同人誌印刷所 フェア・割引・専用スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スペースNo.な-74
同人印刷所の素敵なフェアやお得な割引の話をするスレです。

「こんな仕様で一番安く刷るにはこれだ!」とか、
「○○印刷所のフェアで今だけこんな紙が使えるよ」など、
情報交換・雑談およびチラシ情報やマニュアルの見比べ方など
お役立ち情報をどんどん話し合いましょう。

某社フェアの会員探しも大歓迎。
2スペースNo.な-74:02/08/31 06:05
印刷場スレでやれ
終了
3スペースNo.な-74:02/08/31 12:39
こういうスレがあってもいいと思う。
割引のコツなんかのノウハウだってあると思う。
4スペースNo.な-74:02/08/31 15:49
私もこういうスレ欲しかったよ。

こう言う感じのフェアは他に無いですか?と情報もとめても
普通のスレでは、自分で探せで終わっちゃうし。
そうじゃなくて情報交換したいんだとよ、と思うことも在る。
5スペースNo.な-74:02/08/31 15:51
× したいんだとよ → ○ したいんだよ
6スペースNo.な-74:02/08/31 15:55
1=3=4=5
7スペースNo.な-74:02/08/31 16:54
2=6
8スペースNo.な-74:02/08/31 17:30
立ったスレは有効活用するべし。
使いたい人がいるってんだから、いいんじゃないの?
9スペースNo.な-74:02/08/31 18:08
今の時期一番お得なのは、値段だけなら部ロスの「おひろめフェアー」
だよなぁ…。冬まで置いてもらえるからもう発行予定立ててる人はいいかも。
ただし仕上がりは怖くて期待できない諸刃の剣。
10サンプル盛り沢山:02/08/31 18:15
オカズにするなら、有料より『無料』!!
そんな貴方のために、できました⇒無料サイト♪
近親相姦・SM・人妻あります!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/JPMVS
11スペースNo.な-74:02/08/31 20:10
昔、某スレにあって便利だと思ったので
控えておいた物です。
間違いがあるかも知れないので、使う時には自分で確かめてください。

完備の提携会社のサービス

暁…本文料金4P分値下げ
開け間…本文料金4P分値下げ
井之上…本文10%OFF
加奈沢…無さそう?(HPに記載なし)
栗栄…本文10%OFF
混みっく歯薄…無さそう?(HPに記載なし)
鈴…本文10%OFF
鯛む…謎
富む…本文5%OFF
PI子…無さそう?(HPに記載なし)
プリソ…本文10%OFF OR 部数×10円OFF
部ロス…本文5%OFF
希望21…本文10%OFF
三松…謎
湯に…本文10%OFF
千春…無さそう?(HPに記載なし)それどころかここ基本料金もかいてない…
力容赦…部数×10円OFF
129月の閑散期割引:02/08/31 23:32
って、栗英・暁・鈴(三社共同のチラシ)だけかな。
13スペースNo.な-74:02/08/31 23:39
>12
PI子もやってるね、おひまサービス。11月15日まで。
コー新と部ロスは早期入稿割引やってる。
14スペースNo.な-74:02/09/01 00:16
振り良くの学割を使いたいが
学生証の写真がエライ事になってる罠。
15スペースNo.な-74:02/09/01 01:28
>11
希望21は、確かコミック紙への本文紙換えも無料になったはず

9月10月の耐用のでしょ企画もセット全部3割引きだから、シャトルとか
だと相当安くすれるよね。参加しにくいイベントが多いけど。
(でしょ企画の9月22日のSuu Haa ultraってどういうイベントなんでしょう?
ビックサイトでやるのに、検索やケットコムで引っかからないし)

ノウハウの同人スレで既出だけど、永幸の期間限定フェアは
8月25日〜12月10日

同人板の印刷所スレに張った方がいいんでは? あそこは安い所聞くの禁止
になったみたいだし。
16スペースNo.な-74:02/09/01 02:08
スーハーはスタじオYOUかなんかが主催の飛翔系イベントだったような気がする。
飛翔系っつっても、まぁたぶん庭(略

つーかマジでとっつきにくいイベントばかりだ…<耐用でしょ
せめて有明都市があればなぁ。
17スペースNo.な-74:02/09/01 11:50
>15
スーハー!ウルトラ1 は確かジャンプ系のオンリーだったような
1815:02/09/01 20:06
>16,17
Suu Haa ultraのyouのhpで確認しました。レスありがとう。すっきりしました。
しかし、耐用のパンフに載ってないんだよね、謎。
19スペースNo.な-74:02/09/01 20:36
>16-18
イベントの話題を交換するのは
別スレでやって欲しいんだけど…
20スペースNo.な-74:02/09/01 21:37
>19
まあまあ。
>15は割引対象のイベントが何のイベントなのか
知りたかっただけだから。ということで。
21スペースNo.な-74:02/09/01 23:48
>12
三社共同チラシの暁・鈴・府林は全部9月の閑散期割引やってるよ。
府林は閑散期の早期入稿割引だけど。
ピ子と栗英もやってるね。あとは日航も期間限定割引やってまつ。
たぶんまだまだあるよね。
22スペースNo.な-74:02/09/02 00:14
そういえば甘美の9月以降のフェア内容がサイトに載ってた。

個人的にはカナちゃんのカラー表紙激安フェアを使いたい。
特に特殊紙カラー、シェルリン・パルルック・サーブル・シャインローズが
使えてあの値段は安すぎ。でも〆切りキツい…。
23スペースNo.な-74:02/09/02 12:26
誰か会員探してない?
半額チケ欲しいけど非会員に出会えないよ〜
24スペースNo.な-74:02/09/02 13:08
>23
探してます。
メルすれば教えてくれますか…。
25スペースNo.な-74:02/09/02 18:38
>24
よろしくおねがいしまつ
      ∋oノハヽo∈ 
  ((    ( ^▽^)    < 新スレおめでとうございま−す♪  
       ⊂   つ  ))
        (__) ノ
        , ∪‐- 、
   ((  / \ | / ヽ  
      l -―*-ー┤  ))
        ゝ / | \ ノ
        ` ┴ '


27スペースNo.な-74:02/09/03 05:32
かおりんってどの板にもいるよね。自動スクリプトって聞いたんだが。
2823:02/09/03 10:12
>25
送りますた
2923じゃなくて24:02/09/03 10:17
スマソ、24ですた。
スレ消費申し訳ない…
3023:02/09/03 12:08
>24
お返ししました。ありがとー
31スペースNo.な-74:02/09/04 00:03
あんまりどこにも出てこないけど、二位型印刷のフェアが気になってます。
本文を色上質に紙替え無料&遊び紙印刷無料。
でも遊び紙は最初から無料なんだけど、色上質しかないっぽいんだよね〜。
トレペとか半透明の紙使えたらいいのにな。ってのは贅沢か。
グッピーラップよりは色上質のほうがいいって人もいるしね。
32スペースNo.な-74:02/09/04 01:15
>31
グッピーは落ちた大学の願書の封筒がソレ製で
トラウマになってるのでキライw

漏れも二位ガタ使って
本文と遊び紙を同じ色にして、本文の前後に1Pずつ空白がある
みたいな感じにしてみたいナーと思ってる。
気持ち贅沢。
こっそり自己満足だけど。
33スペースNo.な-74:02/09/04 01:47
秋の本の見積もりしてたんだが、(表紙データ、本文アナログ)
部ロスのおひろめフェアは表紙加工がないから結局普段と変わらないことが
判明。OPニス・マットは嫌なので普通のPP・マットで計算してみた。
やっぱしでしょ企画か…。
今日来たオンリーの参加案内に一緒に耐用の20%オフ券がついてきたし、
それでもいいかな。と思った。
34スペースNo.な-74:02/09/04 02:30
やっぱりPP、更にマットがセット料金内だったら
かなり有り難いんだけど…
なかなか無いよね。
35スペースNo.な-74:02/09/04 14:52
>34
標準価格にして値段が上がるより、自分で選べるようにしてるからじゃない?
特殊紙使う時は別料金制の方が無駄に高くならずにいいな。
36スペースNo.な-74:02/09/04 15:47
>32
それは遊び紙も本文だと誤解されて、手抜きだと思われる罠。
表紙も同じ色の色上質にしたら安っぽく見えるかな。

超関西あわせの人は希望のカラー表紙1万円ポッキリフェアはどーでしょ。
500部までだけどPP・マット付き。
37スペースNo.な-74:02/09/04 18:17
希望は、安いカラー云々以前に印刷と対応に問題が・・・
私の時は凄いミスしてくれて、謝罪もなし・・・
38スペースNo.な-74:02/09/04 19:24
>37
それ、ヤバイ印刷所スレで詳しく聞きたい…
39スペースNo.な-74:02/09/04 20:57
>38
少し前にノウハウか同人板の印刷所スレで、希望の話題になったときに
ぶちまけたよ・・・
そこで、希望の評判もいろいろ見れると思う。
40スペースNo.な-74:02/09/04 21:41
ああ、ガイシュツの話なのね…。
それなら読んでると思う。ありがd。
41スペースNo.な-74:02/09/04 22:45
やはり今の時期一番安く刷るには
・自由句の半額フェア
・耐用の3割引
の2つだろうか?
42スペースNo.な-74:02/09/04 22:52
>自由句の半額フェア
は凄いよね〜
今は原稿がそろわないから利用できないけど、
ぜひ、冬コミ済んだらまたやって欲しいよ。

でも、普段よりはやはり印刷の質が落ちるのかな・・・?
ここの本文データの質とかどうなんだろう。
43スペースNo.な-74:02/09/04 22:56
データは良い方だと思タ。<自由句
使ってる本を読んだ感想だけど。

ページ数多い本なら圧倒的に自由句の半額が安い。
自由句にとってはキツイのかもしれんが。
44スペースNo.な-74:02/09/05 00:06
振り良く、良かったんだけどインクの濃度が明らかに違うページと
上半分下半分で濃度が違った時は鬱ですた・・・
濃度以外は良かったんだけどなー。
あと表紙の色がうすぃ。インク差し変えしてないのにダーク系表紙が
まぁかわいらしいこと。
でも良いと思うよー。フェアなしだと単色とか高いとオモタけど。
45スペースNo.な-74:02/09/05 00:46
>44
半額フェアのモデラトーンはアートポストより
インクが濃いめで沈むんじゃないかと漠然と想像してたけど
ダーク系が可愛くなると言うのは、それはまた…

本文もそれは半額なら許せるけど、正規の金額の時なら許せないな・・・
46スペースNo.な-74:02/09/06 22:51
不利いくのフェアを利用したい「会員」の方、まだいらっしゃいますか?
当方「非」会員につき、会員の方を探しています。
いらっしゃるようでしたら捨てアドを晒します。
よろしくです。
47スペースNo.な-74:02/09/07 00:05
不利逝くの半額、冬コミ新刊100P越え挑戦するのに使いたいんだけど、当落前に〆切なんだよね(鬱
ピコゆえに他のところだと赤字がでかすぎてFC使えんし…(しかも単色で同じくらいの値段だとカナスイ)
でも冬落ちたら2月までイベントないしなあ…
48スペースNo.な-74:02/09/07 00:15
>46
名乗り出てみる
49スペースNo.な-74:02/09/07 00:20
>44
色が薄くなる=ダーク系が可愛くなるっちゅーのは不思議ですね・・・
そう聞くとなんか色調まで変わっちゃうようなイメージが浮かぶのでつが。

ということは淡い色のカラーだともっととんでもないことに?
5046:02/09/07 00:34
>48
会員の方ですか!早速の申し出、感謝致します。メルアド書きましたのでよろしくお願いします。
(メルアドですが、@を全角で記入しています。
お手数をお掛けしますが半角に直して送信して下さい)
5148:02/09/07 00:41
>46
今送信しました。こちらこそよろしく。

>49
淡いカラーは紙の質にあっていい感じになったよ。
ブルー系はとてもキレイに出た。
52スペースNo.な-74:02/09/07 01:34
フりイクの半額フェアってさ…
常連の自分が言うのもなんだけど
特急印刷セットの、納期が普通のセットより遅いバージョン
の半額、なんだよね……

普通のセットとそう変わらないというか
こっちの方が納期もPP貼りもあるからこっち使ってるよ

ゲームキューブがついて来るフェアも、要は普通のセットの
料金で特殊紙が使えますってことじゃん……
奇をてらわないで普通にやってホスィ……
53スペースNo.な-74:02/09/07 02:02
>52
>特急印刷セットの、納期が普通のセットより遅いバージョン

伝えたい意味が良くわからないんだけど、
値段が同じということ?
半額フェアの方が圧倒的に安いと思うんだけど?

>ゲームキューブがついて来るフェアも、要は普通のセットの
料金で特殊紙が使えますってことじゃん……

普通のセットにはゲームキューブは付いてないけど??
5444:02/09/07 03:24
黒が濃いグレーのようになってますた。
ちゃんとデータ確認したら黒だったんだけど・・・
黒できゅっと締めたかったんだけどなんか閑散とした
感じになってしまいますた。
55スペースNo.な-74:02/09/07 04:23
自由区は
イ ン ク を け ち っ て る ?
56スペースNo.な-74:02/09/07 07:28
>52
53じゃないけど、ほんとに意味わかんないや…。
普通のセットってぬす盗人のこと?
バカ本て追い剥ぎ剥ぎと同じ値段だよ。半額フェアはその半額。1万以上安くなる。
1万円程度では、たいして変わらないですか。
ゲームキューブも普通のお店で買ったと考えると、フェアの方が安くなるんだけど…。

インク薄いのも、安いからだと思わないと不利逝く使ってられません。
ダークな表紙じゃないので許せるんだろうか…。
57スペースNo.な-74:02/09/07 09:30
黒がグレー…
それは、いくら安くても、なやむな…

別スレでも、半額フェアの時は本文が半端じゃなく汚いとあったけど
やはり安かろう、悪かろうということかな。
夏コミ以降に頼んだ人で、刷りあがってきた人いますか?
58お約束:02/09/07 10:40
フ リ ー ク 社 員 必 死 だ な ( w
59スペースNo.な-74:02/09/07 10:42
不利逝くの半額フェア、今週入稿したんで刷り上がってきたら報告します。

これだけだと何なので、以前使った印刷所の感想を。
・参来図
 表紙・本文ともデータ入稿(グレスケ)で本とチラシを発注。
 当方線太め・ベタ多めの少年漫画系絵柄。
 印刷とてもキレイ。
 マット墨が本当に真っ黒で良かった。
 色インク、見本と見比べると若干薄いような気が?
 電話応対いい感じ。
 インターネット入稿がありがたいのでこれからも利用します。

・悲歌利プリンター
 グラデフェアで便箋発注。
 アナログ入稿(データをプリントアウト)。トーン・ベタ多め。
 コミック紙+メタルインクって、インクのメタル感弱まりますね。
 渋めが好きなので、その仕上りには満足。
 印刷自体もキレイだったと思う。
 電話応対もフレンドリーでよかった。

・仮名澤
 グラデ+墨の2色刷便箋発注。
 アナログ入稿。トーン多め。ベタ少なめ。
 墨はキレイに出たけどグラデの方はトーンが飛びまくり。
 二色もずれてました。
6059:02/09/07 10:44
印刷所スレに書き込むべきだったな…。
61スペースNo.な-74:02/09/07 11:49
>59
不利逝くの半額フェア
レビュー楽しみにしてます。

カナちゃんは、2色をずらさずに印刷してる時の方が
めずらしいかも…
イベント前の忙しい時にちらしを頼んで
2色目が1センチ以上ずれてきた経験があって、さすがにそれは笑った。
だから安いんだろうけどね。
62スペースNo.な-74:02/09/07 23:30
ページ数がめちゃくちゃ多い場合は、ものすごく安いと思うが。<振り逝く
小説本に向いてるんじゃないだろうか。

実は自分が使いたい某社のフェアも、儲けはあるのかと問いたいくらい
なんだが、この時期は仕事が来るだけマシなのかもしれないな・・
63スペースNo.な-74:02/09/08 15:38
>62
ページ数少ない時はむしろ耐用のでしょ企画や曳航の期間限定のほうが安かったりするしね。
不利逝くはポップな感じにはいいのだがシリアスドーンな表紙にはちょとキツイ配色になるかと。
前回の半額フェアで黒に近い赤が薄い赤になってたときは落胆しますた(差し替えなし)。あとガイシュツだけど黒はグレーになるよ。
でも安いから今回も使う罠…今回はギャグ本だからいいんだ…!
だって他じゃ8万かかるところが4万でできるんだもの…不利逝くガンガレって言いたくなっちゃうよ。
64スペースNo.な-74:02/09/08 18:51
>黒に近い赤が薄い赤

ってことは、ここは黒が弱いのかな?でも、4色分解だろうに何故だろうね?
それとも、半額の時は昔のカラー印刷機の3色でやってるのかも。
65スペースNo.な-74:02/09/08 23:32
振り逝くのカラーが薄い(明るい?)のは今に始まったことでなし、
わかってて使うなら問題ないが、初めて使うときは知らないとショックでかいかも。

秋の新刊は風呂巣のお披露目カラー+本文早割りで行こうかと思ってたんだけど、
PP付けて送料かかって・・・とか思うと他のセットやフェアの方が安いかもと
思ってしまった。

冬コミは完備+ウニ4割引(完備割引なし)を狙ってまつ。
66スペースNo.な-74:02/09/08 23:35
今度振り良くに半額フェアで入稿しようと思ってたのに不安になってきた…

質問していいですか?
データ入稿なんですが、濃い緑とかはどうなっちゃうんでしょうか?
全体的に濃い目だから多少薄くなってても平気かなと思ってたけど…
あんまり薄いのはヤパーリ……((((;゚д゚))))
67スペースNo.な-74:02/09/09 00:20
自分もなんだかんだと完備+提携早割で行ってしまいそう。
やはりウニの4割が最強でしょうか。
しかしスペース落ちたとき痛いんだな早割。。。
68スペースNo.な-74:02/09/09 00:33
不利行くって半額フェアじゃないときもそこまで薄いの??
今度バカ本セット使ってみようと思ってるのだが。
他の印刷所の締め切りには間に合わない…。
69スペースNo.な-74:02/09/09 00:41
夏コミで買ったフリ逝くの本はフルカラー(黒背景・多分ノーマル4色)も
本文もエライ綺麗だったが…。
ちなみに両方データだった。
70スペースNo.な-74:02/09/09 02:49
でもウニって、線が太らない?
何年か前だけど一回、閑散期に本を刷ってもらって
B5原稿→A5本なのに、線が原稿の2倍くらい太ってグラデも真っ黒だった。

以来つかえね〜と思ってスルーしてたんだけど、今は違うのかな?
71スペースNo.な-74:02/09/09 16:02
うちは部ロスかな。>完備提携
ウニはどうも合わない。
でもジャンルがすごいマイナーに変わって、100くらいしか刷らない予定だからかどうしても割高感が…

不利逝くにしよっかなあ…と悩む。
72sage:02/09/09 17:56
自由区、今年の夏に刷ってもらいました(表紙データで本文アナログ)
安さに惹かれて使ったんだけど、やっぱり本文のインク薄かったですよ
本文は青で刷ってもらったんだけど、藍色っぽいページやら淡い青のページやら。
今度はスミにしようと思ったけど、スミでもグレーっぽくなっちゃうんですね
あそこはセットで計算ラクだし色んな特殊紙使えて結構気に入ってたんだけどなー…
表紙はRGBで入稿しましたが、それほど色変わって無くてよかった
まとまりナシ&スレ違いスマソ
73スペースNo.な-74:02/09/09 17:58
間違えた…名前sageって
74スペースNo.な-74:02/09/10 00:59
自由区、データで真っ黒にしても、グレーになっちゃうっぽいね。
CMYKで、きっちり作って、発注書に、
「黒は真っ黒に、他の色も補正無しでそのまま刷れやゴルァ!」とでも書けば大丈夫か?

パンフの色見本を4C分解で刷ってるページ(表2)見る限りでは、
黒、紺(12)、エンジ(14)などはちゃんと出てるみたいだけど・・・。
7544:02/09/10 01:28
う〜ん参考に本の表紙をウプしたい衝動に駆られますな。振りーク。
批判とかではなく、参考として。ポップな感じの表紙には良いと思われ。
特殊紙じゃない場合はどうなんでしょう・・・。

希望の一万円フェア使ったことありますが、自分的には良かったです。
がっちりアニメ塗りで、サンプルにこのままで!と大きく書いて
入稿しますた。紙が薄いのはまぁ安いフェアだしPPついてるし良し
としようと。友人も私の本見てこのフェア使ったみたいだし。

ただその友人の返却原稿に間違って別サークルのMOが混ざってたらしく、
家が近いので希望まで持って行くのについていったら
「どーも(ペコリ)」みたいな軽い感じで受け取っててビックリしタヨ。
それだけいってまた仕事(PC)続けてたし。
別にはいつくばって詫びろ!とは思わなかったけどヘタしたらMOの所持者に
届かなかったかもしれないのに・・・
友人もあんまり気にしてなかったみたいだけど私が過敏過ぎるのかな。
それ以来使ってないよ希望。
76スペースNo.な-74:02/09/10 01:40
すみません、質問ですので上げさせて下さい。
印刷所スレに書こうと思いましたがこちらの方が
経験者が多そうですので…

今回初めてウニを使ってみようと思うんですが
レスを読んだ限りだと
本文はどちらかと言うと線が太るタイプなんですか?
自分の本は線は太目の少年漫画タイプで
耐用や曳航ではキレイに印刷されて
希望21では線飛ばされまくりで悲惨な目に遭いました。
なので「薄い」とか「線が飛ぶ」タイプの印刷所だと
また同じ目に遭いそうなので…
現在のウニの印刷状態を良かったら教えて下さい…!
7776:02/09/10 01:40
上がってませんでした…・゚・(ノД`)・゚・
78スペースNo.な-74:02/09/10 02:47
>75
不利逝くの表紙どれくらいかわるものか見てみたいよ〜
ポップな感じだと良いという感じのレスがいくつかあるけど、
アニメ塗り?原色ぽいと言う事なのかな?

黒がどれくらいのグレーになるのか、赤がどうかわるのか
数値でもあると、参考にできるんだけど漠然としすぎて…
どういう原稿作ればショックが少ないのか…恐いよ。
79スペースNo.な-74:02/09/10 03:09
>76
ユ煮は線飛ぶと思う…。投稿用原稿用紙+縞馬丸ペンで飛びまくり。
つか、あの基本の紙(ハイバルキーに似てる)の質で
かすれ気味に印刷されてるような気が。
80スペースNo.な-74:02/09/10 05:40
ここはフェア・割引専用なんだから、それ以外の印刷の出来の話とかは
印刷所スレでやって欲しい。

同人誌印刷所スレ・20
ttp://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1030776308/l50

同人誌印刷所・マターリ館その3
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1026303139/50
81スペースNo.な-74:02/09/10 13:20
>80
フェアの話しかしてないと思うけど?
半額や4割引の時の質とか出来とかは、
普段の印刷所の印刷状態また違うと思う。

普段使おうと思うなら、76は印刷所スレ向きかなとも思うけど。
82スペースNo.な-74:02/09/10 14:28
76の質問はフェアの時というよりウニそのものの印刷について
聞いているようなので>80の言いたいことはわかる。
漏れもスレ違いだと思う。

でも>80も>81もいちいちつっかかる言い方せんでも、とも思う。
マターリ行こうや〜。

>76
>80のスレで聞いたほうが確実だよ〜。
8376:02/09/10 23:06
遅レスすみません!
やっぱりスレ違いですよね。
荒れるもとになってしまって本当にすみません。
レス下さった方有難う御座います!参考にします。
それでは名無しに戻ります…
84スペースNo.な-74:02/09/11 01:59
不利逝く、カラーは薄いみたいだけど、
単色やモノクロ本文はどうなんでしょう?

