39 :
:04/11/08 23:03:47 ID:HZ81dCXH
舗装されてない所と言っておく
坊さんが裸足で托鉢に出かけてるのを見れる所
40 :
Y:04/11/08 23:05:54 ID:IxyW0j4j
訪タイ多くなるとタニヤで遊ばなくなります。
41 :
タイすき:04/11/08 23:11:47 ID:/oX9rvYH
>たにやっちさん
貴方は相当ベテランですね。
私の初代師匠は余りお金が無いため、ジャーマンビアガーデンとかナナプラザが
専門でした。さすがに飽きてタニヤにも出張しましたが、ここでは初心者の域を
出ません。なんせ、まだ5〜6回しか行ったことが無いものですから。笑
たにやっちさんのテクは初めてです。
更なるテクをご教授ください。
42 :
:04/11/08 23:15:43 ID:2y7eItPQ
1日×2発(1発2000として)+食事他で5〜6000
じゃないの
6000×一週間で42000
これでも高いか
まあ、1週間いて、10万くらいがイイとこでは
43 :
:04/11/23 20:02:16 ID:/tMuv9ql
ツアーでいった(フリープラン)3泊4日。
日本円5万とクレジットカード持参。空港で1万、あと銀行で5000円ずつ両替。
カードは使わず、お土産もビックCなどで買ったんで・・・一番かかったのが
移動のタクシー代(1回50バーツ以下なんだけど1日10回以上乗った)。
成田についたら・・・日本円2万5000円と114バーツ残ってた。
44 :
↑:04/11/23 20:37:40 ID:cbtQ+84V
毎日何してたのでしょうか? ちょっと信じられないのて、ぜひ聞きたい
45 :
:04/11/24 03:40:20 ID:FwMSL3wq
46 :
ムエタイ:04/12/31 17:27:12 ID:7rKC10n8
2月バンコク市内へ行きます。先輩方にお聞きしたいのですが…
貴重品等はどうしてますか? 僕はゲストハウスに泊まります、予算は350B以内
で良い所ありますか? 盗難が心配です。
47 :
:04/12/31 18:34:12 ID:f4Meq6so
>>46 お前、カオサン乞食?
せいぜい乞食同士で情報交換してろよ、クズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48 :
:04/12/31 18:47:20 ID:S9jsOX63
俺はどんなに倹約しようと頑張っても一日3万円の両替、2日ともたない。
一週間で15万円は使ってしまう。
自己嫌悪に陥って何に使ったかたどってみるがとんと思い出せない。
落としたりせずに自分で使ってしまったことは間違いない、ことだけは確か。
ま、帰ってから3ヶ月こづかい我慢すりゃいいこったし。
49 :
†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/12/31 23:31:18 ID:2FX4l4BF
海外経験の薄い観光客ばっかかよ。
これ以上、騙しやすい国民ワースト1に貢献しないように
頼むぜー
50 :
:04/12/31 23:52:03 ID:H24G8HnZ
>>48 ホテル代は?航空券代は?
これらを含まんならちょっと使い過ぎかもな・・
51 :
d:05/01/01 00:23:00 ID:jwNsnPkj
初心者の漏れは飲みにも観光にもいかず毎日オールナイトで一日ホテル代込みで2万くらい使ったよ。
52 :
td:05/01/01 00:34:20 ID:8iX+hjfx
俺は、タイ人のおばさんや日本人妻に援交してたから、+7万円の収入があった。
53 :
:05/01/11 00:22:52 ID:LaE49MIo
>52
やるなぁ おまい
54 :
あぼーん:05/01/12 16:46:19 ID:Mo7EL8GM
去年11,12月の2ヶ月で日本のキャバ嬢に100万使った。
そんだけ使ってもセックルどころかチウすらさせてもらえない・・・
でも後悔はしてない。貯金がちょっと減っただけ。
タイで2ヶ月に100万も使ったらチンポ乾く暇ないだろなw
55 :
:05/01/14 13:54:58 ID:4ohNFn8x
56 :
:05/03/08 20:59:58 ID:b9Xplwle
一日200B.ホテルは除く・・・
57 :
z:05/03/08 22:05:27 ID:HdXNMYH9
58 :
名無し:2005/05/24(火) 10:05:07 ID:sdjCq7yg
1ヶ月いくらあればいいの?
