お前ら今すぐ自分の絵を左右反転してみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
486スペースNo.な-74
普通に使う
顔正面アップとか定規で四角描いて4分割して円描いて
目の位置とかキッチリ計って左右対称になるようにしてアタリ取ってって感じで
上手い人は必要ないんだろうけど俺は下手だから普通に使う
487スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 20:10:05
おお!すごい細かいですね!私もソレやってみようかな…
それうpとかできない?
488スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 22:12:47
>>487
ttp://www.nijibox2.com/futabafiles/003/src/sp46736.jpg
まあこんな感じ
試しに左右反転してみたら歪んでた

それでも定規使わずにいたらこれ以上に歪んでいたと思えば
定規を使うだけの効果はあったんじゃないのかなと
489スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 23:37:06
おお!すごい。けど歪んでたんだ…表面からみるときれいに整って見えるのに、不思議だなぁ
やっぱり完全な左右対称は難しいですね
490スペースNo.な-74:2010/01/08(金) 23:59:21
人間の顔は完全な左右対称じゃないから、完全にしたら逆に不自然になるけどね。

ゆがんでるのが良いと言ってるわけではない。
ただの重箱の隅つつきだから、気にしないで。
491スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 00:08:34
なるほど。うpしてくれて乙でした。
見せてくれたのは正面顔だったけど、やっぱり歪むのって正面顔だけ?
492スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 09:49:26
>>490
>人間の顔は完全な左右対称じゃないから、完全にしたら逆に不自然になるけどね。
別にそんな事無いと聞いたこともあるなー。
なんかスーパーナチュラルがどうこう言ってたような。
左右対称に近い顔の方がより美しく見えるとかどうとか。

あと人間の顔なら良いけど鏡面像とか機械とか左右対称なものは沢山あるんだし
描けるにこしたことはないよね。
493スペースNo.な-74:2010/01/09(土) 13:12:58
鏡と機械と絵って…なんか境界線が見えるゾ…orz
494スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 02:10:26
よし俺がなんでも答えてやる
495スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 02:28:49
ご趣味は?
496494:2010/01/10(日) 02:50:30
まぁどちらかというとSで居乳で・・・

いあ俺この問題に長年とりくんでないけど俺の中では解決してるからみんな安心しろ。
497スペースNo.な-74:2010/01/10(日) 14:00:45
して、その解決策とは!?
498494:2010/01/10(日) 18:11:08
解決策というのは残念ながらないな。

この反転のバランスとる能力は矯正しようとしても直るもんじゃない。
直そうとして物体の構造をきちんと描けるようになったりしてよくなったりはするけど
最終的に左右のバランスが感覚だけでとれることはないと思う。
いやわからんけど。多少よくなったりはするだろうけど。
499494:2010/01/15(金) 22:54:09
ごめん
うそついた
そのうち直るよみんな
500スペースNo.な-74:2010/01/18(月) 01:36:49
右だと感覚で把握して描けるのに左になった途端描けなくなるのは何故?
やっぱり利き手の問題なのか?
501スペースNo.な-74:2010/01/19(火) 22:50:19
左右反転したら新鮮な気分で見れるよな
見慣れた自分の町の風景も携帯のカメラで撮影して左右反転したら新鮮な気分で見れる
よその者から見たら自分の町はそんな感じに見えているんだろう
502スペースNo.な-74:2010/01/20(水) 23:37:08
左右反転するとバランスや歪みは確かにわかる。
でも、違和感あるからってあまり修正しすぎると
次は逆に不自然になるな。
少し歪んでるくらいの方が見栄えがよくなる場合もあるし。
503スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 00:34:32
それはあくまで自分の目で見ての話だな。

理論的に描くと、自分ではどうもおかしいように見えるが
実際におかしいのは理論的に描いてない方の絵であって
それに慣れてるから理論的な方がおかしく見えてる。

けど他人からみたら当然そっちの方が正しく見えるわけで。
504スペースNo.な-74:2010/01/21(木) 18:53:10
俺は歪んだ絵しか描けないけど、
歪まない絵が描ける奴の方が凄いと思う。
505494:2010/01/21(木) 22:31:20
よし
506494:2010/01/21(木) 22:57:52
>>500
描きにくさは利き手のせいかもだけど仕上がりには関係ないね!

>>501
それは根本的に違うね!

