▼救急車の有料化の是非について■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@レベル300
自治体消防の救急車の有料化の是非について考えよう。
2名無しさん@レベル300:2009/09/05(土) 19:02:18 ID:GSuJyMWn
搬送先のドクターに説教させたら無駄な件数は減るのでは?
ドクターの言うことは素直に聞くだろうから
3名無しさん@レベル300:2009/09/05(土) 19:09:58 ID:Jr0CaZjT
有料化にしたら金持ちのタクシーになっちまう

結局はマナーとモラルの問題なんだが…
4名無しさん@レベル300:2009/09/05(土) 19:53:53 ID:8JCpRmeh
有料化したら民間救急の存在意味が無くなってしまう
まぁそれも一種の起爆剤にはなるかも知れんがな
5名無しさん@レベル300:2009/09/05(土) 20:09:53 ID:h+FXZYa2
>>3
有料化は 一律有料ではなく
重症=無料 軽症=有料だぞ

あと、金持ちなら救急車使わないw
6名無しさん@レベル300:2009/09/06(日) 17:32:05 ID:Rn2b6BaP
採算を目的で有料化するんだったら、1件あたりの料金はとんでもない額になるぞ
どこかで試算を見た気がする

適正利用のための有料化でも、消防力の公平性に対し、どんだけ説明できるかだな
7名無しさん@レベル300:2009/09/06(日) 17:36:47 ID:T93VFNar
採算取る必要は無い、これまで通り市町村税で運営するんだし
ただ、あまりにも気楽に119するバカがいるんで、悪質なヤツから罰金取ろうって話だ
8名無しさん@レベル300:2009/09/06(日) 20:54:09 ID:uYnLeqVj
まともに働いている常識ある人は重症以外は呼ばない
9名無しさん@レベル300:2009/09/09(水) 16:38:36 ID:d+1WZ2V0
民間救急がサービス向上し、
優秀な救命士は民間に引き抜かれるだろうな
10名無しさん@レベル300:2009/09/13(日) 06:07:26 ID:+ZC/uAv5
>>8
まともじゃない人が増えたから問題になってるんだけど
11名無しさん@レベル300:2009/09/16(水) 12:54:57 ID:QHX+M59s
高速通行料無料化が受益者負担の原則に反するというのなら
呼ぶ奴は些細なことで何回でも繰り返し呼ぶ一方、呼ばない奴は一生呼ばない救急車など
真っ先に有料化するべきだろう。
民に出来ることは民に、と叫んで郵政民営化した小泉が、消防の民営化に踏み込まなかったのが
疑問なくらいだ。
警察は、免許更新手数料や各種許認可手数料、反則金、罰金収入で莫大な収益を上げてるが
ほぼ完全無料の公設消防は100%赤字。民営化して利用料を徴収するべきだ。
12名無しさん@レベル300:2009/09/17(木) 20:23:49 ID:pmZHcSIT
有料化しても利用するのは生活保護者とかなんだから、またまた赤字になるのでは?
13名無しさん@レベル300:2009/09/25(金) 22:55:56 ID:rmy9O9SD
今宮2
14名無しさん@レベル300:2009/09/26(土) 20:12:51 ID:EG/vCBgg
現場で料金精算の余裕とか有る?
事後請求としても、実際に搬送の必要が有った人から
金を取ったら、それはそれでブーイングの嵐じゃね。

乗せる前にトリアージしろって話なら、いやだなぁ。
急性硬膜外血腫とか、判断できるんかよ
15名無しさん@レベル300:2009/10/07(水) 22:12:55 ID:Eezv9PBy
そういや、横浜の救急条例って、ちゃんと機能してるの?
あれが上手くいくようなら、あえて有料化する必要はないんじゃないかな?
少なくとも理由のひとつが減るというかさ。
16名無しさん@レベル300:2009/10/10(土) 19:04:07 ID:7NLakbTS
サイレン音が変わったんだな
17名無しさん@レベル300:2009/10/12(月) 23:35:43 ID:bKJPV9j9
良く考えたら機関員は二種免許が必要になるのでは。
取りに行くのが面倒だ。
18名無しさん@レベル300:2009/10/13(火) 00:24:34 ID:Fv3pSsYr
医療費から徴収すればいい
19名無しさん@レベル300:2009/10/13(火) 01:40:51 ID:Dswmiu5B
医療費計算が面倒。
20名無しさん@レベル300:2009/10/13(火) 19:41:33 ID:XvRWTFQU
変な呼び出しの常習者のみ有料のほうが、全員有料化したら本当に必要な人も呼びづらくなるよ。
21名無しさん@レベル300:2009/10/13(火) 20:35:21 ID:Dswmiu5B
生活保護を受けている変な常習者はどうするのだ。
22名無しさん@レベル300:2009/10/14(水) 02:42:23 ID:Bii9KuCj
>>21
ゴルゴ13
23名無しさん@レベル300:2009/10/14(水) 17:45:28 ID:YeDxU9+8
本当に必要な奴なんて一割いるかいないかだろ
24名無しさん@レベル300:2009/10/14(水) 18:12:22 ID:v3YwdZKg
一部のオオカミ少年のために本当に必要な人が犠牲になるっての腑に落ちない。
25名無しさん@レベル300:2009/10/15(木) 10:47:45 ID:Qz1g7QU3
救急要請のほとんどがオオカミ少年だろう。本当に必要な人が犠牲になるとか意味がわからない。
26名無しさん@レベル300:2009/10/15(木) 11:10:08 ID:42Gfannm
↑意味がわからないの意味がわからない…
救急車が本当に必要な人はいないってこと?
心室細動や胸部外傷で緊張性気胸、老人や子供の喉詰め、緊急度高いのも実際あるのですが…
27名無しさん@レベル300:2009/10/15(木) 23:26:32 ID:LvQ4ZYau
おい、呼ぶ必要が無いのに呼んだバカだけから金取ろうって話なのに
何を、119した人間全員から金取るってデマ流してるボケがいるんだ?

