゲーム買っちまいました
終      了
608スペースNo.な-74:03/02/18 12:16
>>596
漏れやろっかな。うpろだどこ?
609スペースNo.な-74:03/02/18 13:56
お絵描き掲示板ならツクテモロテるあるYO

ttp://w3.oekakies.com/p/tekitou/p.cgi
610スペースNo.な-74:03/02/18 23:06
>>608
http://hyouka2c.hp.infoseek.co.jp/
ここ。
3つあるあぷろだの内「その他ノウハウ板専用汎用アップローダ」http://hyouka2c.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/misc/upload.cgi
を使うのが良いかと。
611スペースNo.な-74:03/02/19 00:35
みんな、絵うまいな…ハハハ
612スペースNo.な-74:03/02/19 01:00
なんか描くのにあんまり疲れなくなった気がする
無駄な労力使いすぎてた
これで他のことに気を配れて急速レベルアップの予感・・・





という妄想・・・・
613スペースNo.な-74:03/02/19 01:20
就職したら絵を描く時間が全く無くなりました。
どうすれば良い?
614スペースNo.な-74:03/02/19 01:20
>>609
おっさん描いといたYO!
お絵かき掲示板初めて使ったけど、意外と高性能でたまげた。
615スペースNo.な-74:03/02/19 02:07
学校やめてからものすごくかくようになりますた
一つの絵に3日かけてたのが、一日で5枚はいけるようになった
時間があるってすばらしい
学歴ないってかなしい
究極に自分を追い込んだかも知れない
616スペースNo.な-74:03/02/19 12:13
>>613
やめろ
617スペースNo.な-74:03/02/19 12:16
先週、FFT-Aを購入
気がつくとプレイ時間が先月絵を描いていたであろう時間よりけた違いに多かった
しかもゲームの内容がゲームの世界に逃避してないで現実を見ろという内容だったので更にショボーン
これは意味の有る偶然なのだろうか?

幸い萌えキャラがいたからそれでも描くか・・・バストアップばっかだけど
と、その前にまずクリアしてから・・・・・←
618スペースNo.な-74:03/02/19 12:50
世の中に偶然なんかねぇよ

あるのは必然だけ
619スペースNo.な-74:03/02/19 12:53
FFT-A厨はFF板に帰りなさい
620スペースNo.な-74:03/02/19 17:09
http://www.fx.sakura.ne.jp/~endra/index2.htm

皆、こういうふうにはなるなよ・・・
彼は毎年、年初めに今年こそは絵が上手くなりたいと言いつづけ
ぜんぜん絵を描かないので上手くなってない

自分は不幸だ不幸だと言いつづけ、なんでも不幸の所為にする
自ら前進しようとしない彼に明日は来るのだろうか
621スペースNo.な-74:03/02/19 18:48
割れ厨か・・・ププ

稿日 2月16日(日)16時52分 投稿者 えんどら  この書き込みを削除
<<<<<略>>>
その HDD は、メインの HDD が壊れた次の日に、狙ったように動かなくなりました…
HDD はすぐ壊れちゃうから、何枚も CD-R に焼いた方が寿命的にも金銭的にも
効率的かもしれませんね、私はそうしています T_Tノ CD-R 数百枚
62250:03/02/19 18:57
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




623スペースNo.な-74:03/02/20 00:16
>>621
割れ厨っつーか普通にダウソ板住人だな
warezなんて今時流行んねー
624スペースNo.な-74:03/02/20 19:09
>>620
日記読んだけどなんか悲惨だな(w
625スペースNo.な-74:03/02/20 20:15
>>620の日記

睾丸ガンだったりしてな。気をつけたほうが良いと思われ。
626スペースNo.な-74:03/02/20 20:55
丸ガン
627スペースNo.な-74:03/02/21 15:00
絵掲作りすぎは迷惑か?poo2で塗り練習したいんdが・・
うーん、てか人少ないし他の絵掲使ったほうがいいんだよな・・・・・
ああああああああああ意味無いことで悩むな死ね
628スペースNo.な-74:03/02/21 15:33
くそ
絵を晒し者にできる図太さが欲しい
それこそ翁みたいに、罵倒られても言い返せるくらい
注目されるのが苦手だ、克服したい
629スペースNo.な-74:03/02/21 15:59

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
630スペースNo.な-74:03/02/21 16:09
このスレには>>596を実行できる香具師は一人もいないことが証明されました。
631スペースNo.な-74:03/02/21 16:41
>>630
このスレでやる気があるやつがでしゃばるのもなんかあれだから・・・・
やる気が出ないやつが集まるスレだし
専用スレがあればやるやつも居るんじゃないだろうか

つーわけでこのスレ↓再利用しないか?
[やる気が出てきたやつ集合!]
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1039966979/l50
632 ◆s1DKfuChss :03/02/21 16:44
>>628
僕に成りたいのかい?
残念だなぁ、描きまくったら
人間POSERになって、あとは知識って段階で
「ヒトは巨大ザルである」事実に
顎と骨盤を理解した瞬間に
ヘタレ卒業しちまった。

ペンタブは買いな。
引き篭もってないで、描きたくても描けない時間をつくれ
633スペースNo.な-74:03/02/21 16:50
>>632
お前誰?
634スペースNo.な-74:03/02/21 16:52
>>633
お前は誰なんだよ?
635スペースNo.な-74:03/02/21 17:01
636 ◆s1DKfuChss :03/02/21 17:02
僕は少なくとも翁ぢゃ無い
637スペースNo.な-74:03/02/21 17:03
〜かわいいケモノ・動物キャラなどの描き方2〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1030025468/

このスレの人か・・・

638スペースNo.な-74:03/02/21 17:30
YBB使ってる奴は規制食らってる今がチャンス。
描くことに専念しる。
639スペースNo.な-74:03/02/21 17:34
2chできなくてもゲームとか他のことに逃避するだけだと思うけどな。
このスレに来てるような連中なら。
640スペースNo.な-74:03/02/21 17:45
漏れもいつかはプロにと思って、ついにタブレットを買った。
秋葉原で1000円だった。ワコムのFAVO。
ジャンクだけど綺麗だし、CDもついてる。これから家に帰って繋いでインスコだ!
さー描くぞ。
641スペースNo.な-74:03/02/21 23:10
642640:03/02/22 00:55
いろいろやってみたけど動かなかった(つдT)
認識されてドライバも入れた。
ランプは点灯するし、ペンを触れれば緑色に点灯するんだけど、カーソル全く動かない…。
やっぱ1000円じゃだめかぁ。
643スペースNo.な-74:03/02/22 01:28
一日一枚絵、ルールを考えてみた
同じ構図で同じポーズ、などを描かない。
644スペースNo.な-74:03/02/22 08:31
>>642
ジャンクなんてそんなもんだろ。

おもいっきり高いの買ってみたら?
645スペースNo.な-74:03/02/22 09:39
>>642
最新ドライバダウンロードしたか?
それでもダメならintuos2買ってこい
646スペースNo.な-74:03/02/22 14:03
やべ〜、すげー暇なのに2chばっかで絵描いてね〜
647スペースNo.な-74:03/02/22 22:23
他人のレス待ちながら絵をかけ〜
648640:03/02/22 22:40
CDに入ってるドライバもダメ、最新ドライバダウンしてもあかんかったよ。
一応お店の人に相談してみたけど、
「ペンとマウスは他のFAVO本体で動くので、予備のペン代と思って勘弁してください」
ということだった…(ノД`

がんばってintuos2買うしかないか〜
649スペースNo.な-74:03/02/22 22:46
ペンは約6000円するから、まあそんなに損は多く無いと思うよ
650スペースNo.な-74:03/02/22 22:54
6000円はintuosのだよ。
651スペースNo.な-74:03/02/22 23:32
俺はintuosのペンなんて買ったこと無いので知りません
652スペースNo.な-74:03/02/22 23:43
それからWACOMのペンは機種共通に使えることが多いので
そんなに心配しなくていいですよ

