【第1分団】消防団【集まれ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
消防団について語り合うスレです。

各板に分散していた消防団スレがここに統合されれば
長寿スレになるのは確実なので最初から番号つきです。

この板の他スレも合わせてご利用下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:13:20 ID:Afd1j+MC
他スレ

【消防団】ポンプ操法
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/119/1229457531/

消防団被害者の会
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/119/1228737924/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:27:48 ID:2vT9++So
被害者スレがアンチスレ
操法が話題限定スレ
だとするとこのスレはなんでもありスレだね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:28:32 ID:2vT9++So
でも、同じ消防団でも
温度差あるんだよなぁ・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 15:51:57 ID:ew3U6BN6
政令指定都市
消防局>区の消防署>各地区の出張所


田舎の市町村
消防本部の消防署1つだけ>あとは各村の消防団のみ

これが地域格差
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:27:19 ID:DKftUyi3
俺らは市の消防団、市内には署の出張所が一つだけの田舎町消防団。
市民からはただの酒飲み集団とレッテル貼られながらも活動中。
俺は地元民を愛していたでも地元民は、愛してくれなかった。
 エイドリアァァン・・・・・。この作戦はオールオーバー・・・・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:14:05 ID:rIQtOdfG
消防団の構成は地方によって違います。

■分団
分団にポンプと詰所が1つあって分団員が集まる所もあります。
部・班に詰所が1つずつある所もあります。分団員とは言いません。
部員、班員と言う所もあれば単に団員と言う所もあります。
複数班で部、複数部で分団となり、分団に詰所や装備はありません。
さらにさきの市町村合併で、旧市町村の団ごとに方面隊や支団と称して
組織が分かれる所もあります。

■階級
正式な階級は
団長 副団長 分団長 副分団長 部長 班長
これら以外に独自の役職を設ける所もあります。
副団長格に方面隊長・支団長を置く所
副団長〜班長格に指導員・指導員長を置く所
班長の下に副班長等を置く所
詰所ごとに会計・庶務など
これらに階級章等を独自に設ける事はないようです。

■行政
消防署が行政業務を担当する所。
市役所、町村役場の総務課や防災課などに専任の消防主任や消防係を置く所。
発令には受令機や無線を使う所もあれば有線無線放送、電話連絡網、
携帯メールを使う所もあります。


もう少し意見が集まればテンプレ化できると思います。
特に今あげていない消防組合や消防学校等のバリエーションについては
この板の消防吏員さんの意見を聞くのがいいと思います。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:35:47 ID:N41DqgTB
出初が毎年狙ったように雪になる件
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:34:42 ID:g3G3WaW7
うちは雪じゃなかったけど風が強くて
一斉放水の色水でびしょびしょなりましたわ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:50:15 ID:wZvQEgCl
俺のとこじゃ何年か前から色水使ってない、環境を考えての事だそうだ
11sage:2009/01/15(木) 08:03:14 ID:hITx4HcM
先日の建物火災で間違えてw本署より早く現着してしまった。

しかし消火栓を本署に取られたフザケンナ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:01:59 ID:3JzzFVQ6
出初め式に どんと祭 警戒
年頭行事もひと通り終わったかな〜(-.-)y-~

うちの町の分団 は 今年入ってから 納屋火災一件 倉庫火災一件で 人的被害は出ておりません (^-^;
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:01:22 ID:liuo0QqP
消防団にも救急車があればなぁ・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:42:29 ID:v9tm5CL7
火災報知器が普及したせいか、今冬は出動が多い気がする。多くは、車庫に向かう途中に鎮火報か誤報が入る。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:01:20 ID:OnreyzDc
今日夕方 今年初の 住宅火災に出動してきましたぁ〜
木造平屋一棟 及び 隣接する物置や農機具小屋など計3棟全焼
用水路から 水利取ったんですが 本職の ポンプ車も分団のも ストレーナにゴミひっかかって 送水が つっかえてしまいましたぁ〜
15:00頃の出火で 完全鎮火は 18時過ぎでしたわ

人的被害が無くてなによりでした
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:33:26 ID:42ukxjDw
新団員勧誘の季節、今欠員居るから頑張って勧誘しないと
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:22:17 ID:gbKgl4uW
>>13
消防団員に資格ある人がいるならいいけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:35:35 ID:SXalBTQ/
>>11
モタモタしている素人分団が悪い。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:01:54 ID:BmBe+Kc3
本日火事があり一人焼死、これで焼死体を見るのは2回目、一回目は午後八時ぐらいの火事で2階から下ろしたときの、ずるっとした手触りと焼けた臭いとで下ろしたあと吐いたが
今回は昼の明るい時で玄関先でマネキンのように転がっていた、それを見ても晩飯はしっかり食べれた
2回の経験なのになれとは怖いデモこんなのは本職がしてほしい、素人の消防団のすることではないと思う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:13:28 ID:OdEjPiVa
 消防団の人手不足が問題となっている中、新宿区の四谷消防団(磯合彰夫団長)で来月、女子高生2人の団員が
誕生することになった。東京消防庁によると、高校生の消防団員は現在、都内で5人いるが、「女子の入団は珍しい」と話している。
 ともに高校3年生の飯星翔子さん(18)と中越玲子さん(18)。2人は小学生時代に消防少年団に入り、今は準指導員として
後輩を指導中。「不安があるが頑張りたい」(飯星さん)、「将来は救急救命士になりたい」(中越さん)と意欲を語っているという。

 消防団員は非常勤の特別職地方公務員で、18歳からなることができる。23区の消防団員数は、マンション居住者の
増加で地域社会の連帯が薄れたことなどから、2006年には定員の1万6000人を下回る1万3648人に落ち込んだ。

 ここ数年の積極的な勧誘で大学生ら若者の入団が増え、昨年12月には1万4839人になったが、定員には届いていない。

 四谷消防署の内山徹署長は、2人の入団について「消防団員の確保や地域の防災行動力向上につながれば」と期待している。

(2009年01月17日 読売新聞)

▽消防団員となる飯星さん(前列左)と中越さん(同右)
http://otona.yomiuri.co.jp/news/photo/09011502_01.jpg

http://otona.yomiuri.co.jp/news/09011502.htm
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:10:26 ID:QgwRvXO+
新車の積載車が来たんだけど、今の積載車はメインスイッチ、無いの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:10:27 ID:fgHi+0rL
メインスイッチ?なんの事だ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:04:54 ID:ORYRFry5
>>21
必要性がいまいちわからんしな……

キー挿して無くても受令機とかが使えるのはいいけども。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:50:22 ID:Be64JTKS
午後11時に火災で出動して只今帰宅しました
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:32:46 ID:t14Yjf7H
>>24
乙。

>>22
重機なんかにも付いてる巨大なリレーで、
バッテリのマイナス端子を外すのと同じように、
電装の回路を全部丸ごと遮断するやつ。

そのスイッチの存在を知らないイタズラ小僧が
キーを回してもエンジンを掛けられない利点あり
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:15:59 ID:c/ptLA3S
改造車だからな
スイッチがあちこちあって1つ切り忘れてバッテリー上がり
なんて事態を防ぐんじゃね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:59:31 ID:sjrlH/X8
第1分団2部2班本日の出動人員、班長以下12名、小型ポンプ積載車1台、集合完了しました。
以上報告終わりっ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:29:24 ID:hAVxZlzX
勤務地と居住地それぞれで、消防団二重入団ってできるのかなぁ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:39:37 ID:R13iA5qc
そんなに消防団と関わりを持ちたいかぁ?

おらぁ、受令機のスイッチを消して安眠できる年季明けを待ち焦がれているが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:11:23 ID:tFxVBTH6
今、老人の人を探しているという放送が流れてた。こういう時ってすぐに消防団が捜索?班長以上?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:40:36 ID:1S+VQj5r
かれこれ20年以上前、老人の捜索依頼があった。村の分団全員出動。
冬の真っ暗な山の中を横一列になって捜索したが見つけてあげられなかった。
春にハイキング中の人が遺体となった老人を発見した。
今でもあの時見つけてあげられなかったのは本当に残念・・・・・・。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:52:31 ID:BlOYbnmg
>>30です。消防団は出ていませんが見つかりました。自分はそういう捜索はした事はありませんが、去年は近くの町村で行方不明者が多発していました。歳のいい人が山に山菜取りに行って行方不明になる場合がほとんど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:46:51 ID:ZlI6UAXh
昨日からの豚小屋火災、夜中火災鎮圧
数えきれないくらいの焼豚悲惨過ぎる
現在、鑑識の現場検証中
第一分団、分団長以下40名人員・機械器具異常なしっ
以上報告終わりっ!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:02:04 ID:wr2bxaZZ
新入団勧誘、良い方法ある?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:50:59 ID:iUEo8qel
飲ませる、抱かせるは時代遅れ。

 仕事を世話する。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 06:41:28 ID:A2CdeAf0
俺のいる県の某村には、団付き分団長とかって名前で、
副団長、団長のタイプの階級章で桜が一つだけのバージョンがある。

よそにもあるのかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:53:44 ID:SgBfMDcX
>>36
我が県の横浜市、川崎市あたりにもいるよ。

>俺のいる県の某村には、
こっちは、政令指定都市(大都市)の特別な制度って勘違いしていた。
両極端だなww。
3836:2009/01/30(金) 19:13:20 ID:A2CdeAf0
あるんだね(゚Д゚;)

階級章も俺が言ったタイプと同じな奴かな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:29:03 ID:iPIqBQiP
放火の元消防団員に有罪判決 宇都宮地裁栃木支部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000030-san-l09
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:34:09 ID:SgBfMDcX
>>38
37だが、階級章も正副団長タイプで桜1つのものだったよ。
37でも書いたが、“村”だよね。人口少ないところでしょ。
神奈川だと人口多いところだけだと思うよ。
ともに、政令指定都市。
前に、県の講習の時に他の地区の団員(分団長クラス)と
“やっぱり政令指定都市は違うな〜”なんて話した記憶がある。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:44:53 ID:cBXDNkpn
新入団勧誘の上手いやり方、説得の仕方ないですか?
定員が14人なのに10人しか居なくて欠員4の状態で…
4236:2009/01/31(土) 06:47:48 ID:eRTIgiOT
>>40
政令指定都市でですか。
俺の県周辺だと○○町や○○村にその役職があるから田舎限定かと。

「団付 分団長」でぐぐると真っ先に出てくるのは田舎だし…

>>41 うちは欠員2だ…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:48:14 ID:6l1VtyV8
デジタル化が進んだのだか?受信機のなりが激しく少ない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:38:14 ID:WB/+rfcu
>>41
祭とか町会の活動で子供の世話をしつつ洗脳。
8歳だって10年経てば18歳。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:57:56 ID:pnkofZH6
あは、おれその手で入ったw
もうすでに10年目…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:53:34 ID:Mn+8+Uer
わしらの部の部長は無知過ぎる・・・
火災現場で周りに団員がいるにも関わらず一般人に消火栓の監視をやらしてる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:41:54 ID:2kxcGn8e
東北の消火栓て雪が降っても大丈夫仕様なの?
ちょっと気になった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:16:59 ID:zcdp4TG3
地下式は少ないんじゃね。秋田なんかは地上式もコンクリで基礎作って地上高をかせいでる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:46:41 ID:CXxlJ2yC
このあいだ20センチ降った。すぐ参集して水利除雪。
うちは雪国のくせに地下式がほとんど。初冬にマンホール凍らないように
不凍液とかで流し込んで対策してる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:03:06 ID:q/36TJWN
>>50なら受験する全ての大学・学部に合格する
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:57:34 ID:wEAZbm31
消防団って1回の出動でいくらもらえるんですか?
準公務員ってどういう見分ですか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:25:57 ID:W/cus4XV


     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



           ,ハ,,,ハ
          (,・ω・,)  おまいら無火災推進日ですお
          。(_ ゚T゚
.           ゚ ゚̄

53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:47:52 ID:wi28TQjP
>>51
ワシの市の消防団は何度出動しても年間2000円
高いか安いかは解らない、他はどう?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:54:18 ID:uWzpw8XH
>>51
うちは出ても出なくても月千円ちょっと。

ちなみに消防団員は準公務員じゃなく「特別職地方公務員」
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:46:11 ID:Yrx9WXuT
福岡県内のある消防団員です。今度、女性消防団発足10周年記念式典があります。女性消防団といっても、本部付きの団員であり、独立した団体ではないのです。経費の無駄遣いのような気がするのですが、みなさんの意見を聞かせてください。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:09:29 ID:9ydmwwtF
整列したときに後から見る女性団員の尻は眺めがいい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:12:08 ID:LZELg/ZP
>>55
TVで幼稚園とかを回って啓発活動をしてる女性消防団があったけど、
防火防災も消防の仕事と考えればそれもアリだと思う。

女性防火クラブが自治区単位なのに対し、本部付きなら全域で活動できる。
共働きでなければ平日昼間が開いているのも強み。

まぁ、経費の無駄かどうかは「どんな活動をしているか」によるだろうし、一概には……
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:29:40 ID:i+lpjaBP
>>51
1回1000円
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:48:13 ID:3flN8shM
1回2900円。
火災でも定例飲み会でも一緒だよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 03:04:15 ID:J2JZiNOA
かなり差があるね
三倍格差があるんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:59:21 ID:rMY27lC9
>>17

資格有っても配備はされないよ。法令などの調整の問題だと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:38:35 ID:dsPjGv9n
消防団員って関東大震災のとき自警団に改組して放火
したとか井戸に毒入れたとかいって在日朝鮮人を捕まえて
刀で首切って殺したりしたんだって。
災害の時は何しでかすか分からないテロ集団だよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:14:27 ID:Y+zqiwfz
免許とった時、消防団の事を意識した訳でも無くAT限定にしなかったが、これからは若い団員の問題としては中型車を運転出来なくなるって事だな。自分の所は軽・普通車だけだが、都市部でたまに中型車を見かける。ていうか限定免許で運転できるのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:13:30 ID:lT09gNcB
>>63
都市部は、消防署所属だろ。
田舎は、タンク車とか持ってるところ多いけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:24:41 ID:TK2tD2ou
免許制度今一分からんでいってしまうが(すみません)
うちの市の新ポンプ車は2トンだけどATだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:51:52 ID:+X8OR7Gk
AT車とか贅沢言えない。新車を入れてくれだけでもありがたい。三つある分団のうち二分団のポンプ車が新車になった。自分は新車が入った分団に所属している。班が違うし、春から班長になるから運転することはほとんどなさそうなんだけどね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 07:44:45 ID:w4JYBXs+
4月から分団長。
スピーチ苦手なのに…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:17:39 ID:1tGjVx2F
地方はカラオケ店ないからマイクに慣れてないのか?
誰も聞いてないから落ち着いてゆっくり話せば大丈夫だ
がんばれ新分団長殿
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:23:22 ID:C9oFVMaa
行方不明捜索って法被か?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:04:14 ID:Rb0GOlGB
うちは活動服、っていうか法被が無い。
過去の写真でも出てこないから、昔から無かったっぽい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:05:57 ID:mbXUIgNU
新入団が入らない・・・
どこの家も母親に門前払いされる
その家の親父は、消防団の時に何したんだよw
母親の消防団に対するイメージ悪すぎるぞw
自分等はあっさりとぬるくやってるのに
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:10:03 ID:MufEl6Uy
>>51
23区だと出動1回3000円
+年40500円(平団員)もらえる。団や分団によっては全額没収されるところがあるらしいが、うちの分団はちゃんともらえる。でも分団運営費の名目で年36000徴収されてる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:34:24 ID:nCRqzq7F
四谷消防団(磯合彰夫団長)に2人の女子高生団員が誕生し、15日、四谷消防署(東京都新宿区四谷)で
辞令交付式と普通救命講習が行われた。
今回、消防団員になったのは、ともに高校3年の飯星翔子さん(18)と中越玲子さん(18)。
2人はそれぞれ小学、中学生から四谷消防少年団に入り経験を積んできた。
飯星さんは「災害時に地域の人を助けたい」、中越さんは「技術を身に付けて救急救命士になりたい」と意気込みを話した。

2009.2.15 13:27
画像 飯星翔子さん(左)と中越玲子さん=15日、東京都新宿区の四谷消防署
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/tokyo/090215/tky0902151327004-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/tokyo/090215/tky0902151327004-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/tokyo/090215/tky0902151327004-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/tokyo/090215/tky0902151327004-p4.jpg
動画 TBS
http://news.tbs.co.jp/asx/news4063056_12.asx
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:14:05 ID:GOWXbg4D
旅行の季節、どこが面白かった?
どんな旅行だった?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:16:53 ID:01T7lltK
やっぱ札幌一番
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:50:02 ID:uphegtJJ
旅行の費用はどっから出てる?
うちは貧乏なんで全額自前
飲む打つ買うに楽しさを感じない人が増えたので、
去年から取りやめた

懇親会は大事だろうけど、
行事として半ば強制参加ってのが解らん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:01:22 ID:c93p9W+i
>>76
うちは分団の補助と自腹の両方
分団から出る金はだいたい一律なので、
行く人数、旅行の総額によって自腹の額が増える

旅行そのものは懇親として効果的だとは思うけど、参加強制は良くない

>飲む打つ買うに楽しさを感じない人が増えたので、
旅行って、飲む打つ買うとは本来性質が別だと思うけどなぁ・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:40:12 ID:xRCDj5Go
宴会の一部(舟盛り、酒、その他エロエロ)が段からの補助でs
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:47:40 ID:adkEAccN
>>76
わしらの旅行代金は、各団員に支給される団員手当てを全額、班の会計の方に入れる。
旅費・宴会代(コンパニオン含む)・2次会費は消防班持ち後は個人負担です。
うちの班は平均年齢が30半ばの為、皆比較的安く遊べる方法を知ってるから割と安くで済みます。
15日・16日に旅行に行ったが、皆楽しんでいました。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:56:53 ID:zNXSXzV9
旅行なんてやめりゃいいのにな〜。
うちの団なんて2割くらいしか旅行いかないよ。
8割拒否してんだからそのくらい察しろよwって思う。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:37:29 ID:uIlX/gv/
それ、ニッパチの法則じゃね?

「2割の団員の呑み代は、他の8割の団員によって賄われている」
82松山 赤○○字 病 員 清掃 商 事:2009/02/20(金) 02:32:41 ID:6ANhiySR

    しにたい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:06:42 ID:f+H7UPvG
旅行は団員報酬、地区からの助成金でレンタルバス代、ガソリン代、高速代、車中の酒代、宴会のコンパニオン代(一、二次会)持つぐらいで
観光、旅館宿泊代は自腹だな

>>81
二割しか点検日に集まってないのか?

8476:2009/02/20(金) 22:26:21 ID:31PbTh4H
補助が出る所もあれば、自腹の所もあるのやね

>>77
>旅行って、飲む打つ買うとは本来性質が別だと思うけどなぁ・・・
そう思うんだけど、実質やってることはそれだけ
しかも、それらにつきあわないと、団体行動を乱すの云々gdgd言いう
そういう事言うのは、旅行に安く参加できるOBだけだけどね
若い奴らにとっては、全く無駄な時間と金と労力なようだ

地域の防災活動として、消防団の存在意義を理解してもらえても、
その悪しき慣習の部分で敬遠する人が多いってのが、勧誘して回った感想
なので、自分の時に旅行はやめた
その代わりに、近くで飲み会はするけどね
OBからはさんざん言われたが、団員からは概ね好評



本来、団員の報酬は個々人へわたらないといけないんだそうだ
けど、それで活動費を賄ってる所がホトンドだろうな
8577:2009/02/21(土) 12:30:23 ID:hfPDRh/I
>>84
>>旅行って、飲む打つ買うとは本来性質が別だと思うけどなぁ・・・
>そう思うんだけど、実質やってることはそれだけ

実際、参加強制させようとしたり、酒飲んで馬鹿騒ぎしたり、
平気で女買いしたがるようなのって40過ぎのオッサンばかりだけどね
こういう点に関しては、若い人の方がまともな感覚持ってるよ

消防団とか、仕事上の組合とか見てると男だけで集まる団体はどこも似たような感じ
40手前くらいの人から、飲む打つ買うを敬遠する人が段々増えてる印象
コミュニケーションの手段がそれしかないってのも実に貧相な文化だと思うけどね

俺はずっと前から消防団の改革案として
・条例定数の廃止か見直し
・式典と操法大会の廃止か見直し
・報酬の個人支給の徹底
この3つを言い続けてる
これを同時にやれば改革できるし、これが実行されて不満に思うのは
DQNなのは間違いないと思うんだけどね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:32:47 ID:hfPDRh/I
>>83
>二割しか点検日に集まってないのか?
集まる人と飲む人の人数はイコールじゃないと思うが

むしろ、8割の団員が飲まないで活動してるのに、
2割の団員が活動には参加せずに飲みだけ来るというケースすら考えられる


ちなみにうちの分団ではニッパチよりサンナナの方がしっくり来るかな
旅行の参加率は5、6割ってところか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:40:10 ID:ede6acz0
>>85
>・条例定数の廃止か見直し
>・式典と操法大会の廃止か見直し
>・報酬の個人支給の徹底

定数の廃止見直しってのはなんで?
他の二つは非常によくわかるw
式典とか意味ねえことやりたがるのって公務員体質だよなぁ・・・。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:21:30 ID:hfPDRh/I
>>87
>定数の廃止見直しってのはなんで?
理由は色々あるよ

定員がある事によって、欠員になると幹部の名誉が云々とかいう話になるのが第一で、
そのせいで実際の火事には出動できそうもない人員を入団させるはめになる
そしてその人が無類の酒好き、女好きだったりしたら手に負えない

うちの分団の例だと、定員確保のために前評判(酒癖等)が悪いとわかっていたサラリーマンに入団してもらったが、
昼間はやや遠方の会社勤務で当然出動せず、無類の酒好きだから、帰宅するなり晩酌
じゃあ、あんたは一体いつなら(飲酒運転しないという意味で)合法的に出動できるんですか?ってのがいる
月1回の定例会だって、酒飲んでから来てるし、どうしようもない

本来、操法は技術習得が目的のはずなのに、大会があるせいで操法そのものが目的化してるように、
定員がある事で、定員を満たす事そのものが目的化するのを防ぐ必要があるわけですよ
そもそも、定員だってなぜその人数が必要なのかも合理的な理由があるとは思えないし
災害時には人出はあればあるだけありがたいのは確実なんだから、この人数がいればOKという定員というのも変な話

あとは、実際には常備消防が充実してて、消防団の必要性が薄い地域があるのも問題でしょう
そういう地域は積極的に定員の見直しや、消防団の廃止を視野に入れていかないと、
それこそ団の存在自体が目的化しかねない
実際、うちの団では建物火災では消防団の活躍の場は無いに等しいわけで、
出動する度に無駄な時間を費やす事が非常に多い
しかし、山火事はあるので、そういう時には人海戦術要員として消防団の必要性は感じてますが
その山火事のために、式典やったり操法大会に参加させられたりするのは納得いかないし

早い話、消防団の役割を、人海戦術要員的組織と割り切って、
活動の簡素化をすればいいんじゃないのかって提案ですよ
災害時の要員だけなら、完全無給のボランティアで活動してもかまいませんけどね
式典とか操法とか、アルバイト以上の時給をもらったとしてもやりたくないです
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:41:34 ID:/kAjmLdN
無給でいいなら全額団に納めて問題ないだろ
無給でもやりたいと言いながら他の団員の飲み代にするのは嫌ですって
なんだよそれ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:16:50 ID:PMq2C2wt
>>89
何言ってんだ?
自分の稼ぎを無条件で他人の酒代にされても何も文句がないのか?
だったら、消防の報酬に限らず、自分の給料の一部で同じ事をされても文句ないわけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:04:32 ID:E5B2+0T5
下らん話ばっかりの式典は必要ないと思うが、
操法は必要だと思う
大会にする意義があるかは微妙だが、
一連の操作に馴染む機会は必要だと思う
嫌々ながら、操法やったけど、
一度やってみると、ちゃんと現場でも動けるんだよな
逆に、普段の水出すだけの点検なんかだと、絶対に身に付かない
体で覚えるってのは、災害現場では大事だと思う

というか、折角の防災組織なんだから、
そういう訓練をもっとして欲しい
ただ、こういう意見は反対が多いよねw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:11:32 ID:PMq2C2wt
>>91
操法そのものは意義があると俺も思う
ただ、大会化する弊害はあまりにも多すぎる

大会がないと訓練する動機付け出来ないという怠け者君のために
大会を開催するのであれば市町村レベルの大会までで止めておくべき
都道府県大会や全国大会などがあると、勝った所が上に行かされ、
関係する人に多大な労力を強いる事になる

市町村レベルの大会にしても、勝った負けたの話になると
防災そっちのけで勝つ事だけを目的化するお馬鹿さんが出てくるのが困る
勝った負けたなんてのは、防災には全く無縁の話なのに
勝つために白線にピタリと並ぶ練習や、シンクロの練習とか、いくら何でも馬鹿すぎる
それを連日やって、その後の酒飲みに付き合わされるのはごめんだ

勝った負けたを抜きにして、年間に10回位操法の練習をする分には何も反対はしないのにね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:27:46 ID:/kAjmLdN
勝ちたくねーなら練習する動機にならねーだろ
死ねよキチガイ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:20:25 ID:fdM1RpiX
>>91
俺も全く同意見。もう消防卒業して7年経つが、操法は基本の習得に必要だと思う。
俺が班長になった年に、操法が大会になった。その年は出初式の基本操法の担当分団になっていたので、また新たに訓練しなくて済むと思っていた。
しかし分団長は大会に出る人選は、機関員を除いて全て新人にするというかたちで、うちの分団は操法大会に臨んだ。
団長から、お前らの分団は操法大会をなめてんのか? と言われたとき分団長は
これがうちの分団の方針ですから。きっぱり言い切った。
この発言の裏には、大会で上位めざすより新入団員を育てる方がはるかに重要だって言っていたんだ。

ここの書き込みを見ていると操法なんてくだらない、必要ない言われているけど
火災現場であわてずに、活動するのには操法訓練が役立っていると思う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:08:25 ID:3Y/Aeo1e
>>86
それは買い出しする奴しだいだろ
飲まない人が多く居るなら、ジュースや食べ物の比率を多くすれば良いだけだし
集まりに休んだ奴が損をするのは当たり前
年間の報酬は点検日全出席前提で支払われているんだから

>>90
お前は食事会に割りカンしても、「俺はそんなに食ってないのに…」って文句言うタイプだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:15:35 ID:3Y/Aeo1e
>>85
個人支給は自分が同意書にハンコを押さなければ済む話でしょ。
だいたい詰所の維持費も掛かるんだよ。水光熱費とか。部で使えるお金は必要。
定員は、必要だよ。人数へって2人しか居ないとかなったらどうするの?

>>94
技術習得は、操法大会じゃなくても出来るじゃんって話だよ
連結訓練をメインにやりたいよ
同時に線に並ぶとか、ドアを開け閉めする練習よりも
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:07:19 ID:AxB74de6
確かにポン操は大事。一番の基本動作だし、
何より現場で一連の動作を「お前2番員でお前3番員な」で通じるのが強み。
ただ、それを何ヶ月も毎日練習するのが有意義かと言われたら
そりゃ違うだろな、と思う。

うちの市は操法大会出場は持ち回りで、ポン操は放水しない一線延長のが3年に1回。
その時に1週間ほど練習するだけなんだが、それでも現場で充分いける。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:02:37 ID:AROFMLkj
>>95
>飲まない人が多く居るなら、ジュースや食べ物の比率を多くすれば良いだけだし
買い出しとか、部の会計経験がないんでしょ?
比率云々じゃなくて、酒飲みが使う額の絶対値が大きくなるのが問題なんだけどね

>>89
>>95
・意義ある内容の活動に参加して、それは無給でもかまわない
・意味のない活動に参加して、それが有給だがそれは建前で、プール制で全部吸い取られて他人の飲み代に使われる
この2つが同じ意味に聞こえるなら、小学生から国語をやり直した方がいい
マジで
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:08:35 ID:AROFMLkj
>>96
>個人支給は自分が同意書にハンコを押さなければ済む話でしょ。
日本社会、田舎社会の付き合いをなめすぎ
そこでハンコ押さないでいられるなら、そもそも入団のハンコを押さなければ済む話なんだが
防災団体としての意義に同意して入団しつつ、活動内容のおかしさを指摘したっていいだろ

>だいたい詰所の維持費も掛かるんだよ。水光熱費とか。部で使えるお金は必要。
これが報酬の個人支給の話とどう繋がるのかが不明
あなたの団じゃ、詰め所の維持費も団員の報酬から出てるわけ?
だとしたらその運営方針そのものがおかしいでしょ
うちは運営費と報酬は別で出てて、報酬の方が個人支給されないのがおかしいって言ってるだけ
だから定員があろうがなかろうが、固定費は関係ない

>定員は、必要だよ。人数へって2人しか居ないとかなったらどうするの?
うちの団じゃ、よその部で、定員7人だけど在団2人とかいう所もあるけど
どうするもこうするも、本来個人に支払われるべき報酬で固定費をまかなえないとか
言い出すあなたの意見はちょっとズレてるぞ

俺の意見は、定員そのものに反対というよりも、
定員を満たす事が目的化する位なら、欠員の方がずっとマシという意見
ただ、欠員を容認するためには、式典とか操法大会とか、
人数がいないと在団してる人の負担が大きくなる所の見直しも合わせてやらないとダメって事
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:11:13 ID:XP+C3N3s
>>98
無きゃ飲まないでしょ?
どこか飲みに行った時も部費から出してんの?

>>99
自分の意見が言えないから、ここを憂さ晴らしの場にしてるの?
被害者スレに行ったら?

自分等の部は退職金以外は部に入れて、そのお金で飲み食い、水光熱費、装備や備品代を工面してるよ
ストーブとか扇風機とか、テレビとか
軍手、電球、トイレットペーパーとか
旅行の積み立てとかは無いけど

2人しか居なかったら、火災や洪水で出場しても他の分団の手伝いしか出来ないじゃん
たんなる足手まとい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:06:59 ID:UxrK2mgD
何か、
「団員の教育ができません」
「飲むの遠慮しろと言えません」

ってのを回りくどく制度の責任に持ってってるだけの様な気が。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:00:01 ID:1LZpE/XG
>>100
>どこか飲みに行った時も部費から出してんの?
出てるよ

>自分の意見が言えないから、ここを憂さ晴らしの場にしてるの?
ちゃんと現実でも問題提起してるけどね

どうも消防団の改革意見をスレに書くと、
ネット弁慶扱いしたがるのが多くて困るよ
そんなに改革案を公に言われるのが困るのか?と思うが

>自分等の部は退職金以外は部に入れて、そのお金で飲み食い、水光熱費、装備や備品代を工面してるよ
運営費が報酬から出てるなら、市役所に文句言った方がいいんじゃないの
社員の給料から運営費が出る会社だったら、社員は文句言うでしょ、普通

>>101
そう聞こえるなら勝手にそう思っておけばいい
103名無しさん@レベル300:2009/02/23(月) 12:35:48 ID:t6qGLabv
>>101
だよね、2ちゃんに書けば何かが変わるっていうか、2ちゃんをすごい影響力のある何かと勘違いしてる希ガス
消防団を改革するスレを立ててそっちでやってくれ
104名無しさん@レベル300:2009/02/23(月) 12:37:12 ID:t6qGLabv
書き続けるなら酉つけて
105名無しさん@レベル300:2009/02/23(月) 12:48:55 ID:1LZpE/XG
>>103
別に何も勘違いしてないけど?
悪い所を悪いと言っているだけなんだが
それで何か困る事でもあるわけ?
別に2ちゃんねるに書き込みしたからって直ちに何かが変わるなんて思ってないけどね
106名無しさん@レベル300:2009/02/23(月) 16:02:04 ID:iHputObO
何か、名前欄の名無しが変わったな。
団で「レベル300」なんて使ってるとこってあるんだろうか。

うちは「メリット5」が精一杯。
つか使い方の講習も無いのに警備や捜索で渡されてもな。
せめて交信要領くらいは……



107名無しさん@レベル300:2009/02/23(月) 19:55:22 ID:XP+C3N3s
>>102
スレ違いなのでこちらにどうぞ
消防団被害者の会
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/119/1228737924/
108名無しさん@レベル300:2009/02/24(火) 12:44:04 ID:DFoXitdH
うちは交信要領のさわりと符帳の主ぐらいは仕込まれます。
使わなくても意味ぐらいは判るようにって。

つか、レベル300ってどうよ。相当やばいんじゃネ…。
109名無しさん@レベル300:2009/02/25(水) 19:00:28 ID:TM8RV3Hw
youtubeのエミリータン、ごっつかわえぇ(=´Д`=)
http://www.youtube.com/watch?v=4YvCSQY2W_4
110名無しさん@レベル300:2009/02/27(金) 01:32:05 ID:wCfNfW64
旅行楽しかった
昼間は観光して、伊香保温泉で宴会だったけど、良かったよ
最近は、旅館じゃなくビジネスホテルに止まって各々デリ呼ぶとこがあるみたいだけど
どっちが良いんだろう?
111名無しさん@レベル300:2009/03/01(日) 17:08:01 ID:OhVZjIWL
>>110
ビジネスホテルの方が自分の自由時間作れて快適だよ
行き帰りだけ酔っぱらいに付き合えば良いだけだから
112名無しさん@レベル300:2009/03/02(月) 09:31:53 ID:Evv3NxLR
若いのは居酒屋で飲んでビジネスホテル宿泊のほうがいいんだけど
年寄りはどうしても温泉がいいらしい
でも東京に旅行に行って宿泊が群馬の水上温泉ってどうゆうことよwww

次回は札幌市内泊の北海道旅行企画する。絶対に!
113名無しさん@レベル300:2009/03/02(月) 20:20:52 ID:dPqcb8ec
>>112
北海道旅行、良いなぁ
旅行の積み立てとか毎月やってるの?もしくは消火器売りとか
自分のところは積み立てしないで、旅行参加者が旅費として、二万払うだけだから 
北海道や沖縄なんて無理だ・・・
114名無しさん@レベル300:2009/03/02(月) 22:22:02 ID:2DjBB5j4
今日、勧誘に来ました。人が少ないため断わりずらいんですけど、
入るかどうか悩んでいます。消防団に入っている方にの御意見を
聞きたいです
115名無しさん@レベル300:2009/03/02(月) 22:33:39 ID:XCXlqT+R
>>114
やめときなはれ。 良い事は1つもありゃせん。
尤も、ドけち野郎でただ酒大好き人間なら別ですが・・。
116名無しさん@レベル300:2009/03/02(月) 22:41:25 ID:DeLP4MCe
>>113 積み立てはしてません。旅費は出動手当を積み立てたものです。
あと、旅行参加者は旅費として5千円出してます。
117名無しさん@レベル300:2009/03/02(月) 22:56:46 ID:/rlFlex1
>>114
一人で決められないならやめとけ

>>115
おまえは被害妄想スレから出て来るな
118名無しさん@レベル300:2009/03/03(火) 00:02:29 ID:q+XAVkbO
>>114
地元に定住するなら、入った方がメリットあるんじゃないの?
近所付き合い、今はどうでも良いけど30歳過ぎたら色々と顔見知り居た方が楽だよ
子供の父母会とかでも

あと何歳で辞めれるかも大事w
自分のまだ産まれてない子供と交換とかなら・・・
30代で円満に辞めれるなら問題ないと思う
119名無しさん@レベル300:2009/03/03(火) 00:13:22 ID:CRZC+7uy
>>114 117の↑の文に同意かな。
     自分の思いが決める事だと思う。
120名無しさん@レベル300:2009/03/03(火) 01:25:36 ID:OUCThVtE
114です。皆さんありがとうございます。期間は、5年で30代に
終わります。妻子があるので地域のコミュニケーションのためや
みようと思います
121名無しさん@レベル300:2009/03/03(火) 20:06:28 ID:9vc6sv8H
やるのかやらないのかどっちだよ
122名無しさん@レベル300:2009/03/04(水) 01:05:37 ID:96ZI+iU+
実家が地方の名士かお金持ちか何かで(中の上あたり)
土地を離れることが永遠にない、落ちぶれることも絶対にないならば
地域のコミュニケーションのために参加しても十分有意義だと思うけど、
それ以外であれば止めたほうがいいんじゃない?
123名無しさん@レベル300:2009/03/04(水) 20:07:45 ID:g914RBPr
いま半鐘叩いてきた
高所恐怖症だし寒いし最悪だわ
(((;゜д゜)

当番決めてやってる?
124名無しさん@レベル300:2009/03/04(水) 20:16:50 ID:X4BGygaW
>>120
どっちだよw

防災組織って観点からすると、
とても大事なものだと思う
飲み会になってたり、下らん集まりになってて
それが嫌かもしれんが、そんな体制を自分が変えるつもりで入って欲しい

地域での付き合いって意味でも、
入っておいても良いとは思うけどね

>>123
半鐘って何の時に叩くの?
自分の地域で叩いてるのは見た事ないな
半鐘はあるけど
125名無しさん@レベル300:2009/03/04(水) 21:54:47 ID:g914RBPr
>>124
火事以外に春の火災予防運動(今週)の時に叩くよ
あれ?全国的なものじゃないのかな?

