東京マグニチュード8.0in消防救急防災板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@レベル300
地震大国ニッポン!M8.0の海溝型巨大地震が首都・東京を直撃!
この未曾有の大震災を、小野沢姉弟の視点を中心に描かれる…。

公式(※予告篇動画有):http://tokyo-m8.com/

●TV各局放送日程
平成21年7月より、フジテレビ“ノイタミナ”他にて放映開始。
・フジテレビ (CX/製作局) 毎週木曜日 24:45〜 7月9日〜
・関西テレビ (KTV)     毎週火曜日 25:35〜 7月14日〜
・東海テレビ (THK)     毎週木曜日 26:05〜 7月16日〜
・テレビ熊本 (TKU)     毎週火曜日 26:05〜 7月21日〜
・テレビ西日本 (TNC)    毎週水曜日 26:15〜 7月22日〜
・新潟総合テレビ (NST)  毎週木曜日 25:55〜 7月23日〜
・さくらんぼテレビ (SAY)  毎週土曜日 25:05〜 8月1日〜

1話では冒頭の部分でハイパーレスキューが出ていました。
東京消防庁・自衛隊・東京DMAT等が協力しているらしいです。
2名無しさん@レベル300:2009/07/10(金) 17:33:41 ID:SHmQLbJH
海溝型地震なら東海だろうに東京直撃ってどうよ
首都圏直下型なら断層型だろうが
M8って数字をそんな使いたかったのかよ
東京タワーなんかも地震でじゃあんな壊れ方しないだろ
お姉ちゃんも可愛くないし
なによりクリステルから重大発表がっていってCMまたがせといてなんだありゃ
あれで総監感謝状ですかそーですか

でも弟は萌えるな、うん
ユウキクンカワイイヨユウキクンハァハァ
3名無しさん@レベル300:2009/07/14(火) 22:12:57 ID:f8fAGYKf
でもけっこうリアルだな
4名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 06:37:23 ID:SZPhojMP
今の東京なら地上より地下が大変な事になるのかな?
復興が大変だろうね
5名無しさん@レベル300:2009/07/18(土) 07:02:30 ID:bVvuj3Ev
被災者の描写が既にありえないな
6名無しさん@レベル300:2009/07/18(土) 11:23:14 ID:DciYf9Tt
このスレで、作品に対する、専門知識を元にした検証や実例との比較が見たかったんだけど…。
7名無しさん@レベル300:2009/07/19(日) 22:15:47 ID:SmKGRijs
>>6
遺体や傷病者の状況ってこと?
8名無しさん@レベル300:2009/07/20(月) 16:00:05 ID:qrCRb55g
遺体がいなかったな
9名無しさん@レベル300:2009/07/21(火) 02:06:13 ID:8klW7Gwr
あれだけ天井が落下してたり、ガラスが割れたり、火災が起きてるのに
死傷者の描写がないよね
生き埋めになってる人とか
10名無しさん@レベル300:2009/07/21(火) 20:33:50 ID:fF/nBE87
1話には埋まってる人の手が写ってたよ
2話もケガ人はいたじゃん
11名無しさん@レベル300:2009/07/21(火) 21:13:19 ID:ytz2OcTQ
まだ被災者の描写だけだな
救助隊の描写が無い
12名無しさん@レベル300:2009/07/22(水) 03:19:46 ID:n5U2X7dZ
1話の冒頭にちょっとだけ救助隊が出てた
13名無しさん@レベル300:2009/07/22(水) 07:39:23 ID:6jrYKjWP
建物の壊れ方がおかしい希ガス
14名無しさん@レベル300:2009/07/22(水) 21:57:31 ID:n5U2X7dZ
■3話 (7/23)
燃える、橋
悠貴を見つけた未来は、真理に自宅まで送ってもらうことに。
ひと晩明け、被害状況が明らかとなる中、海上保安庁の誘導に従って桟橋へ移動する3人。
余震によるパニックに巻き込まれながらも、水上バスに乗り込み、お台場を脱出する

■4話 (7/30)
三人の、約束
広域避難場所の芝公園で、支援物資を受け取る未来たち。食事をとり、ひと息ついていたが
みずからの境遇に不満を募らせた未来が悠貴に八つ当たりし……

■5話 (8/6)
慟哭(どうこく)の、学び舎
未来の通う中学校は、死傷者と帰宅困難者であふれていた。
見慣れた学校の変貌(へんぼう)ぶりに、心を痛める未来。そんな中、彼女はボランティア活動を行なう老夫婦と出会う。
2人の姿に感銘を受けた未来は、自分にもできることを模索しはじめる。