うちのUD-608のペンがPL−550でも使えますんで

653スペースNo.な-74:03/02/23 01:21
>648
んで、ジャンクFAVOはおしゃれなマウスパッドとして活用しる!
654スペースNo.な-74:03/02/23 04:09
「キーボードを目に置かれたときから、みんな動かなくなったよね」
これが当てはまる人は挙手。
俺もその一人です。
655スペースNo.な-74:03/02/23 04:58
キーボードを目に置かれた?
656スペースNo.な-74:03/02/23 05:39
富野独特の言いまわしを理解するのは
(オールドタイプには)難しい
657山崎邦生:03/02/23 20:07
(^^)
658スペースNo.な-74:03/02/23 22:27
で、結局みんな何も描いてないのね
659スペースNo.な-74:03/02/24 01:12
うん
660スペースNo.な-74:03/02/24 11:58
>>658
描いたもんっ。・゚・(ノД`)・゚・。
661スペースNo.な-74:03/02/24 17:22
模写ちょびっつやった
でも
似ね〜(つД`)
662スペースNo.な-74:03/02/24 20:46
絵を描かないでいる奴は
(上達するのは)難しい
663スペースNo.な-74:03/02/24 21:29
最近は一ヶ月に一回程度描くだけだけど
発行部数が300です。
こつこつ売れてってる感じ。
664lbo ◆lnikRrkHTs :03/02/25 02:08
毎日3時間以上で安定してきた、今はこれで満足だな
もーもっと早く決心すればよかった、なれちゃえば苦痛にならん
おまえらも早く決心すれよ、頑張れ。
665スペースNo.な-74:03/02/25 02:19
頑張ることを頑張る努力をしないと
駄目なのでしょうか(w
666スペースNo.な-74:03/02/25 03:23
うん
667スペースNo.な-74:03/02/25 12:11
卒業おめでとうというわけだ
668スペースNo.な-74:03/02/25 15:41
今日も模写ちょびっつ

似てね〜(つД`)

そろそろペン買おうかな
669スペースNo.な-74:03/02/25 18:33
よ、よろしければどうぞ。。
ttp://f10.aaacafe.ne.jp/~itiniti/
670スペースNo.な-74:03/02/25 19:01
>>669
671スペースNo.な-74:03/02/25 19:38
タブレットのペンが消えました
672スペースNo.な-74:03/02/25 20:13
タブレットのペンを踏み折りました。
673スペースNo.な-74:03/02/25 20:59
↑ワラタ
674スペースNo.な-74:03/02/25 22:47
>>669
多謝。
675スペースNo.な-74:03/02/26 00:22
何か描いてうpしてくれよ、喪前ら。
676674:03/02/26 00:24
>>675
じゃ、今から描くよ。
677スペースNo.な-74:03/02/26 01:11
えーと、669のあぷろだにうpしたら、
これから毎日うpしなきゃだめ?
678676:03/02/26 02:09
自分の左腕を描きました。手首から先はどうにも形が掴めず、挫折。描けたとしても、多分紙からはみ出ると思う・・・。
ttp://f10.aaacafe.ne.jp/~itiniti/upload/file/up0002.jpg
B4コピー紙+鉛筆、デジカメで撮影。

ついでに、少し前に描いて「やる気が出てきたやつ集合!」スレに晒したのもUPします。こちらは自分の左手。
ttp://f10.aaacafe.ne.jp/~itiniti/upload/file/up0003.jpg
A4コピー紙2つ折り+鉛筆、同じくデジカメ。スキャナ持ってません・・・。

あまりの集中力の無さに自分でも呆れています。30分ももたないよ(´д⊂
679スペースNo.な-74:03/02/26 02:34
裸ばっかなんだけど、UPしたらヤバイよね(^^;
680スペースNo.な-74:03/02/26 02:46
やーんエチィ(*ノノ)
681スペースNo.な-74:03/02/26 07:35
>>678のリンクからは飛べないな
>>669のうpろだには上がってるのに

682スペースNo.な-74:03/02/26 07:49
>>679
局部を隠してうpしる。
683スペースNo.な-74:03/02/26 08:27
よーしパパ、スキャナ買ってやる気だしちゃうぞ〜
684スペースNo.な-74:03/02/26 13:02
>>681
鯖でリファラーチェックされてるのかな・・・
685スペースNo.な-74:03/02/26 13:09
絵柄で誰か分かってしまう可能性があるからうpを控えるってのが多いんじゃないかな?
ってことで、669さんさえ良ければ絵の題に関係なくうpしてみては?
人物、キャラ絵、体の一部位、背景、服、静物、模写などなど。

このスレの住人の場合、まずは描く習慣を身につけるのが先みたいだし、
絵の完成度は少し置いといて、皆勤賞目指してみるほうがいいかも。
686スペースNo.な-74:03/02/26 15:53
昨夜描いた絵が恐らく姉に見られて鬱

エロ絵じゃなくってほんとーによかった
687スペースNo.な-74:03/02/26 16:44
まあとりあえずうpしろと
688スペースNo.な-74:03/02/26 17:11
いや、雑誌の模写だよ、ただの
689スペースNo.な-74:03/02/26 18:00
1年くらい前にモロエロ絵を親み見られて以来、
エロ絵でもなんでもほっぽり出してるよ
以外に気にならない
690スペースNo.な-74:03/02/26 18:10
>>689
それはマヒしてるのではないのか・・・
691639:03/02/26 18:11
兄貴に描いてと言われたことならあり。
692スペースNo.な-74:03/02/26 18:29
キンニクだるまをか?
693686:03/02/26 18:34
とりあえずうpしてみました・・・が
変な絵だなぁ
694スペースNo.な-74:03/02/26 19:23
>>686
エロイ
695スペースNo.な-74:03/02/27 10:00
この板初めて来たけどこのスレ見て久しぶりに絵描いてみてる。
「人描くサイト」とかすんげー役に立った。
良いスレだ〜
696スペースNo.な-74:03/02/27 17:19
今日はノート一ページちょっとしか模写してない。
こんなんじゃ見れる絵になるまでいくらかかるんだろう・・・
697スペースNo.な-74:03/02/27 17:56
一日一枚絵UP所、名前欄が無いけど
コメント欄に「名前(*日目)」を描けばいいのかな?
俺もやってみようかな…。>>685の言うように気楽に出来ればいいなあ。
698bloom:03/02/27 18:13
6990日目:03/02/27 19:09
up0005.jpg]にうpしました。塗りに一時間半かかったっす。
今の画力をそこはとなく示してる感じです。
巧くなれんのかな。
700スペースNo.な-74:03/02/27 19:12
701スペースNo.な-74:03/02/27 19:16
>>700
鯖がリファラチェックしてるからHP上から飛ばないと見られない
702スペースNo.な-74:03/02/27 19:17
今日久しぶりに描いてみるか。
今年に入ってからほとんど描いた記憶が無い。
703スペースNo.な-74:03/02/27 19:28
一日一枚絵UP所
http://f10.aaacafe.ne.jp/~itiniti/
704スペースNo.な-74:03/02/27 19:31
不便だな。何とかならんの?
705669:03/02/27 22:40
>>685
私は、ただ「皆さんのキッカケになれば…」と作ったまでですので、
ご自由に使っていただいてOKです。

>>704
すいません、aaacafe側からすると「広告表示できないのに負荷がかかる=損なだけだ、弾いたれ( ゚Д゚)」だと思います…
自動で「画像を表示するだけのHTML」を生成するように、とか弄ってみようかしら。。
706スペースNo.な-74:03/02/27 22:52
描くぞと意気込んで、ルーミスの本を二冊買った。
脳の右側で描けを買った。人描くのHPを読んだ。
少年時代の絵画高座も読んだ。
どれもこれも読むだけで書けるようになった様な錯覚。
結局、読んでるだけで一枚も描いてないと言う罠。。βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ


やる気は一応あるつもりなんだけどなー。つい…。
707スペースNo.な-74:03/02/27 23:00
じゃあ読んだ本の感想書いてくれ。
脳の右側は持ってるけど他のを知りたい
よさそーだったら買う。
708スペースNo.な-74:03/02/27 23:14
709スペースNo.な-74:03/02/27 23:39
サンクス(´∀`)ノ
710スペースNo.な-74 :03/02/27 23:44
そういやオレも一冊よんでないや。
忘れてたよ、いやあ。
711スペースNo.な-74:03/02/28 00:27
そろそろスキャナー買ってうpするぞー
712スペースNo.な-74:03/02/28 00:29
669さんお借りしますた。
指輪物語のじじいのつもりだけど、それと分かるかなあ?
006にウプ。
713697=#:03/02/28 00:46
>>669
俺もお借りしました。PCで人物塗るの初めて、適当だけど。
さーて、続くかな…
714スペースNo.な-74:03/02/28 01:32
ところで一日一枚描いていくとして感想とかは出さないほうが
いいのかね?評価系は別にあるし、下手にそういうのが出ると
また荒れるし・・・
715スペースNo.な-74:03/02/28 01:38
つ〜かぼろ糞言ったぐらいのほうがここの奴らにはいい薬だろ。
オレも適当に時間見つけて描くぜっ!
716スペースNo.な-74:03/02/28 01:41
>>715
((((;゚Д゚))))ガクガクガタガタブルブル
717スペースNo.な-74:03/02/28 01:45
とりあえず2ちゃんを一日一時間とかきめないと…
休みだからって今日も七時間はやっちゃった…
明日学校いかないといけんのに…
じゃ、もーダイレクトに寝ます
718スペースNo.な-74:03/02/28 01:47
おやすみー