フェアだとイチかバチかかなぁ。。(´Д`)
85スペースNo.な-74:02/09/13 17:33
自由区の印刷具合をいろいろ読んできたところによると
インクの濃い薄いはどちらでもあまり関係ないけど、
本文をデータで入れるとそこそこ綺麗で、
アナログだとそれなりという印象でつた。

印刷が上がってきた方いませんか?実際のレビューきぼん。
86スペースNo.な-74:02/09/13 22:46
不利逝くのゲームフェア利用した人いますか?
ゲームキューブの具合はどうなのかなーと…(一緒に届くのかとか色とか)
印刷具合も>85さんに便乗で、レビューキボンです。
87スペースNo.な-74:02/09/14 00:19
>ゲームキューブの具合はどうなのかなーと…(一緒に届くのかとか色とか)

電話して直接聞けば分かると思われ。
88スペースNo.な-74:02/09/16 16:00
不利異句、「夏合わせで入稿した人全員にデータ入稿マニュアルプレゼント」
とか言いながらそんなもの入ってなかった。
にもかかわらず、メールでわざわざマニュアルに関するアンケート送ってきた。
入れ忘れただけかもしれないけど(別にいらないし)あそこは広告メールがウザイ
スレ違いなのでsage
89スペースNo.な-74:02/09/16 16:19
広告メール、私は役に立ってるから、登録制にしてホスィ。
「※未承諾広告」フィルタリングしてるんだよ…

同じくスレ違いスマソ
90スペースNo.な-74:02/09/16 17:27
広告メールはうざくてもあの安さは魅力…自由区

カラーの色が変わるのは妥協するとしても
あれで、本文のむらむらハナモゲさえなければ…
91スペースNo.な-74:02/09/16 21:10
前から気になってたんだけど
なんで印刷状態がアレなことをハナモゲラって言うの?
92スペースNo.な-74:02/09/17 00:02
鼻がもげるってこと?
自分も知らないでつ。>ハナモゲラの由来
93スペースNo.な-74:02/09/17 01:22
ハナがもげる、ほど臭い=見るにも耐えれない
から来てるんだと思ってた。
違うのかな?
94スペースNo.な-74:02/09/17 01:37
丸ペンで書いた、点ほどの鼻が消えるほど
無惨な仕上がりの印刷、という意味。
文字どおり「鼻がもげる=ハナモゲラ」
95スペースNo.な-74:02/09/17 02:38
>94
なるほど!そのままの意味ダタノカ(w
96スペースNo.な-74:02/09/17 04:04
共振の半額フェア、秋はなかったっけ。今度こそ使おうと思ってたのにな
97スペースNo.な-74:02/09/17 11:56
>94
な〜る。誰が最初に言い出したんだろうね〜ゴロが良くてつかってしまうw
98スペースNo.な-74:02/09/17 12:36
言っちゃいかん言葉だと聞いてから抵抗感がある…<ハナモゲラ
99スペースNo.な-74:02/09/17 14:50
すみませんがちょっと質問させて下さい。

今度耐用の特別感謝フェアーの「ピタ語羅巣セット10月中のイベント合わせ
10%OFF」ってのを利用しようかと考えてるんですが、この場合
ピタ語羅巣セットの料金表の金額から普通に10%割り引きした金額を
振り込めばいいんでしょうか?
例えばB5・40P・100冊だったら36100円なので、10%引きして
32490円を振り込む、というように。
ちなみにオプションはまったくナシです。

すごく基本的なことで申し訳無いんですが、今まで料金後払いのところを利用して
いたのでもし間違っていたら・・・と思うと不安で(;´Д`)
よろしければご助力お願いします。
100スペースNo.な-74:02/09/17 15:01
そんなに不安なら、2ちゃんなんか見てないで、耐用に電話しる!
101スペースNo.な-74:02/09/17 15:16
ピ個の印閑機サービス・・・社長の掲示板にも書いてた人がいたけど
自分もよくわからんでつ。鬱・・・(´д`;)
102スペースNo.な-74:02/09/17 15:37
>100
そうですね。ちょっと電話が苦手なので、あわよくばここで・・・と思った
私がアフォでした。
電話してきます。
103スペースNo.な-74:02/09/17 16:42
完備のキラキラ加工を使ってみたいんだけど、
締切が11/10・25日…という事は
10月の割引フェアーとは併用出来ないって事なのかな。
ピコにはツライのれす…・゚・(ノД`)・゚・
104スペースNo.な-74:02/09/17 22:19
夏コミ前に自由区の半額フェア使いました。
表紙:POPな感じの色で、データ。
本文:小説本だったので、文字中心。アナログ。
刷り上がりは満足してます。表紙のフルカラーもPOPな絵柄によく合ってたし、
本文のインクも真っ黒でしたよ。
ただ……乱丁本が多かった。同じページが何度も繰り返して製本されてたり。
500冊刷って、だいたい30冊に1冊くらいはそんな感じ。
おかげで1冊ずつ点検していかなければならない羽目に…。
それ以外は満足ですけど。
105スペースNo.な-74:02/09/17 22:33
そ、それってスゴイ欠陥では…!?
106スペースNo.な-74:02/09/17 23:10
59さんのレビュー、ひそかに楽しみにしてるんです〜
もうそろそろでしょうか。わくわく。
107スペースNo.な-74:02/09/18 20:46
>104
それは…単純計算でも16冊は乱丁だったわけでつね…。
余部の範囲だったら文句言えないけどご苦労様でした(;´Д`)

どーでもいいことだが、参加予定のオンリーイベントのチケットと一緒に
耐用の「20%割引券」がついてきた。
当日、耐用のダンボールをたくさん見そうなヨカーン。
108スペースNo.な-74:02/09/18 23:50
うちも乱丁多かったよー振り行く。同じページいっぱい。
余部以上あったけど、フェアで安かったし、
搬入したイベントでほぼ売りきってしまったのでまあいいかーと。
以前も乱丁あったんだけど安さと、利用やめようと思う程の
トラブルはないのでたまに使います。
甘いかなー。何だか決定打に欠けるミスが多くて。
でもフェア以外は使わないけどw

ただ乱丁本の処分時に鬱。
109スペースNo.な-74:02/09/19 03:00
本文データ入稿¢(∀`){モノクロ)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1015901845/
に、自由区は

>色はレベル調節で5〜10%濃くして入稿してる

とありますた。(スレはモノクロだけどこのレスはカラー)
やってる人います?
110スペースNo.な-74:02/09/19 10:00
乱丁本が混じってると気付かないで売っちゃう可能性があるから
そんなに高い割合で乱丁入れられたら困るYO!
乱丁本が2册以上発覚すると多いと思う漏れは厳しいか?
111スペースNo.な-74:02/09/19 12:32
まんがクイック巣…
フルカラー表紙無料フェアやるみたいだよ。
36p以上とか200部以上とか条件あるけど。
ここのフルカラー表紙にはお目にかかったこと無いが、どんな感じなんだろ。
112スペースNo.な-74:02/09/19 15:14
>107
>どーでもいいことだが、参加予定のオンリーイベントのチケットと一緒に
>耐用の「20%割引券」がついてきた。

それって例のイベント限定の割引企画だよね。
だとすると該当イベント1つしかないんだけど(w
113スペースNo.な-74:02/09/19 17:31
クイック巣のフェア、サイトで見たけど
表紙の仕様が書いてない…問い合わせしかないか。
多分PPは別料金っぽいけど。

基本料金見たけど、この〆切設定で冬コミ合わせだったら
他社の早割と変わらないのでは…と思た。
114スペースNo.な-74:02/09/20 00:29
クイック巣は締め切り早いよ。
印刷レベルと値段は個人的イメージだが栗英に近い感じなので
とくにクイック巣に頼むメリットが無い。
11559:02/09/20 11:03
不利逝くの半額フェアの本が刷り上がって来ましたので報告。

表紙・本文ともにデータ入稿。
本文はモノクロ二階調で、60線〜80線あたりでハーフトーン処理。
主線くっきりの少年漫画系絵柄です。

表紙…ノーマルカラー+紙色はホワイト。
   色が気持ち薄めかな?という感じはするものの、キレイ。
   想像通りに仕上がってて満足です。
本文…上質90kg使用。
   少々裏映りがありますが、90kgだから仕方ないなという感じ。
   このスレ見て心配していたスミの濃度も、ばっちり。真っ黒。

全体的に見て、とてもキレイに仕上げてくれました。
以前、知り合いがアナログ入稿で作った時は線がかすれていたり、
トーンが飛んでいたりして、いい印象がなかったんですが。
データ入稿の人には良いと思います。
116スペースNo.な-74:02/09/20 14:10
>115
丁寧なレビューありがd。
夏コミ前の繁盛記とはまた違う感じで、
閑散期だと、半額でも綺麗そうですね〜
117スペースNo.な-74:02/09/24 16:54
ほしゅあげ
118スペースNo.な-74:02/09/24 17:22
別に保守なんかしなくても全然大丈夫だと思うんだが…
最後のレスが去年のなんてスレが残ってる板だし
119スペースNo.な-74:02/09/25 19:20
そろそろ部ロスのカラー表紙おひろめフェアの締切ですね。
皆さん表紙描き上げましたか?
為替買ってこなきゃならなくてちょっと面倒…銀行振込が楽なのにな。
サンガードはオプションでPPかニス加工しないと
やっぱり映えないのかちょっと気になります。
120スペースNo.な-74:02/09/25 20:33
>119
もうすでにサンカードでは無い罠。
ホワイトポストになってまっせ。
121スペースNo.な-74:02/09/28 16:45
今月末〆切りの部ロスのお披露目フェアは
FTP入稿できないらしい。
狙っている人は急げ。age!
122スペースNo.な-74:02/09/29 02:24
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1hi5/japanese/
123スペースNo.な-74:02/09/29 04:59
耐用のでしょ企画、11月イベント分が追加されたね。

今回地元のイベントははずされたと思って、
「年明け辺りに新刊だそうかな〜」なんてマッタリかまえていたのに…
準備期間に正味ひと月か…自分のペースじゃ無理っぽい…
自分が出来たとしても相方の原稿がもらえるかどうか…
(何ヶ月か余裕もって頼んで、引き受けてもらったものの
土壇場になって「やっぱ描けなかった」と泣かされた経緯があるだけに)

ネット断ちさえ出来れば原稿も…(以下略)
124スペースNo.な-74:02/09/29 10:50
>123
独り言は独り言スレで。
合い方への愚痴は愚痴スレで、どうぞ。
125スペースNo.な-74:02/09/29 21:40
>124
なんでそんな風に絡むのさ。更年期?

さてさて、オイラも耐用のサイトいってきます。
(せめて同時に予定発表してほしいよな…今回は無い物とばっかり…)
126コギャルとH:02/09/29 21:45
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
127スペースNo.な-74:02/09/29 22:14
>125
123はどうみてもスレ違いじゃん
ここで相方のぐちをいわれてもねぇ

つまらないことで煽ってる暇があれば原稿でも描け
128スペースNo.な-74:02/09/29 23:07
スルー。
129123:02/09/30 00:31
一言。スマソ。
130スペースNo.な-74:02/09/30 01:41
耐用のでしょ企画、11月の都市東京は入ってないのね。ショボン
131スペースNo.な-74:02/09/30 20:15
レヴォに不利ー苦の半額フェア使いたいので会員番号教えてください!
132131:02/09/30 20:47
めちゃめちゃ早い回答をいただきました。ありがd
133スペースNo.な-74:02/10/01 01:53
ゲームキューブゲットした人いないの?
134スペースNo.な-74:02/10/01 20:31
>133
ゲームキューブもらったよ。
黒だった。
本文・表紙共にデータで仕上がりに不満なし。
135スペースNo.な-74:02/10/01 20:57
やっぱりフリークは、ガイシュツテでつが、
本文データだと許容範囲、
アナログだと悲惨みたいでつな…
136スペースNo.な-74:02/10/01 20:58
うおおおお〜伏字にするのを忘れたよ。スマヌ。
隙間にいれられたトイレットペーパーにまかれて逝って来る…
137133:02/10/01 21:26
>134
誰も相手してくれんだろうと思ったが有難う。
本が綺麗に出来て良かったね。俺も頑張る。
138スペースNo.な-74:02/10/03 10:44
同人板の印刷所スレで不利育会員探してる人がいたぞ〜
139スペースNo.な-74:02/10/03 12:28
ブロ巣のおひろめ使った。どんなんなるんだろう…ドキドキ。
あのカラーは元値自体安そうだよね?
140スペースNo.な-74:02/10/03 13:01
>138
いやあれは逆だろう、
不利育会員探してる人を探してる会員さんなのでは?
141パックラキン:02/10/03 15:48
スマソ、冬コミ合わせで10月15日〆切の完備の表紙フェアで
パックサービス使いたいんだけど誰か同じ〆切で入れる人いませんかー。

当方データでオンライン入稿予定。誰かいたら夜にでも
メル欄入れてまた書きこみにきまつ。
よろすく!
142スペースNo.な-74:02/10/03 17:06
>140
そうだった。スマソ
>141
なるほど。その手もあったか…
143スペースNo.な-74:02/10/03 20:33
>139
私も使ったよー。線数上がったとのことなので普通レベルを期待しても
いいんだろうか。お互い良い結果だといいねー。
144パックラキン:02/10/03 23:47
誰かいませんか・・・。完備フェアで早期・提携・データ・パック
使うと5割引になるんでお財布に負担が少ないですぜ。
まだまだまってみる。
というわけでメアドでつ。
145スペースNo.な-74:02/10/04 15:45
不利育会員を探してる人が本スレにいたので
ちょっと書きこんでみるテスト。
146スペースNo.な-74:02/10/04 15:48
すいません、同人コミケ版で質問してた者です。
フリークの半額フェア希望なんですが、会員の方いらっしゃいましたら
ぜひお願いします…
147スペースNo.な-74:02/10/04 16:52
146>145
書き込みに気付かず、先にメールを確認しました。
どうもありがとうございました!(´Д`)ウレチー
148スペースNo.な-74:02/10/04 20:48
丸一日経つから>>144さんはお相手見つかったんだろうなあ。

わたしも今ちょうど10/15カンビパック仲間探してるのですが。
納期一ヶ月ってことは、暁さんの3割締め切り(11/19)間に合うよね……。
どなたかいらっしゃったらメールくださいまし。
149148:02/10/04 20:49
上げるの忘れたのでageます
150パックラキン:02/10/04 23:33
みつかってないでつ!
151スペースNo.な-74:02/10/05 09:27
>133
うちも来た。黒だった。
印刷にちと問題あり。現在刷り直し交渉するべくメール送信済み。
こっちの落ち度も多少あったんだけどね…
152152:02/10/05 13:35
むむ、パックラキンさんと148さんはカップリング成立しただろうか…?
パックラキンさんは、もしかして見つかっていらっしゃるかもしれないので、
148さんにメール差し上げてみます。
153スペースNo.な-74:02/10/05 14:19
>151
アナログ?
デジタルだと結構綺麗って聞くけど。
154スペースNo.な-74:02/10/05 15:21
>153
デジタル。
問題っつーのはぶっちゃけ落丁です。
まぁその他にもところどころインクの滲んでるページは
あったけどまだ許容範囲ですた。
155スペースNo.な-74:02/10/05 15:52
デジタルつーか、データだよね。
デジタルというと同人ではレーザーやオンデマンド印刷を指すので
のちの人の為に、よけいなお世話でつた。
156151:02/10/05 16:03
>155
153につられて書いてしまいましたがその通りで。
データにはデータにつきもののトラブルがあるっちゅーことで。
しかし土日休みだから返事が返ってくるのは早くて月曜日だろうな。
157スペースNo.な-74:02/10/05 16:47
完備の冬コミ割引きって1月5日のインテあわせでもいいのかなあ。
158パックラキン:02/10/05 17:40
しつこく・・・。

まだ見つかっておりません〜。
完備で冬コミ表紙作る方>>141のパックラキンです。
メールお待ちしてます・・・。
159uyu:02/10/05 22:54
160スペースNo.な-74:02/10/06 23:19
耐用のコミケ割引をいつも使ってるんですが、今回11/6締めきり。
せめて当落通知が届いてからが良かった…。
去年も当落通知前に締め切りがあってバクチで入稿してみたら、スペースが
とれてたので良かったのですが、今年はどうかな…。
去年より前に冬コミの耐用割引を利用されたことのある方
いませんか?毎年当落通知前なんですかね?
161スペースNo.な-74:02/10/06 23:27
ここしばらくはずっと当落通知前ですよ<耐用早割り
「入稿時にスペースNo.が判らない人は後でご連絡ください」って
判るはずねーだろ、と小一時間(略
162160:02/10/06 23:34
>161
レスありがとうございます。
いつもそうなんですか。せめて当落通知の次の日だったら持っていくのに
なあ。利用者少なそう…。
163151:02/10/07 20:17
不利行くさんの名誉のために経過報告です。
刷り直しは無理でしたがてとも丁寧に対応して頂きましたです。
こちらにもミスがあったのでむしろありがたすぎる対応だったのかも。

このままだとスレ違いなので
もし会員探してる方がいれば声かけて下さい。
164スペースNo.な-74:02/10/08 10:08
>141=151
そこまでやるなら、そこからさらに500円割引がきく発注書もあるから
徹底的にやってみたら?と言ってみるテスト。

表紙代より本文できるだけ安くあげたい自分は冬コミ新刊100P超…。
165151:02/10/08 11:15
>164
141=158の間違いでは?
何のことかとおもってビクーリしますた。
166スペースNo.な-74:02/10/08 19:05
>164
158じゃないんだけど、完備にそんな発注書あるんですか?
詳細教えてホッスィーのです…(・Д・)。

背表紙に文字入れるのって憧れ。
100Pなら余裕で入りますね。
167スペースNo.な-74:02/10/08 21:01
>>166
夏コミ・冬コミで配られる完備の袋の裏面に、500円割引の発注書が
印刷されているよ。印刷総額1万円以上の場合に使用可能。
168スペースNo.な-74:02/10/08 21:29
不利育の学割フェアって
予備つきます?
100冊刷ると、何部つくんだろう・・・
169166:02/10/08 21:32
>167
いいことをききました。覚えておこう。ありがとうございました!
今回はないので使えないけど、次からは使います〜。
170スペースNo.な-74:02/10/08 21:49
>168
振り郁は余部が全くと言っていいほど付かない。
前に増量フェア(発注部数の1.5倍以上の納品になるんだっけ?)ってのが
あったけど、そんなフェアでもなきゃ発注分しか来ないと思っていい。

てか、余部ってのは最初からないものとして考えた方がいいと思うんだが…。
171スペースNo.な-74:02/10/09 00:19
今度不利育の学割フェアを使おうと思ってるんですが、
どなたかアナログで使った方いますか?
上のレスでデータは良いと判るのですが、アナログの話題がないので…。
172スペースNo.な-74:02/10/09 00:42
>171
表紙はデータでしたが中身はアナログで2回ほど…
1回目(2年前)はトーン飛びまくり、線飛びまくりのでき。
2回目(1年前)はぜんぜん大丈夫でした。

技術が上がったのかはたまた運なのかはわかりませんが。
後者の方が強いと思います。
173スペースNo.な-74:02/10/09 00:50
>172
171です。早々と回答していただきありがとうございました!
賭けてみようと思います。
174スペースNo.な-74:02/10/09 02:06
不利育、2回ほど使ったことありますが
余部は10部ですた。
去年の冬、偶然隣サークルも不利育で
ウチは500部、隣は300部で余部10部で同じですた。
あんまり不利育の余部は期待しない方が良いよ…

でも猫尻尾が500刷って50部きたのにはびびったが…
175スペースNo.な-74:02/10/09 11:01
不利育、うちは今回100刷って30余部来ましたよ。
ただ半額フェアではないし今回はじめて使ったので特別多かっただけかも。
176スペースNo.な-74:02/10/09 21:09
>>168
です。
レスありがとうございました。
余部はあんまり期待しないようにします。

177スペースNo.な-74:02/10/10 07:17
>168
学割だと余部はつかなかったけど探せの半額フェアには12部ついてきたな…自由苦
学生の場合在庫置き場とか心配されているのかも…
いっそ学割やめて探せの方にしたら?
178スペースNo.な-74:02/10/10 09:35
おまいら!余部ってのは失敗分を補填するために刷るのです!
多い・少ないは検本時にどれだけの本がはねられるかによるのです。

何が「学生は置き場が無い」じゃ。開いた口がふさがらねえYO!

余部の部数気にするぐらいなら、1ランク上の部数で刷っとけ。
179スペースNo.な-74:02/10/10 10:39
>178

はげどう。
もれは余部なんていらない(;´Д`)
180スペースNo.な-74:02/10/10 11:42
>178 >179
自分も禿同。

ここは『フェア・割引・専用スレッド』
余部を割引とかサービスと混同してるヤシ、ピコスレに か え れ 。
その貧乏くささが陰鬱!
181スペースNo.な-74:02/10/10 16:33
印刷所の方か、または詳しい方にお聞きしたいのですが、完備のフェアで
表紙を刷って、提携印刷会社に早割で本文入稿をしたいのですが、本文が
入稿された時点で完備から表紙が印刷所に届いてなかった場合「入稿受付」
とはならないのでしょうか? やっぱり表紙まで揃ってからが完全入稿=
入稿日になりますか?
182スペースNo.な-74:02/10/10 16:37
>181
その印刷所に電話で直接聞くんじゃだめなの?
183181:02/10/10 16:41
それもそうだ・・・
184スペースNo.な-74:02/10/10 17:37
kuriAでその質問したことあるけど、たしか
「表紙と本文は同時入稿・〆切厳守が原則。持ち込み表紙も然り。
しかし、持ち込み表紙の場合は2〜3日なら待ってもよい。その場合は必ず
納品予定日を明示すること」
というお答えだった。

私はいっつもコレです…
185スペースNo.な-74:02/10/10 23:15
無炉素のQAにも載ってたよ、でも栗とは対応が違う
つまり印刷所によりけりです。電話しましょう。
186スペースNo.な-74:02/10/14 01:56
済みません、栄子って、今何か期間限定のフェアやってますか?
手元に料金表が無いもので…
サイトもちーとも更新されとらんし。締め切りも分からんぞや…!
187スペースNo.な-74:02/10/14 02:05
期間限定ってのは無いですね…
その代わり、と言ってはナンですが締め切りは遅い方だし
値段も他と比較しても安い方だし
他所の期間限定が締め切った時に利用すれば良いのでは?
ヘタなタイムサービスより安いのは確かですし。
188スペースNo.な-74:02/10/14 02:14
>187
186です。レス有り難うございます〜
以前使ったことはあるのですが今回数年ぶりに復帰で、
発注書さえ手元になくておろおろしてますた(w 助かります!
そうですね、とにかく描いて、上がってから考えます!
189スペースNo.な-74:02/10/14 02:35
ん?やってますよ。
12月5日までの期間限定フェア。
新世紀とか感謝祭とか。
条件さえあえば、表紙が安かったり本文1〜3割引だから、
さらにお徳じゃないかな。
資料を取り寄せたら、割引券がついてますよ。

>187
知らないのなら無闇に想像でこたえない方が良いと思いますよ…
190スペースNo.な-74:02/10/14 10:33
なんか言われて思い出した(笑  あったねぇ「期間限定フェア」とやらが。
>187を擁護する訳じゃないけどさ、コレって年中やってんじゃんw
ほとんど定番メニューと変わらないから忘れてたりして。
実際、漏れだって言われて初めて気が付いたくらいだしさー

つーか>189の言い方に問題あると思うよ。
最後の一行は明らかに無用、ケンカ売ってるとしか思えない。
みんな印刷所選び参考にするためにここに来てるんだからさー
もうちょっとマッタリできないものかな〜?>>189
191スペースNo.な-74:02/10/14 13:03
私は>189の答え方はしごく尤もだとおもう
ケンカ売っているとは思えないのだが…
192スペースNo.な-74:02/10/14 13:18
>190=187
189がフォローしなければ、186の人は
無いと思いこんだままだったんじゃないの?

187を必死にフォローする前に、
忘れてました、186ごめんねと素直に謝っとけYO!
193スペースNo.な-74:02/10/14 14:14
Sけっとの早期35%ってまだ受け付けてますかね?
メールで問い合わせたんだけど返信来なくって…
料金割引コースとチラシ無料印刷コースの
募集人員って別枠なんでしょうか??
ご存知の方教えてください。
194スペースNo.な-74:02/10/14 15:16
どっちかつーと、言い方に問題があるのは190。
間違えた情報を教えたのを、当たり前の事ように、問題を摩り替えてどうする。

>193
HPを見る限り別枠だったと思うが、
TOPページや冬コミスケジュールのところに
早期割引は受け付け終了と書いてあったと思われ。
195スペースNo.な-74:02/10/14 17:00
>>194
あー… 残念、終了しちゃったんですね。
原稿そろそろ上がりそうなので狙ってたんですが(;;
教えて下さりありがとうございました。
196スペースNo.な-74:02/10/14 17:01
みんなマターリ(´ー`)ノ 〜ね?
197スペースNo.な-74:02/10/15 07:45
一人を除けばナー
198スペースNo.な-74:02/10/16 08:41
不利ー苦の50%引きのフェアの締め切りに間に合いそうもない。
前に会員番号教えてくれた人スマソ…

…あまりに申し訳ないので誰かこの番号を引き継いでくれないかな
199スペースNo.な-74:02/10/16 09:01
>>198 10月末日締め切りのヤツですか??
出来れば引継ぎお願いしたいのですが
どうしてもPP欲しいんですよ〜…
「オプション設定すると割引対象外」って書いてあるんですけど
やっぱ、ダメ… ですよねぇ?(;;
200198:02/10/16 12:08
不利ー苦に電話で聞いてみるといいとおもう。
たぶん「オプション設定すると割引対象外」ではなくてオプション分は割引しないという意味じゃないかな。
しかしモデラトーンにPPって見たことないけどどうなんだろう。
なにも貼らなくても綺麗な印象あるけど。

引継ぎの件は捨てでいいのでメルアドよろしくおねがいしまつ。
201スペースNo.な-74:02/10/16 20:19
>199
モデラトーンにPPは剥がれやすいからお薦めしませんっていわれたyo!
202スペースNo.な-74:02/10/17 01:39
弟が学生なんだけど、弟の名前と学生証使って
不利行くの学割フェアを使うのってやっぱマズイ?

探せフェア使った方が良いかな・・・
でも原稿が間に合うかビミョーだしなぁ(;´Д`)
203スペースNo.な-74:02/10/17 02:09
弟がいいんなら大丈夫なんじゃない?
204スペースNo.な-74:02/10/17 02:13
>202
別にいいんじゃないの。
205スペースNo.な-74:02/10/17 03:01
>>202
使えるもんは使っとこう、弟もいつまでも学生じゃないんだしw
206スペースNo.な-74:02/10/17 03:13
>202 はっ!その手があったか…!!
207スペースNo.な-74:02/10/17 13:41
つーか常々思っていたんだが、「マニュアル請求は○○円切手で」
と書いてあるところが多いが、これは○○円“分”ではいけないのか?
208スペースNo.な-74:02/10/17 13:43
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
209スペースNo.な-74:02/10/17 13:59
>207
世の中には1円切手やら5円切手やらかき集めて来る
ヤツがいるから…
210sage:02/10/17 22:46
>202
これであなたもガク割ガク割
http://www.u-air.ac.jp/
211210:02/10/17 22:46
あーバカやってもうた・・・
212スペースNo.な-74:02/10/18 01:57
不利行くを2度と使わないのなら、弟の名前を使うのも良いけどナー。
同じ住所で同じ絵柄の発注も、会員書もポイントも何もかも後から使えなくなる罠。

210の学費分も私なら、印刷代にするけどな。
会員を探せをつかえば、せこい事をしなくても同じ半額だしw
213スペースNo.な-74:02/10/19 17:36
会員を探せ、って探してもらうほうが難しい。
よって学割使えるうちは学割、使えなくなったら会員を探せ、
会員になったら探してもらうってのもありだと思う。
原稿取られるわけじゃないし、絵柄なんか気にしてないでしょ。
バレても兄弟で使ってくれるんだなくらいにしか思わんと思うが…。
つうか別にバレても問題ないと思うが…。
どうせ会員メリット少ないし。ないよりマシだけど。
214スペースNo.な-74:02/10/19 22:23
>213
すげえな…
隠れてこっそりならまだしも…
堂々とやれ。問題ねえよ。と言うとは〜
立派な偽証罪なんだが。
215スペースNo.な-74:02/10/20 00:19
弟に断りなしにやれって言ってるわけじゃないよ。
同人誌はサークルの代表責任者が絶対に発注しなければならないって
規則があるわけでなし、弟に許可もらって手伝ってもらってる名目なら
発注そのものは別にいいと思うんだが。
216sage:02/10/20 00:42
だったら弟を同人に引きずり込んでサクール構成員にしてしまえ!(w
本人が注文書書けば問題なし。

そいえば、昔相方との合同誌で、相方が入稿する予定だったのに
私の〆切破りのせいで私が入稿することになったことが。
注文書には相方の名前を書いたし、差出人も相方にしたんだけど、
(代表者も納品先も相方だったので)これも偽証罪でつか?(;゚д゚)ドキドキ
217スペースNo.な-74:02/10/20 00:43
ぐは…スマソン。sage間違った。
(;´Д⊂)ハズカチィ
218スペースNo.な-74:02/10/20 03:51
つか、家族に同人隠してる友達が本作る時に住所・氏名貸しても
偽証罪なのか…?
まぁ振りぃ苦の会員探しとはちと事情が違うけど。

そんな自分は馬鹿本を予約してしまったわけだが。
今から仕上がりが怖い(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルだが
自分が悪いので何も文句いいません…。
表紙は期待してますヨ振りぃ苦さん〜!
219スペースNo.な-74:02/10/20 03:53
アートポストに1色もしくは2色刷りで、PPクリア加工をするなら
どこが安いですか?
PPが剥がれにくいならアートポストでなくても良いのですが。
220スペースNo.な-74:02/10/20 04:44
>219
単色表紙にPP貼りまつよ、とちゃんと公言してるところ自体が
少ないような気がするんだけど、探すとわりとあるかも。
公言してるところは暁。しかもフェアにもしてくれるので安いと思われ。
暁のサイトをご参照くだされ。
221スペースNo.な-74:02/10/20 04:46
サークル内構成員wの代理入稿で、相手の了承を取っているなら問題無し。
住所・氏名を借りてるのは、どうなんだろうね。
ちょっと問題ありそう。
人に名前を借りるとトラぶった時やクレームつけるときに困るから
私なら、しないけど…

弟の名前だと、女がTELに出てクレームなんかつけれんw
222スペースNo.な-74:02/10/20 12:44
>214隠れてこっそりならいいんかyo!(w

そういやダチが本作る時、親バレしないために納品先を俺んちにしたことがあった。(許可済)
その後しばらくうちが在庫置き場ダターヨ(;´Д`)
223スペースNo.な-74:02/10/20 18:53
暁の多色PPフェアって、11月21日までって書いてあるけどそれ以降はないの?
これ遊び紙入れられれば尚いいんだけどなー。
224スペースNo.な-74:02/10/20 19:36
>223
ん?多色PPフェアってセットじゃなくて表紙のみだよね?
基本料金に遊び紙が付いてればいいのにってこと?
225223:02/10/20 20:02
ごめん、セットと勘違いしてた…こんな安いセットないよね。
このフェア使って、さらに遊び紙取り寄せしたいんだけど、高く付くかなー。
226スペースNo.な-74:02/10/21 12:29
>233
あそこ、搬入料金も別にかかるからちゃんと計算するなり
見積もりとったほうがいいよ。
3色刷でマットPPかけたくてそのフェア使ったけど、
好きな色指定出来るし、PP貼もしてるので私は好きでつ。

表紙だけ先に入稿しておいて、本文は冬コミ早割り3割引を狙ってみては?
あとPP貼って、多色やって、で料金が安いところっていったら絵助けかなぁ。
227スペースNo.な-74:02/10/21 14:00
>>226 S毛も送料・消費税別だって言われましたよ〜
おまけに会場搬入は更に別料金だとか・・・
早期割引も大方埋まっちゃってるし、選択肢からは外しました。
228スペースNo.な-74:02/10/21 15:49
エスケは300部くらいまでは早期を使えば安いかと思うけど、
ここは送料が高いので、送料だけで+1万くらいはざらなのです…
なんといっても印刷の質が…質が…
送料コミで印刷の綺麗なところを狙った方が安い事も。
229スペースNo.な-74:02/10/21 16:21
>>228
あー…やっぱり質的に問題アリですか<江透け
私もパンフ見て候補に入れてたんですが
刷り上がりが確認できない所は恐いですよね…

結局いつも通り「曳航」で決まりかなぁ〜
230スペースNo.な-74:02/10/21 18:46
質的に問題が、とふっておいて
最後に「曳航」でオチをつける229にワロタ。
231スペースNo.な-74:02/10/21 19:40
質に大差なければ全部込みで安い方がいいのは当たり前。
230は絵助使った事あるの??
232スペースNo.な-74:02/10/21 20:50
質で言ったら曳航よりは上だとは思う<絵助
233スペースNo.な-74:02/10/21 20:53
600部・100P未満でアナログなら大差ない気が汁<絵助と曳航
600部・100P以上、もしくはデータなら絵助をオススメする
234スペースNo.な-74:02/10/21 21:27
<絵助と曳航
曳航のプロマン使用なら、エスケより綺麗かも。
(同じ原稿で比べた事は無いんだが、人の本を見た印象で)
データで曳航ファイン使用なら、エスケより綺麗…かとオモタ。どうだろ?