15名無しさん@レベル300:2009/07/24(金) 01:12:26 ID:8jORGnZG
海上保安庁の『CL135いそぎく』多くが出てたな
救助隊員も少し出てた
16名無しさん@レベル300:2009/07/25(土) 22:52:07 ID:0WrWQbm6
んー
将棋倒しはあり得るよね
特に今回みたいに一つの方向に人が集中した場合我先にとパニックが起こる可能性はあるよね
花火大会ですら人が死んでるんだから

地震の後とかはあまりのショックでみんな黙っちゃうらしいから朝のシーンはないかなぁ
17名無しさん@レベル300:2009/07/29(水) 10:49:29 ID:igmltkzv
食料の奪い合いとか
商店やデパートに火事場泥棒は出ないのだろうか?
18名無しさん@レベル300:2009/07/31(金) 01:08:09 ID:AcPVP6Y+
馬鹿みらいがムカつくのは製作者に踊らされてるからでしょうね

お台場いたならスニーカーくらいパクってくればいいのにサンダルで避難は無理でしょう
これも火事場泥棒か

自衛隊はあんなに早くは展開できないんじゃないかな
物理的には可能だろうけど政治的に
19名無しさん@レベル300:2009/08/07(金) 08:15:55 ID:JUucqz/2
野グソ
20名無しさん@レベル300:2009/08/07(金) 23:31:28 ID:mzdm6grS
室内を死体置場にしたら、夏の気温と湿度で腐敗が酷い事にならないか?
まだ被災して3日目だから大丈夫なのか?

食料や毛布などは十分足りてるみたいだけど
配給は自衛隊?市民団体(ボランティア)?
警察や消防などは何するの?こう言う時
21名無しさん@レベル300:2009/08/07(金) 23:39:01 ID:QU/Lw5ep
野グソ
22名無しさん@レベル300:2009/08/10(月) 04:55:49 ID:dhFDPk/V
6.9でアレだからね
直下型の8.0だったらどんな事になるか
23名無しさん@レベル300:2009/08/10(月) 10:11:53 ID:x+YTTDwS
>>13
その代わり、火災を減らすことで死者を減らしてます。

>>22
ていうか
マグニチュード7、0が、普通に大地震。
今回は震源が遠くて助かったけど
24名無しさん@レベル300:2009/08/11(火) 05:56:40 ID:F+LyTIgg
東海マグニチュード6.6
25名無しさん@レベル300:2009/08/11(火) 08:00:25 ID:evNRaxW5
せめて7.0を越えないと大災害って来はしないな
26名無しさん@レベル300:2009/08/11(火) 14:47:45 ID:Gljv5Ptx
飾ってあるガンプラが倒れたら大災害
27名無しさん@レベル300:2009/08/21(金) 01:23:41 ID:fbf2KPBD BE:583513834-2BP(0)
変なロボットでてきた
なんちゃって双腕重機も
28名無しさん@レベル300:2009/08/21(金) 11:59:23 ID:mMpjGdnx
今回は消防成分多めだったね
29名無しさん@レベル300:2009/08/21(金) 14:20:12 ID:V1rrJ4qG
+の祭に参加してたら見るの忘れたorz
30名無しさん@レベル300:2009/08/28(金) 02:17:20 ID:nD87jrfJ
DMATとか出てたね
31名無しさん@レベル300:2009/08/28(金) 18:47:54 ID:tHpb3dVp
東消さま、これ以上特定行為の処置拡大をしようとしないで
人員確保できない弱小消防本部では研修が増える度 隊の運営も難しい状態。
所詮われわれは運び屋!処置拡大しても救命率は上がるとは思えない。救命士の法的リスクが増えるだけ!気管挿管がイイ例ではないか?もっと病院との関係を密にする方に力を入れてはいかが?
緊急重傷傷病者を受け入れられない体制を見直すべき!
32過去スレ倉庫置き場:2009/08/29(土) 01:34:11 ID:xDHznUF4
・過去スレ読むときはこちら
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

