★ タイの夜遊び用ホテル情報統一スレッド PART12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆AACLosMcqw
タイでの夜遊びに便利なホテルの情報交換スレ。
「ジョイナーフィー」"Joiner Fee" や、
IDカードの要不要についての最新情報などカキコ汁。

********* 安宿については安宿総合スレへ *********
【カオサン】タイの安宿総合スレpart2【バンコク】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1118237755/l50

********* お化けについてはお化けスレへ *********
【お化け】幽霊の出る買春ホテル・宿屋【心霊現象】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1161253229/l50
2 ◆AACLosMcqw :2008/02/11(月) 03:18:40 ID:Sd+ipFkR
3 ◆AACLosMcqw :2008/02/11(月) 03:20:27 ID:Sd+ipFkR
タイHOTEL-ジョイナーフィー情報書込み!!
その1 http://cocoa.2ch.net/21oversea/kako/988/988941046.html
その2 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1026342198/ (dat逝き)
その3 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1065677266/ (dat逝き)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

オススメでないホテル(タイ編)
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1048111011/ travel鯖スレ dat格納済み

お薦めしないホテル Part2【泊まるな】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1076818832/ travel2鯖スレ 削除済み

お薦めしないホテル Part2【泊まるな】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1076818832/ travel鯖スレ dat格納済み
4 ◆AACLosMcqw :2008/02/11(月) 03:23:04 ID:Sd+ipFkR
☆衝撃☆ナナホテルのすべてを語ろう 4泊目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1178343022/

◆◆___グレースホテルってどうよ___◆◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1033203346/

BKK☆フォーチュナホテル☆スクンビットsoi5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1178853679/

バンコク マンハッタンホテルってどう??
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1158568627/

トンローのグランドタワー
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1024617892/

ラチャプラロップタワーマンション
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1049523501/
5初心者6:2008/02/11(月) 03:58:10 ID:dQwJCUpz
エバーグリーンプレースを検討しています。

朝食が別料金。そんなに豪勢なの?
6金剛:2008/02/11(月) 18:25:32 ID:8CLCAo7o
エバーグリーンプレイスのラウンドリーで
フランスで買った綿100のポロシャツを乾燥機にかけたら
見事に縮んで縮みまくり。
泣けた。
7あっそう:2008/02/11(月) 18:33:33 ID:FBsmvfN7
あっそう
8 :2008/02/11(月) 22:35:41 ID:tmKRzeS4
>>5
エバーグリーンは隣にアジアホテルがあるので、
そのアジアホテルの客目当てで裏手周辺に
外国人が入りやすいレストランやカフェ等がボチボチある。

エバーグリーンの大したことのない朝食に千円近くも払うよりは
周辺の店で朝食を取ることを奨める。
9初心者6:2008/02/11(月) 22:59:05 ID:dQwJCUpz
ありがとうございます。
10アオカン:2008/02/12(火) 00:14:53 ID:DaJJf6Ct
タニヤで遊ぶなら絶対にアトリウムがお勧め。
当然ジョイナーなしでタニヤまで徒歩30秒。朝食付いてないけど、
部屋にキッチンがあるので、タニヤのセブンでパンとか買っとけば
オネーチャンが朝食作ってくれたりして・・・・
11ん?:2008/02/12(火) 22:49:50 ID:m400jpJW
アトリウムってホテル?アパート?
12アオカン:2008/02/13(水) 03:49:36 ID:k/tMZtcq
サービスアパートだけど1泊からOK
部屋はリビングとベッドルームに分かれていて使い勝手GOOD
13(*^ヮ^*)v ◆ExZN7CuJVM :2008/02/13(水) 22:13:21 ID:fypQ7PwM
>>1
おつ
しかし今年の日本は寒いな
タイ人のおめこが恋しいわ
14AB:2008/02/13(水) 23:12:21 ID:yLRLcE4h
>>10タニヤで遊ぶなら絶対にアトリウムがお勧め。

一泊ハウマッチ?
1週間なら安くなるの?
15アオカン:2008/02/14(木) 01:30:51 ID:7NblUjio
1泊1300Bだったと思う。月極めだと安くなる。
1週間なら安くならないと思うけど、暇な時期なら可能性あるかも。
フロントで交渉したらいいと思います。
16ナナ:2008/02/14(木) 06:31:12 ID:te1NdFPC
ウィンザースイートに今度とまるのですが女の子連れて歩くのは違和感ありますか?
スケベな人教えて下さい。
17金玉:2008/02/14(木) 09:53:11 ID:/RiZM12w
来月のナナ、またも惨敗したよ。なかなか予約とれんな〜怒
スイスパーク初めて利用することにしたが、まだJF無料で桶だよね?
18osan:2008/02/14(木) 09:57:17 ID:mEoSeycY
>>17
D/TだとおK。Sだと500B。
19奈々惨敗:2008/02/14(木) 17:15:22 ID:0FUw93dk
>>17
俺も今日、ホムペから予約入れたら、満室の返信が
帰ってきた T_T)
ウォークインで、なんとか直接交渉しても駄目ですかね?
あと、NANA近辺で、1000B前後で泊まれるJ/F無しの
ホテル、もしくはSAあったら教えて下さい。
20しんのすけ:2008/02/14(木) 18:14:31 ID:knMsgRMs
ラジャ
21:2008/02/15(金) 16:37:15 ID:aMrSMR7a
ちと遠いけどユニコリーラ。
22:2008/02/15(金) 17:42:10 ID:Vi72vLGn
ソイ3のグレースの手前に有るグランドインが綺麗に改装されたね。
入り口だけかな?
23旅行会社:2008/02/16(土) 15:47:46 ID:kACN7afW
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:19:52 ID:Avi421qY
気の利く香具師がまとめてくれんかな。

ナナ B
インペリアルクイーンズパーク A

見たいな感じで。
25初心者:2008/02/17(日) 19:44:38 ID:B0C6NRPB
バイヨークブティックはジョイナーズフィー要るの?
いくら?
26:2008/02/17(日) 20:05:51 ID:H2/or18U
>>25
ジョイナーズフィー以前に、「ブティック」という名前から考えてみろよ。
このホテルはHISツアーなどで使われるオバサンや家族連れが泊まるホテルだろうね。
恥ずかしいくなければ、どーぞ
参考までに
http://www.pptours-bkk.com/hotel/index_price.html
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:39:07 ID:pv4W2zKq

パンパシになんとか4000Bくらいで泊まれないかね?
28玉田:2008/02/17(日) 22:54:03 ID:VGNFvvdS
3月後半ですが、ナナホとれましたよ。
26さんのレスについてるURLの代理店です。
訪泰10年目にして初めてのナナホなんで楽しみです
29まじめな** ◆5F/NaeLHck :2008/02/17(日) 23:08:13 ID:nzArkeVp
>>28
ナナホとれて良かったな
私見だが ナナホは1階が最高だ
30名前入れてちょ。。。:2008/02/19(火) 11:22:10 ID:zAps69pR
マジェGはAgodaよりhoteltravelのほうが安い!
これ常識?定説?
31:2008/02/26(火) 20:38:06 ID:Oxr3yT2I
Agodaは不誠実、これ定説!
32 :2008/02/26(火) 21:22:33 ID:+hzOXgqI
不誠実というより、
機械的という感じ。
だから、余計なものを
望まなければいい。
33.:2008/02/26(火) 23:45:04 ID:Q3rW+V1J
パークウェイインは?
ランドマークの近くだが、あまり有名じゃなみたい
34:2008/02/26(火) 23:50:35 ID:zTGdG502
hoteltravelは、一度変更すると次回からキャンセルできなくなる。
しかも同伴の場合、両方の名前が必要
35ナナ:2008/02/28(木) 12:38:47 ID:fyRzroWm
PPツアーは他のウェブからするとちょっと高いかな。
36...:2008/03/03(月) 18:59:21 ID:2WlZ+qJC
>>35
PPはホテルによっては100〜200B位高い事がある。
ただまあ俺が利用した感じでは現地の日本人スタッフの対応
もいいしタイに慣れていない初心者にはいいと思う。
初めてタイに行った時に色々相談に乗ってもらったしね。
37??:2008/03/04(火) 01:18:23 ID:wX3KkhWm
センターポイントサラディーンはどうなんでしょう?
JFはとられるんでしょうか?
38ランド ◆AGji55qubQ :2008/03/04(火) 05:31:06 ID:zx0Xowjt
ついでに新しく出来たサイアムパラゴン前のSPグランデも教えて
39タイ女:2008/03/04(火) 11:11:47 ID:AbBfsB7t
>>37
SAはJFとらないよ
40うんこ:2008/03/04(火) 12:39:22 ID:m2tkbPxY
SAでもJF取るとこあるべ

センターポイント系列は一時期JFの話が上がったが
結局見送られて 今でも取ってないんじゃない?
41ななし:2008/03/04(火) 23:50:54 ID:9quXQPxW
部屋でネットしほうだいのホテルで安いとこ教えて
42 :2008/03/05(水) 02:14:30 ID:bK6eqhJO
ねーよ
4343:2008/03/05(水) 03:10:54 ID:zTE1JnDz
>>41
ラチャなら一泊550B〜
1日70Bで無線LANが繋ぎ放題
44ランド ◆AGji55qubQ :2008/03/05(水) 05:58:41 ID:5xKy5m3j
SPグランデに乾燥機付きの洗濯機ある?
soi10の方はあるんだけど、新しく出来たならあるよねぇ
誰か泊まったことある人教えて
45:2008/03/05(水) 10:23:29 ID:utRJev/h
ナナホテル、シングルで予約したけどお持ち帰りできるよねー
46タイ女:2008/03/05(水) 11:24:09 ID:/Pd1T64+
>>40
>SAでもJF取るとこあるべ
あ、そうなの?

ちなみにセンターポイントはランスワンとペッブリを良く利用するけど
JFはとらないよ

>>45
ナナホがJF取るようになったら存在意義がなくなるなw
47らちゃだー:2008/03/05(水) 16:06:19 ID:ZiPIz+Iq
某サイトのコピーだけど、ワタナってこんなに酷いの?

日本人や韓国人に対して差別的な態度の従業員。
例えば欧米人の荷物は倉庫で無料預かりだが
日本人からは1日30Bを勝手に徴収している。
部屋割りや予約も欧米人が優先だし
混み合うと日本人の予約は勝手にキャンセルされます。
(代理店を通せば大丈夫だが、直接予約すると可能性大)
1階のレストランも従業員の態度は最悪です。
欧米人には「Mr!」など、親しげに話しかけるが
日本人が注文しても「何食う?」とタイ語で聞くだけ。
まるでタイのコメディを見てるようで、怒りを通り超えて
呆れるしかありません。
あまりにサービスが悪化してクレームが増えたので
マネージャーから「全員名札を付けるように」と指示が出たが
徹底されたのは最初の1週間だけ。
真面目な従業員はこの雰囲気に馴染めず、すぐに辞めてしまうので
長期間働いているのはクズばかりです。
さらに怖いのは、セーフティボックスの共通暗証番号を
ほぼ全員のスタッフが知っている上、定期的に変えていない事。
試しに「鍵が開かなくなった」と言えば、何の確認もしないで
この共通番号で簡単に開けてくれますよw
ここに600B出すならホイクワン駅の近く「Uマンション」500Bや
もう少しsoi17奥の「LAタワー」550Bの方が、安くて全然快適です。
48Bom:2008/03/05(水) 16:30:20 ID:29B1y8kR
大体合ってる・・。

ともかく、安さが売り!
ろくな従業員などいない。

上層階は見晴らしも内装も綺麗なので、現地タイ人はラブホ代わりですよ。
日本人・中国人は殆ど低層階限定。
欧米人の待遇は良いですよw
49KEN:2008/03/05(水) 17:45:20 ID:H+GfOJoN
>>43
それどこですか?
よろしければ教えてください。
50らちゃだー:2008/03/05(水) 19:09:59 ID:ZiPIz+Iq
>>49
この「ラチャ」って「ラチャプラロップ」でしょ。

くれぐれも7階には泊まらないようにねw
51多呂:2008/03/05(水) 21:16:49 ID:rZ5cBoF4
ピーが出るからなw
52ななし:2008/03/07(金) 03:00:55 ID:kpgCY1pG
グランドビジネスインいいですね 1ヶ月いても10万円 日本の狭いワンルームと同じで、しかも朝食付 JFなしでホテル代節約
53s15:2008/03/08(土) 16:59:43 ID:pSVv1d7B
S15ってどう?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:03:53 ID:Jkye6UyO
>>52
そこ泊まりたいんだよねー。
でもJTBで予約できんからマジェグラにしてしまう。
今年の夏休みは挑戦してみよう@w@
55×:2008/03/10(月) 21:58:24 ID:vBWxj9Ie
コンラッドに泊まるんですがバーで女性買えますかね
56 :2008/03/11(火) 13:15:03 ID:zdrp0Umi
>>55
ラジャとかナナにしときな
コンラッドのバーはたぶん商売系は入れないだろ
57コンラッド:2008/03/11(火) 17:29:01 ID:LSFpdOXy
コンラッドに併設されているDISCOに
夜中行ってごらん。
いい女いるよ〜でも高いよ〜
5888:2008/03/11(火) 18:23:34 ID:pA+6fmWO
ナナとれなくて今回始めてスイスパーク泊まったが、まあまあだな。確かに朝食会場
はしょぼいし、プールも激狭!午前中はまるで陽当たらず。
部屋は折れのきらいなタイル張りの床でカーペットではない。しかも事務椅子みたい
なのがでーんと置いてある。ソファもラブシートもなし。あれじゃ女連れ込んでも
どーやって寛けってんだ?
59異邦人さん:2008/03/12(水) 02:26:54 ID:BJF1Q9yv
>>52
バンコクで月10万は高すぎだろうに。日本と間違えてんじゃないの?
GBIは確かに場所はいいが、月極めだったらいくらでももっと安いのあるだろう。
通常は外国人用のSAだったら月10000〜15000B(約35000円)も
だせば幾らでもあるよ。なんつったってバンコクなんだから。
60異邦人さん:2008/03/12(水) 22:04:07 ID:BJF1Q9yv
>>58
最安の部屋を予約したお前がバカだっただけじゃん。ホテルの所為にする前に
ケチってないで、もっと金出せよ。

61初訪タイ:2008/03/13(木) 03:23:52 ID:XxPbSq/d
2月にユニコ・グランデに泊まったけど、
ナナも近くて良かったと思う。
部屋も悪く無かったし。
62タイ女:2008/03/13(木) 11:19:28 ID:R4Jjfsen
>>58
朝食会場ワロス
温泉宿かよw

( ´,_ゝ`) プッ
63 :2008/03/14(金) 00:37:51 ID:vFUPnQDk
>>62
スイスパークに泊まったことないだろ?
あれは誰が見ても朝食会場。決してレストランではない。
64通りすがりSWISS P:2008/03/14(金) 01:49:54 ID:ES09Aa8q
>>63
レストランである必要無し。無料で食ってんだから文句言うべからず。
6563 :2008/03/14(金) 03:09:39 ID:vFUPnQDk
>>64
自分はあの「朝食会場」に何の不満もないよ。
欧米の家族連れと、それぞれおねーちゃん連れた日本人オヤジのグループが
お互いバツの悪そうに飯食ってるのが結構笑えるし。
66倹約家:2008/03/14(金) 05:08:19 ID:OYTdG5OK
漏れはGOGOが好きなんだけど、あまりペイバーしたりせず、一人寝ばかりなのでボロいホテルでも良いけど、
NaNaプラザ近辺で700バーツ以内で泊まれるところってないかな?
67タイ女:2008/03/14(金) 11:31:11 ID:8XOYwYWl
>>63
むかーし泊ったことあるよ
6-7年前に飛び込みで一泊だけ
ゴメン、朝食会場wがどんなだったか覚えてないわ

( ´,_ゝ`) プッ
6863:2008/03/14(金) 14:28:33 ID:vFUPnQDk
>>67
そのぐらい昔だったら朝食はまだ1Fのレストランだったかも。
(現在ジョーククラブという中華レストランになっている場所)
今はプールのある階の会議室みたいな部屋が、朝だけ殺風景な
朝食会場になってる。
69初タイです。:2008/03/14(金) 21:12:53 ID:bydfuzR3
シーロム駅から近くてお化けの出ないJFf可能なホテルってありますか??
70:2008/03/14(金) 21:41:10 ID:cOOGnyn2
ググレカス!
71初タイです。:2008/03/14(金) 22:27:03 ID:bydfuzR3
教えてくれてもEEJAMP!!!!
72異邦人さん:2008/03/14(金) 23:55:49 ID:ES09Aa8q
>>65
別にバツが悪いと思ってたら、そこで一緒に朝食なんかしないわな。
バンコクでしかもSWISS-PARKホテルは、いわゆる、そういう客の多いホテルだから。でも最近そういう奴少ない。
理由は簡単だけどね。女連れ込んでる人は後ろめたいとか、周囲の目が恥ずかしいとかいう感情は無いと思うよ。むしろ自然。
逆に家族連れの方が後ろめたいんじゃないの。はっきり言って家族で宿泊するのは父親としてのホテル選択ミスだろう。
73JALWAYS:2008/03/15(土) 01:28:16 ID:2yOLWN87
私は、毎回スイスパークですが、朝食は1回した食った事ない!


と言うか、その時間に起きるのが面倒だ!


文句があるなら泊まらなきゃ良いだけの事!


アクセスだけは良いから文句無し!
74 :2008/03/15(土) 10:12:02 ID:D8VqFipU
>>69
パンパシ
75タイ女:2008/03/15(土) 12:14:22 ID:obp864LE
>>68
そうなんだ
たしか当時は1Fフロントの向かい側だったと思うよ
最近はマジェGかCPオンリーです
76タニ屋:2008/03/19(水) 17:14:26 ID:xBqHNvJD
バリーズスタジオがシーロムに出来たようですがだれか泊まった
ひといますか?
http://www.thabiland.com/h-BallyStudio.html

タニヤ遊びしようかと思っているのでよさそうだけど、、
77初タイです。:2008/03/19(水) 22:03:40 ID:l2ObCUYV
シーロム付近で日本語おkなところってありますか??
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:23:21 ID:qWHQXFLZ
↑そんぐらいはJTBとかのHP見たほうが早い。
79初タイです。:2008/03/20(木) 07:42:50 ID:Pq9po25W
わかりました。
あともう一つ質問ですが
空港着が22:30ごろなんですけど
シーロムあたり着の空港発のバスって
この時間でも走ってますかね。
時刻表が見当たらないもんで。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:03:56 ID:mUvcm1xN
↑ほんとに初タイならバスは勧めんが。

「地球の歩き方」でも買ってください。
81初タイです。:2008/03/20(木) 22:01:23 ID:euywCTB8
歩き方で検索したらこんなんでたのですが
これいいかも。
http://www.square-enix.co.jp/dsstyle/chikyu/thailand/index.html
82 :2008/03/21(金) 00:50:49 ID:NbJH1p6t
>>79
バスは25時ぐらいまであるけど、それほど本数が多くないし
停車する場所はかなり少な目だから、荷物が多かったり利用する
ホテルによっては最初からタクシー使ったほうが便利で賢いと思う。
83 :2008/03/21(金) 00:51:16 ID:NbJH1p6t
>>79
バスは25時ぐらいまであるけど、それほど本数が多くないし
停車する場所はかなり少な目だから、荷物が多かったり利用する
ホテルによっては最初からタクシー使ったほうが便利で賢いと思う。
8484:2008/03/21(金) 01:02:04 ID:QnkLU/Gr
つーか初タイで何でシーロム滞在なの?
まさかタニヤ&パッポンが目的とかw
85 :2008/03/21(金) 08:04:07 ID:NbJH1p6t
>>84
そんな奴は珍しくないと思うが‥‥
それとも初心者はナナホに泊まってナナプラへ行けとでも?
8684:2008/03/21(金) 10:33:08 ID:hhohoXLP
初心者ならカオサンに泊まって
王宮広場で立ちんぼ遊び
MPとTMはピンクラオだな
頭にタオル巻くのも忘れるなよw
87初タイです。:2008/03/22(土) 02:07:15 ID:w3sGjNzU
別スレでタクシーのボッタクリがややこしそうだからバスのほうが良いと思って。
やっぱりタクシーかあ。
>>84
シーロムの公園で炉が売られてるという情報をみたので。
その近辺のJFホテルを。
88名無しさん:2008/03/22(土) 02:13:45 ID:ytiT945Z
>>84
そこは初心者の行くとこじゃないだろが。
バンコクビギナーは先ずナナプラへ。

89初タイです。:2008/03/22(土) 02:16:00 ID:w3sGjNzU
ナナプラがどんなとこか知らないけど
普通の風俗なら日本で十分だから行かない。
902回目です:2008/03/22(土) 07:25:55 ID:kcE8yMB7
パタヤでお得なマンションタイプの宿を探しています。
NAVIN MANSIONを考えていましたが、バイクは怖いので
やめました。

遊び場所は、北側のMP や置屋です。南には、あまり来ません。
9184:2008/03/22(土) 09:51:31 ID:URNXcUVn
>>87
マジレスすると、どの程度の年齢を炉としているかわかりませんが
バンコクもここ数年でかなり浄化されていますので、それらが目的の方は
地方都市(東北部・南部)や近隣諸国に行っています。
立ちんぼなどの個人営業は野放し(たまに取り締まりして
罰金を取り上げて小遣い稼ぎ)なのが現状ですが
極端な低年齢は警察側もかなり厳しくチェックしていますし
万一その事実が発覚(基本的には現行犯)すれば
実名報道されて最低でも罰金刑、前科があれば実刑は確実です。
シーロムの公園=ルンピニーだと思いますが、正直言って
それだけを目的に行くような場所ではないと思いますし
タイ語が出来ない外国人には、リスクが高すぎるとも思いますよ。
9284:2008/03/22(土) 10:33:21 ID:URNXcUVn
それともうひとつ
バンコクのホテルも児童買春には、かなり神経質になっています。
あきらかに「その雰囲気」だと、入室させない事もありますし
密告&通報という最悪のケースも多いですよ。
立ちんぼの連中もそれらは知っていますから、ラブホ以外には
行きたがらないですし、サービスアパートに連れ込みできても
周囲の眼がホテル以上にキツイので要注意です。

地方都市の置屋で遊ぶか、地元のブローカーに手配を任すのが
比較的安価で確実な方法ですが、タイ語での交渉が必須ですよ。
93初タイです。:2008/03/22(土) 11:11:58 ID:sSASTb8g
壱拾四くらいなんだけど無理でしょうか。
94ss:2008/03/22(土) 18:12:59 ID:5E0cUHrj
6日間泊まるとして、ホテルは2箇所ぐらいに分けて宿泊してますか?
なかなかいけないので、短い期間でたくさんのホテルを
使ってみたいです。こんなかたいますか?
95名無しさん:2008/03/23(日) 00:16:10 ID:/RsE3R+L
ルンピニーも王宮周辺でも娘のテリトリーのであるチョンの間のような、やるだけラブホ以外には
行きませんよ。立ちんぼゲットするのはいいけど、バンコクの中でも最も病気持ちの危険性がある
子たちだから、安いけど覚悟して望んでくださいね。安いのには理由があると言う事で。
96名無しさん:2008/03/23(日) 00:27:58 ID:/RsE3R+L
エイズの感染が年々高い水準で増え続けてる国は先進国の中でも日本だけです。
欧米の人達はクレイジージャパンと言って日本人の安易な性交渉を冷たい視線で見てます。
感染の知識もあり、防ぐ方法も解ってるのに生でやる人が後を絶たないのが
クレイジーと言われる所以だそうです。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:36:45 ID:Y4/pybv8
>>96
別に当人がいいならそれでいいじゃん?
98初タイです。:2008/03/23(日) 01:58:51 ID:WxpnnzBw
皆さんは夜泊まるホテルとやるだけラブホは別にしてるんですか。

病気は知ってます。終始ゴムありでチンチン以外、
性器と口には触れない気でいますよ。
99WSには行かないよ:2008/03/23(日) 09:48:57 ID:LVjOKVw9
俺も立ちんぼだけは行かないよ。理由は、店に所属できないわけが性格なのか
年齢なのか病気なのか泥棒なのかを考えると怖いから。ただし、GOGOとかを
終わりもっと稼ごうとする子もいるから一概には言えないけどね。

ところで、こんな条件の宿ないかな。
soi6やbig-cのMPに近くて、IDチェックがないもしくはフロントに見られないで
入られるホテルはないかな。条件は、お湯のでるシャワーで、朝食もプールも
浴場もいりません。NGは水場がきたないのは勘弁です。
100  :2008/03/24(月) 14:23:15 ID:U0uJH42X
>>99
立ちんぼを否定する事とIDチェックが必要無いところを
求める事が矛盾していると思わないないかい?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:09:31 ID:ra5K1wV6
>>100
それはパタヤだから。パタヤはバービアとかがあるからね。
ところで、バービアに行く人はどこに泊まっているんだ。gogoにいく
人とは泊まる場所が違うと思うんだが。
102:2008/03/25(火) 10:38:09 ID:8sSFeiFl
センターポイントサラデーン行ってきた。
2ベットルームにアップグレードされてた。
部屋が広い。タクシーは真夜中以外まず捕まる。
コンビニ近め。部屋は床が木目調で落ち着く。
スタッフもフレンドリー。
タクシーの運ちゃんも知ってる感じが多かった。
プールは3人も入ると泳ぐには狭い感じだった。
利用してるのは日本人が多い。フィラン見なかった。
BTSメインだとお勧めできない。
103:2008/03/25(火) 15:02:21 ID:5q9odNKZ
昨日帰国。
バンコクではアデルフィスイートに泊まりました。新築SAなので、部屋がキレイで
テーメーの淫売もなかなか帰ろうとしなかったので、「ああ、キレイなところに泊まって
よかった」と思っていると、淫売に2日目の夜に9000バーツ請求されました。
パタヤでは、ビーチロードソイ6のトロピカーナホテルに泊まりました。オレは
ソイ6のイサ−ン女を持ち帰って何も言われませんでしたが、加護ちゃん似の女を
持ち帰った連れは、入り口のガードマンに部屋番号教えろと怒鳴られてたみたいです
ちなみにダブル予約でJF無料みたいです
104$$$:2008/03/25(火) 17:32:32 ID:D2fjkQPY
>>103
で、その9000B
まさか言いなりで払ったのか?
105  :2008/03/25(火) 17:35:16 ID:reu2sVpo
900Bの間違いでは?
106MASA:2008/03/25(火) 18:51:31 ID:ASR4chNS
自分が良いと思えばいいんだから・・・
でも相場上げられるのは迷惑だよな!
107ロシアン:2008/03/25(火) 20:32:50 ID:r2G7Zz+U
>>103
俺もS15に泊まったら
ここはじめて
いいホテル
ってよろこばれた
まさか9000B払ってないよね?
108  :2008/03/25(火) 20:43:43 ID:reu2sVpo
S15はいくら?
109ロシアン:2008/03/25(火) 21:03:15 ID:r2G7Zz+U
俺もS15に泊まって
ここ初めて
きれいでいいホテル
って喜ばれたよ
まさか9000B払ってないよね?
110ロシアン:2008/03/25(火) 22:14:42 ID:r2G7Zz+U
>>108
S15
9100円くらい
ちょっと高いよね?
JFなしでも外人連れ込みはIDの提示が必要だった
タイ人はNo Check!
111:2008/03/26(水) 00:39:55 ID:FkpQEKYQ
ナナホ、スイスパーク、マンハッタンてJFいくらでしょうか?
112103:2008/03/26(水) 09:35:34 ID:2FnSn6ph
もう1泊してもらって8000バーツにしてもらいました。
夜、昼、夜、昼で、2000×4という計算だと言ってました。
皆、それくらい貰ってると言ってましたが、テーメーの子って、
5年くらい前までショート1000でしたよね?
113:2008/03/26(水) 12:52:44 ID:77Qw6MHA
>>91
>実名報道されて最低でも罰金刑、前科があれば実刑は確実です。
14歳の少女を強姦した山岳民族NGO代表の福山は、懲役20年の実刑判決を言い渡されました。
少女は、刑から逃れたいが為にうそをつく可能性があります。

捕まったら、日本に帰れません。
114首相撲:2008/03/26(水) 14:20:05 ID:VHHpGJ7M
>>111
どれも僕は泊まったことないですが、確か3つともJFは無料のはずです

マンハッタンはやめといたほうがいいとおもいますけど・・・
スリウォン通りのタワナラマダと双璧をなす幽霊出現率を誇るホテルですよ
もはや女の子の間だけでなく普通のタイ人でもこの2軒は「出る」ってのが定説みたいです

予算があるならマジェスティックグランデはどうでしょう?かなりいいですよ
115 :2008/03/26(水) 23:16:49 ID:6hmLWeaR
あほだな!
おばけが出で困るのかい?
お化けは、噛み付いたりしないぞ!
116 ◆QDD0u/5c9Y :2008/03/26(水) 23:39:53 ID:2NL+DI2W
>115
甘いナ。
117111:2008/03/27(木) 02:30:04 ID:DZ60W21F
上記の三軒はシングルでもJF無料ですか?
予算あまり無いです。
118118:2008/03/27(木) 04:07:09 ID:nHVU5SLp
>>117
一から十まで他人頼りかよ
119名無し:2008/03/27(木) 06:19:56 ID:LqfHvDAo
120首相撲:2008/03/27(木) 09:32:14 ID:Lxf7GZao
>>117
はい、そのはずです
予算が無い、との事ですが
名前の挙がった3つはどれもかなり「JF不要の低価格ホテル」ですので
大丈夫なんじゃないでしょうか
日本の地方のビジネスホテルよりまだ安いかと
121@7:2008/03/28(金) 04:44:28 ID:C0KKhs29
心配性なあなたに

マジェスティック・グランデ

親切心で言っておく
122:2008/03/28(金) 04:54:40 ID:HkyFO9xi
海外では安全を金で買うという発想をするのが基本です。

ホテルもしかり。
安ホテルでは従業員教育は十分でなく信用できません。
また監視カメラも無いのが普通です。

そこで登場するのがID預かりとJF徴収制度です。
警官でもないホテルマンが客に任意とはいえ質問することは難しい。
JF徴収という名目で不審者をマークすることが出来ます。

不審者は、なにも売春婦だけではなく客側も監視対象になります。
123@7:2008/03/28(金) 04:59:48 ID:C0KKhs29
ID預かりで、女が取りに行くと電話してきて帰していいか?
と確認する親切なホテルもある。

事実、それで助かった例もある。
124首相撲:2008/03/28(金) 10:55:43 ID:ggiycsvb
>>121->>122
下の毛まで禿げあがるほど胴衣

ところで・・・もしかして@7さんが言う>>123は僕が先週泊まったところかも?
フロントのおばちゃんやおねえちゃん、ベルボーイのお兄ちゃん達が全員異様に愛想がよくてビビりましたw

ここのフロントのおばちゃんとチェックイン後にウダウダ話してて
「あんたプーインコンタイに興味ないの?なんで?すぐそこにコーヒーショップあるから夜になったら行きなさいナ!」
って言われて、で、先週初めてテーメー行ったんです実はw

@7さんご自身が「それで助かった例」なんですか?



125:2008/03/29(土) 02:57:18 ID:hJ1OxcO8
agodaでネット予約した後に、色々な掲示板の口コミ見たら、悪評高いのね。
まだ空室確認の段階だけど、空いてたら即確約みたいです。
大丈夫かな。。
126 :2008/03/29(土) 06:44:54 ID:At0UcKDJ
空いてたら即確約が悪いのかい?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:16:54 ID:EvpQIkxJ
何でagodaの評判が悪いかと言ったら、まず最初に表示される金額は税サービス抜きの価格なので、
実際に支払う額が最初に思った額よりも多めになること。
そして、キャンセルの場合の違約金が高めなとこでしょ?
予約した条件の通り実際に泊まるのであれば特に問題無し。
128125:2008/03/29(土) 20:37:03 ID:IkuRqYt5
>>126
色々調べたらツアーのほうが安くつきそうなので、
空室ありませんでした→サイナラって感じにしたいのですが、
そのまま確約されると、キャンセル料取られるので。

>>127
税は込みじゃないですか?予約の途中画面でTAXいくらって
書いてあって、合計に組まれてました。
サービス料って一体いくらなんだろ。。。
怖いな。
129ロシアン:2008/03/29(土) 20:56:46 ID:VUKX6YAx
>>128
値段だけ考えると短期滞在ならツアーの方が確かに安い
でも航空会社とかフライトスケジュールとかホテルとか
選べないからね
行動も制約受けることもあるし
価格をとるか自由を取るか・・・

税込みサ抜きってありえないよ
税込みなら絶対サービス料も含まれてるはず
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:12:26 ID:VLTSzONk
マジェGたけーよ ><
MP派にはオヌヌメしない。
131@7:2008/03/29(土) 22:20:45 ID:MjUBMHDU
>>124
ワタシは枕引きなぞ相手にしない
故に助かった事はないのだよ

まっ、何か飲ませようとしたバカは居たがね。
素直に放流するまで。。
132.:2008/03/29(土) 23:26:51 ID:khE564oe
一人旅でツアー使うヤツの気が知れない。
133 ◆Y1ThokzFJ. :2008/03/30(日) 11:34:33 ID:wBa2zjeo
>128
ツアー参加して
現地ガイドに
日本人向け置屋
連れてって貰え。
初心者の登竜門だ。

…2度と行く気にならネーがナ。
134125:2008/03/30(日) 13:16:26 ID:hyQilOyf
ごめ、ツアーじゃなくてパックです。
135:2008/03/30(日) 13:34:46 ID:8KJaABv8
ツアーとパックどう違うの?
一人旅ならツアー高くつくんじゃん?
現地ガイドの日本人向け置屋っぽいね!
一万円なl
136125:2008/03/30(日) 13:57:18 ID:hyQilOyf
パックって、飛行機とホテルだけ代理店で申し込んで、終日フリーの事じゃないの?
添乗員付き観光がツアーだと思っているけど。
137:2008/03/30(日) 14:26:20 ID:8KJaABv8
でもデューティーフリーとみやげ物やには
連れて行かれるよ!
行かないと日本の代理店は現地代理店に
@2000円くらいのペナルティが課せられる

おまけに
日本人向け置屋
一万円なw
138(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/03/30(日) 14:48:35 ID:ea4/e+Ly
パックで買春って凄いよなw
農協の親父じゃあるまいし人間そこまで落ちたくないわw
139 :2008/03/30(日) 15:21:20 ID:Is95p1/i
>>138
買春してる時点で同じ穴のムジナだと思うがw
140:2008/03/30(日) 15:26:52 ID:8KJaABv8
確かにそうだけど団体で買春って凄く醜く見える。
今では日本人は少ないと思うけど・・・
141125:2008/03/30(日) 17:18:18 ID:hyQilOyf
いや、俺は一人で行くんだが。。
142:2008/03/30(日) 17:38:01 ID:8KJaABv8
じゃあ航空券買ってホテル予約して
タクシードライバーに
日本人置屋連れて行かれて
一万円な!
143:2008/03/30(日) 20:43:05 ID:hyQilOyf
なんで置屋にこだわってるのか知らんが、俺はいきまへん。
夜遊びホテルの話に戻そう
144:2008/03/30(日) 21:41:20 ID:8KJaABv8
じゃ どこいくの?
145:2008/03/30(日) 21:42:13 ID:8KJaABv8
じゃ どこ泊まるのw?
146:2008/03/30(日) 22:16:26 ID:m1gdqMi8
じゃ どこでオナニーするの?
147:2008/03/30(日) 22:22:53 ID:8KJaABv8
バンコクでオナニー?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:46:03 ID:Tg8oIzbX
>>135
しかし今では一万円ならゴーゴーより安い現実・・・
149:2008/03/30(日) 22:57:16 ID:8KJaABv8
じゃ 夜の個人事業主か?
   MPか?
   ジャーマンビアの猿軍団?
150657:2008/03/31(月) 03:17:17 ID:UWyoPOGr
置屋粘着房ww
春だからかねぇー
151:2008/03/31(月) 06:46:26 ID:nnBNKBuS
>>150
オナるには、ちと寒い季節だぞ
まぁケチケチすんな
152:2008/03/31(月) 12:07:58 ID:CUNdZZYJ
自家発電おつ!
153.:2008/03/31(月) 12:59:22 ID:A7k6AwA0
パックとか言っちゃって。
ツアーと同じだろ。
一人旅でツアーなんて、一人用の追加料金取られて高くつくに決まってるだろが。
154:2008/03/31(月) 22:02:37 ID:qIi8Yfux
おつ!
日本人向け置屋
一万円なw
155 ◆Eze5N7V7sc :2008/04/01(火) 00:59:30 ID:W6M4PMYf
パックツアーと言うんだオ。
156:2008/04/02(水) 21:25:18 ID:9LgwHjvy
タイのMPなど女湯のHPで特にホテルの読者からの投稿、写真もきれいなHPってどこでしたっけ?
157:2008/04/02(水) 21:25:47 ID:9LgwHjvy
タイのMPなど女湯のHPで特にホテルの読者からの投稿、写真もきれいなHPってどこでしたっけ?
158sage:2008/04/02(水) 22:23:12 ID:vo4JWmK2
『外道の細道』でググる
159フォン:2008/04/02(水) 23:40:56 ID:7L/nhBml
>>157
タイに全員集合のホテル投稿は参考になりますね
160こうりゅう男の一人旅:2008/04/03(木) 03:46:44 ID:NB0TBbkI
こうりゅうどこに行った
161 :2008/04/03(木) 23:23:17 ID:6hwTFOMU
やっぱここが一番役に立つ

ttp://asiaotokoyu.com/
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:04:47 ID:Gb/+NDZY
ゴーゴーバーで、タイムシフト制で、女性が踊るのとニューハーフが交互に踊るお店があると聞いたのですが
知ってる方いますか?