エスケは600部以上だとフィルムだが、ここのオリジナルコミック紙が苦手で
それなら無難なところで、他を選んでしまう…
235スペースNo.な-74:02/10/22 05:28
完備のパックサービスでご一緒して下さる方を探しております。
10月のフェアー、冬コミ10%オフ狙いで
10月25日前後に入稿予定の方どなたかいらっしゃいませんか?
多少の前後は構いません。そちらに合わせますので。
入稿日付ご記入の上メールしてやって頂けると幸いです。
236スペースNo.な-74:02/10/22 11:02
>235
メルしました。よろしくお願いします。
237スペースNo.な-74:02/10/22 12:54
一色刷りのフェアって少ないよね?
238235:02/10/23 04:31
>235
有り難う御座います・゚・(ノД`)ホロリ
遅ればせながらお返事させて頂きました。ご確認下さいませ。
239スペースNo.な-74:02/10/23 09:56
曳航の期間限定って5日までですか?
同人板で10日までというレスがあったのですが、
こちらでは5日まで、と。

1ヶ月近く前に資料請求したのにまだコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!ので、
どなたかご存知の方教えて下さい。
11月のオンリーと冬コミのハラシマ計画立てかねているので…。
240スペースNo.な-74:02/10/23 12:03
>239
新世紀フェア・特別期間限定フェア・イベント大感謝祭ともに
12月5日までですよ。
資料、9月に請求したのにやっときた…遅いよ曳航(・A・)
241スペースNo.な-74:02/10/23 12:23
>>239
冬コミ使用のものは12月5日までとサイトにありました。

こちらも質問です。
耐用の早割りしか使った事がないのですが
今回締め切りに間に合いそうもないので、
曳航の期間限定を使ってみようかと思案中です。
質とか対応とかがあまり良くないと聞いたのですが、
そんなにもひどいものでしょうか?
特にアナログ原稿での仕上がりをお聞きしたいです。
242スペースNo.な-74:02/10/23 12:30
5日なの?
手元にある赤豚の申込書セットに載ってる広告では10日になってるのに…
使うなら電話して聞くしかないな。
243スペースNo.な-74:02/10/23 22:46
>241
サイトって曳航のサイトかな?
あそこは去年から更新されてないから、
あれは2001年の冬コミあわせの情報だよー。
244スペースNo.な-74:02/10/24 00:54
>>243
本当だ…びっくりしました。
今回初めて色々な印刷所のサイトを廻ったもので、
そんなに更新されてないとは思わず…
そういえば、他の印刷所のスレで更新がされていないと出てましたが
冬コミの情報があったので、それから更新されたんだと思い込んでしまいました。
>>239さん、不確かな情報で申し訳ありませんでした。

上のような質問は印刷所マターリスレの方でお聞きした方がいいのでしょうか。
ログをあさってみていたのですが、曳航も耐用も線が太るという意見が出ていました
どちらも大して変わらないようなら、曳航使ってみたいんですが…

245スペースNo.な-74:02/10/24 01:14
>239
つーか電話かメールで問い合わせれ。
ついでに資料まだか(゚Д゚)ゴルァとやんわり言っとけ。
ちなみに手元の情報最前線(2002/07/01発行)は12月10日までとなってる。
>244
どっちも運っつーかバクチ的要素が強いが
耐用で「キレイだ」と思ったなら耐用使ったほうがいい。
246スペースNo.な-74:02/10/24 01:25
239です。
レスありがとうございます。
フェア自体は10日までで、冬コミ合わせは5日までって事なんですね。
サイト更新してくれないかなー、1年以上放置ってすごい気がしますが。

>244さん、別に嘘を書かれたわけではないので謝らんといてー…。
コミケ落ちたら〆切が5日延びる…と前向きに考えましょうか(w

曳航ですが、同人板の方のスレも貼っときますね。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1030776308/l50
個人的には曳航の方を勧めたいですが。
印刷はちょっと…だけど、値段考えれば妥当ですし、
すっぴん美人セットで作った本(アナログ)を見たけど可も無く不可も無く。
ただし最近本文用紙が変わったのでそれが嫌って人も多いみたいです。
247246:02/10/24 01:30
ああ、すみません、日程が同じなんで〆切設定も同じかと
早合点したかも…。
大人しく電話で申込書まだか( ゚Д゚)ゴルァと共に聞いてみます。
248244:02/10/24 01:55
>>245、246
レスありがとうございました。
耐用ではきれいだとは思いませんでした。
線太いな〜と思いつつ、まぁ安いしこんなもんかと…
自分の原稿もヘタレなんで、文句言う前に絵の練習でもするべきですね。
とにかく耐用の早割には間に合いそうもないので、
曳航使ってみようと思います。
本当にどうしようもないようだったらコピー本にしようかと思っていたのですが
耐用も曳航もバクチなんだったら曳航でバクチ打ってみます。
246さんもおっしゃるとおり値段は安いんですよね!
私もすっぴん美人セットを狙ってます。
249244:02/10/24 01:56
下げればよかった
250スペースNo.な-74:02/10/24 02:44
すみません、不利いくの会員を探せフェアを利用予定で、会員さんをお探しの方いらっしゃいませんか?
以前こちらで会員の方に紹介いただいたのですが、諸事情により使えなくなりそうですので、番号を引き継いで
ご利用頂きたいのです(以前にも同じ事情の方がいらっしゃいましたが、それとは別件です)

不利いく非会員の方で、同社の半額フェアを利用されたい方は、是非ご連絡下さい<(_ _)>
捨てアドを晒しておきます。
251スペースNo.な-74:02/10/24 02:46
↑正しいメルアドはこちらです。ゴメンナサイ
252スペースNo.な-74:02/10/24 16:13
202です。
遅くなりましたが、レス下さった方、ありがとうございました。
やっぱ犯罪に走るのはマズイですよね。
会員を捜せフェアを利用しようと思います。
まだペン入れも終わってなかったりしますが。
間に合うかなー(つД`)

>250
メールしました。どうぞよろしくお願いします。
253250:02/10/25 09:50
>252
メールありがとうございました(T∇T)
返信発射しましたのでご確認下さい。
254スペースNo.な-74:02/10/29 00:13
冬コミで仮名沢の表紙激安フェア使おうとおもってるんですが
なんにせよここ使うの初めてなんです…
どこのスレ見てもあんま良いウワサ聞かないんですが
以前に仮名沢のフェア使って見た方いらっしゃいますか?
あと製本とかインクのノリ具合は如何なものでしょう。
255スペースNo.な-74:02/10/29 00:28
>254
仮名の激安フェアは安いけど、結構キレイだよ。
漏れは3度使った事あるけど、思ったとおりの印刷でした(ちなみに、データ入稿)
…コート紙プレスで2度やったんだけど、
一度目はニス塗りっぽいプレスで、
この前の夏はコート紙プレスで何故かPP貼りで仕様が異なったのが謎ですが。
あとパルルックもやったけど、いい感じでしたよ。
まあ、カラーは失敗はないと思う。

製本と本文の印刷は…仮名だから、その時によって良かったり悪かったり博打ですわ。
256スペースNo.な-74:02/10/29 00:50
>255
ありがとうございました。
私はアナログなんですけど、肌の色とかは大丈夫でしたか?
カラーは綺麗だったということが聞けてちょっと安心してます。
製本は…そうですか…
がんばってくれ仮名沢…と祈っときます
257スペースNo.な-74:02/10/29 00:56
アナログカラーは薄く出る気がする。<仮名ちゃん
当方カラーインク使用。
258255:02/10/29 01:16
>256
データなので、あまり参考にならないかもしれませんが、
肌の色は特に問題はありませんでした、くすんだかんじも無かったです。
データでシアン抜きして塗ってるからかもしれませんが…。
アナログだと難しいですよね、蛍光色が入ってるインクだとまた色が変わりますし…。
製本は、糊が滅茶苦茶付け過ぎでバリバリな時があります。
大抵そーゆう時は「小バヤシ製本行」というハンコが…オソロシや(´д`;)
259254:02/10/29 01:24
>257
カラーインクは薄いですか…
印刷所によって青が強かったり黄味がかってたりしますが
どれが一番強そうでしょう?
むかし曳航使ったときはシアンが強かったりしましたが。
とにかく蛍光を使わないようにします。
とはいえカラー、リキテックスとドクマを混ぜて使ってるから
色落ちは確実なのですが

>255
ノリの付け過ぎ…ブルブル
友人はバラバラになったといっていました
それも小バヤ氏製本…?

260スペースNo.な-74:02/10/29 12:14
>259
257でつ。
ドクマのC・D中心バリバリ蛍光色塗ってるので
あんまり参考にならないかもしれないけど…
昔便箋厨だったころに、月一でカラー刷ってますた。
だいたいいつも黄が強いほうだと思いまつ。

曳航は赤が強く出るか、緑がかるかの極端ダターヨ。
マゼンダインクの扱いが悪いんだろうか…

製本がバラけるのは仮名ちゃんの製本だと思われ。
261スペースNo.な-74:02/10/29 15:10
ゲームキューブこねぇ・・・
262スペースNo.な-74:02/10/29 15:16
>261
本が届いてキューブが届かないってこと?
うちはフェア中に諸事情で2回刷ったけど
どっちも同時納品だったよ。
263254:02/10/29 23:46
>260
わざわざありがとうです
黄色強しですか。
青系を中心にやろうと思ってるのでどうなるか見物だ。

私のときは曳航さん
青が鮮やかでした。
対して赤はほとんど茶系に…。安いから仕方ないですが。
264スペースNo.な-74:02/10/30 00:05
使おうと思ってたフェアが終わっててショーーーーーーーーック
みんな、今やってるフェアが冬コミまで使えるかどうかちゃんとチェックしとけよ・・
265スペースNo.な-74:02/10/30 13:30
初めて完備の表紙フェアーを使ってみた。
どうもピコな自分には完備はお高いイメージがあって使えなかったけど
いつも本分表紙を刷ってもらってる印刷所の表紙フェアーより
倍の部数刷ったのに8000円以上も安かった・・・
やはり早期や色んなパックを使用すると完備って良いなぁ
10月入稿で友人と一緒に送って最大50%オフになりますた。
266スペースNo.な-74:02/10/30 14:36
50%オフにしてもらったけど、なんせ刷数が少ないのでうまみも少ない。
悲しい…
以前やった表紙裏刷りサービス(タダ!)またやってくれんかなー
267スペースNo.な-74:02/10/30 18:10
御存じの方がいらしたら教えて頂きたいのですが
今回初めて耐用のフェアの30%オフに入稿したのですが
あれは入れてから大体何日くらいで
自宅に送られてくるものなのでしょうか…。
受付のお姉さんには答えて頂けませんでした。
268スペースNo.な-74:02/10/30 18:39
普通のセットものと同じじゃないの?
269スペースNo.な-74:02/10/30 20:04
CDプレスにも、割引ってあるのかのぅ…
270スペースNo.な-74:02/10/30 23:26
>267
耐用の30%オフって耐用指定のイベントに
直搬が条件じゃなかったっけ?
271スペースNo.な-74:02/10/31 22:17
私も耐用の冬コミあわせ30%オフ入稿してきました。
納品は自宅宛でオケでしたよ。
272スペースNo.な-74:02/10/31 23:54
カナジャワの割引券が2000円分あるので
せっかくだから使うか〜と思ったんですけど、
5000円分くらいの印刷に投入してもいいんでしょうか?コレ。
1万円につき1枚しか使えないとか、そんなんあるんでしょうか。
ちょっと心配。
273スペースNo.な-74:02/11/01 17:13
>272
それこそカニャザワに電話で聞いた方が早いぞなもしよ
274スペースNo.な-74:02/11/03 01:58
いや〜、何か電話で聞き辛かったんで。
聞いても絶対使うとは限らないし、気まずいっつうか。
でもまあ使うことになったら聞いてみようと思います。
すんませんでした。
275スペースNo.な-74:02/11/12 18:48
age
276スペースNo.な-74:02/11/13 16:57
質問ですageます。

冬コミ初めて出るのに慌てて印刷所探ししてます・・・
実はオフ本刷ったことないんです。
締めきりが遅い印刷所ってどこなんですか?
たいてい12月5日〜8日あたりなのですけどもっと遅いところありますか?
セットじゃなくても通常入稿で構いません。
友人に聞いたところ曳航がもっとも遅いようですが。

て優香、コピ本なら当日締めきりだと友人には言われました(藁
教えてチャンでゴメンナサイ、よろしくお願いします。
277スペースNo.な-74:02/11/13 16:58
276です。
スレ違いでしたら誘導お願いします。スマソです
278スペースNo.な-74:02/11/13 17:06
>276
印刷所のサイト片っ端から調べれ。
スレ違い云々以前の問題。
279スペースNo.な-74:02/11/13 17:06
>276
ある程度は自分で調べろっていうかそもそもスレ違い。
〆切っていっても、装丁によってイロイロだろうし。
ただオフにしたいだけなら、お金さえつめば(5割増とか、NOT同人印刷所に頼むとか)、
23日以降の入稿でも間に合う所もあると思われ。オススメしないがナー

同人+印刷所+リンクとかでぐぐれば、印刷所のリンク集とかひっかかるから、
片っ端から当たってみるがヨロシ。
印刷具合がどうなのか心配なら、ここのヤバイ印刷屋スレでも参考に汁
近所の印刷屋があれば、直接入稿できるので一日〆切のびる訳だし。
280279:02/11/13 17:07
>278
ぼくたちケコーンしますた
281278:02/11/13 17:21
>280
悪いが女房子供を泣かせるわけにゃいかねえ。
282スペースNo.な-74:02/11/13 19:57
>276
ここの印刷所一覧から探しなされ。
ttp://www.nifty.ne.jp/forum/fdoujin/link/link1.htm
283スペースNo.な-74:02/11/15 15:44
ダメもとでおたずねします。

11/18(月)前後に完備で表紙入稿予定の方いらっしゃいませんか?
パックサービスを一緒に利用して下さいませんでしょうか。

今日ネット入稿で冬コミ会わせ5%引きを狙っていたのですが、
どうにも今日入稿は無理になってしまって…

アド晒しますのでどうぞよろしくお願いいたします。
284283:02/11/16 17:09
メル下さった優しいお方、ありがとうございました!

昨晩お返事したのですが、hotmailがめっちゃ重くて送信できてるのか
チョト不安…
285スペースNo.な-74:02/11/16 20:13
>283
tではじまるg○○メルアドでメルした者ですが
返事が届いておりません…。
もし他お決まりでしたら諦めますが
そうでなければもう一度メルいただけますか?
286283:02/11/16 20:42
>285
もしやと思ったらやはり送れてなかったのですね…(´・ω・`)MSNノバカ…
本当にすみません、そしてレスありがとうございます。

ただ今再送致しましたので、どうぞよろしくお願いいたします。
287スペースNo.な-74:02/11/17 01:01
良スレと思いつつ漏れの入稿間に合わない罠
288スペースNo.な-74:02/11/18 05:00
私もだよ……。
下手に同時入稿や、会員募集すると相手に申し訳ない。
ダメ人間だな。
289スペースNo.な-74:02/11/19 12:20
漏れの場合、完備使うと いつも使っている印刷所が持ち込み表紙の場合
少し余分に料金取られるので、お誘いは全てお断りの方向…。
290スペースNo.な-74:02/11/21 14:32
絵でぃっ戸ネットの苦労セットで小説本を作りたいと思ってるのですが、
これを使った事のある方いらっしゃいますか?

再現性が劣るとあるのですが、どれくらい劣るのでしょう。
明朝文字の横線が飛ぶとか、逆に潰れるとかしてしまうのでしょうか?
文字は10ポイントを考えているのですが…
291スペースNo.な-74:02/11/21 15:21
>>290
ごめん使ったことはないんだけど、苦労セットって黒い本文に銀のインクのやつー?
小説本…目が痛くなるんじゃないかと、というか読みたくないなと思ったんだけど、
大丈夫なのかね。ほんとに大きなお世話ですが…。
292スペースNo.な-74:02/11/21 16:26
>291
禿同。
でも漫画本でも目が痛くなりそうな罠。

一部だけなら効果としてカッコいいとはおもうんだけど全部だと…
絵でぃっとネット、一度つかって見たいとは思うんだけどなあ…電話も丁寧だったし。
293290:02/11/21 16:43
>291
それは私も禿堂(藁

このセットがSSのイメージにぴったりだったので、
デメリットを考慮に入れてもこれを使って見たかったのですが、
16P程の薄い本でもやはり視力の限界でつか…?
294スペースNo.な-74:02/11/21 16:45
>293
視力の限界って言うより、
SS読むのと自分の健康どっちを取るかってレベルじゃないか?
295スペースNo.な-74:02/11/21 16:48
>>293
私も>>294さんと同意見
せっかく手に取っても見にくい印刷だと
中身を吟味する前に購買意欲激減だと思うです。
296290:02/11/21 17:00
やはり無謀ですか…。
買って下さる神様方の健康を害す訳には行かないので、
このセットはやめておきます。
答えてくれた皆様ありがとうございました。
297スペースNo.な-74:02/11/21 17:11
イラスト本ならそれほど目を酷使しないからいいと思うんだけどね…
298スペースNo.な-74:02/11/22 03:16
えでぃっと網、この間〆切に釣られて初利用。
水曜入れ金曜上がり。マジで助かりました。地味本しかできないけど。
孔版の再現性にドキドキだったのですが、出来上がりは思っていたよりかなりマシ。
ワープロ原稿を貼り込みで入稿していた頃、に似た出来でした。
若干文字太り目。ソレ以外はまぁ文句なし。
ただ、中綴じ本の時には、よく製本状態を確認した方がよかです。
綴じがすごい位置にあったりした。
箱も包み紙ももちろん印刷用紙もみんなリサイクルなので、基本的に
小綺麗な作り希望の人には向かない。
299スペースNo.な-74:02/11/22 07:17

すいません。少々、教えていただきたいのですが・・・・・・

表紙と裏表紙フルカラーで『50部と少ない発行数』を刷って頂ける、大手印刷会社
さんってありますでしょうか??
ちなみにページ数は36ページです。

大体が100部なんですよね・・・売れるわけネー(笑
300スペースNo.な-74:02/11/22 07:45
さすがにそれは検索しろ。
といいたい。
301スペースNo.な-74:02/11/22 09:34
>299
表紙と裏表紙、って、普通はつながってるものだと思うがそれはさておき。
100部刷って50部だけ納品してもらったら?
値段も50部刷るのと100部刷るのはそんなに変わらんし。

あとは>300とほぼ同意見なんだけど。
このスレに上がってる中だけでもその条件のところはあるよ。
302スペースNo.な-74:02/11/22 21:37
曳航の期間限定が12/5までに変わったらしい… 12/10
だと思ってそれに合わせてこれから頑張るつもりだったのに。

303スペースNo.な-74:02/11/23 00:32
>302
激しくガイシュツ
304スペースNo.な-74:02/11/24 14:28
>>302あきらめろ。
305スペースNo.な-74:02/11/26 01:05
来部スレで出ていた印刷屋の割り引きチケット、欲しい方居ます?
当方冬は落選で年明けも使う予定ないんで欲しい方いれば譲ります。

正味期限(w切れて無い印刷屋は
甘美>カレンダー10%off
三波>12/31迄20%off
緑用>一般が会員優待(小三毛 スパー除く)
日鉱>特殊紙一枚10円('031/10~2/20)
皮下リ P>パック+50冊サービス
無露酢>一浪&具ッPセット10%off(期限不明)
P 林檎>スタンプサービス
栗詠>ヘパ印刷で懸賞
戸間戸>キーワードで5%off

長4封筒で郵送オケィな方はドぞ。
当方には必要無くなってしまったのでどなたか有効利用して下さい。
306スペースNo.な-74:02/11/26 03:21
栗英はヘパじゃないとだめでつか?
307スペースNo.な-74:02/11/26 03:37
戻ってきたらレスが!
306 >ヘパ&便箋 とY O U パック利用で抽選で30名にゲンナマ
5,000が当たるのだ! だそうでつ。
割り引きとかではない罠
308スペースNo.な-74:02/11/26 07:16
「ヘ」パ限定か〜
やっぱり5000部発行!とか配布者様一覧とか
書かないとだめかしら?w
309スペースNo.な-74:02/11/26 15:30
ワロタ…
310スペースNo.な-74:02/11/27 03:03
>305
メールさせて頂きましたー。
311スペースNo.な-74:02/11/27 14:00
冬コミ合わせの耐用の早割使って
10月半ばに入稿したんだけど今だ音沙汰なし。
この間電話して聞いたら
最悪届くのは12月25日です って…
そんな時期に家についても冬コミに送れない。
冬コミの搬入は21日までなんだけど…
期日指定出来ませんのセットは不安な人は使わない方が吉。
でもまさか一ヶ月以上平気で待たせるとは夢にも思わず。
初めての耐用利用だったので爪が甘かったです。
312スペースNo.な-74:02/11/27 17:11
>311
耐用は「箱単位の分納、直接搬入」受け付けてくれるよ。
私もコミケ当落判明前の早割使用だけど
当落判明後にスペースNOを電話で知らせて、二箱は直接搬入。
もう一度電話してみて直接搬入して欲しいと言ってみるのはどうでしょうか。

ただ、搬入方法は宅配と搬入両方に丸をうって、
備考欄に「コミケが取れていた際二箱は分納希望」とだけは
書いたのでそこを突かれたらもしかしてまずいかも知れない。
とにかく新刊が出せるようがんがれ。
313スペースNo.な-74:02/11/28 00:04
310>メールしますた!御連絡お待ちしてます

栗>必然的にヘパ多いかもと思う罠。来部だし(w
314明日カソビ入稿者:02/11/28 12:20
時間が無い為、明日〆切でネット入稿しまつ。
B5・表紙。
パック組んで下さる方いらっしゃいましたら、
捨てアド晒しますので、御連絡下さい〜お待ちしてます。
315スペースNo.な-74:02/11/28 14:38
>311
私も耐用の早割組でつ。
去年は11月中に届いたし、夏の早割も7月に届いた。
でも、入稿の時なんかは「届くのは3日前です」っていつも言われる。
だから「確実に届くのは3日前です」っていう意味かと…。

でも今回は遅いような気がする。
再版本なんで早くくれたら書店に渡す約束してるんだけどな…。
316スペースNo.な-74:02/12/02 02:11
もう遅いかもしれないけど、絵でぃっ戸ネットの苦労セットで作った小説本が届いた。
明朝系で9Pくらい。文字は健康を害するほどよみにくくはないと思う。
光があたると浮かび上がる感じで、それ以外の所はグレーっぽいかな。
暗い所で読むと、白地に黒文字よりちょっと辛い。
ムードのある本ができるからシリアスなんかにはいいんじゃない?
317スペースNo.な-74:02/12/02 03:47
チラシ印刷(フルカラーじゃない)にコート紙が使えるところってありますかね?
そういうのをもらった事はあるけどマニュアルでそういう仕様を取り扱ってるところは
未だ見た事ない・・・
318スペースNo.な-74:02/12/02 09:51
>317
フェアやセット使おうと思わなければ大抵の印刷所でできると思うけど
それじゃダメなん?
しかしコート紙のチラシって言うと新聞の折り込み公告を思い出すな。
319317:02/12/02 20:59
いえ、フェア・セットじゃなくても全然良いんですけど
少なくとも私がパンフ集めたりHP見たりして調べたところ
見た事無かったんです・・・
コート紙は表紙用と思われる110kg以上のものから扱ってる所なら多いですけど
チラシ用レベルの厚さの紙は見た事ありません。
320スペースNo.な-74:02/12/02 21:04
林檎ならあるよ、コート紙。
つか、同人板のスレでしょ?フェア以外なら。
321スペースNo.な-74:02/12/03 09:45
>319
直接交渉すれば料金表に載ってない用紙を扱ってくれるところもあるよ。
ただ広告用のコート紙なら同人じゃなくて一般の印刷屋に頼むか
一般印刷もやってる同人印刷屋に聞くといいかも。
322スペースNo.な-74:02/12/03 11:21
ごめんなさい、教えて下さい。
なんか曳航の名前があがってるけど、あの会社潰れたんじゃなかったの?
ぐぐってみるけど全然見つからない・・・。何かの当て字かと思って考えたけど
わからない・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
323スペースNo.な-74:02/12/03 11:34
>322
その字のままの「曳航」は潰れました。
当て字で使われてるのは「栄 光」の方ですよ。

私も「なんでこの当て字なんだろう」と気になってはいるけど
なんか定着してるっぽいのでそのまま使ってる。
324スペースNo.な-74:02/12/03 11:44
>>323
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
そうか・・・曳航ってたしかにえ い こ うって読みますよね・・・。
うわ、全然そっちの方考えつかなかったですよ・・・(;´Д`)
323タンありがトン。
しかし>>302の情報によると12/5に期間限定??電話したら「そんなものは
ありません」って言われたよぅ!ネットで調べようにもHP繋がらないし。なんなのだー。
325スペースNo.な-74:02/12/03 14:50
漢字まんまの曳航も「エ イ コ ウ」だと思うんだが…。
326スペースNo.な-74:02/12/03 16:11
潰れた曳航ユーザーだったのに「キコウ」と読んでたよ・・・
327スペースNo.な-74:02/12/03 16:38
>>325
そーなんですが、曳航っていう会社が現実にあったから、栄 光に変換
できなかったんですよぅ。曳航がまだ潰れてないのかと思った。
328スペースNo.な-74:02/12/04 01:14
>>324
えっ?期間限定がないってマジですか?
明日入稿しようと思ってたのに。
昼間電話できるかなぁ。
329スペースNo.な-74:02/12/05 01:34
>328
なくなってはいないけど今日必着。
330スペースNo.な-74:02/12/05 15:40
栄光ユーザー氏ね
331スペースNo.な-74:02/12/05 23:07
>>330
そういう貴方は何処を使っているの?どの印刷所がお勧め?
いや、煽りじゃなくてマジで知りたい
332スペースNo.な-74:02/12/06 00:40
フェア割引専用スレッドな訳で。
釣られてないでお勧めなんざ他で聞いてください。
333スペースNo.な-74:02/12/15 23:37
亀で申し訳ないが>327の言っていることが分からない。
そして激しくもにょる…。
334スペースNo.な-74:02/12/30 22:33
何言ってるか判らないのにもにょる馬鹿発見!
335スペースNo.な-74:03/01/04 23:19
ホシュ
336スペースNo.な-74:03/01/05 15:21
アゲ
337スペースNo.な-74:03/01/05 20:20
えいこう潰れたのーーーーーーーーー!?
リア厨時代に友達が使ってたから何かビクーリ。今まで知らなかった。
338スペースNo.な-74:03/01/05 20:22
なあなあ、鈴影のすずセットってどうでつか?
おひま割引も適用になるし、今度使ってみようかなと思ってるんですが。
339スペースNo.な-74:03/01/05 20:34
むしろ自分で使って結果を報告する位の気概が欲しい。
340スペースNo.な-74:03/01/05 20:45
http://jbbs.shitaraba.com/school/64/megapowarbbs.html

聞け!
2chの住民達よ!
今日最大の祭りを起こす!
上のアドレスにある掲示板を落とす!
ちなみにHPの管理人はリアル厨房なので心配しなくてよい
安心してF5連打してくれ!