朝7時と夜8時にやってる
126名無しさん@レベル300:2009/03/04(水) 22:01:48 ID:hJk2nz4Q
>>125 まじめな地域もあるんだな。オレたちのいる地域じゃやらないな
半鐘はあるんだが、車庫の奥で埃被ってる。望楼は老朽化して取り壊したし

もしかして深夜まで夜警したり、毎月例会なんかもやってるの?
127名無しさん@レベル300:2009/03/04(水) 22:15:35 ID:ci/XHnww
春の火災予防運動は現在進行中ですね。

>>126
うちはそもそも最初から無かったっぽい>望楼
代わりにスピーカー鳴らしている。

> もしかして深夜まで夜警したり、毎月例会なんかもやってるの?
もちろん。
さすがに毎月はないが二月に一回以上で分団会議している。
128名無しさん@レベル300:2009/03/04(水) 22:19:53 ID:96ZI+iU+
半鐘は半年前ごろの資材価格の高騰の際に鉄泥棒に持っていかれた・・・。
それで町内全詰め所の半鐘が取り外されました。
129隠れ4番員:2009/03/04(水) 22:31:36 ID:Cxla4edq
うちは、出初式の日のみ鳴らしますよ。
後はまったく鳴らしません。
130名無しさん@レベル300:2009/03/05(木) 02:02:56 ID:TN9+i6zs
半鐘はあるかどうか分からない
望楼は、ホース干すのに使ってる
点検日の夜九時に詰所のスピーカーでサイレン鳴らしてたけど
役所に喧しいって苦情が行ったのか、役所の人が来て配線切ってった
131名無しさん@レベル300:2009/03/05(木) 04:04:01 ID:H6wXzl1v
>>126
毎月やらないの?ウソだろ?
132126:2009/03/05(木) 08:12:37 ID:2aemQA5U
>>131 オレのいる分団が変なのかな?例会とか会議とか聞いたことない
夜警は年末に1週間だけだし、操法の練習は2週間だけ
連絡事項は班長からの電話か配布された文章
飲み会は新年会と花見、忘年会だけ
火防点検や水門点検、屯所掃除の後はラーメン食べて解散
うちの分団ぬる過ぎますかね?消防団全然苦痛に思ったことないです。

133名無しさん@レベル300:2009/03/05(木) 10:59:08 ID:0wJvssGm
>>132
ぬるいんじゃなくて、本来そうあるべき理想の姿ですよ
毎月集まったり、操法の練習を馬鹿みたいな回数やって
その度に酒飲んでる方が頭がおかしい
134名無しさん@レベル300:2009/03/05(木) 12:23:21 ID:00wlnIh2
器具の点検だけは毎月やってないと心配だな
ポンプが動かなく成りそうだ
135名無しさん@レベル300:2009/03/05(木) 13:13:42 ID:0wJvssGm
毎月集まって、機械器具の点検をちゃんとやるんならいいんだけどなぁ
集まってただ酒飲んでるだけなら、集まらない方がマシだ・・・
136名無しさん@レベル300:2009/03/05(木) 15:57:41 ID:H6wXzl1v
>>132
日程や出欠や担当日やらの打ち合わせもやらないの?
花火や防災訓練の要請に出動するメンバー決めたり
イヴェントの担当者だったり学校での講習担当決めて資料作るとか?
毎回全員で出動してんの?
137名無しさん@レベル300:2009/03/05(木) 23:25:28 ID:rbttazEI
>>134 いえてる。
    うちのポンプ車、点検日にエンジン掛ける度にバッテリーの警告鳴る・・・。
    
138名無しさん@レベル300:2009/03/06(金) 00:21:22 ID:BLtBDHmQ
>>132
>操法の練習は2週間だけ
なん・・・だと・・・

4ヶ月のウチに謝・・・ウワァァァァァァン(ノд<。)゜。
139名無しさん@レベル300:2009/03/06(金) 00:25:12 ID:oHiM/DKQ
>>134
月二回水出すよね
点検日に
140名無しさん@レベル300:2009/03/06(金) 00:26:35 ID:oHiM/DKQ
>>136
出欠ってメールでやらない?
141名無しさん@レベル300:2009/03/06(金) 00:33:36 ID:GDXsNuqW
うちの可搬ポンプへそ曲りだから
点検の時は一発で掛かるくせに、ここぞの時はダメダメ
説教くらう俺らの身になってくれポンプよ!
142名無しさん@レベル300:2009/03/06(金) 04:21:15 ID:ULdSg+T/
クソスレ
143名無しさん@レベル300:2009/03/06(金) 06:59:35 ID:IS3ATAJB
数年前の出来事
出初式の一斉放水時
ある分団が放水できない。
方面隊長 「○○分団どうした?」
分団長  「かっ亀が給管について放水できません!」
方面隊長 「ヨシッ!折膝待機」
分団長  「ヨシッ!」
俺らは笑いをこらえるのに必死だった。
どう見ても、エンジン掛かってないし、
ポンプの位置から給管の先端見えないし(水が濁っている)

今でも、話題に出る亀事件。
144名無しさん@レベル300:2009/03/06(金) 10:31:03 ID:25OPW6YE
>>143
それって、本当に亀がいたの?
どうも状況がよくわからないが・・・
エンジンがかかってないってのは論外なのはわかるけど
145名無しさん@レベル300:2009/03/06(金) 10:45:12 ID:B/WhV6Eb
>>144
アメジョースレでも覗いてくるといいよ Hahaha!!
146名無しさん@レベル300:2009/03/06(金) 11:22:05 ID:25OPW6YE
>>143の話自体がアメジョーなわけ?
それとも分団長がアホで放水できないのをアメジョーで返したって話?
147名無しさん@レベル300:2009/03/07(土) 07:20:53 ID:KyONLz1A
消防団の方って消防士と関わったりしますか?
148名無しさん@レベル300:2009/03/08(日) 00:16:09 ID:KQX65eRc
関わるってのが、何を指すのか解りませんが、

本職の方から、指導を受ける機会はあります
現場では、大抵の場合、本職の方のサポートって感じになるかと
ただ、普段から合同で練習してって感じでは無いかな
地域にもよるのかもしれませんが
149名無しさん@レベル300:2009/03/08(日) 03:26:35 ID:gx30MhA0
>>147
操法大会の練習を教えに来てくれるよ
でも消防団幹部の方が詳しいけどw
150名無しさん@レベル300:2009/03/08(日) 08:09:39 ID:WcgPWc/n
広域消防になる前は、署員はみんな近所に住んでる地元の人だから、
飲み屋で会うと「おー、どもども」と同席して世間話したりしてたけど。

火事場で表と裏から放水している時に、手元が狂って署員に水をかけちゃったりすると
「ちょw、おま!気をつけろよぉ」で済んでたものが、広域消防になって知らない人が増えて
「てめぇ!ゴルァ!」と署員に胸ぐらを掴まれてぶっとばされたりとか。
151名無しさん@レベル300:2009/03/08(日) 09:33:17 ID:Z3cW5/3t
そんなことあるんだ。
うちなんか静かなもんよ。

操法大会の時だって、「練習の仕方が合わないなら来なくても良いよ。」って言ったらいじけてたぜ。
この前、水かけられたから、お返しはしておいたが。w
152名無しさん@レベル300:2009/03/08(日) 12:24:16 ID:4W6cFGpn
署員が操法の指導に来るときは人によって教え方も動作すら違うときがある

若い兄ちゃんが指導に来た時には、一丁前に上から目線で指導するので実技をしてもらった
結果はグダグダで見られたもんじゃなかった。顔真っ赤にして涙目になって帰って行った。
153名無しさん@レベル300:2009/03/08(日) 16:26:06 ID:Az2VgHML
採点係(審査員?)経験者に指導してもらいまふ
減点ポイントをよっく心得ていらっしゃる
判りやすく教えてくれるからオヌヌメ

幹部の担当さんは勘違いし過ぎてて疲れる
「おまえらーそんなこって優勝できると思ってんかー!」って
そんなの思ってないし
154名無しさん@レベル300:2009/03/08(日) 23:15:05 ID:KM99K6Rs
新年度から部長になります。
本当は僕より若くても前から在籍してる人がいるんだけど
うちは年功序列だからね。
田舎だから少ないとはいえ年に2回くらいは夜中の出動要請もあるから
気が抜けない。
155名無しさん@レベル300:2009/03/09(月) 00:41:33 ID:S85Ba3Up
それ年功序列と違う?
156名無しさん@レベル300:2009/03/09(月) 00:42:56 ID:W349lKv+
ごめん
間違えたw
俊の順番だから。
157名無しさん@レベル300:2009/03/09(月) 01:08:56 ID:W349lKv+
年の。。
158名無しさん@レベル300:2009/03/09(月) 09:00:50 ID:szpqJfv2
昔使われていた「蒸気ポンプ」というものは、
火事が起きてから火を焚いたのでしょうか?
それとも火事に備えて常時火を焚いていたの?
159名無しさん@レベル300:2009/03/09(月) 21:45:55 ID:y6o8dIEM
>>158 じいちゃんから聞いた話では、半鐘が鳴ってから釜に火を入れていたらしい
薪をくべている間に、他の団員が馬丁さんに行って馬を借りてくる
だいたい出動までに20分〜30分はかかったらしい
ちなみに隣の分団には大八車に乗せた手動式ポンプがあってそれを団員が引っ張って出動
逆隣の分団は団員が防水布?のバケツを背負って鳶口を持って出動
じいちゃん曰く、火事場で一番活躍したのは三番目の分団だったらしい
160名無しさん@レベル300:2009/03/09(月) 22:39:52 ID:szpqJfv2
>>159
ありがとうございます。お爺様によろしく。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090309_P
161名無しさん@レベル300:2009/03/11(水) 02:29:20 ID:0Q1fhOdJ
無線のデジ化が騒がれているが受令機の貸出しとかするんかな?

ちなみに皆さんはどんな無線機使ってます?
ウチはハンディがVX-7と車がC5900
162ショボンマスター ◆zjbrhKqhzQ :2009/03/11(水) 04:08:08 ID:CfhtsJEr
          .,__  ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)           ヽ
         ̄"'''─-         へ へ  ヽ      
  ――=                ( ´・ω・`)ノシ |   行脚中の故 
     ――             ∠   )    |   スレ汚し御免被り仕る  
    _____           レ レ       | 
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ヾ、 _、           /
                 ヾ./_     _  //
                、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/ 
                // ./// /

163名無しさん@レベル300:2009/03/11(水) 16:47:18 ID:GwSl82ww
無線って行政で用意してくれるのかな?
防災に限っては、アナログのが良い気もするんだがな
164名無しさん@レベル300:2009/03/11(水) 19:53:49 ID:I9Lf8ga/
>>161
マテ

アマ無線って消防活動で使ってよかったんか?
俺駄目だと思って免許取るのやめて特小で済ますつもりなんだが
165名無しさん@レベル300:2009/03/11(水) 22:40:42 ID:KV9QGvKs
>>161とは別人だけど、
一応局免持ちで車載にTM-732,ハンディはVX-7を持ってるが、
残念ながらニューイヤーパーティ以外は波を出したことがない。マジで。
他の団員仲間は局免もアマ機も持っていないので、俺の無線機は完全に消防波の
受信専用機になってる。消防団辞めたら、きっと局免の更新はしないと思う。

>>161もきっと、団活動で波を出すようなことはしてないと思う。たぶん。きっと。
166名無しさん@レベル300:2009/03/11(水) 22:52:07 ID:5wLHpAHU
よく分からないけど・・・・
うちは業務用無線機?だっけモトローラのが5台と800mhz?のが2台ある。
あくまでもよくわからないけど。
167名無しさん@レベル300:2009/03/12(木) 14:19:28 ID:ScvPuSMa
意味分からないが無線って、ポンプ車に付いているやつ?
点検日に無線点検で、本部から点呼→応答
ってやってるけど話しちゃまずいの?
168名無しさん@レベル300:2009/03/12(木) 15:05:44 ID:cYEoWB18
アマチュア無線機を消防団活動で使ったら違法ですよ。という話。
どこかの書き込みで

「火事場でコールサインの交換をしてシグナルは59、カードはJARLに…
とか交信しつつ、放水止め!とか撤収!とかの世間話したら違法ですか?」

とアホな質問してた奴がいたけど、それも多分違法ですからw
169名無しさん@レベル300:2009/03/13(金) 01:37:01 ID:8qU+glDN
ここ真面目な質問してもいいスレ?
可搬ポンプの整備資格がなんチャラで
みんな講習受けて持ってる人多いんすか?
170名無しさん@レベル300:2009/03/14(土) 04:30:03 ID:yaynrFP7
>>169
いゃ、自分のとこは持ってる人いないよ
講習があるって話も幹部から回ってこない
171名無しさん@レベル300:2009/03/14(土) 09:24:04 ID:FacYCKGg
農機屋勤務の団員に機関員を頼んでいるが、たまにキャブレタの分解掃除や
バッテリのメンテをしてくれる。
おまけに自動車屋勤務の団員が積載車の点検をやってくれて、
大工の団員が詰所の屋根を修理してくれて、
市議の団員に指揮者を頼むの喜んでやってくれる。

消防団って、そんな所…
172名無しさん@レベル300:2009/03/15(日) 09:12:46 ID:Nc4LUKkL
そっか、よくわからん1日講習で2万強らしいから止めときますぅ
173名無しさん@レベル300:2009/03/15(日) 22:41:10 ID:30Ohqu03
>>168
火事場で そんなのんびり運用してたら 消火活動になんねぇよ (--;)

うちの班は シンプルに 特小
174名無しさん@レベル300:2009/03/15(日) 23:34:06 ID:TwnlmOTn
>>168
コールも言わずにだらだらとパチンコとかの話してるよりはよっぽどマシだと思うが。
175名無しさん@レベル300:2009/03/16(月) 02:34:33 ID:Cw62bTpt
やった!!今日の点検日で部長の仕事オワタ!!
あとは今月いっぱい、火事が無ければ無事任期満了
長かったこの一年・・・待ちに待った時が

ま、四月からは平団員に戻るんだけど、気が楽だ
176名無しさん@レベル300:2009/03/16(月) 06:48:41 ID:Lw8610ku
乙でした
大して仕事はないように思えて、
やっぱり緊張するし責任感感じるよね

新しい長を支えて上げてくださいませ

早く卒業できると良いですねw
俺も長を退いてから数年経つが、
何時になったら卒業できるやらorz
177名無しさん@レベル300:2009/03/18(水) 19:58:48 ID:R0Vvxh5l
>>171
ウチの部では部長がダイハツのセールスをやっているので、
セカンドカーとして、ムーヴを部長から買いましたよ!
「新部長就任記念お値引、ってあるんでしょ?」といったら「それは、ない」とかいってた。
でも、限界お値引きやら付属品をたくさんサービスしてくれたし、点検のときは引き取り納車もしてくれるのでありがたいです。

他にも、大工さんやペンキやさん、内装屋さんもいます。
家をリフォームする団員に「大手のリフォーム屋に頼むにせよ、見積もりだけさせてくれ」といってました。

消防団って人脈つくる場と思いました。
178名無しさん@レベル300:2009/03/18(水) 21:43:00 ID:lRW+VSHI
うちは部独自に簡易無線を整備したよ。
特小なんかより役に立つ。
179名無しさん@レベル300:2009/03/18(水) 22:52:42 ID:a7Y2yMJM
役に立つのはわかるけど、携帯機が一台10万でしょ。
新簡易もデジタル簡易も安くはないからなぁ。

GMRS…  特別職公務員が法を破るわけにはいかんしな。
180名無しさん@レベル300:2009/03/19(木) 01:03:27 ID:RIK1NlQM
確かに特少使えない。
と言う事で業務用と800mhz?整備してもらったけど、
自分達じゃ揃えられない値段だ。
181名無しさん@レベル300:2009/03/21(土) 21:35:42 ID:nTV69r0T
3月4月は消防行事が多い
野焼きの警備、部長会の飲み会、部の役員引継ぎ、辞令交付式、春の検閲式、地区のクリーン作戦、連結訓練
固めずにもうちょっとバラして欲しいよ
182名無しさん@レベル300:2009/03/21(土) 21:45:10 ID:/YH6L8qr
>>177
正解です。
署員も団担当になると、話題が豊富になります。
183名無しさん@レベル300:2009/03/21(土) 21:52:35 ID:WIthVWQN
団担当署員ってかわいそう
184名無しさん@レベル300:2009/03/21(土) 22:08:58 ID:/YH6L8qr
>>183
今は違うんだけどね、担当してる時は、様々な面で大変だけど、今になれば、自分のプラスになることが多かった気がします。
185名無しさん@レベル300:2009/03/21(土) 22:14:02 ID:WIthVWQN
消防団がヘマやらかすと担当署員の昇進に影響しないかな
186名無しさん@レベル300:2009/03/21(土) 22:18:02 ID:/YH6L8qr
>>185
全然影響無し。
昇任シタガリアンなんか少数派だしね。
187名無しさん@レベル300:2009/03/21(土) 22:23:32 ID:WIthVWQN
なら安心して操法も適当に済ませます
にしても署員がやる気出してもやる気なくても困るという・・・・
188名無しさん@レベル300:2009/03/21(土) 22:37:17 ID:/YH6L8qr
>>187
担当した職務には全力を尽くします。(自分は)
そういう署員の方が多いと思うけど、そうじゃない人が担当になったら、「異動しろ!」って念じてね。
団活動頑張って下さい。
189名無しさん@レベル300:2009/03/24(火) 02:11:01 ID:0sgMdj0M
教えてくれる署員って、ボランティアでしょ?
仕事じゃないんだから、やって当たり前じゃなくて
やらなくて当たり前、やってくれる人には感謝が基本だと思う
190名無しさん@レベル300:2009/03/24(火) 15:53:20 ID:nY3pqHZI
勤務時間内で指導するんですよ?
もちろん手当ても支給されますし
仕事なのでやって当たり前で
使えないヤツは来なくていいです
191名無しさん@レベル300:2009/03/24(火) 22:15:17 ID:Net7MBLj
wikiによると
>公務員(準公務員)として活動にあたるが、
>これは活動に一定の法的根拠を与えるためと、
>活動に伴って負傷や事故などが起こった場合に、
>公的保険で対応するためという意味が大きい

実質ボランティアだわな
年に1万程度と、年数に応じた退職金(年1万計算くらいか?)の支給はある
支給額は自治体やら運営の体制によって違うと思う
退職金はともかく、毎年の支給は、備品購入等の設備に消えてゆくのが普通じゃないかな

ボランティアな雰囲気が強いとはいえ、
単なる飲み会やなれ合いの集まりにしてるのはどうかと思う
入団してくれる人がすくないのも、その辺が問題じゃないかな
大切な防災活動なんだから、真面目な活動すれば、協力者は結構居ると思う
192名無しさん@レベル300:2009/03/24(火) 22:58:25 ID:WLv3YK56
何だかんだ言っても結局は、めんどくさいんでしょ。
入らないやつ。
193名無しさん@レベル300:2009/03/25(水) 16:03:46 ID:EdukXmdW
>>192
 そういう人が多いんだと思うんですが、旧習・因習(ジジィ主導の
酒飲み宴会)が嫌な人のほうが多いと思います。
 あと、意外と多いのが、消防団が何やってんのか、またそれが
どんなウェイトなのか理解していない若い子も多いと思います。

「消防署に大金貰ってる消防士が24時間居るんだから」
「消防署には消防車がたくさんあるんだから」

 残火処理、交通規制、後片付け、風水害、徘徊老人捜索など。
 火災出場-消火 というコト以外に段取りがあるって想像も付かない
人が多いと思う。
 自分の知人や友人、近所の人の少しでも役に立ちたいって意識
以前に、よくもまあ、こんだけドライな人間が増えたなぁと。

 ま、結局、めんどくさいんだろうけど。(失礼しました)
194名無しさん@レベル300:2009/03/25(水) 22:55:23 ID:XCp4HLks
愛想の無い書き方でスマソ。
昔の「飲み」のイメージも確かにあるだろうね。
去年入った人が言ってたけど、
そのイメージがあって断ってたって言う人も居た。
入ってからはよい方向に違うと納得してたけど、入る時には、
人身御供のように結構あきらめてたみたい。

うちなんかは、火災・残火処理以外は、ほぼ出場は無いから良いけど、
それ以外のがある人は、厳しいですね。

周りはドライもドライ、自然発火してしまえて位の野郎が多くて困るけど。
何か起きないと分からないんだろうな。
195名無しさん@レベル300:2009/03/26(木) 00:26:16 ID:tOVAekTp
 でも、飲みってだいぶ減ったって思うよ。
 本業や家庭への負担もかなり配慮してくれるようになった。
 
 ただし、それがゼロではないので、まだそのイメージを引きずってるんだろうな。。
 飲みはゼロに出来るかもしれんが、後者はゼロには出来んなあ・・・。
 「本業や家庭への負担」があるから、外国では義勇消防隊って呼ばれるんだろうけどね。

 ま、そんな中でも消防団に入ってくださる方は名も無き勇者・英雄だよ。
196名無しさん@レベル300:2009/03/26(木) 15:28:03 ID:SuliY88o
熱く語ってんじゃねぇよ。
火事もないのに訓練ばっかしやりやがって。
消防団?
意味ねぇW
197名無しさん@レベル300:2009/03/26(木) 17:14:53 ID:SDxJ0EPE
検閲式とか終わった後に昼御飯を食べるのも苦痛?
無ければ無いで損した気持ちにならない?
どうせならその時に生ビールでも一杯飲みたいとか思わない?
198名無しさん@レベル300:2009/03/26(木) 18:00:10 ID:SuliY88o
それ、すごい無駄な時間
199名無しさん@レベル300:2009/03/26(木) 18:37:27 ID:/MIKlCly
>>193
そもそも消防吏員の仕事が消火だけだと思っている人多数
署に待機している活動可能な班数という物を理解していなかったり
そういえば警察も住宅街に現れた謎な動物の捕獲にかり出されたりしているなぁ
二人単位で活動できる警察の方が小回りがきくかも。
消防は最低四人だっけ?
200名無しさん@レベル300:2009/03/26(木) 20:17:12 ID:1hq+WofP
>>199
確かそうだったね>4人

消防署員の日常を描いたドラマだとNHKの「火消し屋小町」がオヌヌメだったりするw
漫画原作なんだけど原作には登場しない消防団員が出てくるシーンがあったな
201名無しさん@レベル300:2009/03/27(金) 20:14:17 ID:WgTBnpBI
本当は4人なんだよね。
でも、我が分団は2人以上で1人は絶対だめって指示している。
平日昼間なんて15〜10名くらいの班で、4人は出れそうもない。
202名無しさん@レベル300:2009/03/27(金) 20:25:03 ID:fCmm9ALI
今、民家火災の連絡が入りました
今日は、送別会でいない人もいるだろうし
では、・・・
203名無しさん@レベル300:2009/03/28(土) 00:00:28 ID:V6qnuj9u
東北地方の消防団員諸氏へ。
4/4〜4/8、何も起こらない事を祈ってはおるが、万が一の時は頼むぞ。
俺はすでに引退した神奈川の団員だが、他人ごととは思えぬ。
祈ることしかできぬがくれぐれもよろしく頼む。
204名無しさん@レベル300:2009/03/28(土) 09:22:45 ID:bKQdhIA4
ボランティアの範疇を超えてるから頼まれても困る。
自衛隊の仕事だと思う。一本木駐屯地に来るPAC3に期待してる。

万が一、落下物があった場合、有害物質の心配はないの?
205名無しさん@レベル300:2009/03/28(土) 13:41:52 ID:mxAmV6TP
住民誘導来るかもな
あと、ないとは思うが開戦したら在日や過激派の監視。
206名無しさん@レベル300:2009/03/28(土) 13:50:43 ID:VDCQAwAx
出動手当てに特別手当て付けてくれたらウハウハw
207名無しさん@レベル300:2009/03/28(土) 13:55:12 ID:CnXuuX2F
たしか、国民保護法(いわゆる有事法制)が制定されたときに、チラシが配られたぞ。
市町村における民間防衛組織の枠組みは、
消防団が中核だからあんたたちはいろいろな義務が発生するのでよろしくて書いてあった。

武器を持たない兵隊さんとなって危険地域で避難誘導や自治体の治安維持、安否確認等、
国家の末端組織として勤労奉仕しなければならないらしい。
208名無しさん@レベル300:2009/03/28(土) 19:08:56 ID:fmFZpP0R
願ったりじゃないですか。
有事には全くの素人よりはいくらかでも役に立てると思います。
209名無しさん@レベル300:2009/03/28(土) 20:46:37 ID:fcUdcoe+
消防団って、火消しよりは、そっちの団体要員よね
地元である分、地理や各家の家族構成等を知ってる事が多い
それに、本職の方々は各個まで回る時間的人員的余裕がない
210名無しさん@レベル300:2009/03/28(土) 21:56:57 ID:btlatIT7
>>209
いつかの地震で本職が得た教訓がまさにそれ。
災害時には火災などの対応以外一切しませんと明言したそうな。
マンパワーの問題で本来の活動がおざなりになったとかそんな理由だってさ。

つまり応援が来るまで各地域は自分の面倒を自分で見てくれという話。
211名無しさん@レベル300:2009/03/29(日) 01:23:24 ID:0DzIR90h
ついにAT限定免許所有の新入団員が(;o;)
212名無しさん@レベル300:2009/03/29(日) 09:18:59 ID:vqJLguLD
願わくば酒飲み集団イメージからの脱皮
阪神神戸大震災で被災地では消防団のイメージが少し変わったらしい。
ただし、酷い災害がないとイメージが変わらないのってツラス
213名無しさん@レベル300:2009/03/29(日) 17:38:33 ID:KjIfxwsq
>>211 うちの分団には免許持っていない団員がいるんだぜ

本日は河原焼きに出動してきました
ホース25本使用。ホース洗浄だけで小一時間かかった
214名無しさん@レベル300:2009/03/30(月) 02:17:45 ID:YQ87H690
ホース25本で土手焼きって不良の輪姦みたいで楽しそう
215名無しさん@レベル300:2009/03/30(月) 12:51:05 ID:xmshhUOk
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\

216名無しさん@レベル300:2009/04/01(水) 03:32:50 ID:1tc8lwZM
地下鉄サリン事件当時、東京の団員さんは
銀衣を着て被害者の初動処置をやられていたし
島根?だと思ったが、団員が有事訓練に参加した折は
銀衣を着て、避難誘導や交通整理をやってた。


…銀衣は万能ではない

「現場に出ろ」というなら装備をくれ。
それが適わないならせめて、装具やPPEはこちらで選ばせてくれ。
217名無しさん@レベル300:2009/04/01(水) 12:12:06 ID:G8y1MzIU
サリンだったら本職でも普通の装備では無理だ
218名無しさん@レベル300:2009/04/01(水) 19:02:17 ID:wEdA+CUV
自衛隊の派遣部隊が最後に安全を確認するのにナニしたかってーと部隊長が現場でマスクを取るって奴だったそーな。
坑道のカナリヤを自分でやるなんてガクブルもの……
219名無しさん@レベル300:2009/04/02(木) 10:24:50 ID:9xSIZjs3
北朝鮮がミサイルに燃料注入開始
220名無しさん@レベル300:2009/04/02(木) 12:22:34 ID:HnzNZc8Z
北朝鮮のミサイルは強風にあおられハワイ沖まで届くはず
221名無しさん@レベル300:2009/04/02(木) 12:58:56 ID:ifW/Vwvj
発射台で爆発ってのが一番ウケルんだが
222名無しさん@レベル300:2009/04/02(木) 14:45:57 ID:9xSIZjs3
マジで東日本の人ら、気をつけてくださいね。
223名無しさん@レベル300:2009/04/02(木) 16:04:32 ID:UiTQlsBT
韓国かロシアか中国に人的被害なしで落ちたら面白いのに。
224名無しさん@レベル300:2009/04/02(木) 22:08:39 ID:RDqrgs2+
消防団を退団したんですがお金もらえるのってどれくらい日数かかるんですか?
225名無しさん@レベル300:2009/04/02(木) 23:31:31 ID:vlyy+tbP
もらえるの?団に自動的に寄付じゃないの?
226名無しさん@レベル300:2009/04/03(金) 07:31:28 ID:ZY3jj+Lp
うちの地域は一年一万もらえるんです

班長までやって総額14万もらえるんです
227名無しさん@レベル300:2009/04/03(金) 09:12:32 ID:1FDQtNl1
O市防災情報 (4/3 9:03)

本市では北朝鮮飛翔体発射事案につきまして、4月3日からO市飛翔体情報連絡室を
設置して24時間体制で対応いたします。政府としては、国民各位に対し平常どおりの
生活を送っていただきたい旨呼びかけているところです。飛翔体が落下した場合の
対応等について、次のとおり注意してください。

1.飛翔体が我が国領域内に落下するケースは、通常は起こらないこと。
2.万が一近くに何かが落下した場合などには、現場に近寄らず消防等関係機関に
連絡し、その指示に従って行動すること。
3.テレビ・ラジオ等の情報に注意すること。
228名無しさん@レベル300:2009/04/03(金) 17:57:40 ID:iGxwqJ8K
>>224
お勤め御苦労さまです。申請を出してから審査があるので、早くても1か月。
>>225
退職金なんで、個人の指定口座への振り込みになるはずです。
229名無しさん@レベル300:2009/04/03(金) 18:03:01 ID:ZY3jj+Lp
224です
ありがとうございます
やっぱり1ヶ月くらいはかかるんですね
振り込まれるとき通知とかくるんですかね?
230228:2009/04/04(土) 00:14:13 ID:uq3zZPpU
>>229
通知は来ます。
後になるか先になるかは忘れましたが、とにかく来ます。
うろ覚えですが、他にも税金関係の書類も来たような気もします。
231名無しさん@レベル300:2009/04/04(土) 02:32:01 ID:YwpUb3yv
>>224
乙であります
自治体によっても違うと思いますが、
うちは書類提出から1ヶ月くらいだったと思います
書類ってのは、分団長が出すやつじゃなくて、自分が書く方です。

ちなみに、書類出さないで1年近く放っておいても、やっぱり貰える
当たり前っちゃ当たり前だけどw

>>225
本来、個々人へ渡らないといけないんだそうな
うちの隣の市では、行政側でそれが問題提起されたそうで、
かといって、今更個々人へ配布されても分団は困るっつー話を聞いた
うちでは、流石に退職金は個々人へ渡ります
普段の支給金は団員全員分一括で団へ振り込まれてるけど
232名無しさん@レベル300:2009/04/05(日) 01:01:51 ID:YEJ8pvqO
youtubeで昔の雲仙普賢岳のニュース見ました。
消防団員が多数なくなられたそうで。
自分のところは火山などなくて幸いです。
233名無しさん@レベル300:2009/04/05(日) 17:20:43 ID:I3WjN331
雲仙の件は人事じゃないよなぁ。。。。
火山が無くても、土砂崩れの現場や堤防の土嚢積のときとか、
退去するべきときに退去命令を出してくれるかどうか、甚だ疑問に思う。
行政にとって消防団員は、企業にとっての派遣社員と同じで安く使い捨てが出来る
(事実、教育コストや死亡時の遺族年金等、本職の消防職員や役場の公務員より安い)
から、役所の面子の犠牲になる一面も否定できないと思う。

雲仙の土石流犠牲者は、
報道関係者16名(アルバイト学生含む)、報道関係者に同行したタクシー運転手4名、
火山学者(クラフト夫妻と案内役)3名、農作業中の住民4名、
警察官2名、選挙ポスター掲示板撤去作業中の職員2名
警戒に当たっていた消防団員12名。消防団員を除く公務員で犠牲になったのは僅か4名。
しかも打ち2名は警戒に当たってた職員でもなく、住民に避難を呼びかける為の職員でもなく、
選挙管理委員会の職員という現実。正直、どうも釈然としない。
234名無しさん@レベル300:2009/04/05(日) 22:46:08 ID:HUM2yRQG
雲仙普賢岳の九州大の先生による報告書pdf
https://qir.kyushu-u.ac.jp/dspace/bitstream/2324/13523/1/22_3_p009.pdf

写真はありませんが、悲惨な状況が伝わってきます。
235名無しさん@レベル300:2009/04/06(月) 03:17:41 ID:9j6wwKx7
マスコミが原因のひとつって話があったけど真偽はどうなんだろう?
236名無しさん@レベル300:2009/04/08(水) 01:13:53 ID:7OhsNvOe
>>235
土石流の発生時点では強制力のある退去命令は出ていないので、(だから農家が畑に仕事に行っちゃう)
マスコミが悪いというわけではないと思います。
ただ、「マスコミが残っているのに消防団が退去できるか」という心理が働いて危険地域に残留してしまった、
もしくは誰かがそう命令したのかは、当事者がこの世にいない以上確かめるすべはありません。
ただ、現地の人は薄々危ないと感じていたようで、大半が避難できたのは幸いなことです。
ただ、自由意志で危険地域にはいった人たちはともかく、他人の意思で現地に残って巻き込まれた人達は気の毒すぎますね。
237名無しさん@レベル300:2009/04/08(水) 11:27:04 ID:zDonEmeN
雲仙は、某TV局が取材のため
住民が避難した無人民家の電気をコンセントから勝手に使用
そのため危険地区から一旦遠ざかり警戒していた消防団が
危険箇所住宅の治安の任務にあたっていた
安全と思われていた定点観測地(マスコミ用)にまで火砕流が押し寄せた
しかし、マスコミが節度ある取材をしていたら殉職者は出なかった