>>502
歪んでるのがいいってことはないね
俺くらいになると線の太さレベルの歪みは修正しないけどね

>>503
理論的(正しい構造)がおかしく見える人はいないとおもうね!
生きていけない!
理論的じゃない修正でドツボにはまる子は多いかもね!

>>504
そうね!
きみもそのうちかけるよ!
507スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 18:52:23
>>494=506がまつおかしゅーぞーに見えて来た
508スペースNo.な-74:2010/01/22(金) 23:46:27
描いた絵を反転するじゃない
そうすると凄い歪みがわかって、それを反転したまま直すじゃない
で、それを反転して元に戻すじゃない
そしたらまた凄いこと歪んでるじゃない
少しも直ってないじゃない

目か脳がおかしいんだろうか
509494:2010/01/23(土) 00:44:26
>>507
そんなことないよ!

>>508
おしいとこまできてるよ!

反転で確認してからまた反転しもどしてから修正すればいいじゃない!
それでうまいこといくかはわからないけど!
510スペースNo.な-74:2010/01/23(土) 19:59:03
うざ
511スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 00:52:42
うぜぇわけねぇだろうが泣かすぞボケ
512494:2010/01/24(日) 12:10:07
そうね
悩める子は少ないね
513494:2010/01/24(日) 12:47:35
ところでしょくんらは
手を描いて反転させたことはあるかな

手は珍しく非対称で美しく、大変見慣れたものだね!

ささっと描いて反転してみるといいよ!

なれた人なら1分もかからないね!

なるべく単純なのがいいね!
おすもうさんが色紙にハンコするようなパーとかね!

514スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 13:14:32
うん分かった
515スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 16:23:52
もうこなくていいよ
516スペースNo.な-74:2010/01/24(日) 16:53:11
うん分かった
517スペースNo.な-74:2010/01/25(月) 20:07:46
周りの風景を撮影して反転しても歪んで見える様な事はない
その辺にこの謎を解くカギがありそうな気がする
518494:2010/01/25(月) 23:02:22
ないです。
写真はミスがないので、反転しても歪まないのは当たり前。

歪みはすべて構造的な欠陥によるもので、徹底的に修正しなければなりません。
歪んでいる絵を歪んでいないと思っているのは描いた本人だけ。

謎を解く鍵という意味では>>471がなかなか惜しい。
>>471の見解はやや間違っていて、反転は「客観視」とか「新鮮にみる」とかいったことではない。
「反転して見た絵が他人から見た絵」というのも正確には違う。

しかしその後の猫の話はとても重大なヒントになる。
また、他人の絵を初見で歪んでないと見て、反転して初めて歪みに気付くという人もいる。

答えは馬鹿げたことだが、解けたところで絵がうまくなるわけじゃあないよ。
519スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 00:28:01
その馬鹿げた事が何なのか言わずに
思わせぶりな事だけ言って逃げる行為は
もっと馬鹿げてると思うけどな。

本当な何も持ってないのに持ってる振りをする事で
根拠のないプライドを満足させようとする人間がそういう態度をとるもんだ。
520スペースNo.な-74:2010/01/26(火) 20:44:02
いや普通に釣りっつーか中二キャラ作って遊んでるだけだろw
まともに描ける人がこんな悟ったような他人を見下した小賢しい語りをするわけがない。
521494:2010/01/26(火) 22:29:50
まあね。
いや人いないからさ。
なんかモチベーションなくなってきて。

でも一応、いままで根拠の無い否定はしてないはずだよ。
昨日の2つのヒントにも一貫性があるはず。

もし歪んだ絵を描いてしまう人で、>>513の手のひらを描いてみてくれた人がいたら、愕然としたかもね。
左右対称のモチーフじゃなくっても歪むんだよ。

なぜお相撲さんの手の平なのかというと、たとえば鉛筆をもつような手を親指方向から描かせると
複雑な構造だから「パースをとってから描く」ってされちゃう可能性が高い。
こうされると歪みにくいんだ。
522スペースNo.な-74:2010/01/27(水) 02:56:36
>左右対称のモチーフじゃなくっても歪むんだよ。

それは当たり前だと思うが……。
左右対称だからゆがむ、非対称ならゆがまない、なんて話、だれかしてたっけ。
523494:2010/01/27(水) 23:16:40
あ、当たり前なの・・・。
そ、そう。。。