59 :
:2005/05/24(火) 16:05:28 ID:02aozQoH
60 :
Y ◆LWX.PaZvWE :2005/05/24(火) 17:35:37 ID:dxUFsQ+6
今回はホテル代倹約したので、グルメ満喫と自分への土産を重きを置きたい。。
オーダー・スーツ15000-10000円で押さえ、レストランの予算をどうしようか、思案中。。
夜遊びの代金と健全マッサー(多分、毎日か?)は変わらないからねw
皆さんは食事には、一日平均で幾ら位使ってるの??
一流レストラン(除く、高価なシーフード)でも安いし、健全なマッサージも・・
アレ??この国じゃ殆どか(w
61 :
:2005/05/24(火) 23:35:59 ID:02aozQoH
一日全て移動費込みで、健全マッサー500b、飯1000b、
スーツはスクンビットSOI15のマルコで2000b(インド人経営スクンビット店は値段にバラツキ有り)
チャイナタウンで飲茶も安いし旨い 一篭30b
62 :
スーティー:2005/05/31(火) 03:41:54 ID:wn21HrY+
取引先の社長に頼まれて女子大生と同棲1ヶ月。
勉強一筋のうぶな娘で生活に困ってた。
1ヶ月20000バーツの約束。
アパートに転がり込んで、出張費浮いた分は、二人で飲み食いして楽しんだ。
恋人の時間を楽しんだ。
別れ際、多めに渡そうとしたら社長におこられた。
「せっかくまじめな娘なのに、お金を持たせると身をもちくずす。」
63 :
↑:2005/05/31(火) 03:45:27 ID:9zVSDXMb
>>62 ハゲワラ
いや、・・・・すでにその時点で身を持ち崩してますってば!
64 :
スーティー:2005/06/09(木) 13:13:55 ID:IwgQBsGY
今のところ、ちゃんと勉学にいそしんでるようです。
生活費+学費、ちょっと厳しい、という層は多いですから。
まじめに向学心に燃えている。勉学の機会を奪うのは酷ですから。
そういう彼女を見かねて、現地の有力者がスポンサーを紹介する。
これって、「足長おじさん」ですよ。
お金を上げすぎると、「日本人なみ」の生活を覚えちゃって、身を持ち崩す・・・
よくある話みたいです。
幸い、今のところは、ちゃんと勉学に励んでいるようです。
僕(おじさん)もうれしい。
65 :
:2005/06/10(金) 03:15:22 ID:e/sy0QfY
一度、贅沢の味を覚えると貧乏はつらいよ。
だからオキニにはお金あげない。
それのほうが長続きするのかな。
漏れ交際2ヶ月目に突入。
66 :
:2005/06/10(金) 03:30:43 ID:Y67w321n
>>62 取引先の社長に頼まれてというシチュエーションがわけわからん
67 :
:2005/06/10(金) 04:58:42 ID:e/sy0QfY
取引先だから店が小さくても社長と余分じゃないの?
たとえばたこ焼き屋のタイ沈没オヤジとかならわかる。
68 :
:2005/06/10(金) 07:07:57 ID:e/sy0QfY
>>62 >別れ際、多めに渡そうとしたら社長におこられた。
体裁:「せっかくまじめな娘なのに、お金を持たせると身をもちくずす。」
本音:「いい思いしたのに漏れに手数料忘れてどうする!」
69 :
Y ◆LWX.PaZvWE :2005/06/10(金) 07:38:39 ID:ptcSSJ4w
70 :
スーティー:2005/06/10(金) 13:11:26 ID:hAeVTaq3
失礼いたしました。
取引先の社長 = 「現地の取引先」の「現地人(中華系タイ人)の社長」です。
貧しくても向学心に燃えた女子大生、なんとかしてあげなくちゃ
と大学の教授たちがセッティングするんですよ。
現地の有力者が身元が確かでまじめで後腐れのない日本人(→オレ)に
話を持ってくるんですよ。
みなさん(オレも含めて)、ボランティアですわ。 笑)
71 :
:2005/06/10(金) 18:34:25 ID:e/sy0QfY
>>62 >1ヶ月20000バーツの約束。
毎月送っているの?
それとも一回子っきり?
72 :
スーティー:2005/06/11(土) 09:08:26 ID:9CA3aQLW
↑ 一回きりです。「後腐れない」が条件です。
73 :
:2005/06/11(土) 09:32:44 ID:3uZSde7Z
ということはだよ、
>>72さんの渡した2000バーツで足りない場合、また別のあとくされない客と同棲すると思うよ。
売春婦と何処が違うんだよ???