漏れも2ch減らせば時間増えるな〜
719スペースNo.な-74:03/02/28 07:44
そーだね。レスが付くのを追いかけてたらきりがないので、一日一回まとめ読みするようにした方がいいかも。
720スペースNo.な-74:03/02/28 11:16
>>705
>自動で「画像を表示するだけのHTML」を生成するように

お借りしてる身で要求するようなのもなんだが
そうして頂けるとうれすぃでつ。
721スペースNo.な-74:03/02/28 14:02
あの、今日このスレ発見したんだけど
俺も参加していいでつか?
722スペースNo.な-74:03/02/28 14:11
参加者おk
723スペースNo.な-74:03/02/28 14:19
ありがd、頑張ってみます
724スペースNo.な-74:03/02/28 15:13
月6枚しか描いてないや
725スペースNo.な-74:03/02/28 21:18
俺は21枚だ・…全部 練習絵だけどな(;´Д`)
726スペースNo.な-74:03/02/28 21:32
俺1枚(゚ε゚)キニシナイ!!
727スペースNo.な-74:03/02/28 22:11
あぷロダ借りました〜続くかがえらい疑問です・・・
とりあえず、あぷロダありがd
728スペースNo.な-74:03/02/28 22:15
良スレハケーン
漏れも参加させて下さい。
深夜0:00を過ぎても夜が明けるまでにうpすれば
セーフにして頂きたいんですが、いいでつか?
729スペースNo.な-74:03/02/28 22:21
>>728
OK〜。絵描きさんは宵っ張りや徹夜さんが多そうだし。
730669(1日目):03/02/28 22:57
up0009にアプしたっす。
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/main.html
の顔の描き方を見て練習とかしました。
731728 ◆udCC9cHvps :03/02/28 22:57
サンクス!
今からなんか描きます。一応トリップ
732スペースNo.な-74:03/02/28 23:10
サイト見れない・・・?
733スペースNo.な-74:03/02/28 23:17
アプロダあぼーん?
734スペースNo.な-74:03/02/28 23:51
CGIを改良中なのでわ
735スペースNo.な-74:03/03/01 01:32
漏れも参加したいんでつが、毎日描けば何描いてもいいんでつか?
あと、アプロダアボーンアボーン
736728:03/03/01 02:05
描きました。
次スレまでいくつもりでトリップにしたけど、やはりウザいのでやめます。

>735
>>685 >>705 を読む限り、何でもいいみたいですよ。669さんに感謝。

でもあぼーん?
737699(1日目):03/03/01 02:12
すみません。名前間違ってましたね。699でした。
669さんはあpローだ管理人さんですね。
もうしわけないっす。訂正しまっす。
738スペースNo.な-74:03/03/01 02:39
アップローダーはマジで消えましたか?
669さん応答せよ〜(;;)

インフォシークみたいなウザイポップアップ広告のある
フリーHPでいいなら、アップHP作るけど・・・どうするよオイ
まあ、しばらく様子見ますか・・・
739スペースNo.な-74:03/03/01 04:06
ttp://f10.aaacafe.ne.jp/~eliot/
同一サーバの他人のHPはふつに表示される

どうもページ自体が削除されてるらしい
740スペースNo.な-74:03/03/01 09:30
せっかく盛り上がってきたのにアプロダでりられるとは
(´・ω・`)ショボーン
741735:03/03/01 10:40
´・ω・)ショボーン
742スペースNo.な-74:03/03/01 13:39
アプロダなら>>609-610にあるぞ。
やる気出していこうぜ
743スペースNo.な-74:03/03/01 16:36
今日一応 フリーWEBスペースの申し込み申請を出しておきました。
もしHPが復活しなかったら、開設してみようと思いますのでヨロシク
744スペースNo.な-74:03/03/01 20:06
>>743
>>669さんですか?
745スペースNo.な-74:03/03/01 20:07
ちがうっぽい
746743:03/03/01 20:30
ええ違いますですハイ
WEBスペース登録に数日掛かりそうですので
その間に669さんのHPが復活すると良いんですがね
747スペースNo.な-74:03/03/01 22:15
...(´・ω・`)ショボーン
748スペースNo.な-74:03/03/01 23:49
>>746に大期待。ガンガレ
749743:03/03/02 06:10
>>748
ガンバリマス
HPのほうは大まかにできました、アップローダーなんですが
普通の画像掲示板にしてみようと思ってます

あとはWEBの登録完了メールをもらえば
すぐにでもHPは立ち上がりますデス・・・もしかして月曜待ち?
750スペースNo.な-74:03/03/02 19:51
皆さんに頼ってばかりで申し訳ない。

汎用あぷろだは、汎用と言いながらも
今日も描いたぜ報告のためだけに毎日使ってよいものかと
躊躇してしまいます。

画像掲示板よろしくお願いします。
751スペースNo.な-74:03/03/02 20:11
上達したいのにあんまり描いていない人が日々描き始めるスレ(長
752#:03/03/02 23:54
あの後描いてない(w…えない。
掲示板作ろうとしてる人お疲れさまです。ガンガって下さい!
753スペースNo.な-74:03/03/03 00:32
スキャナ買ったけど、最近練習してないな〜
754スペースNo.な-74:03/03/03 02:19
こんな時間まで2chかよ>俺
この時間を有効に活用できれば・・・

755スペースNo.な-74:03/03/03 02:45
昼起きて 今まで2ch 明日会社
756スペースNo.な-74:03/03/03 03:02
>755
お約束だが、
月曜がお休み?
757スペースNo.な-74:03/03/03 14:46
いやあ、語呂がよかったもんで>明日会社
ちなみに今日休みだけど絵描いて無い・・・・

気がつけば 何も描かずに 終わる今日

光陰矢のごとしとはよくいったものなり・・・・・
758スペースNo.な-74:03/03/03 16:07
やっぱある程度時間あると書く気になるね。
暇だやることねえな、よし描こうとw
759743:03/03/03 18:07
UP用HPを作りました。
画像掲示板をUP用に使ってください、一応ルールらしきものと注意書きをつけてありますが
常識の範囲だとは思います

毎日練習!!(仮)
http://moondraw.hp.infoseek.co.jp/
760スペースNo.な-74:03/03/03 18:08
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!!
761スペースNo.な-74:03/03/03 23:19
遂にデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
762735:03/03/04 02:42
とりあえず、1日目(´∀`
763スペースNo.な-74:03/03/04 16:27
たまには上げときますかね、エイ!
764スペースNo.な-74:03/03/04 20:24
むむ、上手いな。
765スペースNo.な-74:03/03/04 20:30
一日目にして早くも脱落の悪寒>俺
766スペースNo.な-74:03/03/04 20:33
下らんカキコしてる時間で描け(ヲレモナー
767スペースNo.な-74:03/03/04 21:17
挑戦中の人頑張れー。
768スペースNo.な-74:03/03/04 22:30
作った人アリがとーございます! 俺もまた参加します。
明 日 に で も !
769スペースNo.な-74:03/03/04 22:33
「あすは生きるだろう」と君は言う。
いつも「あすは」、「あすは」と君は言う。
ならば言ってくれ、ポストゥムスよ。その「あす」とやらはいつ来るのだ。

    マルティリアス 『エピグラム』
770スペースNo.な-74:03/03/04 22:59
>>769
身につまされます。(´・ω・`)
771スペースNo.な-74:03/03/04 23:01
今日できることは明日やるなって格言もあったような、ないような。
772スペースNo.な-74:03/03/04 23:04
>>771
ジャッキー・チェンも言ってました
たしか怪我して死にそうになってから
今日出来ることは今日やる!って硬く誓ったそうです
773スペースNo.な-74:03/03/04 23:13
次のスレのタイトル
【永久に1日目】上達したいのにあんまり描いてない3【(´・ω・`)】
とかにする?(;´Д`)
774スペースNo.な-74:03/03/04 23:22
「あす」はどこに行けば手に入るのか。
パルティアやアルメニアにでも潜んでいるのか。
あるいは、「あす」などという物は、ホメロスの英雄なみに昔々の物ではないのか。
「あす」を買うのにどれだけの金が要るのか。
「あす生きる」と君は言うのか?今日生きてすら手遅れの感があるというのに。