見分けがつかないくらいで見てるだけでも楽しいらしいのでいってみたいのですが、、
通りから店の中が見えるらしいです。
163名無しさん@お腹いっぱい 。:2008/04/11(金) 00:20:55 ID:BmL3YBm7
>162
ここはホテルスレなので、スレ違いだから気をつけてね。

昔はパッポンのキングスコーナーがそうだったけど、
去年あたりから混合で舞台に立つようになっちゃった。
女性はブーツ、それ以外はミュールだったのが、全員ミュールになり、
組み合わせも男女ではなくおおむね身長で分けられた。

あの店なら通りから中の様子が見れるから、たぶん
コーナーの事を言っているんだと思うけど。

私の知り合いの女性数人はこれに頭に来てこの店をやめていった・・・
女性組トップで踊っていた数人だったんだけど。
164@7:2008/04/11(金) 03:09:21 ID:OevebFnm
>>162
キングキャスル2がそうだと思う
165マジェG:2008/04/15(火) 19:58:24 ID:Zg8q75r2
昨日、帰国。マジェGの1階エレベーター前のラウンジのお姉ちゃんと7階の朝食場所の入口にいつもいるお姉ちゃんに口説かれた…。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:42:35 ID:Ai8B0+Bt
↑そんなことよりどんな部屋に泊まった?
漏れいつも一番安いとこだけど、次はデラックスにしようかと・・・
167マジェG:2008/04/15(火) 21:55:04 ID:Zg8q75r2
22階部屋です。デラックスかな?年に3〜4回利用しているので、勝手にランクアップされるみたい。ウエルカム・フルーツはいいが、ウエルカム・ケーキ(?)まで置くのはやめてくれ。甘くて食えん。
168異邦人さん:2008/04/15(火) 22:59:11 ID:SrLmkLaQ
俺はスクSOI11のスイスパークホテルで最安の部屋から一つ上のランクにアップグレードされてた。
>>165氏と同じ年3〜4回利用なんで最上階の18階の部屋だった。
白とエメラルドグリーンの綺麗で静かな部屋だったよ。
169??:2008/04/15(火) 23:04:24 ID:YTb0gl9J
166>シッタカの質問86−、スッコンデロ!
170:2008/04/16(水) 14:26:33 ID:vPFExnxk
俺はセンターポイント系しか泊まらないんだけど、最近は他のホテルでもネット
できる所増えてきたな。
CPランスアンが一番好きだ。接客もいい人が多いし。
それに比べて、CPのペッブリーとワイヤレスロードは設備はいいけど、最悪だった。
フロントの馬鹿が客に平気で指図してくるからな。
同じ系列なのにどうなってるんだろう?
171だん:2008/04/16(水) 14:29:01 ID:W86bi8Wz
>>170
>フロントの馬鹿が客に平気で指図してくるからな。

詳しく
172カントン:2008/04/16(水) 15:50:37 ID:9NfsaTM8
バイヨーク1泊朝付1600B
連れ込み800B
カード要
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:55:37 ID:THz2FI6l
アリストンってどうですか?
174_:2008/04/17(木) 06:55:55 ID:nujyoA5G
ナナホが1490Bに200B値上げしとる・・・
175スク:2008/04/17(木) 19:29:18 ID:+9y5VLaQ
ソイ3のグランドインってどうよ?

>173 アリストン JF取られるよ。ソイ24ならホープランドのがいいのでは。
176NANA:2008/04/17(木) 19:53:49 ID:ZlhSh4l7
まじ
177@7:2008/04/17(木) 22:59:12 ID:UZpctHEE
>>175
アリストンの中のカラオケでオフして
アリストンに泊まってた場合、JF取られるのかな?

そんな状況は無いけど、すげー興味ある。
178 :2008/04/18(金) 02:10:17 ID:PwVvcNPd
>>177
そりゃ普通に考えれば取るんじゃねーの?
あそこはJFの取り立て完璧だしw
179うんこ:2008/04/18(金) 11:17:23 ID:aCJIJC+b
取るって書いてあったのどっかで見た
180unko:2008/04/18(金) 21:46:21 ID:PthH0dJe
ナナホに限らずバンコク周辺のホテル結構値上がりしてねえか?
181元BKK駐在:2008/04/18(金) 23:14:52 ID:es4HKlWO
ここ3〜4年で中心部のホテルは15〜30%値上がりしてるよ。
物価も上がってるけど、景気の良い欧州や豪州の観光客を
ターゲットにしてるから、仕方ないかもね。
同じタイでもチェンマイやハジャイなどのホテルは
供給過剰で苦戦してるし、逆にパタヤは中近東の観光客誘致で
客単価を上げるなど、完全に2極化してるよね。

ちなみに自分が住んでいたsukのSAは、7年前の賃料が月25000B
今は月38000Bだから、為替レートを考慮すると2倍近くまで
値上がりしてる計算になる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:24:05 ID:CEy2PXdw
ホープランド使わせてもらおう
まだ新しいみたいだし

今までアリストン使ってた
183ごんぞう:2008/04/18(金) 23:50:36 ID:KaWXqVIt
プレジデントグループも出世したな
10年間で倍になった
184異邦人さん:2008/04/19(土) 02:00:06 ID:iW2OB4uX
バンコクはもうそろそろダメじゃない?2003年ぐらいまでは良かったなー。
これから行く人にはそれが当たり前の値段だから違和感ないだろうけど、俺から
見るとホテルも高い、女も高いでは遊びにくくなってきたと思う。飯や買い物は
今でも安いけど、観光する為にワザワザタイくんだりまで来てる訳じゃないしな。
旅程が10泊あったらタイは3泊で今は充分と言う感じ。
185:2008/04/19(土) 13:00:04 ID:OiAzKyar
マカオ4泊→フィリピン3泊→バンコク3泊
186異邦人さん:2008/04/19(土) 21:01:39 ID:iW2OB4uX
>>185
ハズレ。
187:2008/04/20(日) 17:28:15 ID:UpWY8zSX
>183
タワー3のジェド専門だったが、さすが高くなって止めた。
昔は、トパーズ1000B、ジェドでも1600Bで泊れたのに。
188MRX:2008/04/20(日) 22:36:08 ID:oLwKEfJ4
どうして?貧乏人がBKK?
KKKの田舎者と同じか?
群れ好きの昇進者!
色白好きのJPNなの??
貴方の肌はモンキー・パーク・・・・・
189異邦人さん:2008/04/21(月) 00:34:58 ID:+JQBykFW
>>188
バンコクだろっ!貧乏人〜金持ちまでまとめて楽しめる地域は東南アジアしか無い罠。
ところがヨーロッパもオセアニアもアメリカ大陸も気軽に行けないし、行ったら滞在費用が
高いんだよね。おなじく夜遊び代も。日本人が気軽に安く遊ぶなら東南アジアしかないでしょ。
金持ち、貧乏人okな。 何か勘違いしてねえか?
190MRX:2008/04/21(月) 14:46:49 ID:UJO2mfAR
勘違いして根〜像!!
BKKはホテルも・Hも高くなった!!
風呂屋以外は遊べネ〜
タニヤ南座、銭だけ高くて・サービス精神0
銭だけ考えると、スクンの立ちんぼ位か!!
貧乏人は・もう池ねーベ・・・
191(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/04/21(月) 21:01:21 ID:gEkHzFUY
随分貧乏臭い事言ってんなw
バンコクの遊び代が高いと思うなら行くなっつの、タコ!
こういう奴らが貧乏臭く値切るから日本人の評判落ちるんだよな
どうしても安く済ませたいなら頭にタオル巻いてチョンの振りしてくれ
192MRX:2008/04/21(月) 21:43:42 ID:UJO2mfAR
BKKには逝ってね〜
193異邦人さん:2008/04/21(月) 21:43:50 ID:+JQBykFW
↑こういう奴らがバンコクの相場を上げてきたアホの張本人。
言い値で払うから娘は味占めてますます付け上がる。死ねよカス
194:2008/04/21(月) 21:48:14 ID:XXSUMxVI
負け組と勝ち組の争い、ワロスw
195 ◆vanv/9El4. :2008/04/21(月) 22:08:29 ID:uXc49FRg
負け組同士の泥仕合だろ。
196:2008/04/21(月) 22:16:15 ID:TUai/GFe
で?
もう終わり?
>>MRX
BKK逝ってねーのにいろいろ書いてるが妄想?
197あべ:2008/04/21(月) 22:40:06 ID:jumYcA1C
スイスパークってネット接続できますか?
198(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/04/22(火) 00:28:52 ID:MEckPR0Q
俺は女の言い値じゃねーぞw
ま、ゴーゴーだとショート専門で2000バーツだけどな
顔も良くサービスも良く満足度高い子に限って2000Bで満足げなんだよな
逆にサービス不十分な奴に限ってチップ要求したりする
これはマーフィーの法則か?単に印象に残りやすいだけか?
199 :2008/04/22(火) 00:42:08 ID:VfuLMbx7
【タイ】 映画館をラブホテル代わりに使う若者増加 [04/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1208783250/
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:40:51 ID:V6zOlF8Y
>>198
あるある
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 09:00:19 ID:8q/HlCTf
>>198
確かに印象に残りやすいがよくあることだと思う。
チップ要求=金が欲しい ならサービスはずめよって思うけど
実際こういう女に限ってサービスで満足させられることは珍しい。
202 :2008/04/22(火) 11:27:51 ID:U4wAAPkr
カセムソンのクリタイやレノに泊まったことある人いる?
203す。:2008/04/22(火) 16:43:06 ID:cPhSW5oa
現地では、パタヤにいるんだが、安くて、700Bが相場になってるよ。
あと、ネットで予約してホテルを変えたいんだが、お勧めの
予約サイトないかい?
204あばば:2008/04/22(火) 22:13:29 ID:nwdE2EZ/
ミレニアムヒルトンのバーに娼婦はいますか
205T柴社員:2008/04/23(水) 02:04:34 ID:mae4AaC1
GW行くぞー買うぞー
2065月逝く:2008/04/24(木) 15:05:32 ID:HsmuTXI4
グランド スクンビット バイ ソフィテルに泊まるんですが、
やっぱ ジョイナーフィーとられますよね?
ここ↓見ると取られてるみたいなんですよね
ttp://www.bkkten.com/modules/bluesbb/thread.php?thr=249&sty=1&num=l999
今度が3度目の包帯で、マリオットリゾート、シェラトンと泊まりましたが
ノーチェックでしたので、5つ星クラスなら無い物だと思っていたのですが…
ソイカをメインで遊びたいので、ホントは、シェラトンがよかったのですが
宿代を安くして、遊び代に廻そうと思ったのが間違いでした。
事前に調べるべきでしたorz

207フォン:2008/04/24(木) 15:35:42 ID:Y7Qgozu8
>>206
ここの従業員は最悪
オレも取られそうになったけど、凄んだらID預けでOKでした。
正式にはID預けだけのはず
ソイカなら、グランドミレニアムかS15がいいんじゃね?
オレは安くてキレイなアデルフィスイートがいいな
今ならキャンセル可能でしょ
208めがんて:2008/04/24(木) 15:42:10 ID:sZdljnoq
男はだまってラジャ
209:2008/04/24(木) 16:40:36 ID:WqAdvRq8
「おーし!今日は一丁、女にモテるところ、突いていくか!」
「へい!師匠、お願いします!」
「よーし!じゃあ世の中には、どんなモテようとしているヤツがいるんだ?」

「モテようとして、ナナプラザに行った男がいたんですよ〜」
「な〜にぃ〜? やっちまったな!!」
「男は黙って…」
「王宮!!!」
「立ちんぼだよ〜」
210206:2008/04/25(金) 00:13:34 ID:suz0lFes
>>207
HISのパックで予約してるんですけど、キャンセルできるかな
5月6日からなんで日にちも無いんですよね
チョット調べます
211フォン:2008/04/25(金) 15:54:37 ID:v17Oa9Ts
>>210
パックじゃキャンセル取られるかも・・・
ホテル変更ならおkかも
212206:2008/04/26(土) 14:54:02 ID:hvxQZjok
>>211
なんか面倒なんで、今回はソフィテル泊まります
いやー楽しみだ、あと、10日
半年振りの包帯です
帰ったらソフィテルのレポしますわ
213タイ初心者:2008/04/26(土) 22:02:38 ID:4MPHbTwl
出張でGW明けにプラザアテネロイヤルメディリアンってホテル泊まるんですが、
このホテルは連れ込むのは可能なんでしょうか?
それなりのホテルはムリってきいたことあるので・・・
スレ違いだったらすいません
214フォン:2008/04/26(土) 22:16:18 ID:ZiOxwkGA
>>212
まあ新築だから部屋はきれいだしね。ちょっと安っぽいけどね
あ、あとタクシーはスクンビット通り出てから拾わないと、
ソイん中で渋滞に巻き込まれることもあるよ
いいな〜楽しんできてね
215たけ:2008/04/26(土) 22:17:05 ID:Lcu3I5Xm
連れ込み可
JFも無い
216たけ:2008/04/26(土) 22:20:37 ID:Lcu3I5Xm
>>215>>213

連れ込み出来ないのは、オリエンタルくらいのもんじゃね?
217(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/04/26(土) 22:47:23 ID:hXsmNTlc
>>216
オリエンタル白石の株買え、ボケ!w

しかしGWにバンコク行く奴は仕方ないとはいえ大変だな
タイ行っても日本人は多いわ、料金高いわ、ナナ等のそれ系の店の女の子は少ないわ
218まじせん:2008/04/26(土) 22:50:05 ID:nYwi/ZLG
ソフィテルは、連れ込みが少ないような・・・
朝飯を一緒に食べたとき ファランの視線がチラチラ

あと トイレが2個あるのが良い
219タイ初心者:2008/04/26(土) 23:05:24 ID:4MPHbTwl
>>216
早速のレスありがとうございます。
上のほうでもJFあり・なしとういうのがありますが、
JFってなんですか?
このスレ内には説明っぽいのが見当たらなかったので・・・
220:2008/04/26(土) 23:10:55 ID:pRd/S6OB
>>216
ジョイナフィー
221:2008/04/26(土) 23:12:47 ID:pRd/S6OB
あ、ごめ
↑>216じゃなくて>>219だた
222タイ初心者:2008/04/26(土) 23:59:50 ID:4MPHbTwl
>>220
ふむふむ 連れ込み代ということですね。
enjoyしてきます。ありがとうございました。
223経験無し:2008/04/27(日) 08:31:32 ID:dApvPPN9
タイには何度も旅行したことありますが、今まで女遊びをしたこと
ありません。今度、コンラッドに1週間滞在しますが、JFは取られ
るのでしょうか。
224フォン:2008/04/27(日) 21:44:05 ID:BZGr3b3P
↑取られません
225SQ従業員:2008/04/27(日) 23:32:32 ID:8vAkKbMo
タイで女遊びをしたことありません。 って
あっちの趣味ですか??
226初タイ験:2008/04/28(月) 00:03:00 ID:8jYYcWvE
バイヨークブティックというところに泊まろうと思っていますが、連れ込みとかできるんでしょうか?分かる方教えて頂け無いでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:11:56 ID:iywFj7Cl
228初タイ験:2008/04/28(月) 02:11:29 ID:8jYYcWvE
>>227 有難うございました、参考にしてみます
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:11:05 ID:F2BNPYZz
>>223
あんたにはこのスレが向いてる。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1191677811/l50
230(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/05/04(日) 00:08:17 ID:fGhiQQBB
GW中のナナの様子どうよ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:19:39 ID:fI7BgmRJ
スクンビット界隈でオヌヌメとなるとどこだろ?
ナナホテルとかじゃなくて、清潔感のある嬢受けよさそうなところ。
232(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/05/04(日) 01:48:55 ID:fGhiQQBB
>>231
ナナ駅前のシティロッジがいいぞ
冷蔵庫やテーブル側に色々飲食物の常備あるから姫の催促が面倒だけどな
詳細はここw
http://blogs.yahoo.co.jp/tasukokaeboke/38177164.html
233↑ ↑ ↑:2008/05/04(日) 12:02:15 ID:WpcZsBlV
ウイルス貼るな、基地外!!
踏んだら危険。
234 :2008/05/04(日) 12:50:16 ID:/T1aau6L
>>231
シェラトングランデスクンビット
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:01:53 ID:k13w+D7q
>>232
結局そのおばさんにはホテル常備のチョコとか持っていかれたのか?
実際自分がシャワー浴びてる時に抜かれてたら分からん。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:12:05 ID:fI7BgmRJ
>>234
高スグル ><
237 :2008/05/04(日) 19:56:55 ID:/T1aau6L
>>236
んじゃプレジデントソリテアは?
238(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/05/04(日) 20:29:07 ID:HMk8m/Uc
>>235
オバはんは俺が見てる前でバッグの中に何かお菓子を入れようとしやがったが阻止したw
チェックアウト時も追加請求されなかったからオバはんもフェイクだけで自重したんじゃねーの?

ま、その後お気に入りの子の時は好きなモノ飲んで良いよって自然に言えるから
オバはんに対しては後で気の毒に感じたがそれが厳しい現実なんだよな
239フォン:2008/05/04(日) 20:49:24 ID:hDOvhKCe
>>231
最近はアデルフィスイートが気に入ってるよ。
ナナホより3000円くらい高いけど、女ウケは絶対いいよ
この前、最初の3泊ここで泊まって、パタヤに行って、
また、バンコク戻ってきて最後にナナホに泊まったんだけど、
その間ずっと一緒だった淫売が、最初のホテルに戻りたいって言ってた
240:2008/05/04(日) 20:55:09 ID:hrSY6l8M
やるだけの女にホテル受けは。。。。。。
241名無しさん@お腹いっぱい 。:2008/05/04(日) 21:14:52 ID:1dJsIUKa
私もアデルフィ気に入ってる。
洗濯機だけでなく、アイロンも常備ってのもポイント高い。
タイはジーパンですらアイロンかけるようなお国柄だからね。
素直にクリーニング出せって話もあるが・・・
共用のPC置いてあるし、部屋からもネット無料で、2ちゃんも書き込めたしね。
NANA駅まですぐだし、小さいながらもコンビニ至近ってのもいい。

シャワーのヘッドとレインを切り替えるスイッチは、水圧がかかっていると
ちょっと操作しづらいのが難点といえば難点かな。

安いところだったら、マジェスティック・スイートはいまだに人気が
あるんじゃないかな。特にNANA嬢には、徒歩数分だから。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:20:43 ID:Q9s22xuW
>>239 >>241
スクンビットまで歩いたらどのくらいかかります?
243名無しさん@お腹いっぱい 。:2008/05/04(日) 21:26:49 ID:1dJsIUKa
>242
玄関出てから徒歩2分でスクンビット。
通りに出たらすぐ左にNANA駅へのエスカレーターがある。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:33:52 ID:fI7BgmRJ
>>237
うん妥当(・∀・)BTSまでちと遠いか・・・
>>239
アデルフィスイートもいいね(・∀・)候補に急上昇

マジェG加えて3択で考えてみよう。
ただググッた結果アデルなんかJTBとか大手でひっかからなったからどうしよう。
いつもJTBの店訪問して予約入れるもんで、ネット予約がむばってみようかな(*´Д`)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:35:33 ID:fI7BgmRJ
>>242
あっ、他にも興味示した香具師が(´・ω・`)
246242:2008/05/04(日) 21:44:15 ID:Q9s22xuW
>>243
どうもです
247異邦人さん:2008/05/04(日) 21:49:56 ID:6SjmRHsF
>>244
JTBに限らず日本国内の会社利用してホテル予約すると何処のホテルでもボッタクリ価格で表示されるよ。
日本国外のホテル予約会社を検索する事を薦める。金額がかなり違うから。早速アデルフィースイートを検索して見てみようっと。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:13:44 ID:fI7BgmRJ
>>247
d
今日半日ネットで情報収集な漏れ・・・orz 目が疲れた(つд⊂)
で、アデルはグリーンホリデーによると、
バスタブなしの安い部屋の予約ができないそうだ・・・ホテル(アパート!?)の都合で。

あとマジェGがIDチェックするようになったらしい。
むむむっ(`・ω・´)泊まりなれたとこが改悪してたとは!!
249@7:2008/05/04(日) 22:45:33 ID:yS6OqArj
マジェグラは以前からIDですけど?
250フォン:2008/05/04(日) 22:47:23 ID:hDOvhKCe
>>241
それってスタジオじゃないよね?スタジオには洗濯機なかった・・・
いいな〜 オレもスタジオより上、使ってみたい。
>>248
パラダイスピクニックとドリームカムツアーでググってみて
JTBとかと比べると、対応に悪いけど、まあ使えるよ

アデルフィは朝食がイマイチなんで、
目の前のカオマンガイ屋台で食べて、
食後のコーヒーだけ飲むのをオススメします。
251フォン:2008/05/04(日) 22:54:44 ID:hDOvhKCe
連書スマソ
ネットも無線LANってのがいいし、DVD MP3プレーヤーもあるよ
ちなみに1Fの共用PCには日本語フォントは入ってないけど、
ソイの入り口のコーヒーショップ2FのPCには日本語入ってるよ
252名無しさん@お腹いっぱい 。:2008/05/05(月) 00:01:42 ID:RVGKZh2r
>248
アジアトラベルなら、一番安い部屋でも予約可能みたいだよ。
ちょっと高めだけど。空き状況もその場でわかる。
スクンビットまでわずか徒歩2−3分の間に、メシ屋、ネット屋、コンビニ、古式マッサージ店などそろっていて便利。

>250
いつもエグゼクティブワンベッドです。
すぐ下のデラックスワンベッドと金額差がほとんどないから、いつもこっちにしちゃう。
たまには熱い風呂に浸かりたい、ってのもあるしね。
いろいろあって、数年この近辺から離れていたんだけど、昨乾期から戻ってきた。
で、発見したのがこのSA。
いつも最低1週間は滞在だから、洗濯機あるとないのでは荷物の量が大違いなんですよ。
クリーニングは時間かかるし、日中出歩いた服で夜に出歩く訳にもいかないし。
タイ人ってそういうの気にするしね。
なので、SA主体にするようにしてからは洗濯機は必須条件。

関係ないけどこのSA、AVも家電も全部サムスンってのがすごいとおもた。競争入札でもしたのかな。

朝食は今時では珍しく選択肢少ないからね。1・2回は食べとくかな、って程度ですね、私も。
無線LANはちょっと遅いかな。廊下のHUBの位置がエグゼクティブルームと
遠いだけかな。私はいつも有線でつないでます。

アジアトラベルのサイト見たけど、アデルフィ売り切れの日がけっこう出てきているね。
2ヶ月前は翌週の予定でも売り切れの日なんて数えるくらいしかなかったのに。
やはりこの立地・設備は世界中で評判なんだろうね。
すでに合計数週間滞在したが、予約が取れるならば、常宿にしたいと思う。
ロビーのメンツの対応もさわやかだしね。

でもかつての私の常宿だったマジェSみたいに、いつも予約いっぱいの宿にすぐになっちゃう気がする。
そこも最初の1年くらいはいつ行っても泊まれたんだけどね。

ちょっとアデルフィの名前をこういうところに出したことを後悔してたりして。
253まじせん:2008/05/05(月) 00:06:22 ID:Tx1SDSTQ
>>250
オレ 朝飯すきだぞ
オムレツは、エヴェリシングと言ってオーダする
細かい説明 出来ないのでな
254241:2008/05/05(月) 00:13:02 ID:RVGKZh2r
連投スマソ
252は、241、243と同一人物です。

ついでに書いておくと、
チョンノンシー駅前のアイレジデンスは、設備や従業員は非常にいい。
バスタブはないし、朝食もちょっとショボイけど。
タニヤ・パッポンあたりを本拠地にしている人にはお勧めできる。
帰りのタクシーもシーロムで並んでいるのに乗れば1メーターです。
ただし今は、別館を真横&道路向かいに2カ所一気に建設している最中で、
日中はまだかなり騒音がある。
日中はゴルフとかで部屋にいないで、夜はタニヤ・パッポンで活動するような方には
非常に便利です。
タニヤ近辺の高級ホテルに比べれば半額近いし、まだ新しくてきれいだから。
255フォン:2008/05/05(月) 00:14:21 ID:HmN52V9t
>>252
今パラダイスピクニック見たら、エグゼクティブ3400でした。
このぐらいならいいすね。
今すでに、HISなんかでもオススメしてるので、近々予約難しくなるでしょうね
オレも定宿にしたい
>>253
おまえ舌までバカか?
ってウソウソ
まあ、悪くないけど、毎日オムレツじゃ飽きるでしょ
オレも初日は食べるよ 2日目からはカオマンガイ
256ss:2008/05/05(月) 16:40:56 ID:WQCbAnop
おっさん同士の馴れ合いは、キモイ!w
257フォン:2008/05/05(月) 20:16:57 ID:+n9b+04/
お前みたいな脳内の方がキモイよ
258pp:2008/05/05(月) 20:57:12 ID:wdvjdaqI
>>257
氏ね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:14:56 ID:1hQzPuz0
JF無料ホテルもIDチェックあるの?
260 :2008/05/06(火) 22:17:59 ID:b1PE+bjd
ある
261 :2008/05/06(火) 22:19:40 ID:b1PE+bjd
言葉足らずでした
IDチェック有るところもある
262たけ:2008/05/06(火) 23:06:38 ID:DjHQXgcu
IDチェックは、ありがたい事なんだが。
面が割れて、睡眠薬強盗や風呂入っている間に、財布盗むとか、逃げにくくなる。

嫌がるのは、何か後ろめたいことでも、するつもりなのか?
263フォン:2008/05/07(水) 00:00:37 ID:1gku47u/
>>262
未成年だったり、タイ人じゃなかったりするからじゃね?
264ばんこ:2008/05/07(水) 19:06:34 ID:cwSzPqAy
初包帯なんですが、ちょっと質問させてください。
ホテル予約するときって、2人でダブルを選ばなきゃいけないんですかね?
で、名前記入してって画面に出てくるんですが、これって
どうすればいいんですか?

だれか教えてもらえませんか〜
265 :2008/05/07(水) 19:13:19 ID:NHBDI87p
とりあえず、知っているタイ女の名前を
入れてOK
266q:2008/05/07(水) 19:23:48 ID:mxxouBtL
>>264
二人の場合、ダブルか2ベッド選べる筈なんだが。
特記事項の項目に記入すればよい。
喫煙、高層階も同様。
名前は、ふたり(お前と女性)の名前を記入するということだろ?
女性は、タイ人のありふれたニックネームを書けばいい。

ホテルに連れ込むときに違う名前の女でもニックネームならごまかせるからね。
267フォン:2008/05/07(水) 19:56:24 ID:1gku47u/
>>266
えっ?!ニックネームでいいの?
難しい本名入れないとダメかと思ってた。
選択肢広がった dクス

ところで、最近同時チェックイン以外JF取るってほてるあるみたいね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:56:41 ID:OHQtnmKc
>>264
漏れはいつもJF無料ホテルをシングルで予約する。
ダブル予約の方がよかった・・・みたいなことは今のとこない
269264:2008/05/07(水) 20:12:32 ID:+lb+T2L9
どこのエージェントからどこの
ホテルを予約したいのか書いた方が
より適切なアドバイスがあると思われ。



色んなパターンがあるからさw
270名無しさん@お腹いっぱい 。:2008/05/08(木) 01:45:43 ID:M8NHKJCu
日本の予約サイトだと宿泊予定者全員のの名前も入力必須だったりするけど、
海外のサイトだと自分だけの名前でOKのサイトが多いよ。
と言うことは、JF無料のホテルであれば、日本の予約サイトでも、
とりあえず何でも名前があれば、ホテル側ではチェックしない可能性が
高いんじゃないかな。
だから、日本の予約サイトであれば、266さんの書いているように
ニックネーム+適当な名字で入力して置いても問題ないことが多いんじゃないかな。
日本語で全て可能な現地代理店もたくさんあるから、そういうところで
予約入れるようにすればその辺は考えずにすむよね。

同時チェックインじゃないとJFとられる、ってところでも、
特定の相手がいるのであれば○○って子が後から来るから、ってチェックイン時に伝えておけば
問題なくJF無料になることが多い。
チューレンでもOKなホテルもあるみたいだけど、
前に某ホテルで、後で来るからって言ったら、チューレンじゃなくて
本名を教えろって言われたこともある。タイ語の綴りわからないから、口頭だけで
伝えておいたけど、しっかりメモして、来たときにフロントに行ったら、名前を言えって
言われてDチェックくらった。そういうチェックするホテルもあるから、要注意。

だから特定の嬢とずっと過ごすのでなければ、JF無料のホテルから選んでおいた方が無難だと思うけど、初日のチェックさえクリア出来れば、部屋番号○○は2人チェックイン確認済みって事で
ノーチェックで別の子を呼ぶことも可能だったりもする。
271異邦人さん:2008/05/08(木) 02:00:15 ID:w3mulSRr
>>264
自分の名前をもう一つ書いてもokだよ。
空白でなければ何でも良いんだから。
それで次の画面にいけるよ。やってみ。
実際問題、ルームメートの名前なんて
どうでもいい事だから。旅の途中で予定変更なんて
幾らでもある事だろ。そういうレベルだよ。
272名無し:2008/05/08(木) 03:25:06 ID:zkZ0wloq
バイヨークスカイ

もてるよ
273乳首:2008/05/08(木) 07:34:55 ID:hg5VerWL
ソイカ近くのウィンザースィートホテルって連れ込み大丈夫?

今度使うので。スケベな人教えて下さい。
274:2008/05/08(木) 20:24:18 ID:hg5VerWL
連れ込めますか?
275あい:2008/05/08(木) 22:22:54 ID:QN3IiIye
>>273
ツアーでないのなら、やめといたほうがいいでしょう。


276あいう:2008/05/08(木) 22:28:54 ID:LDQd0E04
>>273
JF1000B絶対取られるらしい
277世界音楽旅行者:2008/05/10(土) 10:23:31 ID:CjAMYDW1
初包帯の時はアンバサダーだったがJF800とられた…
嬉しさのほうが勝っていたので何ともおもわなかったが
いまならおそらくムッとするだろうな
278質問:2008/05/11(日) 19:47:45 ID:wXlPkMJ9
SAに3泊した場合、デジポットって大体いくらぐらい預けるの?ちなみに1泊2000Bぐらいの部屋。クレカ使えないので…教えて下さい。
279 :2008/05/11(日) 20:11:59 ID:dJRKQE1D
ホテル、SAによってデポジット額違うよ
280ナナ資産:2008/05/11(日) 20:43:38 ID:wWa7TY3Z
センターポイントはクレカにもかかわらずデポジット2000Bとるしな
281質問:2008/05/11(日) 21:57:07 ID:wXlPkMJ9
多く取られたとして、どれくらい用意しておけば良いですかね?
282:2008/05/12(月) 00:56:02 ID:6+boZcAM
>281
だから279のとおりだって。
283名無しさん@お腹いっぱい 。:2008/05/12(月) 01:48:11 ID:YHME74+A
>280
そうなんですか?
今までセンターポイント系4件トータル十数回泊まっているけど、
プリペイドでもポストペイドでも、最初にクレカの空伝票切られるけど
現金でデポジットとられた経験はないよ。
出来ればどこのセンターポイントか教えて。

私の場合はいつもクレカでデポジットにしているから、現金はとられた
事はないけど、最大で2万B程度の空伝票を切られた経験はある。
もちろんチェックアウト時には破棄されて、請求された事は一度もないけど。

>281
ドリカムのサイトによると、日数にもよるけど数千Bから2万B程度の現金デポジットを要求された
前例があるってのが書いてあるから、
そのくらいは用意しておいた方が確実じゃないかな。
284daow:2008/05/13(火) 16:01:49 ID:zwtOtp+X
ホテル側で受け付けないクレジットカードを出した場合、現金デポジットを要求される
ことはあるだろうね。
1泊BT2,000だったらデポジットはBT2,500×宿泊予定数ぐらいじゃないだろうか。
俺もセンターポイントは長年使っているが現金を求められたことは一度もない。
285ナナ資産:2008/05/14(水) 22:07:13 ID:R+lLgViS
>>283
亀レスすまん。
昨年CPのペッブリが改装中のとき2回ほど泊まったが、2度ともクレカ払いなのに2000Bとられたよ。
286283:2008/05/14(水) 23:10:08 ID:fJO/neQa
>285
なるほど、ペップリですか。レスありがとう。
同じCPでも店によって方針違うんですかね。

スクンビットは、奥地すぎてもう泊まる気がしない。
あの辺、スクンビットに近いところにSA続々オープンしたからね。

サラデーンはトゥクトゥク交渉無しで20Bで帰れるし、
シーロムも何も言わずともメーターで帰れるし。
最後にパッポンタニヤで締めって時はよく利用した。

スレ違いですが、パッポンタニヤエリアから東方面に行くとき、
交渉無しにメーターで乗れるタクシーって、
やはり客おろしたばかりのやつ狙う位しかないんですかね。
シーロムから西方面は普通にメーター使うタクシー待機しているのに。
287287:2008/05/14(水) 23:22:21 ID:ru1oNoG7
バリーズスタジオシーロム、場所はいいんだが
近くの路地が深夜に騒がしすぎだぞ。
なにがあるんだ。
288NANA:2008/05/15(木) 00:58:55 ID:Mx3flkPE
>>286
ちょっと歩きますが、スリウォン経由ラマ4世通りまで出れば(東方面
なら道渡って)、1時過ぎのピーク時でも全然問題なくメーターで行き
ますよ。そこで拾ってるタニヤ嬢も結構いる。

CPワイヤレス、グランドCPラーチャダムリもクレカだけでOKですけど。
289286:2008/05/15(木) 22:09:28 ID:MtDtvycF
>288
やはり大通りまででるしかないですか、簡単に拾うには。
ソイカやナナからなら普通にメーター使ってくれるんだけどね。
290 :2008/05/16(金) 04:31:35 ID:Pg2XwLgc
>>287
あの細い路地に世界に名だたるDJステーションをはじめゲイのクラブがぎっしり。
291 ̄/ ̄:2008/05/17(土) 02:12:17 ID:YmP0STYr
おれはCP泊るんなら、それよりやっぱGPのT3だな。遊ぶなら。
292q:2008/05/17(土) 11:05:53 ID:KTO3e9H8
以前グランプリの別館?に泊まったけど、隣の声が筒抜けだった
293ERROR:名前いれてちょ。。。 :2008/05/17(土) 16:51:05 ID:Mwgx1AhC
GP....多分グランドプレジデント!
294ホイミ:2008/05/17(土) 18:00:20 ID:48WFQ0qh
GPは上がり過ぎだね。ここは一週間プランで泊まらないと
お得感は無いホテルだ。
295フォン:2008/05/18(日) 01:42:05 ID:ut47TWJH
サーセン
最近デイビスバンコクがJFを取るようになったとフザケた噂を耳にしたんですが
ここ3ヶ月、土人淫売を連れ込んで、JFとられたという人いませんか?
296異邦人さん:2008/05/18(日) 01:49:01 ID:skWafTax
>>294
そうそう1500バーツで利用してたときは良かったが、此処たったの4年間で今2500でしょ。
冗談だろっていうぐらいの値上がりの仕方で今はもう利用しなくなった。
日本人は舐められてる事を実感させられるSAの一つだよ此処は。
297:2008/05/18(日) 02:01:51 ID:UJXcrSv4
>>296
ハゲ同!
トンロー駅前、邦人御用達の某SAもひどい値上げだ
最近は定宿をラムカムヘンにしたよw
298296:2008/05/18(日) 02:20:57 ID:skWafTax
ハゲ同?
何それ。俺はハゲじゃないけど、おたくもしかして....?
299:2008/05/18(日) 02:31:24 ID:UJXcrSv4
ハゲ同=激同=激しく同意=オレもそう思う
300sss:2008/05/18(日) 02:46:55 ID:E5xZjYez
GPはagodaあたりで予約すると63ドルとか出る。(以下オパール)
円換算6600円で1650バーツになる。ドリカムだと2050バーツ(朝食付き)。
朝食代300バーツとか含まれてそうだね。変な所で予約すると2500バーツ、
アップルワールド9000円。
301:2008/05/18(日) 02:57:05 ID:UJXcrSv4
>>300
この時期はドル安&バーツ高だから、ドル建て予約がイイ
でも朝食代300Bって、あの内容で高くない?
アップルワールドの9000円は論外だねw
302296:2008/05/18(日) 03:42:07 ID:skWafTax
>>299
失礼スマスタ
>>300
俺はエグゼクティブSかデラックスSとデラックスの一つ上(ジャスミンスイートだったっけ?忘れた)
のランクの部屋しか利用した事が無いんで最安のオパールSは知らんけど、1650Bなら安いな。
エグゼクティブと比べても部屋の中はちょっと狭いぐらいで、さほど変わらんし。又行ってみるかな。
ASIA-ROOMS COMとかだと高いよね。

303sss:2008/05/18(日) 05:38:27 ID:E5xZjYez
>>301

ドリカムだと200バーツにて朝食を追加手配しますと書いてありますね。
オパールは狭いね。以前アップグレードでロイヤルスイートに泊まったが
部屋が二つあると今度は逆に落ち着かなかった。パソコンは別部屋の机の
上に置くんだけど、ベットは別部屋で使い勝手が悪かったな。さらに、
鳥小屋のでかいのが近くにあって、朝からギャーギャー鳴いて五月蝿くて
まいったよw
304??:2008/05/18(日) 12:56:54 ID:ASYS2720
結局どこのホテルがいいんだよ?
305そうだねぇ:2008/05/18(日) 14:09:38 ID:FrHZzb1b
パッポン2のパビリオンプレイス
306:2008/05/18(日) 22:16:42 ID:1HTswafj
>>297
ラムカムヘンってNASAですか?