作戦内容

1月5日(今日
PM、10:00に上記アドレスの掲示板で10時きっかりにF5連打で掲示板を落とす!

たくさんの参加を求ム!
341スペースNo.な-74:03/01/06 03:16
鈴セット、ナカナカヨカッタですよー
鈴とは相性がいいのであくまで自分の場合ですが。
使える特殊紙と色インクが手堅くて好きです

つーかきっと同人板の印刷所スレで聞いた方が…
342山崎渉:03/01/07 09:14
(^^)
343スペースNo.な-74:03/01/08 22:09
あげ
344スペースNo.な-74:03/01/13 21:25
春用に3冊するのですが、小説にお薦めなパックは有りますか?
A5、表紙は墨(または基本色内の1色)、本文墨刷り、30P、100部です。
本文・表紙共に紙の`数は重めのものが好みです(できれば遊び紙あり)
久々にオフで刷ろうとしたところ、以前使っていた印刷所が倒産していたので
新規開拓を兼ねて、全て違う印刷所に頼んでみたいと思います。
原稿はもうできているので、明日にでも発送できる状態です。
控えめ料金のもの、仕上がりきれいな物、いろいろな面からの
お薦めパック・フェアを紹介して下さい。
(印刷が完了したら、感想を書かせて頂きます)
345スペースNo.な-74:03/01/13 22:10
>>344
ブロスのイチローフェアー! 気が狂った様に安いし、貴方の条件にもほぼ合致。
346スペースNo.な-74 :03/01/14 01:34
鈴セット!344さん!ここもいいです!
閑散期は納期早めで1・5割引き。
概出だけど。

わたしは2月イベント合わせで使うぞーv
347スペースNo.な-74:03/01/14 01:44
割引いいよねー。私もスズ使います。
348スペースNo.な-74:03/01/14 01:46
>>339
まあまあ、ここは経験者が情報を提供しあうスッドレですから・・
同人誌なんてそんな簡単にほいほい出せるものではないし。
338さんも使った後きっと報告してくれるでしょう。
349スペースNo.な-74:03/01/14 17:51
>>345
ttp://bros-comic.co.jp/fea/ichiro.htm
これだな。送料込みというのがお得感があるね。今度使ってみるわ。
350344:03/01/14 20:18
345
ありがdですvブロスのセット、いいですね。
イチローと、パワーアップのイチローの両方に興味津々ですw
悩んでいたのですが、1冊はイチローにしたいと思います。

146・147
鈴セット、早速見て来ました。1.5割引って大きいですね〜。
2冊目は鈴セットに即決です。ありがとうございます!

本当に助かりました。有り難うございます〜〜。
ガイシュツでも構いませんので、お勧めがあったら教えて下さい。
(他に無かったら、ブロスさんのパワーアップにしてみようと思います)
使った方の感想・助言などもあったら是非、お願いします。
351スペースNo.な-74:03/01/14 23:22
>344
Sケットの表紙1色刷りSETで50日前入稿の15%引きはどう?
表紙も厚めで好みかもしれないよ。

Sケット使った事ないから値段と紙で推奨だけど。
使った人居たら、感想キボンヌ・・・
352スペースNo.な-74:03/01/15 00:25
>>351 せっかくのレスに冷や水かけるみたいで申し訳ないけど…

Sケはオススメできないですよー
印刷費用だって一見お手ごろに見えるけど送料・消費税加えたら全然値頃感無しだし
(どういう計算方法なのか知らないけど通常宅配便の1.5倍くらい付けられてるし)
この冬は搬入手違いで泣いた人も数多いらしい…

閑散期はどうか知らないけどイベント合わせで使うと酷い目に遭いますよー
353351:03/01/15 01:00
>>352
いやいや、ありがたいっす。
印刷所スレで、少ない発行部数&特殊紙ならって紹介されてたんだよね。
でも、こっちで上がらないから不思議で訊いてみたんだけど
分かってよかった。

じゃ、Sは無しってことでw
354スペースNo.な-74:03/01/15 02:08
>344
小説なら井之上でもいいのでは?
早めに入れたら更に安くなるし、色上質なら基本料金内ですよ。
355スペースNo.な-74:03/01/15 02:52
今、栄子のフェアって何がありますか…?
HPの更新されてないし、マニュアル届かないしで困ってます。
A5の料金が三割り引き〜とか聞いて、それを使いたいのですが締め切りも解らない…
今電話止まってるんです(汗)お願いします…
356大きなお世話だが:03/01/15 03:08
電話代を先に払った方が良くないか?
357スペースNo.な-74:03/01/15 03:15
>355
マニュアルについている割引件がないと使えないよ。
あと送料、消費税別だから小部数だったら普段のと
あまりかわらない・・・と思ったけど。
358スペースNo.な-74:03/01/15 03:16
ほんとに余計なお世話だが
おれもそう思うぞ…。
359スペースNo.な-74:03/01/15 03:26
>356,358
まったくもってその通りです……
しかし止まっているというか止めているというか…なので。ゴニョ
お世話有り難いです。どうもすみません…

>357
マニュアルは26日のイベントで貰って来ようかと思っていました。
あまり変わらない…ですか。そうか…
色々見てみます。レスありがとうです。
360359:03/01/15 03:27
あ、>355です。
361スペースNo.な-74:03/01/15 09:12
不利行くから誕生日プレゼントに2000円割引券が届いた。
こういうサービスには目を見張るものがあるんだけどなぁ。
362スペースNo.な-74:03/01/15 18:01
ブロのイチローパワーUP使った人います?
あれって、表紙が2色刷り&表紙の紙質UPってことですよね。
2色刷りとかしたことないピコピコなんですけど
パワーUP版も、かなりの割安なんでしょうか。
かんそうとか聴きたいです
363スペースNo.な-74:03/01/16 01:42
カンビとの提携印刷所で一番割引率が高いってどこなんだろう・・・。
大概10%引きだから、あとは基本料金が一番安いところを
探せばいいのかな?赤月は4ページ無料、ということですごく
比較がしにくいのですが・・・。

>362
部炉巣、パワーアップの時の割増料金がB5でもA5でも同じなのが残念。
遊び紙もグッピーしかないのがなー。
364スペースNo.な-74:03/01/16 02:12
>>363 以前なら九州のタイム企画だったけど倒産したからなー。
365スペースNo.な-74:03/01/16 02:50
カンビの提携サービスって、
表紙も本文もカンビに送ったらいいんですか?
それとも表紙はカンビ本文は提携会社に別々に送るんですか?
366スペースNo.な-74:03/01/16 03:25
>365
カンビと提携会社の関係はお分かりですか?
両者のサイトをよく読んできて下さい。
367スペースNo.な-74:03/01/16 03:36
>366
読んできましたが
表紙はカンビさんが刷って提携印刷所に直接送ってくれるけど
本文は自分で提携印刷所に送るのかどうかが分からなかったです…
368スペースNo.な-74:03/01/16 04:36
もう一度読んでこい
369スペースNo.な-74:03/01/16 05:08
締め切りのこととか原稿や印刷物の流れを考えたら分かると思うんだがなあ。
370スペースNo.な-74:03/01/16 09:48
>>355 http://www.eikou.com/
http://www.eikou-inc.co.jp/

もしかして ギリギリセットとかデジギリセットとかデジピカセットとか(期間限定割引)
こんなのか?洩れも今は同人やってないからムカシの資料しかないのだが
今の時期(1月から〜)のものだと1月15日から3月15日と書いてあるぞ<ムカシのだから役にたたねーな(藁
連絡とれないしマニュアル来ないじゃあ困ったな・・・
まぁでも栄子はちゃんと締め切り守れて早いウチに入稿できるヤシじゃないと
特はしないな。
371スペースNo.な-74:03/01/16 10:49
>367
まとめて送るべし!
372スペースNo.な-74:03/01/16 11:36
はた迷惑なこと薦めるなゴルア!

しかし国語教育はどうなってるんだ…
日本語分かんないヤツが物書きしてるかと思うと
たまらなくウツ…
373スペースNo.な-74:03/01/16 13:46
日の出の東京支社移転割引(直接持ち込みのみ)って、
フルカラー半額に目が行きがちだけど、他のセットも
20%引きなのね…

本文表紙同時入稿だけど…んなの今からじゃ無理だけど…
374スペースNo.な-74:03/01/16 14:28
2ch頼みage。

3月頭のイベント合わせで完備に表紙入稿する人いませんか。
2月のフェアとパックサービス使いたいんだけど
確かあれは入稿日が同じじゃないといけないんです。

で、3月頭のイベント合わせとなると2月の3日か4日あたりには
もう入稿しなきゃマズー。

こんなせっぱつまりっぷりにどなたかお付き合いくださる方
捨てメアド晒すのでメールくだちい…。

以前もこのスレにお世話になったりする私。
(´Д`;)ホントニオセワニナッテマス
日の出の東京支社割引は大きいが、カラー割り引かれても本文割引効かないからなーと見送り…
超小部数だから20%引き使ったほうが安いんだ(w
ポスカフェアは100枚だったら使ってみたかったな…無料配布にしても売るにしても、500枚はいらない。

>370
今回の期間は12/30〜3/15だよ。
しかし、たま〜にいきなり変更されてたりするので10日くらいには入稿するが吉。
376山崎渉:03/01/16 22:02
(^^;
377スペースNo.な-74:03/01/16 22:52
表紙はカンビに本文は印刷所に送るべし
また、カンビ提携っつーことを伝える事を忘れるべからず
378スペースNo.な-74:03/01/16 23:52
つか、わからなかったら印刷所の掲示板で質問するなり電話かけて確認しる。
匿名掲示板に書かれたことを鵜呑みにして痛い目にあっても知らないよ。
お役立ちスレと言えども嘘やネタもあるかもしれんし、うろ覚えや勘違いしてたりするからナー。
379スペースNo.な-74:03/01/17 00:04
フェアって締切日までに入稿OKなのか、締切日までに仕上がり予定ならOKなのか
どっちなんでしょうか?印刷所によって違うのかな。
380スペースNo.な-74:03/01/17 00:14
>>379 普通「入稿」の方では?
381367:03/01/17 00:16
>371>377
レスありがたいですが一体どっちなんだYO…!
とりあえず表紙、本文ともに描いてからですかね
382379:03/01/17 00:16
>380
そうなのか、ありがとん。
383スペースNo.な-74:03/01/17 00:16
>>379
お前さんの脳には「印刷所に電話して聞いてみる」という考え方は
浮かばないのかい。

そんな想像力(つーか常識)も働かない香具師の本はさぞかしつまんないだろうな。
384スペースNo.な-74:03/01/17 00:17
>>381
Σ(゜Д゜)まだ原稿出来上がってねぇのかよ!!
出直せ、バカヤロウ
385スペースNo.な-74:03/01/17 00:27
ネタが続くなあ。

386スペースNo.な-74:03/01/17 01:11
冬休みは終わったと言うのに。
387355:03/01/17 04:35
>370,375
はあっ!レス有り難うございます!嬉
3月15日なのですね。2月半ばには入稿予定なのでひとまず安心です。

冬が終わったらもうすぐに春です。暖かいです。
頑張りましょうってことで…!
388スペースNo.な-74:03/01/17 10:03
いや、本来ちょっとあかんヤシが湧くのは春ではないか…
389スペースNo.な-74:03/01/17 17:39
確かに、学校帰りの女の子が狙われやすいのは春だね…
390スペースNo.な-74:03/01/18 16:06
ご教示おながいしたい。
ピコなSP数のオンリーを開催予定なのですが、パンフが安いところはどこでしょう?
ひょっとしてパンフ割引より、早期入稿やフェアの方が安いかも知れないので
自分でも調べているのですがご存じの方、ぜひ。

仕様はA5、50p位で通常のフルカラー表紙。本文90k。出来れば遊び紙付き。
部数300-500部。オプションでいいので、箔押し付けられると有難い。
開催自体は4月で、原稿自体は2月中旬には揃う予定なので早期割引も
大体は大丈夫だと思います。
よろしこです。
391スペースNo.な-74:03/01/18 16:30
今自分として「ここがいい」という印刷所を書いてくれないと
それ以上いいとことか教えられないでつ……
392スペースNo.な-74:03/01/18 17:29
最新版のペラいパンフには載ってないけど
確か「曳航」がCM頁2〜3割いてくれれば
割引効いたんじゃなかったっけ?
393スペースNo.な-74:03/01/18 20:43
どこでも広告入れれば割引してくれると思われ。
あとは自分の好み次第。

A5 50pで、300-500部なら箔が高いかも。
個人的には箔で高くなるよりもB5サイズにしてくれるほうが
お買い得感があるしサークルカットが見やすくて嬉しい。
B5はかさばるから嫌かも…
個人的意見はさておき、多分安さだけなら曳航(ともう1、2箇所くらいあったはず)あたりの4割引が一番だと思われ。
だが装丁いかんによっては他のとこのほうが安いかもなー。
後はCM入れてもイイかを考えて調べれ。
395スペースNo.な-74:03/01/20 12:02
>390
フルカラーで箔押しパンフってどうなんだろう。
「フルカラーにするなら安くしてくれ」なんて言われないだろうか。
(実際そう言う意見をもらったonlyを見ているので…)
396スペースNo.な-74:03/01/20 13:51
>>395
ジャンルやSP数(規模)にもよると思われ
50にも満たない斜陽でやれば不平不満も出るだろうけど
難しいよね… がんばれイベンター。
397スペースNo.な-74:03/01/21 02:53
同人誌以外のフェアーでもいいですか?
大丈夫なら質問させて下さい。
湯にぷりんとのペーパーフェアーの2色刷りを使った方いますか?
使ってみようと思うのですが、インクの濃さや線のズレが気になって・・・。
398スペースNo.な-74:03/01/21 17:49
>390
聞きたいことと違っててスマソだけど、装丁について私は>395に同意。
以前行ったイベントが黒表紙にデカイ面積のホログラム箔、ってパンフだったが
・ジャンルの雰囲気と合わない
・イパーン参加費が高かった(同規模同ジャンルの相場300円〜500円のところ800円くらいした)
・黒表紙なので手の脂が目立って鬱
…という三重苦ですた。
個人の本と違い、イベントパンフは必要な情報(サクール情報、注意事項など)が
分かりやすく過不足なく載っていて、見過ごせないほどの汚い印刷でなければ良いと思うので
装丁へのこだわりはあまり必要ではないと思います。主催者さんに思い入れがあって、
ぶっちゃけ費用持ち出しで凝ったパンフを作られる、というのなら良いと思うのですが、
参加費に影響するとなると参加者としてはちょっと釈然としないものが。
条件が増えると印刷所を探すのも大変だと思いますし、もう少し条件を少なくして
探してみれば安いところも見つけやすいのでは。あくまでも個人的意見ですが。
長文&質問の意図に沿ってなくてスマソ
399スペースNo.な-74:03/01/21 18:17
ほんとうにピコ規模なイベントならば、パンフは無料になる。
委託と直接参加の合計が80以下ならば、200部、太陽が刷ってくれる。
ページ数指定あり、色上に墨一色、広告入って200部だけど、
本当に小さなイベントならば部数も足りるはずだし、
必要な情報だけが的確に載っているならページも間に合うはず。

ぶっちゃけ、イベントパンフには
サークルカットを適当な大きさで掲載した場合のページ数+
基本的な諸注意(無駄に長い漫画にしたりはしない)+
ご挨拶程度のページ数で、基本料金装丁の場合の原価+100円
くらいしか出したくないよ。
+100円の部分は、一般参加者としての運営費維持の部分。
それを超えるのは主催者の自己満足だと思う。
400スペースNo.な-74:03/01/22 17:54
どなたか曳航の新デジタルセットを使われた方
いらっしゃいませんか?出来上がりを伺ってみたいのです。
少部数(10冊単位)で表紙本文デジタル印刷という
ことなのですが、実際の印刷具合はどんなもんだろうかと…。
コピー本(小説)にするにはページ数が多いので、
これを利用してみたいと思っているところです。
401スペースNo.な-74:03/01/22 17:57
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセーhttp://dx1.kakiko.com/sonota/335/3352/index.html業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
402スペースNo.な-74:03/01/24 01:37
>400
新デジタルセットも期間限定の本分デジタルも多分一緒だと思うんで答えるけど
字だけなら何の問題もないと思う。黒々と掠れのないちゃんとした原稿作ればね。
自分はいつも期間限定の本分デジタル表紙オフのセット(名称忘れた)使いの字書きです。
403スペースNo.な-74:03/01/24 01:59
>>402
レスありがとうございます。
私はB6で印刷したいので、マニュアルでB6も刷ると
記述のあった新デジタルセットを選ぼうとしているだけなんです。
じゃ、もし挿し絵がちょこちょこ入ったりすると
少し哀しい画面になったりするんでしょうか…。
>403
半年ほど前に同人用→B6で漫画メインの本つくったけど、
絵の部分もそうひどくはならなかったような…。
あくまでもコピーに比べて、ですが。
グラデトーンが二つに割れるのは、もう仕様ってことで諦めるとして。
405スペースNo.な-74:03/01/27 00:49
>>404
仕様(笑
そうでつね、レスあがとうございますた。
白っぽい挿し絵にすることにしようっと…。
406スペースNo.な-74:03/02/01 08:15
日の出、新宿移転記念は今日だったよな
407スペースNo.な-74:03/02/01 09:21
今日から3日間だよ。
408スペースNo.な-74:03/02/04 05:26
そして昨日終了。
409スペースNo.な-74:03/02/04 10:33
島屋が今新料金移項フェアで安くなってないっけ。
あそこ、印閑期サービスとかが無いから普段使いとしては嬉しいんだけど
他の印刷所利用してる人にはあまりお得な情報では無いかな。
410スペースNo.な-74:03/02/05 11:26
いつも耐用をつかってるんですが
DVDパッケージ用にA5を裁断して使おうとおもってたのに
耐用は表紙のみ印刷はだめだったのでつね・・・
どこかフルカラー表紙のみ印刷でお奨めなとこキボンヌです。
100欲しくていまんとこみつけたのは
大伴ってとこの100枚\10,000でつ
よろしくおながいします。
411スペースNo.な-74:03/02/05 12:03
>410
スレ違いだし自分で探せって感じ。
412スペースNo.な-74:03/02/05 12:53
>>410
まず使用する紙種を先に書きなさい。
漠然と「どっかありませんかー?」じゃ
タチの悪い厨質問と変わらんではないか・・・(;´Д`)

まぁパッケージ用っつーことなら上質70とか90あたりでOKなんだろうけど。
413スペースNo.な-74:03/02/05 15:27
通常のDVDジャケなら110〜130だね。
いろいろとやってみたことがあるけど、
それ以下だとケースのビニールの湿気でよれて来るし見た目がしょぼい、
表紙のように180もあると差し込んだ時に浮いて違和感がでる。
表紙じゃなくて、口絵で刷って裁断してもらうほうがいいと思うよ。
414スペースNo.な-74:03/02/05 18:06
プリンちゃんとかどーすかね>410
415スペースNo.な-74:03/02/06 09:27
フェアの話でもなんでもないのにみんな優しいんだな。
416スペースNo.な-74:03/02/07 10:22
大要の春あわせ早割、搬入じゃなくて自宅発送にした場合でもやっぱ3月末着なんだろか?
2/13〆切で出来次第発送ってなってるから、
もしかしたら2月末あたりには届くなんてことはない?
去年利用した人いたらいつ頃届くのか教えてください。
417スペースNo.な-74:03/02/07 11:07
>416
マルチポストすんな
そんなに知りたきゃ自分で聞け

…って、印刷所スレにレスついてたよ。
418スペースNo.な-74:03/02/11 03:17
マルチポストの指摘をマルチポストしてるヴァカがいるな…。
419山崎渉:03/02/13 21:13

----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月13日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                               山崎渉実行委員会
                                 実行委員長 山崎渉

             【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------
420スペースNo.な-74:03/02/16 23:17
すいません、ageさせて頂きます。

ダメもとでお願いします。
完備のパックサービスで一緒に組んで下さる方を探しています。
3月のGW合わせフェアー(20%割引)の間に入稿される方いらっしゃいませんか?
期間内でしたら入稿日はそちらに合わせます。当方はネット入稿になります。
入稿予定日をご記入の上メルして頂けると助かります。
421スペースNo.な-74:03/02/16 23:17
★遂に発見★遂に発見★
http://jsweb.muvc.net/index.html
422スペースNo.な-74:03/02/17 00:29
>>420

バカタレ
423スペースNo.な-74:03/02/17 10:27
>422
んなこと言うおまいがバカ。
424スペースNo.な-74:03/02/17 12:02
>420
>>1のラスト一行参照。
これは自由句会員のことだけど、ようは>420みたいなことの
需要と供給を結ぶ場でもあるのだよ、このスレは。
425424:03/02/18 02:11
ごめん最初のほうのレス番間違えた
>422ですたスマソ。
しかも半日たってから気付くって…
426420:03/02/18 19:58
>424
いえいえ、フォロー有り難うございます。
427スペースNo.な-74:03/02/19 14:00
本ではないですけど質問します。
いづ身プリンティングの便箋のフェアが安くて気になってるのですが、
(B4・200枚の3色グラデで2000もしなかったはず)
使用された方、感想を聞きたいのですがいらっしゃいますか?
428スペースNo.な-74:03/02/19 16:04
>427
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1041077504/l50
ここを読んで、それでも尚且つ使いたければドゾー
429スペースNo.な-74:03/02/21 10:57
この前曳航に直接「デジタル印刷って何ですか」といったら
間接的に「ぶっちゃけ、コピー機です」とご返答頂いたよ…コピー機か〜
430スペースNo.な-74:03/02/21 16:36
でも100P近いと頼みたい気もするなあ
自力コピーじゃ製本の仕上げに差が出るだろうし
50部↓なら曳航のデジを利用してもいいんじゃない?
431スペースNo.な-74:03/02/21 18:51
>>430
なんか抵抗あるんですよねー、コピーに業者使うのって…
コピなら「自力で」「凝った訂装」しかも製本料金は無料だし。
製本作業自体はやっていて楽しいので苦にならないし
最悪、会場でも製本できるって強みもあるし
50↓なら余計にそう考えますね〜

買う方にとっては手作業でも業者発注でも「コピ本はコピ本」なので
支出を抑え、単価を低くする意味でも業者利用は最終選択ですね。
(つーか最初から選択肢に無い…)
432スペースNo.な-74:03/02/21 19:38
デジギリで50部36pとするでしょ?
したら9000円(送料・手間代込み)。コピー本単価180円(キンコーズだと162円?)。
単価変わらないのよ。
まぁ訂装懲りたい(同意)ならコピーでも良いと思う。
でもデジギリで作った本にカラーコピーのカバーとかも良いと思う。
本文コピーで製本が業者使用だと保存しやすい利点もある。
>431
買い手としてはむしろ製本が業者=オフ
と思うんでないかい?
友人なんか、古本屋(Kブとかとらとか)で買い取ってくれる本=オフだと思ってたよ。
大手のコピ本見てオフ本?とか言っててビクーリ(w
印刷方法に拘るのは自分も描いてる人だと思われ。
でもまあ最初から選択肢にないならそれはそれでいいのでは。
同じような装丁になるのは確かだしな。
434スペースNo.な-74:03/02/21 20:44
>>432 でも100P前後言うてるし…
>>433 デジギリは表紙がオフセットですもんねー
そうなるとオフ印刷と見栄えは変わらない利点がありますね。
ただ、悲しいかなデジギリもデジピカも76Pがリミットな罠…
435スペースNo.な-74:03/02/21 21:57
中はコピーでも化粧立ちが完璧っていうのは大きいと思う
436スペースNo.な-74:03/02/21 22:16
無線綴じで製本してもらえるのが嬉しいな>デジ

