トレース台って???

このエントリーをはてなブックマークに追加
931スペースNo.な-74:04/01/13 17:37
>929
傾斜台を今使っているって事?
マクソンもらんぷも傾斜は付いていないわけだから
各自使いやすい角度にして使えばいいんじゃないのか?
まぁらんぷは本体が薄い分、下の台に気を使わないと壊れそうだが。
>930
透明のままでは目に悪いし光が均一にならないからよくないとオモ。
スプレーもいいかもだが、コピー紙とか障子紙を貼ってもいいかと。
手軽な方をドゾ。
932スペースNo.な-74:04/01/13 18:42
目が痛くなくなるまで紙を敷くといいよ
933スペースNo.な-74:04/01/13 19:17
今日、らんぷ買いに行ったら売り切れだった。仕方ないので予約入れてきた
えらく人気があると店の人が言っていたけど、通販の方が早く買えたかなぁ?
934スペースNo.な-74:04/01/13 19:29
画板的に使いたい俺はマクソン向き?
935スペースNo.な-74:04/01/13 19:36
>934
俺もそう思うんだが。らんぷシートの場合は板が必要になるよな。
936スペースNo.な-74:04/01/13 19:52
>>934
画板的に使うなら、絶対らんぷでしょう!軽量だから!
937スペースNo.な-74:04/01/13 20:18
楽天、文具ランキングでらんぷシートが3位に入っている!
すごい人気は本当なんだ!
938スペースNo.な-74:04/01/13 21:13
>>937 ぐぁっ、このスレ読んだららんぷ欲しくなった。冬コミで買っておけば良かったよ。
939スペースNo.な-74:04/01/13 23:50
>>936
立てて使って折れても困るんだが。
というか>>936-938って業者っぽくて気持ちわりーよ…
940スペースNo.な-74:04/01/14 02:56
あつしも使ってるらしいぞ(w <らんぷシート
941スペースNo.な-74:04/01/14 08:24
リュミーン
942スペースNo.な-74:04/01/14 13:10
らんぷシートに2万出すくらいなら他のトレス台買うよ
943スペースNo.な-74:04/01/14 16:46
ユーザーの方にお聞きしたいのですが、マクソントレーサーは
トレーサーの下に直接雑誌を置いて傾斜させて使えるくらいの
強度はありますか?
また、描画面は体重をかけるとしなるような事はありませんか?
当方田舎なため、通販で面発光タイプのトレース台を買おうと
思っているのですが、以上の2点が気になります。

現在は蛍光灯タイプのボックス+描画面に10ミリ厚のアクリル版を貼付けて
しならないようにしてるんですが、いかんせん厚すぎ&熱すぎ…
944スペースNo.な-74:04/01/14 17:03
>943です。
過去ログ見たら大丈夫そうですね。
スレ汚し失礼しました。
945スペースNo.な-74:04/01/14 22:29
>>854のキットとダイソーのクリアファイルで作った自作トレース台。
ttp://up.isp.2ch.net/up/1ce3acfda1be.JPG
946スペースNo.な-74:04/01/14 22:35
>>954
お!自作したんか!
ええ感じやん(・∀・)

ちょっと気になるのは冷陰極管も多少熱持つんで、
管の近くに放熱孔つけといた方がイイかも

しかし、これはイイ(・∀・)!
947スペースNo.な-74:04/01/15 01:13
>>945
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
使い勝手の方はどう?
蛍光灯タイプよりは薄型で良さそうでけど。
948スペースNo.な-74:04/01/15 17:20
>>945
既に見れないんでつが・・。
949スペースNo.な-74:04/01/16 23:05
赤豚もらんぷしーと発売したらしい。こんなメールが来ました。
Toolsよりも微妙に安い。