「昨日は生きた」と言うのが賢者のしるしなのだ。
775スペースNo.な-74:03/03/04 23:48
俺は明後日からにしよっと。
776スペースNo.な-74:03/03/05 00:19
てす
777728:03/03/05 00:23
776は俺でつ。書きこめたー!・゚・(ノД`)・゚・。
778スペースNo.な-74:03/03/05 00:28
ヤフー?
779728:03/03/05 02:06
安さに惹かれてヤフー。
いいかげん解約しようかと思ってたけど、
この板にカキコできるならいいや。
780スペースNo.な-74:03/03/05 07:55
>>743氏、上手すぎ・・・(´д⊂
781743:03/03/05 23:23
げ、けしてそんな事はないですよ
漫画描きたいのに絵コンテも描けないし
そ、想像力が構成力が・・・・゚・(ノД`)・゚・。
782スペースNo.な-74:03/03/06 08:39
あれ、毎日練習の掲示板見れなくなった?
783bloom:03/03/06 08:44
784スペースNo.な-74:03/03/06 09:40
#氏の絵(・∀・)イイ!!
もっといっぱい絵見せてくれー。
短くてスマソ。
785スペースNo.な-74:03/03/06 11:24
人間の集中力は2時間が限度、どんな人でもな
だからお前らも最高で2時間、最低でも30分何か描け
手の絵だけでもいい
2時間以上は、あまり意味ない
ま、がんばってプロになってくれ
786スペースNo.な-74:03/03/06 11:29
>>785
20分って聞いたよ
787スペースNo.な-74:03/03/06 14:57
スキャナで取り込まなくてもいいんでしょうか?
788スペースNo.な-74:03/03/06 15:04
デジカメで撮っても可。
789スペースNo.な-74:03/03/06 18:29
時間は集中の度合いや作業の慣れなどで違ってくるでしょうからね。
でも「集中力が切れたからやめたー」とか言って逃げないようにしないと。





790スペースNo.な-74:03/03/06 19:47
ここはプロを目指すスレではない気がするが
とりあえず目標は高く持とう
791スペースNo.な-74:03/03/06 20:18
目標を高くすればするほど理想と現実のギャップが激しくて
やる気がなくなってくる場合はどうすればいいんだ?
792スペースNo.な-74:03/03/06 20:24
>791
夢と当座の目標を分ける
793スペースNo.な-74:03/03/06 21:18
絵が上手くなりたい動機は人それぞれあるんじゃないでしょうかね?
その動機が一番大切じゃないかと思いますが

いえることは諦めたら終わりだと言うこと
一歩でも確実に前に進めばゴールはそれだけ近くなるでしょう
何もしない事はそれだけでスタートラインにも立ってないって事です
今のままなら今のまま♪

万が一ここからプロがでればそれはそれで嬉しい祭りですね(w
794スペースNo.な-74:03/03/06 21:34
目標はホムペを作って絵を公開したいな。
795スペースNo.な-74:03/03/06 21:35
漏れは「特技は何ですか」と聞かれて、胸をはって「絵を描くことです」と答えられるようになりたい。
796スペースNo.な-74:03/03/06 21:36
>>794>>795
良いですね
797スペースNo.な-74:03/03/06 22:39
>>795
いいねぇ。今は絵を描くこと、っていうのはあくまで趣味、お遊びの範囲だもんね。(少なくとも漏れは)
いつか漏れも胸張って絵のことを言えるようになりたいよ。その為にも描かなきゃね。
一日何時間だろうと何分何秒だろうと、描かないよりは短時間でも集中して描いた方がいいのは明らかだし。
798スペースNo.な-74:03/03/06 23:42
>>795
なんか良いねそれ。
799スペースNo.な-74:03/03/06 23:49
大分流されてしまったので>>759からコピー。

毎日練習!!(仮)
http://moondraw.hp.infoseek.co.jp/
800スペースNo.な-74:03/03/07 00:00
みんなルーミス先生の弟子なのか・・・
801スペースNo.な-74:03/03/07 00:06
(゚Д゚ )ウマーな人が多くて吃驚。ウラヤマスィ。。
ルーミス模写なんかスゲーなあ。
802スペースNo.な-74:03/03/07 00:50
>>784
遅くなりましたけど、ありがとうございます! やる気がでますた。
まだ描き方の模索の段階ですから時々キモくなったりして波があると思いますよ(w

俺も「特技は絵を描くことです」って言えるようになりたいなぁ。
他に伸ばせるとこ無さそうだしさ…
けど俺の場合今のままじゃ、普段あんまり描いてないから
「趣味は絵を描くことです」ってことすら胸を張っていえないなぁ。
803スペースNo.な-74:03/03/07 01:06
>791
夢と現実の差が禿げしくて、萎える人はその時点で素質無いと思われ。
もし、それに悩み、夢に近づく努力する奴は、素質がある。
萎え→描く気なし→描かない→上手くならない
的はずれない意見かも知れないけど、自分ではそう思った。
804スペースNo.な-74:03/03/07 01:19
良スレ
805803:03/03/07 01:49
的はずれない意見→まと外れな意見
806スペースNo.な-74:03/03/07 03:01
描いてないとか言う割に普通に描けてる奴が多いのはどういうわけだ
807スペースNo.な-74:03/03/07 04:49
あまり描いてない=下手、じゃないわけだ。
当たり前のことではあるけど。

挑戦中の人をがんがれ。
808スペースNo.な-74:03/03/07 08:52
上手く見えてもあそこにUPされる画像は彼らの一部分に過ぎない
普通に描けているように見えても
見えないところでそれぞれが自分の弱点を痛感してるはず

それは決して上手い人なりの悩みではなく、
やはり上手くない人 共通の悩みだと思うよ
809スペースNo.な-74:03/03/07 12:42
>>806
それは模写+マニュアルだからだよ
彼ら自身の頭で考えた絵とは限らないんだ。
自分に身に付けようとする絵柄の練習
それが巧くいかなかったらそれは基礎がなってないのだろう。
810スペースNo.な-74:03/03/07 18:45
俺みたいな奴はいない?
小さい頃からその人の絵が好きで好きで好きで好きで好きでたまらなくて、その人目指して一生懸命勉強し、絵関係の仕事に就いて、と暫く経ったある日、
その人の絵を見たらズレに気づいて、日を追うごとにおかしい箇所がどんどん解っていってしまい、もう描く意欲が起こらなくなっちゃったっていうのは・・。

なんか新しい夢見つからないかな
811スペースNo.な-74:03/03/07 19:16
その人ってのは一体だれだ
812スペースNo.な-74:03/03/07 19:33
たまには抜かないと駄目だ
813スペースNo.な-74:03/03/07 19:44
萩原とか言っちゃダメだよ
814スペースNo.な-74:03/03/07 20:34
精確ににコピーする絵が正しいというのか。
しかしそれはとても退屈なものであるだろう。
815スペースNo.な-74:03/03/07 20:35
なんとぉ!
816スペースNo.な-74:03/03/07 20:56
正確ってものはどこまでいっても退屈なんてしないよ。
退屈するのは自分で限界作って、その半分くらいで満足しちゃってるからだよ。
目と性根の不甲斐無さよ・・・
817スペースNo.な-74:03/03/07 20:58
>>814
へんてこな翻訳機に掛けた文章みたいだな
818スペースNo.な-74:03/03/07 21:04
>808
その日描いた絵の中で、どうしても自分で「よく描けた」と思うやつをうpしちゃうんですよね。
その日の練習すべてを縮小してうpしたほうが、苦手を潰すよう努力ができるかもしれん。

ただでさえ下手さ加減にコンプレックス持ってるのに、
その中でさらに弱点の部分をさらすのは、かなり痛いですけど…。

>810
絵柄だけじゃなくて、目指す世界観とか絵に対する姿勢とか精神的な面も含んでるですかね。
ミケランジェロとか万歳で宗教画家を目指していたら、いつのまにか萌え絵師になってたとか。ちがうか。
自分は好きな人たくさんいるんであれこれ「いいな」と思った部分をつまみ食いしてます。
最終的に自分オリジナルができたらいいなと思ってるんですが。

あと、絵関係の仕事に就く以前の問題でつ…。長文うざくてゴメソ。
819スペースNo.な-74:03/03/07 21:30
>>818
の>808へのレスに対して、
確かに、うpしようとして描くのは他と比べて時間とか本気のかけ方が違うかも。
練習したやつ全部うpはそのうちやってみようかな。
820スペースNo.な-74:03/03/08 03:30
オレ、遅筆なので練習とupする絵以外描くこと出来ません。
一番良い絵とか関係なし。´ω`)ノ
821スペースNo.な-74:03/03/08 05:23
世の中に、賢者なんていない!!
822スペースNo.な-74:03/03/08 06:42
そのとおりだが、皆がある部分では賢者であり、またある部分では愚者でもあるとも言えよう!
皆が知恵を出し合う事でここまで高度な文明が発達してきたのだ!
そして、皆が誤った方向に進んでしまうがために、大きな争いが起こり、
“賢者”が生み出した文明の力を“愚者”が謝った使い方をして大勢が傷付くことになるのだ!
環境問題も起こるのだ!自分達の首をしめているのだ!この私達の中の“愚者”が!
と、適当な事を言ってみた!別に何か言いたいわけじゃない!ただの荒らしだ!
冬休みで暇を持て余している冬房が空気を読めずに突貫してみただけだ!