いや話が出てないことがむしろ逆にすげー斬新!と思ったんだけど。
過去ログ的には「対称にかけてないから歪む」って話はちょくちょくでてるけどね。
まあ言いたかったのは、「反転は対称性を明確にするんじゃないよ」ってことね。

とりあえず当たり前っていえちゃうその理論付けがあったらでいいので教えてください。

524494:2010/01/27(水) 23:22:28
あ念のために描いておくけど
対称ってのは絵として線対称な絵という意味じゃなくて
絵の中の空間として対称という意味ね。

「斜め右向きの顔」は顔自体が対称なモチーフだから
空間的には対称なわけだね。

くどくてごめんね
525スペースNo.な-74:2010/01/28(木) 04:18:54
とりあえず絵のレベルが見たいのでうpして欲しい
正面と左右顔
526スペースNo.な-74:2010/01/28(木) 10:06:29
>>521
>複雑な構造だから「パースをとってから描く」ってされちゃう可能性が高い。
>こうされると歪みにくいんだ。

じゃあパースで解決じゃね
527494:2010/01/28(木) 23:30:42
>>525
うーん・・・多少問題があるな・・・
別に克服できる程度の問題なんだけどさ、
まず意味あるそれ

とりあえず平日は無理です
1日14時間くらい絵かくのが仕事なんで

>>526
そう!
実は一番効果的な対処法。
問題が構造の欠陥である以上は
構造を自分の感性に頼らず機械的に書けばいいのは当然ね。

でもこれができたら他のいろんなことも全部解決できるよね。
それと自分の歪んじゃう感性自体がなおるわけじゃないので俺は過去に解決策とは書かなかった。

あとアタリをつけたらいいって人がいてとても惜しいんだけど
歪む人はアタリ自体が歪むので注意がいるね。
もっと機械的にかかなきゃならない。
528スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 03:39:10
もっと機械的に  ってのは、なんかわかる
529スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 10:41:43
顔パーツが一番難しいし歪み易い。
描くたびに違う顔になるから、はんこ絵描ける人羨ましい

目はここらへん、鼻はここらへんって
自分なりの比率を覚えてしまうのが一番いいのかな
530スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 13:11:52
わかるわかる。

でもハンコ絵は、同じアングルしか描けないからこそハンコ呼ばわりされるんで
あまり羨ましいとは思わない。

531スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 18:59:35
機械的に描きたいけど
「力みなくして開放のカタルシスはありえねぇ・・・」
とも思ってしまう。
つうか手癖で描きたい。目から描いて段々継ぎ足していきたい。
それでいて歪まない絵が描きたい。
532スペースNo.な-74:2010/01/29(金) 20:17:59
その気持ちわかる。

けど、上手いプロの下書きとか見ると、自分がどれだけ甘い考え持ってるか凄く良く解って打ちのめされる。

ただでさえ上手いのに、その上まるで設計図のように緻密に描かれてたりするからな……。
533494:2010/01/30(土) 00:56:25
残業ながいです

>>529
顔の比率は慣れたら感覚で全然かける。
パースもよく描くからとり易いね。
全身のパースは(というかポーズを考えるのは)いつまでたっても難しいので、
体の比率を覚えるのは必須だね。

>>530
はんこ絵ってはじめて聞いたけど
キャラデザイナの俺からすると考えられないね

>>531
歪まない絵が描けるようになったけど、その手順だときっと歪むな・・・。
感性で描く工程は最後にとっておくものなのよ。

>>532
そのうまいプロもそらで描くと歪むから大丈夫だよ!たぶん
534スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 01:28:20
とりあえず絵の一枚も見せて欲しいな。
別に今から描かなくても最近描いたヤツの一枚や二枚あるよね?
535スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 01:30:10
おまえ粗探しする気マンマンだろ
536スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 11:01:18
デッサン崩れてる494から指導されても迷惑なだけだろう
あら探し以前に絵を見せない奴に上から色々言われても苦笑いなだけだよ
537494:2010/01/30(土) 11:46:04
自分の絵が売りの仕事してる人間が
休日誰にも見られない絵をかきためてると思ってるの?

あったとしてここで公開する=ボツになるわけで、
そんな価値がどこにあるのやらね。
538スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 12:05:31
横レスだけど
プロの人って休みの時も何かしら描いてるんじゃないの?