中綴じで凝った装丁のオフ本を、うっかりコピ本と勘違いして
その本を作った友人にショックを与えた過去あり。
437スペースNo.な-74:03/02/23 22:45
なんか前、デジタルでシール作ったら解像度がよっぽど低いとかそういうこと
だったのか、ガタガタの線でできあがってきました。ちなみにそこそこ売れた
けど、絵の色もかなり変わってしまっていて、クオリティは低かったです・・・。
それ、すごい安めだったからつい頼んでしまったんですけど、
多少気をつけたほうがいいかも。印刷会社は忘れちゃいました。だいたい
見当つくけどうそになるとやばいんで・・・。
438スペースNo.な-74:03/02/24 02:29
>437
シールって売れるんだ・・・
使い道がないように思って、今まで作るのためらってたんだけど、
ほんとは作りたいんだよね。やっぱ厨房とかが買ってくの?
デジタルサービスやってるとこって当たり外れがあるように思う、私的には。
猫尾のは結構キレイでしたよ。表紙だけど。
O伴のデジタルってどうなんだろー。ってスレ違いかしらん。

2月はいろんなとこが印閑期フェアやってたからホクホク。
439スペースNo.な-74:03/02/24 11:17
デジタルってようはカラーコピーだからな。
オフセット並の仕上がり期待する方が間違い。
440スペースNo.な-74:03/02/24 17:57
でも最近のカラーコピーってきれいじゃん。
文章から察するにカラーコピーより汚かったみたいだしね。
デジタル印刷=カラーコピー=汚くても良い
とはならないと思う。
その会社は印刷所に対して利用者が持っている信頼をどうするつもりなのだろう。
精神論なんて知ったこっちゃないのか?
441スペースNo.な-74:03/02/24 23:03
とりあえず、発注前にコンビニでカラーコピーしてみて
それ以上に出たらめっけもんくらいのつもりでいればいいのではないかと。
オフ並みの仕上がりを期待するのも物知らずすぎるし。
エプのプリンターとかコピック仕上げだと蛍光が強すぎて
プロセスでまともに再現できないのは当たり前なわけだし。
チェックして、印刷適正原稿をつくって、それで汚かったら堂々と苦情が
いえるわけですから。
442スペースNo.な-74:03/02/24 23:30
今度、初めてスズセットを使おうと思います。
完成品の発送時、何冊か多めに入れてくれると思うのですが
どのくらい多めに入っているものですか?
(部ロスで刷った時、50冊発注で62冊でした。)
80か100部で悩んでいます。
同程度の冊数を刷った事のある方、教えて下さい。
443スペースNo.な-74:03/02/24 23:45
>>442 ゴメン、スズ使った事ねーからわかんねーや。
444スペースNo.な-74:03/02/25 00:33
>442
私の場合、こないだ100刷ったら19貰えました。
80にしとけば良かったとチョト後悔(ピコなので…)
でも余部については散々がいしゅつなので
過去ログを読んでみることをお薦めします。

>443
なら書き込まなきゃいいのに。
445スペースNo.な-74:03/02/25 01:22
>442
漏れは200部で、8冊余部がついてました。
鈴はセット、通常に限らず、余部は5〜20とばらつきがある。
本の厚さによって梱包が変わるからだと思われ。
446スペースNo.な-74:03/02/25 01:25
447スペースNo.な-74:03/02/25 12:24
>442
自分はA5で
100冊→19冊  50冊→16冊 だった。
448スペースNo.な-74:03/02/26 22:45
>442
フルカラー200冊→1冊
スズセット100冊→19冊

1冊っつーのは正直驚いた。でも好きだ、すずー。
449スペースNo.な-74 :03/02/27 22:10
>442
申込書の備考欄に「余部多めで」ってかいてみたら?
450スペースNo.な-74:03/02/27 22:52
質問です。
春コミも終わらないうちからなんですが、5月のSUPERあわせで割引やフェアやってて安い
印刷所を探しています。今のところ、鈴の割引が自分的には有力なんですが、表紙の仕様
がいまいちなんで、他も探してます。
どこかいいところあったら教えてください。
フルカラー表紙、マットPP貼り、200部の予定。3月の下旬にしか表紙がもらえないので
耐用の早期割引は使えないんです…。マットPPは必須の方向で…。
451スペースNo.な-74:03/02/27 23:17
予算は?
せめて「これくらいで抑えたい」程度でもいいので。
452スペースNo.な-74:03/02/27 23:18
マット必須かぁ…
曳航くらいしかない気がするんだが。
453450:03/02/27 23:26
>451
すみません。
予算は、できれば6万以下がベストくらいです。6万前半くらいでも…。

>452
やはりマットがネックですかね。
曳航使ったことがないんですが、サイト見てみます。
454スペースNo.な-74:03/02/27 23:33
>450
大イベント前限定で希望21がカラー表紙のフェアーやってる。
500部まで一律一万円。マットPPも含む。
あくまでマットでいくならここしかないかと思われ。
455tantei:03/02/27 23:35
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

456スペースNo.な-74:03/02/28 01:10
>449
予部っつーのは、多く出せるかとかわからんよ…。
よくそうやって書く人いるみたいだけど……
457スペースNo.な-74:03/02/28 05:52
サイズとページ数書いてないからわかんない。
日航は?マット加工のセットあるよ。
458スペースNo.な-74:03/02/28 08:53
曳航は止めとけ。
本文のトーンがあれな事になる。
459スペースNo.な-74:03/02/28 10:06
>450
表紙完備+プリソの早割り3割+完備割引で4割。
460450:03/03/01 01:12
ありがとうございました。みなさんの情報を参考にさせていただいて検討します。
マットってフェア少ないですよね…。続きものなのでいまさら仕様変更できず。
がんがります!
461スペースNo.な-74:03/03/05 09:32
曳航のイベント大感謝?フェア(スマソウロオボエ)に入稿した香具師はいませぬか?
前回再販かけた表紙が鼻もげらなコトになったので入稿ためらっちゃうんだけど、
小説本だから曳航でもいいかと(w
分厚い本だから三割引きは魅力的。
FC表紙が相変わらずだったら…考えるか。

あと既出ですが、曳航の貴公子にピンクの薄い色ってありまつか?
HPにあったピンクは激しく色が濃いんですが。
462スペースNo.な-74:03/03/05 09:55
今、見本が手元に無いので、名前は確認できないけど
うすいピンクあるよ。<貴公子
463スペースNo.な-74:03/03/05 18:24
貴公子のうすいピンクはサンゴだな。
464スペースNo.な-74:03/03/05 18:25
サンゴだよ<ピンク
#f7e3e3みたいな色にみえるだ。
465スペースNo.な-74:03/03/06 00:39
エイコのスッピンセットとか期間限定割引って
3月17日入稿で使えまつか?
どなたか新しいマニュアル持ってる方教えてください
電話できるような時間に帰ってこれないんでつ…
466スペースNo.な-74:03/03/06 01:32
ざっとみたけど、〜3/15までっぽい。
467スペースNo.な-74:03/03/06 08:06
でも4月1日から15日までまたやるって。
電話確認済み。
でもつかわない、別社の早割り使う事にした。
468461:03/03/07 13:03
レスありがd
サンゴが薄い色のようなのでトライしてみるよ。
469465:03/03/08 00:35
ありがとうございました!
うーん、15日までにあげられるよう頑張ってみまつ…
470スペースNo.な-74:03/03/09 20:44
スズの某フェアが4月15日まで・・・・・厳しい(つД`)
471スペースNo.な-74:03/03/11 19:15
>420
まだ探してるなら名乗りでまつ。
当方ネット入稿15日入稿…遅くてスマソ
472スペースNo.な-74:03/03/11 19:37
>>471
420タンがお相手見つかってたら私とお願いします…
473420:03/03/11 21:04
>471
見つかってますースマソ。
472サンとどうぞ
474スペースNo.な-74:03/03/11 23:18
>473
つーか、見つかってたら、
そのあと報告入れておくのが他の人へのマナーかと思うんだが?420
475スペースNo.な-74:03/03/12 05:35
>472
捨てアドですがメールをのこしておきます。助かりました〜
476スペースNo.な-74:03/03/12 21:13
ここの掲示板は私的利用OKなのか?
477スペースNo.な-74:03/03/12 21:19
1かログくらい少しは読みなよ……
478スペースNo.な-74:03/03/12 21:19
私的以外の2ちゃんの利用法って有るのか?>476
479スペースNo.な-74:03/03/12 21:20
オフ板とかどうなるんよ…w
480スペースNo.な-74:03/03/12 22:12
>>479
まぁここはオフ板ではないのだがな。
481スペースNo.な-74:03/03/12 22:13
>>477
少なくとも>>1にはそんな事微塵も書いてないが…
482スペースNo.な-74:03/03/12 22:37
>481
>某社フェアの会員探しも大歓迎
483スペースNo.な-74:03/03/12 22:37
>>476=480=481
しつこいよ
484スペースNo.な-74:03/03/13 00:20
>>487
オマエモナー

つかまたりしるおまいら
485スペースNo.な-74:03/03/13 00:20
487じゃなくて>>483
486スペースNo.な-74:03/03/13 20:20
あげ。
フェアで安く作ると手抜きされたりしないかしらと心配してみる。
487スペースNo.な-74:03/03/13 21:35
>786
フェアこそ新規の客をつかむチャンスなのに、そこで
手を抜くことはしないのでは?
488スペースNo.な-74:03/03/14 03:10
某S毛ではそれが当たり前。
「新規の客をつかむチャンス」という概念はなく
「けっ、貧乏人どもが儲からない時期に発注しやがって…」と
考えているから自然に手も抜かれている罠。
489スペースNo.な-74:03/03/14 03:17
絵輔最近いい話聞かないね。
自分は結構好きなのだが、締め切り早いし直接入稿は不可能な
交通の便の悪いところにあるので、
せめてネット入稿できるようになってくれないかなと
思いまする。
490スペースNo.な-74:03/03/14 04:28
>>489
あんまり良い設備持ってそうにないし、ハデにチラシ打って注文受けたはいいが
捌ききれなくて品質が落ちる…ってパターンじゃないかな?<江輔
確か評判ガタ落ちになったのって去年辺りからだったような・・・
その前は比較的近所、という事もあって使わせてもらってたんだけど
ここ最近の良くない噂を耳にすると、恐くて使えないよなー
491スペースNo.な-74:03/03/14 13:02
絵輔、印刷料は安いけど送料とあわせると高いらしいね。

昔に比べて、ネットの情報交換力は凄いから
悪い評判は広がるのが早いし。
それでも知らない初心者や安さに惹かれて発注する人はたえないだろうから
安さを売りにするところは、品質には気にしないんだと見たけど。

絵輔、ばくちを打とうにも
低解像度でがたがたになっているマニュアルの印刷を見ると
頼みたいと思う気がうせる…マニュアルって印刷所の顔だと思うんだが。
492スペースNo.な-74:03/03/14 14:42
結論:絵輔にすがるくらいなら素直に曳航で決めるが(゚д゚)ウマー
唯一曳航に勝っていたと思われる電話応対も
窓口のオバちゃんがイラついているせいで、もはや曳航以下に。

それでも絵輔を使わなきゃならない理由ってナンですか???
493スペースNo.な-74:03/03/14 14:59
>942
セットで特殊紙が使えること・・・とか?
しかしあの締め切りの早さでは、正直曳航で安っぽい
グッピーラップ遊び紙本を作ってたほうが体にいい・・・。
送料も高いしなー。
あとPPセットにない紙にPP張ろうとするとえらく高い気が。
494スペースNo.な-74:03/03/14 16:19
絵輔近いので、試しに使ってみたいが締め切り早過ぎ。
インクの色は結構好きなんだけどね。
黒色上質をベタでごまかした…なんて話を聞くと信頼しきることが出来ないし。
セットもの以外が高くて作りづらいのもどうかと…。
495スペースNo.な-74:03/03/14 21:24
曳航は普通の印刷は別だが、プロ漫つかえば、CTPでしょ。
あれって下手なデジプレートよりも再現性は上だしね。
ピンク版の絵輔よりはそりゃ綺麗だろう。

……どんないい印刷機をもっていても
綺麗に刷ろうと思わなければそれなりのものしか出来ないが…
496スペースNo.な-74:03/03/14 21:26
495はデータで原稿を作ってる時の場合ね。
497スペースNo.な-74:03/03/14 21:36
ぐは・・・「ベタを色上質でぃ!!」と言い切る印刷屋はココでしたか(;´Д`)
498スペースNo.な-74:03/03/15 10:57
>491
私もあのマニュアルの印刷みて、
心配になって入稿するのやめました‥
あれはちょっとマズいんでは
499スペースNo.な-74:03/03/15 21:09
マニュアルの印刷もだが、絵(一本木蛮)も激しく萎え…。
ヘタレとかそういうのじゃなくセンスが古すぎる。
500スペースNo.な-74:03/03/15 22:13
>499
禿げどー。
マニュアルの表紙が、あの古臭い絵でしかも
大股開きのくいこみ姉ちゃんのコカン×3で
ビクーリした。
あれは客に失礼ではないかと思ったよ。
自分はエロ平気なほうなのに、なぜかあれは
不快に思った。
501スペースNo.な-74:03/03/16 18:21
エロが好き嫌いの問題じゃなくて誰が見るかもわからない会社の案内を
エロおねいちゃんと言う公序って何よ的な真似されたのに
激しい不快を覚えさせられた。

ちなみに男性向けは大好きだー、どうでもいい告白なわけだが。
502スペースNo.な-74:03/03/17 10:07
エロがどうこうじゃなくて
あんな絵&塗りじゃ印刷の見本にもならんわけだが。
503スペースNo.な-74:03/03/17 10:28
一本木蛮ってわりと特殊な部類だよね。
本人のキャラでも売ってるような人だったから
知らない人にはただのヘタレにしか見えない。
知ってる人も微妙な気分になるだけだが。
504スペースNo.な-74:03/03/17 22:53
エロ絵もだけど、おねーちゃんの横に描いてあった「ドカ弁」の里中と
岩鬼(口には勿論葉っぱが)のようなキャラが80年代通り越して70年代だった。
21世紀のこの世に、ドカベソ(のニセキャラ)。

一本木蛮という人はたぶん死ぬまでこのキャラ描いてんだろうな…。
そして絵助もこの絵を一生使うのだろうな。
505スペースNo.な-74:03/03/18 00:45
ここまで読んで、禿藁なのですが。
絵輔のマニュアル取り寄せようかな・・・
506スペースNo.な-74:03/03/18 01:44
>505
絵輔のサイトに行けば表紙みれたはずだよ。
もう見てたらスマソ
507スペースNo.な-74:03/03/18 15:18
印刷所や印刷の苦情ならまだしも、
個人の作家叩きのスレじゃないんだが。
こう続いてるとモニョる。
508スペースNo.な-74:03/03/19 00:39
どなたか完備のパックサービスを一緒に利用していただけませんか?
当方3月20日にネット入稿予定。メールよろしくお願い致します。
509スペースNo.な-74:03/03/25 01:48
>508タンは、間に合ったのかな?
510スペースNo.な-74:03/03/25 02:58
激安「「イチローセット」(ブ○ス)の締め切りは3/31必着!
511スペースNo.な-74:03/03/25 06:51
ん、でも3/31以降もやるんだよね?
512スペースNo.な-74:03/03/25 10:09
SCC合わせとかそういうことでね?
513スペースNo.な-74:03/03/26 01:49
ブ●ス、4/8締め切りって電話で聞いたけど・・・
16セットだったよ。
514スペースNo.な-74:03/03/26 02:05
SCC合わせのイチローは4/8締切みたいだな。
515スペースNo.な-74:03/03/26 03:24
SCC合わせのグッピーセットは3月31日までだよね、さっき知った。
あてにしていたのに…もうだめぽ。
いまから印刷所探しの旅に行く。
516スペースNo.な-74:03/03/29 05:58
質問なのでageさせてください。
富む出版のフルカラー特別フェアが気になっているのですが、
ここの「オペラクリームバルギー」と「白ゆり」ってどんな感じの紙ですか?
触ったかんじとか、厚さが知りたいのですが…。
517スペースNo.な-74:03/03/29 08:02
>>516
見本紙見てみたけどなかなか良い感じかも?
判り易く表現するのはツラいけど・・・
518スペースNo.な-74:03/03/29 10:11
紙の感じが知りたいのならパンフ取り寄せたら?
本文に使われてる紙はぜんぶ今使われてる紙ですよ。
あ、最初のページの「マイセン」は便箋フェアに使われてます。
519スペースNo.な-74:03/03/29 18:31
某印刷所の割引…一日〆切り読み間違えてた。
さっき気がついた…一日〆切り延びた!!!
520スペースNo.な-74:03/03/29 21:29
GW合わせの新刊、甘美で刷ろうと思って割り引き計算してみたら
提携とGW割引で20%引きにしかならないことに
今気がついてしまった…

パックサービス使いたいのだけど、
31日夜に表紙甘美にネットで入稿される方いらっしゃいませんか?
まだラフ書いているところなので、入稿のメドが立ったら
メアド晒しにまいります。
521スペースNo.な-74:03/03/31 17:41
不利逝くのフェアのチワワの肖像権は大丈夫なんだろうか?
522スペースNo.な-74:03/04/01 10:30
>521
同意(w

と言うかそんなんどうでも良いから学割やら会員を探せのフェアをやってホスィイ。
523スペースNo.な-74:03/04/01 21:21
遅レスだが絵助はシルバーデジプレートだよ。
問い合わせたらそう言ってた。

・・・でもキチャナイ。
524スペースNo.な-74:03/04/01 21:35
スズトゥのおひま、もう間に合わない…ガックリ  
525スペースNo.な-74:03/04/01 21:57
絵輔のデジプレートはフェアの時か、700部以上じゃなかったっけ?
普段は紙版で80か100線だと聞いてるよ?
526スペースNo.な-74:03/04/01 22:26
>>525
絵輔は個人情報を平気で漏らすらしいんで
技術やら料金体系やら以前の問題だと。

信用おけない印刷屋はさっさと淘汰されるべきです
527スペースNo.な-74:03/04/01 22:41
>個人情報を平気で漏らすらしい
ソースきぼんぬ
528スペースNo.な-74:03/04/01 22:47
>527
ここで聞く前に他の印刷所スレ見ておいで。
529スペースNo.な-74:03/04/01 22:52
・・・つーか、絵輔なんて厨専用印刷屋
はじめから選択肢に入ってませんが?
チラシはパンフのセンスからして推して知るべし。
530スペースNo.な-74:03/04/01 22:57
江州家は…メルフォからアドレス付けて問い合わせしたらBadtransが来た事があった。
メルフォで出したからこっちのアドレス帳にも履歴にも江州家の情報はないので
from詐称ではないはず。
その旨知らせたけどナシのつぶて。又来るんじゃないかと脅えている。
531スペースNo.な-74:03/04/01 23:14
526からの話題はヤバイ印刷所スレでするべきだよ。
向うも丁度同じ話題になってるし。
最近スレの使い方を無視するヤシが増えたね。
532スペースNo.な-74:03/04/01 23:49
>>531
了解。
でも最後の一行は思いっきり余計(w
「自治厨ウザ」と言われても仕方ないね。





自治厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
533スペースNo.な-74:03/04/01 23:53
>>531仕切り厨 uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!! (;´Д`)
534スペースNo.な-74:03/04/01 23:59
>>527
自治厨ウ(ry
535スペースNo.な-74:03/04/02 00:00
527じゃなくて>>528
536スペースNo.な-74:03/04/02 00:05
素直に「すれ違いの話題をふってゴメソ」と言っておけばいいのに…

春厨&自己厨うざ。
537スペースNo.な-74:03/04/02 00:13
ヤバイ印刷所スレでスレ違いを指摘されても
屁理屈こねたり認めたがらないのがいたけど、同じ厨では?
532−535の反応は、まさに厨の見本。
538スペースNo.な-74:03/04/02 00:24

はいはい。
539スペースNo.な-74:03/04/02 00:24
見本とか言ってるぞオイ
540スペースNo.な-74:03/04/02 00:26
>>536 532じゃないけど上2行だけだったら
「スレ違いの話題をふってゴメソ」で済んだかもね…
541スペースNo.な-74:03/04/02 00:29
まだ厨が暴れてるよ。
このしつこさはすげーなw
542スペースNo.な-74 :03/04/02 10:04
すいません。板違いかもですが、
自由区のサイトとかありますか?
探してみてもイマイチ見つからなくて・・・。
もし良かったら教えてください。お願いします。
543スペースNo.な-74:03/04/02 10:35
名前そのまま+印刷とか同人とかのキーワードでぐぐったら出てきますが?
544スペースNo.な-74:03/04/02 15:05
甘美の5月以降のフェアってやはり今月下旬にならないと
発表されませんかね…
545スペースNo.な-74:03/04/02 19:13
スズさんのおひま使おうと思って見積もりフォームで予約したんだが
お返事に予約ナンバーと質問したことへの返事はかいてたんだけど
大事な見積もり料金書いてねぇ……
そんなあなたがダイスキさー
546スペースNo.な-74:03/04/02 19:40
>>545
ガッツだ
547スペースNo.な-74:03/04/02 20:09
鈴さん、予約NO,に機種依存文字つかうのやめてくれ。
?になっててなんて書いてあるかわからない。
548スペースNo.な-74:03/04/02 20:13
>545
鈴さんって、たま〜にヌケてるよねw
私も同じようなことがあって、もう一度メールしたら
「ごめんなさい」ってw そんな鈴さんが好き
549542:03/04/02 23:22
>543
スイマセン。見つかりました。
有難うございます。やっぱり私の探し方が甘かった様で……
どうもお騒がせ致しました。m(_ _)m
550スペースNo.な-74:03/04/03 08:05
湯煮の印刷ってどう?
ちゃんとしてる?
鈴と比べるとどうですか。
551スペースNo.な-74:03/04/03 15:11
>>550
安いセットを使ったことしかないけど、
鈴とは比べない方がいい…と思える感じ。
線が太った。そしてベタが薄かったかな。
552スペースNo.な-74:03/04/03 15:30
鈴はシルバー製版、由仁はピンク。
印刷の価格帯も、比べる相手が違うと思われ。
553スペースNo.な-74:03/04/03 17:25
赤月の赤月セット、なんでB5の方がA5より安いんでしょうか・・・。
554スペースNo.な-74:03/04/04 12:57
>553
どこの資料見てる?
サイトの方だとちゃんとB5の方が値段が上だよ。
もし60P以上の場合の割増料金の事なら
B5は4P分、A5とB6は8P分の値段だからという事でオケ?
 甘美に7日着で表紙を入れるのですが、誰かパックやってもいい方
いらっしゃれば6日午前中までにメール下さい〜。
556スペースNo.な-74:03/04/05 02:55
曳航の期間限定セット、3月以降はいつからスタートでしょうか?
春コミに行っていないので新しい冊子を入手してないんですが、
5月大阪のイベントには使えないのかな…
557スペースNo.な-74:03/04/05 03:10
期間限定は四月十五日まで受付。
ちなみに四月二十日あわせのイベントの場合は十日までに入稿せろとマニュアルには書いてありました。
558スペースNo.な-74:03/04/05 03:16
>>557
素早いレスありがとうございました。
てことは5月大阪合わせもいわば15日〆ってことですね
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

…他の印刷所考えまつ。
559スペースNo.な-74:03/04/10 22:06
曳航の美形セットは期間限定じゃないよね?
SCCあわせの〆切わかる人いたら教えてプリーズ。

メールで問い合わせたのに返事が来ないYO…
すでに締め切ってたらどうしよう…
560スペースNo.な-74:03/04/10 22:10
>>559
曳航はメール関係のリアクションめちゃめちゃ遅い(つーか無いに等しい)ですよ。
電話で直接問い合わせた方が絶対確実。

・・・最近は対応の悪いオババさまはナリを潜めているそうなので是非電話で。
561スペースNo.な-74:03/04/10 22:26
>560
リアクション無いに等しいってマジですか(;゚Д゚)
3日も待っちゃったよ。アフォだ自分…
明日にでも電話してみます。ありがとう。
562スペースNo.な-74:03/04/10 22:46
>>561 曳航、ホントにメールの返事遅いですよね (TT

自分もフェアについての質問メール送って放置されたクチですが
返信来たの、2ヶ月後くらいでしたよ… 忘れてるっちゅーの!
563スペースNo.な-74:03/04/11 00:54
>562
ゲッ!それヒドイね…。
て言うか、2ヶ月前の質問に答えるのってどういう気だろ?

私の時は次の日に返信来たんだけど、運が良かったのかな。
564スペースNo.な-74:03/04/11 02:11
>>562
返信もらえただけ全然マシだと思う・・・
料金問い合わせやクレーム等で、かれこれ15〜6回メール送ってるけど
今まで一度として返事返ってきたことない。
(メールの回答が電話で来た事はあり)
「メールで返信できる人が居ないんだろうなぁ」と思ってますよ、マジで。
565スペースNo.な-74:03/04/11 09:48
一昨年の冬に使った時は結構頻繁にメールで質問したけど
全部ちゃんと翌日には返って来たよ。

ということはメールで返信出来る人がその後辞めちゃったんだろうか。
566スペースNo.な-74:03/04/11 11:06
自分は今年2月にメールして、翌日返信あったから
そういうわけでもなさそう…。
567スペースNo.な-74:03/04/11 11:10
よっぽど具体性にかける質問だったとか?
それこそ最前線に乗ってる内容だったとか。<返信されない
568スペースNo.な-74:03/04/11 11:34
クレーム関連だと総じて返信遅いよね。<曳航
上司からの指示待ちなんだろうけど
クレーム処理こそ迅速に行わなきゃいけないだろうに。
569スペースNo.な-74:03/04/11 12:57
曳航の最前線って肝心なことが書いてなかったりわかりにくかったり…
そのくせ不備があったら別料金だからなぁ…。
ちゃんとしたマニュアル作ってくれたらいいのに。
570スペースNo.な-74:03/04/11 20:32
文句あるんなら別の印刷所使えおまいら!いやマジで。
571スペースNo.な-74:03/04/11 20:40
つまんねー釣りでageんじゃねーよ
572スペースNo.な-74:03/04/11 20:56
うるせーヽ(`Д´)ノウワァァン
573スペースNo.な-74:03/04/11 21:43
ついこないだ質問メールして
2日後来たのって運が良かったのか漏れ
574スペースNo.な-74:03/04/11 23:06
>573
出そうかどうしようか悩んだけど、
今日昼過ぎメールして、夕方には返事来た。
575スペースNo.な-74:03/04/12 01:03
曳航の返信、翌日には来たよ。3月上旬だったような。
質問を箇条書きにして住所と会員番号を明記したからか?
先によくある質問を通し読みしてから送ったし。
576スペースNo.な-74:03/04/12 10:15
声があぼーんされますた。
577スペースNo.な-74:03/04/12 16:21
573、574はともかく575はあからさますぎだろう(w

・質問は箇条書きに
・住所と会員番号を明記
・よくある質問にはちゃんと目を通して

皆さんしっかり守りましょうね
578スペースNo.な-74:03/04/12 17:13
曳航はピコがどんなクレームつけても(´_ゝ`)フーンだね…
大手だと返金とかするようだけどさ
579スペースNo.な-74:03/04/12 18:11
あ、そうか、会員番号か…
そんなの印刷終わった後見たことなかった。
会社の人、教えてくれてありがとうw
580スペースNo.な-74:03/04/12 18:48
>>579 だ・か・ら、あからさま過ぎなんだってば(w



と、乗せられて釣られてみたい黄昏時
581スペースNo.な-74:03/04/12 18:51
>>575
おい!曳航のヒト!! (藁

俺が出した問い合わせメールの返事がまだだぞ
もう10日近くなるが一体ヽ(`д´*)ノ ドウナッテンダヨ!!
曳航の人!漏れの本、オフで頼んで金も払ってるのにどう見てもデジタルなのはなぜでつか!?
てかりとインクを指で擦った感じで分かるんだよ…
クレームつけたのに「そんなはずありません」て無視されたし(鬱
どうせ50部のピコだよヽ(`Д´)ノウワァァン
583スペースNo.な-74:03/04/16 06:59
>582
今はどうだか知らないけど、
昔のマニュアルには「100部以下はデジタルプリントになる場合がある」
って書いてあったよね、たしか。
584スペースNo.な-74:03/04/16 07:45
575でつが漏れ、曳航の人だったのか(w
『同人印刷所の素敵なフェアやお得な割引の話をするスレ』から
『曳航の人に何か叫ぶスレ』になってきたわけだが。
普段は栗英に頼んでる。だって曳航仕上がり汚いもん
583=曳航の中のヒト
586スペースNo.な-74:03/04/16 10:22
>585
なんでそうみえるんだろう…読解力低くない?