奈々までTAXIでいくら位かな
307ERROR:名前いれてちょ。。。 :2008/05/18(日) 23:04:11 ID:skWafTax
>>304
これだけ色々書いてあるんだから自分で判断したら?
具体的に知りたいなら希望する場所とか滞在目的とか金額とか
自分にとって滞在する為の重要なキーワード等入れて教えを乞えば
親切な人ならレス入るかもよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:16:04 ID:oBCmMzLA
>ラムカムヘン

夕方は舟、深夜タクシー帰宅はアリ
アパートが近い娘を選ぶとか工夫して
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:44:52 ID:yxvgylqT
どのサイトで予約するのが賢いの?
310名無しさん@お腹いっぱい 。:2008/05/20(火) 00:28:56 ID:G7SQZLvA
>309
ホテル、SAによって違うよ。
agodaとか対応は賛否両論だけど、平均的に安めかな。
でも、特定のホテルにだけは異常に強いって代理店も多い。
他の代理店の2割3割引で販売してたりすることもある。
とりあえずはいろんなサイトで自力で調べて、
このホテルに泊まりたいけど、
って質問じゃなきゃ、まともな回答は返ってこないと思うよ。

在タイ日系代理店はカード手数料があったりすることもあるから、
その分も加味して計算してね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:34:37 ID:1V/W2pFO
人気急騰中のアデルフィスイートを予約しようと思うのですが、
宿泊一人の、シングル予約でいいよねぇ。
円、バーツ、ドルいろんな表記があってどこが安いかわからんね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:51:40 ID:YVJhFe4k
過疎
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:35:25 ID:2t+GUg1H
パラダイスピクニック
グリーンホリデイ
agoda
jhc
アジアトラベル
314 :2008/05/25(日) 14:22:49 ID:YYLGpqTx
ホテルトラベル
ホテルタイランド
アジアホテルズ
アジアルームズ
オクトパス
ホテルクラブ
315:2008/05/27(火) 08:18:01 ID:GXrPmsIK
バリーズ系のSAでシーロムに、それも便利の良い場所に今年できたって聞いた。ここに泊まった人おるの?騒がしい、やかましいことはないかな。
316 :2008/05/27(火) 14:56:19 ID:V16Fsnxk
>>315
すぐ横の路地にゲイクラブが密集してるんで夜中の騒音(爆音)が凄いらしいよ。
(泊まったことある友人談)
317:::2008/05/27(火) 19:54:46 ID:Fw/9YtzH
スクム19 LUXURY SPA併設のホテル泊まったかたいますか?
今度泊まってみようと思うのですが、快適ですか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:23:05 ID:+6k/EjYL
おい!アデルフィはどうかってきいてんだよ!!
319ж:2008/05/27(火) 20:23:33 ID:oy9JtPBa

あんな安宿、快適も何もないぞw
1500Bで寝られるだけ良いと思えよ
まぁ寝るだけならsoi20、エアコン&TV付の個室で400Bがいいね
320FONG:2008/05/27(火) 20:46:43 ID:RngQly9A
>>318
レス遅くなって申し訳ございません
私はいつもパラダイスピクニックで予約しております(宣伝ではありません)
支払いはバーツだてですが、HPの右上にレートがあるので、ご参照ください
シングル予約でも、メールで送られてくるバウチャーには2PERSONと記載されています
それでは、良い旅をお過ごし下さいませ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:07:20 ID:+6k/EjYL
>>320
と、とんでもございません・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとう(・∀・)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:26:33 ID:4tQ5SldM
アデルフィスイート10,000円くらいするけどかなりいいよw
立地もいいし、それなりに高級感もあって、なにより連れ込んだ
女の反応がいい。喜ばれるよ。
323ナナ:2008/05/27(火) 21:29:01 ID:bE4AERDb
久々に、来月行きますが、マジェスイーツは、通常、ダブルで取るのですか?
それともシングルでも十分で、連れ込みジョイナーなしですか?


324@7:2008/05/27(火) 21:46:46 ID:ouH+F1hz
>>323
そこはシングルでもJF無しだからご自由に。
325ナナ:2008/05/27(火) 22:42:29 ID:bE4AERDb
シングルでの使い勝手は、どうなんでしょうかね。

ありがとうございます!
326ナナ:2008/05/28(水) 07:12:01 ID:del7eBAQ
アデルフィスイートもマジェスイーツも
シングル予約でもJF無しで連れ込みOKなんですね!
どちらか決めかねますが、今から楽しみですね
327@7:2008/05/28(水) 12:12:51 ID:V17AVN8T
>>325
シングルだろーがダブルだろーが部屋は同じ
328:2008/05/28(水) 13:22:45 ID:USoHBlqp
ナサベガス値上げしたな。

空港鉄道の駅が目の前だから、
開通したら5割位upか?

329訪タイ予定:2008/05/29(木) 18:12:41 ID:TIBx0QHe
>>328 いくらになったの?
330:2008/05/29(木) 19:06:34 ID:uo/MCwK/
>>329
680Bだよ
中心部に比べると、まだ安いとは思うけど
昔の値段を知ってるだけに、複雑な心境だ…
331:2008/05/29(木) 19:15:26 ID:qqWBJ0+I
遠すぎるなw
午後には

MPは何が近くにあんの?”
332訪タイ予定:2008/05/29(木) 20:36:36 ID:TIBx0QHe
>>330 ありがとう。

それと・・・ナサベガス   自室でインターネットできますか?  あれば値段も教えてください
333アジアン:2008/05/29(木) 22:15:54 ID:EiF9IKqO
>>319
400Bのところ詳しく
334:2008/05/30(金) 15:32:44 ID:tCmHEb6V
>>333
何が「詳しく」だ!
soi20ってヒント出してるんだから、あとは自分で探せよ!
何でも聞けば情報がもらえると思ったら甘すぎだよw
ちなみにこのホテル、日本語の検索では一切、ホテル名は出てこない。
(英語では何件か情報あり)

スクンビット界隈でも、soiの奥に行けば、快適で500B以下
(もちろんJFなどなし)のホテルはたくさんあるんだよ!
335:2008/05/30(金) 17:44:39 ID:3H2DzqDW
「自分で探せ」と、文句を言うのに4行も使うような奴が泊まるホテルだぞ。
きっとロクなもんじゃないんだろうなw
336:2008/05/30(金) 19:02:53 ID:tCmHEb6V
良心的な価格で営業してるホテルは規模も小さいし
長期のお客が多いから、買春旅行者は迷惑なんだよ。
ネットに情報が出てこないもの常識。
海外のホテルレビューを見れば、少しだけ情報が出てるから
知りたければそこを参考にすれば良い。
337 :2008/05/30(金) 19:06:48 ID:TKyefmkI
長期の買春旅行者はなんでめいわくなんですか?
差別しすぎ!
338400B:2008/05/30(金) 22:27:55 ID:er3xxGNl
400Bホテル 情報詳しく
339いい:2008/05/31(土) 03:09:32 ID:maOkUY8Z
>>338
スクンビットのソイ14にある。
名前を東京音頭という。
今ならすいてるから安心して連れ込める。
340#:2008/05/31(土) 07:26:44 ID:zP3gYNx7
民宿「日の出」も忘れるな!
1泊140Bだぞw
341:2008/05/31(土) 15:08:49 ID:8cDypuDp
詳しく
342出刃駅:2008/05/31(土) 17:15:36 ID:SnK5WVcJ
>>340
日の出なんて、連れ込めるの!?
単なる安宿かと思ってたが。
それとも貧乏旅行者専用の連れ込み宿なんかね。
Gダイの今の号って、連れ込み宿特集をしているみたいだが、
だれか読んでない?

>>339
東京音頭も、そんな場所だったのか。
勉強になるなぁ。ありがとう。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:55:46 ID:l03NE8Zt
ナナ近くのホテルはだいたいわかっているが、ソイカウボーイを
主戦場にするならどこのホテルや地域がいいんだろう。

 ちなみに、ちょっと、前にパタヤに行ってきたら、1000Bで高級
ホテル、600Bできれいなホテルに泊まれるんだな。
344 :2008/06/01(日) 11:07:41 ID:mOlfZOAk
アソークプレイス24
345 ◆PiTHxtkKHw :2008/06/01(日) 11:36:40 ID:3DR6hdfk
24にもあるのか?
346 :2008/06/01(日) 12:09:18 ID:TGK1pKzZ
ハニーホテルは?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 12:35:49 ID:nKp9xaW+
アソークプレイス24て、soi24にあるの?一泊いくら?
>>346
ハニーホテルは今月のGダイアリーにレポがあったけど、冷蔵庫が無いみたいね。
100B出せばどっかから冷蔵庫を運んで持ってきてくれるらしいけど・・。
冷蔵庫はデフォで装備しておいて欲しい。
348:2008/06/01(日) 13:09:09 ID:qSks64iB
普通にあるよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 13:59:43 ID:nKp9xaW+
>>348
ハニーホテルに冷蔵庫有るの?
すると雑誌の記事が間違いになるのかなぁ。
冷蔵庫が有るなら候補に入れとこう。
350:2008/06/01(日) 16:32:19 ID:wjdzDSg4
ハニーは、結構人気あるから空きがない
351:2008/06/01(日) 16:59:38 ID:4mTV/Kw+
冷蔵庫代、たった100B(300円)は、おまえにとって死ぬほど重要なんだろうなW
352:2008/06/01(日) 17:46:40 ID:4mTV/Kw+
安い連れ込み宿は、ショートの女連れが利用するから、部屋から頻繁に出入りする。

五月蝿くて眠れないんじゃないのか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:54:40 ID:ghgmCTOB
パラダイスピクニックで推している
「ホープランド」ってどんな感じ?
泊まったことのある方、泊まり心地とか教えてください。
354(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/06/01(日) 23:42:06 ID:7eVvGyfi
>>342
情報サンクス、数年ぶりに日本でGダイアリー買った
やっぱあの本買うの恥ずかしいなw

15の連れ込みホテルの採点してたがエントリーの条件は3つ
@ジョイナフィー無しA2000B以下B駅から徒歩圏内)

順番はこんな感じ
1位ワッタナーマンション(550B)
2位グランドビジネスイン(1600B)
3位ナナ(1290B)ババナ(1100B)レックス(1180B)
値段と部屋の奇麗さ、あと様々な環境(部屋でネットできる等)が評価対象らしい

尚、悪名高きフォーチュナもエントリーしてたのにはワロタw
355:2008/06/01(日) 23:57:04 ID:wjdzDSg4
PBホテル入ってないの?
356まこちゃん ◆Igocngq9yM :2008/06/02(月) 00:04:46 ID:xiABSfa4
>>340民宿「日の出」も忘れるな! 1泊140Bだぞw

泊まった事はないけど、数年前まで100Bだったのにずいぶん値上げしたもんだ。
エアコン無だから、辛いぞ。

>>354
 1位ワッタナーマンション(550B)
行った事ないけど、どんな基準で1位なのか教えて下さい。

>>3位ナナ(1290B)
 今年の4月頃値上げして今は1490Bになっているよ。

日の出といいナナといい、ここ数年の値上げっぷりは高度成長期の日本みたい。



357(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/06/02(月) 01:13:50 ID:llqJ53di
>>356
先ず値段が550Bとリーズナブル
最低限の設備がある事
食事が美味い
かな?
詳しくは立ち読みか買うかして自身で確認しる!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:26:19 ID:3+zTxY8K
>>354 その順位、本命は隠しているぽいな。

ワタナで、ソイカやナナの子は連れ込めないなあ。でも、
交通上は上にタクシーで行くわけだから渋滞はしないわな。トンロー方面よりは
いいかな。
でも、ポセイドンとかハイクラスの子は連れ込めるかもね。というより、MPの
子が住んでると思うよ。
 泊まった感じでは、風呂場が灰色のレンガぽい。部屋はきれい。ホテルの周りは
汚い。駅から遠い。女連れならタクシー必須。朝はホテルで飯は可能だが、その後
の行動には不利。自分なら、タイについてのとりあえずの一泊目とかMP派なら
お勧めと言える。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:48:23 ID:Aid3ByWi
ワタナ、今は600Bじゃないの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:51:05 ID:3+zTxY8K
>>359
6月からは、650Bになるみたい。もう、魅力がなくなったな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:23:47 ID:McG43XTy
Gダイがワタナを連れ込み宿1位に推奨→客増える→値上げ→Gダイにキックバック
362まこちゃん ◆Igocngq9yM :2008/06/02(月) 22:49:01 ID:C+sbD++z
>>357
ワタナのいい評判は聞かないし、駅から徒歩圏といっても結構遠いと思うので聞いたんだが
料金が安いのが一番になった理由としたら、361さんに一票だな。

伝聞だけど、スタッフの態度が悪い、飯が不味い、部屋が汚い、ゴキブリが出るで
半移住するなら利用価値があるかもしれんが、1月以内の滞在なら勘弁です。

363ぽぽ:2008/06/02(月) 23:29:26 ID:sWHA9vJ2
「1位にしたくないけど、安さと設備で泣く泣く1位に」というニュアンスだた >ワタナ



364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:42:11 ID:McG43XTy
でも実際料金安いのは高評価に値するのも事実
実際ワタナは上位5つの中でも断トツで安い
2位グランドビジネスインの3分の1ぐらいの価格だし
365ごご:2008/06/02(月) 23:55:50 ID:+0xWnwVO
>>358
ワタナ普通に連れ込めるけど
NANA、ソイカ、パッポン、タニヤ、テーメ
いずれも断られたことないよ。

NASAすらついて来るよ。
366 :2008/06/03(火) 00:42:38 ID:hKClejr+
ユニコ・リーラでいいんじゃん?
367初心者:2008/06/03(火) 16:17:09 ID:C1XlYm6b
パソコンを持っていないのですが、どの様にホテルの予約は、したらいいのですか?ネットカフェなどで、出来るのでしょうか?無知な者で、よろしくお願いします。
368:2008/06/03(火) 16:51:40 ID:j4w1cFR+
>>367
伝書鳩でおk
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:55:41 ID:3wuD6TmB
ネカフェでも予約できる
カードで支払わず銀行から振り込んだ方が良い
370初心者:2008/06/03(火) 17:20:51 ID:C1XlYm6b
369さんありがとうございます。なんとかやってみます。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:21:51 ID:5PEq3Jjh
ワタナはゴキブリさえいなければなあ
いやほんとにいるのよ
今年の年初に初めていったのだが
でるでる暗闇の中でうごめいておるのだよ
日本の真っ黒のやつと違って茶色の小型のやつが
まあ住環境はまずまずかね
地下鉄の駅は近い? し安い
コパカパーナ? からトントコ音が聞こえてきたなあそういえば
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:26:44 ID:3wuD6TmB
駅近が良いならラチャダピセーク駅前のトラベラーズホテルの隣のアパートが750B/泊。コンビニも有り
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:19:09 ID:ABCoSb15
>>365
あと、俺はワタナの部屋は好きだが、ワタナの風呂が嫌いなんだよね。
それと、飯食いに行くところと、買い物が不便なんだよね。
 だから、俺はバンコクでは基本的にMP派だからアソークとかトンローとかオンヌット
方面の安宿に泊まってるよ。ここなら、バスでも伊勢丹行けるし、日本
食も食べれるし、赤バスでメリーやコージーいけるしね。 
 問題は、ホテルに連れ込むにくいんだよね。
374    :2008/06/04(水) 02:45:06 ID:zyoivlmF
>>373

連れ込む時くらい、タクシー使えよ。
375バンコク好き:2008/06/04(水) 03:04:01 ID:YQya/pHp
>>374
移動に赤バス使ってる時点で旅行者ではないと言う事が容易に解るね。
きっとバンコク元駐在者だろね。しかも金無し元長期沈没組みだろう。
話の次元があわんな。
376ナナ:2008/06/04(水) 12:43:25 ID:tuafB/+6
Gダイアリーは、どこの書店で売ってる? 
紀伊国屋で探しても見つからん。教えて?
377FONG:2008/06/04(水) 13:39:34 ID:zcIpQuyY
>>376
新宿高島屋の紀伊国屋にあったと思います
池袋西武のリブロにもあります
東京しか知らなくてすいません
バンコクなら、スクンビットソイ22のコンビニとかにまであったりします
378:2008/06/04(水) 13:52:11 ID:hrF1WeaY
以前ナナ交差点のガススタ奥のコンビニに売ってたけど。
あそこのコンビニってまだあるのかは知らん。
379Gダイ:2008/06/04(水) 14:03:21 ID:Bim7I14l
>>376
成田1タミのツタヤ
380:2008/06/04(水) 15:19:35 ID:M4KRaSsd
秋葉原の書泉タワーの1F。
BKKならちんぽ、もとい、エンポリアム内等にある東京堂書店ほか多数。
381ナナ:2008/06/04(水) 15:37:14 ID:tuafB/+6
ありがとう!明日、秋葉原行って、買ってきます。
あっついでに、大人のデパート行って、最新機能バイブも買おう!

でも、タイガールは、バイブ嫌がるよねー?
なんでだろう。 MP女に全員断られた経験がある、5年前だけどね。
382ナナ:2008/06/04(水) 15:41:18 ID:tuafB/+6
>>323です。
あと、スレちがいかも知れないけど、バンコクコージーのキャッシャ横の
子供部屋は、まだあるのかな?
5年経過すると、一昔だからね。今、ロリ系がいるMPはどこが一番なんですか?

マジェS 取れました!!
383FONG:2008/06/04(水) 15:49:21 ID:zcIpQuyY
>>382
とっくの昔になくなりました
ここ2,3年、バイブ嫌がられたことありません。
バイブ登場のタイミングは大丈夫ですか?
384一般人:2008/06/04(水) 21:30:56 ID:J5hkhTys
>>379
そんなとこで買うなんて死んでも嫌だ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:30:30 ID:zMGkobT5
買春旅行のチェックインで本名入りパスポート出すんだから、匿名でGダイ買うくらい気にしない気にしない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:35:38 ID:SeijeONi
>>384
そうなの?自分が朝、成田について暇つぶしにツタヤに入ったら入れ違いで
Gダイを買っていた3人のオヤジ集団に遭遇したから普通だと思っていたよ
そもそも一般人はGダイがどんな雑誌かも知らないし
387ごご:2008/06/04(水) 22:48:25 ID:qt8gu2X6
X線でバイブ3本見られてもOKな俺がきましたよ
388まこちゃん ◆Igocngq9yM :2008/06/04(水) 23:11:10 ID:wUWM7H2B
バイブに頼るようでは、修行がまだまだ足りんな(笑)。

粗○ンでも、私のように指テクを鍛えれば喜ばれるぞ。
他にも舌テクというのがあるが、疲れるのでよほどの事がない限り使用しない。

他にも髭テクというのもある、肥後随喜という最終兵器も有るが若い諸君はしらんだろうな。
類似のものに、アラブでは羊のまぶた周辺を切り取って活用するらしいと聞いたことがあるナ。

いずれも活用したことは無いけど、考えると男はご苦労さんダナ。
次に生まれるなら、美人に生まれた方が楽しそう。
389莫迦まこじじぃ:2008/06/04(水) 23:22:43 ID:vKMaB5fL
いい年食った爺さんが情けない!

そんなんだから窓際定年、
速攻離婚。

30坪の家しか買えないんだよ。



ザマ悪しって恥曝しだね、ったく!
390まこちゃん ◆Igocngq9yM :2008/06/04(水) 23:32:21 ID:wUWM7H2B
>>389
冗談の分からん椰子だな(笑)。
391:2008/06/05(木) 02:22:27 ID:hfyiYSvR
グランド ビジネス イン ホテルのことについて教えてください

ホテルの室内に装備されるものはどんなものがありますか
バスローブやドライヤー、等々あるものないもの
知っている方教えてください
392^^:2008/06/05(木) 05:53:08 ID:hkuLi4eF
>>386
俺も機内で横の座席がJPNの若い奴じゃない時は普通に読んでるよ。

自慰ダイがタイ風俗雑誌だって知ってる奴なんて一部のタイヲタ位だもんな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:08:29 ID:6Vn8mbey
>>388
指テクはタイ女が嫌いなものと聞いてるけど。俺も、中指 薬指
多用してるけど。
それより、腰の使い方教えてくれ。正常位で足を広げて腰を動かすのが
疲れるんだよ。
394FONG:2008/06/05(木) 13:55:01 ID:RNC44YKa
>>392
オレは機内で隣に座ったヤシがGダイ読んでいたので、
負けじとGダイ出して読み始めたら会話が弾み、
バンコクでも殆ど一緒に行動して、
今でも飲み友達です
395まじせん:2008/06/05(木) 14:03:57 ID:fW9yYFia
いかにも日本人って感じで
いいな
396バンコクの終焉:2008/06/05(木) 14:16:52 ID:hiYDwuqO
397(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/06/05(木) 22:01:57 ID:mQFo3UJa
Gダイは神保町のアジア文庫って本屋が一番買いやすい
http://www.asiabunko.com/
普通の本屋で買うにはちと恥ずかしいんだよなw

バイブって新品じゃないんだろ?
なら普通嫌がるのが当たり前なんじゃないの?
いくら洗ってても誰か知らない女に突っ込んだモノを入れられるのって違和感ある
398:2008/06/05(木) 23:04:21 ID:o6gN0TT2
かおの親父が恥ずかしがるな!
お前のホームページの方がはずかしい
399うん:2008/06/06(金) 01:16:10 ID:/fbz8sQ0
指の腹ではなく背のほうを使うのだよ
400ナナ:2008/06/06(金) 12:58:40 ID:opOz9Ju3
そうか、エイズに対しての注意は、日本以上だもんね。
だから、バイブだした瞬間に、ちょっと・・という顔するんだ。
バイブにコンドームかぶせればいいかもね。

連れ込みの朝、G−spotのネーチャンにあげたら、20分位かけて
石鹸で、洗ってもって帰ったのが、思い出されるw

Gダイ、八重洲ブックセンターにもありました!
しかし、あの大きさの本を持ち歩くのもかさ張りますね。
フィリピン、他の情報も多くて必要なのは、最強マップだけなので、
あれをカラーコピーして折たたむのが、いいかもね。

ついでに、コンドームの使い心地、明日買いにいくんだけど、
どれがお勧めかな? サガミなんとか・・ってどうですか?

今、ゴルゴ内藤のリニューアル風俗店ガイド勉強中!
泡踊りができる娘、店があるんだ? ためしに行ってみよう!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:57:43 ID:hJrD1NaV
>>397
確かにそうだな。
逆に考えればどこの馬の骨かも分からん奴が使ってたオナニーホールは使えないよな
例えコンドーム装着した上でも嫌なものは嫌。
バイブレーター使うなら新品でないと駄目だろう。
402@7:2008/06/07(土) 03:34:54 ID:ML7vJbS3
単機能バイブを七色持っていく
680円だからあげちゃうよ
403:2008/06/07(土) 11:31:26 ID:6FcUgeX0
>>401
生のち○こやま○こはどこの馬の骨ともわからんやつが使っててもおkなんだけどなw
404orz:2008/06/07(土) 18:16:15 ID:VF0eXnQK
ロリじゃないけど小柄で細い子ってそこそこいるんかいな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:45:48 ID:Y/Y5c6Po
探したらいるわいな
406 :2008/06/08(日) 10:50:44 ID:mCNxnr93
スクンビットには続々とSAがオープンしてるな。
GP以外にも色々な選択肢が増えるのは大歓迎。

407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:57:16 ID:KBSsuZkZ
SA、GPって何?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 20:26:57 ID:tMnGdETr
パラダイスピクニックを利用したことある香具師にききたいんだけども
予約時のシートに宿泊人数を記入するとこあるけど、
ここは1でいくのか2でいくのかどっちでつか??
二人にすると名前聞かれるけど↑のレスにあるように適当でいいわけ。

ついでに代表的なタイ女の名前を教えてください。
409FONG:2008/06/08(日) 23:30:02 ID:JILU7zPy
>>407
SA=サービスアパートメント 長期滞在者用のアパートなんだけど、
  ベッドメイキングしてくれたり、朝食が付いたり・・・
  オレ的には、ホテルとの違いは朝食がビュッフェじゃないこと
  くらいなんだけど、明確なジャンル分けまでできずスマン
GP=グランドプレジデント スクンビットソイ11のSA。
  ソイ19のロイヤルプレジデントや、ソイ24のプレジデントパーク(だっけ?)
  と同系列。最近新しいSAが増えてるので、ちょっと古びた感じがしない?

>>408
ダブルとシングルで料金がちがう場合、ダブル予約したほうがいいけど、
名前は入れなくても、他1名って書いてあるバウチャーをメールでくれるよ
奴らも適当だから大丈夫と思う。
余計なお世話だけど、Gダイやタイに全員集合のHP見ると、泊まりたいホテルの
割引キャンペーンやってるかもしれないから、予約の前に調べるとお得かも。
因みにオレは、タイに全員集合のキャンペーンで、アデルが1泊200B引きになりました   
410FONG:2008/06/08(日) 23:40:37 ID:JILU7zPy
連投スマン
補足だけど、もしメールで送られてきたバウチャーが
1名とかなってたら、メールで頼めば、新しいバウチャーくれると思う
適当でイラッとすることも多々あるけど、他の予約サイトより、融通きくよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:07:10 ID:8mCExxEC
>>410
自分でググれって言われそうだけど、FONGさん詳しそうだから・・・
俺も7月にアデルフィスィート3泊予約しようと思ってるんだけど
タイに全員集合が一番いいですかね?カード決済できましたっけ?
面倒くさければAGODAにしようかな・・・
412 ◆FNpT2a5MGA :2008/06/09(月) 00:54:42 ID:PEtD08my
>ついでに代表的なタイ女の名前を教えてください。

Sirikit。
413お石灰:2008/06/09(月) 01:32:24 ID:9h0oE3V+
>>408

PPでJF無料のホテル予約なら、
ダブル予約入れとけば無問題でしょ。

心配なら、東京事務所なりタニヤ事務所に電話すれば?
日本で振り込みも可。クレカもね。
何度も利用してるが親切だよ。


『カサラポン・スタ』
タイの女性の名前。
414ペプリ醍浴室:2008/06/09(月) 09:46:42 ID:JFVgTTAC
>>382
>バンコクコージーのキャッシャ横の子供部屋は、まだあるのかな?


バンコクコージーは、4〜5年位前にオーナーが資金繰りに困って、
MPの免許ごと土地建物を売却した。

ほとんど新築と言えるくらいの大改装をして、
スタッフも完全に入れ替わったコージーは昔のコージーとは全く別物。

昔のコージーと同じなのは、Bangkok Cozy の名前と所在地だけ。
だから昔(前オーナーの時代)のつもりで行くとガッカリする。
415:2008/06/09(月) 11:16:42 ID:teudBuOB
>>409
大きな違いはSAにはキッチンがついてる
416ERROR:名前いれてちょ。。。 :2008/06/09(月) 15:20:26 ID:qF1q1all
>>415
安いグレードの部屋にはキッチンは付いてないよ。
417FONG:2008/06/09(月) 21:54:57 ID:0S8Uc31s
あ・・・皆さん補足スンマセン(恥)
パラダイスピクニックは、抜けてるとこあるけど親切だよね。
東京事務所も、バンコクに転送されてるみたいで、電話するのに気を使ったりすりけど、
不手際があったりすると、タイのケータイから、日本のオレのケータイまで、
ソッコー電話くれたりする。
>>411
アデルのキャンペーンは3月いっぱいで終わりました。今は1泊2400Bかな?
http://shirayuki.saiin.net/~mitsuo-thai/index.html
一応貼っておきます。リンクでパラダイスピクニックにもいけるよ
418:2008/06/10(火) 01:50:17 ID:5TdbLQ6d
パラダイスピクニックの申込について教えてください

2名で包帯するつもりですが

1 一人はシングルに泊まるつもりです
2 一人はツイン/ダブルに泊まるつもりです

ここで、別々に申し込んだ方が安心でしょうか?

また、ダブル/ツインの値段は一人で泊まっても二人で泊まっても
同じ値段なんでしょうか?

さらに
例えば、ダブル/ツインに泊まる際、タイ人女性を一緒に泊まる
場合、(連れ込みで無く)値段は、別途かかるのでしょうか?

以上すみません、詳しい方ご教授よろしくオン願いします。
419:2008/06/10(火) 02:19:32 ID:HEqTqmRX
PPは日本人御用達だからさ、まずはJF要か不要か調べろ。
でね、部屋はシングルもダブルもない。
一人で泊まればシングル。二人ならダブルだ。
JF確認する客には、事務所は心得てる。
JF不要のホテルなりSAをダブル予約すれば、
問題なく連れ込み可能。

例)
グランドビジネスインをダブル予約
日本にて払い込み
バウチャーが送られてくる
バウチャーをフロントに出し、チェックイン
デポジット不要
夜、女を連れ帰りIDを提出
朝、女を帰すときフロントから
帰しても大丈夫かと確認有り
帰国チェックアウトの際、
荷物は奥のトランクルームに預かってくれる。
420@7:2008/06/10(火) 03:49:36 ID:2upLEGAH
JFなしって書いてないか?パラダイスはあったと思う。
シングル・ダブルって言っても普通部屋は同じ。
料金は大概同じと思う。
つまり、二人で二部屋予約すればヨロシ。
421;;;:2008/06/10(火) 05:29:05 ID:F0WQA5xg
タイはエイズ多いね。
422:2008/06/10(火) 08:17:57 ID:5TdbLQ6d
レスありがとうございます。

ジョイナーフィー無料の所を選ぶと、自分のチェックイン後に
出かけて、女性お持ち帰りの際、部屋に通す時に別途お金を取られない
というのはわかるのですが、

元々ダブル/ツインの部屋にチェックインする時に、女性帯同で
そのまま滞在期間ずっと帯同すると想定した場合、2人部屋に2人泊まる
感じになるのですが、この場合は、例えばグランドビジネスインだと
プレミアの部屋だといくらになるのでしょうか?