あと、正確さを追求しすぎた絵は描く方は楽しいかもしれないが、
それを見る素人はつまらんと思ったぞ!石膏デッサンなんか
ある程度のレベルを超えるともうどうでもいいぞ、私は!
他人をパクるというのも漫画ならまだストーリーがあるが
イラストになると、やっぱりつまらんぞ!多少ヘタレでも
自分だけの部分が欲しいと思うぞ!パクリ元を知らなければ
いいんだろうが、パクリ元を知ってたら萎えるぞ!私はな!
それに「上手いですね」とか「そっくりですね」より
「いいですね」「あなたの絵、好きです」と言われたいぞ!
あくまで私はだがな!何が幸せかは人それぞれ違うからな!

さあ、そろそろうざくなってきただろう!
なに!最初からうざいだと!私も読み返してそう思ったぞ!
なあに、もう失礼するから心配するな!

最後になったが挑戦中の人、がんばれ!その他の人もがんばれ!
納得いくまでがんばれば、きっと何か得るものがあるはずだ!もちろん根拠はないが!
それではこれで冬房は(・∀・)カエル!!
823スペースNo.な-74:03/03/08 06:50
パクリうんぬんの話が出てきたんでちょっと、
黒猫はよくパクリが多いと話題になるが、漏れはパクリ元に気づかないから
黒猫は楽しめる。
それだけ。
824スペースNo.な-74:03/03/08 06:52
追記だ!上の文章の「うざくなってきただろう」のくだりは
ストレッチマンの口調で読んでいただけると嬉しい!
その後に「ぬぁっはっは!」と入れると高ポイントだぞ!5−!
それではそろそろ指がかじかんでキーボードが打ちにくくなってきたので
風呂に入ってくることにしよう!それでは今度こそ冬房は(・∀・)カエル!!←気に入ったぞ!
825スペースNo.な-74:03/03/08 07:20
(・∀・)カエレ!!
826スペースNo.な-74:03/03/08 07:37
(・∀・)カエレ!!
827スペースNo.な-74:03/03/08 10:28
律儀な824氏に笑た
828スペースNo.な-74:03/03/09 10:08
【上達したいのにあんまり描いてない】スレ専用 画像掲示板

毎日練習!!
http://moondraw.hp.infoseek.co.jp/

参加者は画像掲示板の記事欄に練習が何日続いているか判るように
(*日目)と記入します。
サボったら1日目にもどります。
829スペースNo.な-74:03/03/09 10:26
みんな上手い
(´・ω・`)ショボーン
830スペースNo.な-74:03/03/09 10:33
>>829
おまえも上手くなればいいんだよ馬鹿
831スペースNo.な-74:03/03/09 10:34
>>830
そっかそっか
(`・ω・´)シャキーン
832スペースNo.な-74:03/03/09 16:11
あと1ヶ月したらうpします
833スペースNo.な-74:03/03/09 17:13
今9人か。
834スペースNo.な-74:03/03/09 17:19
ウォッチされる側に回るってのもオツなもんですな。
835スペースNo.な-74:03/03/09 17:52
見られると多少はガンバラなキャってっ気分になるよな
836スペースNo.な-74:03/03/09 19:08
ガンパレやらなくっちゃって気になる。
837スペースNo.な-74:03/03/09 19:29
模写やスケッチ、それらのおさらい的な落書きをやってるが
どんどん自分のヘタさがわかってきて、完成品のイラストを
描く気力ゼロになってしまった…。
838スペースNo.な-74:03/03/09 19:41
全く描けない状態からヘタレの域に達するまでがある意味一番キツイのかも。
839スペースNo.な-74:03/03/09 19:54
(´・ω・`)ショボーンなら(´・ω・`)ショボーンでいいんですよ。
(`・ω・´)シャキーンして頑張ろうと思っても、またすぐ(´・ω・`)ショボーンになるんですよ。
(`・ω・´)シャキーンなら描く、(´・ω・`)ショボーンだから描けないじゃなくて
(´・ω・`)ショボーンなら(´・ω・`)ショボーンのまま描くクセをつけるんですよ。
自分の心はひとまず置いて、機械的にでも描き続けるほうがうまくなると思うんですよ。

心の問題を無視した時点で趣味として楽しんでないじゃないかって気もしますし、
漏れは人生は楽しんでなんぼだと思うので心を無視するのは馬鹿げたことだとも
思いますけど、「上手くなりたい!」ってところだけに注目してみると
こんなかんじになったですよ。上手くなればより楽しくなるかもしれんし。
下手糞だからわからんけど、やっぱり上手い人は毎日たくさん練習し続けた人だし、
というか、何をいいたいのかわからん文章だけど、とにかくがんばろうね。おわり。
840スペースNo.な-74:03/03/09 20:12
>>837
描き始めて2年半だがHPに飾れるような完成品は0だ!
いつまで練習でいいんだろうかと悩んでる・・・
841スペースNo.な-74:03/03/09 20:16
とりあえず机に座らないとだめだね・・・今日もいまのいままで
布団でゴロゴロしてたよ
842スペースNo.な-74:03/03/09 21:15
同じ様な事をやってるスレがあるので紹介。ただし格段にハイレベル。

■絵柄問題 6 練習あるのみ■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1044041916/l50
843スペースNo.な-74:03/03/09 21:16
こっちは模写派が主流?
844840:03/03/09 21:31
>>842
ハイレベルとは思わんなあ
845スペースNo.な-74:03/03/09 21:34
>>842
格段にハイレベルかどうかは判りませんが
お互い自分の手の内を晒している者同士が練習方法などについて話すのと
隠れた部分から一方的に指摘するのでは話の信用度がかなり違うとは思います

>>843
摸写派とかそういう違いではなく
どちらかというと本気絵と練習絵の違いではないかと
846スペースNo.な-74:03/03/09 21:50
>>842のスレは、なんだか熱くて近寄れないよママン…(つдT)
ぼくはここでマターリ練習したいyo…
847スペースNo.な-74:03/03/09 21:56
模写派というか、まず描いてない集団ですが伺か。
私は模写ばかりしますが。(´<_,`
848スペースNo.な-74:03/03/09 22:25
うpしてる人の中で猛者が842に特攻してくれることを祈る
849スペースNo.な-74:03/03/09 22:30
まあ、あれだ
ウマーとか誉めたりレベル高い云々や
絵についてレスを付け合うんじゃなく淡々と毎日練習してUPするってスタンスでいいと思う
850スペースNo.な-74:03/03/09 22:35
向こうの奴は一ヵ月で500枚描いてるのか

毎日練習を始めて1日1枚で1年で365枚・・・
1日16枚は描かないと一ヵ月500枚はいかないな
1年で6000枚かたしかに上達のスピードは速そうな気はするな
せめてラフでもいいから10枚目指してみようかな
851スペースNo.な-74:03/03/09 22:49
落書き500枚か・・・・そういえば自分が楽しめる絵=落書きって
最近書いてないな・・・・
852スペースNo.な-74:03/03/09 22:54
落書きではなく楽描きをしようじゃないか
853スペースNo.な-74:03/03/09 23:13
今まで描いてなかった人がいきなり一日10枚とか目指すと、
また失敗しちゃうのではと余計な心配をしてみる。
自分はどちらかというと長距離ランナーを目指したい。
854スペースNo.な-74:03/03/09 23:14
とりあえず、俺は基礎ができてないので、一年くらいは
作品より練習絵のほう頑張るよ