●ライトトレーサー/21,000円(税込)
全面均一発光する次世代トレースツール。
高輝度無機EL採用なので蛍光灯のようなチラツキがありません。
LAMP SHEET B4版
薄さわずか6mm程度/AC100V 出力190V/消費電力25W
寸法 W390*H308*T6(mm)
*この商品は普段、電車を製造してる会社が造っただけによくできてます*
950スペースNo.な-74:04/01/16 23:21
>この商品は普段、電車を製造してる会社が造った
( ・∀・)⊇ヘェーヘェーヘェー
951スペースNo.な-74:04/01/17 00:10
もしかして、時代はランプシート?
マクソンあたりがA3で新しいの出してくれるのに期待。
952スペースNo.な-74:04/01/18 15:42
あれ?
じゃあこないだのインテで売ってたのは
赤豚のランプシートだったの?
なんか店員(?)さんが
「本当は23000円くらいするところを今日は特別21000円です」
て言ってたけど…
ミケで売ってたのと同じやつだと思ってた。
953スペースNo.な-74:04/01/18 17:36
らんぷ、必死だなあ…
954スペースNo.な-74:04/01/18 17:39
赤豚オリジナルじゃないよ、ミケで売ってたのと同じのだよ。>952
955スペースNo.な-74:04/01/18 21:11
まじわかんねえ…マクソンの方がいいと思うんだが。
斜めの台で描く奴は少ないのか?
俺は何からんぷの利点を見落としているのだろうか
956スペースNo.な-74:04/01/18 22:23
斜を好まない人もいるのさ。あとは、薄さ。
957スペースNo.な-74:04/01/18 22:33
マクソンは斜めじゃないワケだが…。

らんぷは目に優しいって所が一番惹かれる。
でも、マクソンよりも暗いって所が気になるんだよな。
眩しい場合は調整する方法あるけど逆は無理だから。
後自分の場合トレース台 兼 作業台だから強度のある
マクソンの方がやっぱり使い勝手がいい。
958スペースNo.な-74:04/01/19 00:25
自分は、トレース台をどこぞの隙間に立てて片付けたいので、マクソンかなあ。
個人的な考えだけど、暗いから目にいいとも思ってないし。

あと「人気次第では高くする」っていうのがらんぷの方針だというのが…チョト。
959スペースNo.な-74:04/01/19 00:33
目にいい理由は暗いからってワケじゃなくて
あの発光体の特徴として、紫外線が出てないとか
チラツキが一切無いという所なんだが。

今の値段でも結構悩むのにこれ以上高くなったら他のを買うよ。
960スペースNo.な-74:04/01/19 08:50
もうちーと安ければ欲しいんだがなあ。
961スペースNo.な-74:04/01/19 09:14
>>957
メーカーは、逆だよ明るい物を暗くする方が出来なくて暗いものを
明るくする事は出来るんだよ。トレース台はトレース出来ればいい訳だから!
それと、コミケの¥19800より上がるとは聞いたが現在あの値段で売っている
ところはないから今の値段以上は上がらないと思う。強度はらんぷの方が
絶対ある。
962スペースNo.な-74:04/01/19 11:55
961の見解は 池沼以上 ガイドライン未満。
963スペースNo.な-74:04/01/19 13:47
>961
メーカーで明るくできても、実際に使う現場で
明るくすることができないなら意味が無いだろ?

強度があるという根拠は?
ボックス型のトレーサーは本体を折ろうと思うのは
かなり無理があるけど、らんぷ折れる。
うっかり壊す可能性はらんぷの方が高そうなんだが。
964スペースNo.な-74:04/01/19 15:11
ランプは持ってないので知らんが、ボックス型はへしおれはしなくとも、歪んでくるんだな。
安物だからだろうか。
965スペースNo.な-74:04/01/19 17:28
大きいのを作業台兼で使ってると真ん中がへこんでくるな。
切り張りするときに便利なんだが、たわんでると真っ直ぐ切れない。
ガラス板でも載せればいいのかな。
966スペースNo.な-74:04/01/20 19:04
この間マクソンの店頭に飾ってあって見たら
ボロボロだった、店員聞いたら落っことして外装が割れたらしい。
そんな物を店頭においとくのもなー