迷惑電話しまくってるアフォ本人か?
28名無しさん@レベル300:2009/10/17(土) 09:47:13 ID:gYnvsFqH
金がなくなってお腹がすいたから救急車を呼ぶ生活保護受給者の常連さんはどうするのだ。
29名無しさん@レベル300:2009/10/17(土) 10:40:17 ID:dz7gtd0p
>>28
ゴルゴ13
30名無しさん@レベル300:2009/10/17(土) 12:18:39 ID:8nL2sitL
機関員に二種免許
消防局に旅客運送業認可
救急車を配備する署・出張所に運行管理者と整備管理者
車両に強制的に任意保険
毎年車検・3ヶ月点検義務
これだけ必要になるのか予算的にどうなのかな?
31名無しさん@レベル300:2009/10/17(土) 13:38:57 ID:gYnvsFqH
28>
誰が依頼するのだ?。
32名無しさん@レベル300:2009/10/17(土) 14:00:42 ID:dz7gtd0p
>>31
それを明らかにしないために、ゴルゴ13なのだよ。
33名無しさん@レベル300:2009/10/17(土) 18:29:08 ID:Z4TBWPm8
必要としている意味もいろいろあるだろ?本当に緊急性ある場合に利用するのは問題ない。でも現状は大多数は違う。
ここ10年で何件増えたかな?
34名無しさん@レベル300:2009/10/17(土) 18:56:28 ID:T+/v5IF3
>>30
運行管理者は、すでにいるのでは?
35名無しさん@レベル300:2009/10/17(土) 22:36:22 ID:8nL2sitL
>>34
基礎講習受けた運行管理者はいないだろ、バス、タクシー、トラック以外必要ないものだし
救急車を今の道路運送法に従って有料化すると特定旅客運送事業の認可が必要
36名無しさん@レベル300:2009/10/17(土) 22:42:18 ID:8nL2sitL
ちなみに自賠責でも一年7万強かかる
いまは2年で3万強
さらに旅客事業用の任意保険はたかい(バスは公営は掛けなくて良い規定があるがタクシーにはない)
37名無しさん@レベル300:2009/10/17(土) 23:21:14 ID:gYnvsFqH
運行管理者・・・警察は何でもかんでも金を集めるいいシステムがある。
38名無しさん@レベル300:2009/10/17(土) 23:23:03 ID:gYnvsFqH
32>
費用の問題は?
39名無しさん@レベル300:2009/10/17(土) 23:24:22 ID:gYnvsFqH
予算がないからと任意保険に入っていない救急車・消防車は全国にどのくらいあるのだろう?。
40名無しさん@レベル300:2009/10/18(日) 02:03:15 ID:3ga7xu3O
>>37
そんな事言ったら危険物・消防設備…

何も言えねぇ(涙)
41名無しさん@レベル300:2009/10/18(日) 08:11:21 ID:l26dQV8u
>>39
殆どだとおもわれる、全部の車に任意保険掛けるより数少ない事故のたび補正予算組んだほうが安い
42名無しさん@レベル300:2009/10/19(月) 10:24:03 ID:d/stHRJ/
>40
暴力団のような集金システムの警察とはケタが違いすぎると思うのですが。
43名無しさん@レベル300:2009/10/19(月) 17:18:46 ID:MMJWfRLJ
運行管理者関係は国土交通省管理で警察関係ないお
44名無しさん@レベル300:2009/10/19(月) 18:56:40 ID:d/stHRJ/
天下り団体ですね。
45名無しさん@レベル300:2009/10/20(火) 15:28:52 ID:1C+/4R9b
有料化して手当がもらえるなら大賛成。
46名無しさん@レベル300:2009/10/29(木) 11:10:32 ID:MSWiX3yZ



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
47名無しさん@レベル300:2009/11/02(月) 10:02:06 ID:FqU3qeVE
出動1回につき12万円の費用がかかるらしいから、健康保険に応じたお金を徴収すればいい。
48名無しさん@レベル300:2009/11/07(土) 14:30:19 ID:w2oN746j
生活保護者からも徴収する
不搬送を含めて何もしなくても10万
そこから包括的に+10万を加算して
何をやっても上限はそこまで