1500バーツのまま?それとも2人いるわけだから2倍の3000バーツ?
423 :2008/06/10(火) 09:14:30 ID:GqCZcphW
ググレカス
424:2008/06/10(火) 12:16:41 ID:HEqTqmRX
>>422

GBインはかなり前に泊まったんだが、
プレミア?確か2400Bくらいの記憶だ。
バスタブ有り。部屋スリッパ有り。道路側6Fだったが、
静かだったし、部屋も綺麗で広かった。
コンビニが隣。両替は向かいと並びに銀行あり。
この通りも深夜は売り女が徘徊し、屋台もたくさんあるから
何かと便利かも。

ツイン/ダブル、一部屋なんぼだから、
一人で泊まろうが二人で泊まろうが、
何回連れ込もうが料金は2400Bだよ。

どこでも、JF無料のホテルならシステムは同じ。
425:2008/06/10(火) 12:27:57 ID:V8xrKqPn
>>422
ホテルはどこも、基本はベッド数(=人数)に対していくらとカウントする。
JFは特殊な例で、シングルベッドだと徴収される確率が高くなる。

ただし、宿泊者以外の人物の監視が目的なので、最初に徴収された女がずっと泊まる場合は、取られないハズ。
でもシングル予約はダメ。
426ERROR:名前いれてちょ。。。 :2008/06/10(火) 15:35:59 ID:jT74BVKB
連れ込み希望者は部屋のタイプをダブル予約でするのが基本だね。料金は一泊一部屋に2人までなら
追加料金(JF)は無いが3人だと一人分は徴収されるよ。

グランドビジネスインのプレミアルームだと今年一杯は1500バーツだよ。スイートは2100バーツ
新館の綺麗で広い料金高めの部屋(エグゼクティブルーム?名称忘れた)は2000バーツね。
427@7:2008/06/10(火) 18:35:41 ID:2upLEGAH
JFは持ち込み料なのでどんなカテゴリで泊まろうが
取るところは取る。
とらないところがあるのに無理にとるところで工夫する
必要はない。
と、私は考えている。
428:2008/06/10(火) 21:06:34 ID:5TdbLQ6d
いろいろレスありがとうございます。
結局、自分でバンコクに電話して確認しました。

とにかくツイン/ダブル取っておけば問題がない、といわれ
上手く伝えることが出来なくて、いまいちわからんかった。。。。

要は、2人でツイン/ダブルの部屋に泊まったら
ワリカンなら半額で泊まれるってことでおkですか?
429:2008/06/10(火) 21:10:38 ID:5TdbLQ6d
ツイン/ダブルに2人で宿泊し、朝食等とることもできて
料金はいくらですか?と聞けばよいのかな。。。。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:17:52 ID:QMUOluFV
ダブルの場合、朝食券も二人分くれるの?ただ飯!?
431まこちゃん ◆Igocngq9yM :2008/06/10(火) 22:05:58 ID:2f6Ah8lb
>430
一緒にチェック印すれば、無問題で2人分OK.
432:2008/06/10(火) 22:15:14 ID:5TdbLQ6d
>>431
一緒にチェックインすればいいのですか
ありがとうございます。
胸のつかえがとれました。
433ERROR:名前いれてちょ。。。 :2008/06/10(火) 22:56:03 ID:jT74BVKB
>>430
jf無しのダブル予約の場合は大体そうなるけど、別料金の所もあるよ。まーそこにあたったら"ハズレだ"と自己解決して一人分の朝食ぐらい
の請求ならいいんじゃないか?嫌なら外で食べればいいんだし。
434まじせん:2008/06/10(火) 22:57:16 ID:K348ktl5
以前にも書いたが オレの初包帯時
HISでダブル予約の依頼をしたが窓口の女性が
もう一人の宿泊者の名前を聞く
オレ まだ決まってないと言ったら
それじゃ困るという オレだって困ったので
それなら貴方の名前を入れといてくれ
といったら ダメですと断られた
435(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/06/10(火) 23:18:04 ID:XoeFBKLl
>>434
>>それなら貴方の名前を入れといてくれ

これイケメンが言うのとハゲデブが言うのじゃ全然違うよな
後者は間違いなくセクハラだろw
436:2008/06/11(水) 01:53:42 ID:TxjSLjsI
>>434
航空チケットは本人でないと無理なのは一般常識。

この場合、窓口の女性は、一目ぼれされたと思ったに違いない。
そして、速攻で断られた。
きっとハゲデブだったからだろう。

イケメンなら「ダメです」と言わないよね。
437:2008/06/11(水) 02:30:22 ID:TxjSLjsI
>>434
ばかだな。
HISは、ホテルを申し込む段階でJFを徴収するんだよ。

つまり宿泊金代に、JFが含まれている。
たとえ申し込みが本人名であっても、タイ女だとJF取られます。
経験済み
438a:2008/06/11(水) 12:19:01 ID:VpP/KY+j
>>436
航空チケットのダブル予約についてkwsk
439 :2008/06/11(水) 14:04:25 ID:GhlpLS2J
>>436
下手こいた〜w
440スイスパーク:2008/06/11(水) 14:05:32 ID:uhUMYg54
スイスパークって名前変わるんだ。

●立地のわりに宿泊料が安い為、人気のスイスパークホテルです
が、先月オーナーが変更になっているようです。新オーナーは今後
改装を行い(来年後半に完了予定)、ホテル名をGlow Hotel @
スクンビット11に変更する予定です。尚、改装中も営業は続ける
そうです。

(【今日のタイねた】より)
441ERROR:名前いれてちょ。。。:2008/06/11(水) 21:04:19 ID:0RUgrKUa
>>434
だからhisは使えないんだよ、料金高いしね。タイ常連は海外サイトか現地の会社でネット予約
が基本。一人名の予約でダブルでもツインの部屋でもokだし、しかも安いからね。一度比べてごらん
ホテル価格の違いに驚くよ。
442ERROR:名前いれてちょ。。。:2008/06/11(水) 21:07:50 ID:0RUgrKUa
>>436
航空券の話なんかしてないんだけど。his=航空券だけかよ。
443+:2008/06/11(水) 21:11:02 ID:u1225ROe
ホテル代って円建てだとえげつないよな。
パッケージツアーで2名以上の参加でなければ
日本の代理店で取る価値ないよ。
444FONG:2008/06/11(水) 22:10:30 ID:kf3M22R+
前にHISでコンラッド予約したら、
予約確認メールの後に、更にメールが来て
誰か連れ込んだらJF取るぞみたいなことがかいてあって、
コンラッドなのに?と思いつつ、ビビってキャンセルしたことがある
でも、たま〜に、キャンペーンで、いいホテルが、
信じられない価格で出てたりするので、
嫁と行くときは予約してるよ
因みに、その時コンラッドが1泊1万5千円くらいだった
445445:2008/06/11(水) 22:25:20 ID:QRKKbUxn
>>444
コンラッドはJFとらないよ。
それにJFはJFはホテルに払うのであって代理店は全く関係ない。
でもコンラッド15,000円は安いなw

>>438
ダブル予約はホテルのはなしじゃね?
同日に同じ路線で同じ名前で予約入れようとしてもはいらないよ。
今は各航空会社オンラインでつながっててダブルブッキングはできない。
446(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/06/11(水) 22:57:55 ID:Ngu0iXyO
俺もできたらホテルは予約なしで現地であたりをつけたいが
初日だけはHISで予約するんだよな
去年は航空会社でチケット買ったから宿の予約なしでタイに着いたが
7月だったせいか簡単に泊まれた
447ERROR:名前いれてちょ。。。:2008/06/12(木) 15:00:20 ID:Rb1+DY4d
6月7月は簡単に取れるよ
448FONG:2008/06/12(木) 18:05:58 ID:9Kd5376i
>>445
じゃあ、そんなメール気にしなければおkだったかな?
泊まっておけばよかった・・・
確か1泊2万で3日目無料ってキャンペーンで、3泊4万だった
来週も嫁同伴なので、グランドミレニアムスクンビット
HISで1泊15000円で予約しました。これも安いよね?
449:2008/06/12(木) 19:38:31 ID:qdelX+6P
>>445
>コンラッドはJFとらないよ。
>それにJFはJFはホテルに払うのであって代理店は全く関係ない。

ところがどっこい、HISの窓口でJF徴収さるんだよ。
もちろん「JF料」なんて明細は無く、宿泊料金のなかに合算される。
客は、それとは気づかないだけ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 19:44:37 ID:S+kEyLYv
>>441
よく、海外サイトや現地の会社というが、どこなんだろ。

楽したいならAgodaとかステイタイランドか。
451FONG:2008/06/12(木) 20:13:52 ID:9Kd5376i
>>449
最初からJFが宿泊費に含まれてるってこと?
それなら全然おkなんだけど・・・
JFのナニが嫌かって、連れて帰った女の前で金払うことだし・・・

そういえば、前にHISでタイパンホテル予約して泊まった時、
チェックインの時、JF600Bと説明されて、1時間後には連れ込んだんだけど
前にファランがいて、そいつはJF取られないで、女のIDだけ渡してたから、
「なんで、あいつJF取られないの?」って聞いたら、
カントリーブッキングとか言われて、それは何か聞いたら、
しきりにカントリーブッキングを連呼されたんで、問い詰めるの止めたけど、
あれは何だったのかな?
452EVERYスマイルUfake:2008/06/12(木) 20:28:24 ID:o+ZqxuVa
高層ビルや大型商業施設が立ち並び、ベンツやBMWなどの高級自動車も
行き交う道路の上を高架鉄道「BSTスカイトレイン」が走る。そんなタイの
首都バンコクの中心部から、東に延びるハイウェイを車で1時間。
「アマタ・ナコン」という広大な工業団地に、橋爪良平の姿があった。
ここに生産拠点を置く日系企業との商談に訪れたのだ。
「私が担当しているのは、新規事業開発。その業務の一つが、
タイに進出した日系企業へ商品を直接販売することです」と橋爪は言う。
泰盛貿易は、従来、現地のインポーター(輸入商)に商品を納めてきた。
そこから販売店を経由し、ユーザーへ商品が届くという流れだ。
現在、橋爪が取り組んでいるのは、ユーザーへダイレクトに商品を
売り込もうという、新しいビジネスモデルである
453:2008/06/12(木) 20:31:11 ID:qdelX+6P
>>451
話が混乱するといけないので、体験したことだけ書きます。

一昨年の6月、HISの窓口で女と一緒にインペリアル クイーンズ パーク ホテルを申し込んだ。

連れの女のパスポートを見せたところ、「タイ人女性以外の場合は、料金が違います」と言って、別の申し込み用紙を出してきた。
たしか1000バーツくらい安かったと思う。
454FONG:2008/06/12(木) 21:06:26 ID:9Kd5376i
日本のHIS?
それって、普通のダブル予約とは違うの?
455445:2008/06/12(木) 21:32:15 ID:5FVbp7M1
>>448
グランドミレニアムも安いですねw
俺いつもホテルクラブ・オクトパス・アゴダあたり使ってるけどこんどHIS見てみよう!

>>449
よくわからないんだけど、普通は代理店での予約って金払ってバウチャーもらってそれをもってチェックイン、つまり宿泊する前に金払うんじゃないの?
そしたらJFなんてありえないんじゃないのかな・・・
俺はJFなしのとこしか泊まらないからJF払ったことないし関係ないんだけどw
456+:2008/06/12(木) 22:04:26 ID:iIbNWA6n
まぁホテルが取りたいんじゃなく、HISが自分ルールで取りたいんだからw
他の予約サイトで取ろうとしたら、やはり名前無しでダブルの予約は拒否された
セックルツーリストへの迫害だ

コンラッドは、1度だけ行きがかりじょうやむなく
エグゼプティブフロアとやらに泊らされた事があるが 

ツーマッチだな

一人寝を許さないデザインだ、バスタブもブスルームの壁も透明ガラスとはケバさは何事だろう?
ウィーンのメルディアンもガラス張りバスルームだったが、さすがタイだけに下品だ
下のディスコは年増ばかりで、よってきた女が5000Bとかふざけた事を言いやがる
テーメにでも行こうと思ったが、目の前のルンビニ公園で女子大生言い値1000Bを
500Bに値切って拾って来た
コンラッドは初めてって事で内装にビビッてた

翌朝、ディスコの5000Bの婆より楽しかったよと 5000B渡した
何ばかな事やってるんだろう

仕事が終わり客と別れたら速攻でチェックアウトして、ナナホテルに移動した
トランクを積み終えたタクシーの運転手に、ナナホテルに行けと言ったら
「コンラッドからナナホテルに移動する客は初めてだ、お前はキチガイだ」と言われてしまった
でも、なぜかナナの方が性にあうんだよな 
ピーピーは出るけど 場所が場所だししかたない
457:2008/06/12(木) 23:48:24 ID:qdelX+6P
>>454
バンコクのHISだよ
458バンコクの終焉:2008/06/13(金) 02:29:59 ID:52hkFuOW
>よくわからないんだけど、普通は代理店での予約って金払ってバウチャーもらってそれをもってチェックイン、つまり宿泊する前に金払うんじゃないの?
>そしたらJFなんてありえないんじゃないのかな・・・

>俺はJFなしのとこしか泊まらないからJF払ったことないし関係ないんだけどw

関係ないなら知る必要ないだろ。君にはどうでもいい事なんだからさ。

>>457
一々答えてやらなくとも直ぐ解るはずなんだけどね。
>>450
いいから素直にホテル予約では安い海外サイトとJHCとかHISとかオクトパスとかの日本のボッタクリ
会社と同ホテル名、同部屋ランクを比べてみろ。クグレば直ぐ解るだろ。

>翌朝、ディスコの5000Bの婆より楽しかったよと 5000B渡した
>何ばかな事やってるんだろう

タチンボに5000、冗談だろ! 500バーツだよな。じゃなきゃタクシーに言われても仕方ない人認定だぞ。


459>:2008/06/13(金) 09:45:49 ID:dS6l2tVT
バンコクの終焉
何を偉そうにスレ仕切ってんの?
お前こそ基地外って言われても仕方ないぞ
460+:2008/06/13(金) 19:09:16 ID:rGIwY3aE
>>458
コンラッド泊まるんだから、5KB位払うんじゃないの
ディスコのねーちゃん、全員5KBって言うよ
しかし、俺の行った時は、マジで選べる質じゃなかった
ルンビニで可愛いセミプロ18歳見つけてよかった

もちろん、ナナホ泊なら交渉通りに 500Bだ
461>:2008/06/13(金) 20:52:36 ID:dS6l2tVT
>>460
違うよ。>>458はレスよく読んでなくて
あなたがルンピニのタチンボに5000出してると思ってんだよ
しかし、このバンコクの終焉てやつ、上から目線のクセに、
何一つ有益な情報書いてないね
462+:2008/06/13(金) 21:34:23 ID:+gHyIHbT
いや、俺は何時もの癖で500Bに交渉したルンビニの立ちんぼ女子大生に
確かに5,000Bあげたんだが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 23:45:05 ID:av8FSKW4
>>458
お前の存在価値0
お前のレス全く意味なし
スルーしたほうがいいのはわかってるけど我慢できない。
バンコクの終焉?
お前が終わってる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 00:42:56 ID:BKa+u7L9
ID:52hkFuOW
バンコクの終焉?
バンコクの重鎮?
こいついろんなとこでバカで無意味な全く内容のないヒンシュクレスばかりたててるバカ脳内だ
相手にする価値なし
スルーしろ。
465458:2008/06/14(土) 04:26:47 ID:AuxlV++5
>>461
よく読んでないのはあなただったということだわな。
それにしてもタチンボに5000かよ!まさにキチガイだわな。
タチンボは病気持ってる可能性大だぞ。だから安いわけなんだけど。
危険だよあの娘達は。

>>463=464
何が我慢できない? 事実を書いてるだけだぞ。一片病院行って診てもらえよ。
処方箋もらって少し療養でもする事を薦める、おちつけ小僧。おまえらとは
キャリアが違うんだよ。当然上から目線はあたりまえだろうに。可笑しな事書いてたら
修正してやるからあり難く良く読んどけよ。めんどくせえけどな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:02:53 ID:jV090c/d
ネット予約してお金を振り込んだあと、
振り込みましたメールってしたほうがいいんですか?
467sss:2008/06/14(土) 23:24:03 ID:1tZjNVSj
心配性ならすればよい
確認メールが来れば印刷してチェックインの時見せれば
手続きがスムーズに進む。
468:2008/06/15(日) 05:56:59 ID:wpmORFU/
チェックインのとき、確認書は要る。
無いと、ホテルマンは、飛び込みの客と予約客の区別がつきにくい。

特に女性の場合、遅く着くと、ホステスと間違われるよ。

夜は、到着をキャンセルされて、しらばっくれる時がある。
もしくわ、夜勤に連絡が

469:2008/06/15(日) 06:05:32 ID:wpmORFU/
もしくわ、夜勤に連絡が行ってない場合、「おまえなんか知らん」と遠まわしに言われる時がある。

470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 06:16:50 ID:QE6204TO
深夜到着でPCへの予約登録漏れがあると夜勤の受付けはマニュアル通りの仕事しかしないような奴が多いし、頼りの代理店は営業時間終了してるからお手上げ状態になる場合がある。
最悪でもバウチャーは印刷しといた方が良い。
471ж:2008/06/15(日) 11:55:32 ID:pk6HNGyk
>>468
今どきそんな対応するのはワタナくらいだw
「ホステスと間違われる」って
普通に服装や荷物で見分けが付くだろボケ!
472(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/06/15(日) 18:56:15 ID:ZRsLUhs9
しかしこのスレの情報とGダイの情報って一致しないよな
良いホテルを意図的に悪く書いて繁盛するのを妨害して自分だけの隠れ家にしたいのか
雑誌の場合も同じ意図もあるだろうしワイロ貰って良く書くって可能性もあるわな
結局自分で泊まって評価するしかないってことか
473:2008/06/15(日) 20:08:31 ID:ZokfHsx0
かおホームページ更新したか
474(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/06/15(日) 21:00:02 ID:ZRsLUhs9
ブログは当分更新する予定なしw
次更新あれば来年また訪タイする時だろうな
475:2008/06/15(日) 21:55:08 ID:lwQD2mZ4
>>471
おいおい志村君、逆だよ逆!
俺の話しているのは、お前らが泊まる安宿ではない。
オリエンタルのような高級ホテルのこと(日本なら帝国ホテルクラス)

たとえ宿泊客でもホステスとわかると、追い出すのは高級ホテルの話だよw
ホテルに宿泊し、上客を狙うホステスを警戒する。
女性の一人客の宿泊が嫌われるのは常識ですよ。


476スネーク:2008/06/15(日) 23:06:49 ID:tX+54ZIp
>>474
今年は包帯無しか?w
477(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/06/15(日) 23:18:30 ID:ZRsLUhs9
>>476
無しやw
金はあるが株で2008年度の年間利益出せそうにないから自粛したわw
478:2008/06/15(日) 23:20:48 ID:pk6HNGyk
>>475
客を狙うのに、わざわざ宿泊する必要あるの?
逆ナンなら館内のクラブやパブ、レストランで十分では?
エラワンやコンラッド、シェラトングランデが
明らかに売春婦と思える連中の出入りを黙認してるのはなぜ?

それにしても「高級ホテル=帝国」って、いつの時代だよw
479¨:2008/06/15(日) 23:28:39 ID:ZKe+oCze
>いつの時代だよ
昭和だろw
480ポン太:2008/06/15(日) 23:29:17 ID:bw/vNvJa
初めてタイへ行くがグランド・メルキュール・バンコク・パーク・アベニューって
ホテルはどうですか?女の子連れ込めるんですか?
481そんよく:2008/06/15(日) 23:43:45 ID:sPWEBjnE
【タイ】バンコクの美味い店を語れ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1213518442/
482FONG:2008/06/15(日) 23:56:43 ID:FhJpkH7I
>>480
JFとられるけど連れ込めますよ
>>481
早速語ります
483:2008/06/16(月) 00:03:13 ID:wjg5TSuh
>>480
ツアーでもよく使われる中級ホテルだね。
市内中心部からは少し離れてるけど、地下鉄「ラマ9」駅前だし
スーパーや飲食店モールにも直結してるから便利だよ。
斜め前にはバンコク屈指の高級MP「アムステルダム」もあるしw
お友達の招待は昼間ならチェックがゆるいけど、見つかると
700BのEXチャージ(2年前の話し)
タクシーで行く時には旧ホテル名「フォーチュン」と伝えないと
運転手もわからないので注意!
484スネーク:2008/06/16(月) 00:18:21 ID:uHyuy4zG
>>477
ヤヴァイぞ・・来年もw
それだと数年自粛も有り得る気がするwww
世界経済が今、ヤヴァイからな
485スイスパーク:2008/06/16(月) 00:20:37 ID:+ybwrvug
>>483
勘違いしてないか?パークアベニューはスクンビット・ソイ22だろ?
あんたの言ってるのはグランド・メルキュール・フォーチュンホテル。
486:2008/06/16(月) 00:34:24 ID:wjg5TSuh
>>485
フォローすまん!
パークアベニューは昔のジェイドパビリオンだw
あそこはsoi22の奥だから移動はタクシーでないと不便だね
JFはジェイド時代は300Bだったけど、改装されてからは不明

それよりもスイスパーク、全面改装して値上げするってホント?
487まだ勘違いか!:2008/06/16(月) 01:33:11 ID:YbMb7FTU
そんな奥じゃないやろ。
なんならクイーンズパークホテルん中抜けて、
プロンポンに出りゃいいだけ。

中途半端に不便感じるだけやが、
実際たいしたことないよ。

昔に比べりゃスタッフの対応も良くなったが、
料金上がり過ぎやな。
488スネーク:2008/06/16(月) 01:38:20 ID:uHyuy4zG
ホンノリとうんこ臭さが出てる・・
489@7:2008/06/16(月) 02:36:47 ID:wR29lRDd
バンナビが推したから

サイアム@サイアムに泊まるのはやめようと思うんだ
490:2008/06/16(月) 03:59:09 ID:wS2PVcAm
>>472
担当者が変わったり宿泊客がトラブル起こすと
対応変えるホテルあるからね。
491爽姦者:2008/06/16(月) 05:09:32 ID:yobD7nHK
>>487
また愉快な自演を披露してくれよ。
492:2008/06/16(月) 07:41:15 ID:8XbU1WDx
>>478
>客を狙うのに、わざわざ宿泊する必要あるの?
>逆ナンなら館内のクラブやパブ、レストランで十分では?

話が逸れてるよ。
もともと、確認書がなぜ必要かを話しているのであってホステスは例としてあげている。
女の一人客は毛嫌いされる上に、飛び込みと間違えられると断られることがあると言っているんだよ。
ホステスが嫌われるのは不特定多数の客を相手に盗難などの犯罪に巻き込まれる恐れがあるから。

確認書は必要ということ。
これは世界共通。
俺は、何度も確認書が無くて痛い目にあったから言っているだけ。

>エラワンやコンラッド、シェラトングランデが
>明らかに売春婦と思える連中の出入りを黙認してるのはなぜ?
それなりのホテルだからでしょ。
でも、犯罪常習者のIDチェックはしているはずです。

>それにしても「高級ホテル=帝国」って、いつの時代だよw
帝国ホテルの名前を出したのは、現実に宿泊していたホステスが追い出された事実があるからです。
493アソーク:2008/06/16(月) 12:11:37 ID:wjg5TSuh

粘着体質から加齢臭がw
これでも見てアタマ冷やせ!
http://jp.youtube.com/watch?v=bAypXTf0vC8&feature=related
494q:2008/06/16(月) 18:48:43 ID:WX9QTlOn

おまえ完敗じゃんw
495ホテル勤務:2008/06/16(月) 21:01:37 ID:RyKSn3RK
俺ホテル業界で長く働いてるけど夜の女性一人のC/Iは確かに要注意
扱いされるのはホテル業界では世界の常識だよ。
ケバイかっこした女1人で夜中チェックインは断られる可能性は充分ある。
ドレスコード厳しいホテルはかなりの確立で断るよ。
理由はトラブル防止(自殺も含む)もあるけど他の客の目を気にするのが一番の理由。
まぁタイの場合はかなりマイペンライなんだろうけどw
496:2008/06/16(月) 21:25:01 ID:/i+GTNYr
アデルフィ逝ってくる。
497あき:2008/06/16(月) 21:33:45 ID:wS2PVcAm
何年かぶりにタイに行こうと思ったんだけど
本当にホテルの値段が上がってるね。
2割3割当たり前って感じだ。

何でこんなに強気なんだろ
498¨:2008/06/16(月) 21:37:17 ID:jgqOverj
タイの景気はなんだかんだとバブリーだから
499FONG:2008/06/16(月) 21:50:27 ID:Iw5WC198
>>489
サイアム@サイアム泊まったことあるけど、
部屋がちょっとアバンギャルドすぎて、おっさんには落ち着かないかな?
あと、バスタブがショボすぎて、風呂好きには向かないかも。
それと、近くにコンビニとか、屋台が殆ど無い。
でも、エグゼクティブラウンジからの眺めと、プール、
それから、従業員のホスピタリティは、オレが泊まった中では最高でした。
因みにオレが泊まった中で一番高いホテル(タイの中で)はバンヤンツリープーケットです

あと、JF情報は
http://ww6.tiki.ne.jp/~seichan/hotel.htm
とか、
http://ww6.tiki.ne.jp/~seichan/hotel.htm
が、結構いいかも

木曜から、グランドミレニアムに泊まってきます
500まこちゃん ◆Igocngq9yM :2008/06/16(月) 21:56:10 ID:Vndibua3
タイの今年の物価上昇率が8%近いからでしょう。
ベトナムでは20%を越えているようです。
中国でも10%前後の物価上昇です。

タイの米の値段が2倍以上になっているので、カオパが上がりそうです。
原油が値上がりしたので、軽油で走る白バス赤バスも数年前の2倍以上です。
それに加えて、バンコクのバブル状態が拍車をかけています。

世界の主要国で物価上昇が1%未満は日本だけの特異現象ですね。
残念ですが、発展途上国の中で特上、上、並みのランクをつければ
タイはすでに特上に達しているのでこれからも物価の上昇は、昔の日本の
昭和30〜40年のように激しい物価上昇が続くと思われます。
501あき:2008/06/16(月) 22:01:37 ID:wS2PVcAm
タイって定期的にバブルになって
定期的にはじけるなw
502ホテル勤務:2008/06/16(月) 22:09:39 ID:RyKSn3RK
>>496
アデルフィ?

俺も7月にバンコクに3泊する予定だけどアデルフィにしようと思ってる。
あとマックブティックなんとかってのも良さそうで迷ってるんだが
誰か泊まった人いますか?
スクンビットで他にお勧めあれば教えてください。
503(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/06/16(月) 22:27:36 ID:h1pU400Z
>>484
今年が正念場だと俺は思ってる
アメ公のアホみたいなドル紙幣増刷で諸外国の外貨準備高のドル比率下がってるらしいな
そんな中、外貨準備高のドル比率高めてるアホなくにって日本だけだろw

タイやブラジルは景気良いみたいだな
飼料高・原油高はバブルに見えて実はちゃんと上がる理由あるらしいな
今まで貧乏人が多かったのが中国をはじめ中流階級が増えて
こいつらが石油や食い物をガンガン消費してるらしい

タイもあんまり値上げされたら貨幣価値の差額での旨味がなくなって遊べなくなるわな
504スネーク:2008/06/16(月) 23:23:25 ID:NS4zPTy5
>>503
>外貨準備高のドル比率高めてる
これって強制じゃねw
>飼料高・原油高
これは投機が原因らしい。
比率でいうと、
これまでのオイルショックと比べ物にならない位、あがってる
この投機による上昇分は先が読めなく、しかも相当深刻
現在では、歯止め策がない
新しく法規制される可能性があるらしい

まこちゃん・・・
もう、何も言う事茄子w
物価上昇率1%ねw

あのね、原油が上がれば、物流全てコストが上がる。
オイルは正に、現代経済の血液なんだよw
それから、主要穀物全てが上がってる現在、1%なんて有り得ない
近所のパン屋は1斤60円も値上げしたぞw
505まじせん:2008/06/16(月) 23:27:15 ID:fHHsxu7L
ホテルでの日本人の評価 1番良い
中国人は最低 ちょっと気持ちいい

オレ 中国人がいるホテルが嫌い
506(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/06/16(月) 23:36:48 ID:h1pU400Z
>>504
なかなか詳しいな、株投資してんの?
俺は来年は含み損益関係なしで訪タイする予定
ちょっと行かない間に変化も多いし楽しみやわ
ナナやソイカは気に入った娘ほど居なくなること多いしw
507まこちゃん ◆Igocngq9yM :2008/06/16(月) 23:54:22 ID:Vndibua3
>504スネークさん
確かに日本の物価上昇はこれから1%を突破するでしょう。

>近所のパン屋は1斤60円も値上げしたぞw
実のところ買い物はかみさんがやっているので、パンが今いくらか良く知りません。
でもそのパンはずいぶん高級ですね。私の記憶では山崎パンの芳醇が昔120円位
だったと思いますが、今160円ぐらいですかね。

ただ消費者物価といっても、パソコンとか薄型テレビのようなめったに買わないものが
大幅に下がっていますので、日常の買い物との乖離が生じているのは確かです。
このまま原油が上がると、電気代やガス代や食品等すべて上がるのは確実です。
薄型テレビを見なくても命に別状はありませんが、三度の食事は食べないと
死んでしまいます(笑)。
508名無しさん@お腹いっぱい 。:2008/06/17(火) 00:02:18 ID:ObIkSukY
新興国の需要急増、
動きの少ない株式相場などなどからの資金流入で
原油相場高騰。
それを受けてアメリカとかバイオ燃料へのシフト加速の動きから
トウモロコシも急騰。(当然ブタとかの飼料も高騰)
ついでにブラジルとかではオレンジ畑つぶして
トウモロコシにシフトするところが増えてオレンジまであがり相場。
オーストラリア大干ばつなどで小麦も高騰。
原油高騰で輸送費も大幅アップだから、他の全ての物があがる。
アメリカの景気低迷・株式市場低迷が大きな原因になっているのは
間違いない。

MPとかへの最大の供給源だったタイ北部米農家は米急騰で
一気に借金を返せる位まで儲けている家も多いみたいだから、
今年・来年くらいはヌア人の新規入荷が少ないかもね。
まあ、宵越しの金は持たないのがタイの貧乏人だから、
米相場が元に戻ったらまた供給されてくるでしょうけどね。
509スネーク:2008/06/17(火) 00:11:46 ID:PIUFZHR+
株は怖いからやらないw
ギャンブルに近いと個人的には思う
>俺は来年は含み損益関係なしで訪タイする予定
それでいいんじゃねw
張り合い持てば、やる気もでるだろうしw
今日、米国の3大証券の一つリーマンの決済があった、3000億円の赤字だそうなw
27年で積み上げた金が1年で半分になったそうなw怖いよなw

でも、そろそろタイから他国へ避難するという手段も有効じゃないかな?
というか、考えてもいい時期ではないか?とも思うw
510(*^ヮ^*)v ◆8fre69xhTA :2008/06/17(火) 00:21:14 ID:gqbuCeIV
>>509
株は確かにギャンブルだよな
しかもパチンコで言えば遠隔操作アリw

リーマンブラザーズは一時倒産説も囁かれてたよな
粉飾しまくってあれやから実態はもっと怖いぞw

ちょっとスレに合わない話題だな

とりあえず株やパチンコでしっかり勝って
フォーチュナみたいなどぐされホテルに泊まらない訪タイにするわw
511@7:2008/06/17(火) 00:25:23 ID:cFReYPVY
>>499
うむうむ、確かにあのプールは興味がある。
しかし部屋の配色は如何なってカンジですわな。
まっ場所も中途半端だし。
512スネーク:2008/06/17(火) 00:31:10 ID:PIUFZHR+
まこちゃん・・
市販の食パンは約半斤だよw
1斤は市販食パンのざっと倍はある
まぁ、これ以上は脱線するから止めとくw

>米相場が元に戻ったら
これも良く分からない
米は不足では無いのに、投機対象で穀物でダントツに跳ね上がってる

食糧危機は確実に来ると思われるのだが、その時投機と絡むと想像付かない位恐ろしいなw
513ドロシー:2008/06/17(火) 01:13:50 ID:WVrlllBU
今週はゴールドマンの決算があるそうなのですが、かなり酷いという噂が出て売られていたのですが、
実は史上最高益になっているという噂が出ておりました。

サブプライム問題の影響で大損となっていたのですが、それを上回る利益を原油等の商品先物市場から
稼ぎ出したと言うのです。
嘘か真かは分かりませんが、あってもおかしくないと思うぐらい原油は値上がりしましたし、そろそろ
値上がりも止める頃合と見られる材料も出てきておりますから、真実なのかも知れませんね・・・。
514514:2008/06/17(火) 13:57:25 ID:ztsEuEVb
>>495
素朴な疑問なんだけど、WIならともかく
予約してあるのに宿泊を断るって
現場ではゲストにどーゆー説明するの?

バンコクのホテルでドレスコードにウルサイのは
オリエンタルくらいでしょ?
メインダイニングは要タイだけど、クロークで貸してくれるし
ロビーやラウンジは短パンでも大丈夫だぞ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:56:20 ID:++jhCx8n
スクンビットで3〜4000円くらいの宿を探してるんですが
どこがお奨めですか?

あとどこの予約サイトがいいでしょうか?
部屋はツイン/ダブルで取ろうと思ってます。

バンコク サハラ ホテルかスイスパークがいいかなとは思ってるのですが
516FONG:2008/06/17(火) 17:23:37 ID:mEV17+yS
>>515
ちょっと予算オーバーかもしれないけど、ソイ19チャトラコート1500Bなんかは?

予約サイトはオレは女房同伴じゃないときはここ使ってます
いいか加減なとこもあるけど、親切だし、融通きくよ
http://www.pptours-bkk.com/hotel/index_area.html#001
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:44:41 ID:++jhCx8n
>>516
有難う御座います。
連れと相談してみます、できればホテルはいい方がベストですしね。

今から楽しみです。
518ななし:2008/06/17(火) 21:57:28 ID:hZQNQ9SF
チャトラ、3年くらい前まで1200B,ネット予約で1080Bだったのになぁ。
519:2008/06/18(水) 08:43:55 ID:usezEM15
>>514
夜勤のフロントに連絡が行ってない場合、そっけなくされます。
特に酷いのがダブルブッキングの場合。
中流ホテルのシェラトン以下は危険性大。

おれはシェラトンでやられた。
文句言ったら、一時間も離れた宿を紹介され、挙句、場所不明。
宿に連絡さえ入れない最悪のホテルに大変身したよ。
ま、シェラトンは2流ホテルだからね。
520 :2008/06/18(水) 14:32:46 ID:ZzUcyglN
>>519
それはどこのシェラトンですか?
当然事後クレームはしたんですよね?
521ですよ:2008/06/18(水) 16:20:25 ID:0lvgL3sc
妄想だろ、常識的に考えてw

ウォラブリ辺りの安ホテルに泊まってる奴の僻みだよwww
522スイスパーク:2008/06/18(水) 17:25:40 ID:JtQaIvAJ
本当にシェラトン予約してたなら、オーキッド・シェラトンかシェラトン・
グランデ・スクンビットかの区別くらい書くだろうよ。
523注意;啓蒙 Showstopper:2008/06/18(水) 21:01:18 ID:TNWy0sav
テルメを批判しながら、愛好家というBBQの存在


名前の遍歴は 精神病患者でしょうな
col.注意;啓蒙 純粋理性批判、 DJブーメラン、真夏のボラカイ、 真夏のboracaシーズンオフ、
BBQ magandang hipon 、KOKO's BBQ、注意;啓蒙 純粋理性批判、 BBQ、 純粋理性批判、バーベキュー、
注意;啓蒙 Showstopper、 真夏のボラカイ、 BBQ world 、注意;警告 ほかにもあり!!

こいつの横顔ソックリのBBQ
http://www.universal-music.co.jp/soulja/upch80037.html
LAに来たら、半殺しにしたいpogi markにやられるよな
荒らしの主体はこいつ
LAでこの横顔に似た朝鮮顔を発見したら通報せよ。ごゆっくりご鑑賞願います。
ただ歌手には関係ありません すごーーーく 似てるというだけすよ
半頭人BBQについてのみの情報でござんす

524495:2008/06/18(水) 21:48:19 ID:5rsazAKr
>>514
>WIならともかく予約してあるのに宿泊を断るって
現場ではゲストにどーゆー説明するの?
見るからに売春婦だと、あなたのお名前で予約はございません。
WIなら確実に満室でございます。
欧米系(特にEU系)は平気で断るよ。

>バンコクのホテルでドレスコードにウルサイのは
オリエンタルくらいでしょ?
オリエンタルは一応一流とされてるけど所詮バンコク。ラッフルズ程の格式はないと思う。
今バンコクじゃペニンシュラの方が上なんじゃないか?

でもシェラトンが全館満室でオーバーブッキングなんて普通はありえない。
525:2008/06/19(木) 00:19:29 ID:pUolWMgS
>>519
そんな事あるとは・・・
いつもアジアホテルなんだが
今回NWで深夜到着なんで初日
だけナサベガスにしたが
さてどうなることやら。
526元注剤:2008/06/21(土) 03:02:36 ID:7LxOt4On
ホープランドまだまだ新しくて綺麗で
値段もリーズナブルでなかなか良かった。

そー言えば前に仕事でコンラッド泊まった時、
部屋にコンドームが常備されてて笑えた。タイでは普通なのか?
たまたま仕事で同じコンラッドに泊まっていた日本人OLと仲良くなり、
一緒にシロッコで飲んだあと彼女の部屋で飲み直すことに。
部屋のコンドーム見てたら思わずムラムラ来て、そのまま押し倒してヤってしまった。
『ダメ、イヤ!』と言いながら自分で服脱いでてすごい笑えた。
小倉優子似の可愛い子だったが、元気だろうか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 06:39:06 ID:DX+bPW9C
ロイヤル アジア(ロッジ、パラダイス)ってどうでしょうか?
agodaではJFフリーとしか出てないのと、レビューが中途半端なもので
528:2008/06/21(土) 11:03:17 ID:r/vD4CSP
>>526
>部屋にコンドームが常備されてて笑えた。タイでは普通なのか?
オレが泊まったことがあるタイのホテルでは見たことないなあ
バリのホテルなら見たことあるが

それにしても良い思いしたねw
529LTC:2008/06/21(土) 13:28:50 ID:1vsTc8eI
グランドプレジデントに
>無線のインターネット接続が無料で可能です
と書いてありますがほんとうにできるんですか?