238名無しさん@レベル300:2009/04/08(水) 14:24:54 ID:1HxavANX
連続放火や山火事が混んで来ると一晩と空けずに出場っ
てことが重なるから、本店の消防士よりも、多忙になっち
ゃうんだよなあ・・・。普賢岳や阪神大震災のときのレポ見たり、
自分の出場の頻度が高くなったり、怖い思いしたりすると、
ホント、命懸けだな、、って思う。

誤解を招くかもしれんが、団で飲み食いする暇も無いほど。
おかげで、近所の人のお疲れ様とよく声を掛けられる。
まあ、健全な『消防団』の概要が形成されていて、良いかも
しれんが・・・。

つか、放火やタバコのぽい捨て、、勘弁してほしい。
他の原因を「大歓迎」ってわけじゃないが・・・。

愚痴スマソ。
239名無しさん@レベル300:2009/04/08(水) 19:46:29 ID:KJnUXgfk
落ち葉焼きも止めて欲しい。山火事の元だから。

積み重ねて堆肥にしてよ。
240名無しさん@レベル300:2009/04/09(木) 15:57:11 ID:tDRn2nxr
4年間(年に2回ぐらい)勧誘され続けて根負けして30目前にして今年から入ったよ。
右も左も分からないけど皆さんよろしく。
田舎住まい・長男なわりに地域に何もしてないのが不安だったんでちょうどいい。
団員は口を揃えて「つらいことは多いだろうが必ずためになる」と言ってくる。
望むところだ。何でも来やがれ。

年度末に初めて参加した総会で、せっまい部屋で30人が一斉にたばこ吸い始めて、
議題で「そろそろ自重しましょうよ・・・」てのがあがったのにはちょっと苦笑いした。
241名無しさん@レベル300:2009/04/09(木) 17:14:06 ID:fX+FcnpN
私なんか30半ば過ぎて新入団員ですよ。
242名無しさん@レベル300:2009/04/09(木) 19:38:59 ID:+LlzfVk7
乾燥注意報でてるのに野焼きとかゴミ焼きダメ!!長野県で多数火災出たぞ。死傷者もいる。
243名無しさん@レベル300:2009/04/09(木) 21:16:16 ID:RbQb4Ysy
私など去年、48歳で新入団員となりました。しかもいきなり操法の選手
244名無しさん@レベル300:2009/04/09(木) 22:49:17 ID:r2PzZe5n
歓迎会してもらうんだけど正直有り難迷惑。平日に飲み会とか頭おかしいの?
245名無しさん@レベル300:2009/04/10(金) 00:03:30 ID:cFZutlIp
こちらへどうぞ
消防団被害者の会 U
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/119/1238333430/
246名無しさん@レベル300:2009/04/10(金) 09:43:01 ID:wP/kKTV5
大変だな・・
うちんとこは月末の日曜日にセッティングしてくれた。
無理ならずらしてくれるとか。
247名無しさん@レベル300:2009/04/11(土) 02:40:29 ID:eoimkLKI
歓迎会はやらないよ。自分のとこは。
四月は辞令交付式、クリーン作戦参加、春の検閲式と色々行事あるから。
248名無しさん@レベル300:2009/04/11(土) 06:49:54 ID:qsejxIkv
公金で歓迎会って、めっちゃ気が引けるわ・・・。
249名無しさん@レベル300:2009/04/11(土) 11:27:14 ID:xxiugkzJ
明日は、午後から新人訓練、月例点検、その後総会やって歓送迎会だ。
毎週になるときついからって、何もすべてを一緒にすることもないのに。
分団長、極端すぎます・・・。
250名無しさん@レベル300:2009/04/11(土) 15:34:31 ID:nHuNZmQ7
>>248
公金じゃないような気がするが

うちは、各団員が貰う分を活動費に充ててる
自腹だわな
251名無しさん@レベル300:2009/04/11(土) 18:27:58 ID:zusJtr+Q
>>248
別に気が引けなくてもいいんじゃない。
必要以上のことさえしなければ。
252名無しさん@レベル300:2009/04/11(土) 19:26:37 ID:qsejxIkv
公金でなくても、仕事柄ほとんど火事場には出動出来ないって伝えてるにもかかわらず、歓迎会までしてもらうのが申し訳ない。
分団の皆さんの期待にそぐえそーもないんだけど・・・。
253名無しさん@レベル300:2009/04/11(土) 20:15:06 ID:MwPjywpA
先輩からの泡食った電話+ものすごい黒煙上昇を確認して
慌てて車庫へ駆けつけたらポンプ車は出場後・・・
           ↓
とりあえず、掛けてある鍜付き銀ヘルにオレンジ防火服と腿まである銀長靴掴んで
遅れて来た後輩と現場へ向かい離れた所へ車を止め着替え
           ↓
銀長靴は左を2本持って行っちゃったお (´・ω・`)
254名無しさん@レベル300:2009/04/11(土) 21:10:40 ID:VYnPLlNF
今年は班長だ。超うぜぇー。
朝練やら新入団員の規律訓練やら旧新班長の送歓迎会に区の役員会にも出なくちゃならん。
5月の連休はお祭りがあるから借り出されるし。
俺近所付き合いあまり無いから他の班の人達なんてあまり知らんし、区の役員のおっさん連中なんて誰も知らん。
255名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 02:35:42 ID:8+hahygg
>>254
近所付き合いするチャンスじゃん
ま、面倒だけど
256名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 04:25:31 ID:bwSIYRTB
そそ、ただし、オマンコ中毒な不倫主婦にはきおつけような
おまえもやったのか!な穴兄弟増えるし揉める元だからね
257名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 04:26:14 ID:bwSIYRTB
田舎の人はそこら辺はオープンなのかもしれんが
258名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 11:00:57 ID:P7dNeseJ
田舎がオープンなわけねぇw
いつの時代の話だw
259名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 13:34:15 ID:3GZsm1iC
今年度から入団したけど
消防団ってただの税金の無駄遣いじゃね?
操法の大会練習とか大会ビデオを見る限り
無駄な動き多いし、いざ火事になった時とか使えない気がする

誰かこんな俺に消防団の存在意義を教えて下さい
260名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 13:47:07 ID:vqNnQzCK
行政末端の治安維持組織、意思伝達機関としての存在価値はまだまだあります。
また、消防団員の勧誘を名目に行う地域にすんでいる若者の調査や
防災目的に行われる一人暮らしのお年寄りの調査や、どの家が空き家かといった情報、
また、どんな人がどこに住んでいるかの地域密着の情報は、防災よりも、治安維持に役に立ちます。
他にも、敬礼っ!!と号令かければ大の大人が一糸乱れず敬礼してくれるような組織は、
指揮する側(議員さんや自治会長さん等)から見れば自己満足を大いに満たしてくれるものです。

何よりも、酒が好き、風俗が好き、喫煙が好き、他人に説教するのが好きという人にはたまらない組織です。
261名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 15:07:35 ID:woUEt/Ri
>>260
こちらへどうぞ
消防団被害者の会 U
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/119/1238333430/
262名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 15:33:40 ID:bwSIYRTB
>>258
冗談でしょ?
村の若者の筆おろしは近所の未亡人だったりオマンコ好きなおばちゃんで
いつでもやらせてくれたりするんだろ?
採れた大根もってってあげると「寄ってく?」な感じでやれちゃうって聞いたけど
自営風俗店風ギブ&テイクみたいな
263名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 17:46:01 ID:IWEp2VPi
>>259
無駄だと思うならすぐやめれば。
邪魔だから。
264名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 18:17:53 ID:QSZ8n+xp
女性からの「お茶でもどう?」はOKのサインだからな新人諸君

据え膳食わぬは男の恥。迷わず行けよ行けばわかるさ
265名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 18:56:52 ID:24SnoZuN
女性に「お茶でもどう?」と呼び出されて、30万貸す羽目になった俺が来ましたよ
266名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 19:02:28 ID:MrwNtBia
大概の場合、こちらから願い下げのような
267名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 22:45:45 ID:PQTk5Cco
今月から消防団に入隊しました。消防団の経験のある方に聞きたいんですが
消防団に入ったにも関わらず一番最初の入隊団式や初心者向けの訓練
(敬礼とか並び方とかホースの持ち方)に仕事の都合で行けません・・・
仕事の休みが日曜じゃないんです・・・酒も飲めません・・・
仮に現場に行っても何していいか分からないし
こんな奴がいきなり火災現場に来たら迷惑なんでしょうか??
268名無しさん@レベル300:2009/04/12(日) 23:02:11 ID:/9AJST2R
>>267
伝令とか必要だったり現場周辺の野次馬の整理や交通整理とか。
撤収するときは頭数がないと時間喰うし。

いきなりポンプ操作とか筒先持たせたりするほど無謀じゃないから安心して良いよ。
つーかオロオロしているうちに状況が進むから気がついたらなにもせずに終わったりするかもね。
269267:2009/04/12(日) 23:21:27 ID:PQTk5Cco
レスどうもです。
いや〜「訓練も出てないのにこいつ本番ばかり来やがって」とか
思われたら嫌だな〜とか思ってまして・・・
まぁ交通整理とかだったら出来そうな気がします。
270名無しさん@レベル300:2009/04/13(月) 00:33:22 ID:Us/MqAHm
>>259
基本動作だから、身につけておいて無駄という事はない
確かに、型を気にし過ぎだとは思うけど、
知識ではなく、身につける事で、
実際の現場で体が動くようになる
また、手順に統一性を持たす事で、
他の分団との連携もできる
さらに、現場での安全な活動に繋がる

確かに面倒で嫌なものだろうけど、
身につけてみて、現場へ出てみると解ると思う
271名無しさん@レベル300:2009/04/13(月) 00:37:44 ID:Us/MqAHm
>>267
行ける時にはどんどん行くべし
訓練(と称する飲み会)には来るけど、現場へこないよりはよっぽど良い

>>268さんも書いてるように、
何かしら仕事はあるものですよ
新人だと、かえって遠慮があって仕事を言ってくれない事があるので、
手持ち無沙汰だったら、分団長等に指示を仰ぐのも良いでしょう
待機だって立派な仕事ですし
ただ、まかされた仕事が解らない時はその旨をちゃんと伝えるべし
272名無しさん@レベル300:2009/04/13(月) 05:54:18 ID:e7XD2ExC
歳くった爺でも入れてくれますかね?消防団。
引っ越しもやっと落ち着いてさてと思ってるのですが。
自衛消防隊及び前の消防団で機操員してましたが
可搬ポンプは未経験です。
ちなみに引っ越した先は23区。
273名無しさん@レベル300:2009/04/13(月) 05:56:09 ID:e7XD2ExC
>>267
現場に入ってとにかく指示を受ける
慣れたら練習にもどんどん行く
お祭りの警戒要員など手が空いてたら積極的に行く
で良いと思うよ。
274名無しさん@レベル300:2009/04/13(月) 10:31:02 ID:CVh4EZwR
>>272
23区内って定員満たしている所が多いイメージがありますが、
定員を満たしてない分団あれば、大歓迎じゃないですか?
私もたいがいな年齢ですが、志願兵として大歓迎されましたよ。
275267:2009/04/13(月) 10:55:51 ID:qYY2/9Qg
レスどうもです。
行ける時はどんどん行くようにします。
して、立派な消防団員になれるようにがんばります。
276名無しさん@レベル300:2009/04/13(月) 16:58:40 ID:f+ONj1Eq
>>275 新入団員がんばれ

アドバイスだけど、周りの先輩団員に聞いて
気を付け、敬礼、右にならえ、回れ右の4動作は学んでおいた方がいいかもよ
277名無しさん@レベル300:2009/04/13(月) 19:24:48 ID:mRdjt9dv
>>275
立派な消防団員にはなららくてもいいんです。
ごくごく普通の常識をもった一般市民のまま、
防災のスキルを身に付けてもらえば十分です。

消防団員は特別な人ではないんです。
278267:2009/04/13(月) 22:15:53 ID:qYY2/9Qg
>>276
ありがとうございます。
早速、基本動作は聞いてできるようにします。

>>277
ごくごく普通の常識をもった一般市民ってのにまだなれてないような
気が・・・(泣)
279名無しさん@レベル300:2009/04/14(火) 03:54:58 ID:hJ0qEAjh
まぁそんなに気負いなさなんな

最前線の火消しというよりは、
バックアップ要員サポート要員な感じだしね
ただ、防災には全て言える事だけど、
普段からの備えが大事
ただ、最前線に立たないと行けない事もあるし、
仮に大きな災害があったときには、
普段から付き合いしてる、地元の人間じゃないと出来ない事もある

ので、火災じゃなくても、点検や訓練や行事には参加して、
おつきあいしておくのも大事
ただ、飲み会等がウザイと感じる事もあるかもしれない
その辺は、あまり無理せずほどほどに

いや、何かごちゃごちゃ書いたけど、
折角やる気満々なので、その意気込みが変に萎えちゃうともったいないなと思って
ごめんよ
まったり頑張ってね
280名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 12:43:00 ID:t7nTHauV
アンチスレ見てきたんだが、風当たり厳しいなあ・・・。
 地方だとエリアに対して本店の消防車台数も少なくて、
水利からの中継や残火処理、非常線設定は団が無く
ちゃやれんと思うのに・・・。
 俺らってそんなにムダな存在なんかなあ・・・。 
 愚痴スマソ・・。
281名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 12:50:22 ID:URM8UQCq
ここに変なのが来ちゃうじゃないか
言いたい事はそこで言ってくれ
282名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 12:51:04 ID:UP5ClOXo
飲む打つ買うをやってる人が居るからだろうな
やるんなら、別に機会を設けて自由参加で親睦すればいい
283名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 12:52:12 ID:URM8UQCq
ほら来た
284名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 13:16:03 ID:g7saDwxx
専門技能を身に付け、様々な特殊車両を使いこなし、
猛火の中にも飛び込む消防防災のエキスパートと、

部隊として動ける、基礎的な技能を身に付けた
人海戦術要員としての消防団。

どっちも必要。

建物・原野・山林火災、水防と様々な災害現場を
団員として経験したからこそ、そう実感する。
都市部のことはわからんが。
285名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 13:24:13 ID:HP0nWBzO
都市部っていざ火災では間に合わない爺がえばってるからな
286名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 13:28:16 ID:URM8UQCq
>>285
こちらへどうぞ
消防団被害妄想者の会 U
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/119/1238333430/
287名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 14:06:00 ID:XsZTCOmv
うちらは、いざと言うときの駒であるといわれてる。
大規模災害時には本署だけでは足りないのでその時用だと。
288名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 14:06:06 ID:t7nTHauV
>>281
ごめんなさい。
以後気をつけます。

>>284
> 団員として経験したからこそ、そう実感する。
そうそう・・・。
ジェットシューター(ぜんぜんジェットじゃないけど)
背負って、山谷越えて何度も往復した時とか。
289名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 14:57:07 ID:sJriWuzf
だから、消防団に対する結論なんてとっくにわかりきってる
いざという時のための人海戦術要員だよ
それ以上でもそれ以下でもない

それなのに、組織してあるからって操法大会やったり式典やったりするのが無駄なだけ
(それに付随して、それを理由に飲む打つ買うの口実に使う馬鹿がいるから輪をかけて問題が広がる)
そここそが忌み嫌われてる点なのに、幹部連中がそれから目を背けてる限り
組織が変わる事もないし、団員の苦悩も続く

そんだけの話だ
この話を、単に「アンチ」の一言で片付ける事もまた問題なわけだがね
被害妄想とか寝言言ってる人もいるみたいだが、
防災活動そのものが批判されてるのではないという所から目を背けてるだけだ
290名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 15:09:11 ID:URM8UQCq
>>289
こちらへどうぞ
現実から目を背ける会 U
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/119/1238333430/
291名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 15:39:37 ID:sJriWuzf
そういう下らないスレタイの書き換えをやっているようなのが
団員に混ざってる限り、問題は何も解決されないって事だな
292名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 16:02:43 ID:t7nTHauV
責任感じちゃうなあ・・・。
そんな荒れなくても・・・。

 確かに「飲む打つ買う」に関しては、真摯に団のことを
考えれば考えるほど、止めにするべきと思うよ。
 ただ、変革って早急には出来ないのも現実。
 ぶっちゃけ、40代以下の団員はそっち方面無くても、
きっちり仕事してくれると思うよ。
 実際、うちの分団では分団長1人が酒好きなだけで、
 他の人はどうでもよく、いかに「分団長、今日はみんな
疲れていることですし、飲まずに切り上げましょう」などと
飲み回避に気を回す。
 どっこも、そんなもんだと思うが、どうなんでしょう?
 なんとか、それなりに健全に回ってると思いますよ。
293名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 16:10:26 ID:sJriWuzf
>>292
荒らしてるのはむしろID:URM8UQCqの方だろ

消防団被害者の会 U
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/119/1238333430/

こっちのスレの人だって、別に消防団の防災活動を批判してる人なんていないし、
あなたも堂々と活動すればいいんじゃないの

> ただ、変革って早急には出来ないのも現実。
かといって、先送りしていればいつまで経っても変わらないのも現実

> ぶっちゃけ、40代以下の団員はそっち方面無くても、
これは人によるとしか言えないよ
うちの部では30代半ばや30なりたての団員でも
どうしようもない酒好きがいるし
消防団全体の改革がされない限り、そういう連中が将来的に幹部になれば
すべてが元の木阿弥になると思わないかい?
294名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 16:18:22 ID:URM8UQCq
おまえは何でも人のせいにするスレから出てくるな
295名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 16:18:29 ID:t7nTHauV
>>293
ID:sJriWuzf氏を批判してないよ。
アホ文で、文意が伝わらなくてスマソ。

 で、飲む打つ買うが好きな団員多いのは、
分団にもよるのかなあ・・・。
 うちのは分団の中心人物(分団長じゃない
よ)が不良団員を上手く操縦しているから、
かなり健全。
 逆にそうしないと、若い人入って来ないから。 
296名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 16:57:12 ID:sJriWuzf
>>294
何度でも言うが、あんたみたいな人こそが、
「現実から目を背けてる」人そのものなんだよ
まずはそれを認識しろ

飲む打つ買うが好きなDQN本人の資質は、明らかにそいつのせいだろ

>>295
不良団員を上手く操縦できるかどうかは分団運営のポイントだね
幹部ではない人が分団の中心人物で、それが飲む打つ買うタイプだとダメだね
うちはそのケースになっちゃってる

若い人が入るかどうかってのも、その若い人の資質もあるからねぇ
勧誘したい人が飲む打つ買うが好きなタイプなら、そういう分団の方が入ってもらえる可能性が高いんだろうし
社会通念上、それが望ましいかどうかという問題はあるけど
297名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 17:10:28 ID:zb3M8z93
オークションで中古のポンプ車を売るらしい
最低落札10万からだそうだ
詰所にもう一台欲しいと思ったのは内緒w
部の定員が多くて、現状は何人かは自力移動だから
298名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 19:35:06 ID:XsZTCOmv
>>289
お前のとこと同じにするな。
うちは操法大会もないし、式典も出初だけ。
だけど、まとまる所が無いと、組織がだれると思うが俺だけか。

組織が・・・団員が・・・・・と言うが結局、
自分では組織も変えられず、ずるずる文句たれてる糞が
偉そうな事言ってるな。
299名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 21:38:22 ID:rPOMYBLM
>>297
それってウチの街じゃない???
http://www.city.satte.saitama.jp/ka/soumu-bu/zaisei/net/koubai.htm
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/auction/auction?pid=k_sai_satte_city&oid=1236582072&aid=i11181683

分団の消防車って、手入れはどうなのかな?
よかったら指令車、救急車もどうぞ。
300名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 21:42:32 ID:3Wk1cqUf
>>297
ニュースで見たよ
群馬・みどり市笠懸町のP車ぽかったな
いすゞ/モリタ製だったな
走行距離は18000キロ位だったけど
アワーメーターの事言ってなかったから気になるな
301名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 21:44:54 ID:3Wk1cqUf
>>300
追加
いすゞフォワードだった
302名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 22:12:31 ID:Jewub7nn
救急車はいやだな
何か憑いてそうで。。。。。
303名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 22:25:28 ID:g7saDwxx
ID出てるがまぁいいか。

飲むのも買うのも大好きだ。だが消防の金ではやらん。
304名無しさん@レベル300:2009/04/15(水) 23:29:19 ID:B9TDwniC
>>299
なにこれ。欲しいな。
うちの分団で買わないかなぁ・・・
305名無しさん@レベル300:2009/04/16(木) 00:41:46 ID:Ii8i7RsL
ウチの分団のポンプ車より新しくて程度がいいじゃないかwww
しかも走行距離が少ないし。

ポンプ車が更新時期を迎えてるのに新車が1台約1700万円で市内の全分団を更新しようとすると予算がなくて
買い換えられないらしいんだが、火事場で水を出すことはまずないので小型ポンプ積載車に買い換えてくれたほうが有難い。
306名無しさん@レベル300:2009/04/16(木) 01:14:16 ID:sJIUU8tR
1700万円!?
軽トラじゃないんですか?
307名無しさん@レベル300:2009/04/16(木) 02:43:13 ID:bGZYY60X
赤のリヤカーで良いじゃん?
308名無しさん@レベル300:2009/04/16(木) 09:45:07 ID:K0dw7O3x
地域によるけど、軽で十分。
それよりも、団員の自家用車の緊急時のみ臨時緊急車両許可をしてください。
もち、素行調査、講習と筆記試験、実技試験合格者に限る。
309名無しさん@レベル300:2009/04/16(木) 12:29:20 ID:lhBuezHL
有り得ない話でしょ
自分らただの団員ごときにそんな権限
危なくてしょーがない
ただでさえ団の緊急走行は雑で危ないのに
310名無しさん@レベル300:2009/04/16(木) 13:20:44 ID:kVi6EYVy
交差点にスピード落とさずに行くか、徐行しながら進入するかで事故率が変わる。
一般ドライバーがサイレンで止まってくれると思うな。
311名無しさん@レベル300:2009/04/16(木) 18:06:03 ID:18G8sFa0
確かに、先日出動で赤信号の交差点を左折しようとしたとき
車が停止するのを確認して曲がろうとしたら、歩道にいた自転車が
車が止まったのを幸いにサイレン・信号を無視してポンプ車の前を
渡り始めた。
助手席の奴がマイクで止まるように言ったが、結局そのオヤジは
こちらを睨んで渡り切りやがったからなぁw
312名無しさん@レベル300:2009/04/16(木) 20:52:43 ID:WFtwCyvx
>>306,307
小型ポンプ(可般)の積載車じゃなく
ポンプ車だよ。消防車。

313名無しさん@レベル300:2009/04/16(木) 20:58:29 ID:PrT3n3+g
小型ポンプ積載車も時々思うんだよ。
これ重量オーバーしているんじゃねーの?って。
見た目にこだわりすぎてフレームだけで良いのに鉄板張ってたりするんだよな。
で、貨物スペースが激減しているから細々とした機材を積みっぱなしに出来ない。
314名無しさん@レベル300:2009/04/16(木) 22:51:16 ID:gALWYp+B
>>313
乗車する団員は体重65`までな
315名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 09:14:20 ID:aOaqOZ1J
新入団員、通知に書いてあるんだから行事に出れない場合は連絡しろ!!
316名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 10:16:49 ID:VTlhcL0v
軽トラって積載重量350kgだよな
小型ポンプにホース10本、吸管に管鎗、鳶その他もろもろ
後ろに団員が2人も乗ると明らかに重量オーバーな気がするんだが
317名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 11:14:27 ID:xvDxHk9U
うちの本署さんが作成した統計によると、4月、5月は火事が多いんだって。
意外な感じだ。
いずれにしても、皆様、乙です。
318名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 11:20:06 ID:ZE9QvQj8
>>316
> 後ろに団員が2人も乗ると

道交法違反
319名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 12:28:20 ID:CQoDFX7m
やっと放火犯捕まった…。まだ全部はいてないみたいだけど、
近隣の不審火は全部そいつらであることを願うわ。。
320名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 12:36:42 ID:xvDxHk9U
>>319
ちなみに、どこのエリアでしょう?
321名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 12:52:16 ID:CQoDFX7m
広島県東部。
322名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 12:58:28 ID:CQoDFX7m
小出しすまんす。これね。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200904110250.html
323名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 13:31:49 ID:xvDxHk9U
>>321
>>322
ありがとう。捕まってよかったですね。
隣の県じゃけど、うちのは有耶無耶になってます。
324名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 19:54:46 ID:l7Lze1Fl
>>318

(*´∀`)っhttp://www.makitanumazu.co.jp/rabbit/syoubou/syoubou.html


座席が作ってあるんだから道交法やら車両運送法やらクリアしてんじゃね?
325名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 23:01:33 ID:MBPthZbT
何処のご家庭にも置いてあるタイプですね。
326名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 23:11:46 ID:MBPthZbT
http://www.makitanumazu.co.jp/rabbit/dfuji/dan/dan.html
ここワロタ。
躁法に勝ちたくないな。
327名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 23:50:12 ID:ONLvukCZ
>>316
軽トラじゃない、普通のトラックの積載車だよ。自分のとこ。
後ろの荷台に二人座れる長椅子が内向きに二つ付いてる
328名無しさん@レベル300:2009/04/17(金) 23:57:01 ID:MBPthZbT
>>327
いや軽トラにも座席が
でも型式取ってるのか
329名無しさん@レベル300:2009/04/18(土) 00:00:50 ID:sGjQH2Gw
>>326 給水時間が大幅短縮か・・・ぼやっとした1番員だと吹っ飛ばされそうだなwww
330名無しさん@レベル300:2009/04/18(土) 00:46:08 ID:HTXKV2Bi
>>329
1番員抹殺マシーン
331名無しさん@レベル300:2009/04/18(土) 01:45:49 ID:T/nMqQAr
うちのポンプ車10年落ち。
新車と比べると、揚水時間2倍以上。
これじゃ大会にならねぇよ・・・・。
332名無しさん@レベル300:2009/04/18(土) 03:13:39 ID:MFKQ4I+H
219 名前:名無しさん@レベル300 本日のレス 投稿日:2009/04/18(土) 00:12:15 dmDU/YAo
>>218
残念ですが、現職団員と言うプラス点は、有りません。(たぶん)
真剣に消防吏員になりたいならば、入団して団活動する時間を勉強時間にあてて下さい。


キッツイのぅ…
333名無しさん@レベル300:2009/04/18(土) 12:27:05 ID:8HN7oVuo
山梨○通、飲酒運転告白、それも常習的【警察を挑発】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240006098/l50


またバカが・・・
334名無しさん@レベル300:2009/04/19(日) 00:24:35 ID:VSvQI0+M
ほうさぁ、ヤマコウなんて口の利き方も知らんDQNの集まりらぁ
会合行きゃみんな呑むけバイパス通らんでけぇるづら
335名無しさん@レベル300:2009/04/19(日) 00:36:37 ID:VSvQI0+M
336名無しさん@レベル300:2009/04/19(日) 08:44:12 ID:Rk970jtC
>>335
その軽どう見ても重心が後ろ過ぎな気が。
時速40キロ以上で走れるか?
337名無しさん@レベル300:2009/04/19(日) 09:07:40 ID:mTeXt4Jg
>>336
前に90Kg乗れば大丈夫でしょ。
338名無しさん@レベル300:2009/04/19(日) 10:00:44 ID:CbsSJQ/M
>>328
軽自動車の定員は4名以下だから、
軽トラック型の通常2名定員でも、荷台に固定された座席と
シートベルトを装着して4名公認とればOKと思う。
団が使用する多くの軽四積載車(トラック型)はそうしています。

後部(荷台)に座席があるが車検証が「2名」なら違反です。
もちろん車検も通りません。
誰かが勝手につけた疑いがありますので早急に取り外してください。
by総務課 車両係
339名無しさん@レベル300:2009/04/19(日) 10:03:03 ID:CbsSJQ/M
>>327
普通トラック(1トン型等)も同じく…
340名無しさん@レベル300:2009/04/19(日) 14:51:40 ID:Rk970jtC
>>337
うちの積載車は写真みたいに後ろに偏っていたので前に二人で120Kg超えてても40超えると真っ直ぐ走らなかったぞ。
陳情して重心前にずらしてもらってからは60キロくらいまでなら多少ふらつく程度になった。

タイヤがバーストしそうなんだが……
341名無しさん@レベル300:2009/04/19(日) 21:39:20 ID:y1WzT6iN
>>340 タイヤの空気圧を平常用から積載用に高めればいいんじゃないかな?
342名無しさん@レベル300:2009/04/19(日) 21:46:51 ID:Rk970jtC
>>341
すでに高めてあってさ…マニュアル通りに積載時の圧力に調整済み
343名無しさん@レベル300:2009/04/20(月) 06:12:21 ID:W/yl10ee
>>340
PR数の高いタイヤに替えてみれば?
軽の箱バンの改造だろうから、標準で装着されているのは
4PRか6PRくらいでしょ。
8PRか10PR(軽用で売っているかわからないが)に替えてみれば?
344名無しさん@レベル300:2009/04/20(月) 10:37:08 ID:Gjk0Qctb
今月から班長で早速本日火事で出動だよ orz
団員なんて仕事だからって誰も来れないし…
まぁ地元じゃないんで後片付けして解散だったのが唯一の救いか。

これから一服して午後から会社行く予定。
345名無しさん@レベル300:2009/04/20(月) 15:45:24 ID:A8qIvH3Q
乙です
以前から気になってたんだが、
班長ってのは、分団長と同義なのかな?

それとも、地域によっては組織の形態が違うんだろうか
346名無しさん@レベル300:2009/04/20(月) 16:10:40 ID:FCqmUWLd
消防団員の階級

地域によって体系が異なるためあくまで一般的なものである。団の下に分団 − 部 − 班がある。

   1. 団長
   2. 副団長
   3. 分団長
   4. 副分団長
   5. 部長
   6. 班長
   7. 団員
347名無しさん@レベル300:2009/04/20(月) 18:11:11 ID:0KcZSben
>>345
大所帯だと部や班で管轄区域やポンプ車を持ってたりする。

うちは一個分団で十数人だから
部長は「もう部長なんだからしっかりしなさいよ〜」
班長は「班長なんだから若い奴の面倒みなさいよ〜」程度。

他所が大所帯なのか、うちが小所帯なのかは知らんけど。
348名無しさん@レベル300:2009/04/20(月) 19:14:09 ID:LWELOyUt
349名無しさん@レベル300:2009/04/20(月) 22:16:29 ID:A8qIvH3Q
>>348
テンプレにあったのか
申し訳ない

うちは定員が12人
>>344な感じなのは、分団長だから不思議に思った
班長なんて、肩書きだけで団員と変わらなかったりする

>>347
>大所帯だと部や班で管轄区域やポンプ車を持ってたりする。
大きい所だとそういう所もあるのですね

納得しました
350名無しさん@レベル300:2009/04/21(火) 00:20:58 ID:m0lt/i7x
自分等は部毎に詰所とポンプがある
部長会議と称して分団会が年に四回ぐらいある
連結訓練(防災訓練)は分団ごとに独自に行うよ
351名無しさん@レベル300:2009/04/21(火) 01:52:33 ID:6vQFYZSY
操法を大会にする必要性を全く感じてない奴中は、
みんなで大会を廃止にする働きかけをしよー!
352名無しさん@レベル300:2009/04/21(火) 11:23:42 ID:WQ9SBoeJ
必要か不必要かでは絶対に操法はなくならない。
不必要でも、団結とか士気とか規律のためとか言い出す。
もっと違うアプローチが必要。
353名無しさん@レベル300:2009/04/21(火) 11:52:51 ID:3X+ferbt
本当に火事場で役立つの?って線からしたら、名目通り、基本操作だから、どっちかって言えば役立つ。
でも、もっと火事場で役立つ為の練習ってのは別とか。
操法を大会にする意味は無いでしょ?とか。
火事がない地域(ど田舎)の方が大会では好成績なのは現実に即してないからでは?とか。
354名無しさん@レベル300:2009/04/21(火) 20:49:15 ID:EYZ5mgPQ
操法は大切だよ。消防としての最低限の基礎だかんね。
でも、県大会とか全国大会とかはいらねーな。

団のみんなと楽しく、時に厳しく練習して、
地元の大会で完全燃焼すりゃー良いじゃん と、思う

まあ、地元大会で毎年優勝しちゃう様な団には物足りないのだろーけど
355名無しさん@レベル300:2009/04/22(水) 00:42:36 ID:dcrKAmus
日頃の訓練の発表会なんで
大会前だけ練習しても意味ないし
選手選抜は当日のくじ引きにしたらいいと思うよ
356名無しさん@レベル300:2009/04/23(木) 23:37:07 ID:R7cSS1d/
詰所内の禁煙禁酒を推進させよう!