74 :
スーティー:2005/06/11(土) 13:08:03 ID:9CA3aQLW
本職ではないということです。年に1回か2回でしょう。
基本的には両親からの仕送りで質素な生活です。
余裕なお金が20000バーツあれば半年くらい凌げるはずです。
大学を卒業して、大学院まで進学すると言っておりました。
75 :
¥:2005/06/11(土) 13:48:49 ID:swZY+FPw
この前オキニの家に行った。スクムビットでもソイを随分行ったところにあるアパート
なんだが、月4000バーツは高いなとおもた。でも、周りに友達が一杯いるからいいらしい。
次来た時は泊めてあげると言われたが、ちょっと無理だな。往年のジュライ部屋と変わらない
レベルだったよ。
76 :
¥:2005/06/11(土) 13:52:52 ID:swZY+FPw
あ、ごめん。現地での予算だったね。
だいたい10日間で15〜18万円ほどかな。ホテルがだいたい1泊6000円程度。
ゴーゴー、MP.カラオケ、食事、遊びで10万弱。航空券は別途5万円ほど。
トータル10日間で20万弱。
年に2〜4回ってとこかな。
77 :
¥:2005/06/11(土) 13:55:19 ID:swZY+FPw
>>74 そんな話どこまで信用できるんですかね?
実は女とその社長はグルだったりして。
社長がポン引きの可能性はないんですか?
78 :
スーティー:2005/06/11(土) 14:11:58 ID:9CA3aQLW
あらら〜、疑り深いですね〜。
何で社長がポン引きするの?従業員1000人くらいの会社の社長よ。
本業で忙しいんよ。
もっとも、仕事は午前中1時間ほどだけ、あとは遊び回ってますけどね。
いっしょにマッサージいったり、MP行ったりしますよ。
ほんとに会社よ切り回しているのは奥さん。
社長は、政府から融資金を引き出してくるのが仕事かな・・・。
79 :
hjhhjh「:2005/06/13(月) 01:01:21 ID:h1uALGwx
>>78 まあ、事実そうかもしれないし、そうでなくてもそう思ってればいいんじゃない?
別にそんなに必死にならなくても大丈夫、自信を持って!
80 :
スーティー:2005/06/13(月) 09:43:27 ID:21TWuzno
↑ は〜い
81 :
:2005/06/14(火) 00:05:50 ID:MLkUAh4Z
妄想いぱーいのスレだなw
そりゃ、たこ焼きやのオヤジが図星じゃあ従業員1000人の会社と言いたくもなるわなw
82 :
スーティー:2005/06/14(火) 09:47:42 ID:RuO6L6TR
↑ タイとビジネスしたらよくあることだぞ。
従業員1000人くらいの社長、
1000万くらいの取引があればおつきあいできるよ。
ってか、外でのお付き合いをしないと取引ができない。
人間関係重視だから・・・
そうなると、いろんな情報が入ってくるね。
83 :
Y ◆LWX.PaZvWE :2005/06/14(火) 10:36:01 ID:EFApNyqg
ホテル宿泊費とお土産代を除き、1日1マソ位を目安にしてる。。
この位が適当じゃないかな??と思ってる。。
食事はホテルの朝食が10時前後になるので、外食は実質、夕食だけになるナァ。。。
夜は、バーで必ず飲んでるから、食べたくないし。。
時には、追加で3000B位追加で、それなりに楽しむwコトもあるね。。。
タニヤで遊ばず、ボッタに気を付ければそれほどお金は要らないンじゃないか??>1
もっとも、タニヤも時間定額制の店なら、飲むだけならそう高くは付かないかな??
まだ、1はいるかな?w
84 :
クウィ・タマダ:2005/06/14(火) 10:45:23 ID:KSMJKaX5
>>82 >タイとビジネスしたらよくあることだぞ。
それでもそれをおめえが2ちゃんに書くから嘘臭くなるだけの話だよw
85 :
スーティー:2005/06/14(火) 12:37:39 ID:RuO6L6TR
>それでもそれをおめえが2ちゃんに書くから嘘臭くなるだけの話だよ
なるほど・・・・、納得。
86 :
:2005/06/14(火) 13:28:15 ID:gyd5OlaD
4泊5日で10万使わなかったなぁ。カラオケもいったけど、出してもらっちゃったしなあ
87 :
初心者:2005/06/14(火) 16:32:15 ID:qlKkQeX0
私はカラオケは行かないけど、1ヶ月滞在したらみんな一体いくら使うの?
私はMP&GOGO&バービヤ しか行かないのだけれど。
ちなみに私は15万から20万なんだけど。(航空運賃は含まず、ホテル代は含む)
88 :
:
日本では、頻繁に味わえないのがオールナイト。
MPやGOGOだけなら日本でもイイでしょ??