530don:2008/06/21(土) 16:35:58 ID:MGWhn0NL
接続料と回線料は…
531なっ?なっ?:2008/06/22(日) 22:53:50 ID:DAzrZqI6
>>502
マックブティックは泊まってないけど、先月下旬に今後の参考にと見に行ったら
通りから意外と距離があった。どこかのサイトには通りから200mになってたけど
実際には400m近くあると思う。俺としてはその時点で却下なので外観だけ見て帰ってきた。
532502:2008/06/22(日) 23:39:34 ID:ZfTBZNQ7
>>531
情報サンクスです。
マックブティックスイート、スクンビットからそんなに奥ですか?
200m2分って嘘なんだ!
アデルフィ満室でデラックスしか空いてないし、S15は泊まったし・・・
どこにするか悩むな。。。
533\:2008/06/23(月) 02:33:40 ID:yTi3odQr
534  :2008/06/23(月) 19:15:40 ID:uM6WSWnV
漏れもマックブティックについて知りたい。
泊まった人いないかな?
400mってぇと、ソイナナならオムニ?ウォラブリー?くらいなのかな。
値段もそこそこで部屋も奇麗そうだから気になる。
535アドバイス希望:2008/06/23(月) 22:33:32 ID:NVE5BE/6
ナナ近辺のグランド スクンビット バイ ソフィテルに
フリーのツアーに申し込もうと思っていますが、JFはいるのでしょうか?
あと、バンコクセンターならかなり安いんですがアドバイスお願いします。
536xxx:2008/06/23(月) 23:04:08 ID:uAEWlm9G
マックはほんとにスクンビット通りから
200mくらいしかない
距離にあるよ。

まっ、徒歩3分てとこかな。並びは高級民家。
向かいは常時警備付きのコンド。
通りは行き止まりで左へ曲がり
ロイヤルベンジャH前に出る。

援交メッカのビアガーデンに移動バーがいたりする。


不満無いように思うんだが、、、、。
537kkk:2008/06/23(月) 23:23:36 ID:hC3v9GIp
>>529
普通に無料だよ。
用意されているLANケーブルに繋いで、貰ったパスワード打ち込むだけ。
試しに日本で「お気に入り」に入れてあったYoutubeもストレス無く見ることができた。
538らちゃ太:2008/06/24(火) 00:48:35 ID:2p5J0PV4
>>537
何で無線にLANケーブル??
539荒井菜:2008/06/24(火) 01:03:37 ID:p10mSpI1
>>526
冷蔵庫の中ダロ?笑。

1階のディプロマバーで出会い→シロッコ→部屋戻り 

こんな感じスか?

ディプロマで一人飲んでる日本人の女を何回か見たけど同じ女?
ゆうこりん似ではないが。

540:2008/06/24(火) 08:42:17 ID:3FiLyIth
話は逸れるけど、米国のガソリン高も半端じゃない。
6年で3倍になった。
ラジオでは、原油が下がるといってるけど、どうなんだろうね?
車社会の米国でガソリン消費は、抑えられない。
けちって1ガロン、2ガロンずつ買う客が増え無駄な手数料が増えてます。
アメリカ発の大恐慌にならないといいが。

541\:2008/06/24(火) 13:17:10 ID:PBAJTUQJ
>>537

そうですか。ありがとう。
542プアカーオ:2008/06/24(火) 23:06:31 ID:2A0gMGMu
マックブティックスイート予約できたぞw
来月18日から3泊しかできないけどwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:04:36 ID:SMR458DW
ワタナマンション初めて泊まったけど、結構きれいで気に入った。
でも、シャワーとバスタブの切り替え方法が分らなくて、
シャワーのままバスタブに突っ込んでお湯を貯めたのだった。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:25:10 ID:qERns9D9
ワタナでお湯溜めようとするとすぐヒューズがとんだぞ
545 :2008/06/25(水) 00:32:54 ID:KIRmCzjR
お前等ワタナ好きだなw
546激安ホテル求む:2008/06/25(水) 11:36:02 ID:WgktWqSv
>>543

いま、ワタナ 一泊いくらですか?

547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:00:40 ID:ZeuQEpTx
>>546
一泊650B(朝食込み)。
鍵のデポジットとして100B、合計750Bを前払いします。
548100B:2008/06/25(水) 13:13:04 ID:A4cnYxO5
なんだ、おまえら貧乏たれは金をけちるくせに、タイくんだりまで行ってどじん女買ってるのか。
ブサキモは哀れだな。ww

549:2008/06/25(水) 19:43:55 ID:d46tyFt9
いまどき「どじん」てw
おまえは、旧石器時代の類人猿か(大爆笑
550バカチョン:2008/06/25(水) 19:46:08 ID:vjmi8w3a
このスレに来るやちゃ BBQ以外は みんなキチガイかオカマだな。
ヨーシ おいらが徹底的に根性をいれてぐれるわい。
ところでフィリピンのひどく臭いマンコのアニーとズロースのおかげで性病になりますた。
フィリピンのLA以外で、5〜9歳ぐらいの純真なオメコの女を、美人局してフィリピンに半永住したいのですううう。
どっかいいこ いない?
朝鮮民族はしつこいよ。
551 ◆ZlZndUgxLo :2008/06/25(水) 22:26:28 ID:PwsGoRqd
>549が
猿人と
類人猿の
区別
付かネー




552来月包帯予定:2008/06/25(水) 23:29:45 ID:WgktWqSv
>>547 ありがとうございます。

ワタナマンションに荷物を数日預けたいのですが、一日30Bって本当でしょうか?
553月末突撃:2008/06/26(木) 00:12:53 ID:+7Zo/7Cj
今度バンコク行くんだが先人の知恵を借りたい

パックで行くんだが2人部屋なんで宿泊?ホテルには連れ込む気ないんだ
モーテルというかラブホの相場ってどれくらい?できたらタイ語でなんて言うのかも教えて欲しい
ゴゴとかで連れ出した姉ちゃんにまかしておけば適当に連れてってくれるかな?

あと、ここで自分でホテル取るって人たちは旅券だけ買ってホテルは自分で予約派?
パックで行って、やるホテルは現地で適当に探す俺って少数派なのかな?

2回目の訪泰なんだが前回はMPと按摩だけでさっぱりわからんのよ

554わたなだ:2008/06/26(木) 00:20:00 ID:LYCHPM1+
テーメで買った女でも、ワタナまで距離があるしチープな宿だけど
嫌がられず連れ込めますか? スイスパークと悩んでるが、やっぱりワタナの
安さが魅力なんで
555@7:2008/06/26(木) 00:27:14 ID:qK6rUTrm
>>553
好きな予約サイトで日程通りにホテル予約すれば良い。
パックのホテルと予約のホテルで余裕の持ち帰り。
俺ならパックと同じホテルを取る、1人追加料金より安いはず。
556 :2008/06/26(木) 00:36:12 ID:CA+lIrDl
>>553
友達と一緒とかじゃなくて一人でパックで行くの?
知らない人とは一緒に寝れないよw
友達となら>>555のようにして2人で割り勘で良いじゃない
>旅券だけ買ってホテルは自分で予約派
こっちが多いと思うよ
557:2008/06/26(木) 01:02:42 ID:kMbWWDeJ
質問なんですが、チャトラコートはサービスアパートと書いてたので連れ込みとか
自由かな?と思ってるんです。、こちら3人で行くんですが、向こうで3人連れ込んで
色んなゲームとかして遊ぼうかと思ってるんですが、連れ込めますかね??
558異邦人さん:2008/06/26(木) 01:37:29 ID:8+2OfIx5
>>557
部屋のサイズによるんじゃないか?
3人と言う事はスイートルームだろうから3ベットルームで連れ帰りゲスト3人
まででokでしょう。計6人。ベットが3つある事が前提の話ね。
559キタ━━━━━━( ゚д゚)━━━━━━ !!!!!:2008/06/26(木) 02:07:45 ID:OZL9DVOY
土人なんて言うからw

549 名前:あ :2008/06/25(水) 19:43:55 ID:d46tyFt9
いまどき「どじん」てw
おまえは、旧石器時代の類人猿か(大爆笑

サバが釣られるわけでwww
>>551にツッコミも入れられてるw
560MPマスター:2008/06/26(木) 03:53:54 ID:ocBNPy7y
>>553
ショートでゴゴ嬢連れ出せば、連れてってくれる。
危海板にカキコしてる椰子はほとんど個人で予約してると思うぞ。
行動範囲にあわせてナ。
それと、>>555>>556のようにきちんと答えてくる椰子増えたな。
以前の危海板だったら、パックで・・・なんてレスした日にゃあ
寺巡りでもしてろだの、氏ねだの酷かったんだが
561MPマスター:2008/06/26(木) 04:14:06 ID:ocBNPy7y
3年前ぐらいにナナのヤリ部屋行ったけど、金額が思い出せん。スマン
ただコストパフォーマンスはMPの方が良い。
562アドバイス希望:2008/06/26(木) 06:21:04 ID:kFodsZek
たしか350Bだったと思うよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 06:54:26 ID:sSMRT8hI
今回盆休みの訪タイはオムニタワーにしてみました
あの辺のホテルではラジャばかりつかっていたので
どのくらいましなのか楽しみです
564:2008/06/26(木) 09:05:07 ID:zcQdM+x+
>>563
オムニは、以外にJ−OneのMP嬢に好評だった。
白目向いてよがった象。
オムニのようなサービスアパートは超高級感満点!
MP嬢は、チップけちらないのが吉。
性向を祈るよn

565  :2008/06/26(木) 09:55:45 ID:PgcthSjW
マックブティックってどこで予約してもJF無料ですか?
あと、設備が完成してないらしいのですが、どんな感じ?
566553:2008/06/26(木) 11:31:41 ID:UFAH3Yzy
ありがとうございます

パックなのはダチと行くんで相部屋
とりあえず持ち帰ってもショートの予感なんで姉ちゃんに連れてってもらうかな

持ち帰る、持ち帰らないはその日の気分次第で決めるから
無駄にホテルとっても金の無駄だし大人しく姉ちゃんに連れてってもらいま

ゴゴはあの雰囲気の中でだらだら飲んでるだけでも満足できるんだよなあ

とりあえず帰ってきたら有用な情報あればかきこでもしま
567チャイディ:2008/06/26(木) 11:38:27 ID:uRuQKZq3
>>566
オレは友人と同じ部屋でそれぞれのベットでパコパコやってたぞ。
それで友情が深まるってもんだ。
568:2008/06/26(木) 17:13:01 ID:lLerhzL1
>>556
>友達と一緒とかじゃなくて一人でパックで行くの?
知らない人とは一緒に寝れないよw

見ず知らずの人間と同室のパックツアーなんてあるの?w
569@7:2008/06/26(木) 18:19:22 ID:qK6rUTrm
>>568
「1名参加可能」と記してある。
バンコクは比較的多い。
570プアカーオ:2008/06/26(木) 21:05:09 ID:w3XZhGyO
>>565
>マックブティックってどこで予約してもJF無料ですか?
以前ここのスレでどこどこの代理店で予約すればJF無料とか知ったかぶりのカキコあったけど
JFは代理店とは全く関係ないよ。
JF無料のホテルはどこの代理店でも無料だし、取られるホテルはどの代理店でも取られる。
もちろんマックブティックはJF無料。
今建設途中で一部の部屋とかプールとかはまだできてないらしい。
日本じゃありえないけど営業中w
571FONG:2008/06/26(木) 21:13:33 ID:SlWVXi6t
>>570
ホント?
オレ、デイビスに泊まりたいんだけど、
代理店によって、無料、ダブルなら無料、JF1000ってまちまちなんだよね
無料って書いてあるところで予約して、1000Bとられたらやだし・・・
572pu:2008/06/26(木) 21:31:33 ID:3WLkUxij
>>571
糞サバの憧れのデイビスに泊まるのかw
それとも、サバを釣って遊ぶ気か?w
573プアカーオ:2008/06/26(木) 21:35:49 ID:w3XZhGyO
>>571
基本的に間違えないよ。
JFはなにもタイだけじゃないし、どこでもダブル予約なら無料、シングル予約なら徴収
はあるけどね。
ただ、タイ資本の小さなホテルで代理店と繋がりがあったりしたら別だろうけど、そんな
ホテルなら最初からJFは取らないと思う。
でもDAVISって安価で結構ゴージャスなホテルですよね?
場違いな気もするけど・・・JF取られそうな雰囲気w
確実なのはホテルに直接メールでもして問い合わせるのが一番じゃないですか?
574:2008/06/26(木) 22:25:13 ID:whkiX7S0
一人で参加可能のツアーでも、知らない奴と相部屋のツアーなんてないだろ。
普通、一人参加は一人一部屋で、割増料金を取られる。他人と相部屋は希望しても認めない旅行会社が普通じゃないかな。
575FONG:2008/06/26(木) 22:57:32 ID:SlWVXi6t
>>572
マジ?プールとか生臭いかな〜www
それにしても3000Bくらいのホテルが憧れなんて
普段どんなとこ泊まってんだろ?www
>>573
デイビスはタイの風俗王?がMPにしようと作ったホテルなんだよね?
考えてみたら、直接メールが一番確かですね。
早速メールしてみます。需要があれば、ホテルからの回答書き込みます
dクス
576Epon:2008/06/26(木) 23:01:08 ID:TlG+LdLa
泰に常駐したいなぁ。。。

http://ameblo.jp/ken20080510/
577  :2008/06/27(金) 00:06:18 ID:LfVehBdg
>>570
ありがとうございます。
これで代理店を一カ所に絞れます。(パタヤにも宿を取ろうと思っていたので。)
見切り発車的なところが良いですねw 好感が持てます。
工事の音とかうるさいのかな?

マックのジュニア スイートとアデルフィのスタジオどちらが良いか、
宿泊した方に感想を聞いてみたいです。
578578:2008/06/27(金) 00:31:08 ID:Jli/MBrh
泰に常駐したい・・・

http://ameblo.jp/herobkk/
579pu:2008/06/27(金) 00:34:13 ID:hYs1VR5J
>>575
サバが大好きなのがナナプラ奥のウォラブリだwww
昔は、このホテルと土人の話をすると、サバがすっ飛んできたもんだw
580メンッ:2008/06/27(金) 02:48:35 ID:LVlm8ral
あんまり鯖鯖言うなよ。

臭い汁漏らしてるのを気付かずに調子コイて自演しまくるからさ〜
581めん:2008/06/27(金) 04:12:57 ID:IHDUerS8
男はだまってスイスパーク
格安ホテルの最後の砦だ
582キラーカーン:2008/06/27(金) 07:37:04 ID:nuYOceYV
サバって何?
583:2008/06/27(金) 08:07:58 ID:+cfm0E/F
鯖は、鯖であって、鯖以上でも鯖以下でもない。
わかりましたね。
584 :2008/06/27(金) 14:14:01 ID:TOM4oVH7
>>581
もう格安ではないと思うんだけど‥‥‥
一泊\3000でお釣りが来た頃ならともかく。
585:2008/06/27(金) 15:12:09 ID:+cfm0E/F
スイスパークって問題あるよな。
向かいのコンドからまる見えだし、フロント小さいから、持ち込むとじっくり観察されるし、おまえらよく泊まれるな。
おれ、泊まらずにアンバサに変更したよ。
586フィたw:2008/06/27(金) 18:42:09 ID:E7Caq/55
>>585
変更先の方が問題だろw
587ooi:2008/06/28(土) 01:01:39 ID:wBqNgwH5
>>585
アンバサでいいのか?
スイスはほどほどだね。もうこの近辺が全部上がってしまったからね。
部屋に金庫があって駅から近い。割り切って使えば損した感じはしない。
588:2008/06/28(土) 08:22:03 ID:BZP7ZRpU
>>573
>でもDAVISって安価で結構ゴージャスなホテルですよね?
>場違いな気もするけど・・・JF取られそうな雰囲気w
>確実なのはホテルに直接メールでもして問い合わせるのが一番じゃないですか?

ホテルに直接メール?
バカいってんじゃないよ!
確実にJF取られるよ。
ホテルの基準マニュアルではそうなるの
589:2008/06/28(土) 08:44:16 ID:BZP7ZRpU
>>586-587
アンバサがサイコーだとは言ってないさ。
究極の選択。

はっきり言って、誰もが迷う。
スイスパーク、アンバサ、マンハッタンは、サイテー限の糞ホテル御三家だろ。

思うにアンバサ>スイスパーク>マンハッタン
と思うわけよ。
どうよ?
590 :2008/06/28(土) 08:52:49 ID:Cbu4pWjh
>>589
アンバサ最低JF1000B
マンハッタンタダ
591:2008/06/28(土) 09:45:03 ID:BZP7ZRpU
マンハッタンはピー出るけどいいの?
俺は1000b払っても嫌!
さすがチョン
592プアカーオ:2008/06/28(土) 11:42:23 ID:9zKTgUW8
>>588
ホテルの基準マニュアル?
俺東京にある米国資本のホテルの経営管理室にいるからそのへんのことはお前よりよく知ってると
思うけど、それはどんなマニュアルなんだ?
お客様からメールの問い合わせには迅速に答えるというマニュアルならあるけどナw
コンラッドにJF必要かってメールしたら××××Bいただきますってメールがくるってことだろ?
それはないぞwww
もしDAVISがJF取らないならそういう返信がくるはずだ!

ってか、お前あまり知ったかぶらないでアンバサ泊まってりゃいいんじゃね?
593ぴー嫌い:2008/06/28(土) 11:46:51 ID:84Fzsaf3
初の包帯。マジェS1週間予約分メール送ったけど無事取れますように。

キャバ行ったこと無い自分でもGOGO楽しめますかね。
6箔7日航空券込みで10万以内だた。まぁベトナム(1箔)にも寄ることにはなったんですが。。。
594:2008/06/28(土) 11:57:10 ID:BltUiSgl
どのスレ行ってもボケた事言って、知ったかぶりをする「Q」ことファントムwww

お前本当、馬鹿だなw
595:2008/06/28(土) 17:26:11 ID:JAoJh/ue
俺も日本じゃキャバとか言った事無いけど、GOGO・バービア・パタヤのソイ6等楽しんでるよ。
自分から店内に入る多少の勇気と楽しもうとする気持ち、相手も楽しませる余裕があれば充分楽しめるよ。
596:2008/06/28(土) 17:51:03 ID:BZP7ZRpU
>>594
そんなにムキになるなよ。
おまえが貶されたわけじゃないだろ。
これだから、チョンはイジられるんだよW
597デイビス:2008/06/28(土) 18:28:12 ID:6TKp6ZBq
泊まった事ありますよ。 

僕はコーナーウイングの当時3000bの部屋に泊まりました。 

jfは一切なかったです。 

女の子はスーワイナーと喜んでおりました。 

ホテル出たトコのバイタクに毎日乗ってましたね。 

とてもじゃないけど歩ける距離ではないです。 

パクソイからホープランド×2位の距離ありますから。 

話の種に二泊位するには良いホテルだと思いますよ。
598:2008/06/28(土) 22:13:26 ID:in2MCBgu
>>592
>コンラッドにJF必要かってメールしたら××××Bいただきますってメールがくるってことだろ?
>それはないぞwww

脳内妄想はよくないね。
ためしに出してみろよ。
XXXBか返信来るぞwww
599:2008/06/28(土) 22:17:21 ID:LoMM1w3n

Qが脳内旅行者で必死な件
600:2008/06/28(土) 22:35:10 ID:6haL8dh8
>>599
みんな、脳内妄想旅行者だと思いたいのだろW
貧乏人が、このスレ読んで、リストラされる前の楽しかったオマエ自身を思い出してオナニーすることは否定しないぞW
どんどんオナニーしてくれ。
でも俺にはぶっ掛けんなよWWWW
601rom人:2008/06/28(土) 22:48:14 ID:APz6/yeo
もういいよ
小学5年生のようなレスの連続にウンザリ
602@7:2008/06/29(日) 03:00:35 ID:RuI5UvJr
俺もデイビスではJFなんか払った記憶はねぇなー
603  :2008/06/29(日) 04:03:02 ID:r5G0VVvt
>>591
マイアミに800Bで泊まれるに
JF1000Bなんて信じられん
604:2008/06/29(日) 06:17:22 ID:gR2WWstO
>>601
小5でオナニーですか?
いま、おまえは異常性欲者に違いない。
アキバ事件起こす前に医者に見てもらうといい。
605FONG:2008/06/29(日) 08:27:34 ID:3b+vXDLk
>>597-602
何年くらい前ですか?
デイビスにメールしましたが、まだ回答ありません
最悪1000BのJF払ったとしても、合計4000B。
まあ、金額はアリとしても、JF払ってるところを、女に見られるのが
ちょっとイヤなんだよね。
女はそんなこと気にしないかな?
606:2008/06/29(日) 08:41:47 ID:7BAAEEu2
どうせお前が払う金。
女は、JFのことなんとも思っちゃいない。
ただ、おまえが慣れた手つきでJFを払うことのほうを嫌がる。
「こいつ何人も連れ込んでいるんだろうな」ってね。

JF徴収は、あくまでホテルが要求したときのみ、驚いたようにして払えよ。

607まじせん:2008/06/29(日) 09:24:57 ID:29jm4xri
>>605
えっ JFの件でメイルしたの??

金は、取りやすいところから取る(日本の役所も同じ)
FONG=日本人+旅なれない
この方程式で眼を付けらるぞ
まっデイビスならOKだと思われるが

逆にホテルマンを手なずけると融通きくぜ
608マフィン:2008/06/29(日) 14:00:03 ID:wQyIrmKs
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:47:02 ID:3079yBdl
>>608
スレ違いだけど
なんでこの人は捕まってんの?
クスリがらみ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:17:27 ID:ikdnameP
>>608
ここまで犯罪者の分際で要求するならなんで刑務所に入ることになったか?とか反省の弁とかも書けよ。

なにが嘆願書を出してくれ、金を送ってくれだ、ふざけるな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:04:43 ID:XgHpHLN9
理由も無く終身刑にならないと思うから、なぜ拘留されてるのか、どういった経歴なのか不明で
釈放、嘆願書、金の要求は無理っぽいと思わないのか?

自分だけは捕まらないと思い軽い気持ちで一生を棒に振る行為はやめましょう
612FONG:2008/06/29(日) 17:07:03 ID:3b+vXDLk
>>607
本当?すぐ予約するわけじゃないし、予約するときは直で予約しないから、
そんな質問厨、忘れられてるでしょ?
先週訪タイした時も、夜にデイビスの前通りかかったんだけど、
とても3000Bで泊まれるホテルには見えないね。カコいい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:51:55 ID:Zs6FBa+0
パラダイスピクニックって予約の変更にすぐ対応してもらえるんでしょうか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:00:00 ID:/uWtx+bU
>>613
HP嫁
615:2008/06/29(日) 18:26:59 ID:NgMb9UoK
>>612
soi奥でマンド臭くないか?
616FONG:2008/06/29(日) 19:33:43 ID:3b+vXDLk
>>615
一人で行く時は、擬似恋愛できる女を見つけて、
ホテルでマターリが好きなんで、そんな不便じゃないかな。
次回は初タイのヤツを連れて行くので、駅近のグランドビジネスインを
一人一部屋とろうかと思ってます。
ここ2年、一番安くて、高くてコンラッドだったけど、
グランド〜の部屋や、ホスピタリティにムカつくかな?
617FONG:2008/06/29(日) 19:38:34 ID:3b+vXDLk
ごめん。>>616は、
一番安くてアデルフィスイート、一番高くてコンラッド
の間違いでした。

>>613
メールすれば、すぐ変更してくれて、すぐに差額も計算してくれます
618aaa:2008/06/29(日) 19:59:12 ID:cHkmVmY4
>>613

俺、何度かPP利用してるが
日本人のあんちゃんが電話にでて
親切だぞ。

金払いにサラディーンまでいって事務所に
寄ってきた。

BTSから直結で2Fの右側。
ひ弱そうなあんちゃんやったけど
あれこれ雑談もして、以後も利用してるわ。


ネットで見た最安値段にも合わす努力もしてくれるし、
あの姿勢は評価大と勝手に◎。
619立命館:2008/06/29(日) 20:44:11 ID:EBOcLe0p
620サバイ:2008/06/30(月) 00:44:09 ID:DMo7Jt8W
621日の丸:2008/06/30(月) 21:04:37 ID:oXhLu+4R
15000前後のホテルにしなさい。
安くて利便性のある快適なホテルの最低金額です。
せっかくの旅行ですから適度な金額を持ち適度な遊びをしましょう。
それと清潔感がありお洒落な格好をしましょう。
短パン、首の伸びたTシャツでうろうろしないでください。
日本人として恥ずかしくない格好で遊んでください。
たかが500Bや1000Bケチるなんて日本人と下は恥ずかしい限りです。


622日の丸:2008/06/30(月) 21:06:16 ID:oXhLu+4R
すみません
15000は円です。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:29:07 ID:5dzdj8pk
やだ
624サバイ:2008/06/30(月) 21:41:31 ID:DMo7Jt8W
滞在日程、予算により人それぞれです。
金持ちという面から見ると、今やアラブや欧州人、成金中国人の方が持ってますね
日本人が金持ちというのは過去の事です。
兎小屋から脱出し、非日常的生活を味わうため少々大盤振る舞い
するのもまた一つの楽しみ方かもしれません。
625まじせん:2008/07/01(火) 08:49:05 ID:JV3gZfgD
>>617
オレ デイビスは、無理だな
って言うか 1W以上の連泊の場合 上限は2000
初めての都市で1,2泊なら〜4000が目安

BKKでの話
オレが今 ひいきにしているホテル 気に入って次回も
代理店経由で予約をいれた
C/Iの時 封書を渡されて読むと 再び会えた事を
誇りに思うとか書かれていた
文の頭にオレの名前が記載されていたので事前に
リピータであると認識されていたと思われる
でっ最後のC/O時に残った菓子を土産だと渡す
ふだんなら ネーちゃんに渡すところだけどよ
それ以降 空きがあればアップグレードした部屋を
アサインしてくれる

626:2008/07/01(火) 08:54:00 ID:U/IqQ3vg
>>625
>封書を渡されて読むと 再び会えた事を誇りに思うとか書かれていた


>文の頭にオレの名前が記載されていたので事前に
>リピータであると認識されていたと思われる
文頭だけ変えて、みんな同じ文章なんだよ(大爆笑
627 :2008/07/01(火) 15:25:51 ID:OXXbPYtx
>>626
大爆笑するようなことか?
顧客管理がしっかりしててリピーターを大事に扱うことが。
たとえ同じ文章だろうと決して悪い気分にはならないけどね。
628↑こいつ:2008/07/01(火) 15:33:42 ID:JV3gZfgD
読解力のない馬鹿野郎。
一見とリピーターの区分がホテルでなされているかを問題にしているのであって、
文章の同一性を問題にしているのでない。これが判らんから馬鹿野郎。
629ww:2008/07/01(火) 16:08:17 ID:fgInfwm+
>>626-628
他スレでもバカ曝してるぜよw
http://c.2ch.net/test/-/21oversea/1214569844/62-64
630:2008/07/01(火) 17:56:13 ID:U/IqQ3vg
>>627-628
>顧客管理がしっかりしててリピーターを大事に扱うことが。
今時、顧客管理なんか、コンピュータでやってるからすぐに分かるんだよ。
メールも自動生成。さすが安ホテル。

ちょっとましなホテルになら、リピートしなくてもレターが来るぞw
>>629
自演お疲れ(ぷ
631まじせん:2008/07/01(火) 18:15:06 ID:JV3gZfgD
すまん >>628>>626に対する返答だ
>>627が間に入ってしまった 気を悪くしないでくれ
632:2008/07/01(火) 18:20:01 ID:HvfCEXCf
>>630 これ以上自分の傷口広げない方がいいと思うよ
633:2008/07/01(火) 19:13:02 ID:U/IqQ3vg
>>632
おまえがな(ぷぎゃー!!!
634:2008/07/01(火) 19:42:59 ID:gKe2HAOZ
>>632
ちょん?
635核爆笑:2008/07/01(火) 19:59:35 ID:Xpzne7+T
論戦する前からすでに逃げ腰かよw
こいつ(>>632)、負け犬の吉野家専門家だぜw
636こんにちは!:2008/07/01(火) 20:37:40 ID:HkAXW391
ラチャダーのサイアムビバリーホテルに泊まったかたいますか?
JFやIDなど感想を教えてください! 包帯するのでその他の情報もupします!
637プアカーオ:2008/07/01(火) 20:45:14 ID:g8YBGByP
>>625
いい話じゃないかww

人が気分よくなってるのに対してむやみ噛み付くおまえら醜すぎ。
そんなに世の中つらいのか?
なんでそんなに病んでるんだ?
638FONG:2008/07/01(火) 21:04:22 ID:NHBNF51T
>>631
そんな手紙もらったら、確かに悪い気しないな
ちなみに、オマイのお気に入りのホテル晒してみて
次回泊まって見るからwww
>>630
コンラッドやグランドミレニアムじゃ、送ってこないの?
それとも、代理店経由じゃだめなのかな?
>>636
アップルや、HISのリポート見ると、酷評してるヤツもいるけど、
オレは嫌いじゃない。部屋もキレイだし、朝飯もそこそこウマイよ
JFは600らしいけど、2年前泊まったときは、とられなかったよ
639:2008/07/02(水) 00:06:09 ID:JHIU4kRP
>>633-635
気を悪くしないでほしいんだけど、その姿、見ていてつらくなるよ…
640まじせん:2008/07/02(水) 08:13:49 ID:9qQtN2L8
>>638
FONG 晒すのイヤだ
客が増えて 部屋のアップグレード率が下がるじゃん
繰り返す イ・ヤ・ダ
641チャイディ:2008/07/02(水) 12:00:24 ID:BbVVjqJP
オレ誕生日に定宿の支配人からメールもらったよ。
まあ、これも自動で設定してあるんだろうけどねw
悪い気はしないよな。
642まじせん:2008/07/02(水) 22:34:44 ID:9qQtN2L8
>>641
自動で設定してある・・・悪い気はしないよな
もったいない事言うなよ

レセプションのタイ娘が貴殿を気に入り 密かに
Birthday-Mailを送っくれたと思わなくっちゃ だめだze
それ 幸せな気分になれ・・・・るわけないか
643FONG:2008/07/03(木) 00:02:36 ID:SQzPM2mv
>>640
そんなにムキになって、ウォラブリとかだったら笑うけどね

次回初タイのヤツ連れて行くんだけど、
1人1部屋より2ベッドルームの方が何かと安心かと思うんだけど、
2ベッドルームで、風呂トイレ2つずつ付いてるSAってありますか?
644:2008/07/03(木) 10:52:32 ID:QgtvfzN8
センターポイントのスイートならいくらでもあるぞ。
お勧めはCPランスアンのスイート。
645まじせん:2008/07/03(木) 12:22:32 ID:LLVdAe/K
なぜ 2ベッドルーム+風呂トイレ2つずつが必要なんだ
体力ありそうで 羨ましいぜ
646:2008/07/03(木) 13:59:44 ID:MnajV35R
バンコクパレスって場所悪いかな?

今度行こうかなって考えてる?連れ込み大丈夫?
647FONG:2008/07/03(木) 14:42:23 ID:2v3n0uVd
>>644
ありがとう。今ググったら5200だった
ここ、高いと思ってたら、何とかなる金額だね。
スクンビットには、このぐらいの価格までで、
2つずつトイレ、バスがある、SAはないですか?
CPのソイ10とトンローはちょっと予算オーバーかな?
>>645
だから、レス嫁
2人で泊まって連れ込んで、シャワーとかウンコとか、待つのイヤなんだよ。
でも、初タイのヤツ連れてって、一人一部屋にしたら、
テーメーの女にショートで5000払ったりしちゃうかもしれないでしょ?
だから、何かあったとき、せめてリビングが一緒なら、安心かと思ったの
648 :2008/07/03(木) 16:23:52 ID:ChdoxrHP
>>647
ドリカムのフロアプラン見たらロイヤルプレジデントのデラックススイート
つーか、旅行会社に問い合わせろよ
649プアカーオ:2008/07/03(木) 20:19:01 ID:vDG1ubpD
>>647
そのくらいの金出せるんならコネクティングルームにできるダブルのシングルユース
で2部屋予約してもいいんじゃね?
DAVISでも6000Bじゃん?
650初歩一歩先:2008/07/03(木) 21:26:40 ID:WLvR0lYC
二部屋必要ならオムニって手も。



7プラ奥で都合悪いか
651FONG:2008/07/03(木) 22:53:49 ID:2v3n0uVd
みなさんありがとう。
とりあえず、パラダイスピクニックに質問メールしました。
デイビスのコネクティングって高そうなカンジがするけど平気かな?
オムニ、今見たら2ベッドで3600Bでした安っ!部屋キレイですか?
ナナプラザから何分くらい?
652とおりすがり:2008/07/03(木) 23:09:16 ID:QuVAlEdy
>>651
>オムニ、今見たら2ベッドで3600Bでした安っ!部屋キレイですか?
>ナナプラザから何分くらい?