上手くなればほっといても描くの楽しくなりそうだしね、ははは(乾いた笑い)
855スペースNo.な-74:03/03/09 23:23
描きあがったモノは見ないことにして、描いてる時に何を楽しんでたか意識して描くといいよ―。
そのうち描けることが楽しめるようになってくるだろうし。
856スペースNo.な-74:03/03/09 23:30
パッと上手くかけたものって、あまり印象に残らない、凝視してる時間が少ないから。
何回も修正してるヘタレ絵ばかりが印象に残っててイメージにチラツクあああなんとかしてくれああああ
857スペースNo.な-74:03/03/09 23:35
漠然と「上手くなりたい」ではなくて、風景でも人物でも
何がなんでも絶対これ描きてえ!て対象を沢山見つけて、それを
描けるように努力していった方が楽しいし続くんではないかな。
858スペースNo.な-74:03/03/09 23:39
だまされないぞおだまされないぞ!!!
良いアドバイスなんてライバルを増やすことに繋がるだけだから
みんなデタラメ教えてるだろ!!!!!
うおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!
にゃあああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
859スペースNo.な-74:03/03/09 23:45
おちつけ
860スペースNo.な-74:03/03/10 02:02
>>842
なんじゃコリャ見た瞬間ビックリして思わず吹いちゃったよ。
スゲー完成品多っ!俺も時間もっと使って本気絵描かなくちゃいかん。
まあ毎日描く事が先だが。
861 スペースNo.な-74:03/03/10 03:05
842のスレからこんにちわ。
こっちのスレの人の絵も十分上手いしいい絵多いと思う。
毎日練習、の掲示板に投稿されてるやつとか。
普通に俺より上手いのでしょぼーんです。
862スペースNo.な-74:03/03/10 03:18
>>858
ちがうよ、独自なウリに繋がるようなことは教えたりはしないけど
一般で通じる程度のことは惜しげもなく教える。
863スペースNo.な-74:03/03/10 03:34
挑戦中の人の本気絵が見たいな。
864スペースNo.な-74:03/03/10 07:02
いつでも本気(`・ω・´)シャキーン
865がらスレ住民その2:03/03/10 12:50
一ヶ月で500枚は煽りと思われ。そんな練習法をしたプロも思い浮かばない。
そんなスピードで描きなぐったものは画力アップには繋がりません。
適度に考えながら、楽しんで続けてゆくここのやり方がベストですよ。
「試行錯誤が楽しい」という様子が伝わってきてここの人の絵は好き。
向こうは画力より画風を見るのが本来のスレの流れだと思うんで
(評価スタンスが最近微妙ですが)自分らしい絵が描けたと思ったら
お気軽にいらしてみてしてください。  では。
866スペースNo.な-74:03/03/10 13:51
なんかこのスレの意味を理解してない人がちらほら
867スペースNo.な-74:03/03/10 13:57
868スペースNo.な-74:03/03/10 14:07
ここの住人の目標はまず描き続けることだしな。
マターリマターリ
869スペースNo.な-74:03/03/10 14:09
初期の頃よりスレ内容変わるねやっぱ
初めはダメポな人しか集まんなかったけど
最近は頑張ってる人が多くなってきた
そろそろスレタイトル替え時か?
「なんとか頑張って毎日描きたい」みたいなタイトル
870スペースNo.な-74:03/03/10 14:12
このまま3が良いと思われ。
871869:03/03/10 14:12
なんかこのスレが居心地いいから
やる気出た人が他のスレあってもなかなか移住しにくいんかな
872869:03/03/10 14:16
そうだね、今の雰囲気いいから出来るだけ替えないほうがいいかな
スレタイそのままで
本文に補足としてなんとか頑張ろうみたいなことを書く
873869:03/03/10 14:22
ちっと勝手にいろいろ書いちゃったけど
実は俺はパート1・2のスレ立てた本人ですた
とにかく出来るだけ変えずに、特に何か無ければ自分が次スレたてます。
874スペースNo.な-74:03/03/10 14:26
>>871-873
連投ウザイ
875スペースNo.な-74:03/03/10 14:28
毎日練習板のアドレス貼り忘れないよう。
あと、描くってことをあまり煽らないほうがいいと思う。
876スペースNo.な-74:03/03/10 14:57
なんか同じ様なスレッド多いし、練習したいけどできてないって
人が集まるスレになればいいんだけどね

まあ無理に練習方法や練習目標を否定しないで行こうよ
877スペースNo.な-74:03/03/10 15:39
絵を描くことが苦痛に感じる。
昔はただ描いてたけど、今は描こうと思って描いてる。
描く前の心構えに時間がかかり、いざ描こうと思ったときには
すでに精神的に疲れている。
無理やり机に向かっても何を描けばいいかわからずイライラする。
それが続いて次第に絵を描く事自体が苦痛になり、描かなくなる。

絵を描かずにいられない。でも描くのが辛い、苦しい
こんな人いませんか?こうゆう人はスレ違い?
878スペースNo.な-74:03/03/10 16:19
漏れは描いてる途中は楽しいけど何を描けばいいのか考えてるときが苦痛かな・・・
今より上手くなるためには何をすればいいのかわからないのが辛い・・・
879スペースNo.な-74:03/03/10 21:17
>>877
藻前様は漏れですか?

漏れも取りかかるまでに非常に時間がかかってしまう。
みんながアプしてるのを見て、漏れもやりたいと思うんだけど
なんだかんだで続けられる自信が無いから、これまた取りかかれない。

描くのに心構えなんてしなくてもスイスイ出来る人は出来るんだろうなぁ。すげえなぁ。
漏れは絵を描き始めてから今までずっと心構えに時間がかかってる人です。
初めて付けペンを持ってから、もう8年が過ぎたのか…(´・ω・`)
880678:03/03/10 22:16
流されたのでコピー。

【上達したいのにあんまり描いてない】スレ専用 画像掲示板

毎日練習!!
http://moondraw.hp.infoseek.co.jp/

参加者は画像掲示板の記事欄に練習が何日続いているか判るように
(*日目)と記入します。
サボったら1日目にもどります。


>>877
自分もです。仕事から帰ってから描こうとしても、頭も体もくたびれてて全く集中できません・・・。
スキャナ買ったらもう一度、毎日UPに挑戦します。来月になるかな。
881スペースNo.な-74:03/03/10 23:54
同じ境遇の人って結構いるもんだな。
俺も描きだすのに時間がかかる
882スペースNo.な-74:03/03/11 00:54
そうか・・・
みんなルーミスか・・・

俺はジャック・ハムってやつの。
883スペースNo.な-74:03/03/11 00:58
漏れもです。というかこのスレのほとんどの人がそうじゃないですか?
エンジンがなかなかかからないから、あんまり描いてない。
ちなみにテスト勉強もとりかかるのが遅い奴でしたw
884スペースNo.な-74:03/03/11 02:09
同じく取りかかり遅い。一枚描くのに2〜3時間掛かるし。
描く前に、回りの本読む。
とりあえず、毎日うpしてるけど
885スペースNo.な-74:03/03/11 07:54
>>883
漏れも、切羽詰らないとやる気にならないタイプ(w
結局間に合わなくて期限オーバーとか(w
886UPしてる人:03/03/11 14:47
練習画描いてる人にちょっと一言、描いた絵には必ず描いた日付を入れたほうが
いいですよ、UP画像という意味ではなくて
後で何時頃の自分の絵はどうだったかとか参考にできます

自分の絵がLvUPしてるかどうか確認するには必要です
887UPしてる人 :03/03/11 16:05
ついでに必ず練習画、作品ともに保存しておきましょう

知り合いに聞いたら昔描いた絵に日付いれるどころか、保存もしてないって聞いたので
追記しときました
888スペースNo.な-74:03/03/11 17:49
>>877
俺も似たような感じだ。

俺って絵を描くしか取り柄ないからな、と思ってる描いてる。馬鹿な考えだ。
自由にペンを動かしている時は好きだけど、「このままじゃ上手くならない」と思って、
描きたくない絵も練習しようとするとストレスが溜まってしまう。

何やってるんだろう。
889スペースNo.な-74:03/03/11 19:08
#氏はここみてるかな・・・
絵はある程度適当でいいと思うよ(限度はあるが)
ここで重要なのは毎日続けること、気力が無くても描き続けること
#氏はその点をクリアできたのではないかと思う
これからもがんばってほしいな

ぽち氏も、足のことを指摘されているが、あまり気にせず
好きなようにでいいと思う
とにかく毎日描くことを習慣付けられるようみんな頑張ってほしい
890スペースNo.な-74:03/03/11 20:28
一日でもサボったらサボり癖がつくよ
明日からまた毎日練習すればイイやなんて思う前に机に座ろう
どんな絵でも良いんだよ、サボり癖を直してしまおう
891スペースNo.な-74:03/03/11 20:41
いっそ枕元やトイレにも画板を置いておくとか。

>882
ジャック・ハム。レビューを読むと良さそうなんですが、品薄みたいですね。
実際に手にとって中身を確かめたいんですが、本屋に置いてない…。
自分は、まずは手元にあるルーミスをひと通りやってみます。
892スペースNo.な-74:03/03/11 21:19
最近描き始めたから練習した絵はまだとっといてある。
893スペースNo.な-74:03/03/11 21:21
五年前に落書きした絵すら残ってます。
894スペースNo.な-74:03/03/11 21:52
描き始めてから2年経つくらいまでは
絵描き歴を引き合いにして、自分の画力に満足しちゃったりして
あんまり描かずにいた、だがそれ以降になってやっとあせりがでてきた
895スペースNo.な-74:03/03/11 23:04
さて今日はもうUPしたから、練習とは別の絵でも描こうかな
896スペースNo.な-74:03/03/11 23:07
>>895は偉いな。
俺も今日からチャンと描こう・・・・
897スペースNo.な-74:03/03/12 00:29
>>886
俺は1年前くらいから保存してる。
何故なら、俺が10年後有名になって、自分の画集を出す事になり
昔の絵を載せるコーナーにそのヘタレ絵を載せ、
「こんなヘタな人でも努力すれば上手くなるんだよ」と
漫画家志望者を勇気付けるため。