>582
私の友達も無断でデジタルにされたことあるよ。
200部だったのにな…
クレームつけても、「〆切2日遅れたのに間に合わせて
やったんだからいーじゃん(意訳)」でオシマイだった。
そーゆー印刷屋なんだよ…
587スペースNo.な-74:03/04/16 16:25
>586
確かに無断でデジタルは痛いが、締め切り破ってる時点で..(ry..)
588>>586:03/04/16 18:12
>>565-567
>>575-577
を読んでからレスしなよ、脊髄反射カコワルイ(・∀・)!!よ(w
過去レス読むって事を知らないお馬鹿さんに読解力ウンヌン言われたくねー
589スペースNo.な-74 :03/04/17 01:39
>>583
あの一文がマニュアルに書かれる前から無断でデジタルはありましたよ。
で、クレームつけたら>>582と同じようなことを返される、と。
クレームが多かったからマニュアルにあの一文が書かれることになったのではなかろうか。
590スペースNo.な-74:03/04/17 03:36
もぅみんな、わたしの事で争うのはヤメテ!
(曳航さん心の中の叫び)




…ウソだけど。
591スペースNo.な-74:03/04/17 09:26
588が何を言ってるんだか分かんないおヴァカさんに、
だれか588の言ってることを説明してくれませんか
592スペースNo.な-74:03/04/17 09:55
>587
舌足らずスマソ。
〆切破ってなかったんだよ。電話で確認したとおりの日に入稿したのに
あとから二日おくれです、と。

>588
( ´_ゝ`)フーン
593スペースNo.な-74:03/04/17 10:11
いろいろなぐさめてもやりたいが既にスレ違いかと。
594山崎渉:03/04/17 10:13
(^^)
595スペースNo.な-74:03/04/17 13:51
叩きスレでも無いのに出るわ出るわの曳航ネタ。
いい加減学習して、カナジャワ・タイヨーあたりで刷れば良いものを・・・。
使う方も曳航と同レベルなのか?
596スペースNo.な-74:03/04/17 14:22
>>595
料金が違うだRO!!
かなじゃわ・タイヨーも同クラスの金額で刷れるんだったらとっくに乗り換えてる。
その辺りも含めて「学習」って言葉を用いる事(w
597スペースNo.な-74:03/04/17 15:31
>592 
>〆切破ってなかったんだよ。電話で確認したとおりの日に入稿したのに
あとから二日おくれです、と。

そうだったのか。勘違いすまない。





そうだったのか。すまん。
598スペースNo.な-74:03/04/17 20:17
595じゃないが、
>その辺りも含めて「学習」
って、まんまアナタ達に当てはまるんじゃない?
料金安いからDQNはわかってるけど使ってるってんなら、
ぎゃーぎゃーわめきなさんな。
599スペースNo.な-74:03/04/17 21:10
わめくも何も一つの情報として聞けるんだからいいのでは?
少なくとも自分はいろんな体験談聞けた方がうれしい。

ちなみに自分は、曳航とは相性がいいらしく今まで泣かされた事はないよ。
印刷も全然文句ないしね。
600スペースNo.な-74:03/04/17 21:53
わめくなといったのは596に対してですが。
601スペースNo.な-74:03/04/17 22:22
>>600
過剰に反応し過ぎなんじゃないか?
端から見ててどっちもイタイけど
いつまでもグダグダネチネチと引っ張ってる方が
イタさに「うざい」が加わるんだがなー、その辺どうよ?
602スペースNo.な-74:03/04/17 22:27
金澤・態様社員て粘着なんですか?ジサクジエン(・∀・)ウザー!!
カナヅャワ、ページ取れまくるよ…
表紙くっついてないよ…
トーンつぶれるよ…
だったら無断デジタルだろうと電話応対ドキュソだろうと曳航にするよ…
フェア使うと安いし

クレームつけるとたらいまわし→うやむやにされるのはイヤンだけど
604スペースNo.な-74:03/04/17 23:43
曳航とタイヨゥって金額面では比較対象にはならんでしょ?
耶麻とか声ならまだしも…
なにゆえタイヨゥの名前が挙がったのかは不明だけど。

カナジャワは使った事ないから知らん。
605スペースNo.な-74:03/04/18 00:42
カナ、昔は安くて良かったけど、最近はあんまり割安じゃないよね。
606スペースNo.な-74:03/04/18 01:05
>>604 金沢使った事ないなんて、お前どこの田舎厨だよ(藁
607スペースNo.な-74:03/04/18 01:09
カナなんて使ったことないが…
608スペースNo.な-74:03/04/18 01:40
私が見たことのあるカナ使った本はことごとく表紙が取れたので恐くて使えない。
609スペースNo.な-74:03/04/18 01:53
一度カナさんにお願いした時、表紙取れるわ本文バラバラ取れるわで
結局200冊全て不良品として(希望する人のみに)無料配布することに…。
昔はわからないことをきくと丁寧に教えてくれるお姉さんがいたんだけどね〜…。
610スペースNo.な-74:03/04/18 02:04
カナ話、ヤバイ印刷所スレ向きじゃないの。
611名無しさん@どーでもいいことだが。:03/04/18 21:44
あげよう
612スペースNo.な-74:03/04/19 01:00
数年ぶりに同人活動を再開しようと昔利用してたいくつかの
印刷所にマニュアル請求したら曳航だけ期限切れフェアーの
マニュアルだけ送って来た。
・・・どーすんだって。
肝心の基本料金もそんなに安くないな・・・

久々の入稿はやっぱ鈴糖影さんにします・・・。
613スペースNo.な-74:03/04/19 13:38
ぷりんとわーるどから最近来なくなった。郵送DM。
614山崎渉:03/04/20 05:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
615スペースNo.な-74:03/04/20 18:15
616スペースNo.な-74:03/04/20 19:15
藻前ら次はどこの印刷所使おうと思ってますか?
617スペースNo.な-74:03/04/20 20:15
漏れ鈴!!
だめなら仮名と思ってたけどやめた。
618スペースNo.な-74:03/04/20 20:34
夏が受かったら風呂素を使いたいな
619スペースNo.な-74:03/04/20 21:53
曳航の予定だ(゚Д゚ )ゴルァ!!
620スペースNo.な-74:03/04/20 22:13
もう2度と、使うまい使うまいと思っていたのに
特殊紙が使えてあの値段という所にどうしても惹かれてしまう漏れは
仮名のこびとかおとなを考え中。
毎回打ちのめされるのに学習能力ない漏れ…。(;⊃д`)
621スペースNo.な-74:03/04/21 04:44
繁忙期でなければ貧乏ピコにも優しいFCの曳航
繁忙期であれば贅沢しないで多色刷りの鈴党車道
622スペースNo.な-74:03/04/21 11:03
鈴と山来図。
623スペースNo.な-74:03/04/21 11:14
多色大好き鈴等車道。
624スペースNo.な-74:03/04/21 13:17
暁の吃驚サイズフルカラーって使ったことある方いますか?
コート135kgじゃ本の表紙には薄すぎるだろうか・・・と悩み中。
625スペースNo.な-74:03/04/21 13:55
むしろそれでフルカラ絵本とか作った人の話を聞きたい…
626スペースNo.な-74:03/04/21 14:16
コート135kg、暁でもフルカラーでもないけど表紙に使ったら
ぺらぺら〜でちょっと後悔したよ。
発色はいいから、多色で凝った表紙とかなら一役買うだろうけど
単純に「表紙用紙」としては勧められない…
627スペースNo.な-74:03/04/21 14:24
>>626
135kでペラペラということは、普段は「180k」や「220k」を愛好してるの?
628624:03/04/21 15:40
レスありがとう。>626
やっぱり135kgは薄いですか・・・。もうちょっと悩んでみます。
大きいサイズの方だと安くて納期も早いし面白い
かなあと思ったのですが・・・。
もし使ったら感想書きにきます。
629スペースNo.な-74:03/04/21 18:43
>624
多色刷ですがこの間コート135kgを表紙にしました(PP加工入)。
私は薄い表紙が好きなので満足でしたが、
180kg、220kgに慣れてるとつらいかも。

ちなみに、その表紙の下には鈴で刷った
驚愕サイズフルカラー(コート135kg)の口絵を入れてました。
630スペースNo.な-74:03/04/21 22:10
曳航の5月からのフェアー、何やるか知ってる人いる?
631スペースNo.な-74:03/04/22 00:05
>630
基本的に今までと同じ。5月5日から7月22日まで。
あとはフルカラー便箋が500枚5000円とか。
フルカラーうちわもあります。

昨日曳航のデジタルで刷ったものがきましたが
上に紙でも置いたのか背景とセリフが真っ白に消えている
ページが…。クレーム不可な上に、5部ほど販売した後に
気付いたので泣くに泣けず。スレ違いスマソ。
632スペースNo.な-74:03/04/22 00:55
>>631
ありがd。
なにせ>>612と同じく期限切れのマニュアル
送られてきたんでへこんでたのサ。

御本、ご愁傷様です・・・ヨヨヨ。⊃д`)
633スペースNo.な-74:03/04/22 01:48
ていうか何で悪いとわかってて使うんだ、皆。
多少料金が高めでもトラブルの少ないとこの方が、結局は金がかからない気がするぞ。
目を覚ますんだ。

「安いからいっかー」という客の姿勢がマジで悪徳印刷会社の助長を促す。
634スペースNo.な-74:03/04/22 02:27
>631
いくら何でもソレはクレーム付けてもいいんじゃない?
線やトーンの微妙な再現とかじゃないんだし。
5部ほどなら予部位のもんだし、一度電話してみたら?

泣き寝入りは気の毒すぎる…。
635631:03/04/22 04:09
>634
知り合いには「言っても無駄でしょ」と言われていたので
諦めていたのですが、明日電話して見る事にします。
(´Д⊂グスン またしてもスレ違いスマソ
636スペースNo.な-74:03/04/22 11:34
てゆーか…
余部のうちなら、クレームつけるのは筋違いでは?
余部って、そういうときのためのものでしょ
本来は。
637スペースNo.な-74:03/04/22 11:42
>636
「5冊ほど(余部の範疇内の数)売ってしまったあとに気づいた」と
書いてあるのだが。
638スペースNo.な-74:03/04/22 21:25
>>631
おかしいのは部数全部ってことだよね?
だったらクレームつけれ。むしろつけないとダメ。
639スペースNo.な-74:03/04/22 23:33
普通、本届いた時に確認するだろ。
「知り合いにダメって言われたから諦める」って
脳みそ腐ってるんじゃねえの?
640スペースNo.な-74:03/04/22 23:46
631は気の毒だと思うが、ちゃんとクレーム出すときは出さないと>>633の言うように
企業のダメさを促してしまうよ。
お客なんだから、もっと堂々としないと。
641スペースNo.な-74:03/04/23 00:58
631が使ったのが曳航の期間限定なら
「クレームは受け付けられません」
とマニュアルに明記してあるんで、
それが631や友人を思いとどまらせていたのではないかと。
642スペースNo.な-74:03/04/23 00:58
>639
そこまで言うおまいさんこそ色々腐ってるかと。
確認すべきってのは同意だけどね。
643スペースNo.な-74:03/04/23 01:50
一部印刷がヌケてるんだったら
「そちらの手落ちで」とか「契約不履行(よく知らないけど、そのへんは
ピッタリな言葉を捜して)」とか言ってみれば。
予想外の印刷ミスなんだからさ・・・
644スペースNo.な-74:03/04/23 09:05
>「クレームは受け付けられません」

こ ん な こ と を 書 く 印 刷 所  が ま と も な 会 社 か ?

ヤ ク ザ か 半 島 系 だ ろ う が !
645スペースNo.な-74:03/04/23 10:33
その「クレーム受付られません」についてはなんかちっこい注釈が
なかったっけか?
なんか、こまけーこと言ってんじゃねーよ、でもミスにはちゃんと
対応するぜ、みたいなやつが。
あの値段のものに関してたいした原稿もつくってないくせに
色味がどうだとかごちゃごちゃ言うやつがいるんだろうなーと考えてた。
631のは立派にクレーム対象だろう、どんなこと言ってても。
もっと綺麗な肌色のつもりだったのにくすんだー、みたいのと
631みたいの一緒にしたらいかんでしょう。
646スペースNo.な-74:03/04/23 10:54
そうそう、こまかいクレームは受け付けないけど、
こちらのミスには誠実に対応させてもらう。とか書いてたはず。
知らない人多いんだね。そりゃあのマニュアルじゃなぁ。
647スペースNo.な-74:03/04/23 18:52
てか常識で考えれば、十分受け付けてもらえる範囲だと…
648Big齊藤:03/04/24 09:57
金庫渦の前通ったら、GWはコピ割引ってかいてあったぞ。店限られてるみたいだけどね。
649スペースNo.な-74 :03/04/24 23:22
鈴に14日入稿したぶんが納品されてきた。
割引あるのとか全然知らなくて規定料金をいれてたんだが、
割引適用されて返金されてきた・・・!感動!

今まで使ってたSとかEとか早割入金に誤差があっても
返金されてきたことない(連絡しても音沙汰なしとかな・・・)から
うれしい。たとえ原稿の真ん中に現金入りの封筒が挟まれて
いても(w)気にしないよありがとう鈴!
ちょっと本文インクが濃くて線が太りぎみな気はしたが許容範囲。
小説だしな。

650スペースNo.な-74:03/04/25 00:00
>>649
おひま割引かな?よかったねぇ。
ていうかそれ(連絡しなくても返金されたりする事)は一般常識なんだがな。
同人用の印刷会社ってどうしてこうもDQNなのか・・
651スペースNo.な-74:03/04/25 00:25
鈴、まだ現金入りの封筒で返金してるのか・・・。
653スペースNo.な-74:03/04/25 20:18
現金入り封筒


思いっきり郵便法違反ですが…
654スペースNo.な-74:03/04/25 20:18
あ、郵便じゃないのか。
でも非常識だよなぁ(;´Д`)
655スペースNo.な-74:03/04/25 21:58
別にいいんとちゃう???非常識なんは他にも吐くほどおる。
656スペースNo.な-74:03/04/25 22:21
いや、よくないって!
返金するなら銀行振り込みでも(手数料は客負担でもいいから)何でも、
他に色々方法はあると思うが・・
657スペースNo.な-74:03/04/26 01:07
こんなところでわざわざ関西弁使うアフォはきっとお子様なのでスルーです。
658スペースNo.な-74:03/04/26 20:43
了解です。
659655じゃないけど:03/04/26 22:05
そぼくなぎもん。
関西弁ってそんなに嫌われてるの?
なんか、関西人としては気分悪いんですが。
660スペースNo.な-74:03/04/26 22:19
わざわざ訛らなくては
書きこみもできないんですか
661スペースNo.な-74:03/04/26 22:39
いや、他のスレでも言ってた奴居たからなんなんだ?と。
そこまで言われるなら、もうどうでもいいよ。スルーしてくれ。
662スペースNo.な-74:03/04/27 00:59
>>661 厨卒必死だなw
663スペースNo.な-74:03/04/27 02:05
660もなんでそんなケンカ売ってるの?
普通に聞いてる659になぜそう反応するのか理解に苦しむ。
660=662か?お前も必死だな。(藁
春だな〜。

664スペースNo.な-74:03/04/27 10:51
場をかきまぜた659が悪い。
つかケンカはやめれ馬鹿ども。
665スペースNo.な-74:03/04/27 13:01
2ちゃん以外で2ちゃん語使うヤシがウザいのと一緒だ。
666スペースNo.な-74:03/05/04 05:41
露骨な口語体で書き込む必要性の無さと、
読む側の読み難さへの配慮の無さも原因だと思われ
<関西弁に限らず御当地言葉書き込みがウザがられる理由

さておき、5〜8月のカンビフェアー発表されたね。
夏コミあわせは例によって50%offにできるチャンスです。
667スペースNo.な-74:03/05/04 20:28
全て通販で処理するのでイベントに関しては全く無知な漏れです。
なので、印刷する時は印刷所の閑散期を狙ってます。
鈴の某おひまフェアとかお得な場合も多いし(・∀・)イイ !
668スペースNo.な-74:03/05/06 03:58
誰か5月12日までに完備に入稿される方はいませんか?
パック使いたいのですが、お相手がいなくて……。
もしいらっしゃったらご連絡お待ちしております。
669bloom:03/05/06 04:04
670スペースNo.な-74:03/05/06 05:32
ネタ?
671スペースNo.な-74:03/05/06 07:46
>670
>1
672スペースNo.な-74:03/05/06 17:50
今度フルカラー便箋を作ろうと思ってるんですが、
デジタル入稿だとどこがいいですか?

今まで小説本しか作ったことないんで、
大洋と栗英しか使ったことないんですよ。

教えてくんでものすごく申し訳ないんですが
些細な情報で構わないんで教えてくれたらありがたいです。
673スペースNo.な-74:03/05/06 18:15
674スペースNo.な-74:03/05/07 04:06
>672
どこが良いといわれても、
何をいいと思うのか書いてないと薦めようがないよ。
値段か、納期か、質か、紙の種類か、サイズか?

印刷屋のリンクをみて自分の条件にあるところを探してみて、
ここは綺麗か?と聞くほうがいいと思われ。
675スペースNo.な-74:03/05/07 12:19
栄光のHPにかいてある「5%DOWN」が
「5%DQN」に見えた・・疲れてるのかな・・・(;´Д⊂)
676スペースNo.な-74:03/05/07 14:46
これ以上DQNになってどうするのだ
677スペースNo.な-74:03/05/08 05:50
厨な質問書き込んでおいて
しかもレスまで貰っておきながら放置かよ>>672 (;´Д`)

お前、以後出入り禁止な!
678スペースNo.な-74:03/05/08 12:30
仮名じゃわでは夏コミ早割り無いの?
サイトでも触れてないチラシでも触れてない…
仮名マジックに頼ろうかと思ってたんだけど(斜陽だから)
早割り無いとどこよりも高いから使えない。
679スペースNo.な-74:03/05/08 12:30
ごめん上げちゃった…
680スペースNo.な-74:03/05/08 13:07
>678
早割とかなちゃんマジックは
ある意味対極にあると思うのは漏れだけかオイ。
681678:03/05/08 13:25
仮名マジックって売れるとか言うアレ…
の事かと思ってたごめん。
早くできるって方じゃなくて。
682スペースNo.な-74:03/05/08 14:29
仮名マジックっていわゆる極道入稿でしょ?
683スペースNo.な-74:03/05/08 15:09
>681
仮名使ったら売れるのか?
そんなの初めて聞いた。
684スペースNo.な-74:03/05/08 17:18
6月頭に完備に表紙入稿される方はいらっしゃいませんか?
使いたいフェアが6月なのですが、
提携会社の早割に間に合うよう6月になったら即行入稿しようかと考えてます。
どなたかパックで御一緒出来る方が居ましたらご連絡下さい。
685スペースNo.な-74:03/05/08 22:07
鈴の夏コミスケジュールでたな
他社の早割締切日より遅い様なのでピコな漏れには助かる
686スペースNo.な-74:03/05/09 17:14
今までコピー本しか作ったことがなかったのですが、
今度初めてオフ本を作ろうと思ってます。
それで、トーンなのですが主にデリー○とか安いものを使ってるのですが、
こうゆうトーンはオフ本でも綺麗に印刷されるのかとても心配です。
安いトーンは同人印刷向きではないようなことを聞いたことがあるので…。

印刷所は鈴でB5サイズにしようと思ってます。
どなたかアナログで漫画を描かれてる方、良かったら経験談とかお聞かせ下さい。
687スペースNo.な-74:03/05/09 18:02
>686
ぶっちゃけスレ違い。ここフェア専用だから。
つか、鈴に聞け、鈴に。
688スペースNo.な-74:03/05/09 19:04
>>686
「安いトーン」とはこの場合10枚500円とか
メーカー名すら聞いた事ないようなモノを指すと思われ。
デリータなら大丈夫でしょ?
689スペースNo.な-74:03/05/09 19:33
デリータよりICのユースに印刷薄いのが多い気がする。
690スペースNo.な-74:03/05/09 21:51
668です。お相手見つかりました。
ありがとうございました。
691スペースNo.な-74:03/05/09 22:07
>>687
別に複雑な説明がいる訳じゃナシ
それ程度だったら答えてやればいいじゃん・・・
自治厨ってココロ狭いしウザー(w
692スペースNo.な-74:03/05/09 22:40
私は691がうざいがな。
686は印刷所スレに行ったり鈴に聞くのが良いと思う。
が香具師代表として私が答えておく。

優先されるものは線なのでいつも線が細ければ濃い印刷をされてしまうので
細かくて濃いトーンはつぶれる可能性がある。
しかし鈴は大体大丈夫。
それから原寸ならばトーンはほとんど潰れない。
しっかり擦れ。
剥がれない様にしろ。
693スペースNo.な-74:03/05/09 23:01
>>687=692          (・∀・)ニヤニヤ
694スペースNo.な-74:03/05/09 23:10
>691=693
( ´_ゝ`)
695スペースNo.な-74:03/05/09 23:29
答えたいなら>691が答えりゃいいだけの話だな
696スペースNo.な-74:03/05/09 23:53
>688
安いトーン=デリータ、ICユース、コミックパターン、J あたりかと
10枚500円は問題外
697スペースNo.な-74:03/05/10 10:14
686です。デリータでも大丈夫そうだと聞けて安心しました。
これからは鈴に聞いてみようと思います。
スレ違いすみませんでした。
698スペースNo.な-74:03/05/11 20:41
太陽

699スペースNo.な-74:03/05/11 22:49
10枚500円のトーンて中古?廃番在庫処分品?
700スペースNo.な-74:03/05/14 04:20
700ゲト
701スペースNo.な-74:03/05/15 17:58
日航の超割引フェアと、夏コミスケジュールの早期入稿割引は併用できるのでしょうか?
できるなら相当安くなるから使いたいなぁ
702スペースNo.な-74:03/05/15 17:59
多分出来ないよ
っていうか日航さんに聞いておくれ…
703スペースNo.な-74:03/05/15 19:03
今、曳航でどんなフェアやってるか教えてくれませんか?
メル送っても返事こないし、資料請求も結構前にしたのに音沙汰無し・・・
704スペースNo.な-74:03/05/15 20:02
>>703
曳航についてはイベントでマニュアル手に入れたほうが早い罠。
GWイベントで山積みになってたので貰ってきたよ。

私4月頭資料請求して4月末にメール便で届いたけど、
開けて見てみたら3/31で期限切れのマニュアルだった。
まあ、参考までに取り寄せたからいいんだけど。
私の手元には3/31まで有効のマニュアルと夏(7/22)まで有効の
2冊あるが、見比べても変化なし。
グッズのうちわフェアが追加になった程度です。
705スペースNo.な-74:03/05/15 20:51
>>704
ありがとうございます。

HPのフェアはもう期限切れで使えないんですよね?
てか、最近まで同人休んでて今までのフェアがわからない罠。
706スペースNo.な-74:03/05/15 22:26
気の早い話かもしれませんが、6月中にカンビに口絵入稿予定の
方いらっしゃいませんでしょうか。
メールお待ちしてます。
707スペースNo.な-74:03/05/15 22:52
     、))
   , --"- 、
  / 〃.,、  ヾ
  l ノ ノハヽ、 ヽ
  i | l'┃ ┃〈リ  < フレー!フレー! ジャイアンツ!!! by rina
  从|l、 _ヮ/从        
    /∀_ヽ.     
    (ニつ〈、つ
    /___ゝ
708スペースNo.な-74:03/05/15 23:01
>>707ゴバークしやがって・・・


アンチスレ逝け!!!
709704:03/05/15 23:36
>>705
HP、今マニュアルと見比べたけど変わらない。
「フェア」と名前がついているものも無期限で結局曳航の「定番」らしい。
私も同人ブランクがあって昔使っていた曳航に何となく
問い合わせたクチなんだが、なんかマニュアルも分かりづらく
なっているし、HPもアレだしモニョ・・・。
710スペースNo.な-74:03/05/15 23:42
夏あわせでNTラシャを使ったフルカラー表紙の本を作ってみたいんでつが
NTラシャをフェアー等で利用できる印刷所はないでしょうか?

いろんな会社のマニュアルを取り寄せてみたけど
NTラシャはフェア外っぽくって(;´Д⊂)

近いかんじの紙でもオケなので情報お願いします。
711スペースNo.な-74:03/05/16 00:15
>710
スパコミで配ってたチラシに学校セットとか言う名のセットでラシャを使ったのがあったような…。
三波印刷だったような気がするんだけどなぁ…。
チラシもってきてないのでうろ覚えだ。役に立たずスマソン。
712スペースNo.な-74:03/05/16 01:01
>710
絵輔が確かNTラシャあった。
HP見てみれ
713スペースNo.な-74:03/05/16 18:56
そろそろうちわフェアの時期だね
714703:03/05/16 19:32
>>706 感謝です!