禁煙の詰所ってある?
357名無しさん@レベル300:2009/04/24(金) 01:04:32 ID:pUTkt0hJ
二部制で一個の詰め所はガソリン貯蔵庫があるから部長権限で禁煙にした。
358名無しさん@レベル300:2009/04/24(金) 08:45:38 ID:EBNa1xNS
吸う人が減ったので、空気的に禁煙だな
酒も同様
359名無しさん@レベル300:2009/04/24(金) 10:39:26 ID:8qYwFuHA
禁煙の所もあるんですね。

うらやましいと言うかそれが当たり前だと思うのですが…
360名無しさん@レベル300:2009/04/24(金) 14:30:26 ID:viTUFnVB
公民館兼用の詰所。最近、リフォームしたんで室内禁煙になりました。
361名無しさん@レベル300:2009/04/24(金) 23:00:12 ID:PaNdxn1r
うちは換気扇2機増設(分団員の持ち寄り材料)。
吸う人はそちら側、吸わない人は反対側。
排気良く、吸わない人も快適。
362名無しさん@レベル300:2009/04/25(土) 00:29:30 ID:DrMg1VTV
どこがったか、タバコの不始末から火事だした詰所があったよね。
そこの団は全面禁煙になったとかいう記事を見たなw
363名無しさん@レベル300:2009/04/25(土) 21:08:00 ID:u+KeiNiX
売ってるからには、悪いともいえないと思うのだが、
数が多くなると、良かったことも悪くなる。
ちとやな感じ。
ちなみに俺も吸わんが。
364名無しさん@レベル300:2009/04/25(土) 22:20:12 ID:Fc4D4SMg
>>362
俺の所の班も今から15年以上前かな?火事出した事があるな。俺が入団する前だから詳しくは知らんけど。
詰所じゃなくて公民館で集まっててその後繁華街に繰り出してたら、たばこの火の不始末で公民館全焼w
いまだに伝説となって語り継がれてる。
365名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 01:08:45 ID:zORg+oVW
署員の喫煙率も高いし、この手の仕事たばこは仕方ない。
緊張感から解放されての一服を理解できない人に
とやかく言われる筋合いはない。
366名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 13:34:31 ID:TJyCarAC
>緊張感から解放されての一服を理解できない人に

タバコは緊張感を解放してはくれませんよ。
調べればわかりますが、
タバコ会社に騙されていますね。
367名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 14:15:17 ID:lAU3XHFH
え? いいんじゃないの?
緊張感から解放さた後の話なんだから
文章的にはあっているんじゃね?
368名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 16:15:07 ID:PFnHbjRP
緊張感がなくなった後ならタバコは必要ないですよね?
仕方がないとは言えなくなりますね?
369名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 16:58:12 ID:dRSU2uRF
>>368は伝えたい事を伝えられないタイプ。
    


370名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 17:02:04 ID:Y8QbYUh6
議論が続けられなくなったからといって
人格攻撃に移行するのはルール違反だろ
371名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 19:11:43 ID:lAU3XHFH
>>368
>>365はそれが理解できない人にとやかく言われる筋合いはない。
って言っているんだと思うんだが・・・
非喫煙者に理解しろって言うほうが無理ではあるわな
372名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 19:15:46 ID:Y+1yKh+B
考え方逆じゃないですか?
害を出しているほうが言われる筋合いがないとは傲慢な。
373名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 19:44:42 ID:lAU3XHFH
まぁだから理解はできんだろうと言うお話なんだろ。

喫煙室でタバコ吸うのをやめろって言われたら喫煙者は怒るよな?
逆に禁煙室でタバコ吸っていたら非喫煙者がおこるよな。
では、ご自由にって所の詰所ではお互いに譲歩しあうかもしくは
>>361みたいな手段を講じるしかないんじゃないの?
374名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 21:56:37 ID:Y8QbYUh6
吸う人と吸わない人が混在する場所では原則禁煙が今現在のマナーじゃないの?
375名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 22:48:04 ID:Y3MuxCJF
常識的にそうだと思いますが。
376名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 22:51:03 ID:lAU3XHFH
>>374
一般公共上の話であるならもう完全にスレチですよ。

詰所内での話でなんでこんな発言されるのか理解しかねますが
あなたの詰所内でそう考える人が少数か、あなたしかいないと考えられます。
ですので、他団員に伝えてみてはどうですか?
377名無しさん@レベル300:2009/04/26(日) 23:44:27 ID:zORg+oVW
タバコの話になっちゃったね。
すみません。
関係ないので終わりましょう。
378名無しさん@レベル300:2009/04/27(月) 00:26:57 ID:o5He6FVz
詰め所には一般公共上のマナーは通用しないということでしょうか???
379名無しさん@レベル300:2009/04/27(月) 01:34:30 ID:yYudc6WW
詰め所は公のオカネで整備された公共の施設だと思っていたが、
タバコをすう消防団員のプライベートな場所だったのですね。
380名無しさん@レベル300:2009/04/27(月) 04:37:37 ID:n3lmryCo
>>379
詰め所は区が作った消防団の為の場所じゃないか?
消防車の駐車場の横に併設されてるか、駐車場の二階に建てられてるかの違いはあっても
ポンプ車小屋と詰め所が離れている所もある?

ポンプ車小屋(=詰め所)に消火栓や防火用水があったり、火の見櫓があったりしてさ
381名無しさん@レベル300:2009/04/27(月) 09:25:21 ID:TqUfSZ8g
自分達の地域では、先日の地方紙に 少子化による団員定員割れの対策として 今後OBを「活用」するとかって載っていた。
少子化と言えども人がいない訳ではない。
そんな人達に協力をしてもらえるような策を講じないで、OBならまた協力するだろうという行政の浅はかな考え方。
おまけに 活用って ストックされた物でもあるまいし 馬鹿にし過ぎている。

だいたいから、分団によっては やっと居なくなってくれた変なOBに戻ってこられたられて仕切られては 迷惑以外何ものでもないだろうし
本当に行政って真剣にものを考えないで、机の上で描いた理想だけで満足しちゃうんだね。
382名無しさん@レベル300:2009/04/27(月) 10:32:50 ID:Or57i+hg
>>379
詰所の金の出所なんてその地域によって違うよ。
市町村、地区、有志、商店街とか様々でしょう。
うちは個人(企業)だから、そこの息子(団員)が喫煙者なので禁煙になる事はまずない。
維持管理費、修繕費は部と地域持ちですけどね。
383名無しさん@レベル300:2009/04/27(月) 11:31:42 ID:MNx/3Ajf
白黒論しか出来ない社会経験の少ない方は
消防団という地域コミュニティの最たるモノに
ついて、どうこう言うのは無理。
雑多な人、雑多な考えが共存している。
384名無しさん@レベル300:2009/04/27(月) 12:42:04 ID:TTyPtwj5
禿同
385名無しさん@レベル300:2009/04/27(月) 12:55:22 ID:/qBvwXK0
煙草は間違いなくクロですがw

出す必要のない有害な煙を出しているんだからね。
それで居直られたら受動喫煙させられる方はたまったものではない。
消防団活動中は遠慮すればいいだけの話なのに。
386名無しさん@レベル300:2009/04/27(月) 13:30:17 ID:XizNj7dF
てs
387名無しさん@レベル300:2009/04/27(月) 18:41:12 ID:qX4omvQQ
昨日は新人歓迎会で、風邪を引いていたんだが、
ゲスト側だし休む訳にもいかないと思い無理して行ったら
ビール一杯でダウンしてしまい一件目早々で帰らせてもらう羽目に。。
今日も体調が戻らず会社休んじまった。。。
388名無しさん@レベル300:2009/04/27(月) 21:12:17 ID:pDR9+LIp
タバコの話になると、「特に」基地外が湧き出すなw
389名無しさん@レベル300:2009/04/27(月) 22:26:56 ID:pZ2CzKrc
まぁ>>365みたいな旧態依然としたのがいるからな。
これが消防団の常識とは思われたくないな。
390名無しさん@レベル300:2009/04/28(火) 02:33:36 ID:KabqcHI9
>>381
消防支援隊か?
391名無しさん@レベル300:2009/04/29(水) 02:39:59 ID:SK6Faeoh
>>388基地外はどっち?喫煙派?禁煙派?
392名無しさん@レベル300:2009/04/29(水) 04:47:29 ID:uFmo1OjP
やたら基地外を規定したがるのが禁煙派
393名無しさん@レベル300:2009/04/29(水) 10:34:11 ID:MDUb8RvP
そういう人が消防団なんかやってると、キツくてやってられないと思うんだが、ほんとに団員か否か疑問。
俺もタバコ吸わないけど、どうしてもイラっとしてる時は「ちょぉ、今日は禁煙でたのみまーす(笑)」って言えば、ちゃんと皆「この野郎、仕方ないなあ(笑)」って従ってくれるよ。
わからずやっぽい歴戦の猛者達に自分の意向を汲んでもらうっていうコミュ能力無い奴ぁ、ここで愚痴こぼしたいのかね。。
394名無しさん@レベル300:2009/04/29(水) 11:15:25 ID:y9MxEhXy
タバコ吸おうが吸うまいが火事を出さんよう、防火防災活動すればよし。
火事場できちんと仕事すればよし。
台風、大雨洪水のとききちんと仕事すればよし。
395名無しさん@レベル300:2009/04/29(水) 16:59:45 ID:M6wJIrNO
>>391
どちらともいえない。
が、どちらかと言えば、嫌煙の一方的さが好きではない。
お互いが妥協点を見出さなければ、ただのヤジり合いでしかなのに、
一方的な言い方しかしない嫌煙は病的かなと思う。
俺は喫煙止めて5年になる身だが。
396名無しさん@レベル300:2009/04/29(水) 16:59:56 ID:GIvAtM3y
消防団の輩は現場でちゃんと仕事なんかしてない。邪魔なだけ。消防団なんてものは必要ない。常備消防で十分。
397名無しさん@レベル300:2009/04/29(水) 20:30:04 ID:Q44nECWO
>>396
ああ……俺も山火事とか人探し行くまではそう思ってたな。
「まーほら、大した仕事ないしなwww」とか

まさか……なぁ……
398名無しさん@レベル300:2009/04/29(水) 21:27:32 ID:GIvAtM3y
過疎地の消防なら団も必要だろうけど。
常備の消防力が充足してれば団なんてものは邪魔なだけ。
399名無しさん@レベル300:2009/04/29(水) 23:28:21 ID:H59+BW9u
>充足してれば

してれば……なぁ……
400名無しさん@レベル300:2009/04/29(水) 23:36:22 ID:M6wJIrNO
何を根拠に言ってるんだか???
401名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 01:49:03 ID:jRuJjiAn
取り敢えず
禁煙派もアンチも住み訳しようや

アンチはアンチスレへ

402名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 07:58:02 ID:6lwrC0Gb
>>396
>>消防団の輩は現場でちゃんと仕事なんかしてない。邪魔なだけ。
>>消防団なんてものは必要ない。常備消防で十分。

全国共通の認識的に言っているのかは分からないけど、
ちゃんと仕事をしている分団(あえて団ではなく分団とさせて頂きます)もあるし
常備や警察の不足を補わなければならない団もあります。

自分達の地域は本職で十分と言えるなんて羨ましい限り。
403名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 08:55:23 ID:87Tvupv3
戦国自衛隊って映画が昔あったでしょ。
すげぇ装備でスペシャルな訓練を受けた自衛隊が、
ゾンビみたいに群がる武者に勝てなかった話。

常備と団の話みたい。
404名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 09:26:41 ID:yxEFfdwa
 たぶん、消防団のこと知らない人から見れば、
必要無いと安易に思えちゃうんだろう。
 分からないんだから、仕方ない部分もある。
 お国がもうちょっと、内実に踏み込んで宣伝し
てくれると、有難いけど・・・。

 知れば知るほど、活動すればするほど、>>397
さんみたいな事が分かって来るんだよねえ・・・。

 ジェットシューター背負って、山から山へ。
 本店のポンプ車への中継、延長。
 結構な規模の建物火災で筒先の本数がモノ言う時。
 まだ炎舞う中、ミスト放水しながら現場のお宅に入っ
て年賀状集めたり、教科書や位牌、ランドセルやアル
バムや人形をいち早く「救出」したり。
 台風で避難勧告出ている中、今にも流されそうなお宅の
頑固なお年寄りを説得して、体育館までおんぶして行ったり・・。

 どんな地域にお住まいか知らんが、無くてはならないモノ
なんだよ。
 表立っては言わないけど、皆、イザって時は必死でやってる。
405名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 09:48:08 ID:jALO5sIr
別に消防団じゃなくて青年団でいいだろ
ソウホーとか消防団とはとか熱くなってるやつに限って
現場ではテンパって何もできずにいる奴がいるんだよ
406名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 09:54:23 ID:yxEFfdwa
>>405
操法については同意。
操法なんて、仕方なしにやってるだけ。
道具使えたら、それでいい。
大会なんて、どうでもいい。

うちの団の方針ですけどね。
でも、道具の使い方や放水に至るシステム
って、操法を「やった」から分かるようになるでしょ?
407名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 10:48:45 ID:6lwrC0Gb
>>405
別に消防団でも青年団でも良いと思いますよ。
ただ、自分達の地域を見ると消防団より青年団の方が酷いからな色々な意味で。

操法に関しては>>406に同意。
規律云々不要な要素は多々有るけど、消火の基本的な流れを知るにはコンパクトにまとめられているからね。
順位順位とそればかりに拘る人間は、現場に出ても火点に群がり 使えない率が高いような気はする。
408名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 12:32:35 ID:hgiw5OYG
本店のポンプ車への中継、延長って言うけど、普段そういう訓練してんの?
筒先の本数がモノ言う時って言うけど、常備隊が4線も出せば大概は十分。団が現着する時にはとっくに包囲できてる。
炎舞う中ミスト放水しながら現場のお宅に入るって、空呼もなくて入れる訳ない。よっぽど安全管理体制がズサンなんだな。
団員は直接活動しなくても交通整理とか車両誘導とか環境管理するよう少しは勉強して下さい。
報償金欲しさに出場人員を実際の人数よりも割増申告したり、部隊縮小かかったのにサイレン鳴らして必死に現場向かったり、恥ずかしいね。
409名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 12:41:05 ID:87Tvupv3
>>404(Not found?)
がいいこと言った。

>表立っては言わないけど、皆、イザって時は必死でやってる。
410名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 12:45:48 ID:yxEFfdwa
>>408
 地域によって、色々と違うってのは、消防団入ってるなら
お分かりですよね?
 それとも、官吏消防士の方でしょうか?
 交通整理だけのところもあれば、実質、出初式要員だけの
ところもありますね。
 そうやって、ご自分の知っている範囲での沙汰を、さも共通
であるように言われるほど偏狭だから荒れるんだと思いますよ?
 勉強以前に、少しは想像力を働かせてください。
 災害現場でも役に立つと思います。
411名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 13:37:45 ID:PEPKDd+C
>>407
操法に関してはそのコンパクトな部分だけを練習する方が有意義だし楽しいね。
コンパクトな部分だけなら決まりきった水利や火点じゃないパターンもやってみたいよ。
素人に大会で勝ちに行くための突き詰めた練習するより時間もかからないだろうしね。
集合揃わないと減点、集合線外して減点、立ち位置外して減点、乗車揃わないと減点、規律飛ばして減点、
馬鹿げた要素が盛りだくさんの中、それでも勝ちたいために熱くなるバカがいるから困る。
412名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 17:50:39 ID:6lwrC0Gb
>>408
確かに操法は消火までの基本的な流れを学ぶ上では簡潔にまとめられているけど、こればっかりやっているとポンプ車への中継に弱くなる。
酷い場合だと、操法は水槽を使うからって現場で消火栓を使えない人間まで出てくる始末。

自分達の地域では年に数回、そういった操法の型にはまらない火災を想定した訓練を行っているけど
操法に割く時間を考えれば全く足りていないと思う。

>>411
>>コンパクトな部分だけなら決まりきった水利や火点じゃないパターンもやってみたいよ。
規律やシンクロ動作なんて実際現場では訳に立たないんだから、こういった練習をやるべきだという話が自分達の分団では出始めていますよ。
413405:2009/04/30(木) 18:01:27 ID:jALO5sIr
ソウホーより火災想定訓練を毎月やった方がどれだけ意味があるか
消防署との合同訓練を毎月やった方がどれだけ意味があるか
出来ないなら青年団になれよと僕は言いたい。
414名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 18:45:16 ID:SKe+yU6Y
通りがかっただけですがちょっと思ったこと書いてみます。
消防団の方は自分の市では存在の意味がはっきり言って無いです。
消防団のほうから現場で放水させてくれという要望に対して
正式にしなくていいという文書が本部から出てるぐらいです。
現場にアポロキャップで原付きバイクで来る方も沢山いらっしゃいます。
小さい市では実際に放水しているのかもしれませんが
上に書かれているように筒先を持って屋内侵入するなんて
訓練もしていない消防団員がするなんてどう考えても安全管理に
欠けているとしか思えません。私の市ではつい10日ほど前に
現場で3名が負傷しており、非常に情けないことですが1名は
鼻骨骨折しています。何が言いたいかというと、装備もない消防団の方が
火事場を見て熱くなって活動するのは非常に危険ですよ、ということです。

415名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 19:14:43 ID:Zo22GJm4
>>414
負傷したのは団員ですか?
放水しないのになぜ負傷したのですか?
416名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 19:30:33 ID:SKe+yU6Y
消防職員です。字足らずですいません。
ちなみに私も消防職員です。
417名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 19:43:35 ID:Zo22GJm4
すみませんわかってて聞きました。
補足ありがとうございます。

基本的には訓練レベルに応じて相応の役割をわりあてればいいと思いますが
訓練不足にもかかわらず放水させてくれという要望は、職員が間に合わず
団員がしたほうが早い状況を何度も見たという意味でしょうね。
418名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 19:56:22 ID:Z2NfZzog
>>417
本気でそんな状況下だったりすると火災保険を提供している保険屋が市と喧嘩する羽目にならないか?
半焼と全焼とじゃ支払保険金額がかなり違うはずなんだが。
419名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 20:00:03 ID:Zo22GJm4
>>418
救助も延焼も心配なくて、心配事は保険だけという
特殊な状況を話題にしてるのではありません。
420名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 21:04:12 ID:Z2NfZzog
>>419
変な方向で理解しなくても。

消防団は火災の際は即応性を持って初期消火による鎮火や延焼防止を目的にするのでしょう?
なのに本職より早く到着できて放水可能なだけの即応性を持っている団に放水するなって通達してたら、何で?って話になると思うんよ。
その理由が訓練不足なら一般人用に消火栓ボックスを設置しているのに団員になると消火活動できないという矛盾だよね。

もちろん、その市の条例に消防団は消火活動するなって書いてあったり消火栓ボックスなんて設置していないなら話は別だけど…
421名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 21:12:34 ID:cLapfI1y
田舎はこんな事でもめてるのか・・
422名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 21:22:00 ID:LblL1laA
火を消すだけが消防団の仕事ではないはずです。
423名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 21:31:36 ID:ikZXiK5/
田舎は揉めないでしょ
初期消火やってて本職集まり出したら交代って感じでしょ
本署到着より交通整理の警察の方が早かったりするしまあ色々

最近、うちの本署水槽車買ったら
水槽車、工作車、指令車で来て取りあえず水槽車で水うってるから
水槽車への補給水利と、他2線くらい団で引かされて
撤収になれば本署ホース4本に対して各部10本ぐらいの片付け
地元になれば残火処理のおまけ+その分団夜警付
しょうがなくやるけどなんだかなぁ〜
424名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 22:41:13 ID:87Tvupv3
署の大型10t水槽車、先着してる団の自家用車の列が邪魔で、
火事場直近に部署できず、毎度毎度延々とホース延長する羽目に…

移動する防火水槽みたいなもんで、その存在は大変有り難いんだけど、
田舎道には図体がでか過ぎる…
425名無しさん@レベル300:2009/04/30(木) 23:43:05 ID:lWgRvh7h
>>423 普通 指令車、水槽車、工作車の順じゃ?

>>424 ドンだけ田舎なの?
426名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 00:28:10 ID:BaVgTHg0
>>425
乗用車同士がやっとこすれ違いできる道路が沢山ある、ごく普通の田舎です。
すれ違いさえ出来ない細い市道もザラです。
中型クラスの車両なら、まぁなんとか通れるかな、みたいな。

そんな所に大型観光バスで乗り込んでくるようなものです…
427名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 00:54:31 ID:6UJVzDEw
かなり大きい都市ですが、ミニタンク車でも通るのにスレスレの道だって
いっぱいあります。着順なんて本署管内でなければ指揮車は後着になるのが
普通です。タンク車やポンプ車に消防団が中継してくれるなんて
それはかなりいいですね。私の市では消防団が車両で来ることすら稀なので
撤収の手伝いをしてもらうぐらいしか活動してるとこを見ません。
消防団が車両できても、もう放水しはじめてるぐらいのタイミングでしか
こないので消防職員よりはやく団員の車両が到着なんてことは見たこと
ないです。それは、他に仕事を持ってる団員の方には当然なので
そこを遅いとか思ったことは一度もありません。
428名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 03:22:59 ID:0ME/2VrB
>>427
消防団員が消防車両持って来ないって・・・
おおまかにで良いからどこよ?言っちゃ悪いがかなりの底辺だよそれ
東北の片田舎だがそんな事やったら、その分団は5年は事あるごとに馬鹿にされ続けるレベル

火事場から一番近い水利は消防署が来たら無条件で明け渡す暗黙の了解があるよね
消防団は必然的に水利が遠くなるから、筒先や元になるより中継で間に入る方が圧倒的に多い
中継訓練は大事、ホースを破かないためにも
429名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 06:55:24 ID:Fucjq2Dm
大阪府のある都市です。自転車できたり、原付できたりが
普通のようです。やっぱりそうですか。
430名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 10:27:23 ID:ukxB3I1b
>>428
「かなり大きい都市ですが」と書いてあるだろ
ド田舎基準でもの言うなボケ
431名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 11:50:44 ID:P8pjtnUL
>>428
「うちの地域では」自家用車などで参集って、結構あります。
432名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 11:55:05 ID:R74fpBfY
うちも、大抵の場合本職より後だな
みんな勤めを持ってる
自営業でもなければ、
平日昼間なんて地元に居ないものね


消防車両を持って行かないということはない
なくて何をするんだ?
いや、する事はあるけどさ
後の処理が面倒だから出さないのかな?
433名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 12:16:52 ID:JhURlx+P
詰所に行くよりも現場直行の方が近かった
消防車はあとで来ると思った。
今は反省している
434名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 12:33:02 ID:P8pjtnUL
>>432
ああ、錯誤あったらスミマセン。
機庫(詰め所)に近い方が最低3人〜4人集まれば、
消防車で出動します。
それに、のれなかった人、間に合わなかった人は、
自分の足で行かれます。
私も後者が多いです。
435名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 12:35:26 ID:BaVgTHg0
車両が無くてポンプしかないのでは?通称『白軽トラ部隊』
なにを隠そう、ウチがそうだが、底辺ですか。そうですかw

なぜか建物火災の全焼コースは、土日や深夜が多い
なので平日昼間に団員が地元にいなくても何とかなってる
唯一の困ったちゃんは「枯れ草に火をつけるジジイ!」
436名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 12:39:54 ID:P8pjtnUL
>>435
どこにでも、そういうパターンはあると思いますよ。
分団に1台、積載車あって、部や班で機庫持たれていると、
部や班ではポンプのみって。

>>432
あ、ちなみに、団車到着前に自分の足で着いちゃった場合は
同じ方面隊の所の手伝いしてます。
顔見知りだから、スっと作業に入れる。
437名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 12:48:34 ID:A+wQf7DV
自分の地域基準によそさんの話は罵倒。
知識のみの消防ヲタ。
消防無線ヲタ。
438名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 13:19:12 ID:oS0j+r2y
今回のGWなんかは昼間に操法の練習している分団が多いから、
火事があったときの集まりがよいことよいこと。
これでもかって言うくらいに沸いてくる。
439名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 13:35:55 ID:B+fMK5Cj
>>437 じゃぁ、お前は何w
440名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 15:40:52 ID:R74fpBfY
>>434
なるほど
それならどこも同じじゃね?
うちは、二人居れば出動する事になってる
大抵の場合、2、3人で出動して
他の人は後から自分の足で来るね

先に着いちゃう場合もある
そん時は仰るように、他の所のお手伝い


>>435
そんな所もあるのですね
正直、小型ポンプがあれば、積載車は軽トラでも良い気がする
地域の特性によるだろうけど

確かに、大きな火事は土日と深夜が多いですね
家に居る人が多い時間帯ってのもあるのでしょうけど
畦焼きからの延焼は、むしろ風物詩ですなw
441名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 16:00:10 ID:Gl7CDtpQ
>小型ポンプがあれば、積載車は軽トラでも良い気がする

しか〜し自家用の軽トラは1人で運転できるが
小型ポンプは1人じゃ積めないと言う使えなさ
標準仕様はリヤカーと言う意味の無さ
火災で可搬ポンプ1回も持っていった事ないっす。

積載型の赤軽トラウラヤマシス
442名無しさん@レベル300:2009/05/01(金) 20:07:20 ID:BaVgTHg0
>>441
一人でポンプを軽トラに積める様に工夫してるよ。滑り台式。
材料費5千円で自作した。
ポンプ積んで吸管積んだ頃に大概誰か来るし。

自分の分団の火災以外はポンプ出さないから、かえって気楽。
他分団の建物ならトビと交通整理用にニンジンのみ
同じく原野ならシューターとスコップのみ
443名無しさん@レベル300:2009/05/02(土) 10:40:58 ID:qgeJH6M6
五年間一度も出動なし!
平和だな〜
444名無しさん@レベル300:2009/05/02(土) 12:30:01 ID:nvLZRZDT
いいなあ・・
山のぼやけして今帰ったよ。。
昨日自分が出勤してる間にも火事あったみたいだし。
445名無しさん@レベル300:2009/05/02(土) 15:33:06 ID:jGyWLGY7
火事よりも、少し頭の調子が不自由になったお年寄りの捜索が多すぎてつかれる・・・・。
446名無しさん@レベル300:2009/05/03(日) 00:38:08 ID:bJkAsuAg
>>442
>一人でポンプを軽トラに積める様に工夫してるよ。滑り台式。
それってリヤカー式の可搬ポンプですか?
滑り台式って具体的にどうするのか教えてもらえませんか?
ポンプをトラックに積むために最低5人は必要なので。
447名無しさん@レベル300:2009/05/03(日) 01:38:32 ID:7g3E9cPF
【社会】職員3人、サボって仕事をせずデータを捏造しまくり…1番重い処分が「停職1ヶ月」 - 農林水産省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241184729/
★こうすれば農水省は廃止できる  池田信夫  2007-09-03 / Economics

遠藤農水相が辞任した。その原因は3年前の100万円あまりの補助金水増しで、
辞任するほどの大事件のようにはみえないが、この問題の根は深い。象徴的なのは、
会計検査院から2度も指摘を受けながら、返還していなかったことだ。
つまり、この手の不正は、それぐらい当たり前なのだ。
私はかつて、「農民ひとりあたり補助金受給日本一」という愛媛県の農協を取材した
ことがある。その農協(豪華な高層ビル)は、二つの町の境界をまたいで建っており、
すべての補助金を二重取りしていた。組合長は、いかに制度の裏をかいて補助金を
だまし取るかのテクニックを自慢げに語ってくれた。補助金制度が、もう普通の人には
理解できないぐらい複雑化しているため、役所にもチェックできないのだ。
この複雑怪奇で政治的利権のからんだ制度を「改革」することは不可能である。
長谷川熙氏もいうように、農水省そのものをいったん解体し、ゼロからやり直す
しかない。その方法は、具体的には次のようなものだ:
http://bl★og.g★oo.ne.jp/ikedanobuo/e/494a8e58b04842880c1862a561b3a400

522 :名無しさん@九周年:2009/05/03(日) 01:23:34 ID:+GjEoUM60
税金の80パーセントが公務員の人件費で消えていく。
俺たちは公務員を養う為に税金を払っている。
448名無しさん@レベル300:2009/05/03(日) 02:21:34 ID:xyuLWtE4
>>446
レールで滑らせるんじゃないの?
ポンプ車のホースカーみないな感じで
449名無しさん@レベル300:2009/05/03(日) 08:43:04 ID:jEjZmp0E
>>446
どこか、うpろだ教えて
450名無しさん@レベル300:2009/05/03(日) 12:48:14 ID:cCAVhr+R
今年から班長になったんだけど区長とかに挨拶しといた方がいいの?
全然地元の役員とか知らないんで誰が誰だかわかんないし。
451名無しさん@レベル300:2009/05/03(日) 19:11:18 ID:6p6ONUgT
>>450
しといて損は無いと思う。
452名無しさん@レベル300:2009/05/03(日) 22:59:46 ID:BVPmFnsf
>>446
滑り台って言うんだから、荷台の高さより高い所にポンプ置いといて、
エイヤッ!って荷台に乗せるんじゃね?
453名無しさん@レベル300:2009/05/04(月) 01:35:56 ID:iM7LIK/h
>>449
すまん。言ってる意味がわからない。

>>452
それ、リアルに無理でしょう。
ネタだったかな。
454名無しさん@レベル300:2009/05/04(月) 01:36:20 ID:+OkSJVqZ
>>450
万が一、大きな災害が起こった場合、
連絡を取る事になるだろうし、
一応挨拶はしておく方が良いんじゃないかな
後、地域から補助を貰ってる場合もあるだろうし

ただ、田舎な体質の所だと、
適当な仕事をさせる為の要員だと思ってる人も居るから、
余計な仕事を頼まれないように気をつけた方が良いかもしれない

防災のみに徹してれば良い
455名無しさん@レベル300:2009/05/04(月) 02:44:09 ID:to8HmI+g
>>453
写真を見せるから、良いアップローダーを教えてと言ってるんじゃないの?
携帯厨にも優しい
http://www.pic.to/
とか
456名無しさん@レベル300:2009/05/04(月) 07:26:29 ID:lBdT9RrY
>>455
ありがとう。1日待ってくれ
457名無しさん@レベル300:2009/05/04(月) 13:25:54 ID:lBdT9RrY
>>455
すまん。pic.toの使い方が良く分からなかったので
http://photos.yahoo.co.jp/suberu_pump

乱雑な詰所なのは勘弁して欲しい
458名無しさん@レベル300:2009/05/04(月) 14:44:23 ID:+OkSJVqZ
もともとポンプを乗っける台なのかな?
重心が高そうで怖いが、結構丈夫なんだろうか
あと、軽トラに乗せた時も不安定っぽくて怖い

けど、これなら一人でも積み降ろしが出来なくはなさそうだ
降ろすのは辛そうだけど
459名無しさん@レベル300:2009/05/04(月) 20:58:52 ID:lBdT9RrY
ポンプ、吸管、ホース諸々を乗っける昔のリヤカーだね。人力の。
下の方に、元々のポンプを載せるレールがある。
滑り台の丸パイプにポンプのフレームが乗るようになってて、
丸パイプにグリースを塗っておくと、パンタジャッキを下げるだけで、
スルスル軽トラまで滑って、ちょいと引っ張ればレールから外れる

正確に計った事無いけど、3、4分でポンプとホース一式を一人で積み込める
と思う。

確かに保管中の重心が高いので、地震での転倒防止策を考えなきゃだわ
軽トラに乗せたとき… 白軽トラ部隊は緊急走行出来ない建前なので、
急ハンドル、急ブレーキに気をつければ問題ない、と思う
つーか、車両の台数増やしたくないとかで、赤軽トラ積載車買ってくれねーもん

>>446さん、見たら申告してね。消すから
460名無しさん@レベル300:2009/05/05(火) 00:29:33 ID:gtt/Tf/o
なるほどなぁ

うちも平日昼間なんて集まり悪いし、
今後、市からの補助はあまり期待出来ないし、
そのうち、こういう事を考えねばならんかもしれない


俺は>>446ではないが、うpありがとう
461名無しさん@レベル300:2009/05/06(水) 01:42:07 ID:o1E+Ivkl
>>446です。
百聞は一見にしかず。よくわかりました。ありがとう。
こんなの作っちゃうってすごいね。

うちはリヤカーの台車ごと積むからこういう訳にはいかないな。
道板というかレールのようなものをトラックの荷台にかませて
落ちないようにゆっくり一気に押し上げる。
昔落としそうになって冷や汗かいた。

写真は仲間に見せるために保存させてもらったので消しちゃってください。
感謝です。
462名無しさん@レベル300:2009/05/06(水) 17:43:58 ID:sJMLq2Y+
463名無しさん@レベル300:2009/05/07(木) 01:58:34 ID:VbSW8iWr
>>462
いろんなのがあるんですね。
情報ありがとうございます。

うちの軽4輪型は車載のまま放水してるけど
これもおろさなくてもできるんだろうね?
464名無しさん@レベル300:2009/05/07(木) 22:16:33 ID:S/TPD31i
うちの町じゃないんだが軽トラを朱色に塗っただけのを配備してるよ。
赤灯サイレン無しの4ナンバーだから積載車には、ならないそうな
465名無しさん@レベル300:2009/05/09(土) 16:00:41 ID:67rfNoWn
>>464
緊急走行できないんじゃないの?
466名無しさん@レベル300:2009/05/09(土) 19:39:10 ID:Tp/otNp7
明日は合同の新人訓練ですわ。不安・・・。
467名無しさん@レベル300:2009/05/09(土) 21:37:42 ID:67rfNoWn
>>466
ホース巻き頑張れ
468名無しさん@レベル300:2009/05/11(月) 14:42:11 ID:GXaOmMNh
野焼きの時は近所の消防団に肥かけといて欲しい。
休みの日にそこら中で火災指令でて大変過ぎ。
469名無しさん@レベル300:2009/05/11(月) 19:56:03 ID:rBa5UZti
つーか、年寄りが一人で野焼きしないで欲しい
470名無しさん@レベル300:2009/05/11(月) 23:08:05 ID:dwCt9ofq
声をかけられると、集合かかるからなぁ。
集合かかると待機して無いといけないし。。。
471名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 07:25:05 ID:Ve/B5YZ/
第一分団の分団長です。
二年任期の一年過ぎました。
火事がでなくてよかった。
残りの任期も無事ですごせますように。

それと3年やってないポンプ操法を今年はやらねば。
市町村合併で旧町の時は毎年やっていた操法訓練がなくなって操法を知らない団員もでてきた。
第一分団だけでも訓練しておかないと火事のときどうすんだ。
と、真面目なここスレの消防団には聞かせられない今年度の決意でした。
472名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 08:59:31 ID:u6f0/KQS
不思議な事に、操法大会が大好きな体育会系団員って、
操法そのものが好きなわけじゃなさそうな事だな
うちの団は毎年大会があるんだけど、
今年は別に大きな式典があるから大会中止になったんだけど、
大会は無くても操法は練習期間を取って下さいって通達が来たら、
普段大会の練習に熱入れてる団員が、大会がないんじゃやる気にならんとか文句言ってるんだよな

結局あいつらは大会で勝って気持ちいいとか、
練習後に酒が飲めるとかが目的であって、
機械器具取扱習得とかはどうでもいいって事なんだよな
実に馬鹿馬鹿しい
完全に目的と手段が入れ替わってる
473名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 09:55:42 ID:HZLZM1u3
大会の打ち上げのためだろ操法やるのって
居酒屋にピンコン呼んで風俗行くから楽しみにしとけって
先輩団員がいつも言ってる
474名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 10:41:48 ID:u6f0/KQS
>>472
その通り
だから批判されてんのに、操法馬鹿と幹部にはそれがわからんらしいな

>大会の打ち上げのためだろ操法やるのって

加えて、練習後も飲み会だからな
475名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 15:02:45 ID:YNaCOQ9H
>>473
えーそうなんですか・・・?
飯食うぐらいならいいだろうけど、そういうの興味ないなあ。。
金あるなら機材や設備整えた方がいいんじゃないの?よくわかんないけど。

先日新人訓練を終えたけど、時間なくてホース投げるまでしかできなかった。
こんなんで火事起こっても役に立たなさそう。。
476名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 15:20:57 ID:HZLZM1u3
↑そんなもんだよ

大会に勝ったら御祝儀をいろんな所から貰えるらしいから
それで派手に遊べるようになるから頑張るんだって

あと新人は現場行っても交通整理やるだけだから安心しろ
477名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 15:42:29 ID:u6f0/KQS
>>474
程度の差こそあれ、消防団なんてどこもそんなもんだよ
団の金で飲食、女遊びしたい人には絶好の制度があるのが消防団だから
まあ、これは消防団に限らず、日本の成人男性全般に言える事だとも思うけどな
会社の経費で遊んでる馬鹿と根っこは同じ
自分の懐が痛まなければどんな馬鹿な事でも迎合する輩が世の中にウヨウヨいるって事

>金あるなら機材や設備整えた方がいいんじゃないの?よくわかんないけど。
全くその通りなんだけど、そういう簡単な事すら馬鹿だから理解できないんでしょ

>こんなんで火事起こっても役に立たなさそう。。
操法大会大好きな馬鹿は、「操法が出来る素人」と同じだから、
何年在団しようと役に立つ人材にはならない
根本的な防災に対する意識が低すぎる

あなたは書き込みを見る限り、そんな酷い人には思えないから大丈夫だろうけど
478名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 16:15:22 ID:2Hvl6NOn
うちは、今年度から飲みは自費になりましたよ。
DQN幹部も説得し続けたら折れました。
今年度、とりあえず受令機(アルインコの安いやつ)数個とか買いました。
あとは、使う機会が最近多いから、ジェットシュータを2個。
今後はちゃんとしたゴムボ-トほしい。
479名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 16:49:54 ID:skI/yHWd
贅沢は言わん
ちゃんとエンジンのかかるポンプが欲しい
480名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 17:00:46 ID:3mpGHRD1
>>475
>金あるなら機材や設備整えた方がいいんじゃないの?
部で消防団の機材買うのは、うちはアウトなんだよな。
昔、過熱化しすぎて色々あってさ
その時地域のOBが寄付だ何だで問題になったりしたし
本署も本職より装備整っちゃうと困る部分もあったみたいだし

>>478
飲み代、飯代何て10数年も前から自費+団員報酬しかないよ

>>479
ちょww 
そう言われればうちのも、月々の点検時はエンジンかかるのに
いざ、使うとなるとかかんねぇww本番に弱いタイプの子だわww
481名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 17:05:01 ID:Ve/B5YZ/
機材備品は市が出すのでは?少なくともうちはそうだ。
報酬をプールして買うのは筋違いと思う。
まず必要なものは要望してみては
482名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 17:51:51 ID:7xBun/kq
>>478
ゴムボートって何に使うの?
483名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 18:30:44 ID:u6f0/KQS
今日の俺の書き込み、アンカーが全部1つずれてるな・・・
>>480見て、何か変だと思ってリロードしたら俺の方がズレてた

>>478
DQNなのが幹部だけならまだいいんだけどね
うちの場合は、幹部よりもむしろ中堅の方がDQNで困ってる
その中堅が入団した時の分団長が超々DQNで、
そのやり方が当たり前だとすり込まれたからな
俺を含めたその中堅より上は、超々DQN以前の比較的まともな時期を知ってるから
今のやりかたに違和感感じて我慢の限界越えた人がどんどん辞めてる

>>480
>部で消防団の機材買うのは、うちはアウトなんだよな。
過熱しすぎって、操法大会のためにポンプ改造とか、現場で使わないような器具買ったりとか?