[アニメ新作情報板] 【ノイタミナ】東京マグニチュード8.0【ボンズ】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1237460088/
東京マグニチュード8.0 震度2 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1246464693/
東京マグニチュード8.0 震度3 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247186051/
東京マグニチュード8.0 震度4 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247253891/
東京マグニチュード8.0 震度5 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247413765/l50
東京マグニチュード8.0深度6 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247761394/
東京マグニチュード8.0 震度6(実質7) http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247761400/
東京マグニチュード8.0 震度7(実質8) http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1247898508/
東京マグニチュード8.0 その9 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248355290/
東京マグニチュード8.0 震度10 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248449427/
東京マグニチュード8.0 震度11 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248791837/
東京マグニチュード8.0 震度12 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1248980757/
東京マグニチュード8.0 震度13 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249154596/
東京マグニチュード8.0 震度14 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249576261/
東京マグニチュード8.0 震度15 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249774544/
33名無しさん@レベル300:2009/08/29(土) 01:39:36 ID:xDHznUF4
東京マグニチュード8.0 震度16 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1249935920/
東京マグニチュード8.0 震度17 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1250065170/
東京マグニチュード8.0 震度18 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1250345707/
東京マグニチュード8.0 震度19 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1250805815/
東京マグニチュード8.0 震度20 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251279159/
東京マグニチュード8.0 震度21 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251399686/
東京マグニチュード8.0 震度22 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251441208/
東京マグニチュード8.0 震度23 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251473688/
東京マグニチュード8.0 震度22(実質24) http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1251441215/l50
34名無しさん@レベル300:2009/08/29(土) 12:50:54 ID:N7EdgLnh
>>31
すまん。ちょっとわからんのだが、
処置拡大と東消と関係あるの?
救命士処置拡大検討委員(だっけ?)は医者で構成されていて
東消とは関係無いだろうし。
挿管の話しているけど、アレだって発端は秋田とかあっちでしょ。
重症患者受け入れ体制だって、地域MCがやる話で、東京と関係ないと思うんだが。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:46:24 ID:WbHmDTtD
腕に付けてた色付きカード、地味に怖いね
黒が死亡か処置不能
赤が緊急に処置が必要
黄が処置が必要
緑が処置不要
で良いんだっけ?
36名無しさん@レベル300:2009/08/31(月) 02:38:53 ID:I2owJYFd
  | __________ . |                  ___
  | |地|台|選| アニメ  |  |      , ─── 、     /___    \,,
  | |震|風|挙|______| .|     / ) 、       \  |-、ヽ |.   ヽ
  | |情|情|________|. |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |報|_________.|. |    亅三    ヽ     | |-′||)    /
  | | 津波注意報    .| |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )  |
 |.                   |       /        |    /ヽ/    |
 |___________|     ◯        |   / /____|
                     (       o ノ  ( ̄ |    丿
37名無しさん@レベル300:2009/08/31(月) 02:43:25 ID:XCDHJcag
【東京】救急搬送の「たらい回し」解消へ 専任コーディネーター設置 30分以上受け入れ先が決まらないが一日約100件 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251522531/
38名無しさん@レベル300:2009/08/31(月) 11:38:46 ID:SFu1O2He
ゆうきくん死んじゃってる風な感じだな
マリさんとは一緒に映ってないし

トリアージを病院のロビーでやるのはまずいでしょうね
あの状況なら二次トリアージだろうし、外でトリアージしてから処置が必要な傷病者から中にいれないと混乱すると思われ
あと救助がストレッチゃー押してんのも違和感
39名無しさん@レベル300:2009/08/31(月) 15:36:30 ID:hJVtVaHK
あの状況だとSTART法かな
40名無しさん@レベル300:2009/08/31(月) 17:39:03 ID:SFu1O2He
>>39
そうそう
病院の中まできてスタート方はおかしくないかと
41名無しさん@レベル300:2009/09/01(火) 00:24:37 ID:w9iaTyZI
フジの伝説

・救命病棟24時3という阪神大震災10周年記念で大地震の内容のドラマやったら、
新潟と福岡で地震発生で大被害
・踊る大捜査線交渉人真下正義という、地下鉄が暴走する映画をやったら、
大阪のほうで福知山脱線事故があって、電車が横転してマンションに体当たり
・海猿2という大型フェリーが沈没する映画の公開直前に、
東京湾でイースタンチャレンジャー号という、大型貨物船が沈没してニュース映像に
・東京マグニチュードという地震のアニメを放送して、救命病棟24時4で交通事故にあった主演の江口がついに復帰したら
放送当日に、静岡で大地震が起きて東名高速道路がぶっ壊れる(NEW)
42名無しさん@レベル300:2009/09/04(金) 01:12:49 ID:FHMWCvIy
(´;ω;`)ひなちゃんよかったぁ
自衛隊の人優しいわぁ