本当にバンコク滞在は初心者なのね。歩いて5分ってところかな。
653初心者一歩先:2008/07/04(金) 00:40:25 ID:TQGXyydX
>>651


オムニの部屋は綺麗っすよ。
にぽーん人もかなりお泊まりやから
初心者なら不安解消かもな。


7プラ並びで奥に5分そこそこやし。
654FONG:2008/07/04(金) 01:03:42 ID:QoilEA2X
>>653
ありがとう 
訪タイは全部で30回くらいで、ここ5年で20回くらいですが、
奈々麩羅より100m先には行ったことなかった
バスストップより先ですよね?ちっと遠いかな?
でも、今回初タイのヤツ連れて行くんで、
ナナ周辺の喧騒やら、スクンビット奇数側のお土産屋台の賑わいを見せたいので
オムニはかなりいいですね。あの後ドリカム見たら2800でした。
オレナナホの部屋だと、ちょっとイヤなんだけど、
そのレベルでオムニはキレイですか?
655うんこ:2008/07/04(金) 06:57:24 ID:B2B/FLCq
全然きれい
656核爆笑:2008/07/04(金) 07:59:54 ID:9AWEWZMt
ナナからオムにまでの間には、いろいろな店があるよ。
連れ込み宿から、連れ出しバーまで掘り出し物もあるかもな。

俺のお気に入りは、さらにオムニより奥のアイボリーナナです。
ま、ナナの奥は、深いということでW



657:2008/07/04(金) 09:33:06 ID:5lDrqbao
オムニはお勧めできんな。
以前一回だけ泊まったけど、クーラーの音が異常にうるさかった。
658FONG:2008/07/04(金) 12:52:24 ID:QoilEA2X
たびたびありがとう
賛否両論っすね〜。エアコンはちょっとやだけど、
ナナホよりはキレイみたいだし、色々お店もありそうだし、
あと、バストイレが2つあったら、決めちゃいます。
659二歩先:2008/07/04(金) 13:46:55 ID:1f9KbiEo
なんだか臭いな
660初心者:2008/07/04(金) 14:02:06 ID:6ukmFMr/
シティチックってどう?
661チャイディ:2008/07/04(金) 14:15:31 ID:5hJ/y0AA
>>659
確かに。
魚の腐った臭いがする。
662FONG:2008/07/04(金) 16:05:07 ID:QoilEA2X
みんなすごい嗅覚だな〜
言われてみると臭ってきた
オエッ
663三歩戻:2008/07/04(金) 18:08:28 ID:1f9KbiEo
>>662
仲良くしてやれよw
664 ◆C5tW8JIoS2 :2008/07/05(土) 02:42:11 ID:rI72tAS4
オムニの
エアコン、
五月蠅ェし、
夜は
効き過ぎて
チト寒いが、
デイルームか
ベッドルームの、
自分が
居ない方の
エアコンだけを
lowで
点けときゃ
丁度イイ。

…ベッドの角に
膝を打付けネーようにナ。
665まじせん:2008/07/05(土) 08:00:06 ID:m5DLavDy
…ベッドの角に
膝を打付けネーようにナ。

お、お前もか・・・親近感わく
666まじせん:2008/07/05(土) 21:33:26 ID:m5DLavDy
ソフィテル・スクム プロモやっていたので泊まったが(3000B/DAY)
やっぱOMNIとは格が違うな
オキニの友達も呼んで部屋でミニパーティしたが 夜遅くなったので
帰えると思ったが 泊まっていきたいと頼まれた
えっ3P??と思ったがソファで寝ると言う ちょっとテンション下がる

友達にとって バスフォームで泡立てた入浴、バスローブの着用、
まるで映画の中の様な生活
朝食は、オレ抜きで二人で食べてきた(食券2枚なので)
しきりにオキニのこと羨ましがっていたので まっいいか
667:2008/07/05(土) 22:00:24 ID:X7ocZZvH
先生、だから何なの?藁

ココは先生の日記帳じゃないってばよ〜 藁藁
668まじせん:2008/07/05(土) 23:05:16 ID:m5DLavDy
>>667
判らないの?
映画 PRETTY WOMAN のバスタブシーン 
そこまでは、無理だけど真似事はできる ソフィテルSで
トイレも寝室とリビングに各々付いているから 大小を使い分けできる
特筆すべきは、
669  :2008/07/05(土) 23:27:36 ID:euyCoetU
あの…マジでウザいんですけど…
670:2008/07/06(日) 01:15:37 ID:3FpTB2jE
相変わらず空気読めない奴だな
仲良し子良しがしたいんだろ?
一人旅スレに行けよ、あほ
671あほ:2008/07/06(日) 03:11:50 ID:qbs1DTZd
鯖雄クン、今度は
まこ爺に続いてロリ先にも噛み付くってか
ホント寂しがり屋なんだね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 06:38:29 ID:jway37TJ
別にスレ違いでもないだろ
ホテルの情報が含まれているんだからさ
いちいち噛み付くのも
大人気ないと思うお
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:59:01 ID:CG3/5Y9L
9月に訪鯛するのですが、格安ホテルのうちスイスパーク、マンハッタン、
Soi19のラグジュアリーホテルのどれにしようか迷っています。
貧乏寺の息子なのでピーは怖くありません。 アドバイスをお願いします。
674FONG:2008/07/06(日) 18:11:54 ID:TocPs+5F
soi19だけはナシでしょ。
オレはその3つなら、エントランスが素敵なマンハッタンにするかな?
でも、その価格帯ならグランドビジネスインにします
675673:2008/07/06(日) 21:20:51 ID:CG3/5Y9L
>674
情報ありがとうございます。
ソイカに近マンハッタンにしてみます。
soi19って連れ込み宿ですか?
676FONG:2008/07/06(日) 21:41:53 ID:TocPs+5F
>>675
泊まったことはないけど、併設のエロマッサに行った時はそんな雰囲気でした。
レセプションなんかゲストハウスみたいでした。
マンハッタンは昔、ジェイドパビリオン(現パークアベニュー)を定宿にしてたとき
サウナに行って、次はここに泊まろうって思いました。
ソイカの女、ピーが出るって、マンハッタンイヤがるって聞いたことあるけど、平気?
マンハッタン近くに同じ値段で、チャトラコートってSAあるよ
677673:2008/07/07(月) 22:50:31 ID:ppI34CuN
>676
チャトラコートもソイカに近いですね。じっくり考えて見ます。
ありがとうございました。
678MON:2008/07/07(月) 23:01:34 ID:+k+xiyNY
>>674
グランドビジネスインってジョイナーフィーかかりますか?

知ってる方いたら教えてください。
679プアカーオ:2008/07/07(月) 23:15:14 ID:0Jk08bBL
チャトラコートもそうだけど5,000円くらいのSAって
スクンビットから結構奥にはいるとこ多いよね。
その予算だったら俺はグランドビジネスインかマジェスティック
スイートにするナ。。。

>>678
グランドビジネスインはジョイナーフィー無しだけどセイフティボックス
が部屋についてないのが難点。
680MON:2008/07/07(月) 23:34:37 ID:+k+xiyNY
>>679
dです。

場所も最適で外観は綺麗なので次にはとまってみようかと思ってたんだけど。
ここって情報少なくて、広さとかファシリティが今一分かんなかったのです。
ズバリお勧めですか?
681プアカーオ:2008/07/08(火) 00:01:01 ID:NhXCiWK+
>>680
部屋は狭いけど綺麗で何より立地が最高。
フロントも感じいいし、特に不便はないけど
フロントにパスポートとか預けるのがめんどくさかったな。
コストパフォーマンスを考えるとお勧めです。
でも一泊あと2、3000円足せば・・・
を何回か続けてると1,000円くらいのSAが良くなって
最近はそういうとこばかり泊まってますw
682プアカーオ:2008/07/08(火) 00:04:14 ID:NhXCiWK+
 1,000円  ×
10,000円 ○
683673:2008/07/08(火) 00:06:25 ID:f1PhwF9M
>679 >681
なんか話を聞いているうちに自分の中では
マジェスティックスイート>マンハッタン>スイス>グランドビジネスイン>チャトラコー

マジェスティックスイート、9月の予約を見たらすでにシングルの安いほうが埋まっている。
684プアカーオ:2008/07/08(火) 00:13:59 ID:NhXCiWK+
>>683
俺個人的には
マジェスティックスイート>グランドビジネスイン>チャトラコート

マンハッタン、スイスパークはパスです。。。
685FONG:2008/07/08(火) 00:27:55 ID:3uAwEkPp
>>683
ソイカ至近に拘らなければ、>>684のオススメいいかも
オレ的にはマジェは部屋狭すぎなんだけどね。
オレも1日2,3千円ケチってイヤな思いするならと思って、
最近は、ソイから2,3分の10000円くらいのところに泊まってます
>>683
あと、1日800B出して、ソイ8のアデルフィスイートにしてみたら?
ソイカの女の子が無料でショートからロングにしてくれるかもwww
686:2008/07/08(火) 00:32:30 ID:LFhXlG7o
マジェSげっとできた
スーペリア・ダブル
毎朝食付 6泊 9900B
有給ウマー
687タイホテル協会:2008/07/08(火) 06:08:28 ID:yUjKGmn4
俺なら

まず立地、jfの有無、安さ、部屋の広さ、明るさ(窓の大、小)で決めるけどな。
セイフティーボックスはリモアのジュラルミン製のスーツケース持参だから俺には必要ない。

スイスパーク>グランドビジネスイン>マジェッスティックスイート>チャトラコートとマンハッタンはパスだな。
1泊1500バーツ以内の場合。理由、チャトラは真っ暗闇の部屋で狭すぎ立地があまり良くない。同じ金額出すならGHの方がマシ。
マンハッタンは幽霊出ると言う噂で連れ込みには不向き。立地があまり良くない、昔日本人ツアー客ご用達だったけど、
韓国人専用宿になったためか不評に。今は何処の日本の旅行会社も敬遠する宿。つまり韓は煩い。
688まじせん:2008/07/08(火) 08:03:04 ID:/3z6OgrS
>>686
マジェS GETおめで
だがぁ〜6日間あの朝食を・・・
食ったら認める オレより忍耐力あることを
689KY:2008/07/08(火) 09:04:26 ID:OoPSJHNT
でバンコクパレスはどーなんだよ。
690FONG:2008/07/08(火) 09:41:46 ID:3uAwEkPp
>>689
前にバンコクシティインに泊まった時、タクシーに間違われて連れて行かれた
夜中だったので、周りは真っ暗で、ホテルが廃墟みたいに見えました。
こんなホテル絶対泊まりたくねえって思いました。
遊びに出るにも、不便そうですよね
691:2008/07/08(火) 21:38:44 ID:LFhXlG7o
>>688
kwsk

初包帯だから今からwktk^10
とりあえず、スコータイ、鮎遺跡、王宮へ行く予定
残りはGOGOを楽しむかな。
692yy:2008/07/09(水) 23:25:01 ID:tCllDT8I
スイスパーク身売りで増築、2009年末までに108室から148室へ
「グローホテル@スクンビット11」に名称変更。(newsclip)

1月頃からレストラン閉店しっぱなしでおかしいな?と思ってたんだよな・・・
増築としか書かれていないが、当然改装するんだよな??
693なるほど:2008/07/10(木) 03:58:45 ID:jPsfCB5G
ま、値上げは確実なわけだ。
694@7:2008/07/10(木) 07:24:46 ID:Ii3TRdVq
改装→値上げ

次はJFだわね。ロケーション武器だもんな、ここは。
695:2008/07/10(木) 08:48:18 ID:zQvxq1nd
部屋が学校の教室のようだし、ドアの鍵が2回しの馬鹿でかい旧式。
狭いロビーで連れ込んだ女をじっくり観察される。
おまけに向かいのコンドミニアムから丸見え。

こういうところは、場所柄変わらないんだろうな。
696:2008/07/10(木) 08:51:34 ID:zQvxq1nd
>>692
>2009年末までに108室から148室へ

土地を広げる余裕は無いだろう?
きっと上に増築、建築基準に反する構造。
お隣のアンバサのように完成後数年で炎上したら命は無いだろうな。
697まじせん:2008/07/10(木) 08:55:27 ID:1A0s/SOj
>>691
オマエ 本当に初包帯だな
順番が逆だぜ
最初にGOGOを楽しむ 空いた時間にスコータイ、鮎遺跡、王宮へ行く
これが正しい 日本人のあり方だ
698:2008/07/10(木) 09:26:36 ID:mOW2uca6
それはお前みたいな買春バカの正しい行動だろw

699:2008/07/10(木) 09:43:54 ID:/yRsC4jq
>それはお前みたいな買春バカの正しい行動だろw
お前は買春しないのか?何故危海板に寄生しているんだw
買春願望厨かww
700:2008/07/10(木) 11:10:48 ID:zQvxq1nd
>>699
まるで他人ごとだなW
売春専門家君(爆笑
給料の3か月分が買春旅行の目安だってか(大爆笑
老後の生活費を使い果たしても本望ってか(核爆笑
701まじせん:2008/07/10(木) 11:28:34 ID:1A0s/SOj
ちょ、ちょっと 喧嘩はやめれ
オレは、鵜に対して親切心で言ったんだぞ
最初にGGに行き 気に入った娘と翌日 観光に行けば楽しいじゃんか 
一人で王宮、アユタヤ行っても虚しいじゃまいか 
ネーチャンがいれば 正しいお祈りの仕方を教えてくれる
飯もタイ人ご用達の店に行けるし
702FONG:2008/07/10(木) 13:24:42 ID:0fq3LEAu
>>701
そんなつもりでwktkしながら連れて帰って、
ショートで帰られた時の虚脱感たらなくね?ww
703:2008/07/10(木) 14:44:05 ID:mOW2uca6
>>701
初心者がそんなうまくことが運ぶかよ。
GG行ってかもられ、ぼられ、観光に付き合う娘が出てきて喜んだら
マーブンクローンあたりで金のネックレスねだられまくって、挙げ句に
同伴出勤させられてチボーン。
704それは:2008/07/10(木) 14:48:05 ID:gqHmIbwC
>>703
キミの実体験か?
705K:2008/07/10(木) 18:17:11 ID:WW0TPcfu
>>680
グランドビジネスイン、いいと思う。
一泊 1500B で JF かからないし、
ナナにもソイカにも近いし、
ノートパソコン持ってれば部屋でネットできるし。

セイフティボックスに関しては、確かに、
何度も開けてくれと御願いするのは気がひけた。

>>681
自分も前はセンターポイント泊ってたけどね。
やっぱ安い方がいいや。
センターポイントの朝飯のカレーは名残り惜しいが。

ナナ付近で部屋にネット来てるので知ってるのは
この二つ。

フロントとかビジネスセンターで使えるとこなら他
にもあるけど。
706プアカーオ:2008/07/10(木) 21:55:20 ID:L7hYxgiW
>>705
確かにグランドビジネスインはいいと思うけどやっぱりほんの少しグレードアップ
して>>685さんのアデルフィスイートが値段のわりにいいSAでお勧めだなw

いいSA、例えばS15とか5星ホテルに持ち帰るといいもんだぞ。
ウェスティンに持ち帰った時、ビビリあがってた娘がいてかわいかったwww
あと1週間でマックブティックスイートだwwwww
707K:2008/07/10(木) 23:05:09 ID:WW0TPcfu
>>706
うん、アデルフィスイートは無線LANで部屋でネット接続出来ると書いてるな。
ノーチェックだった。orz
これは試さねば。
708サバイ:2008/07/10(木) 23:32:39 ID:JaaZHbkk
GPも部屋にLAN来てる
709サバイ:2008/07/10(木) 23:34:10 ID:JaaZHbkk
>ID: JaaZHbkk
 
縁起がよいな Hbkkだ
710K:2008/07/10(木) 23:50:40 ID:WW0TPcfu
そういや、ユニコグランデもNanaに近くて部屋にLAN来てるとこだった。
711SOI 11:2008/07/10(木) 23:56:49 ID:n1H0CTvv
>>705
グランドビジネスインの1500バーツ(プレミアルーム)は狭いよ。
たたみ8畳ぐらいの部屋だから。想像して見て。マジで寝るだけのスペースしかない。
せめて2000バーツ出してプレミアスイートにした方がいいだろう。
場所は最高なんだけどね。あそこは2000バーツ〜のSAと思ってたほうが後悔しないで済むよ。
712サバイ:2008/07/11(金) 00:13:02 ID:vUgYCxC+
>>711
http://shirayuki.saiin.net/~mitsuo-thai/contents11-39.html

ビジネスイン プレミア(26u)

マジェスティクスイート スタジオ20 スーペリア23
マンハッタン 28
フォーチュナ 27
GP      オパールスタジオ 26u
RP       スーペリア・スタジオ 30u
スイス パーク スーペリア24
713SOI 11:2008/07/11(金) 00:36:25 ID:Iz7Cgreu
>>712
これってエグゼクティブルームの部屋だと思うよ。(新館の方)
あそこは、エグゼクティブに空室がある時は何も言わなくても
アップグレードしてくれるから、解らなかったんだと思うよ。
714サバイ:2008/07/11(金) 01:00:06 ID:vUgYCxC+
>>713
http://www.dreamcomeshotel.com/pages/hotel.php?key=64&page=2
なるほど
それでは27uかな。便所や風呂まで抜くショットが無いから狭く感じるね。
まあ、値段からするとこんなものかな。
715SOI 11:2008/07/11(金) 01:19:16 ID:Iz7Cgreu
>>714
俺が案内された旧館のプレミアルームは写真のテーブルから右側が無い
と思えば間違いないよ。スーツケース開いて床に置くことが出来ない狭さだった。
まさに寝るだけの部屋。ホテル表記のヘーベーも、ホテル側のうそ臭い。適当だろうと思うよ。
716@体外離脱者:2008/07/11(金) 08:16:41 ID:DwT+EoBv
俺が泊まった部屋は、バスルームも広かったが
バスタブがベコベコしていた。それと荷物置きの部屋が
付いていたが、何クラスなんだ。教えてくれ。
717:2008/07/11(金) 09:41:00 ID:6MZExnCS
バスタブぺこぺこってなんだよ?
荷物置き場っつうか、ハンガーついた洋服かけるとこじゃないのか?
それだったら、スタンダード部屋だろ。

「いい部屋」というのは、ジャクジー風呂が部屋のど真ん中にあって、ベッドルームとリビングルームにそれぞれテレビがあるやつだろ。

718 :2008/07/11(金) 11:13:11 ID:voDW9Yzg
久しぶりに行くつもりなんですが・・。
サービスアパートメントにしようかと思うんだけど
誰かおすすめのところある?

ttp://www.e-hotel-bangkok.com/silom-sathorn/
ここの Center Point Saladaeng ってパッポンからも近いし
便利そうなんだけど どなたかほかにおすすめあったら
是非アドバイスいただけませんか
719@体外離脱者:2008/07/11(金) 11:23:37 ID:DwT+EoBv
バスタブぺこぺこは、バスタブの真ん中に乗るとぺこぺこする。
荷物置きの部屋は、窓がありライティングカウンター?があるが
リビングルームじゃない。
TV1台、ジャグジーなし、1500Bだった。
720 :2008/07/11(金) 11:42:44 ID:VCv4vbCc
>>718
とりあえずこのスレを1から全部読んでみたら?
721718:2008/07/11(金) 11:45:56 ID:voDW9Yzg
>>720
おっしゃる通りでしたw
ごめんなさ〜い!
722ff:2008/07/11(金) 13:55:07 ID:voDW9Yzg
>>706
そのホテル調べてみました
結構良さそうですね
723FONG:2008/07/11(金) 16:06:47 ID:dDYDfy8r
>>722
オレもアデルフィに前回泊まって、定宿にしようと思ったくらい気に入ったんだけど、
ここに気になる書き込み発見・・・
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1165575637/l50
でも、内装とか、朝飯食べるレストランとか、お洒落でオレは好きです

上のほうで、2ベッドで質問して、みんなにレスもらってたけど、
予算の都合と立地のよさで、Gビジネスイン2部屋とろうと思ったけど、
>>711から>>717の書き込み見て萎えました。
パラダイスピクニックに問い合わせたら、風呂が2つある2ベッドで一番安いのが
ソイ24のホープランドで4700Bだったので、ここに決めようかと思います
724"":2008/07/11(金) 16:26:31 ID:0eTUOwWY
パラダイスピクニックは風俗系サイトに広告出しまくってるから、ここが
プロモーションしているホテル・SAは買春キモ親父が多くて雰囲気最悪。オレ
は絶対選ばないな。パラダイスピクニックみたいな新参には特価を出さない
センターポイント系が好きだよ。
725FONG:2008/07/11(金) 17:56:13 ID:dDYDfy8r
>>724
前にCPランスアンオススメしてくれた人ですか?
ランスアンは価格的にはOKだったけど、
いかんせん夜が寂しくて・・・
サラシンのお洒落な飲み屋も行かないし(行くとしてもメタルゾーン)
CPスクはソイ10でしたよね?
オレもキモ親父はイヤだけど、オレも今年37・・・
そろそろキモ親父の仲間入りしようかな?
ってくらいホープランドには、キモいのが多いらしいですね
726722:2008/07/11(金) 18:09:52 ID:voDW9Yzg
>>723
わーー 情報ありがとう!
すごい参考になったわーーー!
727K:2008/07/11(金) 18:18:09 ID:1nC1/HaZ
>>718
Centre Point 系で Nana 行くのが目的なら、
Center Point Sukhumvit が御勧め、ってわざわざ書くまでも無いか。

結局何処に行きたいかに依るよね。
728 :2008/07/11(金) 18:29:40 ID:VCv4vbCc
CPのスクンビットからNANAならいずれにしろTAXIだよね。
だったらランスアンやぺブリでもそんなに変わらないような希ガス。
CP広くて綺麗で良いんだけど、安いとこはやっぱロケーションがなあ。
729"":2008/07/11(金) 18:35:38 ID:0eTUOwWY
>>725
違うよ、ランスアンはすすめないし。おれのおすすめはワイヤレスかな。BTSプルンチットに近いしね。
ナナまでも歩けないこともない。たぶん10分ちょいだろう。でもランスアンでさびしいと言ってたら、
ワイヤレスは都心のわりに周りに何もないからもっとさびしいよ。次にすすめるならシーロム(チャルン
クルン通り)。サラデーンはタニヤ・パッポンから歩くには歩けるが、ちとキツイからタクシー乗っちゃう。
どうせタクシー乗るならワイヤレスを選ぶよ。
730K:2008/07/11(金) 19:49:34 ID:1nC1/HaZ
>>728
自分の場合、Nanaに行くのは歩き、女の娘連れて帰るときはタクシー、
だから、ちょっとだけ違う。

昔、タクシーで連れて帰るときに、センターポイントだと告げると、
女の子がクスクス笑い出して、電話を始めた。約束のあった客のようだ。
「今日約束してたけど、来るの遅いからもう他のお客さんにPBされたよ、
今から何処行くと思う? センターポイントだよ」
どうもその客もセンターポイントに泊っていたらしい。
電話の向こうから「えー」という声が聞こえたが、その子は電話切って
笑っていた。
731:2008/07/11(金) 20:17:54 ID:178nhMwn
俺はスクンビッとが気に入ってるから泊まるはスクンビットに決めてる。
プアカーオさんといろんな好みがにててアデルフィー好きだしロシアンも大好きです。
マックブティックも泊まってみたくて気になってました。
誰か泊まった人情報ください。
732722:2008/07/11(金) 20:59:00 ID:voDW9Yzg
>>727

ありがとう! 今ならよく分かる!

  /⌒ヽ ナーナーナナナー
二( ^ω^)二⊃          /⌒ヽ ナーナーナナナー
  |    /  /⌒ヽ ナーナー 二( ^ω^)二⊃
  ( ヽノ 二( ^ω^)/⌒ヽナーナーナナナー
733FONG:2008/07/11(金) 21:15:34 ID:dDYDfy8r
>>729
人違いでしたかww
今、パラダイスとドリカム比べたら、CPワイヤレス700Bも差があった
前にコンラッド泊まったとき、不便だなって思ったけど、
地図見る限り、コンラッドより駅近ですね。
次回は初タイのヤツ連れてくので、できるだけバンコクらしい賑やかなとこがいいので、
一人で行くとき候補に入れてみます
734*0*:2008/07/11(金) 21:17:56 ID:slc+R+/p
今度CPランスアンに初めて泊まろうと思ってるんだけど、何がダメでした?
参考に教えてくださいまし。
735"":2008/07/11(金) 21:37:05 ID:rIMwDEeo
>>733
これはカラクリがある。6月末までCP系は一部の代理店にプロモーション
価格を出していて安かった。ドリカムはその値段(6月末までになってるっしょ)、
パラダイスピクニックはプロモーション価格が出てなかった(プロモーション
価格を出してもらえる関係にないんじゃないかな)。ワイヤレスはBTSプルンチット
まで徒歩2-3分ですよ。

>>734
駅まで遠い、裏道通ってラチャダムリにしろ、チットロムにしろ7-8分は
かかる。タイの7-8分は道も悪いから、日本の7-8分より疲れるよね。それと
ランスアンはあまり高級感がない、ペッブリーより多少ましな程度。
736ナナ資産:2008/07/11(金) 22:34:08 ID:pkvR1Bdq
ランスアン、綺麗で良かったけどな。
ただロケーションが最悪。
俺的にはCPペッブリが安くて最近のお気に入り。
737*0*:2008/07/12(土) 00:02:15 ID:slc+R+/p
>>736
でも、昔は1500Bだったのが、今2200B(でしたっけ?)。
しかも、キッチンなしで。。。
持ち帰った料理を食べようと思ってたので、電子レンジのある部屋にしてくれと
交渉したことがあったけど、一日200Bだゴルアと、フロントに切れられたことがある。

今度はCPサラデーンにしようかな。CPベップリ+300Bくらいだし。
738ぼんぼん:2008/07/12(土) 00:02:40 ID:oGUZMaqJ
わたすはいつもCP ワイヤレス。
夜は涼しいから、ナナ閉店になったら、歩いて帰れる。(お持ち帰りしない場合)
歩道橋の下の屋台、ラートナーが美味。
プールがすいていて、見晴らしよく、蚊がいないので、快適。
739プアカーオ:2008/07/12(土) 00:29:21 ID:LE4Xcpni
>>731
趣味があいますねw
オレも前にこのスレで情報求めたけどマックブティックスイートはこのスレのニーズ
にはあわないと思われ、知ってる人は少ないみたいだよ。出来たばかりだし・・・
18日から3泊するからレポするよwww

オレもスクンビットが一番楽しいからホテルはスクンビットに決めてる。

みんな宿泊地を決めてからホテルのグレード決めてるのかな?
それともホテルのグレード決めてから場所きめてるのかな?


740FONG:2008/07/12(土) 00:54:05 ID:9Sxh/jGd
>>739

オレは嫁と行くときは先にホテル決めます。






>>739
オレは一人もしくは男同士の時は、スクンビットで
嫁と行く時は先にホテル決めます。
でも、嫁もスクンビット好きなので、結局スクンビットが多いかな
川沿いのホテルも泊まってみたい気がするけど、
タニヤ、パッポンの風俗事情よく知らないし、
結局スクンビットにしてしまう。
ナナ駅からアソーク駅までの奇数側のスクンビット通りは、
何回歩いても、いまだにwktkします。
マックブティックレポ楽しみにしてます。プールがまだ完成してないんだよね?




741プアカーオ:2008/07/12(土) 01:19:17 ID:LE4Xcpni
いや〜おれも奇数SOI大好きです。
スクンビット楽しいし交通の便も最高だし・・・
パッポン行くならNANA、タニヤ行くならスクンビットのクラブのほうが絶対いいですよw
仕事7割とプライベート3割くらいで年間10回くらい行くんですけど仕事の時は5星でスクンビットじゃない
ホテルも泊まりますが、必ず有給を取って1.2泊スクンビットで遊んで帰ります。
嫁とも行きますがプライベートは必ずスクンビットになってしまいます。

マックブティックはまだ建設中みたいですね?昼間はプールでまったりもいいんだけどな・・・
アデルフィ満室だったんで以前から気になっていたマックにしてみました。
レポしま〜すwww

742AA:2008/07/12(土) 04:05:19 ID:zgyXlsQp
マックブティックの公式見てみたけど、ファシリティの色使いが、いかにもって感じ。
アデルフィの方が落ち着いてる感じがする。
新しいだけあって清潔そうだけどね、一方通行の道をタクに説明するのがめんどくさそう。
ホテル名絶対知らないだろうから。11から廻れってタイ語で説明出来ない人には難しいかもね。

スクンビットから200mってのも微妙。
NANAっ子で、途中ソイ5のフードコートとかでメシ食って、っていうのがOKな子なら喜びそうなホテルだね。
何はともあれ、レポ期待しています。

>>737
CPサラデーンは位置的に微妙だよ。歩くと駅までもパッポン・タニヤまでもそれなりにある。
けどタクる距離でもないって感じ。徒歩数分にコンビニもあるけどね。
深夜でもシーロム通りとサラデーン通りの角で待機しているトゥクトゥクは20Bで文句なく行くけど。
いっそのことCPシーロムの方が買い物も便利だし(地下にスーパー)、タクもメーターで行くし、部屋も広いし便利じゃないかな。
743TET:2008/07/12(土) 12:52:38 ID:r9rdYLsy
アマリウォーターゲートに宿泊予定なのですが、
評判はどんな感じでしょうか?
初バンコクなんですが、もうちょっとナナの近くにしても
よかったかもと思ってます。
せめて部屋が良いのを期待しております。
744 :2008/07/12(土) 13:11:47 ID:BKkAezFL
ggrks
745852:2008/07/12(土) 13:17:41 ID:RfTx9TZ/
初バンコクの癖にいいホテル泊まんね 裏山鹿
おれなんか852回も行ってるが2500Bぐらいのホテルまでだな
746FONG:2008/07/12(土) 13:39:24 ID:9Sxh/jGd
>>743
オレも裏山
前にタイパンに持ち帰った子に「お前が持ち帰られたホテルで一番いいとこどこよ?」
って聞いたら、そのホテルだった。
駅から遠いのとペッブリーの渋滞で、外出が億劫ですが、
ホテル周りのプラトゥーナム界隈の雰囲気は、活気があって大好きです
余談ですが、初タイのとき、何でウォーターゲート?って思ったんですが、
そのあとタイ語を勉強するようになって、
プラトゥー=ゲート ナーム=ウォーターって知ったときはちょっと感動した
一時期、渋谷をビターバレーとか騒いだ感じと一緒ですかね。
>>742さんも言ってるけど、最近新しいホテルが多くて、タクシーがわからないことが多いけど
アマリなら絶対大丈夫っすね
747 :2008/07/12(土) 14:00:20 ID:BKkAezFL
お、IDがBKKだ。
アマリはJF取られるからなあ。
昔アトリウムには良く泊まったけど。
748TET:2008/07/12(土) 15:21:11 ID:r9rdYLsy
へぇ〜なんだかよさげなんですね。
関空発のホテルセットのチケットを購入したのですが
よかったです。
でもJFとられるのか〜。ちょっとキツいですね。
749FONG:2008/07/12(土) 15:42:02 ID:9Sxh/jGd
>>748
しかも、800Bです。ちょっと高いね
http://www.e-guide-books.com/bkk/htlindx.php
ここにJF情報が
しかし、斜め前はパンティッププラザだし、
パヤタイ方面に歩くと、玉マッサの名店が・・・
750タイホテル協会なんてね:2008/07/12(土) 15:46:00 ID:Ks4Or/xw
>>748
連れ込まなきゃ取られないよ。
連れ込み希望者なら此処は利用しないんだよ。
まー授業料と思えば問題無しだな。
751673:2008/07/12(土) 17:26:06 ID:4sW0Uw7z
9月の包帯、マジェスティックスイートをゲット
ソイカからちょっと距離があるので持ち帰りはタクシーかな
752:2008/07/12(土) 18:46:03 ID:O0QLI/hb
>>751 わざわざ50m先の
nanaプラから
お持ち帰りをせずに、

ソイカウまで歩いていって
持ち帰りたいと考えるのは、
若干飲む買うが安いからですかね?
753うっ:2008/07/12(土) 18:52:50 ID:m2qbi1Sf
なんだ?この匂いは?
754プアカーオ:2008/07/12(土) 20:45:08 ID:LE4Xcpni
>>751
結局マジェスティックスイートにしたんだ?
ソイカにオキニでもいるのかな?
オレはその距離なら屋台ひやかしながら歩くけど、もし夜歩くこたがあったら
SOI19と21の間にいるLBには気をつけた方がいいよ。
マジで被害者でてるみたいだし。。。
オレも怖いもの見たさで試したことあるけどこれじゃマジヤバイって感じだったから。
755673:2008/07/12(土) 22:47:01 ID:4sW0Uw7z
>>752
奈々プラは少し早い時間に行ってドリンク1杯で見るだけ。
そのあとソイカに移動して某店へ。
そこから連れ出して一緒に他店巡りへ。
娘を連れていると店の女寄ってこないし、ドリンク代の一部が店から娘に入る。
そうだ、店の娘に行くこと電話しとこ。

>>754
なぜかソイカが体に合う。
LBは生理的に受けつかないので虫する。
実は前回は何も知らずに(笑)マンハッタンだったのですが、ASOKからSoi15に
移動中に結構たむろしてましたね。
マンハッタンでは上記とは別の娘とさあこれからというときに、バスルームのドアノブが壊れ
扉が開かなくなり、修理に30分待っている間に萎えてしまった(悲)
修理といってもドアノブ丸ごと外して穴が開いた状態で、今晩はこれで我慢しておいてだって。
756  :2008/07/12(土) 23:20:38 ID:B8JoWlrj
部屋で無線LAN又は有線でインターネットにアクセスできて、
2000バーツまででJF無料のホテルを教えてクレー。
場所は問わず。
757K:2008/07/12(土) 23:40:37 ID:c7oB+tR2
>>756
グランドビジネスイン。
場所は、スクムビット ソイ11。1500B
上の方に色々情報書いてるよ。
ここの悪いところも含めてね。
758プアカーオ:2008/07/12(土) 23:43:01 ID:LE4Xcpni
>SOI19と21の間にいるLBには気をつけた方がいいよ。
>マジで被害者でてるみたいだし。。。
>オレも怖いもの見たさで試したことあるけどこれじゃマジヤバイって感じだったから。

すんません。なんか読み返してると誤解をうむような文章でした。
SOI19のあたりにいるLBは集団で纏わりついてきて、ポケットをまさぐたりして財布などを
強奪するやつらがいます。
怖いものみたさに試したというのはそこを通ってみたという意味です。
さすがに元男?だけあって力も強くてやばかった!!
オレも綺麗なLBちょっと興味あるけどその気にはなりませんwww
759FONG:2008/07/13(日) 00:08:17 ID:IIsHX/8P
>>758
オレも5,6年前にやられました。
クーロン黒澤氏の本で、スリ集団って書いてあったから知ってたけど、
いきなり金玉ワシ掴みにされて、「マッサーマッサー」と連呼されて、
突き飛ばして逃げたけど、メチャクチャ怖かった
オレは、特にオキニがいない時は、訪タイ初日は必ずLBを持ち帰りますが、
スク19〜21の釜たちには興奮しません。
他板で、あそこのことを、カマにボコボコにされるから、蒲鉾通りと誰か言ってたけど、
うまいこと言いますねwww
760ぼんぼん:2008/07/13(日) 00:30:50 ID:lO8DIzZG
>758

>>オレも綺麗なLBちょっと興味あるけどその気にはなりません

オレも??
オレは男には興味ない。
761プアカーオ:2008/07/13(日) 00:42:37 ID:Zesi8OT9
>>759
>いきなり金玉ワシ掴みにされて、「マッサーマッサー」と連呼されて

オレも全くおなじでした。
あいつら進歩してないなw
いや それで成功してるからOKなのかな?
蒲鉾通りですかw 笑えるw いや笑えないか。。。
みなさん気をつけましょう!!
762○○:2008/07/13(日) 04:34:20 ID:G3AMPv/n
コージーアットテンに泊まられた方が見えましたらご感想を
763異邦人さん:2008/07/13(日) 04:51:02 ID:NI7OFyf2
>>757
この時期プロモーションやっててダブル、ツイン1400Bだよ。
1日だけ予約した。
764756:2008/07/13(日) 18:50:05 ID:HlQDOG5Z
>>757
感謝。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 06:32:51 ID:HDjRxi2e
age
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:12:16 ID:HW7HC6sY
アデル初めて予約した。
767プアカーオ:2008/07/17(木) 23:44:14 ID:nT6HB4jU
よかったね。。。
オレはアデル満室で予約できず・・・・・
マックブティックスイートwww
明日から逝ってきますwwwww
768FONG:2008/07/18(金) 00:14:09 ID:ANmTt+fp
>>767
気をつけて。レポ宜しく
9月のホテルまだ決めてないんで・・・