他の団はどうだかわからないけど、
うちの団の場合、分団に来るお金ってのは、分団運営費と年間報酬と出動報酬
そのうち、分団運営費ってのが結構大きいんだけど、
うちのDQN団員は、それが全部飲み代でもOKだと思ってる馬鹿が多いから困ってる
そんなのより、市に要請する程じゃない分団で用意するべき機材ってあるでしょ
手袋、長靴、無線機とかライトとか
そういうのを一切買わないくせに、宴会の心配ばっかりしてるようじゃだめでしょ
484名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 19:44:13 ID:3mpGHRD1
>>483
>過熱しすぎって、操法大会のためにポンプ改造とか、現場で使わないような器具買ったりとか?
操法大会程度の事は問題にはならんけどね。
逆に度を越した操法大会の装備は趣味の世界だからご勝手に・・・
って事で寄付や地域からの徴収は断るOBとか出てくるから
一般の人もそれにならって断れるから問題ないんだがね。

消防馬鹿ってか本職に成れなかった人間がおかしくなると本職並に装備ほしがっちゃてね。
色々な部分で線引き出来なくて困ったらしいよ。

>分団運営費と年間報酬と出動報酬
うちの分団運営費は、役職の中での公的な会合費用って感じかな?
部には運営費ってもんは一切役所からこないから、部の人間には全然関係ない話ではあるけど
地域からは各部それぞれ金貰ってるんだが、最初から飲み代って書いて渡される所もあるしww

備品類も勝手には買えないんだよな
現場で使うものは本部への許可申請での支給品だから
485名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 20:12:15 ID:7iZDC5Ds
うちの団というか方面隊は、競技用禁止。
タイムに差がつきすぎるから当たり前だよね
競技前に長さをチェックして、合格したもののみ使えますが。
486名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 21:09:16 ID:68OWDAqi
>>473
そういう民度の低い人は居ないだろ。
何十年前の事を・・・・・
487名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 21:22:39 ID:1RJtNgn/
>>482
消防団の大半は水防団もかねてますので。。。。
あと、土嚢袋とか、浮き輪とか。。。。
はっきり言って水害って、火事よりも危険な気がするんだけどなぁ
素人集団をほおりこんで大丈夫なのだろうか。(というか行きたくない)
488名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 22:12:48 ID:olTiCCyT
総務省プレゼンツのHP Eカレッジ 消防団の方へ 見てますか?
消防学校の教官が薦めてました。初心者から上級者まで網羅した消防のすべてがわかります。
489名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 23:30:21 ID:HZLZM1u3
>>486さん
うちの分団にはリアルにいますよ

それが当たり前になってます。
今年度になって分団長や部長が変わって新入団員歓迎会は
まだ控え目でしたが
大会の打ち上げを今から指導員を含め期待しているような状態ですよ
490名無しさん@レベル300:2009/05/12(火) 23:50:30 ID:68OWDAqi
それは悲惨やね。
うちじゃあ考えられない事だわ。
もちろん歓迎会などはありますが、それはさっぱりしたもんです。

491名無しさん@レベル300:2009/05/13(水) 00:33:42 ID:zBwKrXKL
毎晩飲み会、中間慰労会と称した大宴会、大会打ち上げ。
楽しいですよ(^^)
492名無しさん@レベル300:2009/05/13(水) 10:43:07 ID:5KS9HGaD
道交法改正に伴い 我が部はタンク車からポンプ車に入れ替わりました。
タンク車だと 若い団員は 中型持ってないと運転出来ないからだそうです。
タンク車がダメなら水槽車と提案したけど、水槽車も積載重オーバーで中型免許扱い。

私が入団して十数年、火点直近があたりまえだったので、
水利及び中継の練習を1から習得せねば。

上層部からは、新しいポンプ車だから操法大会も良いタイム出せるよ と言われました。
操法の練習なんかどうでもいいことです。

水利の整っていない山間部の過疎地では本職の人数も少ないので、
団のタンク車や水槽車は必要不可欠だと思うのですが・・・

消防団車両は今後タンク車は無くなってしまうのでしょうか?
皆さんの地域はどうですか?
493名無しさん@レベル300:2009/05/13(水) 12:31:59 ID:1fkwTShz
うちの団はタンク車持ってる分団がそもそもほとんど無いし、
それはうちの分団じゃないから問題意識があまり無いけど、
消防団でポンプ車運転するために中型免許取ってくれとか、
入団条件に中型免許以上なんてしたら、
ただでさえ少ない入団者がさらに減るのは明らかだから、
普通免許で運転できる車への入替が進むと考えるのが自然だろうね

普通免許か中型免許かって話どころか、
AT限定しか持ってないなんて団員もチラホラ出始めてる位だし
むしろそっちの方が問題視されるんじゃない?
494名無しさん@レベル300:2009/05/13(水) 13:02:12 ID:0vx4SLZY
>>492
タンク車と水槽車の区分けが良く分からないが、それぞれは何リッターのタンクの車の話?

田舎の水利事情だと、ポンプ自動車が接近できる河川が近くにあればいいけど、なかなかそんな
場所は少なく、おまけに田舎に消火栓は少ない。結局小型ポンプを担いでいって水を上げて
ポンプ自動車に中継、そこから10何本とか20何本とか延長してようやく火点にたどりつくといった具合。
春から夏にかけては田んぼの用水路も利用出来るけど、やはり小型ポンプの出番が多い。

この不便なポンプ自動車がもしタンク付だったら、現着してすぐに水を弾いて即消活動をして、
その間に小型ポンプ部隊が自然水利や防火水槽から水を上げて中継する体制が取れるのに。

5,6軒しかない集落に防火水槽を1基作る金があるなら、500軒に1台とか水槽付ポンプ自動車を
消防団に配備した方がコストパフォーマンスが良いのではないかと思う。
広域合併のおかげで「走る防火水槽」こと大型水槽車も本署からバックアップに駆け付けてくれるし。

田舎の団の現状と妄想ね(´ー`)y−~~~

495名無しさん@レベル300:2009/05/13(水) 13:17:10 ID:1fkwTShz
実際のところ、タンク車ってそんなに使えるわけ?
うちの部の出動範囲は基本的に住宅街だから
水利で消火栓が使えないという事があまりないので
ありがたみがわからないだけかもしれないし、
タンクも無いよりはあった方が良いってのはわかるけど、
聞いた話だと放水してると2、3分で水が無くなるらしいじゃない
それじゃ全然消火できなくない?
496名無しさん@レベル300:2009/05/13(水) 14:08:33 ID:ay5WZUeT
>>493
ポン車自体ATあるからその辺は心配するほどでもないけど
乗用車の小型化、軽自動車の普及で免許あっても無理とか
下手ってのが多くなって困るのが現状。

>>495
>実際のところ、タンク車ってそんなに使えるわけ?
林野の下草火災などでは断然有利だし、水利ない場所で中継してくる場合
その待ち時間なく放水始められる
住宅街の水利確保できる場所であれば、重量が重くなる分不利
適材適所って事だね
497名無しさん@レベル300:2009/05/13(水) 16:36:05 ID:MEuHXwLW
訓練めんどくせーなー…
498名無しさん@レベル300:2009/05/13(水) 21:05:17 ID:5b/hOXlU
さまざまだろうけど
、点検日とかは分団単位で集まってるトコが多いの?
自分のとこは部単位で集まってるんだけど
ポンプ車か積載車も部に一台支給されてる
分団で集まるのなんて年に一回の連結訓練(火災想定訓練)の本番の時ぐらい
分団長や副分団長は、分団の部長会議を不定期にやるぐらいなんじゃないのかな?
背広組の集まりや仕事はあるんだろうけど
499名無しさん@レベル300:2009/05/14(木) 21:51:12 ID:Qt3OeMCP
>>495
>聞いた話だと放水してると2、3分で水が無くなるらしいじゃない

計算(?)してみよう!!
21φノズルでノズル圧力0.3MPa(1人保持)として放水量は毎分約500リットル
2t水槽付きPで約4分、P付き5t水槽車で約10分か。
後着隊が水利確保して中継送水するまでは何とかなるんじゃね?
500名無しさん@レベル300:2009/05/15(金) 03:23:23 ID:Srd+lKQ4
>>499
なら、分団に一台か二台あれば十分だね
あとはポンプ車と、川や沼から水を取るための小型ポンプ積載車で良いと思う

501名無しさん@レベル300:2009/05/15(金) 18:23:35 ID:U7GSbVEp
5トンタンク車ってどんだけ水積んでるんすかw
502名無しさん@レベル300:2009/05/15(金) 20:41:21 ID:FqZRGvWl
マジな話、火事場に先着すれば必ず関係者と野次馬がいる。
そこで現着即バババーッと水を出せば、市民の受けがイイ。
503名無しさん@レベル300:2009/05/16(土) 08:36:09 ID:KDO7CSTT
初期消火は大切だから水槽付きは たとえ消防団とは言え確保しておきたいところ
消防団の水槽付きポンプ車のおかげで大火にならずに済んだことも少なくない
ヒマな無線傍受マニアな団員もいるので 消防署より早く現場に到着することもある
特にこの時期 本職の配置替えで地元の地理に詳しくない職員が多いから なおさら
熱くなりすぎるのも問題があるが 隣家への類焼や大火になるのを防ぐためには
消防団の水槽付きポンプ車は必要だと思う
504名無しさん@レベル300:2009/05/16(土) 16:36:56 ID:Qgp3XK+2
あればいいかもしれんが値段は高いし何十年も使えるわけじゃない
同じ金使うなら消火栓増やすほうがいいと思うけど
実際はそれも無理だ
505名無しさん@レベル300:2009/05/16(土) 20:11:59 ID:PqSKOi7B
うちのポンプ車、800?の水槽付きだが、2〜3分しかもたない。
重いだけだから、ハッキリ言って不要。
タンク水の入れ替えも面倒だし・・・。交換は半年に一度。

フルアクセルで70km/hしか出ないから、緊急走行時でも一般車に煽られるのが
悲しい。
火災現場へ向かう途中、後ろから来た他の分団の消防車に道を譲ったこともあ
る・・・(笑
506名無しさん@レベル300:2009/05/17(日) 03:43:56 ID:3b/G7ylN
>>504
消火栓、年に二回開けて点検するんだけど
その度に水道が濁ったと役所に苦情が言って
役所→分団長→部長の流れで部長が苦情処理をやらされてる
507名無しさん@レベル300:2009/05/17(日) 14:40:53 ID:73VKqu60
とある地域は、消火活動中に、シャワーの水流が弱くなったと苦情言われて有事以外は原則消火栓を開くこと禁止になった
あと自称「閑静な住宅街」の住民様からは、サイレン禁止とか、見回り中の「カンカン」禁止とか赤色灯禁止とか、
公園で溜まらないように(バーベキューやら、酒を飲んでうるさかったらしい)とかいろいろ近隣協定があってややこしい。
508名無しさん@レベル300:2009/05/17(日) 18:35:43 ID:lHT7BeqZ
>>501
>P付き5t水槽車 と書いて有ろうがw
(*´∀`)っhttp://www.nikki-net.co.jp/product/small-water-a.html
509名無しさん@レベル300:2009/05/17(日) 22:31:46 ID:4jxOe6z4
>>506
何で役所から団へ降りてくるんだろうね
勝手に開けてる訳じゃなくて点検なのに
510名無しさん@レベル300:2009/05/17(日) 22:53:15 ID:AhY5oHSx
>>509
点検で各家庭の水道を毎回濁らせているからだろ。
毎回毎回多数苦情が来るほどの濁りだなんて点検方法に問題があるとしか思えん。
511名無しさん@レベル300:2009/05/18(月) 12:27:39 ID:8SrW9V7X
空気が入って濁るんだろうから、本来は水道課の責任だよな。
512名無しさん@レベル300:2009/05/18(月) 23:07:17 ID:Qkz+FGjT
濁りなのか錆なのかで話は違うな。
513名無しさん@レベル300:2009/05/18(月) 23:23:56 ID:ugl70nm0
>>506
消防団が消火栓調査してるんですか?
その度に濁るって調査の度にスピンドルあけてるんですか?
514名無しさん@レベル300:2009/05/18(月) 23:54:37 ID:p0G6aWyi
消火栓の点検なんてうちでは団の仕事ではないな。
515名無しさん@レベル300:2009/05/19(火) 01:19:19 ID:VWYJo2n+
うちは分団の仕事になってる。
地下式を年間100箇所以上開けてるけど、苦情は無い。
まぁちょろちょろ出して錆が抜けた位で締めるんだけど。

>>506の所はまさか一気にバルブ開けてるとか……
516名無しさん@レベル300:2009/05/19(火) 02:11:55 ID:bMlDAyyL
>>515
うちもそんな感じだな
どばっと出さなきゃ大丈夫だと思うんだが
517名無しさん@レベル300:2009/05/19(火) 06:48:12 ID:yZaFN33h
消火栓は本職が見るべき。
消火栓使えませんでしたは笑えない。
って個人的に思います。
518名無しさん@レベル300:2009/05/19(火) 17:41:13 ID:Z/Lplw9x
当方では自然水利、防火水槽が基本です。
消火栓はタンクに水入れる時と 有事の時だけ。
勢い良く開けたり高圧で出すと近隣の水道の蛇口からサビ入りの水が出るから
火災以外では チョロチョロと出してます。
通常練習時に強く出しすぎると 水道課勤務の部員の家に苦情の電話が来ます。
519名無しさん@レベル300:2009/05/19(火) 21:11:40 ID:HA6xEohP
近所の学校じゃプールの注水は深夜にチョロチョロやってるし
昼間にドバッとやるのはマズイんだろうなあ
それって水道管内のサビなんだろうし定期的に落としてくれて綺麗な水になると思えばいいじゃまいか
520名無しさん@レベル300:2009/05/19(火) 22:35:31 ID:Fl1d7UfD
>>519
量は問題ない。そりゃゴッソリ圧抜けるほど出すと付近の水道がチョロチョロになるからやめた方が良いけど。

問題は開けるときと閉めるとき。
コレ、急にやると水道管内の圧力変動が激烈でこびり付いた錆とかがゴッツリ剥がれて管内に滞留する。
だから少しでも赤い水が出たら徹底的に水を出して錆を水道管内から引きずり出さないと苦情てんこ盛り。

で、そうやって汚れを出しているときに家庭で水道を使うとそっちに錆び付き水が流れ込んで酷い事になる。
朝と夕方を避けるのはコレが理由。
521名無しさん@レベル300:2009/05/20(水) 07:58:37 ID:3kYdvWC+
うむ。消火栓の点検業者だという人が道路に流れるくらい
水をドバドバ出していた。要はやりかたなのだろう。
522名無しさん@レベル300:2009/05/20(水) 21:51:24 ID:17GHYhgE
飲み会最高!宴会大好き!
523名無しさん@レベル300:2009/05/20(水) 22:33:23 ID:6Ye/2/mp
うちは消火栓(地上式)の点検と防火水槽(埋設式)の水量点検
を“国民安全の日”に消防団でやってるお

消火栓は水出してから町野のオス&盲栓に556吹いて滑らかに脱着出来るようにしたり
524名無しさん@レベル300:2009/05/20(水) 23:28:24 ID:gaAl1rXi
>>521
そそ。
ついでに言うと水出しをやめる基準は透明度。
流れる水を見るんじゃなくて最低でもバケツとかに汲んで濁りを見る。
ぱっと見綺麗に見えるんだけどコレをやると濁りまくりって事がよくあるよ。
525名無しさん@レベル300:2009/05/23(土) 17:13:55 ID:aRWM2VWD
ちょっとアホな質問で悪いんですけど
防火水槽の水って雨水を貯めてるの?
川の水を引っ張ってきてるの?
水道水を貯めてるの?
それとももっと他の水?
526名無しさん@レベル300:2009/05/23(土) 18:14:12 ID:6w22prMu
>>525
天水を貯めているのも川の水を引いているのも見たことがある
実際のところは↓らしい、勉強になったよ

ttp://www.bousaihaku.com/cgi-bin/bbs/bbs_s.cgi?MODE=LIST&SRECID=735
527名無しさん@レベル300:2009/05/24(日) 06:59:04 ID:7YkWs3hD
>>525
うちらの地域は 本職もしくは団が点検して足りなければタンクで補充
蛇口が付いてる防火水槽もあるけど それは基本的には使いません
火災で防火水槽の水を使ってしまった場合は、
鎮火後 本職と団のタンク車で自然水利からピストン輸送です。
自然水利には団のポンプ車もしくは小型が入ります。
山間ぶの火災では 消火作業よりこちらの方が時間がかかります。
早く仕事に戻りたいのに・・・
528名無しさん@レベル300:2009/05/24(日) 18:47:43 ID:h6jyqp9x
>>525
水路の水をコンクリ製の溜めマス(?)に迂回させてるのも有るし
地下埋設でも水道管と繋がってるヤツや消火栓とセットで設置してあって
補充しるヤツや色々地域によって有るんじゃね?
529名無しさん@レベル300:2009/05/25(月) 04:52:13 ID:DxVumh7J
自分らのところのは、防火水槽の推量が自然に増減するんだけど、どんな使用なんだろう?
雨が降らないと減り、雨が降ると増えるが溢れない

雨水が流入する仕組みなんだろうけど、減るのはどんな原理なんだか
530名無しさん@レベル300:2009/05/25(月) 08:27:52 ID:xAp8cD2O
漏水と蒸発
531名無しさん@レベル300:2009/05/25(月) 13:24:22 ID:kt9e3D4V
こんなサイトがあるとは驚き
http://www.boukasuisou.com/
532名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 04:01:59 ID:mshG5Pc2
入団半年の新米です。
昨日、意識・呼吸なしの老人が倒れてるのに遭遇。
何度も訓練受けてたので思い出して心マッサーや人工呼吸、AED使用出来ました。

救命指導員の他に、受けたほうがいい講習や、取っておいたほうが良い資格はありますか?
533名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 07:54:31 ID:VEZ6xGM1
質問します

ある政令指定都市の消防団に所属してるんですが、仕事、プライベートが忙しくなり、前ほど団活動に参加出来なくなりました。
その状態が、三ヶ月位続いたある日、前分団長(親戚)からいきなり

『お前は消防団を食い物にしてんのか?地元にいれなくなるようにするぞ!』

と言われました。

そんな事言われ、やる気がなくなり、バカバカしくなって辞めたくなったんですが、現分団長が

『辞めるなら、次に入る奴を連れて来い』

と言ってたのを思い出しました。
ここで質問します

辞めるにあたり次の団員を見つけ、入団させないといけないんですか?

また、各団員に支給される、お金を一度分団が全額吸い上げて、そのお金で、宴会、旅行等に使ってるんですが、それはやっていい事ですか?
もしダメな事なら何処に通報したらいいんですか?

解答ヨロシクお願いします。
534名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 08:22:38 ID:/SNu6cHQ
>>533
新入団員を捜すのは団員ではなく役持ちの仕事。
団が団員に勧誘を強制するなんてどんな怪しい宗教団体だ。

>また、各団員に支給される、お金を一度分団が全額吸い上げて、そのお金で、宴会、旅行等に使ってるんですが、それはやっていい事ですか?
>もしダメな事なら何処に通報したらいいんですか?

自治体の会計課に実態を報告してやれ。
ついでに自分の活動記録ともらった給料の額もな。
535名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 08:36:28 ID:/psOZHCx
>>533
ちょっとデフォルメし過ぎてない?
年俸と出動手当ては個人口座振込みが当たり前だし
団の金使って飲むほどひもじくないと思う
勧誘は役付きと地元区長が動くのが原則だけど
早く自分がやめるために平団員が勧誘するのもアリかと
536名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 08:37:43 ID:VEZ6xGM1
>>534
給料って還付金だよね?

二万五千円位貰いました。
活動は年間に20回は出てます。
537名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 08:41:44 ID:VEZ6xGM1
>>535
通帳、ハンコは団が持ってて一度も見たことありません
538名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 08:46:40 ID:VEZ6xGM1
>>535
別にデフォルメしてないよ。ありのままを書いただけ
539名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 08:56:00 ID:HddQJeqw
>>535
うちの団じゃ、個人口座振り込みなんてないけどな
分団の口座があって、市からの金は全部そこへ入っちゃう
540名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 09:17:09 ID:VEZ6xGM1
533です

入団する際に、住民票、ハンコを持って来るように言われました。

ちなみに、出動手当は各個人の口座に入って、その金を会計が下ろしてるみたいです。
541名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 09:24:55 ID:mQeUpfZM
ウチも個人口座ないよ。自治体から部に一括で降りてくる。
緊急時の出動手当は期末に各自配布、それ以外は部にプール。
別に消防団の金なんてアテにしてないし、出てこないヤツの分を
若いヤツらの飲み代に回してやる感じ。

こんなの真面目な人達から見れば時代錯誤の違法行為なのかもね。
542名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 09:51:09 ID:/psOZHCx
>>540
535です
個人口座の¥を勝手に下ろしちゃってるの?
それって犯罪じゃない?

うちらの地域では↓
年俸は個人管理の口座に振り込み。
人数割りの交付金や補助金は部が管理して 備品や練習日の飲食物の購入をしてます。
旅行の費用は積立て 飲み会費用はその都度徴収です。
543名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 09:52:21 ID:HddQJeqw
>>541
出てこないやつの分を出てくるやつの飲み代に回すならともかく、
出てるやつの分が出てないやつの飲み代になってたりするからな
実際、馬鹿らしくてやってらんない
544名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 10:20:58 ID:VAl56rIv
うちらのとこもだいたい同じだよ
年俸は分団が一元管理(承諾書に署名)
使い道は詰め所での飲食費や慰労会など(ピンコン含む)

団員勧誘は下の人間が勧誘しなきゃならない
545名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 10:42:27 ID:xkYCpcZz
うちも分団一括受け取り人数に合わせて部に配布
だから定員数越えてても、分団でトータル数が合えば
余剰人員分も報酬でる。

基本勧誘は団員全員、最後に法被や頭下げに行くのは役員
自分の都合(公の部分は除く)で辞める場合は自分で捜せとは言う。
546名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 11:49:08 ID:/SNu6cHQ
まあ出られるときに出てくれと言いながら実際に出られなくなったら罵倒するってのは立派に詐欺だよな。
弁護士に相談すると良いよ。
547名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 11:58:45 ID:VEZ6xGM1
弁護士に相談したほうがいいみたいですね!
548名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 13:30:32 ID:xkYCpcZz
みんな古いホースってどうしている?特に穴あきの奴
市で購入しているから譲渡不可って言われて、処理場で処分してくれとは言われているんだよ。
でも、処分費掛かるから箱詰めして積み上げてあるんだが、何か二次利用のアイデアない?
549名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 13:40:03 ID:pjLP9HSS
穴あきホースは、暗黙の了解で園芸農家の人が、お持ち帰りしてる。
それより、火災報知器売り歩くの面倒臭い!団長から、催促の電話があった。orz
550名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 14:19:34 ID:/SNu6cHQ
>>549
>火災報知器売り歩く

マテ

それはやばくないのか?
民業圧迫とか言われてえらい事になりそうな
551名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 14:47:01 ID:ILw9S+5P
うちの分団では、自治会みたいな所の口座へ一括で振り込まれた後、
まとめて分団の口座へ移動されてるな
個々人へは降りてこない
消耗品等の購入に充てられて、飲み会の費用にもならんな

ただ、本当は個々人へ渡されなければいけないものだそうで、
行政的にはとてもマズいことなんだそうな
暗黙の了解というか、見て見ぬ振りなんだろう
行政へ言っても、なぁなぁにされる可能性はあるな



>>548
うちの市では、数年前に一度回収があった
途上国だかに修理して寄付するとか言ってたような
他でもやってるかどうか知らんけど、確認してみては?
552名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 15:21:06 ID:up8T/r17
そもそもさ報酬という形で税金から支出されているのに、所得税がひかれていない時点で
源泉徴収義務違反なんだよね。どこかの市町村で税務署に指摘されて追徴されてたけど。
あと、受け取っている場合、確定申告している人はその金額も追加しなきゃならない。
サラリーマンで20万円以下ならしなくていいんだけど



むちゃくちゃだよね、この組織って
553名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 18:47:37 ID:oaCiZ9Ox
退職金も申告必要なの?
554名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 20:56:41 ID:+cdcf/g1
>>550
横レススマソ
うちの団も去年消火器詰め替え(販売斡旋)と報知器販売斡旋で管内の家庭回ったよ
詰め替え・購入希望者があったら本部と提携してる業者に消火器の詰め替えと報知器を注文
届いた消火器・報知器の配達・取り付けはは注文取ってきた団員がやった
555548:2009/05/26(火) 21:38:23 ID:xkYCpcZz
>>549
園芸農家の人がほしいからと、本部に確認したらダメなんだって。

>>548
途上国だかに修理して寄付ですか・・・
まぁ、処分してくれって言うぐらいだからやってはないだろうけど

報知器の取付状況調査はしたけど
販売はしても良いけど、自分達の責任でお願いって言われた
だから、うちの分団で販売したっていう部はなかったな。
電器屋を営んでる団員には紹介したけど
556名無しさん@レベル300:2009/05/26(火) 22:19:24 ID:5WIiiTx2
へー。
そんなのやるんだ。
知らんかった。
557名無しさん@レベル300:2009/05/27(水) 02:52:29 ID:qXtvqlQ3
>>548
うちの団では年一回春に各分団から穴あきホースを回収して修理して返してくれるか修理不能の場合は代わりに新品くれる
確か年間3本以下だったか5本以下だったかの制限があったけど
558名無しさん@レベル300:2009/05/27(水) 02:56:30 ID:RGFg9Sbk
報知器販売!?
本部と提携してる業者!?
どこの消防本部か知りませんけどそんなことしてるんですか。
消防職員は間違っても民間の業者の名前なんか出さないと思いますけどね。
あくまで公平な立場、何かしら癒着があって個人的に名前を
出してる人はいるかもしれませんが。
559名無しさん@レベル300:2009/05/27(水) 03:00:15 ID:RGFg9Sbk
↑の補足
業者を知らない人のために市内の業者リストは出します。
しかし提携してるとか、ここがいいですよみたいなことは言わないです。
560名無しさん@レベル300:2009/05/27(水) 13:32:10 ID:398frjfD
おとといの朝。吾妻橋の上で出初式みたいな格好した集団が
浅草方面に歩いていくのに出会いました。
まといとか梯子持って・・・・
出初式って一月ですよね?
たしか去年も同じような時期にまったく同じ光景を見ました。
一体何なんでしょう?
561名無しさん@レベル300:2009/05/27(水) 17:21:02 ID:6shX4MZv
去年廃車となったうちの部の水槽付きポンプ車
今頃東南アジアで 「OO消防団第O分団第O部」 と書かれたまま活躍してることでしょう

日本語が車体に書いてあると高値で取引されるらしい
562名無しさん@レベル300:2009/05/27(水) 18:17:35 ID:HSMbiHW3
563名無しさん@レベル300:2009/05/27(水) 18:28:26 ID:Jk7GBE2M
>>562
退職報奨金は数十万になると思うんだけど、どうなの?
564名無しさん@レベル300:2009/05/28(木) 02:49:16 ID:IJXmHC/E
今年から団員になったけど、
株とFXやってて毎年確定申告してるが、
委任している報酬をどう処理すればいいのやら。
>>552のいう20万は雑所得だけど、
報酬は給与所得で5万円以上なら申告でしょ?
源泉徴収表がもらえるものなの?
565名無しさん@レベル300:2009/05/28(木) 07:38:18 ID:P7c5XP+W
以前は源泉徴収票を貰った事もあったが、
市町村合併して報酬が上がった後は貰ったことがない
566名無しさん@レベル300:2009/05/28(木) 09:01:54 ID:GgDvR+9L
うちは逆に合併したら源泉徴収が来るようになった
こんなもんもらっても、自分の懐に1円も入らず、他人の飲み代になってんのに
ふざけんなとしか思えない
567名無しさん@レベル300:2009/05/28(木) 10:02:16 ID:ni2vBkDC
うちも入団以来ずっと源泉徴収票もらってます
年俸は、もらったと同時に旅行積み立てに消えていきます
568名無しさん@レベル300:2009/05/28(木) 23:23:07 ID:9J1HfigY
569名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 02:03:59 ID:pTfzypA5
>>564
報酬、1人年間5万も出ないから大丈夫
二桁の火災出場がなければ
570名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 08:05:34 ID:8KA9Wr77
うちの所では団員の基本給が一万無いんだぜ。
金を横取りされてるって怒っている奴の団では一体幾らの給料がでてんだよ………
571名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 08:53:23 ID:EzMWZF6T
横取りされる事に怒ってるのであって、額の大小が問題じゃないと思うぞ
あなた、自分の100円横取りされたら、横取りされた事に対して怒りを感じないの?
572名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 09:04:17 ID:8KA9Wr77
>>571
オレは消防団は完全ボランティア組織で実費のみ支給だと考えているからそもそもそんな金無いものとして最初から勘定に入れない。
出場義務があって間に合わなくても出なきゃならないなら怒るどころか知り合いの弁護士に頼んで裁判起こすけど。
573名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 10:19:11 ID:EzMWZF6T
>>572
話のポイントが少し他の人とずれてるよ
俺も消防団は完全ボランティアだと思ってるから無給でもかまわないけど、
本来なら自分に来るはずのお金を分団が吸い上げて、他人の飲み代になってたらおかしいでしょって話
自分にも他人にもお金が来なくて、無駄な飲み代が発生しないなら、それはそれでかまわないよ
574名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 10:44:13 ID:8KA9Wr77
>>573
ああ、なるほど。

うちには縁のない話だなぁ
なにしろ全部吸い上げても飲み代に回すどころか、雑費であらかた消える。つーか自治体からの分団活動費が無いんだ。
じゃあ諸費が何処から出ているかというと自前と担当地域の皆さんから活動費でもらった分と分団長と副分団長の財布から。

これで一度だけでた奴と全部出た奴の給料が千円程度の差って何か間違ってる。
575名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 10:54:00 ID:EzMWZF6T
>>574
うちの場合、全部吸い上げと、市からの活動費で結構飲み代が出てる感じだな
俺は改まった席を用意する、歓送迎会とか忘年会とかしか参加しないけど、
何か集まりがある度に飲みに行く人ってのはいて、ほぼ固定メンバー
その人達は節操がなさ過ぎる飲み方をするから付き合いたくない

何にしても、うちの市の場合は消防団に金を使いすぎだな
まだまだ使えるポンプ車でも杓子定規に入れ替えたり、
ちょっと予算が出ると活動服をすぐに取り替えたり
一般的な常識から考えればありえない金の使い方をしてる
まさにお役所的予算消化って感じ

こういう金の使い方をする団だと、腐った神経の持ち主は喜んで活動するし、
真面目な人は嫌気が差して去るんだよね
576名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 15:46:41 ID:689alx6m
イヤッホーwww今年の操法お流れ決定
予算削減のあおりで毎年だったのが隔年になったんだって
577名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 16:37:09 ID:CkSUDYIh
やなら変えろ。
出来ないなら、やめるか黙ってろ。
文字上でえばりくさりやがって。
578名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 16:41:08 ID:EzMWZF6T
変えろじゃないだろ
常識、モラルが無い愚か者の方が変わらなくてどうする
579568:2009/05/29(金) 16:41:10 ID:CsNjCN9t
>>568
それだ!きっと!
ありがとうスッキリした
580名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 16:52:40 ID:nLMmLawx
今、機関員講習から帰ってきた。
これから溜まった仕事をやらないと。。。

マジで俺の二日間を返してくれ。
581名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 17:16:36 ID:kB4WDYzS
>>577
だれもえばり腐ってはいませんよ
事実を発言してるだけだと思いますよ
やめられて困るのはあなたでしょ 下に先にやめられては自分の退団時期が伸びるだけ。
もしかして勲章みたいなものもらえるまでねばるつもり?
582名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 17:27:09 ID:S242w3eP

東京23区だが
「うちの分団」は完全に個人口座に振り込まれるよ。
去年は火災出場2,3回しかしてないけど、操法の訓練で稼いで
16万だった。

これは多いのか5万以下とか言ってる分団が少ないのか。

583名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 17:57:48 ID:UENbsNR8
今年度入団したんだけどレンジャー服と制服が
おさがりでサイズが合わずブカブカ
帽子はつばが折れてるし
編み上げブーツは穴空いてるし

キャバクラで金出すなら服買ってくれよ
584名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 18:07:23 ID:2WNA1L0/
先輩のニオイを感じながら頑張ってくれたまえ
そうちに新しい被服が貸与されるよ
585名無しさん@レベル300:2009/05/29(金) 20:46:54 ID:CkSUDYIh
>>581
俺は平団員だよーだ。
毎年毎年いつも同じことの繰り返ししかないこの掲示板でどんな事言っても無駄。