らんぷは
コミケで中の光るシート?を売り子さんが自慢毛に折っても大丈夫だって
折ってたなー 
さすがにアクリルは折れんだろうが、、、
まあ
強度的には俺は らんぷ に一票かな?
967スペースNo.な-74:04/01/20 21:06
いまだに台面ガラス枠木製のトレス台愛用者なんだが
らんぷの中身だけ取り出してガラスに張り付けたら
上手く使えるだろうか……(w

高いからやらないけど
968スペースNo.な-74:04/01/20 21:55
ケースごとそのまま貼ってもいけそう。
らんぷ薄いし。

使い方は人それぞれだね。
969スペースNo.な-74:04/01/20 22:01
部屋の電気を消すと、らんぷがぼんやり明るい・・・
しばらくすると消えるけどね。
プラグも抜いているのに、なんでだろう。
ELってそういうものなのか?
970スペースNo.な-74:04/01/20 23:28
>>966
中のシートの強度だけで語られてものう・・・
971スペースNo.な-74:04/01/21 12:06
中だけ語るなら、替えカバーを販売するつもりぐらいあんのかと聞きたくなるな。
何に挟んでもいけそうだから、あったとしても買うとは言えんがw
972スペースNo.な-74:04/01/21 16:14
>970 
 いやいや たまたま 気付いた点でさー
 うち 家で猫飼ってて 線引っ張って 昔新品のを壊した思い出があるんよ 

 マクソンのはあの蛍光管?落っことして割れたら変えられないって店員が
 言ってたのよ。(本当かどうか知らんが 誰か情報キボン!
 
 らんぷ はオプションで 板? シート? 販売するって営業の人がいってた。
 
 
973スペースNo.な-74:04/01/21 19:14
破損しなくても、寿命でも交換できない<MAXON(CFL管)
過去ログも参照 >>59


がんばれらんぷ。
漏れを籠絡するのに必要なのは、あとは値下げだけだ。
974スペースNo.な-74:04/01/21 20:28
値下げもそうだが
やはりsのシートの替えができるかどうかだな
実物みたけど薄すぎて耐久性は無さそう。
まぁ、それが売りなんだけど
過ってGペンとか縦に落したら刺さりそうだ。
あと、熱膨張で歪みそう。
975スペースNo.な-74:04/01/21 20:35
>>974
む、ひょっとしてアクリル板ついてない?
直ELシート…?
976スペースNo.な-74:04/01/22 04:24
らんぷシートの話題のところスマソ

右向きの顔を描く為にトレス台買おうかと思ってたんだけど
コレ→http://www.rakuten.co.jp/taiseido/446399/526419/
じゃ代用できないかな?
トーンとかもついてるしw
977スペースNo.な-74:04/01/22 08:36
        ,,..-''""    ` 'ヽ、
      / .w/、  ,、 、.   \    ,,,_   >>380
      i'  i" ~.ヽ ヽ\\ヽ ,.`、.  /'⊃`i  どこでそんなHなの
       i / i |>、,_ヽ .iヽ/゙゙ヽ`、 v-、  > r''"
  _,,_   "レ!iレ(  ) ヽ| ヽ,_ノ .', '!. i./ ./    覚えたの!?
 i"⊂i,   !||  `"___,,,,,, -‐、   ', 'v'  ,/
 ヽ-、, `ヽ、'|i   ', /    ヽ  r', 'i ,/
     ゙ヽ、 |.ヽ,_ ',i      レ' i V
      `'i  i `''ヽ-── '"!!  i ハ
       i .iヽ、  !!.     !! ,r"レ'
       レ、|   `i !!  ,,,,、、==''i
            i""~~     '、
            i,           i
978スペースNo.な-74:04/01/22 11:41
>976
なんで楕円なんだ!点描風パターン!
979スペースNo.な-74:04/01/22 13:26
980スペースNo.な-74
トレース台って??? その2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1074752536/

新スレ立てました。