>>766
う〜ん。やっぱアデルフィも有力候補です
個人的に、朝飯はアデル前のカオマンガイ食べて、
アデルに戻ってコーヒーがオススメです
769  :2008/07/19(土) 17:44:38 ID:PLhCLZEr
帰国。
マックブティックスウィート。
うーん、微妙かな。
部屋はなかなか奇麗で調度品・アメニティも不足ない。
従業員も愛想が良く、なかなか気が利くように思う。
ただ、やっぱり立地がなぁ〜。
まず、ソイカから連れ帰るのは面倒じゃないかな。
ナナからだと信号を渡り、SOI11で折れて裏口で止めてもらう。
そこから薄暗くて、小汚い(水たまり注意)を通り、表に回って入館。
面倒です。LANはまあ普通に使えましたね。
770FONG:2008/07/19(土) 21:36:00 ID:3KMyb2Ua
>>769
乙です。
プールはまだ完成してないんですよね?
9月訪タイですが、まだ、ホテル決められずにいます
771なっ?なっ?:2008/07/19(土) 21:42:23 ID:iaDqSZJH
>>768
アデルでは朝食後にプールでまったりが気に入ってる。眺めが良いので。
>>769
やっぱり、スクム通りから逆一通なのがネックだよ。通りからの距離も微妙だし。
ナナからタクで連れ帰る時はsoi5から入って奥でぐるっと廻って来た方がええんでないかい?
俺はナナ派でソイカから連れ帰った事はまだ無いんだけど、
soi5~15のホテルに連れ帰る時はみんなどうしてんの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:00:45 ID:gohud9qK
soi15までなら、ソイカから歩く
773異邦人さん:2008/07/19(土) 22:58:14 ID:2S1pWcA5
俺はsoi11までなら途中の屋台で飯一緒に食べてから腕組みながら歩いて宿まで行く。
774悩めるイープン:2008/07/19(土) 23:46:14 ID:hhgxSSRX
マジェグラとアデルフィ
どちらがお勧め?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:12:33 ID:MqiuHJzA
マジェ
776悩めるイープン:2008/07/20(日) 00:20:36 ID:e8fIHZIo
>>775
何故?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:45:44 ID:XLGz3BO2
>>769
> そこから薄暗くて、小汚い(水たまり注意)を通り、表に回って入館。

レストランの営業が終わった後でも裏が開いてたよ。
778ss:2008/07/20(日) 02:19:25 ID:LeACdl4j
先輩にドリカムは、ぼられるから止めておけと言われたのですが、
HPを見る限り値段の設定は、一番、安そうですね。

皆さんはドリカムを利用されたことはありますか?
779たなか:2008/07/20(日) 11:05:08 ID:8AmNASLS
毎回利用してるよ
780 :2008/07/20(日) 11:09:17 ID:jkCk+pV0
おれは1度利用しかけたが、やめた
理由は内緒

でも、いい先輩を持って幸せ者だな。
781"":2008/07/20(日) 13:03:53 ID:OlihDO8t
安くても部屋が取れなかったら意味なし。予約が取れてなんぼでしょ。
782ま゙:2008/07/20(日) 13:12:26 ID:zdZrQLcB
>>781
そうだね 親身になって取ってくれる代理店がいい
指定したホテルが取れないとき 場所、値段、その他の
希望を言えば候補をあげてくれる(予約可能なホテルを)

ドリカムは、事務的でその様なサービスはXX
783 :2008/07/20(日) 15:13:34 ID:oSR4tm9F
事務的にやってくれるだけでいい。
784:2008/07/20(日) 16:18:19 ID:yF11bCD4
ドリカムはダメだというw
じゃあ何処がいいんだ?というと、何も無いw

2ch番長の不思議w
785"":2008/07/20(日) 18:08:03 ID:OlihDO8t
>>782
そんなのめんどくさいな。オンライン上ですぐに確定するホテルが
わかるサイトはいくらでもあるでしょ。ドリカム、パラダイスピク
ニックツアー、ステイタイランド、どこもマニュアル対応だから、
どうしても時間がかかる。ここらが出してる安いプロモーション価格
で人気あるホテルは予約取れないこと多いぞ(アデルフィとかね)。
不動産屋のオトリ物件みたいなものだ。
786kkk:2008/07/20(日) 18:14:16 ID:kkNXYBn7
GP専門の俺はドリカムで十分、問題なし。
787:2008/07/20(日) 18:50:37 ID:1jK8lbH5
あそこは同じルームタイプでも最低ランクの部屋しかもらえないかんね
2階で降りる日本人プッ
788二回目:2008/07/20(日) 21:34:38 ID:Ttsmjzz8
12/30〜バンコク行きます
この場合、どの位前から予約すればいいでしょうか?また、航空券とホテルは別々で予約してますか?
あ、ちなみに過去は宿のみドリカムにてRP予約しました。セットと、どっちが安いんですかね
789ぼんぼん:2008/07/20(日) 21:42:22 ID:Xtze+mMi
>782

親身ねえ、、。
安いアパートにたかが3〜4日しか泊まらないと、儲けは1000バーツ程度。
それで親身になってサポートしろって無理だよ。

ナナのお姉ちゃんに1000バーツ払って、「親身になって世話をして」って聞いてみな。
笑われるぞ。

ろくに金を払っていないのに、注文多すぎ。
せめて、1月予約するようになってから、注文つけや〜。
790:2008/07/20(日) 21:46:12 ID:PEP+GNYn
ドリカムはクレジットカード使えないので支払いが面倒くさい。
振り込むか、直接、事務所行って払うしかない。
>>787
低層階って、喫煙室だろ。
日本人が多いのは、当たり前。

791  :2008/07/20(日) 22:57:51 ID:SR2AR1BS
居酒屋花子の前のラグジュアリーホテルってどう?
(SUK Soi 19ね)
792サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/20(日) 23:37:57 ID:9EpF6U4o
ドリカムさん 希望の宿が満室の場合は
値段同じくらいの宿やSAを推薦してくれましたよ。

おいらは好きですけどね。
793Soi19:2008/07/20(日) 23:43:22 ID:3ASrgHAO
ザ・キーでJF800取られたけど、どうしてかな?
794サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/20(日) 23:47:41 ID:9EpF6U4o
>>793
不運
795000:2008/07/21(月) 00:05:31 ID:SXmdZWKO
>790
ドリカム、クレカ使えますよ。手数料3%か4%とられますけど。
日本からの場合はFAXでデータ送信しなきゃいけないから
その分の国際電話代金もかかるから、
一部のホテル以外は他の代理店とトータルでは変わらない金額になっちゃいますが。
その辺りは他の日系代理店も同じですけどね。

>792
私はいつも申込書の最後も質問欄に満室の場合に第二第三希望ホテルを記入して
送信しています。
って、第一希望でとれなかった試しはないけど。
一度だけ店頭決済したことあるけど、従業員は無愛想ですね。

最近は空き情報がその場で解るサイトで予約しちゃうことが多いです。
カード手数料とかもかからないから、トータル金額では同じくらいで、すぐにバウチャーが
送られてくるから、数日前に思い立って訪タイするパターンが多い私にはその方が便利。
なので最近はドリカムあまり使わなくなりましたね。
CP7泊を使うときには利用するかも、って感じですかね。
796サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/21(月) 00:09:50 ID:9K/itSHW
ソイから徒歩5分以上のところはバイタクを使うと
慣れてしまって もう歩けない・・・。
797サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/21(月) 00:21:08 ID:9K/itSHW
最近、とくにバンコク市内で代理店増えたよね。
それに、ホテル、SAも増えた。俺なんか、主だったホテルはどこにあるか
暗記してるくらいだったけど、知らないホテルやSAどんどん建ってる。

旅行はホテルライフってのも大きな楽しみ。好きなホテルは
やはり決まってくるよね。
1泊2万円>1万円じゃないところがホテル選びの楽しみ。
それこそ2000B以上なら、1万2万のホテルを超えるSAがたくさんある。
798ま゙:2008/07/21(月) 00:22:05 ID:5FU9Ezqe
ドリカムってさ〜
日曜休みジャン
リーマンのオレ 土曜にBKK到着が多い
でっ日曜休みなんで月曜に7階(?)まで
持参しろと指図するんよ
オレ よく月曜あたりから女と小旅行に出かけるんで
月曜にはBKK不在が多い でも持って来いと言う

窓口対応の日本人 変わったのか
間違いが多い 金がらみの間違いが・・・
でも ドリカム使ってるオレ ちょっと情けない 
799うんこ:2008/07/21(月) 00:33:03 ID:X5+rl8Dj
メガネの兄ちゃんでしょ?
客商売なんだからもうちょっと愛想良くして欲しいww
800サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/21(月) 00:33:11 ID:9K/itSHW
>>798
わかるわかる・・・。
俺も土曜日着が多い。夕方到着の場合は、月曜日でいいけど
朝着の場合は、昼までに持参願います・・・。だよ。

これ かなり面倒だよな。着いたすぐ日の昼までって。。。
SAは強いみたいだから、俺もいつも利用してる俺。
強く言えずに言いなり。情けないけど (笑)
801サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/21(月) 01:00:51 ID:9K/itSHW
先日、ドリカムさん利用させてもらって
支払いに行った。出てきたのは、中年のタイ女性。
愛想よくも悪くも無く、事務的にすませるって感じ。

その最中、俺は事務所の中を受付卓からざっと眺めてみた。
PCのメール画面が見えた。未読らしき受信メールが無数にならんでた。
日本全国からの俺たちタイ愛好家からのメール、そして契約してる
タイ国内のホテル、SAからの返事メールだろう。

毎日毎日、同じことの繰り返し。処理しても次から次へのメールが
やってくる。間違いは許せない。

ドリカムさんのようなスタイルで仕事してるところは
無愛想でも仕方ねえなって思うよ。
802"":2008/07/21(月) 02:02:24 ID:jFOCdPJM
>>801
そういうやり方は限界に近くないか?795さんが書いているように、
オレもオンライン上ですぐに完結する方が好きだよ。性格がいらちな
もんで。システムに金掛けてないから在タイ日系代理店は安いのかも
な。マイレージのためにカード決済したいけど、在タイ日系代理店
はたいていカード手数料取るし、海外サイトだと5%くらいポイント
付くところもあるし、ホテル・SAにもよるけど、トータル的には
そんな変らねえ、だったらオンライン上で直ぐに完結するところが
いい、となっちゃうな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:33:53 ID:l22JTFiI
>>801
仕事ってのはどんな仕事でもそんなもんだろ?
そんなの言い訳にもならねーよ
それでいて完璧にやるのが社会人


あんたもしかして肉体労働かなにかしてるの?
804おやじ:2008/07/21(月) 05:17:27 ID:6Nah+Wxq
ドリカム、10年ほど前は良かったんだけどねぇ。

まあ高○が仕事を吉○に任せてから、サービスはかなり落ちた。
常連達の中でも見きった奴は多い。

俺も二度と使わないと思う。特に最近の若造のミスには許せないものがある。

サービス下落、ミス向上。
805 :2008/07/21(月) 09:20:09 ID:hw3o6qhS
>>798
文句言いながらもドリカム使ってんだろ?
ならそれはドリカムの問題じゃねえな

お前がただ無能なだけだろ ゲラゲラ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:55:27 ID:v7dMByAa
マックブティックスウィートて1泊いくら?
807 :2008/07/21(月) 14:56:15 ID:baXNsq67
プライスレス
808EA:2008/07/21(月) 16:03:01 ID:AzYFkJ75
レガシー・スイーツのスタジオに泊まりました。
新築でとてもきれいな建物、設備も整っています。
値段も安くてお薦めです。
自分は常宿にしようと思っています。


以下、全てスタジオの標準装備。

バスタブとシャワーブースが両方あり。
キッチンには冷蔵庫、流し台、電子レンジ、湯沸しケトル、食器各種が完備。
アイロンとアイロン台、バスローブ2着、室内履きスリッパ2組。
電子式金庫。
32V液晶テレビ(入力ソースが悪いので画像は汚いです)、DVDプレーヤー。


冷蔵庫はミニバーになっていて、とても割高なドリンクやスナックがたくさん入っているのがちょっと迷惑。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:18:59 ID:lR7Vw+Y/
このへんのホテル泊まったことある人居ますか?
JFあり or なし や、設備などどうでしょうか?
場所がかなりいいし、値段も安いので検討中です。

マイアミ
http://www.soidb.com/jp/bangkok/stay/hotel/detail.html?id=00162

マキシムズ・イン
http://www.soidb.com/jp/bangkok/stay/hotel/detail.html?id=00122

タイ・ハウス・イン
http://www.soidb.com/jp/bangkok/stay/hotel/detail.html?id=00132
810EA:2008/07/21(月) 16:21:05 ID:AzYFkJ75
レガシー・スイーツのジョイナーフィーとIDについて書き忘れたので付けたしておきます。

ジョイナーフィーは不要です。

IDは相手を見て要求するみたいです。

自分はスラックスにプレスしたワイシャツで皮靴を履いて、
タニヤの女の子(ファッショナブルできれいな服装・ヘアースタイル)と一緒に
ロビーに入った時はIDも含めて一切何も言われませんでした。

別の時にジーパンTシャツのゴーゴーバーの女の子を連れ込んだ時は、
(自分もTシャツ短パンでサンダル履きだったのですが)
スタッフがためらわずに大きな声でIDを要求してきました。

いずれの時もフロントにはレガシーの女性スタッフが複数いて、
セキュリティー、ベルボーイ等のスタッフもいました。
811EA:2008/07/21(月) 16:28:12 ID:AzYFkJ75
レガシー・スイーツの1Fには和食レストランがあります。
レストラン内は禁煙ですが、レストランにはテラス席があるのでそこで吸えます。

和食以外の食事はソイ22に行くと遅くまで営業しているレストランが多数あって便利です。

敷地内にミニマートがありますが値段が少し高いので、
自分はスクンビット通りのコンビニで買物していました。

ちなみに一本隣のソイ31にはオイル・マッサージ屋がたくさんあるのはご承知の通りです。
812なっ?なっ?:2008/07/21(月) 18:18:45 ID:NpCsvyDe
>>793
予約内容が「SINGLE HOT DEAL」だったんでは?
通常より安いけど(ゴールドル-ムが400~500円安)、連れ込んだらJF取られるんではないかと。
813サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/21(月) 19:23:07 ID:9K/itSHW
予約形態なんて、客の顔と一致させるほど覚えられているものかね?

814:2008/07/21(月) 19:39:59 ID:hmUg+aVl
お前は何を言っているんだ?糞マート
815:2008/07/21(月) 19:47:07 ID:6uaVAkDK
>>789
代理店にも娼婦にも親切にされたことが無いとは気の毒に
元気出せな
816サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/21(月) 20:00:13 ID:9K/itSHW
>>814
当スレッド1〜812まで熟読してからこい ばかたれ
817プアカーオ:2008/07/21(月) 20:15:05 ID:DPEdqwXV
今日帰国しました。
バンコクは数年前に客室数供給過多だったにもかかわらず、相変わらずホテルの建設ラッシュが続いてるみたいです。ちょっとバブルっぽいかも・・・
>>813
シングル予約が珍しかったから覚えてたんじゃないかな?

AGTの話で盛り上がってるみたいですねw
オレは基本的に高級ホテルはエクスペディア、それ以外はオクトパス、ホテルクラブ、アップルあたりの一番安いとこで予約してる。
面倒だからカード決済で即決できることが条件。
後ほどマックブティックスイートの報告いたしますw
818:2008/07/21(月) 20:38:49 ID:2OBRateD
糞マートは、日本語を小学校で学んでから出て来いw
それか、氏ね!
819プアカーオ:2008/07/21(月) 23:31:15 ID:DPEdqwXV
>>769
>マックブティックスウィート。
>うーん、微妙かな。

同意
ホテルクラブの直前予約でスマートスイート8,200円くらいで予約したけど
予約はいってなくてROYAL SUITESに無償グレードアップしてくれたよw
確かにスタッフも親切だけど、個人経営から抜けきれないって感じがした。
SOI7からの距離は本当に徒歩2.3分で全く気にならなかった。でもビアガーデン過ぎると店がなにもないからちょっと寂しいけど・・・
SOI11から歩くと結構距離あったな。
>>771
>ナナからタクで連れ帰る時はsoi5から入って奥でぐるっと廻って来た方がええんでないかい?
その通りですよね。
大雨がふった時、SOI3-1にいたんだけどSOI5に出てそこからタクシーで奥に入ってホテル前にいった。
ただSOI7は大雨が降ると道路が川のようになってて歩ける状態じゃなかったよ。
820プアカーオ:2008/07/21(月) 23:39:56 ID:DPEdqwXV
連投スイマセン

朝食は必要なものだけって感じ。
JFは取られなかった。
今回は毎日ロシアン持ち帰ったけどIDチェックもなくスルーでした。
個人的には総合的に見るとアデルとかS15の方が良かった。
不可じゃないけどもう一度泊まろうとは思わないって感じでした。
821(*^ヮ^*)v ◆ExZN7CuJVM :2008/07/21(月) 23:56:54 ID:D8x5aPI3
ホテルの報告するなら先ず料金だろ?
ハゲはこういう事を客観的に見れずに勝手な感想だけ書きやがって、ボケめ!
822プアカーオ:2008/07/22(火) 00:02:48 ID:gJsmEXLO
>>821
お前日本語読めるのか?
最初に8,200円って料金書いたけど
お前に必要ない情報ならスルーすりゃいいだろ、マヌケめ!
823769:2008/07/22(火) 00:14:29 ID:F7bYLW7U
他の人も触れてるけど、そんなに悪いホテルじゃないよ>マックブティック
惜しいというか、やっぱり微妙ってことになるんだろう。

プールというか別棟? は未完成。
滞在中も作業している様子はなかったなぁ〜。
よって工事音はしなかったけど、どういうつもりなんだろうね。
朝食はホテルで食べないので評価できず。
SOI5から回り込んだ方がいいんですね。
SOIの奥って未知の領域なもんで…利口になりました。

>>777
あのレストラン突っ切っていいの? 悪いと思って表に回ってたけど。うーん。

ちなみに値段はジュニアスイート二泊、AgodaでUSD 179.74。
ステイタイランドで満室とメールが来たので調べたら取れました。
時間がないのとカード決済にしたかったのでこうなったけど、もう少し安くできたかも。
あと俺もIDチェックなかったよ。
824ぼんぼん:2008/07/22(火) 01:50:04 ID:gy6rrQXB
>804

ドリカム創業2001年でしょ。
10年前はなかったよ。

サービスって、ただ予約するのが仕事でしょ。
何を期待しているの。
予約した程度で、日本人はすぐ神様のような気分になるんだよな。

よくうちの会社の窓口に来る客に、「どこに行かれますか。」って聞くと、
「さ〜。」とか言いやがる。
「暖かい場所を推薦してください。」って言うので「タイはどうですか。」と言えば、「暑いからいやだ。」とか、、。

じゃ、どこに逝きたいんだよ。
何処に行くか、決めてから来い!
馬鹿めが。

825  :2008/07/22(火) 02:01:55 ID:1KB7wuak
>>824
>>サービスって、ただ予約するのが仕事でしょ。

こんな感覚の奴がいる店には絶対行きたくないな。
もっと旅行会社のサービスというものを真剣に考えた方がいいな。
826"":2008/07/22(火) 04:21:13 ID:b1UUYkR8
>>825
まあまあ、びっくりするくらい安月給なんだから、許してやれよ。
827ぼんぼん:2008/07/22(火) 06:20:21 ID:gy6rrQXB
>825

金を払ってから、えらそうなことを言え。
客でもないのに、威張るな。
お前みたいな客は、こなくていいよ。

>826

そのとおり。
仕事ばっか多くて、1件処理するのに5分。
だから、サービスなんかやっている暇がないんだよ。

ビジネスで飛んでくれよ。
女子社員頼んで、お口で抜いてやるからよ。
828晒しあげ:2008/07/22(火) 06:47:53 ID:0GwkzbI1
無能晒しあげ
829ワッハハハ:2008/07/22(火) 08:02:15 ID:yQWgJhQx
>>827
典型的な2ch弁慶だ。
実社会で馬鹿な客にもヘイこら、
2chでガス抜き、分からんでもない。
830さて:2008/07/22(火) 11:06:45 ID:sZ843tuA
ドリカム擁護派ではないんだが。

ミスは糾弾さるてしかるべきだが、このての代理店は、つつがなく手配して、トラブル等があれば客に親身になるだけでよくないか?

事務所やメール応対で、言葉遣いにサービスを求める必要性が見つからない。
831ワッハハハ:2008/07/22(火) 14:14:29 ID:yQWgJhQx
>>830
今次、客に「金を払いに店まで来い」と言う代理店はエライ。
ちなみに評判のすこぶる悪いAKGもそそるネーチャンが
ホテルまで集金にきてくれる。
NW帰国日のホテルを勝手にレイトC/Oで依頼し、追加請求を
するドリカムって親身なサービスだと思う。
832 :2008/07/22(火) 17:37:27 ID:0FLjtkAC
>>804
>ドリカム、10年ほど前は良かったんだけどねぇ。

ドリカムは10年前には存在していなかった。
T氏がSPIから独立してドリカムを開業したのは今から7年前の2001年。
833さて:2008/07/22(火) 17:41:44 ID:sZ843tuA
ありもしないことを書くと営業妨害で訴えられますよ。ご注意を。
834サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/22(火) 18:02:26 ID:MoBam6q5
旅行代理店の利益ってどんなもんなんだろう。

たとえば7泊したとして総合計2万バーツなら、
代理店利益は一割くらいか?

一日あたり10人平均2000バーツ利益があったとして
一ヶ月60万バーツ。以下予測。
事務所費:70,000
光熱費:10,000
通信費:10,000
雑費:10,000
バイト人件費:20,000
社員人件費:@40,000×4?

事務所粗利:約30万バーツ


繁忙期でこれくらいか。てことはそれ以外はもっと低いかな。
案外、厳しい数字ではある。
835.:2008/07/22(火) 22:09:52 ID:uUXQD2da
ホテルどこも上がってんなー

また定宿変えなきゃ
836晒しあげ:2008/07/22(火) 22:16:09 ID:ckfQ2zTR
あったことなんで問題ないっす
837FONG:2008/07/22(火) 22:21:21 ID:m/WXkgKo
>>819
乙です
レポありがとう。
スクンビット通りからは近そうですね。
ただプール作る気なさそうなのはちょっと・・・
9月のホテル候補からははずれました。
多分ホープランドの2ベッドにします
838  :2008/07/23(水) 05:00:51 ID:HtOOjlfr
>>822
(*^ヮ^*)v ◆ExZN7CuJVM はチョン公なんでスルーでいいよ
839(*^ヮ^*)v ◆ExZN7CuJVM :2008/07/23(水) 22:57:30 ID:BcxoyGFE
>>822
俺はお前には言ってない
808に対しての発言
840プアカーオ:2008/07/24(木) 00:12:10 ID:dWVsf/R0
>>839
流れからして、てっきりオレのことかと・・・
失礼しました・・・

>>834
たぶんタイの小さな代理店の斡旋手数料は7%〜18%くらいで
普通は10%くらいじゃないかと思うんだけど・・・
ちなみに某高級5つ星ホテルは平均15%払ってる。
上の方に代理店勤務の人いたんじゃね?
841ぼんぼん:2008/07/24(木) 00:43:15 ID:L9pypvlJ
>830

俺もそう思うわ。
なんで日本人は、うわべにこだわるのだろう。
予約が取れていれば、それでええやん。

>831

支払いに逝くのが面倒なら、カードで払えばいい。
わずか200〜300バーツを節約したいばかりに自分で現地払いにしたくせに、支払いに逝くのが面倒とか、客に支払いに来させるのかとか、何様のつもりなんだろう。
お前みたいなやつは、AKGで鍛えてもらえ!



842ムーカタ:2008/07/24(木) 07:02:33 ID:Qh6OWYcr
マックブティックスイート

今月泊まってきたけど、昼間に何かの工事をしている音はしたよ。
プールだと思うが、わざわざ確認はしなかった。

soi7の道路工事(側溝?)をしているため、夜、前から来る車を避けようとして
ぬかるみに足をつっこんじまった。固いと思ったんだけど。

アデルフィと比べると、若干アデルフィの方が上かな。
843"":2008/07/24(木) 11:24:50 ID:5ZjfxzWv
>>842
アデルフィ(スタジオ)2500B前後で出ている代理店はどこも予約
取れないと思うよ(少なくとも10月31日までは)。3000B以上で出て
いるところなら取れる感じだけど。アデルフィのスタジオに3000B
出すなら、他探した方がいいかな。
844 :2008/07/24(木) 13:55:55 ID:dI2Q3NmL
>>831
>今次、客に「金を払いに店まで来い」と言う代理店はエライ。

ドリカムでは7年前の設立当初から、バンコク到着後の支払いの場合は
客が自分でドリカムに支払いに行くという条件でサイトに明記して営業している。

それを承知の上で申し込んでおいて後からグダグダ言う方がロクでもない。
まともな日本人の言い草とは思えない。まるで「あの国」の国民の言い草。

自分でドリカムに支払いに行くがイヤならば
初めから申し込まなければいいだけの話。

まさに自己責任以外のなにものでもない。
845プアカーオ:2008/07/24(木) 20:58:53 ID:dWVsf/R0
ドリカムって日本人専門なの?

>>844
正論だね。
「あの国」と書いて「タイ国」と読むんだろw
846サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/24(木) 21:19:56 ID:HfsJY6Dq
しかし それにしてもだ。
ユーザーのニーズってのは常に変化していく。

激しい代理店競争で生き残っていくには
ドリカムさんも、そのニーズに応えていく努力は必要だろうね。

集金係りをホテルまで行かせるのではなく、
SA、ホテルフロントによる代行徴収ってのも検討できるだろう。

847:2008/07/25(金) 04:28:52 ID:yDLSwdvM
SA、ホテルフロントによる代行徴収ってのも検討できるだろう。

馬鹿はだまってろよwww
848 :2008/07/26(土) 00:18:35 ID:mK+uOblB
>>846
嫌なら使うな。
皆が使わなければ、競合他社に負けて潰れる。
それだけのこと。
849サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/26(土) 01:05:35 ID:1oDezH8S
>>847

黙りません。貴方が私の持論をくつがえすようなナイスなアイデアを
提示しないかぎり。それが出来ないアナタはただのクズです。

>>848
いやじゃない。俺は好きな代理店だ。何回もお世話になってるしな。
850ぼんぼん:2008/07/26(土) 20:08:17 ID:7gH/ajvZ
>844

いい事言うな〜。
全くその通り。
ここまで書かないと(書いても)、わからない輩の多い事。

>846

建設的な批判ですたか。
でも難しいんですよ。
タイ人に集金されると、金を持って逃げるんですよ。
1年ちゃんと仕事をしていても、何かの機会で、裏切られて金を持って逃げられる。
現地駐在の方なら、ほとんど皆さん、そういう経験をされたか、身近で起きたことだと思います。

ホテルのレセプションでの集金は不可能なんですよ。
支払いを受けたら、その人が責任を取る必要がある。
また領収書を出す必要がある。
送金しなくてはならない。
これにはとても手間隙がかかる上、金の責任問題がからむので、そういう手配はホテルは一切拒否しているんです。

使う側はそういう内部事情が見えないので、「ホテルで代行徴収を再考せよ。」などと言われますが、そんなことが可能なら、とっくに行っています。
手配する側の苦労が、使う側には見えないのが残念です。


851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:45:25 ID:JFUn04QH
>>850
いい事言うな〜。
全くその通り。
ここまで書かないと(書いても)、わからない輩の多い事。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:23:32 ID:U4wpz80C
>>850,851
うーん、正直言うとあんたらはなんていうかビジネスの常識とはかけ離れてること言ってるよね。
「××だからこれはできない。だから客が我慢するべき」っていうのはもう商売としてアウトなんだよね。

今のところはやっていけてるのは単純に商売敵が少ないからだと思うよ。

だから「なんで客に不自由を強いるのか?」って聞かれたら答えは「余計なコストをかけなくても客が来るから」
ってのが正しい答えなんだよ。「しょうがないから」なんて答えを出してくるようだと、もうあんたら終わりに
近づいてるよ。

まあ、言ってる意味がわかるとは思えないけどさ、とりあえず言っておくよw
853旅人:2008/07/26(土) 23:01:25 ID:cmJjHvaQ
>>844>>848
視点から勘案してドリカムの人と見受けられますが
>>852が指摘した様に客に対する不遜な姿勢が御社の対応に現れています。
それは、驕りでしょうか、焦りでしょうか。
854:2008/07/26(土) 23:15:36 ID:7IV5z9pK
>>852
>「なんで客に不自由を強いるのか?」って聞かれたら答えは「余計なコストをかけなくても客が来るから」
おまえの言っているのは日本の常識。
客は自分の要求に見合ったサービスを求める。
「余計なコストをかけてでも、よいサービスを求める」のならわざわざドリカムになど頼みはしないだろ。
ドリカムのサービスは安かろう悪かろう。
客のニーズにはあっていると思うがな。

あのレベルの旅行社ならハイヤーは値段を下げるべきだね。



855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:35:53 ID:U4wpz80C
>>854
こういう文章が読み取れない奴っているんだな
やっぱり普段からあんまりしっかりとした本とか読まない人?
日本の常識とかタイの常識とかじゃなくて経営学の科学的真実でしょ?
その辺がわかってないってのがあんたの発言からよくわかるよ

「安い値段→だから客に不自由をさせる」のは当然ってのが間違ってるっていってるんだけど、
「今のサービスレベルでで客が来る→だから別に余計なコストをかけなくていい」との違いがわかってないでしょ?

これから他の旅行会社が出てきて、工夫をしてドリカムと同じ料金でドリカム以上のサービスを出してくる会社が
でてくるでしょう。その時にどうなるかが楽しみだよ。

そのときも「安いんだから我慢しろ」って言えるのかねw
856 :2008/07/26(土) 23:50:31 ID:qAwJy3rH
>>853 ID:cmJjHvaQ は典型的な2ちゃん脳だなw
思い込み&決め付けの激しさが病的なレベル。
どこをどう読むと俺がドリカムの人間になるんだか。
857 :2008/07/26(土) 23:52:12 ID:qAwJy3rH
わざわざハンドル変えて他に書き込んでるのを読んでみても
2ちゃん脳丸出しな>>853ID:cmJjHvaQ。


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1216644368/53

53 名前:ま゙[] 投稿日:2008/07/26(土) 08:07:42 ID:cmJjHvaQ
>>50
たしかに10000で3000以下なら気分的に落ち込む

>>51
タイも熱いぜ(not暑い)

>>52
濡れまるって??
望むところです ウヒヒヒ


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1194624356/883

883 名前:ま゙[] 投稿日:2008/07/26(土) 08:19:53 ID:cmJjHvaQ
>>881
不敬ということでタイでは上映禁止だった・・・
オレが思うに あの映画で不敬と思われるシーンは
得意げに妻を50人以上持っていると言うシーンだな

オレも計算上では王様だぁ〜〜




858 :2008/07/26(土) 23:59:15 ID:qAwJy3rH
>>853ID:cmJjHvaは、このスレの>>782=>>798のハンドル「ま゙」だったかw

わざわざハンドル変えてドリカム社員認定までするとは、
痛いところ突かれたのがそんなに悔しかったのかw




>>782 名前:ま゙[] 投稿日:2008/07/20(日) 13:12:26 ID:zdZrQLcB
>>781
そうだね 親身になって取ってくれる代理店がいい
指定したホテルが取れないとき 場所、値段、その他の
希望を言えば候補をあげてくれる(予約可能なホテルを)

ドリカムは、事務的でその様なサービスはXX



>>798 名前:ま゙[] 投稿日:2008/07/21(月) 00:22:05 ID:5FU9Ezqe
ドリカムってさ〜
日曜休みジャン
リーマンのオレ 土曜にBKK到着が多い
でっ日曜休みなんで月曜に7階(?)まで
持参しろと指図するんよ
オレ よく月曜あたりから女と小旅行に出かけるんで
月曜にはBKK不在が多い でも持って来いと言う

窓口対応の日本人 変わったのか
間違いが多い 金がらみの間違いが・・・
でも ドリカム使ってるオレ ちょっと情けない 

859 :2008/07/27(日) 00:25:19 ID:UxEd85fy
自演が好きなグループだしなw
860ププッ:2008/07/27(日) 21:49:43 ID:kt8HcVLM
先生、恥ずかしいな〜
自分達のお遊戯部屋でキャッチボールしてなよ。
861プアカーオ:2008/07/27(日) 22:28:30 ID:rHpRCBaB
>>860
オレもそう思ったんだけど、どの話のこと?
862:2008/07/28(月) 05:55:06 ID:u8XtYLt7
>>855
日本式経営は、人に無理を強いて発展してきた。
個人主義国では、もう少し頭を使ったやり方をしているんだよ。
現在のグローバルスタンダードは後者。

おまえの頭は旧式なんだよ
そこんとこ間違わないようにな。
863Bangcock:2008/07/30(水) 15:06:53 ID:dRLGI7g2
いやなら使わなければいい
ただそれだけにつきる
GPに泊まるやつは 使ったほうが断然いい ソイ13だったときは面倒だったが
いつくるかわからない集金係を待つより 自分で払いに行ったほうが
時間を自由に使える
864 :2008/07/31(木) 03:31:37 ID:dAwxJME5
>>830
ミスは糾弾さるてしかるべきだが、このての代理店は、つつがなく手配して、トラブル等が
あれば客に親身になるだけでよくないか?

 その通りなんだが、ドリカムの悪いところは「ミスを認めない」若しくは「認めても開き直る」
というとこなんだよなぁ。まあ擁護する人は、こういったことで嫌な思いをしたことが無いんだ
と思うけど、嫌な思いをさせられるケースに直面すれば考えも変わるだろうね。

 まあ嫌な思いをしたのなら「使わなければいい」、これにつきますね。ということで、おいら
は二度と使わない。

 「悪いのはこちらだけど、何もできません。」と言われた時は、パンチをくれてやろうかと
思ったよ。
865    :2008/07/31(木) 06:48:23 ID:V4cNSm32
ドリカムを使う人って?
窓口対応って面倒臭くないの?
インターネットがある時代になぜ?
866:2008/07/31(木) 08:18:18 ID:el3hfmjf
>>865
ネットにクセにクレジットカード使えない。
銀行から信用されていない。
つまり前科のある会社と考えていいだろう。

おまえら、そんな会社よく使えるよな。
867BKK:2008/07/31(木) 10:57:34 ID:V6AdpDmK
今夜ナナホテルに泊まる。
868 :2008/07/31(木) 12:39:56 ID:VV/vkoVX
なるほど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:02:27 ID:003OdAvB
ここの板のみんなに質問デス。

言葉はどうしてるの?タイ語?英語?日本語?
みんなえらいの?賢いの?
870!:2008/07/31(木) 16:20:45 ID:M45SKKq+
sage
871サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/31(木) 18:16:19 ID:7bpX4b9C
そんなにミスなんて連発するもんかね。

俺は合計30回以上、ドリカムさんにお世話になってるが
ミスなんて一度もない。希望するホテルやSAが満室のときも
同料金のSAなら空きがあるとか、教えてくれるし。

で、ミスってどんなんだい?ホテルにチェックインするときに
予約が通っていないとか?料金の計算間違い?
日曜日や土曜日の夕方にチェックインして、予約通っていないときは
悲惨だろうな。。。。。パンチしたくなる気持ちもわかるけど。
872サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/07/31(木) 18:20:09 ID:7bpX4b9C
タイ旅行の楽しみっていうのは、もちろん滞在しているときなんだが
日本にいるときに、ホテル選びや予約作業を進めてるときも楽しいんだよな。
あらゆるサイトで宿泊情報を徹底的に調べる。
もちろんJFなしが大前提。エリア選択、ソイからの徒歩。コンビニの有無。
セイフティボックス、プール、ジム、朝食、部屋の間取り、どれもが大切だ。
あらゆる項目にチェックしていく。そんな作業が俺は好きなんだ。
873プアカーオ:2008/07/31(木) 20:33:52 ID:YObKLy7W
オレはカード決済できる代理店しか使わないから料金は必ず前払い。
だから予約が入ってないなんていうミスは大歓迎。
逆にラッキーって思っちゃうけどなw
無償グレードアップが約束されたようなもんじゃね?
874  :2008/07/31(木) 23:47:00 ID:igxY+/Li
すいません、サイアム・ビバリーってどうですか?
JF取られますか?
875サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/08/01(金) 01:03:55 ID:7nMb5CfE
>>874
検索窓に「サイアム・ビバリー」って入れて、片っ端から
調べるべき。こんなところで、JFないぜ!とか書いてあって
そのまま信じてチェックイン。女の子を連れ込んで、はい!JF!