うちみたいに、地主系じゃない人間が分団長やって改革しない限り、
一生無理だねw腐った組織でストレス溜めて、掲示板で憂さ晴らしててね。
変えるOR黙る しか結局ないんだから。

もし俺なら10万ぽっちの報酬で、書かれてるような苦痛なら、
喧嘩売ってでもとっくにやめてるよ。
586名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 02:25:57 ID:9VFLgS88
>>582
一人16万?
地方じゃあり得ないw
587名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 03:18:37 ID:9dKMMi5u
>>586
うん、1人。
訓練やら災害やらに出てくと1回ごとにまめに
つけてくれるからねぇ。

ピンク旅行もないし、入退団だって全くの自由だし、
飲み会だって常識的だから
ひどい団の話を目にするとびっくりするよ。

まぁそんなとこばっかじゃないんだろうけど。
588名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 07:41:08 ID:SZDHtzZg
今日は団員の結婚式で寿操法を披露してきます。
589名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 08:25:53 ID:i8XQxoV0
>>582
> 去年は火災出場2,3回しかしてないけど、操法の訓練で稼いで
> 16万だった。
> これは多いのか5万以下とか言ってる分団が少ないのか。

北の方にある消防団員だが……役持ちでもそんな大金でないぞ。せいぜいその四分の一以下。

手当?ナニそれ。出動と本部主催の機械器具の点検位しか付きませんが、なにか?
590名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 11:52:19 ID:hSYH1chV
オラも特別区だが、一年間平均20万円弱だな。 年2回の報酬&火災・災害・訓練
出場で・・。 
幽霊だって年間全くでないくせに5〜6万振り込まれてるよ。
591名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 12:11:12 ID:PDjHjf6j
ええええ!東京ってそんなに待遇いいんだ
隣の自治体だけど、報酬は9割り上納、出動手当も上納ですよ
まあ、消防職員が悪い事して使い込みがバレたからそろそろ
システムがかわるかもしれないけど

今度引っ越す時には最先端の東京消防庁管轄にするわ
592名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 13:53:44 ID:fiz6OwsB
>>588
消防団の悪ノリ余興はホント見苦しいと思います。
593名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 14:20:55 ID:eRmnajIh
>>592 本店の連中の悪ノリ余興に比べればかわいいもの
594名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 16:28:00 ID:u+BcAr6f
>>591
マジか。
隣ってのは隣県だよね?都下じゃなくて。
まぁ今東消管轄下じゃないってことは隣県か。


俺は純粋なボランティアのつもりで始めたから、
最初はこんなに金もらえるのに違和感あったが
今ではいい小遣いだ(笑)
まぁ俺ももらえる額に恥じないような仕事はしようと頑張ってるけど
それは他の自治体の方もおなじだろうしな。
595名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 17:25:52 ID:Wh1QXGOn
>>582
すげーな。
16円すら貰ったことねえよw
やっぱり都会だときっちりしてんな。
まぁ団は金目当てでやってるわけじゃないから別にいいんだけど、
でももらえるんだったら貰って困るもんでもないけどw
596名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 18:31:17 ID:hSYH1chV
その分、地方と東京じゃ納税額が全然違うからね。 たいそうな報酬貰ってる東京の団員
でも、それなりの金額を納税してる。

そもそも23区内と地方の消防団の制度を比較する方が野暮。
597名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 18:36:58 ID:7Jf6j1no
今日 お昼に 建物火災に出場してきた

木造二階建て一棟全焼
焼死体一名

ここ二年ぐらい 焼死者出してなかったのに・・・

何度経験しても 焼死は憂鬱だ ( ̄人 ̄)
598名無しさん@レベル300:2009/05/30(土) 19:13:58 ID:+Ybl7Ghg
乙鰈鯖。無念なことだったな。

うちも年明け早々に車ごと焼身自殺てのがあって、
やりきれんかった。
599名無しさん@レベル300:2009/06/01(月) 14:24:58 ID:Vz2kwBHT
>>596
税金いっぱい払ってがっつり戻ってくるのと
そこそこ税金払ってハンコも通帳も預けて団に吸い上げられて…

確かに比較はできないかもな(苦笑
600名無しさん@レベル300:2009/06/01(月) 16:26:37 ID:mF88TDqJ
>>582
オイラも東京都だけど没収だぞ。
基本は部ごとに支給で、年間手当みたいな全員同額なモノは
部が預かり。緊急時や災害時の手当は年度末に精算だから
もらっても2千円とかそんなモン。
親父世代と違って売春博打ツアーは無いが、出初め式や
防災訓練の後の飲み席は朝まで半強制。
23区と都下の格差はこんな所にまで…
601名無しさん@レベル300:2009/06/01(月) 17:52:01 ID:HmjK+3QV
>>600
まぁ23区と都下じゃ管轄してる自治体が
全く違うからな…「東京」で一括りにできないだろw
23区でも没収のとこは残ってるかもだけど。

ってかむしろ都下の方が役割だいぶ大きい
だろうに…乙w
602名無しさん@レベル300:2009/06/01(月) 19:17:08 ID:IjCFhq+B
年間1万8千+火災出場手当て1回1000円
都会は素晴らしいなぁ・・・
603名無しさん@レベル300:2009/06/01(月) 20:41:58 ID:goqh0me/
金を貰った記憶がほとんど無い。
整備に出た回数×2500円だったかな?

やっぱり、飲み食い、旅行に流れてるのかな・・・
604名無しさん@レベル300:2009/06/01(月) 22:41:09 ID:bV9veoMg
>>603
俺の知っているところでは基本給を再割り当てして出動した人に割り振っている。
つまり実際に貰う額より多く貰っている可能性もある。
605名無しさん@レベル300:2009/06/01(月) 23:43:19 ID:EzxgcRgQ
うちは手当あったかな
あったと思うが一回500円とかだったような
606名無しさん@レベル300:2009/06/02(火) 01:43:14 ID:/igu7YAa
都下でも色々だね。
基本給??は運営費の足し。
それ以外には、うちは出動・訓練・誤報とあるけど、
年で3-7くらい。
607名無しさん@レベル300:2009/06/02(火) 07:34:53 ID:fvdSnnJq
通常練習、操法練習、夜警、式典、本番、会議を含め
出役年間80回overです
地域のためだと思って渋々ですが活動しています。
貰える微々たる年俸に対して文句を言う人は居ません。

年間3〜7って・・・車もポンプも壊れちゃうでしょ?


608名無しさん@レベル300:2009/06/02(火) 19:27:41 ID:1KiSxBpa
彼氏の分団に新しい車が来るらしく、喜んでいます。
今までのはBD車?とかいうやつで私はレトロな感じが好きでした。
新しいのは2100万円位するそうですが、グレード的にどうなんでしょうか?
また、新しい車のどこを褒めたらいいんでしょうか?変な質問ですいません。
よかったら教えてください。
609名無しさん@レベル300:2009/06/02(火) 20:58:00 ID:fbcrcHkK
積載量が増えて良かったね!
荷物が沢山つめるから現場で活動できる範囲が広がるね!!
新しいポンプは真空が速くてすごいね!

とかかなぁ
消防車を褒めるって考えたこともなかったなぁ・・・
610名無しさん@レベル300:2009/06/02(火) 20:59:59 ID:/igu7YAa
>>607
すいません⇒車もポンプも壊れちゃうでしょ?
意味不明です。
報酬支給額が3-7と言う事なのですが・・・・・。
611名無しさん@レベル300:2009/06/02(火) 21:03:29 ID:rpVnRdC2
>>608
わ〜すごく赤いね〜!とかだな、やっぱ。






まぁマジレスするとうちの団「ポンプ車」
ないからわからんのだよねwすまんw

推察するにBDっつーのは今主流のCD型の
前のかな。ネットでCD-1とかCD-2とかってググって
どっちなのか聞いてあげれば?
数字は多分ローマ数字だが打てない。

それ以外だったら知らんorz
612名無しさん@レベル300:2009/06/02(火) 21:44:37 ID:My60kayb
多分だけどダットサントラックタイプの車体の荷台にポンプを搭載したポンプ車の事じゃないかな。
うちの自動車部がそれ使ってて二線出せるよ。
613名無しさん@レベル300:2009/06/02(火) 21:47:00 ID:My60kayb
ああ、BD車の方ね
CD車は消防署でよく見る中型トラックの荷台をそっくりポンプ部にした奴だと思う。
614名無しさん@レベル300:2009/06/02(火) 22:14:22 ID:kQKAKmYf
資料によると

BD=Bボンネット・Dダブルキャブ
CD=Cキャブオーバー・Dダブルキャブ

なのか。勉強になった。
615608:2009/06/02(火) 23:12:32 ID:1KiSxBpa
前のBDはボンネット車でした。
今度の車はCD-1型みたいです。
夜回りの時とか、いつも私の家の前に来て見せてくれるので、気の利いたことを言いたいんです。
積載量が増えてよかったねと言ってみます。
ちょっと引くと思いますが。
足が早くて声が大きいだけの人なので、ちゃんと2番員できるか心配です。
彼のことはもちろんですが、皆さんのこと応援しています。頑張ってください。
616名無しさん@レベル300:2009/06/02(火) 23:25:48 ID:q9pvRVzK
見せにきてくれるとか彼氏かわいいなw
617名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 02:03:40 ID:fLW0fUZD
>>608
この春ウチの市で買った新車が1700万らしいから2100万だとかなり高グレードじゃないかな
装備の違いはよく分からんけど
618名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 06:53:26 ID:cLbDf3iw
>>610
607です
3-7とは 出役回数だと思ってました

¥の話だったのですね
消防団は限りなくボランティアに近い存在だと思っているので
微々たる¥なんかどうでもいい話です
地域のために いやいやながらがんばりましょう♪
619名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 09:31:25 ID:eBNDbsWW
みんなのとこはBDだのCDいいNE。
俺らのはいまだBSだけどBDまくって分団大会勝ち抜いたYO!
620名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 10:44:23 ID:+QBC7dLm
詰所で酒飲んで車を運転して帰るのがいるんだが
どうやって飲酒運転やめさせたらいいかな?
何を言っても聞かないし通報して逮捕させるしかないかな?
621名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 11:00:57 ID:QgNYu+H1
飲酒運転関係の新聞の切り抜きをズラッと詰め所に貼りだす。
特に事故って危険運転致死傷罪で実刑喰らった最近のあの事件とか。

それでも改心しないなら分団長以上に相談。
地方公務員だから今時の風潮として放置はあり得ない。

警察呼んでも現行犯じゃないといろいろともめるから知り合いに警官がいるなら
同席させるとかそう言う方向の方が良いかもしれん。
622名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 11:03:37 ID:PYgycr5f
飲酒運転幇助の罰金を全額負担するよう一筆書かせるなんてどう?
623名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 11:53:30 ID:QgNYu+H1
幇助する羽目になった方がたまった物じゃない。そもそも罰金で済むと思っている内は絶対に止めない>飲酒運転
624名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 12:58:44 ID:fsrRvR33
>>620
集まる日に予め警察署に相談しておいて、飲酒検知して貰うしかないんじゃない?
言っても聞かない奴には行政処分受けさせて消防団去ってもらうしか無いかと・・。
取り返しつかなくなる前に。
625名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 13:17:52 ID:eBNDbsWW
>>620
飲酒運転やめさせるというより消防団やめさせたほうがいいのでは?
626名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 13:19:33 ID:JQuW7nwI
というより人間やめさせるべきだな。
627名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 17:36:12 ID:+QBC7dLm
皆さまの熱いご意見ありがとうございます。
まずは警察に相談してみたいと思います。
1人だけならいいんですが何人もいるので急に辞められても困るので困り果ててました。
628名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 17:48:13 ID:y5TCTggW
>>618 話がつながってよかったです。

うちの所は只今、年に2台づつポンプ車入れ替え中。
一台2300が、交渉で2000らしい(噂)毎年入札の為、詳しくは知らないけど。
新車はまだ、うちにはまだ回ってこない・・・・・。

629名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 22:14:27 ID:vudPUMOx
>>628
ポン操で都道府県大会に出るんだ。
そしたら優先的に予算が回ってくる。
あれは真面目に考えればくだらないといえばくだらないかもしれないけど
予算獲得大会なんだ。
630名無しさん@レベル300:2009/06/03(水) 22:28:42 ID:y5TCTggW
>>629
いや、もう出ちゃったんで、大会参加はご遠慮いたします。
新車来るまで静かに我慢します。
631608:2009/06/03(水) 23:44:58 ID:cx8U3aGU
>>617
結構、いい車なんですね。AT車なのが不満らしいのですが、操作が簡単で、馬力が違うと言ってました。
出動の機会がなるべくないことを祈っています。
632617:2009/06/04(木) 00:04:35 ID:VoifixEj
>>631
ATなんだ。それだけでも豪華じゃないかな?
ウチの市はたぶん今でもMTだと思う。新車は他所の分団だから詳しくは分からないんだけどね。
数年前に全分団に入った積載車の新車もMTだったけど、エアコン付きでうらやましかったなぁ。
ウチの班はエアコンなし17年落ちのポンプ車っす。
633名無しさん@レベル300:2009/06/04(木) 12:12:20 ID:C0hZTh08
山菜取りの行方不明者迷惑!もうすぐ操法大会なのに捜索なんて。自分のところは出てないけど、県内で連続で行方不明者が出ていてその内自分のとこにも出ないかガクブル
634名無しさん@レベル300:2009/06/04(木) 12:25:34 ID:WiaJDFmu
大会と捜索じゃ、消防団の本分から言っても捜索の方が優先度高いだろ
そこで操法大会の方が大切だとか、捜索は迷惑だというのはDQN思考以外の何物でもない
635名無しさん@レベル300:2009/06/04(木) 13:06:33 ID:MOSyJRY9
操法が大切です
636名無しさん@レベル300:2009/06/04(木) 14:10:57 ID:lU1SzY2d
迷惑なのは土地勘もないくせに奥に入り込んで行方不明になる山菜採りであって捜索自体は別にどうでもいい

まったく、山を舐めんな!だよ。
草木生い茂っていて視界がなかったらたった五十メートル入り込んで方向見失っただけで戻れなくなることだってあるんだぜ。
637名無しさん@レベル300:2009/06/04(木) 15:17:01 ID:rX8EI4e1
>>636
かっこいいですね
638名無しさん@レベル300:2009/06/04(木) 15:18:52 ID:ynYn7mLX
>>634
何を偉そうに、何も知らないでw
639名無しさん@レベル300:2009/06/04(木) 17:02:02 ID:tL7OtDU6
>>638
まあまあ(笑)
640名無しさん@レベル300:2009/06/04(木) 17:39:13 ID:LNgNJAYl
操法は5〜6人でやって、他の団員は捜索にかかれ
641名無しさん@レベル300:2009/06/04(木) 18:31:34 ID:MRD0W45B
分団旅行どこに行くか迷ってます
関西発で1泊国内で楽しめるとこありますか?
642名無しさん@レベル300:2009/06/04(木) 20:10:04 ID:+kL3jdmz
>>641
宿泊先での目的が何かで変わってくるよね
と元旅館営業マンの消防団員が通ります
自分がいた頃はお色気なら北陸方面(山○湯旅館とか)
温泉でゆっくりなら山陰方面な感じだった
自分は山陰方面の旅館だったけどうちの温泉郷にはお色気関係はなくて
そういうの行きたい人は車で30分位のメジャーな温泉郷から
送迎が来てたなw
643名無しさん@レベル300:2009/06/04(木) 22:09:50 ID:XGCPe9fu
お色気ならやはり北陸方面がいいですかね
四国と山陰方面は過去に行ってまして
1泊なので余り遠くはと思ってまして
644名無しさん@レベル300:2009/06/05(金) 02:21:10 ID:pf8Gg4u0
スーパーコンパニオンは楽しけど、なんか虚しい。
645名無しさん@レベル300:2009/06/05(金) 02:27:51 ID:5ZqR+ptR
温泉場でコンパちゃんやっている人の中にはいろいろ訳ありの人も多々いるであろうから
金を流す奉仕活動だと思う事にしているよ
646名無しさん@レベル300:2009/06/05(金) 03:06:32 ID:pf8Gg4u0
チンコ舐め30秒とか虚しかった。
647名無しさん@レベル300:2009/06/05(金) 05:06:17 ID:8Jg2KCeP
648名無しさん@レベル300:2009/06/05(金) 08:40:41 ID:qSYSXr+v
偽善者気狂いの巣窟消防団
649名無しさん@レベル300:2009/06/05(金) 13:50:05 ID:x5Q79X7V
>>643
山陰と四国は行かれた事あるんですね
北陸でお色気と言うとここでしょうか
北陸加賀山中温泉 日本の宿 山乃湯
ttp://www.yamanoyu.co.jp/enkai/index.php
650名無しさん@レベル300:2009/06/06(土) 00:02:29 ID:m65g6hOM
バス旅行で1泊なら北陸ぐらいまでですかね
スパコン宴会と後から泡風呂希望が多くて・・・
651名無しさん@レベル300:2009/06/06(土) 00:47:58 ID:Xmo02aYV
僕が幹事で、あす(もう今日か)、いわき湯本行きます。

二次会以降はそれぞれにやってくださいと最初から明確にしていますが、
失敗したら幹事のせいになりそうで。
652名無しさん@レベル300:2009/06/06(土) 20:21:40 ID:eeqU+w3N
スパコン呼べて旅館の近くに風俗や飲み屋街が充実してる温泉街で少ないよね
スパコン呼べる温泉の露天風呂がショボかったり

最近じゃ、各自にビジネスホテルに泊まってデリヘル呼ぶ消防団が多いらしい
653名無しさん@レベル300:2009/06/06(土) 20:26:10 ID:rRRI1u6E
スパコンて?スカラ?ベクトル?
6541番員妻:2009/06/06(土) 22:45:41 ID:ESAux0b0
スパコンとかデリヘルとか普通なんですか…?
夫が団員なんですが、毎年分団の旅行が伊香保です。お土産がなぜか豪華なので不思議だったんです。
絶対、幹事さんにご迷惑かけていると思います。ごめんなさい。
655名無しさん@レベル300:2009/06/06(土) 23:09:44 ID:s1OMv1Tk
ネタかよ・・・・・
656名無しさん@レベル300:2009/06/07(日) 06:35:04 ID:2qcHCjT2
あの〜
消防団について語りませんか
バカ過ぎます
657名無しさん@レベル300:2009/06/07(日) 15:55:54 ID:avcAv6dE
実際、消防団ってこんなもんだろ。関係者との会話でまともな話になったことがない。
酒と女とタバコと車と大会の話が延々とループする。
「消防団を語ること=バカな話」 まじめな話をしたけりゃ被害者の会の方へ行け。あっちにいる連中のほうが人間としては正常だ。
658名無しさん@レベル300:2009/06/07(日) 16:46:22 ID:j03uOx4x
>>657
ついでにお前もあっちにいったら。
狭く浅い経験で物事を判断して「消防団を語ること=バカな話」いってるなら、
あっちに居たほうが居心地よいだろw
無理してこっちに居るなよ。
659名無しさん@レベル300:2009/06/07(日) 18:05:15 ID:rebYpmD4
操法大会って、みんな趣味?
個人的にダイッキライ!!
660名無しさん@レベル300:2009/06/07(日) 19:06:06 ID:dnV6u/tV
ただの趣味じゃない?
それかクラブ活動的なカンジなんじゃない
661名無しさん@レベル300:2009/06/07(日) 20:26:45 ID:hQmXRnt+
運動会じゃね?
662名無しさん@レベル300:2009/06/07(日) 20:34:38 ID:2y8lNwDZ
運動会そのものだろうな…
663名無しさん@レベル300:2009/06/07(日) 21:06:47 ID:MtHXDoo6
皆さんの所も分列行進(パレード)やってますか?
田舎なのでギャラリー多くて恥ずかしいんですが。
664名無しさん@レベル300:2009/06/07(日) 22:57:27 ID:69kRHLDz
概ね経験者か家族だから胸張ってやってください
かしらーみぎっ
665名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 00:40:38 ID:5g/Q9pN6
勤続3年目にして既に中堅の私ですが、最近後輩から苦情が出ています。
私は火災時にはイチ早く出動し、だいたい消防車に乗れている(家が詰め所に近いからという事もある)のですが、
その辺の事に対し、「○○さん(私の事)たちが中心になってやってしまっているので、私らは面白味がない」とブーたれています。
後輩たちがポンプの操作方法等、もっと消防団活動に積極的になってもらおうと、分団長以下、大御所の人たちが頑張っているのですが、
新人連中には、中堅の私たちが邪魔、とまでは言いませんが、やる気を削ぐ存在のような発言をします。
確かに、訓練等はなるべく後輩たちが主役になるように努めていますが、火災となると、そういうわけにはいきません。

今は大御所クラスに積極的な人が多いので助かっているのですが、大御所引退後の将来的には不安を感じます。
何とか、後輩たち、もしくはやる気のない中堅クラスの人間に興味を持ってもらいたいですが、どうしたらいいんでしょう?
666名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 03:28:27 ID:jPI/3YVU
現場で新人にやらせるしかない
そんなのどんな仕事でもいっしょ
みっちり訓練して現場でやらせる、横ついてたらいいじゃない
どーせ本職がやるんだし団がミスっても市民はなんも言わない
そもそも面白みがないって言ってること自体を
何を勘違いしてるんだって指導することが1番大事かと
667名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 09:24:55 ID:U7xiMj1N
消防団の本分は地域住民の生命、財産を守ることにあるかも知れないが
火災になれば必ず誰かが不幸になっている。

>火災時にはイチ早く出動し ← これが重要であって
>私らは面白味がない ← こんなのはどうでもいい

被害者住民のことを最優先して考えることが重要であり
根本的に間違っている

668名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 09:34:39 ID:HINBIZub
>>667
その通しッ
つまらなければ 別の場所でつまってください
燃え落ちていく我が家を目の前にして泣き叫ぶ子供の姿は 二度と見たくありません
私たちはお手伝いしているだけかもしれませんが
地域住民のために活動している団体です
それと、操法サークルは別組織でやっていただきたい
669名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 15:14:56 ID:NphMVVpF
消防無線を傍聴したいんですけど
安くて簡単で壊れない受信機でオススメってのはあるんでしょうか?
670村人:2009/06/08(月) 20:33:50 ID:uweDwAdy
なんか、居心地よさそうなんで来てみた
>>669
スイマセン、うちの団は無線無いです。 全て、電話確認です
671名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 20:45:53 ID:62kRtuhL
そうじゃなくて消防署の無線を傍受したいって事だろう
672名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 20:46:53 ID:iA+MW/hk
>>669
三才ブックスから「消防無線のすべて」
っていうのでてるからそれ見てみるのもいいぞ。
6割以上東京消防庁関連だけど、
それ以外の場所でも十分使える。

まぁ最初はハンディ機だろ。
VR-150とかIC-R5とか。

673名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 21:01:37 ID:Hc1IkwZb
職場で時々聞いていますが、毎朝やってる「メリット5」ってどういう意味なんですか?
674名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 21:11:40 ID:AbpxUWD2
>>673
会話の明瞭度とかでない?
専門用語はわかんないけど。
675名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 21:16:29 ID:KVMMcE58

【法廷から】元消防団員が連続放火したワケ
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090608/stm0906081126002-n1.htm
676名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 21:40:15 ID:pGxyPDLN
団の大規模災害発生時の対応書に、団員相互の連絡は携帯電話にて行うと
書いてあって首をかしげていたが、携帯がつながらなくなるような大規模災害の時は、
消防どころじゃないから大丈夫との説明に思わず成る程と思ってしまった定例会の夜です。
677名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 21:43:50 ID:7fG+p27n
操法をやりたい団員だけでできたら
賛成派・反対派、お互いとても幸せだろう
火事場で活躍するのは操法経験者が多い
ハニワのように焼けただれた子供を抱きかかえて出す時は
(おなじ歳の子を持つ団員だらけ)全員無言で涙と鼻水
678名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 22:37:44 ID:wjgHgdWX
ハニワのように焼けただれた子供を抱きかかえて出すってwww
怒られますよ、そんなことしたら。
679名無しさん@レベル300:2009/06/08(月) 22:42:56 ID:eG6DSqLK
>>673
>>674で正解。

メリット5は何の支障もなくクリアに聞こえてますって意味。
逆にメリット1は交信がほぼ不可能なほどノイジーという意味。
680名無しさん@レベル300:2009/06/09(火) 07:34:48 ID:q1UUuh7q
傍受機は ○ハマ や 湯ピテル ならお安く買えると思います
以前はホームセンターでも売ってたけど最近はどうなんだろう?
無線機専門店でも中古とかあるから探してみたらどうでしょう
681名無しさん@レベル300:2009/06/09(火) 21:53:02 ID:xJwiL6lD
>>674>>679
ありがとうございました。車両の整備OKみたいな意味だと思っていました。
勉強になりました。
682名無しさん@レベル300:2009/06/09(火) 22:43:24 ID:unUcJxaJ
教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ          .シ!     !つ        ⊂!     !つ

ジャン♪
683名無しさん@レベル300:2009/06/10(水) 04:08:00 ID:gGLb57Vz
>>651
で、どうなりました?
684村人:2009/06/10(水) 21:12:10 ID:PtRgxJzA
>>651
うちの部は旅行、無くなったんで気になりますね!!
685名無しさん@レベル300:2009/06/10(水) 23:45:03 ID:zmSiTgqk
部とか班とかいうのはどういう区分なんだ?

うちの団・分団は、部長班長はもちろんいるが
部とか班とかないんだよね(班は「形式上だけ」ある)。

686名無しさん@レベル300:2009/06/10(水) 23:49:24 ID:ijWXFfQq
ポンプ一台で一つの班。
町の住所で区分けしてそれが分団。

部はそれ以外の区分で、たとえば役所の人だけで構成された半常備や
団全体の中で特定の技術区分を担当したりする。
687名無しさん@レベル300:2009/06/11(木) 00:00:36 ID:d6cmq2ve
>>686
なるほど、サンクス。

ちなみに、うちの形式だけの班は
消火班とか住民指導班とかになってる。


部に関しても確かに「自動車部」ってのを
どっかの(うちとは全く関係ないよその)団のHPで見た気がするな。
688名無しさん@レベル300:2009/06/11(木) 00:23:29 ID:Gbe9XOVw
で、部は班とか分団とかの階層とは別の階層構造で
班の誰かがある部に所属していてたとえばその人は交通部とか救護部だったりする。
つまり活動単位としての区分と個々の技術の区分になってたりする。

たとえば第2分団A班の山田君は救護担当で救護部に所属している、とか。
その班の救護に関する指導は山田君が担当したりするわけで。

実際はどうかはともかく建前としてはそういう構造になってます、うちの団は。
689名無しさん@レベル300:2009/06/11(木) 00:39:34 ID:k3mZe+5v
>>685
>>7

俺の理解では
団=市町村
方面隊、支団=平成合併前の旧市町村
分団=小学校区、昭和合併前の旧町村
部=自治会地区、旧大字、町、筋など
班=小規模自治区、自治会のない地区、自治会合併前の区分

どこまでポンプと小屋を置くかだな
690名無しさん@レベル300:2009/06/11(木) 00:55:11 ID:d6cmq2ve
ふむふむ、やっぱ例によって地域差がかなり
大きいみたいね・・・!
興味深いわ、ありがとう
691名無しさん@レベル300:2009/06/11(木) 06:50:31 ID:I3B8G+RO
本団(団長副団長) - 分団(分団長副分団長) - 部長(中間管理職) - 班長(連絡係) - 平
     |
    本部

部ごとに車両と車庫の管理です。
692名無しさん@レベル300:2009/06/11(木) 12:46:25 ID:6Xi38c2q
自分のトコは>>689のとこと似てるけど
【第一分団】【第二分団】…

【第一部】【第二部】… ↓
【第一班】【第二班】…

こんな感じで大隊、中隊、小隊の区分見たくなってる
ポンプは部ごとにあって、班は活動の最小単位みたいな感じ
693名無しさん@レベル300:2009/06/11(木) 22:15:56 ID:DqnfAUhb
漏れのところは、691 と似ているが、副部長が2名いる。
ただ、副部長の報酬は班長と同じらしい。
694名無しさん@レベル300:2009/06/12(金) 01:14:57 ID:fkSUIUhx
うちは分団の下に部があり、部ごとに小屋とポンプがある。
各部に部長は3名。その下に班長はいるが、班は存在しない。
695名無しさん@レベル300:2009/06/12(金) 01:23:15 ID:nn31ufBQ
ウチは分団の下は班で、それぞれ車庫と車両がある。
部長は名前だけの役職。
696名無しさん@レベル300:2009/06/12(金) 02:14:54 ID:BMMzDDJr
部長ってタダ酒飲むだけが唯一の仕事?だよね
697名無しさん@レベル300:2009/06/12(金) 22:09:20 ID:ViFrxB+o BE:3927536699-2BP(0)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1181313547/85
にも書いたんだけど、
今月から飲酒運転の罰則が強化されたでしょ
我が家の晩酌は夜8時過ぎなんだけど、危ないから飲んだら出動しなくて良いよね?
それとも団員が火事場に向かうときは飲酒運転がばれてもオトガメなし?
698名無しさん@レベル300:2009/06/12(金) 22:35:18 ID:dXn190l6
>>697
詰所、現場まで歩いて行く、走って行く、後は相乗りで行く。
最初から行く気無ければ行かなくていいんじゃない?
罰則強化されようが関係ない話
699名無しさん@レベル300:2009/06/12(金) 23:57:04 ID:ugqCPF0j
>>697
わざとらし。
700名無しさん@レベル300:2009/06/13(土) 00:59:06 ID:9HIVPBNi
>>697
釣りくせぇが、罰則強化される前は
どうしてたんだよw
701名無しさん@レベル300:2009/06/13(土) 06:57:25 ID:1xrHWvlN
>>696
部長が一番大変なんじゃないか?
消防第一と考えイベントやりたがる団長や分団長と
出来るだけイベントが無い方が自分の時間作れてありがたい平団員に挟まれて、まさに中間管理職
人の上に立ちたくなくても、立つ器じゃなくても
部長ぐらいまでは年功序列で回ってくるし
702名無しさん@レベル300:2009/06/13(土) 07:26:57 ID:rlQmZrpc
>>701
まさにそれです。
部の意見を喧嘩腰で上に陳情するも
「決まっってることだから黙って従え」的なことを会議の場で言われ
部に戻ってきて「君たちの意見はまたしても上には届かなかったゴメン」の繰り返し
部長になると 車庫と消防車を預かる立場なので、練習や会議には遅刻できない
部員には技術と意識、知識を伝えてから退団したい。
上から言われたことを「ハイッわかりました」という部長にはなりたくないが
後を引き継ぐ部員のためを思うと簡単にボイコットするだけの勇気も無い。
普段の仕事の中でもやっていることだが、
消防団員は、さまざまな職業についていて、家庭環境もいろいろ
近隣とのお付き合いもあるから、仕事の時のように割り切れない。

消防団で飯食ってるわけでもないのに・・・
703村人:2009/06/13(土) 13:38:47 ID:807Quomq
>>685
うちのところは
市=団、小学校区=分団、町=部
ほんで、各部に可搬ポンプと軽積載車、
各分団の大きい町に「特設部」として、ポンプ車1台
配備してまっせ!!
704村人:2009/06/13(土) 13:55:24 ID:807Quomq
>>685
うちのところは
市=団、小学校区=分団、町=部(班)
んで、各部に可搬ポンプと軽積載車
各分団内の大きい町に「特設部」として、ポンプ車1台づつ配備

705村人:2009/06/14(日) 17:04:40 ID:biKhKvjl
>>685
うちのとこは、
市=団、小学校校区=分団、町=部
んで、各部に可搬ポンプと軽積載車、
各分団内の大きい町に「特設部」として、ポンプ車を配備してるずら
706名無しさん@レベル300:2009/06/14(日) 17:42:52 ID:ZbVgvjHc
東京・特別区の消防団の皆様、操法大会お疲れさまでした(全団今日やったかは知りませんが)。

特に、我が団はもちろんのこと、今日の午前中私がいた東大本郷キャンパスで行っていた
本郷消防団と。
707名無しさん@レベル300:2009/06/15(月) 08:05:55 ID:k3JhRjNy
708名無しさん@レベル300:2009/06/15(月) 10:26:35 ID:k15w+1/0
>>707
これはけしからん!(笑)

逆に分団小屋にはっとくか、
悪い見本としてw
709名無しさん@レベル300:2009/06/15(月) 16:33:22 ID:YFEgeGgA
公金横領では?
最近知ったのですが、うち地区の消防分団では横領問題で困ってるらしい。
活動費や本来分団員に支給すべきお金を分団がプールしていて、
どうも、前分団長と現役分団長が関係し、自己申告でも200万前後やったらしい。
この二人は長年(二人合わせて十数年)に渡り監査もつけず詳細な会計報告もせず
(通例の行政への報告はしていたらしい)会計を行っていたらしい。
前分団長から現役分団長に変わったときに表面化し、新しい会計さんに引継ぎした時に問題化したらしい。
以前より前分団長には疑惑があり噂はありましたが、現役分団長も関与どころか
主導行っていたとは呆れはてました。
どうりで現役分団長が任期が切れて引退のはずが続投する理由の一つがコレとは....
分団には行政側の人間や議員の人間もいますが、誰も彼もだんまりで時効を待っているみたいですし....
分団員でも一部の人間しか知らされてないみたいです。

皆さんの分団ではどうですか?
数十年前ならいざしらず、つい最近の話ですので政治家がどうのこうのといえない気がします。
元々日本のこういう隠蔽体質や責任の所在をはっきりさせない風潮があるといっても情けない限りです。
710名無しさん@レベル300:2009/06/15(月) 16:45:36 ID:Gr99eHCV
>>709
どっかのコピペか記事の転載に見えるからそういう書きかたはやめんさい。

問題は団に大して支給されるのか団員に対して支給されるのかって所なんだよな。
コレばっかりは自治体の条文読まないと判らん。
711名無しさん@レベル300:2009/06/15(月) 17:10:10 ID:3QYC/St9
うちの市の場合は、条例では団長にまとめて支払いを行うことなっているが、
最終的にには団長が責任をもって各団員に支給するということが大前提らしい。

 まあ1円も支給された事ないが
712名無しさん@レベル300:2009/06/15(月) 21:42:56 ID:rLbKik0+
平成の合併でさ、
ハンディ無線or同報無線or電話連絡とか、
消火栓の形が違うとか、
そういうのない?

ウチの分団も最近他地区に出動する事になるらしいけど、
消火栓の形状が違うみたい。
水利地図も支給されてないし、防火水槽の場所をチェックするのが大変。
713名無しさん@レベル300:2009/06/15(月) 23:26:25 ID:vr7EoB07
今日NHKの19時前の関東ローカル枠で、
新宿消防団の女子大生が操法大会で2番員をやっていたな。
男みたいな速さはなかったけどまぁ頑張っていたようだ。
ちなみに東京23区の2番員はホース担いでったり伝令したりの
ポジションね。

うちの団の他分団でも女子専門学校生が3番員(こっちは鳶口のポジション)
やってたけど、他の自治体で女性が操法出てるとこって結構あるかい?

