1 :
異邦人さん:04/10/24 00:35:54 ID:J89odnfq
それぞれの国の皆の物価計算方法を書いてくださいな。
国名
あなたのマイ係数
その理由
コレガ一番分かりやすいと思うからこの方法で。
でも、分かりにくかったらみんなでどんどん改良してね!
例
タイ、バンコク中心部
マイ係数は34
タイの実価格×34=日本の価格相当
コンビニの時給が25B、日本のコンビニの時給は850円
よってマイ係数は34
ガイヤーンと言う焼き鳥一本10B、よって換算値は340円相当とみなす。
こんな感じでお願いいたします!!
2 :
:04/10/24 00:58:24 ID:OgfZzlra
コーラ物価
国名 現地価格 円 コーラ比率
日本 120円 120 1
韓国 900ウォン 93 0.78
中国 2.5元 37 0.31
中国 香港 5HK$ 71 0.59
中国 マカオ 5パタカ 71 0.59
ラオス 4,000キップ 42 0.35
タイ 13バーツ 37 0.31
マレーシア 1.4リンギ 42 0.35
カンボジア 2,000リエル 54 0.45
3 :
ぽぽ:04/10/24 13:45:57 ID:4j7Fj6a6
トイレ代
日本 0円
タイ 1B
4 :
イギータ:04/10/24 23:50:57 ID:mWhsLwe+
出張時、ホテルでの出張マッサージSPサービス付き
日本・4500円+5000円(大阪市内調べ・40分)
タイ・1100B+2000B(バンコック市内調べ・120分)
5 :
あ:04/10/25 01:29:44 ID:e8e5KqfO
バンコクでは一桁増やして見ています。
1Bは体感としては10円です。
6 :
:04/10/25 01:57:19 ID:c6KjSB3r
中国に逝ったとき、バーツに換算して物価を判定した。10元=50B
フィリピンは簡単 1P=1B インドネシアが難しい。
もう日本の物価で換算しない自分が少し悲しい。
7 :
:04/10/25 03:00:34 ID:jPUNQXcQ
>>5 おれも。1000B札は諭吉と同じと見ている。
8 :
:04/10/25 04:10:45 ID:aJdQLAZY
俺は、層によってわけてる。
●月給1万B未満 ×20 ●月給1万B以上 ×15 ●月給3万B以上 ×10
アバウトだから、あまりツッコまないでね。
1B=10円というのは、俺の計算式では月給3万B以上だから、日本人の体感としては正常でしょう。
ちなみに、コーラは×20で260円、×15で195円、×10で130円。
×10を普通の庶民にあてはめるといささかツジツマがあわない。
しかし、×20の層にとってはビールは高級品だね。
800円くらいするわけだ。
物価が高いのか、賃金低いのか、よくわかんないけど。
9 :
どして:04/10/25 09:46:01 ID:kWGAJb1x
タイonly
バンコク
リゾート=B×10倍〜20倍
・チップ100Bもらった→1000円〜2000円もらったに相当
・コーラー雑貨屋で飲むと5Bくらいだっけ?5B×10倍〜20倍=50円〜100円に相当
田舎 =B×20倍〜30倍
・田舎だからさ
10 :
:04/10/25 10:02:07 ID:KsltPjdx
タイばっかりだなw
11 :
イギータ:04/10/28 23:05:12 ID:1PE+egxv
よっしゃ、日本から世界各国へのはがきでのair mail・・・地域による
インドから日本へのair mail・・・日本円にして二十円未満
12 :
_:04/10/31 23:56:58 ID:cb8DTa6L
>>8 かなりイイセンいってるね
25Bのバミー ×20で500円 ×15で375円 ×10で250円
100Bのバーガーキング ×20で2、000円 ×15で1、500円 ×10で1,000円???
4Bの赤バス ×20で80円 ×15で60円 ×10で40円???
1,500BのMP ×20で30、000円 ×15で22,500円 ×10で15,000円???
午後場の100Bドリンク ×20で2、000円 ×15で1、500円 ×10で1,000円???
1ドル=104.20
test
test
16 :
:05/01/02 04:58:31 ID:SHBooZLa
とりあえずオナニー汁
18 :
_:05/01/14 13:19:11 ID:xKd4JzsL
a
19 :
氏にスレ救助隊:05/01/15 01:03:14 ID:0iuRNxtX
円高age
20 :
:2005/03/21(月) 09:27:04 ID:iIp1Aoyg
21 :
かつお:2005/03/26(土) 23:37:42 ID:QcUNXm38
(現地の卵の原価×100÷現地の国民総生産額)÷日本の国民総生産×日本の卵の原価
22 :
名無し:
あげ