仕上げまではやらないけど、手を鈍らせないために
ラクガキしたりはしてるんですよね?
539スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 12:09:06
言い訳はいいから自分の絵を晒せないヘタレ高尚494には去って欲しい
自分のサイトかブログでやっとけ
540スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 12:14:49
おまえのレスよりはマシだろw
541スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 12:19:13
494はただの愉快荒らしだろ
wをつけて煽り始めたらおしまいだな
542スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 12:37:45
せっかくプロが話きかせてくれてるんだから
素直に聞こうぜ
543スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 13:14:50
>>540

いや、実力を示さない以上、同レベルだ。
544スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 13:20:09
>>537

プロの人ってのは、仕事で絵を描いて絵を描いて絵を描いて絵を描いて
疲れたら息抜きに絵を描くらしいよ?

実際、プロの人でブログに日記絵描いてる人なんてたくさんいるし。

腱鞘炎になるほど絵を描いて、それでも絵を描くのが楽しくて止められないとか言ってるの聞くと
とてもかなわねぇと思う。
545494:2010/01/30(土) 13:55:04
>>538
俺はしてない。
漫画みたいな絵を描く人はするかもしれないけど(漫画家に休日あるのかしらないけど)
俺は2週間〜1月くらいの規模の絵をかくのが仕事だから。

ちゅかプロジェクト休暇が3ヶ月あったって、休日に練習なんかもうしないよ。表現の研究はするけど。
大事なのは完成までの意識レベルを保っておくことだね。

あと仕上げを意識してないラクガキなんか何枚描いても練習にならないんだね。

>>539
信憑性のない下手なヤツの意見だと思って反論しまくっていいよ。
俺を諭すほどの見解があるなら、よろこんで絵を見せてご教授ねがうね。

>>540-543
なんか人おおいね!wwww

>>544
俺も若いころはそんなモチベだったけどね。
いやそこまではなかったな。今でも描いてる最中はすげー楽しいんだが。
1プロジェクト中はレベルを一定に保ち続けなきゃならんから、技術の研究とかもできなかったりして。
指針がずれると部下が混乱するしね。

サイト用の絵は描くけどそれも誰かに見せる用だしなぁ。
546スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 19:12:19
5分で描いたテキトーなラクガキで良いと思います。
547494:2010/01/30(土) 23:35:56
もうちょっと自分の生み出すものを大事にしようね。
548スペースNo.な-74:2010/01/30(土) 23:37:45
一日14時間絵を描くにしては暇そうだね。
549494:2010/01/31(日) 11:52:03
曜日感覚を大事にしようね。
550スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 12:38:35
つまり土曜は暇って事?
じゃいくらでも描く時間あるじゃん。
551494:2010/01/31(日) 12:51:57
なんかスレチな話ばっかだな

土日は暇だよ。

今週はあるアプリのアップグレード版の試用レポート書いてるけど
まぁ暇だよ。
552スペースNo.な-74:2010/01/31(日) 18:42:58
なんだか羨ましい生活だ
553スペースNo.な-74:2010/02/01(月) 22:44:02
クロッキーでも良いからうpすりゃ説得力倍増なのに。
半減する恐れもあるが。
554494:2010/02/02(火) 23:12:29
他人の評価のために絵を描くやつなんて大成しないよ。
大嘘だけど。
555スペースNo.な-74:2010/02/04(木) 03:19:20
描いてる最中は変とはおもわないんだけど時間おいて改めて
見てみて違和感感じるとへこむ
556スペースNo.な-74:2010/02/04(木) 14:37:28
文章もそうだよね

都合よく脳内補正がかかるのかな
557スペースNo.な-74:2010/02/05(金) 19:31:50
結局ここで絵を出さずに高尚ぶりたかっただけか
558スペースNo.な-74
>>555
わかるよ。
自分の絵に完成は無いんじゃないかと、一時期鬱になりかけたけど
それは一応自己解決してて、全体を描いた後に、パーツの右半分左半分など
手や紙切れを使って隠しつつ、局地的に確認していくと俺の場合
おかしな部分が浮き出てくる。それを一通りチェックして納得できて完成。

左右対称の絵も同様、このやり方でチェックしてる

逆算して考えた結果、正面の絵を左右それぞれ別に描いて合体させると
歪まないという自分なりの手法を考えついたが、効率が悪い。
アタリの段階では利用価値はあるかも試練ね