ってことはまだHPのフェアも使えたりしますかね?
利用者教えてキボンです・・(´Д`;)
715スペースNo.な-74:03/05/16 19:43
フェアって新世紀フェア?
やってたと思うが、あそこのフェアは有効期限つきのマニュアルについてる
フェアチケットが貼り付けてないと使えないから、ここで存在の有無だけ
確かめてもどうせ使えない罠。
確証ある話が聞きたいなら電話すれ。
716スペースNo.な-74:03/05/16 22:41
6月末のイベント合わせの本の見積もりを、鈴にお願いした。
サイトの方で、割引フェアに実施なんかが更新されてないので、
どうかなと思いつつ、見積もりの仕様に、カッコつきで書いておいたら、
実施の日程を、メールを知らせてくれた。
5/6〜7/8までらしい。内容は前と変わらないのかな、多分。
サイトでは告知されてないが、現在実施中のよう。
そんなわけで、ちょっとだけ。
717スペースNo.な-74:03/05/17 04:10
>716
サンクス!
やらないのかな〜やるなら使いたいな〜と思っていたので
オンリーは鈴でケテーイ
まあ、自分でも問い合わせてはみますが
助かった・・・今本気で金ないから
718スペースNo.な-74:03/05/17 05:46
>>717 金が無いなら曳航にすれ。
鈴で刷れる財力があるうちは「金がない」とは言わんぞ。
つーか、鈴高いじゃん・・・
719スペースNo.な-74:03/05/17 08:11
>>718
手放しで「安い」とは言えないだろ?<曳航
部数によっては意外と高くつくはず、調べて見れ。

それにナンつーかなー、イメージ悪いんだよね
「安かろう悪かろう」な感じで厨御用達みたいな所。
300部で他との差額一万以内だったら絶対使わんよ。
720スペースNo.な-74:03/05/17 12:44
鈴、早割やお暇割引だと安いよ。
品質やオプション、企業イメージで比べたら断然
鈴>>>(超えられない壁)>>曳航

でも鈴、対応ずさんな時とそうでない時の差が激しいから自分はもう使わない…
721スペースNo.な-74:03/05/17 12:58
えーと、サイト見ましたけど早割りって15%オフですよね?
だとしたら鈴はあんまり「安い」とは言えないかも・・・
だけど品質不安定な曳航に頼るのもイヤな気がしますし^^;
>717さんが安いと思えればそれでいいんですよねーw
そんな自分は、もっぱら耐用愛好者です。
PP剥げやすいという話も良く聞きますが、ウチは今の所大丈夫。
だって、早割30%オフなんて他じゃなかなか見ませんもの〜
この夏も頑張って早割に間に合わせなきゃ!!
722スペースNo.な-74:03/05/17 13:11
>721
「・・・」とか「^^;」とか「w」とか、
アオリでないなら無闇に使わんほうがいいぞ。
723スペースNo.な-74:03/05/17 13:15
>>722 はい、わかりました。
724スペースNo.な-74:03/05/17 18:20
「・・・」は別にいいだろ・・・
725スペースNo.な-74:03/05/17 18:36
基本料金の早割3割オフなら暁でもやってたが。
726スペースNo.な-74:03/05/17 18:40
>>722




・・・( ´_ゝ`)フーン     これが噂の「自治厨」?w
727スペースNo.な-74:03/05/17 18:57
>725 サイト見てみたけど30%割引なんてどこにも無かったよ (;´Д`)
    (20%ならあった)
ただ、木曜セットと早割の併用が可能なら結構お得かもー!!
更にこれで東京事務所で直接入稿ができれば言う事なし。


                 ツカエルカナ(゚Д゚;≡;゚д゚)ムリカナ
728スペースNo.な-74:03/05/17 19:14
3割引なら今狂信がやってるぞ
729スペースNo.な-74:03/05/17 19:40
>>727
耐用は選択肢に入ってないの?早割り30%だし
アキバとシブヤに事務所あるから直接入稿もOKらしいが

ただしどちらかは不明だが勘違いのイタコニー(;´Д`)が居るらしい…
730スペースNo.な-74:03/05/17 19:44
>726
自治じゃなくて親切なアドヴァイスだろ噛みつくなって。
せっかくのマジレスでも
あの書き方だと煽りやネタ扱いされちゃうし。

>727
暁の基本30offはチラシに書いてあったよ。
本文墨で7/2締切りだってさ。
731スペースNo.な-74:03/05/17 19:47
>>730 親切なアドヴァイスぅ???
「・・・を使うな」ってのがか? どこのルールだよ(w
732スペースNo.な-74:03/05/17 19:51
>731はスルーで。

>>730も722本人でもない限り、すっかり鎮火しているネタを蒸し返す必要がどこにある?
以後マターリ進行でな マターリ(・∀・)
733スペースNo.な-74:03/05/17 20:25
「・・・」と「…」の違いじゃなくて?
734スペースNo.な-74:03/05/17 21:15
「おまえの家に隊員皆で損害金取り立てにいってやる!」
「おめえの一振り誘導で事故起こしたんだからな!」
「そんな金額、オレの月収の5分の1じゃねーか!来月まで損害金払えよこの野郎!」
「おめーが弁護士雇えばいいだろ!なめんじゃねーぞ子供じゃねーんだからよ!」
↑北海道道央の○○警備保証の社長様が吹雪の中、交通誘導を強制され
事故を起こした警備員に吐いた有り難いお言葉です。このお言葉を肝に命じ
警備員とは自殺を覚悟して望まなければならない責任のある仕事だという事を常に
自覚しましょう。

 ※警備会社でバイトするときは常に小型のボイスレコーダーを持ちましょう※

 @社長と給与、待遇、質問などするときは必ずレコーダーで社長の言ったことを録音しましょう。
  電話などが会社からかかってきた場合も録音しましょう。後で証拠になります。

 A入社時に契約書を書きますが必ず確認しましょう。必ずコピーしましょう。

 B印鑑は会社にあずけてはいけません!事故が起きた場合
  貴方に無断で示談書などに使われる事があります。
735スペースNo.な-74:03/05/17 21:23
>>727
> 木曜セットと早割の併用が可能なら結構お得かもー!!

セットは早期割引対象外。基本料金のみだよ。
736スペースNo.な-74:03/05/17 22:17
三点リーダーの存在自体知らない人はけっこういる。
小説ジャンルの人でもね。

つーかマターリしる。
737スペースNo.な-74:03/05/17 22:35
マターリ( ´ー`)y−~~
738スペースNo.な-74:03/05/18 01:11
どーでもいい事を蒸し返すようだが、「・・・」か「…」の違いは、好みの問題では?
私は好きで「・・・」を使ってる。
739スペースNo.な-74:03/05/18 01:12
ていうか「・・・・」使ってるだけで三点リーダーの存在知らないと決め付けられるのも切ないな
740スペースNo.な-74:03/05/18 01:24
文末で無意味に余韻を残すことがあおりっぽく見えることもあるよ。
741スペースNo.な-74:03/05/18 01:26
>>740は神経質すぎ。
温泉にでも行ってきてリラックスしてきなさい。
742スペースNo.な-74:03/05/18 01:26
>>740
んなこたーない
743スペースNo.な-74:03/05/18 01:29
鈴は甘美割引+早割で計25%オフを狙うとオトク。
744743:03/05/18 01:30
あごめ、20%だった。

745スペースNo.な-74:03/05/18 01:37
>>743
早割って今でもやってるっけ?
746スペースNo.な-74:03/05/18 03:06
やってる。
鈴は〜5%割引が特徴だね。
747スペースNo.な-74:03/05/18 06:17
「三点リーダー」:
印刷用語で「破線」のことを「リーダー」(英語の"leader")といいます。
この約物は3つの点を一単位にしていることから「三点リーダー」と呼ばれます。
点の数が2つの「二点リーダー」も存在します。


 〜だから何?って感じ。小説書きには重要な問題なの?
知ってないと恥ずかしいの?漫画描きには知らない人も大勢ですが?
そもそも“印刷用語”なのでイパーン人は知らなくて当然かと思うけど?

んで、ど  ー   し   て   恥  ず  か  し  い  の  ??
748スペースNo.な-74:03/05/18 06:50
>747
三点リーダーなんて中学の国語の授業で習わなかったかい?
749スペースNo.な-74:03/05/18 07:14
うーん、習ったような習ってないような…

習っていてもすでに忘れてるしなぁ〜
それで、2ch的にはどんな意味が隠されているのでつか??
750スペースNo.な-74:03/05/18 10:04
教えてもすぐ忘れると言ってる人間に、教えてくれる人はいないと思うよ。
751スペースNo.な-74:03/05/18 11:17
>>750
で、あなたは今まで教わったこと1つも漏らさずすべて覚えてるわけね
752スペースNo.な-74:03/05/18 11:56
教えてもすぐわすれちゃう〜なんて質問しながら書く奴には
何も教えたくないよな(藁
753スペースNo.な-74:03/05/18 12:18
お前らつまらんことで良スレを消費するなよ。

「…」は知ってても、
webだと潰れるから「・・・」にしてたり、
2chだから普段の書き癖をわざと外して書いてたり
するかもしれないじゃないか。

印刷所ネタはないのでこれで失礼。
754スペースNo.な-74:03/05/18 15:01
じゃあ一つだけ教えて!

「・・・」=「煽り」になるのか?だけ。

どう考えても繋がらないんだけど・・・
755スペースNo.な-74:03/05/18 15:11
煽りにはならんだろ。
誘いうけには見えるかもしれんが。

他の余計な顔文字とかカッコ文字と一緒に使うと不快感倍増になるかもな。
756スペースNo.な-74:03/05/18 15:32
>754
2chのあちこちのスレを半年くらいロムってみ
歯切れが悪いからイライラすんだよな
女に多い誘い受け
757スペースNo.な-74:03/05/18 15:35
甘美50%オフ+鈴早割20%オフでウマー
758スペースNo.な-74:03/05/18 16:41
マターリしる!
759スペースNo.な-74:03/05/18 18:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
760スペースNo.な-74:03/05/18 18:03
>>756は精神を病んでいます


それだけです
761スペースNo.な-74:03/05/18 19:35
717ですが
表紙1色なんで耐用のピタゴラスより鈴のほうがいいかと思ったんです
ていうか、ここを見てるとフルカラーの人が多いんですね
甘美なんて使う予定ありゃしません(w

曳航はクレーム不可が引っかかって、怖くて頼めません
つい最近知人がミスプリやられたばっかりなんで
762スペースNo.な-74:03/05/18 19:48
>曳航はクレーム不可が引っかかって…

 禿堂。
安かろう悪かろうでも金欠の時はお世話になった身だけど
早期割引とか上手く利用する事で選択肢も増えた。
それにしてもマニュアルは判りにくいし、サイトは更新されないし
オプションは貧弱だし、あんまりメリットないよなぁ<曳航
763スペースNo.な-74:03/05/18 23:50
>>761 >>762
何度も出ている話題だが、
曳航の「クレーム不可」は、色味がどうとかこうとかの
細かい注文は受け付けませんよ、ということであって
向こうの明らかなミスにはちゃんと対処してくれるはず。

ところで、不利逝くって、やっぱり今年は
学割やらないのかなぁ…
やるんだったら利用する気満々だったのだが(;´Д`)
764スペースNo.な-74:03/05/19 18:23
>715
そういえばそうだったと思うのですが、
SCC直後にすっぴんで入稿した際、貼るの忘れてました…
でもトクベツ追加料金とかもなく、(良かった)
今までにないくらい綺麗に刷られててびっくりしました。
(ええ、前回の印刷が日の出だったんですが、同じマット印刷のせいか
全然違いがわからないくらい綺麗で……)

曳航はヒマな時は綺麗なようです。
割引も利くし。
765スペースNo.な-74:03/05/19 18:27
いや、すっぴんとかギリギリとかの、実質レギュラーのセットは
もともとチケットとか必要ない。
表2、3、4とかで告知している「新世紀フェアー」とかなんとかいうのと
もう一個なんかやってるやつは、チケットがないとダメなはずー。
まあいいかげんな曳航のことだから、スルーのこともあるかもしれないが。
766スペースNo.な-74:03/05/20 22:50
来週にカンビに表紙入稿したいと思っているのですが
パックしてくださる方いらっしゃいませんでしょうか。
メールお待ちしてます。


767スペースNo.な-74:03/05/21 02:10
>730 の暁30%OFF、締めきり以外に制限あるのか等
どなたか詳細をご存知の方
教えていただけないでしょうか。
パンフだとか嘗めるように見たけど暁なかたよ…
768スペースNo.な-74:03/05/21 09:21
この間貰ってきた新しい印刷所のマニュアルをじっくり読んだら、
やっぱり割引サービスも条件厳しくなってきてるね。
曳航→基本料金三割引は基本料金二万以上の印刷物のみ適用
栗英(うに・あかつき合同二割引企画)→
締めきりは月曜必着。特急印刷にかかった場合割引ナシ。
去年は特急だろうが基本料金に割引きかせてくれたり、
使うこっちが心配するほど値下げに徹していた各社そろそろお疲れのようで…
769スペースNo.な-74:03/05/21 09:53
>767
曉の早割は本文色刷りのページ制限が有ったと思う。
8ページ以内だったかな(記憶が曖昧でスマソ)
全部墨なら問題無いけどね。
770スペースNo.な-74:03/05/21 18:28
たぶん前にも書いたけどここまで酷い店も無いと思うのでもう一回。
店は北海道砂川市にあるラーメン屋。
いくら脅されていたとはいえ辞めるとなかなか言えなかったのはすごい敗北感を持ってしまった。
とにかく怒り方が異常で脅しと嫌味で人にものを覚えさそうとする。勤務時間は朝九時から夜九時。
パートの主婦が三人、三時であがるとすぐに店長は奥の部屋に行って寝る。夕方六時まで。
俺の休憩時間は食事の30分だけ。ずっと立ちっぱなし足が痛くて少しでもしゃがめば
「なにさぼってんだコラ」辞める三日前には包丁を投げつけられた。
店の前に置いてた(鍵をかけずに)車を盗まれてのり回されてぶつけられた時なんか
警察に文句たらたら言ってた。「早く犯人見つけろや!」
鍵もかけてない自分が悪いくせに。
ここの店長は典型的な井の中のかわずみたいな人間だった。
自分が中心に世界が回ってると思ってるみたいだった。
俺の叔父が死んだ時、明日、葬式行かせて欲しいといったら
「本当に死んだのか?」だって。パートの主婦も
「皆、そういう嘘ついてずる休みする人が多かったから・・」だって。
俺は一回も今までこの店で働いてきてずる休みなんかしたことなかったのに。
何とか午後から行かせてもらえたけど電話で
「早く帰って来い。葬式くらいで休んだらアンタの信用無くすよ」だって。
でも女のバイトには突然三日休ませて東京にコンサート行かせてた。
女にはメチャクチャ甘かった。
12時間働いてる俺よりも8時間勤務の女のバイトのほうが給料が五万くらい高い。
辞めて半年・・・。今はもう立ち直ったけど
働いてるときは本当に店の中で自殺してやろうと思った。
今は叔父の墓には手をあわせに行ってる。
北海道砂川市のラーメン屋・・・・。
俺は一生この店を忘れないと思う。過ちは繰り返さないと心に誓った。
771スペースNo.な-74:03/05/21 19:54
どっから持って来たコピペだこりゃ。
772bloom:03/05/21 19:55
773スペースNo.な-74:03/05/21 23:22
と無で特殊紙表紙無料のフェアやってるみたい。(フェアというのか?あれは)
余った物とか使わなかったものらしいので枚数確認のためにTEL必須
だけど、紙替えフェアにも使えるみたいです。
わたしはピコピコなので50部くらいで紙あるかな?
たまには紙替えして豪華な本つくりたひ・・・
774スペースNo.な-74:03/05/22 00:24
>769
ありがトン
色刷りはしないので大丈夫です
さて机に向かうか・・・。
775山崎渉:03/05/22 00:48
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
776スペースNo.な-74:03/05/22 20:51
チラシにあったっていう暁30%OFF、
サイトにある2割引フェアと同じ条件?
注文書に赤字で「イベント行くある! 3割引き」って書くわけ?

かなり使いたいのだが、
なにはともあれ、チラシにだけ書いて、サイトに書いてないってのが謎だ。
777スペースNo.な-74:03/05/22 23:06
知りたいアゲ
778スペースNo.な-74:03/05/23 01:17
暁30%OFFは夏コミ早割りじゃ?
メールで聞いても閑散期割引については20%までだたよ
779776:03/05/23 05:15
>778
なるほど。これまでのレスで早割って言ってたけど、
今から夏コミの話してたのか…早いなぁ。
でもすぐなんだよなぁ。夏コミも。
教えてくれてありがとう!
780スペースNo.な-74:03/05/26 13:28
以前書かせていただいたのですが、もう1回すみません。

6月中に、完備に口絵を入稿する予定のある方、一緒にパック組みませんか。
入稿日は6月中であればいつでもいいので、合わせます。
御連絡お待ちしてます。よろしくお願いします〜。
781動画直リン:03/05/26 13:55
782スペースNo.な-74:03/05/26 16:50
暁の三割引きって
2割引き+完備割=3割なんじゃないの?
783スペースNo.な-74:03/05/26 17:06
>>782
暁、基本料金早期3割引ってのが存在するよ。
関美サービスとの併用も可って書いてある。

早くサイトに夏コミスケジュールアップして
くれれば説明しやすいんだが。
784スペースNo.な-74:03/05/26 17:07
暁の3割引あるよ〜
夏用締め切り7月2日

完備と提携で四割…とはならないみたいですよ。
785スペースNo.な-74:03/05/26 20:08
完備と提携で四割…とはなるのは不倫ちゃん
786スペースNo.な-74:03/05/26 20:58
鈴、おヒマ割引終わってるよね・・・?
787スペースNo.な-74:03/05/26 23:30
完備はネット入稿で他の人とのパック入稿できるのかな?
もしできるなら、漏れもパック募集したいかも。
788スペースNo.な-74:03/05/27 00:16
>786
サイト見れ!と思ったけど、情報古いままだったのね…。
スーパーで貰った冊子によると、5/6〜7/8本文入稿で
やってるよ〜。
789786:03/05/27 00:43
>>788
ええぇぇぇぇえええマジですか!
漏れサイト情報頼りにしてたから、知らんかった(;´Д`)
まだやってるんだね、今度利用してみます。どうもありがとう。
790スペースNo.な-74:03/05/27 01:57
おヒマ割引まだやっているんですか!
788さん情報ありがd。

便乗質問よろしいですか?
おヒマって30%割引でしたよね?20%でしたっけ。
前回使ったのに忘れてしまった…。
791スペースNo.な-74:03/05/27 02:08
つかサイト情報ぐらい更新しろよ、鈴さんよぅ。
792スペースNo.な-74:03/05/27 02:24
>790
それはサイトに書いてあるだろ(前回のがそのまま
載ってるんだから)
793スペースNo.な-74:03/05/27 02:41
>792
夏のスケジュールしか目に入ってませんでした、失礼しました。
夏込みに使うなら7/21締め切りと割引率は一緒ですね。
794786:03/05/27 15:42
実は・・・さきほど鈴に「サイト更新されてないですよ〜(´・ω・`)」とメールしてみたところ、
速効でおひま割引のとこ直ってますた。
ありがとう、とお礼を言うのも変だけど鈴さん、お疲れシタ。
795スペースNo.な-74:03/05/27 16:03
796スペースNo.な-74:03/05/27 18:21
絵輔の割引、平気なんだろうか…(つД`)
797スペースNo.な-74:03/05/27 19:24
>>794
乙。
798スペースNo.な-74:03/05/27 20:41
794さん&鈴さんグッジョブ!
絵輔さんは天災か…無事なのかなぁ
799スペースNo.な-74:03/05/28 14:06
>>795
15%OFFか。ようし。
800山崎渉:03/05/28 15:37
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
6月9日にカンビ奈良本社必着の日程でパックして
くれる方を募集します。「表紙」で「200部」(部数は
関係ないけど〜一応目安ってことで書いておきます)
小説FCジャンルの方希望。メール頂ければ、パック入稿に
必要なデータを送らせて頂きます。
絶対に〆切等の仁義は守りますのでよろしくお願いします〜
802スペースNo.な-74:03/05/28 21:49
何故パック相手のジャンル希望があるの……?わからん。
803スペースNo.な-74:03/05/28 23:09
カンビちゃんのパックサービスはネット入稿でも
パックサービス利用なことがわかるようにしておけば大丈夫だそうです。
電話での問い合わせなのでどこにどう書くのか、今はわかりませんが…
自分はこれから(5/末)入稿です。めざせ50%オフ!
804スペースNo.な-74:03/05/29 01:51
カンビに5月末で表紙ご入稿の方、いらっしゃいましたらパックしてくださいませんか?
当方はデータ完成しておりますので締め切りは守ります。
メールお待ちしております。
805スペースNo.な-74:03/05/29 12:10
ジャンルより使用用紙とか色(完備ピンク使用有無)とかの方が
重要なんじゃないだろうか。
完備使ったことないからサイトの斜め読みなんだけど。
806スペースNo.な-74:03/05/29 13:33
ここにパックの注意書きあるよ。
印刷物の種類が同種で入稿日が同じならいいんでない?
ttp://www.kanbi.co.jp/comic5/inform/pack.htm
807スペースNo.な-74:03/05/29 13:45
>806
なるほど。「同種類の物」を「同仕様の物」と読み間違ってた。
混乱した人がいたらスマソ。
808スペースNo.な-74:03/05/30 14:03
暁サイト
夏コミスケジュールキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
809スペースNo.な-74:03/05/30 18:41
曳航のデジタル印刷ってどんな感じ?
利用者いたらおしえてキボンです。
810スペースNo.な-74:03/05/30 19:31
>809
スレ違い。
811スペースNo.な-74:03/05/30 21:54
耐用っていつのまに夏コミスケジュール出てたんか。
原稿かこう。
812スペースNo.な-74:03/05/31 13:59
カンビに6月入稿予定で、パックで「カバー」印刷予定の人はいらっしゃいませんかね・・・

さ、流石に無理ぽ・・・?
813スペースNo.な-74:03/05/31 16:38
>812
ミケの当落次第ではあるかもしれないので、来週まで待ってください…
814スペースNo.な-74:03/05/31 17:30
>812
漏れも6月入稿予定でカバーだYO!
一応、アド載せておくのでよかったら連絡ください。
815スペースNo.な-74:03/05/31 17:53
どーでもいいが、煽りではないがたかだか10%割引程度でよく2chに晒せるなぁ。
晒すって言っても相手だけだけどね。
816スペースNo.な-74:03/05/31 18:41
817スペースNo.な-74:03/05/31 18:45
818スペースNo.な-74:03/05/31 20:32
>817
多分ゴバークなんだと思うけど…。
この出品者の変貌振り、いったい何があったのか…。
819スペースNo.な-74:03/06/01 10:49
こいつ散々同人板やオク板で晒されてる香具師だよ。
ヲチされてるのがお気に召さない模様。

…あ、知人の本が出品されてる…
820812:03/06/01 15:06
>813-814
反応ありがとうございます、ミケ当落がまず待ってましたね
受かったらまたご相談に来ます

>815
煽りではないそうなのだけれど、6月のカンビは珍しくカバーも上手くやれば40%引きになるので必死です
30%と40%の差はでかいよ・・・少なくとも自分には(ニガワラ
821815:03/06/01 15:36
そうか、40%はデカイな。
パートナー見つかるといいね。
822スペースNo.な-74:03/06/01 16:52
815は典型的煽りだと思ったのに、普通に心配してくれてたんだな…
ちょっと和んだ。

実際カバーに大きな割引が利くことって少ないから、ちょっと必死だ、私も。
823スペースNo.な-74:03/06/01 17:08
815ではないが「煽りではないが…」って書いてあるじゃん。
別に文章も普通だし。

ともあれフェア締切、そろそろなんで頑張ります。
824スペースNo.な-74:03/06/02 10:52
ああ、あと一週間…
825スペースNo.な-74:03/06/02 13:51
どーでもいいが、鈴のホモっぽいカット(フェアの)はどうにかならんもんか・・・
826スペースNo.な-74:03/06/02 13:51
日か後キャラに見える…。
827スペースNo.な-74:03/06/02 14:06
え、日か後キャラじゃないの?w
828スペースNo.な-74:03/06/02 14:52
非カゴでしょ?夷隅と和や。
829スペースNo.な-74:03/06/02 15:01
日か後だったのか・・・ずっとス○ラ○ドのパクリキャラだと思ってた。イッテキマス(;´д`)
830スペースNo.な-74:03/06/02 15:56
え、オリジナルじゃないの??
831直リン:03/06/02 16:04
832スペースNo.な-74:03/06/02 16:29
☆なんでもあり!!期待して下さい。○○○コです!!☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
833スペースNo.な-74:03/06/03 22:36
カンビで6/5までにネット入稿したいのですが(当方完成済)
表紙パック組んでくれる方…いませんでしょうか?

あと2日しかないけど、ダメもとで…
もしいらしゃったらメール下さい。
834スペースNo.な-74:03/06/04 16:41
833さんと組みたかった…!
でも昨日当落判ってから印刷所巡りしたから、原稿はこれからなのです。
とても明日に完成は無理…。ちなみに自分の入稿締め切りは6/11でした。
誰かカンビの表紙パック組んでくださる方はいないですか…。
835スペースNo.な-74:03/06/04 17:42
曳航の期間限定フェア、
パンフレットには68Pぐらいまでしか
ページ数が載っていないけど、
もっと多いページ数で発注した人いらっしゃったら
お聞かせ願えませんか?
当方、150↑なんですけどやっぱり駄目かなー。
でも100部も刷りたくないのです。
836スペースNo.な-74:03/06/04 17:47
>834
パックくみましょうか?11日ならなんとかなりそう。
自分はフェアでもなんでもない紙を使うのでパックきかないのですが、
一緒に入稿したら834さんのパック割引は適応されるので。
(完備に確認済み)
まだフリーメール取ってないので、もし834さんがよければメアド
書き込んでくださいませんか?お願いします。
837スペースNo.な-74:03/06/04 18:47
6月中に完備に口絵入稿予定の方いらっしゃいませんか?
締切は6月中であればいつでも結構です。
メールアドレスいれておきますので、よろしくお願いします!

以前6月中入稿で募集してた方にメールしたんですが
お相手見つかっていたみたいで……。
838834:03/06/04 20:51
>836さん
ありがとうございます!
一方的で、非常に恐縮です…
捨てアド落としていきますので、よろしくお願いします。
11日にネット入稿予定で考えています。
839スペースNo.な-74:03/06/04 21:12
完備のパックって、ここに「2点以上」って書いてあるから
3人以上でパック組んでもいいんだよね?
ttp://www.kanbi.co.jp/comic5/inform/pack.htm

「相手が見つかったから」と言って断られた人がログにいて
ちょっと可哀想と思ったので…。
840814:03/06/04 21:37
814で完備にカバーで入稿予定と書いた者です。
当方データー完成済み、ネット入稿予定。
締切は6月中であればあわせますので
カバーで入稿予定の方でパック組んでくださる方よろしくお願いします。
841スペースNo.な-74:03/06/04 22:03
3人でパック組んだことあるよ。
AさんがBさんの名前(+タイトル)書いて、BさんがAさん、
CさんがAさんの名前書いた。ちゃんとパック扱いだったよ。
842812:03/06/04 23:04
>813-814
先日カバーのパック募集した812です。
無事夏コミにスペース確保出来たのですが、コンタクト可でしょうか?