限りある医療資源を一部の常習者や酔っ払いの
ものだけにさせるのは社会全体の不利益

現在は社会全体で奴らのようなクズを支えるシステムとなっている
それを個人に請求しているだけ
悪いことはない

もちろん救急業務を自治体と切り離し運営
消防の責任を救急要請の覚知から救急車を出動させるまでとする



49('A`):2009/11/28(土) 14:18:16 ID:jT832Rj6
うちの近所のDQNが毎日救急車を呼んでいます。
呼ぶだけ呼んでごねて乗らないっぽい。救急隊員もウンザリ顔です。
こういう輩は逮捕できないんでしょうか。
50名無しさん@レベル300:2009/12/03(木) 04:01:19 ID:rrjDDiu+
ちょっと教えてください。
職場で怪我をした人がおりその流れから救急車の話になりました。
私は救急車は無料だと思ってたのですが職場の1人が救急車は有料だと言い出しました。
その人は最近救急車を使ったらしく病院の明細に緊急車輌費みたいな欄があり1万ほど取られたらしいです。
どういうことでしょうか?
51名無しさん@レベル300:2009/12/03(木) 04:35:30 ID:9iHRPAzq
病院に聞け
52名無しさん@レベル300:2009/12/03(木) 08:15:54 ID:rH6DAZSH
>>50
救急車は無料。これは揺るぎない事実。

病院の明細については病院に聞けとしか言えない。
「その人」は民間救急(有料)を使ったか、病院の救急車でも
使ったんじゃないのか?
53名無しさん@レベル300:2009/12/03(木) 10:21:22 ID:rrjDDiu+
119しても電話越しに必要ないと判断されると本人の承諾無しに勝手に有料の民間救急車が用意されるんでしょうか?
54名無しさん@レベル300:2009/12/03(木) 12:33:35 ID:rH6DAZSH
>>53
それも絶対にあり得ない。
電話越しに救急車が必要無いと判断することはあり得ないし
本人の承諾無しに、勝手に民間救急を手配することもあり得ない。

ただし、東京でやっている救急相談センター(#7119)等では
救急車の必要性があるかどうか、等を相談することが出来る。
必要性が無さそうなら、民間救急を紹介されることがある。
しかしここでも、民間救急に連絡するのは
あくまでも本人であり、相談センターが手配することは無い。

>>53=50か?
「その人」は病院間の転院搬送で民間救急を使ったりしたんじゃないの?
もしくは、救急車の依頼を119で無く、病院に依頼したとか。
とにかく、消防署に電話して、救急車が有料ってことはあり得ないから。

緊急車両って言えば輸血供給事業団の輸血製剤搬送も
緊急車両で来ることあるけど、アレは無料なのかね?
55名無しさん@レベル300:2009/12/03(木) 12:59:54 ID:rrjDDiu+
>>54
レスありがとうございます。
>>53=50です。
その人は車を持ってなくインフルエンザに最近かかり、死にそうで全く動ける状態じゃなかったから使ったと言ってましたが・・・
56名無しさん@レベル300:2009/12/03(木) 13:23:34 ID:rH6DAZSH
>>55
「言ってましたが・・・」なんて言われても
消防では金取っていないのは事実なんだし
実際に金とっているところ(病院)から聞かないと
これ以上のことは、ここで聞いたって解らないよ。

付け加えて言うけど、病院が消防の替わりに料金を
取り立てるシステムなんか無いよ。
57名無しさん@レベル300:2009/12/08(火) 22:04:27 ID:yy0Gdhw7
救急車って税金で成り立ってるわけじゃないのかなぁ?
税金なら呼ぶ方はお客な訳だから、お客の我が儘をある程度は聞いてもらわないと困る。
どんな仕事もお客の我が儘あるし、なるべくお客の要望に応えるべき。
公務だからって特別な自己都合を通してはいけない。
58名無しさん@レベル300:2009/12/15(火) 17:51:20 ID:micP+wA1
>>57
我が侭言う人が殺到しても、本当に救急車が必要で要請する人が困らないほど
救急車を数多く配備すればいいんですね。税金たっぷり使って。
59名無しさん@レベル300:2009/12/22(火) 18:35:49 ID:KTXjehdk
>>57 警察官や検察官にも言ってやれよ。
60名無しさん@レベル300:2010/01/21(木) 16:53:23 ID:oTzXXB2N
救急車の必要性は、お世話になった人にしか判らない!
61名無しさん@レベル300:2010/01/28(木) 14:31:13 ID:yicPCeNF
国家の財源にも限りがある。このままで行けばやがて、救急車が必要な人ですら高額な代金を支払わなければ、
救急車を利用することができなくなる日がやって来る。
中国で重病の人が救急車を呼んだが代金を払えなかったため乗せてもらえず手遅れになったとある。
対岸の火事と他人事のように思っていてもいずれは自分も同じ目にあうかもしれないと覚悟すべきだ。
62名無しさん@レベル300:2010/01/28(木) 21:27:40 ID:xaikKSJB
66
確かに
63名無しさん@レベル300
税金払っているから客だと思っているあなたは、客と同時に自分が日本国の経営者であることを自覚すべきだ。