…という、今考えると((((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブルな
誇大妄想を昔はしていました。

1年前なのであまり成長見られないけど
昔の絵を見るのは卒業アルバムを見るより楽しいね。
日付忘れてたのでこれからは付けることにします。
898スペースNo.な-74:03/03/12 00:35
>>897
五年くらい前の俺にソックリ
899スペースNo.な-74:03/03/12 00:44
886に激しく(・∀・)モエタ!
900スペースNo.な-74:03/03/12 00:44
やる気がおきない人は、絵とは別の所に問題がある可能性もありますよ
食べ物や生活習慣、ほかは運動不足とか
眉唾ものとは思いますが、TVの健康関連番組とかでやる気が出ない事の解消法なども
たまに出ることもありますので参考にしてはいかがでしょ?
実際効果がないとしても自己暗示にかかってしまう場合もありますんでね

で、実際どういうことがやる気に繋がるかは忘れました(w

一応今日は絵を描いたので寝ることにします、おやすみなさい
901スペースNo.な-74:03/03/12 01:07
そうだよね。絵って、基本は決まってるから
それを自分のカラダで覚えること、
その描くモノを理解することなんだよ。

あとやる気・持続力・向上心とか。まぁ色々・・・

あと、気になってたことがある。
何か、たとえばハリーポッターのFANなら(←漏れ)
出てる本・雑誌・DVD・グッズ等を集めたり
TVインタビュー録画したり。それなら頑張れる。
つか、誰にも負けないくらいやっている。追っかけも
苦にならなかった。

が!!漏れは絵が好きだ。上手くなりたい。
頑張りたい。だが、そう思うのに
なかなか出来ないのはなぜだろう。
集める、買う、だけと違って
自分のスキルアップ・個人個人の技術も
求められるものだからだろうか。
いまいち言いたいことが伝わらなかった気がするが。
いつも思うんだ、漏れは。
902スペースNo.な-74:03/03/12 01:31
>>901
ハリーポッターファンの貴方がしてることは出来ているモノを集める行為。
それに対して、絵が好きな人がする行為はモノを作る行為。
同じ行為という単語でくくるにはまったく違う方向性をもっている。

俺の経験としては、絵が上手くなりたいのなら惰性でも書き続けるべきだ。
1年2年、継続してやっていけばそれなりに描ける様になるだろうし、
描ければ絵のことが好きになって、さらに描き続けるだろうから。
903スペースNo.な-74:03/03/12 01:40
罪を知る者に罪は無し。されば汝に問う。汝は罪人なりや?
904スペースNo.な-74:03/03/12 02:26
>889
あり。・ω・)ノ
まあ、脚のことはよく言われるんで、気にしないと言うか、
いつか描くというか

あまり目標を高くしたり、『上手くなりたい』とか気負いすると
今の自分と比較して自滅するんで、好きな絵を描くのを優先しましょう。
今日のドラマで、読まなかった本があり、それは読む時間が無かったから
読まなかったのではなく、読む気がなかったから読まなかった。
5年経っても、それに気付かなければずっと読まない。
絵も、少しで良いから描く気があれば描ける。
とか偉そうに言う自分に萎え。
長文ごめん。
900越えてるんで、次ヨロ
905スペースNo.な-74:03/03/12 03:34
ぎらだま  9日目
QWER    9日目
#     7日目
nonta   7日目
ぽち    7日目
alt    5日目
鈴木    5日目
春房    2日目
おび    2日目

現在9名継続中
(3/12 3:30)
906スペースNo.な-74:03/03/12 05:07
みんな応援してますぞー
907スペースNo.な-74:03/03/12 07:29
ケイゾク
908スペースNo.な-74:03/03/12 09:10
継続面倒むー∈(・ω・)∋
909スペースNo.な-74:03/03/12 09:25
ここってウォッチャー数人いるのかな。
参加者が名無しで書き込んでたり。
910スペースNo.な-74:03/03/12 09:44
よし!!
モードを変えて今から描くぞー!!
911スペースNo.な-74:03/03/12 11:18
集中力切れた
912スペースNo.な-74:03/03/12 11:33
>>900
ああ、、そうかも・・。って責任転換してどうする>俺

寝る。
913スペースNo.な-74:03/03/12 13:12
責任転嫁、な。
914参加者:03/03/12 14:14
>909
普段は名無しで書きこんでるよん
現在継続者9名て、このスレの半数以上は参加してそうだな

話し変わって絵を描くのが辛いのは、自分の心をすべて
見せることになるからかなと思ったことがある
普段本音と建前使い分けたり、感情を隠したりするが、絵では
それはできない。見られたくないところまですべて見られてしまう
・・・でも、描かないのは単に己の怠け故だよな
915スペースNo.な-74:03/03/12 14:31
上達掲示板の絵みんなうまい・・言ってることとできてるものが違う。
漏れはよっぽどだめなのか。
916スペースNo.な-74:03/03/12 14:31
あげちゃった、ショボーン
917スペースNo.な-74:03/03/12 14:35
よしよしよしよしよしよしよしよしよしよし!!!!!
描くぞ今から描くぞかくがおかkじkl!!!”!
918スペースNo.な-74:03/03/12 14:57
>915もLet's try!!ъ( ゜ー^)⌒☆
見てるだけじゃなくて参加してみてわかることもあるはず
とにかくまず1枚目をUPすることだ。あとは流れに身を任せれば良い
915=917かな?だとしたらガンバ!!
919スペースNo.な-74:03/03/12 15:05
今気づいたんだけど、ドラクエの呪文でモシャスってあるよな
あれは自分の姿を対象者に変える呪文だがもしかするとそれって模写のことか
そうするとモシャスという名前は模写す、というところから来ているのか、そのまんまやん

などということを無職の昼下がりに考えているバカな自分に嫌気が
920スペースNo.な-74:03/03/12 15:19
次スレのタイトルもこのままだろうか。
921スペースNo.な-74:03/03/12 15:24
みんなガンガレー(´д`)
922スペースNo.な-74:03/03/12 15:35
ホント、次のテンプレとかスレタイどうしようか?

人にはいっぱい来て欲しいような欲しくないような(w
個人的スレタイ案
1、このまま 3へ
2、毎日絵の練習をするスレ
3、上達したいから絵を描くスレ
4、上達するために毎日練習するスレ
・・・とか
923スペースNo.な-74:03/03/12 15:39
個人的にはこのまま3へキボンヌ。
今のマターリ具合がこのスレのいいところだと思うし。
924スペースNo.な-74:03/03/12 15:40
今のままでおねがいします。
じゃないとマターリ感がなくなってしまいそうで…。
925924:03/03/12 15:40
>>923
結婚してください。
926スペースNo.な-74:03/03/12 15:44
めでたやめでたや
927922:03/03/12 15:50
実は俺もそう思ってた(w
9281と2のスレ立てた人:03/03/12 16:20
上達したいのにあんまり描いてない 3

本文
でも、ノウハウ板を覗いてる香具師の数→

Part2 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1041618989/l50
Part1 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1032815969/l50

やる気が出たやつは、↓これにも挑戦してみれ!

【上達したいのにあんまり描いてない】スレ専用 画像掲示板

毎日練習!!
http://moondraw.hp.infoseek.co.jp/

参加者は画像掲示板の記事欄に練習が何日続いているか判るように
(*日目)と記入します。
サボったら1日目にもどります。

----------------------------------------------

こんな感じでどうよ。毎日練習!!のページはつかうのは個人の自由ってことで
間に、「やる気が出たやつは、↓これにも挑戦してみれ!」を入れてみた
929スペースNo.な-74:03/03/12 16:22
【皆で】上達したいのにあんまり描いてない3【禿げまし】