一応、確認をと思い。
OKの場合連絡取らせて頂きたいと思います。
843預言者:03/06/04 23:26
844813:03/06/04 23:30
>842
落選_| ̄|○
ミケでないとどうにもならないジャンルなもので、今回は見送らせてください…。・゚・(ノД`)・゚・。
845814:03/06/04 23:43
>812さん
夏コミ当選おめでd!
カバーのパック是非お願いします。
812さんの希望入稿日にあわせますんで
メル下さい〜。
846スペースNo.な-74:03/06/05 00:15
仮名沢の夏コミ〆きりはいつかわかりませんか?
847スペースNo.な-74:03/06/05 15:45
同人板からの情報ですが・・・

おまいら!甘美のメルマガ登録すると良いことがありまつよ。
848スペースNo.な-74:03/06/05 16:29
>>847
な、何さパパン!!詳細キボンヌ
849スペースNo.な-74:03/06/05 16:33
>848
知りたければ登録するんだな・・・
850スペースNo.な-74:03/06/05 18:33
で、今回もえい航のサイトは更新されないわけだ
851sage:03/06/05 19:00
8の夜間に完備に表紙をネット入稿予定なのですが
どなたかパックしてくださる方いらっしゃいませんか??
遅くとも10の夜には入れたいな〜と思ってます。

8〜10日辺りに入稿予定の方、捨てアド入れておきますのでよろしくお願いします
852スペースNo.な-74:03/06/05 19:02
あほだ・・名前にsageいれてどうする・・
ケーブルに巻かれて逝ってきます・・・
853スペースNo.な-74:03/06/05 23:52
甘美に早速登録しますた。ありがとう>>847
854スペースNo.な-74:03/06/06 17:39
>847
ありがd
どうにも煮詰まってたんだけど、
おかげで今月中に表紙入稿しよう!って気力が沸いて来た!
855スペースNo.な-74:03/06/06 18:30
>684
メールしたのですが届いていますか?
連絡請う!
856スペースNo.な-74:03/06/06 21:10
友人が横浜にセルフサービスの印刷やが
あるっていってんだけど知ってる方います?
857851:03/06/06 21:10
相手が見つかったよ万歳。
他の皆も40%引き目指してガンガレ!
858スペースNo.な-74:03/06/06 21:27
>>847
情報ありがとうー! ものすごく助かった!
にしても完備のネット入稿って本名丸見えなのな。チョトびっくりした。
859スペースNo.な-74:03/06/06 21:33
誰か、印刷所フリーク使ってる人いる?
2色がすすむ君、金のない漏れには気になるお。
860スペースNo.な-74:03/06/06 21:57
>>859
ここはヤバイ印刷所スレを嫁。
861スペースNo.な-74:03/06/06 23:08
甘美ってどこー?
862スペースNo.な-74:03/06/07 00:34
(6/31納品)
これはないだろう、完備さんよぉ…(w
863スペースNo.な-74:03/06/08 08:11
このスレの475でもパックを組ませてもらった者ですが、
また6/8の夜に急遽ネット入稿で表紙を関美に入れる予定ですので、
どなたか一緒にパックを組んでくださる方がいらしたら、お願いできませんでしょうか?

メールアドレスを残しておきます。
864スペースNo.な-74:03/06/08 08:12
あ、伏字忘れてしまいました。完備です・・・スマソ
865スペースNo.な-74:03/06/08 11:21
完備は出来がひどくて二度と使わないと決めたんだが、みんな使ってるのか?
割引しまくりでも綺麗なの?
866スペースNo.な-74:03/06/08 11:46
私は出来が酷いと思ったことはない。
割引とそうでないものの間の差も別にない。

865が使いたくないなら使わなければいいと思うが。
867スペースNo.な-74:03/06/08 12:49
完備、ここ一年くらいはいいと思う。
その前はインク薄くて好きじゃなかった。
868スペースNo.な-74:03/06/08 15:22
同じく完備2年くらい使っているけど、不満は殆ど無い。
>865は、どう出来が悪かったか書かないとワカンネーヨ。
869865:03/06/08 21:56
まだお相手が見つからなかったので、6/10までのネット入稿に切り替える事にしました。
間に合う方がいましたらよろしくお願いします。
870スペースNo.な-74:03/06/08 23:52
>869
メール送らせていただきますた。
871869:03/06/09 00:01
>870
ありがとうございます!
こちらもメールを返信しましたので確認お願いします。
872スペースNo.な-74:03/06/09 00:02
耐用のねぶたを狙っているので
はやくマニュアルこないかなぁ・・・・
873865:03/06/09 00:17
蛍ピ差替4色
1.影全部色が飛んだ。瞳孔も飛んだ。
2.色が変わるの想定して衣装設定したが、全く違う色になって違うキャラになった。

通常4色
1.全てが濃く出て、キャラの雰囲気がなくなり、読者さんから大ひんしゅく。肌色が致命的に濃かった。

5色でやる予算がなかったし、他社は4色でも綺麗だったので、上記で入稿しました。

ちなみに紙原稿。カラーインク、透明水彩、コピック併用。
874スペースNo.な-74:03/06/09 00:34
>873
完備はけっこう他所とは違う独特なキャリブレーションだと思うけど、
サイトで公開されてる数値にあわせてから原稿作った?
あれにあわせてるとそこまで色は変わらないと思う。

あと質問や相手探しでないときは、sageてね。
875スペースNo.な-74:03/06/09 00:42
紙原稿でキャリブレーション……?
876スペースNo.な-74:03/06/09 00:53
>865
カラーインクもコピックも肌の色に使われる色は蛍光色が強いから
4色では辛いよ。
がんがって5色にするか、肌の色を黄色っぽい色(データだとY30M20くらい)
にするかしないと、どうしても元絵より沈んだ感じになる。
あと、蛍ピ差し替え印刷は暗く濃い部分の再現は難しいよ。
詳しいことは省くけど、Mは暗色を作る役割があるので
それを蛍Pに差しかえると想像以上に色が変わる。
それにいくら色が変わるのを想定していても、目の錯覚やらインクの仕様によって
出来あがりに差異が出るのは当然。
それがサポート出来るようになるには熟練のデザイナーレベルの経験が必要だと
某印刷会社の社長が言ってますた。
877スペースNo.な-74:03/06/09 01:02
フォトショを持ってれば、完備の使ってる蛍光ピンクのインクの会社の数値みて、
蛍ピ差し替え後の色をシミュレートして、出方の予想をするといいかと。
ていうか、みんなやってることだと思うけど
マゼンダの変わりにデータに近い蛍光ピンクでチャンネルを作って重ねる。
アナログでもデータでも、わりと近い感じを見れるよ。
878スペースNo.な-74:03/06/09 01:17
コピック、カラートーンは4色じゃ色が濁るのは仕方ない、
と思うんだけど、他の印刷所では綺麗だったんだよね?873さんは。
879スペースNo.な-74:03/06/09 10:03
同じ蛍Pでも印刷所によっては色が濃い目のPが使われたり
薄目だったりするからなあ。
一番いいのは同じ印刷所を使いつづけて印刷のクセを知ることなんだが
880スペースNo.な-74:03/06/09 11:25
そろそーろ、スレちがーい?
881スペースNo.な-74:03/06/09 22:02
完備の表紙をパック組んで下さる方いないでしょうか?
6/18入稿予定です。
捨てアド晒して置きますので宜しければご連絡下さい。
882スペースNo.な-74:03/06/09 22:06
以前、こちらで完備パックを組んで入稿したんだけれども
パックのメンバーさん(二人以上での入稿だった)
の入稿が遅れていて完備からTELが来た。
「いつ頃入稿されるか○○さんに聞いてみて頂けますか?」と…
言葉を濁して電話を切ったけど一瞬ヒヤあんどビクーリ。

確実に時間は守ろうな。
883スペースNo.な-74:03/06/09 22:07
うーん、顔も知らぬ相手だからね。
しかも匿名掲示板で初対面。
884スペースNo.な-74:03/06/10 04:08
ばっくれちゃった人とかいないんだろうか…
885スペースNo.な-74:03/06/10 12:58
いそうな悪寒
886スペースNo.な-74:03/06/10 15:34
二人以上でよかったなあ。
二人で片方がトンズラされたら…最悪。
887スペースNo.な-74:03/06/10 15:42
>>886
その場合普通は「三人以上でよかったなあ」ではなかろうか
888スペースNo.な-74:03/06/10 23:58
>887
三人以上なら四人いることに成るんだが?
二人いれば、バックはできるじゃん。

質問でもないのに上げてるし。
889スペースNo.な-74:03/06/11 00:29
以上以下はその数自体も含まれるね。
英訳した時の以上以下だと含まないんだっけ?
という訳で刷れ違いなのね
890スペースNo.な-74:03/06/11 00:55
>888


891スペースNo.な-74:03/06/11 08:38
未満は含む、以下は含まないとかなんとかエロイ教えを頂いたような。
もうやめれ。
ところで今夏コミ時期でどこもあんまり安くないね。あわせで早割りならあるけど・・・
漏れのように夏コミ取れんかった人間には面白くない時期だ。

どこのイベントかは決めてないがマターリ描いて
10月くらいにマターリ入稿する予定なのだが、その頃には3割引だとか
半額フェアがまた復活してればいいな・・・。
892スペースNo.な-74:03/06/11 08:52
>>891 閑散期には復活すると思いたいな。
企業努力で安値競争が刺激されるのは結構な事だし
ネットの普及で情報が広まるのも早くなったお陰で
“「安かろう悪かろう」は淘汰される”ってのも業者側に知れ渡っているから
ヘタな事はできないしね。

まぁ中には
「業者も競って低料金・短納期化を煽ってるのがよくない!!」なんて
逆切れかましているイタい業者も居たりするけどサ
893スペースNo.な-74:03/06/11 11:10
蒸し返すようだが>>887にドウイ
しかも>>1とかに書いてないがsage推奨なのか?質問する時はageるのがルールなの?
ようワカラン。


そろそろ夏コミ早割締め切りが近づいてきた今日この頃。
死ぬ気でがんがってるよ…
894スペースNo.な-74:03/06/11 11:58
sageるのはみんなのくせだろう。

質問や募集でageるのはお約束だ
895スペースNo.な-74:03/06/11 13:02
あっそ
896スペースNo.な-74:03/06/11 14:12
>>「業者も競って低料金・短納期化を煽ってるのがよくない!!」
なんて逆切れかましているイタい業者

どこだよ、ソレ?
897スペースNo.な-74:03/06/11 14:33
>896
チソドソのことかと。
898スペースNo.な-74:03/06/11 15:57
でもチンドンのとこは年4回も閑散期割引やってんじゃん?
899スペースNo.な-74:03/06/11 16:11
猫だろ?ロリエロ描き専用みたいな印刷屋。

社長からしてキタ━━(゚∀゚)━━!!とか2ちゃん語使ってるくらいDQNな所(;´Д`)
確かにここ、割引とかまったく無しだもんな。
900スペースNo.な-74:03/06/11 17:45
887=893
ワカランなら何でもかんでも教えてチャンするまえに
初心者板に言って来い。
901スペースNo.な-74:03/06/11 19:14
>>891
私は夏コミ参加しないけど、早割使ってるよ。安くなるのはお得だし、
それで今までのフルカラ本ほとんど全部30〜40%引きで作った。
出来上がってくるのが遅いけど、その間他の原稿やってるし、
割引で単価も下がって(゚д゚)ウマー
902スペースNo.な-74:03/06/11 23:49
あーそうかあ自宅配送って手もあったか。
どっちにしろ今から作るんじゃあ
出来上がるのは早割り適用後だろーから秋まで待つよ。

一度脳内巻頭カラーのノリで口絵つけたいんだけど、
意外に高いんだ・・・口絵のフェアーって完備がたまーにやるくらいよな。
903スペースNo.な-74:03/06/12 00:38
>902
日興もやってたとオモ。
904スペースNo.な-74:03/06/12 10:49
>902
鈴や暁のビクーリサイズフルカラーはどう?
905スペースNo.な-74:03/06/12 11:39
レスサンクス。
あかつき鈴見てきた。100部刷るとしてプラス3〜4万でピコには痛手かも知れない。にっこうは鯖が落ちてた。
フリークのフルカラー便箋フェアを使って
挟み込んでもらうのが一番安いと見たが、
びんせんだから多分紙薄いし裏は一色なんだよな。吉と出るかしら。
906スペースNo.な-74:03/06/12 11:46
と思ったらびんせんは500枚からか・・・
100部本に使って残り400枚の行方が哀れ
907スペースNo.な-74:03/06/12 12:24
>>906
コー心のこれは?
上質90の便せんの応用だけど。
ttp://www.ko-sin.co.jp/sy1.htm
908スペースNo.な-74:03/06/12 15:43
>905
不利ー区の便箋はさみこみは、便箋用だからかなり薄いよ。(上質70k)
裏刷りはしない方がいいような。
とにかく安いカラー口絵で良ければいいけど。
909スペースNo.な-74:03/06/12 15:49
>905
鈴だったら片面フルカラー口絵8,000円だよ?(B5/100部)
切り売りサービス、ってやつ。
910スペースNo.な-74:03/06/12 16:10
うお
ほんとだ すずもあかも切り売りなら安い!すずにはセットもあった!
口絵って特殊モノだと思ってたから良く見てなかった・・・
すずのおのぞみセットにすることにする お前らアリガトん!!
911スペースNo.な-74:03/06/13 01:05
完備の表紙でパックを組んで下さる方いらっしゃいませんか?
6月下旬(27〜30日)にネット入稿予定です。
捨てアド入れておきます。
よろしくお願いします。
912スペースNo.な-74:03/06/13 09:25
       ───`/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /゙-、 \
     ────/        ___           / ゙-、.;... \
   ____ /        /      / ̄ ̄ ̄/    /     ..::゙-、.:\
   ────/        />>1   /     /    /     ::::::゙-、::::\
        /        /∧_∧      ./   /    ...:.:.::::..;;;;;;゙-;;;/
       /        /|( ´д`)     /   /      ..::.:.::::::;;;;;;;/
      /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /     ..::.:.:.:.:::.:.;;;;;;;;;;/
     /                      /  ....:....::.:.::.::.:.:.:.:;;;;;;;;;;;/   >>1
    /                      /   ...:.:..:.:::.:.:.:..:::;;;;;;;;;/    家ごと
   /                      /  ....................:::.::.:.::::;;;;;;/     投げ捨てろ
  /______________ /    ...:.:.::..::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  \                     \..:.:.::..:..::::;::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;/
    \                     \::::::;;;;;;;;;;;:;::;;;;;;;;;;/
     \                     \;;;;;;:;;;;;:;;;;;;;;;;/
       \                     \;;;;;;;;:::;;;;/
        \                     \;;;;;;;/
          \                     \/
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
913スペースNo.な-74:03/06/13 12:31
>912
なぜ?w
無差別マルチだろうが、意味不明すぎて禿ワラタ
914スペースNo.な-74:03/06/15 01:26
もう一度ダメ元で募集させてください。

6月中にカンビに口絵入稿予定の方いらっしゃいませんか?
入稿日は6月中であればいつでも大丈夫です(当方完成済)
何とぞよろしくお願いします…!
915スペースNo.な-74:03/06/15 01:35
6月17日に甘美の表紙入稿予定の方いらっしゃいませんか?
棄てアド晒しますので、よろしければ連絡ください。
916914:03/06/15 01:40
メアド入れ忘れました…すみません。メアド入れて逝ってきます。
917スペースNo.な-74:03/06/15 15:25
>915
メールおくりました。
918915:03/06/16 02:05
>917
ありがとうございます。
メール返信しましたので確認お願いします。
919スペースNo.な-74:03/06/17 19:43
質問させて下さい。
100〜150部でペーパーをかねた〜28pぺら本を作ろうと思ってるんですが、
なるべく安く済ませるにはどこがいいでしょうか。
表紙がスミ一色は寂しいのでカラーインク1色刷りで、紙質は問いません。
アナログになると思うのでオプションで表紙に文字いれ出来るとさらによいです。
曳航か耐用か、ブロスの早割り4割辺りが妥当かと思ってるのですが・・・
耐用は文字入れカラーの料金しか書いてないし、
曳航は色見本+文字入れ料金が書いてないのでちと不安なのですよ。
線は太目というかあんまり繊細な絵柄ではありません。
300円以下で販売したいので安く刷りたいのでよさげなフェアーなどあれば教えてください。
920スペースNo.な-74:03/06/17 20:07
1色刷り表紙に文字入れしてくれるところはまずないと思われ。
921スペースNo.な-74:03/06/17 20:14
げ、そうなのですか(汗
二色にして自分で文字作るしかないんですね・・・。
922スペースNo.な-74:03/06/17 20:26
まてまて。
文字入れは個別に相談すればやってくれるよ、たいてい。
ただフェアーとかにはまず入らないし、その結果高くなることも多い。
安く仕上げたいならやっぱり自分で完全原稿を用意した方がいいよ。
923スペースNo.な-74:03/06/17 20:33
は・・・はい、
キンコで文字だけ印刷して貼り付けることにします(;´д`)ショボンヌ
つか曳航って二年くらい更新されてないんだけどメールとか送って平気なのかな・・・
924スペースNo.な-74:03/06/17 23:47
え?オフ本なのに、文字をコピーして張り付けるの?
だったらコピー本でいいのでは?
文字を後から貼り付けるより、
自分でデータで文字を作って
完全原稿をつくるほうが見栄えがいいと思うけど…
925スペースNo.な-74:03/06/18 00:10
スレ違いだと思う
926スペースNo.な-74:03/06/18 02:49
>924
すべてのPC持ちが自分と同じ環境にあると思わないように
927スペースNo.な-74:03/06/18 05:41
>924
金庫で文字を出力して原稿を作るという意味なのでは…?
だからその前のレスで2色にする必要があると言ってるんだと思われ。
928スペースNo.な-74:03/06/18 08:45
アアア すみません混乱させちゃって
しかも焼きメディアもプリンタもスキャナも微妙にダメダメな状態なのですよー
多分フルインスト寸前まで追い込まれてるんだろうけど
決定的に壊れないからズルズルやってる状態な訳です すみません・・・
上乗せ上等でFTP投稿も考えてみます(;´д`)
929スペースNo.な-74:03/06/18 11:05
ネトカフェで印刷汁
930スペースNo.な-74:03/06/18 12:30
>928
他人に物を伝えようと思うなら
まず、用語から少し勉強したほうがいいような…
意味が分からなくてレスも混乱してる。

フルインストールはデータを全部入れることで、
多分言いたいことは、リカバリーか初期化のような気がする。
上乗せ上等の意味もわからないし、それでなぜFTP?
931スペースNo.な-74:03/06/18 12:50
つーか、まじでスレ違い。
同人誌 印刷 初心者 とかで
ぐぐってこい。

932スペースNo.な-74:03/06/18 12:57
上乗せ上等…印刷費高くなるかもだけど腹括ろう
FTP…出力メディアがない。直接データ送れば何とかなるかも

という事かと。
933スペースNo.な-74:03/06/18 13:07
入稿じゃなくて投稿だしな。
934スペースNo.な-74:03/06/18 15:03
こういう人を相手にする印刷屋に同情してしまうな…

自分が意味不明なことをいってると知らずに、
意思の不通や出来上がりが思ってるのと違うと、向うのせいにしそう…
935スペースNo.な-74:03/06/18 15:19
あー余計混乱させてますねスミマセン
もうスルーしていいっす
『アナログ+一色刷りだと文字入れできないからどうしようか
でもデジするには微妙にPCが調子悪いのでメディアで入稿するのは無理ぽいかも、
お金余分にかかってもftpで入稿のほうがいいかな』
ってそういう意味でした。
フェア話から遠ざかってる以上後は自分で考えます すみませんでした
936スペースNo.な-74:03/06/18 15:59
やっぱりわからん。
基本的な原稿の描き方が分かってないんじゃ…ないか?

ご近所の同人誌印刷所に行って、教えてもらった方が
いいんじゃないのか?
937スペースNo.な-74:03/06/18 16:02
あ、素人質問スレに行ってみなよ。>935
938スペースNo.な-74:03/06/18 16:19
手書きで味のある文字を書く。そしてアナログ入稿。これで解決。
939スペースNo.な-74:03/06/18 16:23
ftp入稿って、データをメディアで送るより
お金が掛かるものなの?
940スペースNo.な-74:03/06/18 16:42
FTP対応してるところはほとんど手数料かからないと思う。
きっとダイヤルアップなんだろう。
でもPC調子悪いならメディアで入稿しようがFTPだろうが関係ない気がする。
941スペースNo.な-74:03/06/18 17:24
府リークのポスター作ってもらえるフェアにチャレンジする勇者いない?
あれって10%オフになるらしいけど、割引券使えるのかな。
942スペースNo.な-74:03/06/18 18:36
>941
おまいがしてレビュー汁。
943スペースNo.な-74 :03/06/18 20:34
PCとスキャナは持ってるけど、プリンタ持ってないんじゃないの?
だから表紙絵に文字入れする方法がない、と。
そういう意味かと思ったが。

プリンタがあれば、いくらアナログ原稿しか出来ない環境ったって
最初に文字入れした状態の原稿用紙をつくってそこに絵描けば
なんとかなるわけだし(逆もしかりだ)。
まーなくてもレタリングって方法もあるがそれは頭にないらしい。
944スペースNo.な-74:03/06/18 20:50
データさえ作れれば、ネカフェでなんとかなると思うんだが…
945スペースNo.な-74:03/06/19 01:29
日の出表紙のみ印刷は、キャンセルという扱いでキャンセル料が
かかるんだよね。(5000円じゃなくて表紙印刷代2割り増しだったはず)
946スペースNo.な-74:03/06/19 01:33
すいません。質問させてください。
表紙スミ1色でP28/B5で100部〜200部本を作ろうと思ってます。
夏コミ用です。
7/6ぐらいに原稿あがる予定なのですが、
オススメの印刷所さんやフェアなどありますでしょうか。
なるべく安く押さえて、安く販売したいのです。
よろしくお願いします。
947スペースNo.な-74:03/06/19 01:35
ちょっとは自分で調べてくださいな。
948スペースNo.な-74:03/06/19 04:14
>946
ブ◇スのイチローセット。1色でも刷ってくれる。格安。
949スペースNo.な-74:03/06/19 04:17
>>946
曳航
950スペースNo.な-74:03/06/19 05:29
フルムーンでみたけど、7/6ならケー9とかどうよ?

生やさしいレスとみせかけて、あそこの印刷具合を知りたいんだわw
早割安いよー
951スペースNo.な-74:03/06/19 10:54
アニメセットかぴたごらす早割り。

>ちょっとは自分で調べてくださいな。
こういう奴は別のスレ行ってくれ
952スペースNo.な-74:03/06/19 11:12
だが、質問しておいて、使っても返礼や感想も無しは如何なものかと。
953スペースNo.な-74:03/06/19 11:42
>>951
でも>>946は値段が勝負なのでは?
だったら、調べれば済むことなのではなかろうか。
このスレのログを読むだけでも、ヒントは転がっているのだし。
954スペースNo.な-74:03/06/19 11:53
>946
オフセットなら

曳航のギリギリセット(色上質に色刷一色/遊び紙グッピーラップ前のみ)
耐用のアニメセット(色上質に墨一色/オプション有)
風呂巣のグッピーセット(色上質に墨一色/色上/遊び紙グッピーラップ前後or前のみ)

が、どれも同じくらいの値段(100部で約1万4千円〜200部で約2万)。グッピーセットの〆切は6月中。

質に拘らないでとにかく安く刷りたいなら、曳航のデジタルかリソグラフやってるとこ。
955スペースNo.な-74:03/06/19 11:54
946です。
お返事遅くなりまして申し訳ありませんでした。

初めて本を作るので右も左もわからず質問してしまってすいません。
お答えいただけて本当に助かりました。
自分で調べてみたところでは高いところがおおかったのですが
安いセット置いてるところも結構あるんですね。
どうもありがとうございました。感謝ですv
956スペースNo.な-74:03/06/19 15:03
>951みたいな香具師こそ別スレ逝ってくれ
957スペースNo.な-74:03/06/19 15:12
>954 夏コミ合わせのグッピーセットは7/8〆切だが?
958スペースNo.な-74:03/06/19 15:15
必死だな
959スペースNo.な-74:03/06/19 17:11
つか親切すぎ。みんな暇なのかいい奴なのか。
960スペースNo.な-74:03/06/19 18:02
絵助の値上がりだって。
昨日電話で聞いた(ので社員がいたら身元がばれる)。

2色セットでは、夏コミ以降B5、28P100部が26000円になる。
夏以降なので「夏コミ用です」と入稿するとこの値段になるらしい。
ウェブしか見てない人は注意してね。
961スペースNo.な-74:03/06/19 18:03
良心的でいいスレじゃないか
962スペースNo.な-74:03/06/19 18:06
950越えたけど次スレはいつ立てる?
963スペースNo.な-74:03/06/19 18:09
954>957
(°Д°)
候補がひとつ増えたよ。サンクスコ。
964スペースNo.な-74:03/06/19 18:10
>962

970でどうだ?
965スペースNo.な-74:03/06/19 22:00
風呂巣のグッピーセット、色々オプション増えたんでつね。
色上遊び紙もそうだが…い、色刷り出来るの…!?
夏あわせの原稿、あと一息がんがるぞ!(`・ω・´)シャキーン
966スペースNo.な-74:03/06/21 14:07
完備でパック組んでくださる方を探しています
6/23着で表紙を入稿の方
捨てアド晒しておきますのでよろしければメール下さい
967スペースNo.な-74:03/06/21 21:53
電話で聞こうと思ったんだけどこの時間だし、明日日曜だし…
明日までに調整しないと時間が無いので
ここで質問させてもらいます。

曳航のすっぴん美人使うつもりなんですが
予定外にページ数増えちゃって…
このセット、ページ数制限ありますかね?
968スペースNo.な-74:03/06/21 22:03
ああ…すんません 上げます
969無料動画直リン:03/06/21 22:05
970スペースNo.な-74:03/06/21 22:23
>>967 マニュアル古いんで申し訳ないけど、とりあえず68P限度みたいよ?
971967:03/06/21 22:29
アワワ…マジですか
ならば72Pまで表に載っているデジピカのほうが
いくらかマシなのか…?
どっちにしても10ページくらい削らねば…(;´Д`)
972971:03/06/22 02:42
んん? しかし、ということは、 古いマニュアルにはページ制限が書いてあるのですか? 最近のマニュアルは舐めるように見まわしましたが ページ数の上限は書いてないので…うーん
973スペースNo.な-74:03/06/22 04:32
>>972
ええーと、2002年12月1日発行のマニュアルによると
すっぴん美人セットだと、12Pから8区切りで68まで。
ギリギリ、箔押しフルカラーセットも同様
デジギリとデジピカは76Pが上限みたいでつ。
974スペースNo.な-74:03/06/22 04:46
>973
2003年5月1日発行のマニュアルも、それとおなじでつた。
975スペースNo.な-74:03/06/22 12:57
あ…もしかして、表に載ってる以上の項数は不可 ということなのですか。
976スペースNo.な-74:03/06/22 13:12
950.
次スレよろ、つかスルーしてんじゃないよ皆!
977スペースNo.な-74:03/06/22 13:50
もう残り少ないし、勝手に立ててきた。

同人誌印刷所 フェア・割引・専用スレッド[2]
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1056257390/
978スペースNo.な-74:03/06/22 17:10
>>977
979スペースNo.な-74:03/07/01 11:54
7/7までに完備入稿の表紙のパックのお相手を探しています。
もうこちらは、出来上がっている状態ですが、7/3まで
出先なので実際の入稿は7/4〜7/7を考えています。
宜しくお願いします。
980スペースNo.な-74
新スレ出来てますよ