でもやっぱりゆうきくんとマリさんの会話はないのね

(´;ω;`)リュック…
43名無しさん@レベル300:2009/09/04(金) 02:23:53 ID:n4x772k1
ユウキがリュック背負ってたが置いてあった・・・
一緒にって・・・
黒タグ確定
44名無しさん@レベル300:2009/09/04(金) 03:58:57 ID:n4x772k1
45名無しさん@レベル300:2009/09/04(金) 08:10:40 ID:FHMWCvIy
>>44
ハイパーレスキューに配置されたのはそれだけどアニメに出てきたやつは違う感じだった
資料なしで描いたのかもね
ちなみにトミカの8月の新車になってたわ
46名無しさん@レベル300:2009/09/04(金) 18:39:30 ID:VjXr2Rd/
>>45
数年後の設定だから、登場する機器は全て改良型って設定なんだって
47名無しさん@レベル300:2009/09/04(金) 19:07:38 ID:DQlC4sg0
48名無しさん@レベル300:2009/09/07(月) 00:17:46 ID:h3GXSCqy
確かにAEDは改良されるっぽい

2007年度のデータベースでは、ディズニーリゾートが震源地から一番近いと言われている
http://imepita.jp/20090906/838150
http://imepita.jp/20090906/838680
49名無しさん@レベル300:2009/09/07(月) 03:53:44 ID:gGGJES0c
防衛医科大学校と防衛医大高等看護学院2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1224761919/l50

本当に人命救助したい人は、防衛医大に行こう。
国内で唯一学費のいらない国立医大です。

他の医大には無い野戦病院の授業もあります(必須)
卒業すると強制的に自衛隊に入れられるので、就職難の時代も安心
任務によっては、イラク・アフガン・イスラエル・インド洋・ソマリア沖などの海外へ勤務で行けることもあります

医官を10年程勤めて退官した後は、民間の病院に就職して
救急救命医や、D-MAT(災害医療特殊部隊)になれたりします。
まさに、ヒーローだね
50名無しさん@レベル300:2009/09/08(火) 03:12:17 ID:UXaOr3Qt
>>46
アスタコと北九州市の援竜を合わせた感じに見える
51名無しさん@レベル300:2009/09/11(金) 01:28:47 ID:2voJcwG8
赤タグ切り取った・・「僕死んでるんだ」
52名無しさん@レベル300:2009/09/22(火) 06:24:32 ID:bj1fpzfK
黒タグ
53名無しさん@レベル300:2009/10/08(木) 00:32:00 ID:jrDmyO33
>>36
もうやだこんなテレビ
  | __________ . |                  ___
  | |地|台|選| 津|アナログ|  |     , ─── 、     /___    \,,
  | |震|風|挙|..波 アニメ__| .|     / ) 、       \  |-、ヽ |.   ヽ
  | |情|情|________|. |    d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |報|_________.|. |    亅三    ヽ     | |-′||)    /
  | |  線運転見合わ  .| |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )  |
 |.                   |       /        |    /ヽ/    |
 |___________|     ◯        |   / /____|
                     (       o ノ  ( ̄ |    丿
54名無しさん@レベル300:2009/11/11(水) 12:31:39 ID:cuMBN6BA
東京マグニチュー\(^O^)/
55名無しさん@レベル300:2009/11/16(月) 15:45:59 ID:BsEN5UFp
ア〜メロッディ♪
56名無しさん@レベル300:2009/12/01(火) 05:05:57 ID:NFqY64Za
実は私、テンテンくんのアニメーターしとりました
この作品もとあるとこで関わってますよん
57名無しさん@レベル300:2009/12/18(金) 05:54:51 ID:yJpUp2ag
携帯電話持ってるけど、緊急地震速報機能のある最新機種じゃない人は こっちも使え


地震だけに限った話じゃないけど
携帯電話に、自分の地域の安全安心メールを登録しておいたほうがいいぞ、緊急時にメールが届くから。
専用着信音を、警告音みたいな音に設定しておくと尚いい。
http://anzen.m47.jp/

自分の地域では安全安心メールやってない。という人は
ウェザーニューズ携帯版のメールサービスを
http://weathernews.jp/
 
58名無しさん@レベル300:2010/01/14(木) 14:13:26 ID:jh2kOVWs
神アニメだった!
レスキュー隊かっこよす!!
59名無し募集中。。。:2010/01/14(木) 16:39:20 ID:zEH64+M3
あ?なんか文句あんの?俺ガキん頃アラブとかに住んでて学校が銃撃戦で俺何発か食らって
ナイフとか刺さって鉄パイプとかで殴られて内臓破裂して血とか吐いたけど
そのまま3人ボコって潰して病院で奇跡的とか言われたけど全然平気だったよw
俺ジャニーズ事務所みたいなイケメンとか目とかきれいって言われるけどお前ら
温室みかんみたいな虚弱アニメ見てるとむかつくんだよね実際
60名無しさん@レベル300
最高のアニメ!