ってどう?
930スペースNo.な-74:03/03/12 16:24
最初と最後の飾りはいらないと思う。
タイトルに関しては現状のままで行きたいような。
9311と2のスレ立てた人:03/03/12 16:53
「やる気が出たやつは、↓これにも挑戦してみれ!」
してみれ!だとちょっと強制っぽいかなあ
「やる気が出たやつは、↓これに挑戦するもよし」
がよさげだ
932スペースNo.な-74:03/03/12 17:02
うーん、描こうとおもったものがまったく描けず、
またハンコみたいなお決まりのものを・・
933スペースNo.な-74:03/03/12 17:05
はんこも描けない漏れはいったい・・
934スペースNo.な-74:03/03/12 17:20
935スペースNo.な-74:03/03/12 17:26
最近、落書きばっかりだ…
まともな絵も描かないといかんよなぁ…
936スペースNo.な-74:03/03/12 17:41
「あんまり描いてない3」
でいいと思われ
937スペースNo.な-74:03/03/12 18:40
殺伐としたスレタイだなあ
938#:03/03/12 19:26
>>889
激しく今更だが、アドバイス&応援ありがとうー
そうだよね、ついついやり始めの頃は張り切ってしまう質なんで。
もっと気楽にやってみます。
939スペースNo.な-74:03/03/12 19:38
>>928
「サボったら一日目に戻ります」より「UPしない日があったら一日目に戻ります」
とかのがいいかなあと思ってみる模試試験
940スペースNo.な-74 :03/03/12 22:17
ひっそりやってこうぜ。
マタ〜リがいいよ。
941スペースNo.な-74:03/03/12 23:02
漏れ今日はじめてこの板きて見たんだけどさ、なんだか読んでいるとやる気が沸いてくるよ。
マターリ缶がいいのかな。
942ルサンチマン:03/03/12 23:20
おまえら漫画よりライトノベルにジョブチェンジしてみたらどうだ?
943スペースNo.な-74:03/03/12 23:22
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
動画。。。うpしてあげるよん!
944スペースNo.な-74:03/03/12 23:22
自分の小説の挿絵にしたいとおもふのだ
945スペースNo.な-74:03/03/12 23:22
このスレ用に建ったお絵かき掲示板もお忘れなくーーー

http://w3.oekakies.com/p/tekitou/p.cgi
946スペースNo.な-74:03/03/12 23:28
>>945
泣けた。。
9471と2のスレ立て人 :03/03/13 00:07
ほんの少し本文変え。これで立てようと思ったけど立てられなかった!
誰か立ててくれ!

タイトル→ 上達したいのにあんまり描いてない 3
本文↓

でも、ノウハウ板を覗いてる香具師の数→

Part2 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1041618989/l50
Part1 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1032815969/l50


やる気が出てきたやつは ↓これに挑戦するもよし!

【上達したいのにあんまり描いてない】スレ専用 画像掲示板

毎日練習!!
http://moondraw.hp.infoseek.co.jp/

参加者は画像掲示板の記事欄に練習が何日続いているか判るように
(*日目)と記入します。
1日でも upをサボったら1日目にもどります。
948スペースNo.な-74:03/03/13 00:09
>>947
了解。
949948:03/03/13 00:40
もうちょい待って・・・。
950949:03/03/13 01:09
自分も駄目でした。申し訳無い。ところで文章を少しいじってみたんだが、どう?

でも、ノウハウ板を覗いてる香具師の数→

前スレ
Part2 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1041618989/l50
Part1 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1032815969/l50


やる気が出てきたやつは ↓これに挑戦するもよし!

【上達したいのにあんまり描いてない】スレ専用 画像掲示板

毎日練習!!
http://moondraw.hp.infoseek.co.jp/

参加者は画像掲示板の記事欄に練習が何日続いているか判るように
(*日目)と記入します。
1日でもUPしない日があったら、また1日目に戻ります。
951スペースNo.な-74:03/03/13 01:34
>>950
うん、それでもいいんじゃない?
952スペースNo.な-74:03/03/13 01:56
sage
953スペースNo.な-74:03/03/13 02:27
立てさせていただきましたです。。。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1047489971/l50
954スペースNo.な-74:03/03/13 22:12
うめうめ
955スペースNo.な-74:03/03/14 15:05
埋め
956スペースNo.な-74:03/03/14 16:20
埋めるときは上げないだろ?
ところで絵の練習してて技術的な部分や描き方で
わからないところ出てくると思うんだけど、相談していいの?
957スペースNo.な-74:03/03/14 17:59
>>956
それは他スレ探して質問して方がいいともう
958スペースNo.な-74:03/03/14 18:09
>>956
画像掲示板でだったらいいんじゃネノ?
参加者に限られるだろうが。
959スペースNo.な-74:03/03/14 20:01
オレ参加者。
画像掲示板の普通のほうで聞けばいいんじゃない?
そこまで固いサイトじゃないだろうし、オレは何でも答えるよ。
960スペースNo.な-74:03/03/14 20:04
>>956
まぁ大体のところはアバウトだから
少しくらいなら相談しても構わないと思う。
いい返事が来るかは分からんが。
気楽に何でもできたほうが嬉しいしね。
961956:03/03/14 21:10
レスどうも
俺は参加者じゃないんだけど、毎日練習中の皆を見習って
俺もがんばろうと思って練習してる。はげみにさせてもらってるよ
技術的な質問とかは他スレさがしてみるわ
962スペースNo.な-74:03/03/16 22:58
埋め立て開始
963スペースNo.な-74:03/03/17 02:11
合点!うめうめ。
964スペースNo.な-74:03/03/22 04:21
あ〜、絵〜うまくなりたい。マジで。

               (⌒ヽ:::::::::::'''''-,, 
  \丶.    //   <´・\  ::::::::::::::::::ヽ
_______    l  D ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
|ヽ       ,,,/|  .<、・_ (         )
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
| |  ≡≡≡  |  |
| |  ≡≡≡  |  |
|.,|      ″|,,/
965スペースNo.な-74:03/03/22 06:00
964よ俺らって駄目だな・・
毎日練習に挑戦してる奴らは輝いてるよな
966スペースNo.な-74:03/03/22 06:25
964のテレビを2chに変えたら漏れ。

まだ埋まってなかったんだな、ここ。
967スペースNo.な-74:03/03/22 09:41
埋めついでに話題を振ってみる
今挑戦中の人たちは絵がうまいと思うが、挑戦する前は
上達したいと思いつつもあんまり描いてなかったんだろ?
てことはあんまり描かなくても挑戦中の人たちくらいにはうまく
描けるようになる方法があるんだろうか。
968参加者:03/03/22 11:46
コレと言った方法じゃないとおもうけど、
あまり描かない=たまに少ししか描いてない
程度で、他は漫画読んだり脳内で色々イメージで終わってた。
で、少ししか描いてないときは、模写をしていた。
つか、みんなウメーよ _| ̄|○
969スペースNo.な-74:03/03/23 15:47
>>968
みんな上手くてすげー凹むよな〜
つうか漏れが底辺かもしんない(つД`)
970参加者:03/03/23 21:28
上には上が居るけど、下には下が居るもんよ。
でも、上を見て上を目指さなきゃいけないわけだが。
有名なビスケたんの絵を上手いとか普通とか思ったら、
致命的だけどね。
971スペースNo.な-74:03/03/23 21:49
おまいら一寸位は
自分の絵が好きだとか思わないのでつか?
972スペースNo.な-74:03/03/24 00:31
好きだと思えるくらい上手な絵が描きたい_| ̄|○
それにしても、みなさんけっこう熱血ですね
973スペースNo.な-74:03/03/24 01:52
あんまり描いていないスレさえ熱くて近寄れなくなってきた。
さーて、漏れは何処に行けばいい?


     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  |  【サヨナラ】  |
/⌒\/(>>973)ヽ| |/ |;,ノ  |  【僕の夢】  |
( ミ   ∨∨  | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
974スペースNo.な-74:03/03/24 02:29
>>973
絵を描く気力がないんだが
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1038046336/
ココ↑でくつろいでくださいな( ´∀`)
975スペースNo.な-74:03/03/24 05:57
>>973
そこはベクトル反対と思われ
てゆーか、ここでふんばれ!
976参加者(2):03/03/24 07:36
>>973
このスレの来るヤシの悩みってのは、結局描いて治すしかないんだよ…
何年もの間、だまって悩んでばかりで苦しかったから、
無理やり自分にムチ打って描くようにした。
そういうきっかけとしてあのうぷろだは凄く良い機会を与えてくれてるよ。
最初は苦しいんだけど、しばらくするとちょっとした自信が付いてきて
気が楽になってくる。

まあ、上達するかどうかはわからないけどさ(w
少なくとも「あまり描いてない」って悩みは解決するよ。
977スペースNo.な-74:03/03/24 10:53
絵が好きで描くのが楽しくて
上達するのが嬉しい奴になりたいなぁ。

でもなれないからこのスレに来る罠。
978スペースNo.な-74:03/03/24 11:25
マッタリやってる俺だけど、正直熱い志をもってる奴らがうらやましいよ
俺もいずれは熱血したいけど、それがすぐにはできないからここにきてるんだし、
マッタリやらせてほしいなあ

と旧スレで細々わめく度胸の無い俺
979スペースNo.な-74:03/03/24 13:10
まったりやれば良い
980スペースNo.な-74:03/03/24 15:14
まったりカキコで980
981スペースNo.な-74:03/03/24 15:58
描かなきゃと思いつつ今日ももう夕方だC
982973
>>976
>>しばらくするとちょっとした自信が付いてきて
>>気が楽になってくる。

この言葉にすげー励まされたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
もう少ししたら漏れもやってみよう…