署からの指導でいやいやおばちゃんにミニポンプやらせてるとか
いうのじゃなくねw
714名無しさん@レベル300:2009/06/16(火) 08:50:10 ID:jhi8JaUQ
>>713
四谷だけじゃなくて新宿にも>>707みたいなおにゃのこがいるのかよ
ゆるせんな・・・

本庁のストレス講習行く人居ませんかー?
715名無しさん@レベル300:2009/06/16(火) 08:58:01 ID:pxQzpkF4
>>713
見た
結構かわいい子だったよな
ポンプ車や救急車のミニカーを部屋に飾ったりして、
消防マニア的な人なのかな?
消防士になりたいからって、消防団に入るのはちょっと違うんじゃないかって気がするけど

ああいう子が防災活動を頑張るのは良いことだとは思うんだけど、
同じ分団のオッサン団員たちは、コンパニオン呼んで宴会できなくなるなとか思ってんだろうなと
よからぬ想像もしてしまうな
716名無しさん@レベル300:2009/06/16(火) 10:52:06 ID:ASl0QieZ
手当って、団員に支給されるものだと思ってたが、
自治体によっては違うのかな?

>>713
男女関係なく消防団に参加すれば良いと思う
田舎だと昼間は女性の方が多いだろうし
機材の使い方くらい知ってても良いと思うが
717名無しさん@レベル300:2009/06/16(火) 11:07:37 ID:ThFwDwGH
うちも若いのいるけどとっくにコンパニオン
宴会なんざないよw

あと消防士志望で入ってきて見事受かって速攻退団の
男子もいたけど普通に円満退団だ。
718名無しさん@レベル300:2009/06/16(火) 14:35:45 ID:NrDpywzs
若い消防団員=消防士になれなかった人
719名無しさん@レベル300:2009/06/17(水) 07:06:48 ID:tHS01L6w
女性消防団員は 今のままでは本部配属までが限界かと。
物理的には、各部に配属してもらうならまずトイレと更衣室が必要。
精神的には、男性団員の意識改革が必要。
人前で平気でティンティンを出せるようなおじさんたちと一緒の車庫には配属すべきではないと思います。
720名無しさん@レベル300:2009/06/17(水) 15:43:41 ID:UK8z/kuH
>>719
うちが特殊なのかそっちが特殊なのか知らんが
うちの団はもう普通に女性団員も火災などの現場で活動してるよ。
刺し子着てガンガン走ってるし、ポンプも使える。
721名無しさん@レベル300:2009/06/17(水) 18:49:15 ID:+I4tlfFb
一般感覚的には>>720が普通
消防団的には>>719が普通w

うちは中間だなぁ、分団小屋は新築ホヤホヤだから
洋式便器あるが、女性は訓練のお茶汲みばっかで火事場で見たことがない。


みんな家で着替えるから更衣室はいらないし。
722名無しさん@レベル300:2009/06/17(水) 20:55:17 ID:RoA2k6C2
同等に扱うべきと思うが、
めんどくさい事(男女共に)に対し女を出して拒否するなら要らん。
気合の入った女性なら頑張って欲しいと思う。
723名無しさん@レベル300:2009/06/18(木) 13:00:59 ID:nZY5FdX3
724名無しさん@レベル300:2009/06/18(木) 18:10:17 ID:3ex184uB
消防団!またやっちまったな!
しかし良くあるよね、団員の放火、団員の放火!
火付けは楽しいですか?
お前ら要らないだよ
725村人:2009/06/18(木) 19:19:45 ID:UbASyaWd
>>712
昔、隣接分団に応援出動した時、消火栓からとるとき積載してる
スピンドルでは、蓋が開かなかった
確か、丸型だったような......w
分団内は全部、角型
726名無しさん@レベル300:2009/06/18(木) 19:57:23 ID:3ex184uB
おい>>712放火は楽しいか聞いてんだよ?
消防団
727名無しさん@レベル300:2009/06/18(木) 20:13:00 ID:3ex184uB
すまない>>712に言った訳じゃない、消防団全体に聞きたい、何故消防団にはこんなに不祥事が多すぎする?
728名無しさん@レベル300:2009/06/18(木) 20:15:19 ID:C7f7L0qT
出ると思った。
報道に踊らされてる、放火犯同等の馬鹿発見。
団員以外の放火犯がいくらいると思ってる?
お前も気をつけろよ。
729名無しさん@レベル300:2009/06/18(木) 20:15:25 ID:JHD3apcK
消防団が全国に何万人いると思ってんだか。
730名無しさん@レベル300:2009/06/18(木) 21:01:07 ID:Sbd+x9/B
頭が五角形の消火栓て、珍しいの?

今時の新車には、五角形の消火栓を開く工具が付いて来ない…
731名無しさん@レベル300:2009/06/18(木) 21:02:56 ID:YZ8FqAMr
でも、基本的に消防団は消防オナニー族が多い。
ようは、消防士ゴッコしてる奴が多いって。

火事に行くのを楽しんでる奴が非常に多い。
その証拠に、消防団の個人サイトやブログ等々
多くのものが、火災出動の様子が楽しげに書かれている。

作業服は必要だが、正直制服なんかもいらなくね?
732名無しさん@レベル300:2009/06/18(木) 21:56:57 ID:iTnoQeFf
>>731
最後の1行には同意する。

正直、出初め式とか合同点検とか、まぁ
地域によって呼び方に差はあるだろうけど、
儀式系には活動服で出れば十分だと思う。

祭とかの警戒だって活動服で良いだろ。


俺も制服(正服という地域もあると思う)はあるに越したことはないと思うよ。
でも本職じゃないし、使用回数も少ないところに
無理矢理お金をかける必要はない、と思う。
733名無しさん@レベル300:2009/06/18(木) 23:57:47 ID:JHD3apcK
同意。制服要らんわ。
葬儀も個人で参加しろ制服着るな、と変わったしな。

消防の様子って書くなと言われないの?
734名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 00:21:17 ID:UE6Wsz4o
>>730
四角◆じゃないか?
735名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 00:29:22 ID:MZIZo4zd
俺のとこも四角だ
制服は出初めと葬儀の時だけしか着ないよ
736名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 00:53:05 ID:IbT4KQFR
制服は必要だ、天皇陛下の前で勲章をもらう時は
「制服」だ、これが一番安い
737名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 01:31:32 ID:ApyWhKx/
>>736
おじいちゃん、もう寝る時間ですよ。
738名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 08:42:58 ID:ldtdXK7a
>>727
日本の人口と放火件数の比率くらい計算してから言ってみれば?
以前どっかでアップされてた計算だと全人口との比率で言えば団員の放火なんてクローズアップされているから多いように見えるだけだとさ。

一回犯罪件数とか事故件数とかの年間統計を見ている事をおすすめするよ。
報道が如何にセンセーショナルな事例しか報道しないかよくわかるから。
739名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 11:44:36 ID:XMXKco//
比較云々の数字ではなく
団員の放火はゼロであってほしい、ていうか団員が放火したら無期懲役でいいだろ
740名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 11:59:31 ID:PzqmAz1F
>>739
気持ちとしてそれは解る。
防火防災を何よりも心がけるのが団員じゃなきゃな。
741名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 12:11:45 ID:ldtdXK7a
>>439
言いたい事はわかる。

だけど法的にそう言うのを造るといろいろな意味でやばいので
現実的には量刑の範囲内で重み付けするくらいしかない。
742名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 13:51:01 ID:ldtdXK7a
>>741
>>739

今頃気づいたorz
743名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 18:06:32 ID:JtjBADwW
なぜか火病者が混ざるんだよなぁ。
744名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 18:36:26 ID:CfjDJXwl
制服って正装の事だよな?
活動服は必要だと思うが、制服は要らん
うちの市は無くなった
745名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 18:56:11 ID:ApyWhKx/
>>744
うちも早くそうなって欲しい・・・

正服なんかやめて早く防火服の
下を導入してくれ。
署隊風の紺色の上衣に銀長ってどういうセンスしてんだ・・・
脚の発達したカエルじゃねぇんだから・・・
746名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 20:27:08 ID:JtjBADwW
>>745
それはいえてる。

夏服なんか旧軍とか言われてるし。
747名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 22:01:04 ID:UE6Wsz4o
ハッピだけで良いよ
式典用の服なんてイラネ
748名無しさん@レベル300:2009/06/19(金) 22:03:16 ID:ApyWhKx/
>>745
ちなみにこんなのね
http://www.teisho.co.jp/guide/pop_bouka02.html

もう余裕見て長めに作ってあるわ皆脚短いわで
もうめちゃくちゃだよ・・・。
これなら上下銀の方がまだ統一感あってよかったわ・・・。

まぁ所詮消防団なんて予算も出動回数も限られてるから
こんなところに文句つけるなんてはき違えてる、って
言われちゃうかも知れないけど・・・それにしてもいただけない。
749名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 00:46:31 ID:cJSM9/qV
消防士みたいでいいじゃないかwwwwwww
750名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 00:48:56 ID:hsT/Y5ty
家でも着てみようかな
ダイエットスーツのかわりに
751名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 01:43:23 ID:UV8vTXB0
>>749
笑ってくれ・・・orz
そのURLのはモデルがシュッと着てるからマシに見えるかも知れないが
団の肥満体・老体が着るとまぁ迫力のないこと。
752名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 02:42:58 ID:54HIOSUA
>>746
ワロタwwww
自分のところは旧日本軍の亡霊って言われてる
753村人:2009/06/20(土) 10:57:31 ID:8vfom3HD
うちはハッピも防火服も無いよ
754名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 12:17:54 ID:UV8vTXB0
>>753
活動服で消火活動?
755名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 17:19:03 ID:48ZZMbLj
うちは消防車にヘルメットと長靴は積んであるので
メール着信orサイレン吹鳴で 即ダッシュです。
活動服を着てくるのは スーツを汚したくない役所団員だけかも。
756名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 19:44:23 ID:UV8vTXB0
>>755
揚げ足取るわけじゃないが、ヘルメットと長靴の間は?
>>733みたいに私服のままってこと?
757名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 19:46:42 ID:UV8vTXB0
あ、>>733じゃなくて>>753だった。
そして>>753は別に私服で消火してるとは
言ってないわな。
758名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 20:08:32 ID:dj3qriib
出動疲れたorz
しかも明日地区市会の操法大会だorz
759名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 21:22:23 ID:48ZZMbLj
>>756
緊急時にお着替えなんかしてられないんじゃない?
中継や水利に入るのに活動服は 要らないんじゃない?
火点直近の水槽付きでも本職に水をくれるだけなら私服でもいいんじゃない?
防火服も数着積んであるからよっぽどのことがあれば着る準備も出来てます。
1分1秒遅れると どんだけ燃え広がってしまうか知ってるの?
と言いたい。
760名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 21:39:35 ID:VuRuRi9D
うちの分団にも、朝四時半の火事でみんな寝巻きにハッ
ピのところで、活動服来てきたのがいた。

それ着替えている時間で、準備手伝ってもらえないかなぁってのが、率直な感想だった。
761名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 21:52:38 ID:mlTlX3MT
俺は寝間着は無理だな
ゆったり過ぎて足もとがヤバイ
最低ズボンは替えないとまともに動けん

考えてみればズボンと前掛けはなくても良いんだ
燃えるほどそばに行く場合は耐火服がないと話にならんし耐火服着る時は普通に難燃素材のズボンを着る暇はあるな
762名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 22:16:05 ID:UV8vTXB0
>>759
ごめんね、うちの自治体田舎じゃないから、
平均数百メートルのとこに本職いるもんで
実感なかったわw
団員が部署する頃には、それなりの
規模の火災じゃなきゃ鎮圧してるw

存在意義?
後始末だよorz

763名無しさん@レベル300:2009/06/20(土) 23:21:43 ID:8Mk68yu0
消火も大事だが、
まずは自らの安全が第一だよね


>>762
後始末だって大事なお仕事です
764名無しさん@レベル300:2009/06/21(日) 07:52:54 ID:xRawF06c
↑763さんに同意 初期消火は大切!
無線傍受オタクは、本職より早く現場到着を自慢する。
ただ 本職のお手伝いってことをお忘れなく。
現場では本職と団の連携プレイが重要だから あまりでしゃばった行動は慎んだ方がいいと思う。
765名無しさん@レベル300:2009/06/21(日) 11:17:29 ID:ofeYdV8n
偉そうに言うな。
766名無しさん@レベル300:2009/06/21(日) 11:51:33 ID:xRawF06c
スマミセン
平団員の分際で私情を挟みすぎました
以後気を付けます
767名無しさん@レベル300:2009/06/22(月) 01:34:28 ID:FHt7dylD
田舎だから、消化活動は必要だなぁ
消防署にポンプ車が2、3台しかないし
水利もそんなに良くないから、中継で元と間に入らないといけないから
3〜4線では消化に心許ないし
768名無しさん@レベル300:2009/06/22(月) 11:32:08 ID:ieMl3WZd
>>767
うちと同じ様なところですね。
筒先持って走り回るなんてこたぁよほど広い範囲で
火が出てる時くらいで、マズ無い(したがる爺は居るけど)
けど、中継はよくしますね。
本店さんからも感謝されるのはそのこと。
769名無しさん@レベル300:2009/06/23(火) 22:22:33 ID:gfa07uhb
政令指定都市の消防団10年目です。
現場で消火活動した事ないよ、いつも見学と撤収作業のみ
本署が消火活動すべてしちゃうから、消防団には消火指示がでないよ
林野火災の時は消防団も消火活動するそうで、建物火災は本署が消火してしまう
俺のところはけっこう楽な消防団です
770名無しさん@レベル300:2009/06/23(火) 23:07:40 ID:JRsr7YNl
>>769
火を消したいのですか。

当方、田舎消防団ですから署の隊と同様に消火活動しますが、
火事そのものを出さない方が重要と思います。
火防点検とかの活動の事ですが、消防団が一生懸命な分団の地域は
なぜか火災が少ない。建物火災も原野火災も。
住民の意識からして違うのだと思います。
771名無しさん@レベル300:2009/06/24(水) 00:03:42 ID:76gkBWP1
>>770
うちは東京だけど、一般宅訪問とかしたことないな。
(そういうのを否定してるわけじゃないですよ、
指導とか安全点検とかされてるのだと思いますが
素晴らしいと思います)
消火・撤収・訓練・操法・式典・・・これの繰り返しだな。
>>769同様、語弊がありますが「楽」。
(署の方針に従いながら活動時は一生懸命やってるんで「楽したいんなら〜」
の類いの批判は勘弁。)
772名無しさん@レベル300:2009/06/24(水) 07:20:28 ID:ODvqH3Vl
昨夜の練習もガッチリ水利とポンプの点検。
操法大会の練習は後回しです。
優先順位をつけるとそうなってしまいます。
773名無しさん@レベル300:2009/06/24(水) 09:44:32 ID:DZxvyqc0
そう、そう、
担当地区から火事出さないのが一番だよね。
消防団って地域の防火意識の向上を図るのも
大きな仕事の一つですよね。
ところが、火消しに偏重しちゃってるうち・・・。
774名無しさん@レベル300:2009/06/24(水) 10:39:14 ID:dRORjIFg
火消しに偏重してるならまだいいでしょ
組織してあるんだけど、火事が少ないからって何か活動させなきゃ損だみたいな感じで
式典や操法大会に偏重するよりはさ
775名無しさん@レベル300:2009/06/24(水) 10:46:14 ID:DZxvyqc0
>>774
ごもっとも・・・。
 いかつい分団長や幹部の人が、俺らが操法を
するって時に、一通りの動き出来たらエエよ。
って言ってくれた時はホッとした。
 火事場では怒鳴られるわ、蹴られるわだけど。
776名無しさん@レベル300:2009/06/24(水) 14:30:32 ID:tPvnjaOu
>>774
「消火」と「操法・式典」の対比で
消火に偏重というよりも、どちらかといえば
「消火」と「防火」の対比じゃないの?
777名無しさん@レベル300:2009/06/24(水) 15:13:58 ID:oY8yb8Zp
必死w
778名無しさん@レベル300:2009/06/24(水) 15:51:28 ID:dRORjIFg
>>776
簡単に言うと、「お偉いさん」は「式典とか大会」が「防火」だと信じ切ってるから
話にならないんだよね
一部防火的要素があるのは否定しないけど、
もはや完全にズレきっちゃってても路線変更されないからさ
779名無しさん@レベル300:2009/06/24(水) 15:58:48 ID:aaIexcLu
780名無しさん@レベル300:2009/06/26(金) 09:33:36 ID:VdZdvX2S
皆さんに質問です。
私たちの地区では今年度末 団員不足のため分団が合併されるようなんです。
どのように合併したら今後うまく運営していけるでしょうか?

@. 他分団に吸収合併
A. 1+2(分団)=1分団  3+4(分団)=2分団みたいな振分け
B. リーマン 公務員 自営 など職種分けして2つの分団に振分け(混ぜ合わせ)
C. 在住 在勤 で振分け(混ぜ合わせ)

基本幽霊は退団の方向です。
781名無しさん@レベル300:2009/06/26(金) 10:02:10 ID:j3zMMR8o
>>780
消防団以前にまず地区住民・自治会の意思確認が必要でしょう
地区のポンプ小屋を廃止していいのか
消防団だけでは勝手に決められないぞ
782名無しさん@レベル300:2009/06/26(金) 10:17:33 ID:VdZdvX2S
>>781
780です レスありがとうございます。
その辺の問題は すでに解決済みで、残す車庫も決まっています。
783名無しさん@レベル300:2009/06/26(金) 10:55:18 ID:UAlMEW5c
>>780
3とか4みたいな案も可能なら、
ぶっちゃけ、操法大会好きと嫌いで分けるのが最良だと思うよ
784名無しさん@レベル300:2009/06/26(金) 11:28:23 ID:j3zMMR8o
統合後に誰がどうやって団員獲得するかを考えると@A案どちらも現状と同じで、またいつか団員確保に困る
完全に混ぜると団員の土地勘がなくなる
これらの理由から、
車庫廃止になる過疎地区の団員は所属固定
人口が多い車庫存続地区の団員は距離的に問題なければどちらに属しても良い、適当に決める
こんな感じでどうか
785名無しさん@レベル300:2009/06/26(金) 11:34:20 ID:WL0g51uf
確かに、消火活動だけじゃなく、
誘導や水利確保も大事なことだよね
あと、地元の付き合いがあれば、家族構成等が解るので、
災害時に活かされることもあるかもしれない

ということで、どうすりゃいいんだろう
786名無しさん@レベル300:2009/06/26(金) 11:35:51 ID:hcTI6pSI
Aしかないだろう
団員構成は担当地区で普通に分けれ
787名無しさん@レベル300:2009/06/26(金) 13:03:31 ID:lji11Q1V
>>780
土地勘の問題を無視すると悲惨なことになるぞ。
その選択肢なら2しかあり得ない。

もし土地勘を無視するなら現着のために相当の情報整備が必要になる。
788名無しさん@レベル300:2009/06/26(金) 13:28:19 ID:lqvbKRqT
うちの団では長期幽霊団員にも退職報奨金が支払われているのですが
いいかげん払うの止めたほうがいいのではと言っても
書類仕事が面倒だからと聞き入れてもらえません

他の団では幽霊団員の取扱はどうしているのでしょうか?
789名無しさん@レベル300:2009/06/26(金) 18:08:38 ID:VdZdvX2S
>780です。皆さんレスありがとうございます とても参考になります。
私としても@orAが一番丸く収まる方法だと思うのですが、
私を含め リーマン団員が大半でして、昼間の火災には出られないとか
役所や自営団員も 夜は妻子の待つ都市部のマイホームに帰ってしまい
夜の火災に出られないってかんじなんです。
そこでBandC案が浮上したわけです。
合併に向けて 他分団の区域の水利点検も始めてますが
毎回地図と にらめっこで 苦労してます。

783さん 操法大会なんかどうでもいいことなんです。
790名無しさん@レベル300:2009/06/26(金) 18:13:12 ID:UAlMEW5c
>>789
操法大会みたいな下らない物に振り回されないで済むのなら、
それはとても幸せな事です
大会抜きで考えるなら2が最良では?

でもまあ、夜にはいない、昼にはいないとかいう問題がある時点で、
すでに消防団本来の、地元の火事を地元で消す的な発想が難しいんでしょうけどね
昔の自営業者がずっとその場所にいてくれて、
何かあればすぐに駆けつける的な活動が出来なくなってきてる時点で、
すでに制度疲労なんでしょうし
791名無しさん@レベル300:2009/06/26(金) 23:32:51 ID:j3zMMR8o
>>789
どうせ有事には全分団が一斉に出るのだろうから、これを機会に柔軟に考えるのが良さげ
いろいろ柔軟に考えた結果A案になっても、それも良いかと

仮に車庫2つ残して全地域を2分割するとして、たとえどう分割しても将来必ずまた均衡が崩れるだろう
管轄地域を固定すると一方が危機に陥っても一方は知らん顔になるかもしれない
そこで地区地形で分団員を固定せず新2分団で人員を融通する方法を考えると今思いつくだけでもこれだけ考える必要がある
・毎年新入団と退団が発生するごとに分団員を入れ替え(場合によっては大規模に入れ替え)
・新入団員の新たな勧誘体制
・退団制度や基準の見直し
・幽霊団員認定制度
この体制だと、境界付近の団員が何度も2つの分団を行き来することになるのだろうか
この新体制が崩壊するのは、どちらも行き来できる人を全部一方の分団が入れても足りなくなった時だろうか
毎年1人入退団するにも2つの分団全体でバランスをとるから毎年分団員の配分や入退団で、もめるかもしれない
でもそのくらいもめたほうが全体として良い結果になるかもしれない
792名無しさん@レベル300:2009/06/27(土) 01:38:11 ID:YdRRFS4J
>>788
来るように説得する
何度も説得して、来ないようなら止めてもらう
793名無しさん@レベル300:2009/06/27(土) 01:51:45 ID:FmvCLKxw
俺のとこでは幽霊団員は強制的に退団させる事が出来るよ
794名無しさん@レベル300:2009/06/27(土) 05:16:18 ID:kfMPS2N3
>>788
5年目から退職金が発生するから、4年目で退職させてる

795名無しさん@レベル300:2009/06/27(土) 07:58:25 ID:9JBvyKzs
780です
790さん 791さんレスありがとうございます
>790さん
たしかに制度疲労の感はあります。
急に車庫がなくなると地域の皆さんに不安を抱かせてしまうと思うので、
案として 退団された諸先輩方に復活していただき別組織で自衛消防隊を立上げ、
軽ワゴンに小型ポンプで車庫を守っていただくとか。
難しいかな?
>791さん
次年度限定ならば780で挙げたBandCはOKですが、
その後のことを考えるとAに落ち着いてしまうのかもしれません。
BorCで試してみて Aに落ち着くってところでしょうか?

私は平団員ですが 数年後自分が退団するときのことを考えると不安でなりません。
こんなことを考えてる人間も居るにもかかわらす 操法運動会に向けての練習が続いてます。

796名無しさん@レベル300:2009/06/27(土) 11:03:45 ID:wRNmie1+
私は大磯町消防団の第6分団団員です。
がんばります!
今後ともよろしくお願いします。
797名無しさん@レベル300:2009/06/27(土) 11:33:53 ID:Q9vJRRNo
>>795
車庫を残すなら廃止分団を部か班に格下げして少人数にしてもいいのでは?
よその地域じゃ第○分団第○部第○班と言うからな

自衛消防隊に機材を使って貰うのは事故対応の問題があって簡単ではない
何なら地区に機材買い取って貰えばいいんだがね
798名無しさん@レベル300:2009/06/27(土) 12:24:48 ID:w2AYeLWW
うちの分団は、範囲がやたらと広いから車庫が二つ消防車も二台。
(BD,BS各一台)あとBDに可搬が積載してあります。
人数が少ないから、部も班も別れてないよ。
来年CDが配備され、長年頑張ってくれたBSのサファリが廃車になります。
通報から常備が来るまで20分くらい掛かるから、防火が大事。
団旗には○○年間無火災の旗章がじゃらじゃらであります。
799名無しさん@レベル300:2009/06/28(日) 09:08:59 ID:DKLi+0/O
私は大磯町消防団の第12分団団員です。
800名無しさん@レベル300:2009/06/29(月) 13:24:34 ID:1mUT7Oyk
ウチも数年前に団員の減少で再編成(合併)があり全部で
13部あったのが9部になった。
町内会単位での部構成だから隣同士の部と合併になった。
小中学校は一緒だったし、近所だから何となく知ってるし、
案外すんなりと合併できた。
どうせ合併しなきゃならないのなら、近いところの方がいいよ。
少ない同士だからと行って飛び地だと運用が大変。
器具庫は片方をメインにして積載車を置き、もう片方は
サブとして軽トラの積載車に更新。それぞれの元の副器具庫は廃止。
在住/非在住や職業で分けたら上手く行かないと思うよ。

>>798
シングルキャブのサファリ欲しいなあ。書類付きでヤフオクに流して下さい。
何ならトラックで直に引き取り行きますよ(笑
801名無しさん@レベル300:2009/06/29(月) 20:48:45 ID:T6qqAyb0
>>799
月京か?
802名無しさん@レベル300:2009/06/29(月) 22:45:11 ID:imsE6ahh
ちょっと愚痴らせてくれ
表彰の中の一つ 内助功労賞って必要ですかね?
旦那の消防団活動を把握している妻って皆無に近いと思うのだが
803名無しさん@レベル300:2009/06/29(月) 22:59:23 ID:qpMLuWrX
>>802
内助功労賞はブツブツ言ってる嫁を黙らせるための賞。
精錬賞は、ちょっと慣れてきた新人をほめてあげる賞。

メダルをジャラジャラぶら下げてるのはロートルでしょう。
804名無しさん@レベル300:2009/06/30(火) 06:46:31 ID:RzLo6D05
内助功労賞 
独身者多数 離婚者多数 表彰されても受け取る人がいない

イラナイ。
805名無しさん@レベル300:2009/06/30(火) 23:17:32 ID:7NGw/7qp
>>802
逆に、廃止すべき理由はそれだけ?
いや、俺も残せって言ってるわけではないんだけど、
消防団なんて本当に必要かどうか分からないものの集合体だろ。

>>803
非ロートルはロートルなんて言葉知らないw
806名無しさん@レベル300:2009/07/01(水) 01:11:48 ID:qPlVSqnD
はっきり言って邪魔。消防団は迷惑。
807名無しさん@レベル300:2009/07/01(水) 14:31:12 ID:slpr2T9P
(HIV型)インフル並みにエイズ爆発(豚→舛添、麻生)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1244296895/

イメクラ・・・・ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・・ナマで口の中に射精あり
イメクラ・・・・ナマで口の中に射精あり

ピンサロ・・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・・ナマで口の中に射精あり
ピンサロ・・・・ナマで口の中に射精あり

ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
ソープランド・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり

援デリ・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
援デリ・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
援デリ・・・・ナマで女性器の中に射精あり、ナマで口の中に射精あり
808名無しさん@レベル300:2009/07/01(水) 17:27:54 ID:INBrZiln
>>804
独身の場合は母親が貰えたよ
809名無しさん@レベル300:2009/07/01(水) 17:47:25 ID:FZDU5XoG
「母さんが夜なべぇして、はんて〜ん縫ってくれたぁ〜♪」
810名無しさん@レベル300:2009/07/01(水) 18:19:56 ID:dgWAY4xn
祭りの警備の時に祭りだからって
酒飲みながら警備してるんですが…
811名無しさん@レベル300:2009/07/01(水) 18:31:05 ID:/tIcebF9
給料貰ってする仕事じゃないからな
812名無しさん@レベル300:2009/07/01(水) 18:59:19 ID:fIeRvUIa
なんだよ内助功労賞ってのは奥さんとかかーちゃんさえいればみんなもらえるとこが多いのか?

うちんとこは年に1組だぞ、団全部で。
それも「○○部長のご活躍を何十何年支えてこられました。」みたいな。
813名無しさん@レベル300:2009/07/01(水) 19:48:57 ID:FZDU5XoG
ははっ!うちの部長は勤続30年でも嫁の来てが無ぇw
部内でもウザがられてる存在だからなw
814名無しさん@レベル300:2009/07/01(水) 22:11:49 ID:ysR7Yodp
消防団を熱心にやってたら2回も離婚しちゃった俺には
なんか賞はもらえないのか?
815名無しさん@レベル300:2009/07/01(水) 22:16:52 ID:+MLP+/pv
ありがちだが・・・
「馬鹿でしょう」
816名無しさん@レベル300:2009/07/01(水) 22:43:16 ID:FZDU5XoG
>>814
「ひとりで二人も三人も嫁を貰う奴が居るから俺に嫁がこねぇ」

>>813の部長の八つ当たりで賞。
817名無しさん@レベル300:2009/07/01(水) 23:09:00 ID:ysR7Yodp
>>816
でも早めに放流してあるから、他の男をゲッチュできるように
あまり放流が遅れると元嫁も年とって可哀想だからね
818名無しさん@レベル300:2009/07/03(金) 00:22:29 ID:8UKZrGQ7
>>817
旦那さんもいつまで強気でいられるかだな・・・w
がむばってくれ!
819名無しさん@レベル300:2009/07/03(金) 18:25:01 ID:8UKZrGQ7
ネタ切れか?
820名無しさん@レベル300:2009/07/03(金) 22:33:14 ID:phnqJKxZ
消防団募集のポスターいいな
安かわいいよ安
821名無しさん@レベル300:2009/07/03(金) 22:53:07 ID:phnqJKxZ
>>819
ネタがないんだったら自分で出せアフォが
822名無しさん@レベル300:2009/07/05(日) 14:16:24 ID:YvCLt3F4
>>820
防火ポスターゴーオンイエローの子は可愛かったな
823名無しさん@レベル300:2009/07/06(月) 00:05:37 ID:HQ2R9QPu
昨日の訓練は疲れた〜。
各持ち場にマンツーマンで署の隊員が付いて徹底指導。
あれ位みっちりした訓練は良いやね。
専門的だわ。
824名無しさん@レベル300:2009/07/06(月) 06:21:26 ID:V5imE7Pv
>>823
運動会の?
825名無しさん@レベル300:2009/07/06(月) 09:14:40 ID:8xmIHisf
そうそう。
826名無しさん@レベル300:2009/07/09(木) 00:25:51 ID:hj9sucND
まだ運動会の練習やられてるんですね・・・
うちも昔まではそうだったけど、ここんとこは本番は6月実施だよ。

暑いでしょう・・・
827名無しさん@レベル300:2009/07/09(木) 05:30:12 ID:XtIQUpGc
操作〜 始め!!
828名無しさん@レベル300:2009/07/09(木) 07:24:39 ID:sjdjYBnJ
よしっ!
829名無しさん@レベル300:2009/07/09(木) 23:35:53 ID:J34ZO+g4
おさめ!
830名無しさん@レベル300:2009/07/10(金) 00:34:16 ID:LWXmCm43
筒先がデカ過ぎて納まりません
831名無しさん@レベル300:2009/07/10(金) 00:37:01 ID:zG2ySkeN
>>830で思い出したけど、

小便するとき
放水はじめ! よし!
放水止め! よし!
おさめ!
はみんなやるよね?
832名無しさん@レベル300:2009/07/10(金) 02:27:09 ID:bfq4lkeE
>>831
「火点は前方の小便器」
「水利は下腹部、膀胱」
「手広めによる男性器、一線延長」
と、想定を与えてからでないと、放水できません
833名無しさん@レベル300:2009/07/10(金) 17:18:36 ID:zG2ySkeN
>>832
これは指揮者どの失礼いたしました。
834名無しさん@レベル300:2009/07/11(土) 13:57:36 ID:vqcrrZYD
消防団はたのしそうですね^^
835名無しさん@レベル300:2009/07/11(土) 14:23:11 ID:sabEd1/n
>>834
まぁうちんとこは田舎村八分消防団じゃないから楽しいよ。
836名無しさん@レベル300:2009/07/15(水) 00:53:34 ID:3sn8Sb/U
消防団活動に理解を示す奥様はいるのでしょうか?
うちは操法の練習で文句言われまくりです。
文句っつーか嫌味だな。
837名無しさん@レベル300:2009/07/15(水) 08:40:34 ID:e9pzjWhG
子供がある人でも操法や消防団を優先しなければならないのでしょうか?
子供の行事を理由に消防団行事を欠席したら非難されるのでしょうか?

近々消防演習が予定されていますが、夏休みの子供会の遠足で
消防演習を休むよ、と予告している団員が何人か居ます。
少年野球の遠征の為に休むよ、という団員も居ます。

私はこれでいいと思います。
家族があって、仕事があって、消防団はその次です。
内助功労賞なんか、要りません。
838名無しさん@レベル300:2009/07/15(水) 18:15:03 ID:KsiaBiqy
支障が無く事が行われれば良いんじゃない。

ただ、それが毎回同じ人で無ければ。
839名無しさん@レベル300:2009/07/15(水) 18:17:43 ID:KsiaBiqy
あとひとつ、操法は選手なら微妙。

840名無しさん@レベル300:2009/07/15(水) 21:25:24 ID:Xv+DO2iD
>>836
理解してるかどうか解らないけど、
子連れで応援に来て、優勝して、
団員全員と集合写真取る人居るよ。
同じTシャツ着て応援してるし。

表彰式のとき、優勝○分団って言ったとたん
「キャー」+万歳三唱だったよ。
841名無しさん@レベル300:2009/07/15(水) 21:40:02 ID:Xv+DO2iD
>>837
何を優先するかは、貴方次第。

俺も貴方の考えと同じですが、
家族が会って、仕事があって、自分があって・・・その次に消防団かな?