アホみたいやんか。
自分で調べなさい。
876あそーく:2008/08/01(金) 03:00:49 ID:Gih2Majy
俺はミスされたことは無いが、ドリカムでの料金間違いや、予約グレードの間違いは、よく聞くな。

オフィスで予約グレード間違いをした客に対して、「我慢して貰うしか無いですねぇ」って回答して
いるの聞いたことある。やっぱり「悪いのはうちですが・・・」と言っていたな。客はキレてたね。
まあ対応している従業員のボキャ不足が原因だと思うけどね。あんな対応されたら頭くるわ。

>>872
プロセスをも大事にする貴方なら、きっと予約ミス等されたら楽しさ半減でしょうね。その危険は
十分にはらんでいる代理店だと思いますよ。
877  :2008/08/01(金) 10:41:12 ID:ucdh9ca7
874です。

>>875
W 承知しました。
(Google等でも調べたんですが、、、)

>>876
レスつけていただき、ありがとうございます。
ある程度の覚悟をしてまいります。
875のようなレスの後だけに、余計にありがたいです。
878うんこ:2008/08/01(金) 12:35:14 ID:SOROfACT
俺ドリカムで料金多く徴収されそうになった事あるw
確か1泊分多く請求されて、途中で気づいて
その場で返してもらったから良かったけどね

日本人の兄ちゃんは暗そうであんまりいい感じしないw
タイ人のおばちゃんのほーがまだましかもw
879ぼんぼん:2008/08/01(金) 21:20:07 ID:5Fql8ERa

本当にうんこだなあ。
ドリカムからメールで値段案内が届くだろうが。
ちゃんと読んでから逝けよ!

領収書書くだけなんだから、性格が明るかろうが、暗かろうが、どうでもいいだどy、このうんこ!
どうでもいい事書くなよ。

俺は同業者なのでうんこ相手の商売の苦労がよくわかる。
批判するなら、事実を書けよ。
性格が暗いとか、関係ないだろうが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:04:44 ID:RmJAOD+Y
>>879
なんで関係のない他社の他人にそんなに必死なの?

いや、別にあんたがドリカム関係者とか決め付ける気はないけど、
もし無関係の人ならそのほうが気持ちが悪いよ・・・
881うんこ:2008/08/01(金) 22:25:29 ID:SOROfACT
>>879
そんな必死になるなwww
感じたままの事実を書いただけだw
お前は同業者らしいが
ドリカムよりお前のとこは糞ってことは分かったwww

感じたままの批判はしたがドリカムは
特定のSA安いし利用はさせて頂くよ
882:2008/08/01(金) 23:17:25 ID:VBgp36cJ
>>879
うんこはオマエだろ。
2チャンは業務連絡用じゃないんだぞ。
なにを書こうが他人の勝手。
営業妨害と思うのなら訴えればいいだろ。

ドリカムは、コストパフォーマンス的に、微妙な位置づけなんだよな。
下手すると大損こく。
たとえば、リムジン。
早朝便でぎりぎりに来るのはやめてもらいたい。
ホテルに聞いてもまったく連絡されていないし、ドキドキするんだぞ。

883FONG:2008/08/01(金) 23:54:15 ID:6gcrNJMO
>>874
バンコクガイド等ではJF600Bと書いてありましたが、
オレは2年前の11月はとられませんでした。
向かって右手のドアを開け、エレベーターに直行したからかも
JFとられたらごめんね
884サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/08/02(土) 00:07:02 ID:i+j3rOsP
確かに事務所に出てきた人が、明るいだの暗いだのは我々には
関係ない。
俺はミスに遭ったことはないが、たとえばSAでデラックスを予約して
そのカネを払ったのに、スタンダードになっていた、なんてなると
仕方ないじゃすまさない。部屋に空きがないのなら当然差額を払ってもらう。
それさえも受け入れられないなんてことは常識的にないだろ。
885うんこ:2008/08/02(土) 00:24:24 ID:CqwCR4BI
接客業なんだから多少は関係あるだろw
886サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/08/02(土) 00:33:55 ID:i+j3rOsP
>>885
そりゃ、明るく対応してくれたほうが嬉しいが、
あくまでもミスがないという前提だが、暗くても明るくても
こちらは支払いに来ているだけで、それ以上のサービスは必要ない。

それなりのレベルのホテルでフロントの対応が、暗いとかなら
気分もめいるが、あくまでも「予約代行」が仕事の代理店に
そんなサービス求めないんだけどな 俺の場合。
俺だけじゃなくて みんなそうじゃないの?
887サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/08/02(土) 00:41:41 ID:i+j3rOsP
もうひとつ

ミスがあって、「こちらが悪いが、どうしようもない」と言われて
客は、「はい そうですか」で本当に済ませられるの?
俺なら、アップグレードまでは求めないが、部屋のランクが下がっていれば
当然、差額を支払わせる。満室で違うホテルにさせられたのなら、いくらかの
慰謝料を要求する。移動費や時間は浪費しているわけだからね。
相手が、ゴネようがこれは正当な権利だろう。

このスレッドで、ミスが多いだの書いてる人がいるが、常識的に考えて
こうしたミスは、客の正当な権利として追及できるはずだし、それに一切
応えないなんて、いくらタイとはいえ、ありえないだろ。おかしいぞ。
888プアカーオ:2008/08/02(土) 01:23:48 ID:6GLMM8YX
888 get!

みんな予約が取れてないとかカテゴリーが違ってるとかいう場合代理店と
話するのか?
バウチャー持ってれば普通はホテルと交渉するんじゃね?絶対その方がいいぞw



889サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/08/02(土) 01:33:37 ID:i+j3rOsP
ドリカムさんで予約した場合、一部をのぞいてバウチャーはないんだよね。
「ブッキング ドリームカムツアー」と言ってください、とか
書いたメールが来る(笑)
890    :2008/08/02(土) 09:01:17 ID:z6fLCCOg
(笑)
使うヤツの気がシレン
891:2008/08/02(土) 10:15:53 ID:n3RQS/21
(笑)という字が怖いのね。
普段、爆笑されまくっているから、トラウマになっちゃったのね
892:2008/08/02(土) 12:36:43 ID:n3RQS/21
負け犬は、我慢の子であった。
893プアカーオ:2008/08/02(土) 12:56:48 ID:6GLMM8YX
>>889
バウチャーなしですか?なんで発行してくれないのかな?
そのメールも日本語でしょ?
それじゃトラブった時どうしようもないし不安だねw
894サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/08/02(土) 13:04:24 ID:i+j3rOsP
>>893
理由、分からないけどね。
でも、今までホテルバウチャー発行されていてもフロントで
名前をいえば、バウチャーを見せることなくチェックイン手続きできてたけど。

だから、ここでドリカムのミスについていろいろ言われてること、
にわかに信じがたい。料金ミスは予約完了メールが来た時点で当方で
確認するのは当然だし、部屋ランクの予約ミスは差額返却は当然。
代理店として何もしないというのは、信じがたい。
895     :2008/08/02(土) 16:07:36 ID:z6fLCCOg
質問
ドリカムのいい所ってなに?
なんでここ使うの?
896:2008/08/02(土) 16:12:07 ID:6u3lkqTa
>>895
別にいいじゃんどうでも…
使いたいヤツは使わせておけばいい
俺は使わないけどw
897  :2008/08/02(土) 21:39:07 ID:Uv0WGIA2
なんだかんだいってここが一番いいと思うよ。

ttp://www.hotelthailand.com/
898サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/08/04(月) 12:50:24 ID:PH+V9J2Z
結論

どうやら、ある特定代理店への誹謗中傷だったようだね。
ミスに対して、何らカバーを行わないとする書き込みは、同業者からの
嫌がらせだろうか。

標的にされた代理店は、被害届を出すべきであろう。
899newsplus:2008/08/05(火) 02:51:19 ID:r2DegMpi

【変態報道】毎日社員「騒動の背後に読売新聞がいる」、顔の見えない敵に新聞は為す術なく見える相手を探した結果か…雑誌・諸君
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217857005/

【変態報道】毎日社員「騒動の背後に読売新聞がいる」、顔の見えない敵に新聞は為す術なく見える相手を探した結果か…雑誌・諸君★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217860232/

【変態報道】毎日社員「騒動の背後に読売新聞がいる」、顔の見えない敵に新聞は為す術なく見える相手を探した結果か…雑誌・諸君★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217863514/

【変態報道】毎日社員「騒動の背後に読売新聞がいる」、顔の見えない敵に新聞は為す術なく見える相手を探した結果か…雑誌・諸君★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217867441/
900_:2008/08/05(火) 19:14:43 ID:hl53Nwkw
アデルフィスイートを予約した後クチコミを見てみると
ナナ駅に近い以外とりたてて良いところはなさそうだ。
マジェスティックグランデにしとけばよかったかな。
901ぼんぼん:2008/08/05(火) 21:39:14 ID:nhu615e5
>894 &>898

俺の経験からすると、会社でいじめられいる平社員が一番たちが悪い。
会社でいじめられいるから、劣等感に悩んで、大きな態度ができると勝手に思い込んでいる旅行代理店などで威張る。
ファーストやビジネスクラスで飛べる役員クラスは、「親身になって、、」とか、わけのわからないことを一切言わないとても仕事がしやすい上、謙虚なケースさえある。

問題を起こすのは、いつもエコでしか飛べない平社員。
親身の対応だとか、愛想が悪いとか、料金云々とうるさい。

ここにくだらん苦情を書き込んでいる連中、間違いなく、平社員(エコノミー)だわ。



902:2008/08/05(火) 21:49:35 ID:8/wupwKX
>>901
よっぽど客に虐げられてるんだなあ
お前に能力がないだけじゃない?(核爆笑
903     :2008/08/05(火) 22:07:22 ID:VcQr2pMC
>>901
金がたっぷりあってもエコで飛ぶよ。おれ
席でしか人間を判断できない寂しいヤツだな、オマエは。
904 :2008/08/05(火) 22:53:01 ID:j4ID5BK6
>901
逆のパターンの方が多いんでないか?
自分は会社では偉いから、会社の外に出ても偉いんだって勘違いしているヤツ。
こっちの方がもっとたちが悪い。
民主的な経営をしている大企業ならあまりいないけど、そいうでない企業や、お役人には多い。
あと、退任(退官)した後でも元○○、って昔の肩書きを申込書に記入したりして特別扱いを
求めたり。

親が偉いから自分も偉いんだと勘違いしているJr.が最も始末に負えないと思う。
偉い人がこんなところを見てるとは思わないけど、子供の情操教育くらいちゃんとしておけ!と言いたい。

まあ、大企業の役員クラスが現地代理店を使うとも思えないけどね。
905プアカーオ:2008/08/05(火) 23:48:59 ID:rltUZsjz
>>900
オレはアデルフィ気に入ってるけどなw
マジェグラはホテルだしアデルフィより高いでしょ?
906 :2008/08/06(水) 02:19:36 ID:NBoDErZa
>>901
相手が役員と聞いたとたんお前が卑屈になってるから
そうなるんじゃね?
907ぼんぼん:2008/08/06(水) 17:40:48 ID:XTzGVdoq
>906

またヒラが、、。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:59:48 ID:K9mUeliE
1ADLT CHD INF 1PERSON というのは 大人一人他一人ってことでよい?
909 :2008/08/06(水) 23:56:52 ID:NBoDErZa
>>907
すまん。怒らせるつもりは無かったんだ。



馬鹿にするつもりだっただけだよww
910:2008/08/07(木) 10:36:14 ID:qIAS/bbt
>>908
>>1ADLT CHD INF 1PERSON
CHD,INFに数字が入ってないから、大人一人、計一人ってことだろ?

ADLT: Adult 大人
CHD : Child 子供(2〜12歳)
INF : Infant幼児(1歳以下、席を必要としない赤ん坊)
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:26:35 ID:EuMSNCG8
タイ警察によると、5日午後9時ごろ、バンコクのスクムビット通りソイ11のサービスアパート
「ブライトシティタワー」の8階から日本人男性(33)が路上に落下し、全身を強く打ち死亡した。
室内に争った形跡がないことから、警察は自殺の可能性が高いとみている。

 男性は7月21日から1カ月の契約で8階の部屋を借り、その後数日姿を見せなかったが、
同30日から部屋に戻っていたという。
912:2008/08/07(木) 20:46:12 ID:W1npTDEZ
室内に争った形跡がないからといって、自殺とは限らんだろ。
たとえば、ナイフで脅し、窓を開けさせ、そのまま足をつかんで落とせば完全犯罪。
タイって未だに怖いとこだよ。朝鮮人いるし。

昔は、空港で送迎を装い車に乗せ、身包み剥がしてチャオプラヤ川のドボンだったのに、今は手が混んでるのかもな。

913900:2008/08/07(木) 21:48:08 ID:jldksKoX
>>905
どんなところが好きなのか教えてもらえれば幸いです。
いままで2回マジェGを利用したが、
今回違う雰囲気を味わいたかったのでアデルフィにした。
914プアカーオ:2008/08/07(木) 22:36:23 ID:sRrC81Ii
>>913
私的な見解だと思って聞いてくれ。
俺はホテルとサービスアパートメントを同じレベルで捉えると満足できないと思う。
もちろん数千円のホテルはSAと変わらないかそれ以下じゃないかな?
ホテルは規模、施設、アメニティ、備品、サービス内容等、客が心地良く滞在できる
ように運営しているが、SAは便利に何にも気兼ねなく泊まる、例えればスーパーと
コンビニのような感覚だと思う。

アデルフィはSAの中でも部屋が広く、部屋には必要なもののみでそれなりに綺麗、
不自由はない。TPOを気にすることもなく、干渉されることもなく自由に行動できる。
コストパフォーマンスも満足できる。SOI6の雰囲気と好立地。

そんなとこかな?
俺最近はSAが気に入ってよく泊まってるよwww
あまり参考にならないかな?


915初心者:2008/08/08(金) 11:35:35 ID:BsaqwBrN
ジャスミン・スイートって評判良くないのでしょうか?
アデルフィ・スイートと迷っています。
916ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ:2008/08/09(土) 00:27:24 ID:OsNAHF6W
サービスアパートって、月いくらぐらいなのですか?
まあ、私のような貧乏人には、バンコックの生活費すらきついのですけどw
917oooo:2008/08/09(土) 01:34:30 ID:dHZZ8pXM
バリーズシーロム、
完全にホモ宿になってきたな。
918913:2008/08/09(土) 13:05:24 ID:2tSegLsh
ご丁寧にありがとう
SAは初めてだが楽しんできます。
919まこちゃん ◆Kc08UlxJzo :2008/08/09(土) 14:40:56 ID:pBFzHiAR
>912 同意

日本でもTVで四国の自衛官が、橋から自殺したと警察が処理したことがあり
妹は、暴走族に川に付き落とされたと主張していた事があった。
乗っていた車に損傷があり確かにどう考えても不自然だが、日本でも地方の警察は
鑑識を含めてレベルが東京と同等とはいかない。

ましてタイでは、自殺にしたほうが簡単と言うモチベーションが日本の地方警察以上に
働くので、現地の人間とのトラブルは避けたほうが無難。

以前ピンで殺して保険金を請求した話が多かったけど、タイでも大同小異かな?
920:2008/08/09(土) 16:45:24 ID:T55o2A0R
昔、仕事関係でタイ(華僑?)の893さんと話したことあるが
50万〜100万円で殺し請け負うって真顔で言っていたのを思い出す。
921ライム ◆D.R9e.YnxE :2008/08/09(土) 16:57:48 ID:5hKrWVuo
>>916
安い処だと、有名何処で大体5000B位から
但し、光熱費は別のようだよw
それにラチャダとかの一部のSAはメーターにターボが付いてるらしいwww
922’’:2008/08/09(土) 17:18:02 ID:xXuO+QAS
>>920
どんだけボラれてるんだよ。2万バーツで殺し請け負う奴なんて
いっぱいいる。
923 :2008/08/09(土) 21:31:41 ID:97eFVQ/R
じゃあゴルゴ13はボッタクリもいいとこだな。
今度文句言ってくる!
924`:2008/08/09(土) 22:39:03 ID:o5HU2Wrq
一両も取りやがった

主水の野郎!
925サーマート ◆KSC/DBVk6o :2008/08/10(日) 01:23:12 ID:sBvZFW24
デービスホテル 一回泊まってみたいな。
スクンヴィット24 バイタク使えばすぐにいける。
タクシードライバーにもよく知られてるみたいだ。
926:2008/08/10(日) 03:01:39 ID:BfL1j9ZY
>>920
銃弾なんて一発3Bくらいだから、殺人なんて安いもんさ。
紐ならその辺に転がってし、サービスアパートの一室なら、脅して落とせばまったく金がかからないで殺せる今の主流になってるんじゃないか?
知人の、バングラデ
ィッシュ人も簡単に殺人請け負うと言ってたな。
927:2008/08/10(日) 16:24:27 ID:vEvBI9tt
924
おもしろい!
928旅行費用:2008/08/11(月) 20:30:19 ID:Ornj8sZh
年末にバンコクに遊びにいきます。ホテルランク、遊び方によるとは思いますが、だいたい費用はどのくらい見ておけば大丈夫ですかね。昼間はマッサージやらホテルでごろごろ。夜はGoGo、クラブやら行く予定です
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:38:49 ID:mSDruOEe
ここはホテルスレだぜ
930ナナ資産:2008/08/11(月) 20:55:09 ID:teeI8YMS
>>928
100万見とけばおkだろ
931旅行費用:2008/08/11(月) 21:41:53 ID:Ornj8sZh
確かにスレ違いですよね。どこ泊まろうか考えていて、ついカキコしてしまいました。スマソ(´ω`)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 22:38:54 ID:EuZDKlFl
アンバサダーホテルが大改装
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=5758
933w:2008/08/12(火) 15:34:46 ID:KXOFSHv0
タイの警察は金払わないと犯人掴まえてくれないよ

934 :2008/08/13(水) 01:26:13 ID:WbYJMSGk
>>917
場所柄至極当然の結果だと思われ
935:2008/08/14(木) 21:31:53 ID:C+d+APU1
バウチャーては、保証書のようなもの。
バウチャーが無いということは、ホテルに泊まれる保証がないということじゃないの?

部屋が空いてない場合、安いほうの部屋をあてがわれるのは当然かもね。
936BKK5回目:2008/08/14(木) 22:51:08 ID:7+Ehuclm
パンパシに今度泊まろうか迷ってます。連れ込みしても大丈夫な感じのホテルですか? ちなみに過去は、ウォールst.in、アンバサ、RP、シュラトングランデです。
937:2008/08/14(木) 23:32:07 ID:LWmH9fgc
>>932
立ちんぼがいなくなるね。
アンバサの前の暗がりは、空港バスの停車狙いの立ちんぼがたくさんいたのに残念。
9389月に行きたい!:2008/08/15(金) 01:35:04 ID:j9vJXjPn
谷ややばっぽんに近く綺麗で良いホテルです。ホテルマンも親切だ。日本人の女がフロントにいて安心だ。女を連れ込んでも何も言わない。お薦めです。
939:2008/08/15(金) 01:42:51 ID:DF9VdUm9
>>938
フロントに日本人の女がいるというのは、暗黙に買春をお断りしているからだろ。
高い金払っても、日本の女を野党意味を考えてみようねw

フロントに女を置くホテル=揉め事が多い。揉め事を避けたい。
940BKK5回目:2008/08/15(金) 08:25:32 ID:h+6z/lIs
おはようございます。
ん〜 フロントに日本人女がいるのか‥ ちっと入りづらいかなぁ。パンパシって連れ込みしてる人 たくさんいるんですか?
941タニヤ君:2008/08/15(金) 10:36:06 ID:uUKPOTDj
>>940
ジョイナーフィーとるかどうかで判断しろよ。
JF取るホテルって、基本的にホテル側が連れ込んで欲しくないって理解しているけどな。
942ぶー:2008/08/15(金) 13:47:04 ID:IUPRzqMe
>>940
いるいる、たくさんいるよ。パンパシは。
日本人女性フロントは夜は不在。
ちなみにJFはなしだが、部屋行きエレベーターに乗る際に
嬢はIDカードをガードマンに渡さねばならない。
943BKK5回目:2008/08/15(金) 14:08:15 ID:h+6z/lIs
即レス、ありがとうございます。パッポン、タニヤを中心に遊ぶなら良さそうですね。ナイトバザールも近そうだし‥
検討してみます
944 :2008/08/15(金) 14:18:58 ID:Sxh5N6CU
>>939
パンパシがあの立地で連れ込み客を断ってたら商売にならんだろ?
945:2008/08/15(金) 14:27:45 ID:c6vc+9WY
>>942
>いるいる、たくさんいるよ。パンパシは。

だから日本人女性をフロントに置いて買春客に圧力をかけてる和歌だ。
946BKK5回目:2008/08/15(金) 14:42:23 ID:h+6z/lIs
度々カキコすいません。ここであまり話題にならない、ジャスミン(SA)って泊まった方いらっしゃいますか?
ソイカを拠点にするなら、いいかなぁと思って、パンパシと半々で泊まろうかと‥
947また行きたい。:2008/08/15(金) 14:53:55 ID:j9vJXjPn
客の六割は買春客だ。朝飯を喰ってるカップルがたくさんいた。みんな楽しんでいるのだ。
フロントの女は買春客を見慣れているから何も言わない、反応しない。
話が変わるけど、エレベーターの中で俺の女より綺麗な女を連れてると、どこの店ですかと聞きたくなる。
948おいっす:2008/08/15(金) 16:34:16 ID:6yqNm/T/
>>947
聞けばいいじゃん
949東南アジアでまったり:2008/08/15(金) 17:05:53 ID:7tbeKVCs
>>947
俺なら迷わず聞く(ただ、娘を連れてない時)、そして別れ際に親指上に突き上げて「GOOD NIGHT」のエールを送る。
 
950:2008/08/15(金) 19:31:02 ID:23/srKaX
俺は、パタヤのソンテウで乗り合わせたファランに「グッドレディーだ。何処のバーだ」と聞かれた事はある。
951猿好き:2008/08/15(金) 20:18:09 ID:ap51WZOj
ファラン好みの猿を持帰ってたのか?
952key:2008/08/16(土) 04:37:22 ID:PSlBcaoF
ザ・キー JF800
規定が変わったのか、一名での予約だったからか不明ですが、フロントの人は折れませんでした。
953ss:2008/08/16(土) 07:09:10 ID:zsShyZeK
ss
954whoami:2008/08/16(土) 09:37:38 ID:ZTRl7fJ3
>950
つかファランの好みってストライクゾーンが広すぎだぞw
どんなレディーよwwww
だいたい日本人好みじゃねえのを連れ出してる気がするんだが・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:02:50 ID:1dyj/XCw
オムニタワーに1週間ほどいた。
設備は悪くない清潔。女は連れ込まなかったがSAだからできるでしょう。
ただ全体にアラブ人に占拠されているような感じ。
プールは終日「黒い子供(笑)」が占拠していて
すごくやかましかった。ちょっとむかついた。
プール目的だったが一度もはいらず。
泊まっているだろう白人もプールに入っている様子を見なかったので
ガキたちをにがにがしく思っているのだろう。
ゆったりすごすという点で疑問をもった。
ナナ駅からもちょっと距離感があるね。
956(*^ヮ^*)v ◆ExZN7CuJVM :2008/08/16(土) 15:27:20 ID:cW3IdfWX
オムニタワーってさ、駅からナナプラザまでは良いが
それ超えると一気に人通りも減るわ暗いわで距離が長く感じるんだよな

つーか今ロト6で3億当たった男の連続ドラマを見てるんだが
この元ネタの男がちょくちょくタイに買春に行ってんだが
そのブログによると今のレートは1バーツ3.3円らしいな、羨ましいわw
957957:2008/08/17(日) 00:20:18 ID:aAG9AZ23
次の宿はどこにしようか・・。
最近、滞在日数が少なくなってタクシー移動が多くなった(予算からね)
んだけど、タクシー前提で渋滞を考慮して動きやすい宿ってどこかないかな?
昼=プールと古式。
夕方前:ラチャダーとペップリで金魚鉢を冷やかし、気が向けば入り
夜=NANAかソイカで基本はおばちゃんの一芸で笑いながら飲む
って滞在なんですが・・・今までの滞在は
マジェス、I-Residence、オムニ、Citadanes(soi10のほうね)、プレジデントパーク、デービスなんだが。
東の方でコスパ高いところ1500〜3000B知ってる人いないかな?
958:2008/08/17(日) 02:32:14 ID:Y8HPslsB
旅慣れてて、移動がタクシーの人ならスクムビット通りのSoi20−40あたりでもいいんじゃね?
Soi15以下は渋滞するからね。

Soi4近辺も実は高速の入り口があるからタクシー移動は便利なんだけどね。
959957:2008/08/17(日) 11:01:51 ID:aAG9AZ23
あ。スマヌ。別件で
「風呂がデカイ」とか風呂にこだわるなら、ってのもお待ちしております。

クレクレじゃ悪いのであんましレビューがないとこレビューしてきます。
I-Residence 相当キレイです。質感はまずまず。
       日本で言えば安物のデザイナーズマンションです。
Citadines 階数が低いので最上階でも景観0点。でも快適は快適
960957:2008/08/17(日) 11:02:54 ID:aAG9AZ23
>> 958 ありがとう。
961ks:2008/08/17(日) 16:39:36 ID:wtksfufc
>>956
流石にオムニに泊まる気になれないw
あのソイなら距離的にラジャが限界
962はやまと:2008/08/18(月) 00:06:15 ID:AQ89iezJ
パンパシは一泊いくらですか
963:2008/08/18(月) 03:46:08 ID:AbaOvOWQ
>>959
ここならバスタブでかいだろ。元・風呂屋だし
http://www.stay-thailand.com/hotel/list/hiphotel.htm
964112:2008/08/18(月) 07:41:13 ID:6XzTkJg0
さすがっす! ありがとう! >>963
ほかにも募集中ですのでよろしくお願いします。

DavisはJF無料のはず。IDチェックは厳しい部類だと思う。
ちゃんと全部読んでるみたいだし、メモしてる場面もあった。
でも「預け」はなかったよー。去年冬の時点で。
ただ、構造上 メインフロント(深夜も人が結構いる)から
エレベータが丸見えなので2-4人の人にエレベータがくるまで
ジックリ見られます。
965オムニ:2008/08/18(月) 12:23:17 ID:0XUKFedT
8割がアラブに占有され
残りをファランと東洋が分け合う。
966ぼうず:2008/08/18(月) 19:44:00 ID:N+pcoGqz
こういうホテルってパスポートや財布とか預けても大丈夫ッスかね?
967 ◆RuE6SXDVac :2008/08/18(月) 23:17:23 ID:GZ9Qp1Rf
>956
>そのブログによると今のレートは1バーツ3.3円らしいな、羨ましいわw

テメーがカキコした16日はVASUでそれよりマシだったゼ。
96800:2008/08/19(火) 09:39:15 ID:4HBPLYPZ
プラトゥーナムのバンコクシティインってどうですか?どなたか利用したことの
ある方、アドバイスをお願いします。
969bb:2008/08/19(火) 15:36:47 ID:C2Kcy6g2
>>968
どうですか?って具体的に何が知りたいの。かなり古ぼけているが
あの立地であの値段なら良心的だと思うけど。スーパーリッチに行く
には最高のリッチ。JFはたぶんあると思う。ダブルで予約したとか
言ってフロントともめてるおっさんの通訳をしたことがあるから。
おっさんの連れの女は呆れて「とっとと払えよ」とタイ語でぼやいて
いたな。
970質問:2008/08/19(火) 21:44:49 ID:XPDN4oxC
スクSoi19のラグジュアリーって部屋きれいっスか?
部屋の狭さは、都内のワンルーム暮らしなんで全然構わないけど
汚いのはチョットなぁー…
もうちょっと出してチャトラーコートの方がイイですか?
971kk:2008/08/20(水) 01:49:25 ID:72dvDmFF
>970
やめとけ。殺風景なタコ部屋だ。
中にエロマッサージがあるから(たぶん、宿泊部屋を使ってる)
試してみるのもいいかも。
チャトラの方がマシだ。低層階は陽が当たらないし殺風景には
違いないが、テーメから歩いて帰るときドリームの素敵な感じを
乗り切れれば落ち着ける。
むしろ同じクラスで同じエリアならハニーがおすすめ。
972九七〇:2008/08/20(水) 03:14:40 ID:FQLpHpej
>>971
そうか・・アドバイス感謝。
ハニーホテルっていうのも有ったなぁ〜

それとパクソイのシティーロッジが1801B〜からという
値段で出てるんだが、これは何か訳有りなのだろうか?
ちょっとホテル選択で悩んでしまうのだ。
http://www.amari.com/citylodge/?gclid=CLm30f69mpUCFQwZegodmkJAgA
973連投スマン:2008/08/20(水) 04:27:53 ID:FQLpHpej
これは素敵な生まれ変わったラジャHでおk?
http://www.rajahhotel.com/gallery.html#g1
974+:2008/08/20(水) 07:54:38 ID:SNGS7dqf
>>973
改装すると、ピーピーも出なくなりますかね??

廃墟感が薄れて、こざっぱりしたねw
975通りすがり:2008/08/20(水) 09:35:41 ID:R/UdWlUR
ラジャってそんなに変わった?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 11:49:39 ID:1a88UUoR
今年の初めにラジャの1500バーツのニュールームに
とまったけど
うーんちょっと清潔かなというくらいで
(元の部屋からすればちょっと粗が目立つmodificationという感じ)
設備はうーん? という感じかね
もうちょっといいホテルにすれば
電子レンジ、湯沸し機、ドライヤー、食器等
が備え付けられていて1週間程度の滞在でも便利さが違う
ついでに無線ランこれ結構便利
この夏はオムニ(ちょっと前に書き込みましたが)のみでしたが
あのあたりは結構無線がとんでいて
タダでアクセスできるアクセスポイントが2箇所ありました
滞在期間中タダでipod touchでネットしまくり
で知らん顔して帰ってきました
セキュリティーをしっかりしろよと思うが
まあそれもお国柄でしょうか
977らじゃ:2008/08/20(水) 12:08:46 ID:q3vqfPjr
これなら泊まってみたい希ガス

でも、ra-Jah coffee houseの文字と
入り口の作りが何だか不気味だな・・
978通りすがり:2008/08/20(水) 12:30:16 ID:R/UdWlUR
>>976
トンクス
無線はb・gどっち?nって事は無いよね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 13:06:08 ID:1a88UUoR
すんません
日本では有線でlanやってますので
無線に関してはあまり詳しくないのです。
間違いないのはオムニタワーでipod touchでIEEE 802.11g/b規格
で接続できていたという事実ですね。
もちろんオムニタワー自体のアクセスポイントではありません。
それにアクセスするには週1500バーツだかの金がかかったはず。
俺がアクセスできたのはTP-LINKとPeterとかいうアクセスポイント(出所はしりません)です。
majestic grandeだかの電波も検出してましたがパスワード付きでしたので
アクセスは無理でした。
上記2つのAPも時々接続できなくなる時間帯もありましたので
お金に余裕があるのならまっとうにお金をはらって
無線ランを活用されるのがいいと思います。
そういえばラジャは無線ランあったっけ? ないような気がする。
980チャイディ:2008/08/20(水) 13:49:35 ID:W7YMNWgI
ラジャは1Fのコーヒーショップも改装終わって綺麗になってた。
お化け屋敷のふいんき(←なぜか変換できない)がだんだん消えてってるな。
981イープン:2008/08/20(水) 14:47:46 ID:F7KbUm6l
[ふいんき](←なぜか変換できない)
なぜだろうね フフフ
982Borare:2008/08/20(水) 15:07:00 ID:D3rTMSX1
ふんいきってふいんきじゃないからな。
983;`;:゙;`(;゚;ж;゚; ) プッ:2008/08/20(水) 15:25:26 ID:rVTLUe0/
ふいんき(←なぜか変換できない)
↑これって有名な釣りだろw
984FONG:2008/08/20(水) 21:26:39 ID:CJCiFxvB
>>968
昨年3月に泊まりました。JFは400Bで昼間はとられません。
朝食は1F(M2F?)コーヒーショップですが、なにしろマズイです。
近くに有名なカオマンガイの店があり、朝からやってます。
部屋はまあ、清潔ですが、連れ込んだ女に喜ばれることはないでしょう。
目の前に年増ばっかりのMPあり。
>>971
エロマッサはベッドとシャワーのみの窓なしの独房みたいな部屋でした。
ホテル部屋は違いますよね?同じなら300Bの価値もないです。
2Fのコーヒーショップでアルバム見せられて女決めるんだけど、
写真とあまりに違うから、「ATM行って来る」と行って逃げてきましたw
でも、コーヒーショップは寛げそうな雰囲気でしたね
985984:2008/08/20(水) 21:29:00 ID:F7KbUm6l
「ATM行って来る」と行って逃げてきました
人柄が出ていて 笑える 
986^^:2008/08/21(木) 04:48:02 ID:MNWgrYqX
ラジャ1300Bって間違いか?
http://www.soidb.com/jp/bangkok/stay/hotel/rajah_hotel.html

ロビーがだいぶ明るくなったな・・
ヤバイ。泊まってみたくなったw
987チャイディ:2008/08/21(木) 11:36:58 ID:IyQPmxD3
ホテルのラックレートより代理店経由の方が安いのは普通だよ
988:2008/08/21(木) 20:55:00 ID:PVjpk/09
ラジャで1300Bもするのか!w
989ちゃ:2008/08/21(木) 22:15:41 ID:4YApaSa8
>>970
まあ、あまりキーニアオでもな。
チャトラコートの方が断然ディークワー。
朝飯食べるなら、ロイヤルプレジデントの方が更にいい。
でも、マンハッタンも経験しておけば?
990通りすがり:2008/08/21(木) 22:28:02 ID:ae/zPcnJ
>朝飯食べるなら、ロイヤルプレジデントの方が更にいい。

えっ!普通以下だろが。此処コック居ないしねー。
まだswiss park(あくまでもRPより上というだけ)の方が良いね。
991:2008/08/22(金) 09:30:01 ID:k5jmfFAg
swiss parkもコックいないだろW
992まこちゃん :2008/08/22(金) 09:37:28 ID:APyuI3z+
ロイヤルプレジデントまずいぞ。GPも同じ。
どうやったらあんなまずい料理が作れるんだよ。
993Bangcock:2008/08/22(金) 10:47:42 ID:jkZjfzm9
結構真剣に朝飯たべてるんだ
野菜サラダ、パン、カリカリベーコン、目玉焼き、オレンジジュース
後 食後フルーツこんなもの JWでもシェラトンでもGP,RPでも
味に大差ないのだが 
994次スレ:2008/08/22(金) 13:47:49 ID:FDzdcSx4
995 :2008/08/22(金) 14:23:32 ID:kenvDFfc
>>993
シェラトンってグランデ?
だとしたら結構な味覚障害かも‥‥‥
あそこの朝食レベルはかなり高いと思うんだけど。
オレンジジュース飲むだけでもわかるよ。
996:2008/08/22(金) 21:53:24 ID:C8T8DVKE
訪タイして、朝メシの時間帯に起きた試しが無いな。
997黒白:2008/08/22(金) 22:20:45 ID:QKrk9jqR
>995
確かにオレンジジュースは朝食レベルのバロメータって感じするな
安ホテルはあのタイならではの変に甘いだけのヤツ
5つ星クラスだとフレッシュ系

998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:45:40 ID:bHILyydK
タイで100%オレンジジュースって高級品だよな。日本よりも高い。
999:2008/08/22(金) 23:06:54 ID:k5jmfFAg
>>998
オレンジジュースは全部輸入だからね。
高い(一杯300バーツくらい)のは当然だよね。
貧しい人たちは代わりに、さくらんぼ食ってるよw
1000ナナ資産:2008/08/22(金) 23:11:48 ID:5ngX8LQU
1000なら年内に1万円=3500B復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。