842名無しさん@レベル300:2009/07/16(木) 09:47:35 ID:4ffZOn6C
家族が一番大切だよ、もちろん仕事も
でも自分は家族と仕事が最優先だから消防団出来ませんって言う人がいるけど
他の団員にも家族や仕事があるわけで、みんなで分担して仲良くやらないとまずいでしょ
843名無しさん@レベル300:2009/07/16(木) 17:20:23 ID:9krhH1Na
オナニーやセックスしてる途中に出動になったらどうする?
844名無しさん@レベル300:2009/07/16(木) 18:01:28 ID:hMw1BsCx
>>842
皆で仲良く分担してやってください。
分担できるなら・・・団員不足なんて無いと思うのだが・・・
845名無しさん@レベル300:2009/07/16(木) 18:54:30 ID:IPp+Toqz
子供が・・・とか言い訳にしてる人、何処にもいるわけで。

何事も分担・負担しなければできない事なのに、
分担・負担を避け、自分の利益だけを望む人が多いからでしょ。

846名無しさん@レベル300:2009/07/16(木) 22:03:30 ID:hMw1BsCx
>>845
言い訳じゃなくて、事実です。
分担・負担を避け、自分の利益だけを望むのが人間です。


847名無しさん@レベル300:2009/07/16(木) 22:26:21 ID:IPp+Toqz
そういう人なら、消防団にいる必要ないのでは?
となりますよ。

分担負担ばかりを背負えとは言わないが、
極普通の生活活動以外の活動は、多少の時間・分担・負担に融通を利かすのが必要では
と思うのですが、それがイヤで自分の利益だけを望むのならば、団など辞めて
マイホームパパでもやってればいいと思います。


ごたごた言わないで、家族と一緒にいればいい。
848名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 00:02:43 ID:S2eybk9Y
消防団は仕事じゃない
ただの趣味
これで全て分かると思います
849名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 00:20:34 ID:XZRrOlpp
>>848
消防団は趣味ではないと思いますがね。
850名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 06:35:43 ID:SZPhojMP
自分の家が燃えた時に誰も消してくれずに隣家にも被害をあたえたら嫌だから
他の家の火事の時に火消しを手伝う。
そう言う互助の精神だと思うけどね。根本はさ。
851名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 09:39:19 ID:DbeczgpF
仕事や家族の都合を押してまで、負担を分担すべき活動がどれほど有るか。

団員減少の現状を鑑み、本質的な議論の要は、そこにあると思います。
852名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 17:13:18 ID:jPwgMnMK
消防団は部活のようなものだよ
853名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 18:07:29 ID:RCmD5xa0
>>847
必要の無い人を何故辞めさせないのでしょうかね?>消防団
となりますよ。

団員が欲しくて、団の為に勧誘し、何度断っても勧誘し、
団の利益だけを望むならば、勧誘活動など辞めたらいいと思います。

ごたごた言わないで、家族と一緒に居させてあげたらいい。
854名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 18:10:43 ID:RCmD5xa0
>>853
建前=団の為・・・
本音=自分の為・・・
を付け加えときます。
855名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 18:55:53 ID:5STPWYYz
うちの団は幽霊は辞めさせますよ。
今期、2人辞めてもらったし。

何度も断っても勧誘なんて・・・最悪ですね。

全てが違う事情の地域ですので、一概には言えませんが
そんな旧体制的な所、団ごと無くなればいいんじゃないですか。
いっそのこと村ごとw

貴方は何の議論をここで求めてるのでしょうか?
もし議論して答えが出ても、何も変わりませんよ。

貴方はホントに団員ですか?
家族と一緒にいればいいじゃないですか、団辞めて。
俺は意義があると思うからやってるだけ。

意義無いと思う人は辞めればいいと思いますよ。
それで各地の団が無くなれば、それまでだったと言う事ですし。

856名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 21:13:14 ID:E92k624F
>>855
議論、答えを求めている訳では有りません。
現実を語っているだけです。

団毎無くなればいい。村ごと無くなればいい。
各地の団が無くなっても構わない。
それが貴方の本音なのですね。
本当に消防団が有意義と感じている人の発言でしょうか?
貴方は本当に団員ですか?
自分の団さえ良ければそれで良いのですか?

消防団存続の危機。
団員不足。
勧誘せざるを得ない現実。
しつこい勧誘。
入団しなければ、村八分。
辞めるに辞められない現状。
さまざまな問題を抱えているのですよ。

自分の利益だけを望むのが人間ですから・・・良くも悪くも。
857名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 22:29:16 ID:SZPhojMP
>>856
議論求めてないならチラシの裏にでも書いたら?
858名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 22:34:57 ID:5STPWYYz
立派に議論求めてるじゃ無いですかぁ。

別になくなってもいいですよ、団も村も。
但し、変化しない団や村です。
良くない部分が分かってるのなら、変化しなきゃならないでしょ。
それが出来ないから、貴方はグズグズこんな所で文句たらたらでしょ。
あほらし。
不味いと思うところの変化を実現させるのは、貴方がしなければならんのですよ。
私は、良い方に変化したうちの団を脱線させないように睨みを利かせるのが仕事ですんで。

あぁぁ 女々しい。

文句や独り言は→「消防団員の独り言その5」でどうぞ。
            「消防団被害者の会 U」




859名無しさん@レベル300:2009/07/17(金) 22:49:29 ID:qZ26e8kj
そうそう
意義のわからん奴はここに来るな
860名無しさん@レベル300:2009/07/18(土) 07:11:26 ID:OI1BMQoZ
ホントに窮地に陥ってないから”なくなればいい”的なことが言えるんだと思います
過疎地では 若い人は学校を卒業したら住まいを都市部に移して勧誘不可能
家に残っている人も 仕事=家庭>遊び>消防 ですから 勧誘に行っても門前払い
地域のためにという自己犠牲的な考えはもう古いんだと思います
団員も 部長を2年やったら新人が入らなくても上に上がる人以外は退団
おかげで分団の定数が10年前の半分になってしまいました
地域の子供の人数を見ると今後はもっと悲惨な状態に陥ることでしょう
うちの地域では来年度あたり分団の合併が現実化します
地域のためには少数精鋭で運営していくのはやむをえない話だと思います
そんなこといってる私も今年度退団します
20年やればいいでしょ?と言いたい。
861名無しさん@レベル300:2009/07/19(日) 07:11:46 ID:n1Q0A0hs
860です
チョット重たい話をしちゃいましたね
スルーしてください
またいつものように与太話をしてくださいどうぞ
862名無しさん@レベル300:2009/07/20(月) 00:40:04 ID:SspuPCBD
>861
翌日のほぼ同じ時間に書きこみすげえ。
規則正しい生活を送ってますね。
863名無しさん@レベル300:2009/07/20(月) 00:41:02 ID:9xBLwypZ

 それでは、質問させていただきます。
 水防団待機水位を超えそうですが、
どこからお声が掛かるのでしょうか?
864名無しさん@レベル300:2009/07/20(月) 01:10:27 ID:p/QcvfBX
ぶんだんちょ
865名無しさん@レベル300:2009/07/20(月) 01:17:41 ID:9xBLwypZ
>>864
ありがとうございます。m(_ _)m

たぶん、オヤジさん、飲んで寝てる・・・。
どうすんだろ・・・。
866名無しさん@レベル300:2009/07/20(月) 06:02:46 ID:y03qiHUf
>>860
定数無視して辞めれるの?
なら、大丈夫じゃない?
地域住民の意志なんだから、消防団不要は
消防団が無くて不利益を被っても良いって考えなんだろう

>>863
役場(統監)→団長→分団長→団員
の流れだと思うよ

ってもう遅いね
867名無しさん@レベル300:2009/07/20(月) 06:23:20 ID:1t5a7jNa
>>866
>定数無視して辞めれるの?
ヤメナイノ?
おじいちゃんがやめないから組織が老朽化するのでは?
868名無しさん@レベル300:2009/07/21(火) 02:13:10 ID:8klW7Gwr
>>867
欠員を出しちゃ駄目って言われない?
議会で決められてるから
どうしてもあれなら議会で定数削減を認めてもらってからにしようって感じなんだけど

年寄りが抜けないから、若いのが入れないじゃなくて
若いのが入らないから年寄りが抜けれないって感じだよ
みんな消防大好き飲み会大好きってノリじゃないのに

仕方がないから成人した息子と入れ替えって感じになってる
869名無しさん@レベル300:2009/07/21(火) 02:54:33 ID:hOk//ksu
定員っていうのは上限じゃないの?
エレベーターの定員11人で、11人乗るまで待たないでしょ?
870名無しさん@レベル300:2009/07/21(火) 05:36:46 ID:UupayJoP
定数は申し出れば変えることが出来ます
おじいちゃんがやめないから中堅が簡単に抜けられる組織図
871名無しさん@レベル300:2009/07/21(火) 06:55:10 ID:e8WgjGPN
乗用車は必ず5人で走りましょう
軽トラも必ず2人ですよ!
バスは満杯でなければ走ってはいけません
降りたい人も降ろしてはいけません
872863:2009/07/21(火) 12:40:46 ID:KuAKoRS4
>>866
 ありがとうございました。
 見てましたよ。
 市の団係りの方→団本部→分団長の奥さん→副分団長→団員
 という、、ちょっと恥ずかしい経路で情報伝達は相成りました。
 土嚢積むような事態にはなりませんでしたが、今日、また大変な
大雨に見舞われる予報なので、仕事が終わったら機庫行きます。
873名無しさん@レベル300:2009/07/21(火) 20:56:20 ID:rrmM8C/6
定員いっぱいにして満足なのは
予算をぶんどりたい消防局の人達と
さらに報酬プール制で宴会やりたい消防団幹部の人達なんですよね

現場は幽霊4割りでキツいっす
874名無しさん@レベル300:2009/07/21(火) 22:41:30 ID:CDo4iWgL
消防団やって約10年、吏員さんから「あんたら元々水防団も兼ねてるから」て、
初めて言われますた。

水防なんて、訓練も講習も受けたこと無いし、入団時の講習でも聞いた覚えが無い。
「(゚Д゚)ハァ? 聞いてねぇよ」 て感じです。
875名無しさん@レベル300:2009/07/21(火) 22:59:54 ID:8klW7Gwr
>>874
地元に河川あるの?
地元に水防倉庫って名目で土嚢袋やブルーシート、スコップ等が常備されてない?

あるなら数年に一度、県主催の訓練に選抜で誰か出てるはず
876名無しさん@レベル300:2009/07/21(火) 23:22:06 ID:8Wzo+zwn
水防「団」とはっきり言われてはないが、
河川氾濫したら出て行くし、当然の任務だと思っていたが…@東京23区

消防団の歴史かなんかを記載したものに、消防団と水防団の関係が書いてあった気がするよ。
どういう関係かは覚えてないけど…
877863:2009/07/22(水) 08:32:29 ID:b+OS92C4
 床下浸水3戸のみで済みました。
 晩の7時半過ぎには水も引きました。
後始末はそんなに大変ではなかったです。
 ゴミ(ハイターの空き容器とか、枝とかそんなもの)が流れてきていたのを
市の指定ゴミ袋4袋分くらい片付けただけ。泥はちと不明。
 寝たきりのお婆さんが1Fにお住まいの家があり、2階に連れて行った
のを、1Fの普段のベッドに戻っていただき、終了。
 もちろん、自分の家、家族の無事を確認してからの出動です。
 皆さんも、無理しないでくださいね。
878名無しさん@レベル300:2009/07/22(水) 11:42:05 ID:MIXekaun
地域のため 家族のため 乙です。
大惨事に至らなくて良かったですね。
879名無しさん@レベル300:2009/07/22(水) 12:37:28 ID:B4iO7hld
中国地方の消防団員の皆様お疲れ様です
880名無しさん@レベル300:2009/07/22(水) 18:12:07 ID:yv6uFq3X
ほんまに乙や。ようがんばるなぁ。わしらも見習わんといかんな。
881名無しさん@レベル300:2009/07/23(木) 11:41:11 ID:Tp7tVQml
いやいやいやいや
皆さんも(っていうか、ほとんどの方が)イザって時は出るでしょー。
僕なんかムダに忙しいサラリーマンですから、出れないときもありますもん。
気持ちだけは強いんですけどねえ・・・。
酒飲めないけどw青年団や消防団のことばかりやっときたい・・・。
そんなアラフォー・・・。(珍しいでしょ?w)
882名無しさん@レベル300:2009/07/25(土) 01:58:47 ID:+ed21qxl
山口の災害だけど、平日の早朝から召集ってきついよなあ。
土日も汚泥処理って体力持たないんじゃない?
883名無しさん@レベル300:2009/07/25(土) 09:56:05 ID:OnVwa6yP
ぼうふし(なぜか変換できない)お疲れ様。
他の地方も豪雨の警戒怠り無く。
884名無しさん@レベル300:2009/07/25(土) 10:02:22 ID:YCrb61eg
>>883
つ「防府(ほうふ)市」

自分ちが被害に遭った団員さんもいらっしゃると思います
九州からお見舞い申し上げます
885名無しさん@レベル300:2009/07/25(土) 12:37:28 ID:5gKHW3P4
ネタにマジレス乙
886名無しさん@レベル300:2009/07/25(土) 21:03:00 ID:9iU1OEr2
必死だなw
887名無しさん@レベル300:2009/07/27(月) 09:22:51 ID:INyo43C2
俺のとこは水防団も兼ねてるけど
水防倉庫が川の横にあるから
川が増水したら近づけなくなる
888名無しさん@レベル300:2009/07/27(月) 09:38:52 ID:+Ifdj9ab
一級河川とかに接してる所なら水防団なんだろうけど、
うちは山奥だから地すべり、土石流の警戒だな。
大雨が降ったら、異常な濁り水が出てないか車で見て回ってる。
889名無しさん@レベル300:2009/07/27(月) 11:58:51 ID:LUDu4LYQ
>>887
アホスw
まぁ早めに土嚢とか積んだりしてるんだろうか。
890名無しさん@レベル300:2009/07/29(水) 20:03:52 ID:Qqo7pusi
第57回 自治会対抗バケツリレー大会ー!ドンドンドン パフ! ドンドンドン!

なにを手伝えっていうのよもうわけわからん
891名無しさん@レベル300:2009/08/05(水) 12:44:53 ID:Y9QpCrfi
もちょっとで、台風の季節だなあ
892名無しさん@レベル300:2009/08/05(水) 15:01:26 ID:Jfm2GNld
そんなことより、のりピーを探すぞ!!!
全国の消防団員!樹海に集まれ!
893名無しさん@レベル300:2009/08/05(水) 17:58:53 ID:desKR61r
すまん。のりPはそんなに好きじゃない
894名無しさん@レベル300:2009/08/05(水) 18:39:59 ID:p0Pa+Kcr
そうか…山梨で電波が云々って樹海フラグだったのかw興味なさすぎて気づかなかったw
895名無しさん@レベル300:2009/08/05(水) 19:29:37 ID:Jfm2GNld
バカ野郎!全国に捜索手配されてるんだぞ!
お前ら何やってんの?マジで?
ホント何で消防団員やってんの?
出動しろよ!出動!
896名無しさん@レベル300:2009/08/05(水) 20:02:18 ID:QnHvlRLe
邪魔だから、おめぇも行って逝け。
897名無しさん@レベル300:2009/08/05(水) 20:06:21 ID:desKR61r
いやぁ、子連れというのがどうも… >のりP

紀香なら喜んで捜索にいくぉ
898名無しさん@レベル300:2009/08/05(水) 20:12:51 ID:Jfm2GNld
>>896
バカ!俺は家から最新の情報収集してるから忙しいんだよ!
899名無しさん@レベル300:2009/08/05(水) 20:31:45 ID:desKR61r
>>898
「事件はスレで怒ってるんじゃない!現場(ry
900名無しさん@レベル300:2009/08/06(木) 08:27:40 ID:dNbLo0wU
>>898
釣りにマジレス


俺の団員としての価値観
近所のお婆さん、足の悪いオッチャン>>>>越えられない壁>>勝手に来たアブク商売の芸能人
901名無しさん@レベル300:2009/08/06(木) 18:15:33 ID:Tb+DS63U
>>892
うちの消防団長「一応向こうに連絡しといて」
うちの消防本部「うちの分団が捜索でそっちに入りますよ」
樹海消防局「あいよー」

〜捜索後〜

樹海消防団長「何?俺は聞いてねぇ!誰に断って市境跨いでんだ!」

ってな事があるから嫌。
902名無しさん@レベル300:2009/08/06(木) 20:57:59 ID:7A1wg/g5
153.35の団波で祭りの警備やってる団ってどうよ…
903名無しさん@レベル300:2009/08/07(金) 00:29:45 ID:74AeaCVh
自治会から金貰ってるからまつりの警備もしゃなきゃダメなんだよ
904名無しさん@レベル300:2009/08/07(金) 06:44:06 ID:BO61/nNl
そんな(どんな?)おいらも、今晩は花火の警護
905名無しさん@レベル300:2009/08/07(金) 11:12:25 ID:wetSfGep
のりPを探して下さい。おながいします。

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1120882.jpg
906名無しさん@レベル300:2009/08/07(金) 11:54:52 ID:BO61/nNl
のりPは警察の仕事になりました
907名無しさん@レベル300:2009/08/07(金) 12:47:58 ID:TQZNWniG
まったく…アホらし。

※ここの住民の事じゃなくのりP自身の事ね。
908名無しさん@レベル300:2009/08/07(金) 13:24:04 ID:wtQKFJzh
 さて、花火火災のこの季節、
花火をしなくなったせいか、
火事が無い。
 頼むぜ、このまま無火災。
909名無しさん@レベル300:2009/08/07(金) 22:37:20 ID:mzdm6grS
祭りや御輿の警備の季節だなぁ
ま、やる事は交通整理ぐらいなんだか・・・拘束時間が長いのがなんとも
910名無しさん@レベル300:2009/08/08(土) 00:36:45 ID:qAor6L7a
>>902
「俺たち祭にも参加できずにこんな事やらされてます〜」って
全国波で訴えてたりしてww

うちは半被着て普通に祭に参加してる。
火事の時は……ハッピに地下足袋で出動……か?
911名無しさん@レベル300:2009/08/08(土) 05:41:00 ID:xEngENVt
>>909
警備が終わって解団式

団長:本日は、皆様のおかげさまをもちまして、事故もなく無事祭りを終える事が
出来ました。ご苦労様でした。別れ(`・ω・´)ゞ




団員A:(`・ω・´)∩基準
912名無しさん@レベル300:2009/08/08(土) 08:16:46 ID:GF5rDYuD
59 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:2009/08/08(土) 07:46:12 qTMu6AUp0
かつての「のりピー親衛隊」500人超が甲府駅に集結、今度は「のりピー捜索隊」へ

かつて「のりピー親衛隊」と呼ばれた熱狂的な酒井法子ファンがいた。
彼らは私的にファンクラブを結成していたが、そのほとんどは10年ほど前に解散していた。
しかし今回の酒井さん失踪を受け、かつての親衛隊幹部が仲間を募り、酒井さんの捜索隊を組織した。
失踪判明直後に呼びかけたにもかかわらず、捜索隊への志願者はすでに500人を超えているらしい。
捜索隊は6日朝に甲府駅に集合し、幹部の指示に従って手分けして捜索を始める。
大部分は会社員だが、会社に辞職届を出して参加する人もいるようだ。

旧「のりピー親衛隊」の幹部で、今回捜索隊を組織したマンモス法夫さん(48歳、僧侶)のコメント:
「今こそ私たちの本当の力が試されるときだと思います。全力で守りたい」
913名無しさん@レベル300:2009/08/09(日) 08:40:11 ID:p77qAbmc
      ____
    /      \
   /  ─   ─ \ スー
 /    (◎)  (◎) \
 |       (__人__)    | 碧いうさぎが見えるお
 \    _||     /
 ( \ / _)     \
  \    /||       |
   \_/  ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ..::.;:;;.;:..
914名無しさん@レベル300:2009/08/09(日) 20:58:19 ID:ZcQq8uJA

 シャブ喰い芸能人なんて、どうでもいいから。

 それより、皆さん、ま〜た大雨でつよ。
 土砂崩れご用心。
 せめて、老人のみの世帯把握、弱者の方が居る
世帯把握やっとこう。

 >>908
 花火より、水防出動、災害出動が増える夏になりそ。
915名無しさん@レベル300:2009/08/09(日) 21:36:10 ID:09gU2G0c
うちは下水管工事して、浸水無くなった。
916名無しさん@レベル300:2009/08/10(月) 03:13:05 ID:aUCCvcG5
しかしここ最近の瞬間雨量は異常だからなぁ……
917名無しさん@レベル300:2009/08/10(月) 05:45:43 ID:QvawwVDu
豪雨地域の消防団員の皆さん
水防活動ご苦労様です。
918中国地方兵庫県寄り:2009/08/10(月) 10:33:17 ID:ibUtXnLt
昨夜から出っ放しで今風呂入りに戻った。
けど、チョロチョロしかシャワー出なかった。
土砂崩れで1戸倒壊。
2人救出できたけど、1人遺体で発見、まだ1人埋まってる。
自衛隊来てくれた。
今夜からも台風の影響心配。
盆休みに入っている所もあり、リーマン団員も来てくれてる。
助かる。
ねむたい。
919名無しさん@レベル300:2009/08/10(月) 12:57:22 ID:xzBwXYVV
>>918
乙。
920名無しさん@レベル300:2009/08/10(月) 14:26:13 ID:EZokoVeN
>>918
ものすごく乙。くたびれたろう。滅入るしな。
ゆっくり休んでくれろ。
921名無しさん@レベル300:2009/08/10(月) 18:42:36 ID:GIuut/Nv
>>918
お疲れ様です
922名無しさん@レベル300:2009/08/10(月) 20:00:14 ID:lVgpkHaQ
次スレ誘導

【第1分団】消防団【集まれ!】2

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1249393506/
923名無しさん@レベル300:2009/08/10(月) 20:08:23 ID:FFv3Xtg3
>>918
お疲れ様です。
うちの方では、下水関係が一連のゲリラ豪雨の後整備され、
あふれる事も無くなり、助かります。

豪雨の為に招集された皆様、御気お付けくださいますように。

924班長:2009/08/10(月) 23:43:49 ID:nVLZV7xP
毎年花火大会では危険警戒から見物です。

真上で上がってます。

925名無しさん@レベル300:2009/08/11(火) 05:45:12 ID:mMOgGkt5
静岡の団員大丈夫か?

1年前の宮城岩手の時は、携帯も固定電話も3時間くらい輻輳が続いて、
消防無線とネット、そしてラジオ・テレビが頼りだった…
926名無しさん@レベル300:2009/08/11(火) 08:39:34 ID:GNZtB7DX
 せめて、受令機くらい全員に配布出来たらいいのになあ。
うちは、10年くらい前の大水害や阪神淡路の反省もあり、
全員が受令機かハンディ無線を全員が装備してる。
 飲み会するより、ずっと有効だよ。

 以後、飲み会は完全自己負担になったがナー
(嫁さん涙目)
 
927名無しさん@レベル300:2009/08/11(火) 10:04:34 ID:3dAUkmn+
分かる。
受令機なんて一旦配備すりゃ腐るもんじゃないし、機能絞り込めば今までの技術の蓄積でかなり安くできると思うんだけどなぁ。

928名無しさん@レベル300:2009/08/11(火) 10:10:17 ID:mMOgGkt5
IC-R5とかならそんなに高価な物ではないけれど、入札がらみの機器は利権が(ry
929名無しさん@レベル300:2009/08/11(火) 15:38:52 ID:GNZtB7DX
「消防本部から各局へ。ピーポーピーポー かさいしれい・・・」
って聞こえてる時から着替え始めれるので、屯所行くか現地走った
ほうがいいか、ちゃーんと考えれるしね。
確かに、入札絡みのモノは、、、アレですが・・・。
930名無しさん@レベル300:2009/08/11(火) 16:11:48 ID:3dAUkmn+
IC-R5とかじゃなくってさ、もう完全に受令のみに徹した奴を作るわけよ。
もう自分の管轄域のメインの周波数しか聞けないようにして機能は音量とスケルチくらい。バックライトもいらん。
ほんでもってカードサイズ。

いくつか周波数あったって平時はメイン以外使わんだろ?鬼の様に周波数持ってる東京消防庁だって1波聞ければ用足りるよ。団員は。
931名無しさん@レベル300:2009/08/12(水) 02:21:18 ID:kqZzQj5t
今、消防無線デジタル化の方向ですよ。
932名無しさん@レベル300:2009/08/12(水) 08:32:40 ID:jzvWXYfp
 都会は早々にデジタル化が進んでるだろうけど、
田舎は予算も無いし、ギリギリまで現方式です。
 でもさ、デジタル化っつーのも、業界の利益優先
みたいに勘繰っちゃうよ・・・。
933名無しさん@レベル300:2009/08/13(木) 05:25:31 ID:O1vd6i4q
>>931
デジタル化したら、室内から受信は出来るが発信が不鮮明になった
934名無しさん@レベル300:2009/08/13(木) 17:19:58 ID:j+KlOWdo
>>925
御前崎市で地震被害にあいましたが、我が家の被害は少ない方です。


8月11日の地震で御前崎市消防団員達が、崩れた屋根瓦の片付けを手伝っていた。
雨対策のブルーシートを配布してくれたり、被害のあった民家や道路の情報を市役所へ伝達してくれていた。
雨の中、陥没道路や、段差のできた道路に立って、注意喚起をしてくれていた。


自宅が地震被害にあっていた団員もいただろうが、地域の為に活動してくれている、彼らには頭が下がる思いでいっぱいです。
935名無しさん@レベル300:2009/08/14(金) 05:06:21 ID:nfyz/rWY
豪雨、地震で災害復旧のために汗してる消防団員の方々ご苦労様です
936名無しさん@レベル300:2009/08/14(金) 13:50:52 ID:PTyEjpkE
静岡の団員だけど
何の召集も無かった
何事も無かったのは良いことだけど
こんなんでいいのかな?
937名無しさん@レベル300:2009/08/14(金) 14:25:46 ID:8rSYm3O0
あると思います。
938名無しさん@レベル300:2009/08/14(金) 16:24:04 ID:GAcy8aWq
>>937
それ言いたいだけじゃねーかww
939名無しさん@レベル300:2009/08/15(土) 23:44:19 ID:AL3S2rD6
>>936
集めてもやる事ないしね
自分の家の片付けもあるし
940名無しさん@レベル300:2009/08/17(月) 01:10:43 ID:xAbrOIm2
 災害が多いなか、被害に遭われた方は本当にお気の毒です。
 お見舞い申し上げます。

 顔の見えないネットだから、こんなことカキコするんだけど、
 火災出場の時なんかはだいたい夜中で目に付かず。
 防火パレードなんかも、幼稚園児や署隊のオマケ。

 どうせ、酒しか飲んで無いんでしょーって言われ続けたけど、
ここにきて、ポンプ点検なんてしてると、「おつかれさま」って
肥を掛けて貰えるようになった。

 災害が多くて、少しは見直されたのですかねえ・・・。
 いや、、どんなに思われていようが、頑張りますけどね。。。
941名無しさん@レベル300:2009/08/17(月) 01:17:51 ID:xAbrOIm2
> 肥を掛けて
X肥
O声

orz,,,ひでぇ扱いじゃねぇか・・・。
942名無しさん@レベル300:2009/08/17(月) 01:52:27 ID:vSI2Iqo9
肥をかけてwwww
踏んだり蹴ったりだなwww
943名無しさん@レベル300:2009/08/17(月) 03:27:36 ID:MGtfvMkh
スカトロマニア乙
944名無しさん@レベル300:2009/08/17(月) 09:47:28 ID:rLf5dhlh
愚痴らせてください。

人ん家のゴミ出しなんか、役所がするだろー。ってクソ上司。
40世帯分の水没ゴミなんですけどー。
あんたの家が被災しても行かせてもらいますけどー。
そんなに、困ってる人助けることって、ダメな事なんですかー。
昨日、あんたの家の奥さん、ゴミ出ししてるトラックにクラクション鳴らしまくってたな。

人として、終わってると思うよ。ご家族含めて。
945名無しさん@レベル300:2009/08/17(月) 09:49:59 ID:i10CpVSt
その役所から頼まれてやってるというのにねえ・・・
お疲れ様
946名無しさん@レベル300:2009/08/17(月) 22:59:31 ID:hEv3DQDN
気を落とさずに。
理解しない馬鹿は何処でもいます。
難しいとは思いますが、ゴミと一緒に流してください。

先日こんな事を聞きました。
規律訓練で、帝国海軍式に近い敬礼を誇らしげにしていた本署の人が居て、
それを見て変だなと思った団の人からの「敬礼ってそんな仕方なのですか?」と言う突っ込みに対し
「このように習った」と言い切った人が居たそうな。

しかし・・・すぐに責任者の人が飛んできて、嘘言うなと個人指導されていたそうな。
本職の人でも、キッチリとした敬礼って出来ない人いるのねw
947名無しさん@レベル300:2009/08/18(火) 00:30:24 ID:CrBVgFkl
>>946
帝国海軍式ってのは具体的にどんな敬礼ですかね?
肘をコンパクトにまとめるのは海軍なら普通にやってますが帝国海軍式ってのはどんなのか興味があります。
948名無しさん@レベル300:2009/08/18(火) 01:31:13 ID:M+I5U2sS
では海軍式でよいんですかね。
今は知りませんが、戦争映画で見るやつです。

それにしても、間違った事教えるって・・・聞きながら想像して笑いました。。




949名無しさん@レベル300:2009/08/20(木) 15:17:57 ID:myvDHk1+
通常肘は肩と同じ高さで真横に突き出すんだけど海軍では脇を締めて突き出さない。
ちょっと考えると判るんだけど狭い艦内通路で真横に突き出した敬礼なんてやったら、お互い邪魔だし危ない。
細かい所は国によって違う。

「男たちの大和」では混在しているらしいけど。
950名無しさん@レベル300:2009/08/20(木) 16:53:37 ID:zBywTgFd
俺さぁ操法の敬礼もその海軍式?でやった方が良いと思うんだけど。

消防式のきっちりした敬礼だと確実にぶつかる。
951名無しさん@レベル300:2009/08/20(木) 21:55:05 ID:iOmpKD9s
整列すると陸軍式(肘をたたまない方)でもきついんですよね。
俺だけかな?
952名無しさん@レベル300:2009/08/20(木) 22:22:14 ID:llPrNJWJ
理屈から言えば一部を除いて肘が隣にあたるはずがないんだけどな。
敬礼の対象に向かって正対するから真っ正面の向きが変わらない連中以外は体の向きが変わって横には当たらなくなる。

現実には体格差とかで右にならえした時の横間隔がちぐはぐで当たりやすいが。
953名無しさん@レベル300:2009/08/20(木) 22:41:31 ID:iOmpKD9s
分かる。
真ん中以外は、端に行くにしたがって角度がつくからあたらないはつなんでしょ。
なんだけど、角度をキチットつけないんだか?俺が大柄のせいか。
端に行くとやっぱり大丈夫なんだけどねぇ。
954名無しさん@レベル300:2009/08/21(金) 00:18:06 ID:LaDugl81
俺その真ん中だから困るのよねw

大体 ABCD とならんでたら、
BCは真ん中だからぶつかるだろ?
んで、Dは逆に、正対しようとしまいとぶつからない。

ってことは、指揮者に正対するメリットを
享受できるのはAだけだろ。
まぁBも「ぶつかられない」メリットは
あるだろうけどね。
955名無しさん@レベル300:2009/08/26(水) 20:21:19 ID:ikII0EP4
今夜のためしてガッテンは興味深い。
956名無しさん@レベル300:2009/08/26(水) 23:48:51 ID:bsDbhUHc
見なかったけど、確かにね。
http://www9.nhk.or.jp/gatten/pdf/program/P20090826.pdf
957名無しさん@レベル300:2009/08/28(金) 22:29:54 ID:1o7hIefr
火災現場のマスコミ。
邪魔しないでよ!
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:52:15 ID:WbHmDTtD
自分のとこの消防団は分団長が脇を絞めろって指導してるな。どんな時でも
着よう付けの姿勢から、脇を閉めて最短距離の動きで敬礼しろって
海軍式だったのか


959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:54:45 ID:WbHmDTtD
ところで、そろそろ消防の旅行の段取りをしなきゃならないんだが
どこか面白いとこある?昼間は普通に観光で、夜はコンパニオン宴会が出来、温泉街に三次会で繰り出す場所があるところ

真面目にやるのも遊ぶのもメリハリつけたいよね
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:37:12 ID:x8lwVsgv
草津
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:48:50 ID:H5bHVs92
艶会でググれ
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:55:11 ID:7KP/Rday
>>959
出発地はどちらですか?
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:19:25 ID:ZXINw9ip
防災訓練お疲れ様
964名無しさん@レベル300:2009/08/30(日) 22:12:35 ID:yBmwTUxP
選挙の番組だらけで台風情報流さないマスゴミどもめ…
965名無しさん@レベル300:2009/08/31(月) 15:40:41 ID:xrtd8ZBV
土嚢が必要な季節になりそうですな・・・
966名無しさん@レベル300:2009/08/31(月) 16:44:18 ID:HmKS1xLA
アイコムのIC-DPR5欲しい〜

防災用途には使えないそうだけど…
967名無しさん@レベル300:2009/08/31(月) 19:59:28 ID:c+gbQsab
>>966
消防周波や防災周波に対応させた業務用無線を用意すればいいじゃん。
基地免許だけで運用できるしアマと違って業務で使えるし出力だって十分あるだろ?

まあ、数無いと意味ないから予算付けて貰わないと買えないくらい高い買い物だけどさ。
968959:2009/08/31(月) 21:57:16 ID:QDAcR4Sl
>>962
関東北部です
伊豆や熱海、伊香保のローテーションになっているので
昼間の観光地がマンネリ気味になってしまって
夜は旅館でコンパニオン宴会後に、小グループで飲み屋に行くパターンなんだけど
温泉街で近くに風俗ある場所って限られてて
店舗型よりデリヘルが全盛だけど、旅館に呼ぶわけにも

隣町の消防団の友人に相談してみたら
各自ビジネスホテルに泊まってデリヘルだと言ってたけど、それも味気ない気がして

皆さんのとこはどうしてますか?
969名無しさん@レベル300:2009/09/01(火) 06:15:21 ID:+I34yVj3
↑消防団とカンケー無いじゃん
傍受機も女も自分の金で勝手に買え
970名無しさん@レベル300:2009/09/01(火) 09:13:55 ID:Ca1G3OLu
>>969
消防団と言ったら旅行だろ?
今年は洪水で連日の出場もあったし、動いた分は楽しまないと
971名無しさん@レベル300:2009/09/01(火) 10:58:54 ID:IIrimiMC
>>959

長野県上山田
972名無しさん@レベル300:2009/09/01(火) 13:08:55 ID:p8K8insL
俺は旅行は毎年パスしてるから(別にピンク旅行ではないけど煙いし)関係ないけど、
受信機の話題は良いんじゃないか?団活動の根幹に関わるだろ。
まぁうちは分団長以上クラスにしか配備されてないから俺は自前で受信機買ったけど。
973名無しさん@レベル300:2009/09/01(火) 20:56:12 ID:o9M6HLDK
工作員???
974名無しさん@レベル300:2009/09/01(火) 21:15:46 ID:wWezVwDM
>>968
レスどうも
北陸は関東からだと遠いですね
以前似たようなレスがあり
北陸某所を書いたことあったんですが
関東方面からのは自分疎いんでどなたか・・・

うちの分団は正月明けの出初式の数週間後に
当地から車で一時間ほどの繁華街のビジネスホテルに宿を取り
一次会居酒屋二次会クラブ
あとは班単位で行動・・・
ホテルにデリ頼む人もいるようで・・・
975名無しさん@レベル300:2009/09/02(水) 10:09:47 ID:nDYk6x7A
>>966
免許不要で5Wで5万円台のハンディ機か… 登山用に欲しいわ
976名無しさん@レベル300:2009/09/02(水) 21:58:57 ID:ERTRqA7+
>>966>>975

5万って既にかなりお得だと思うけど、もう少し待ちたいなぁ・・・

家族や一般の友人とのレジャーで使いたかったら、
結局のところ自分で2台以上用意しなきゃだもんな。
977名無しさん@レベル300:2009/09/08(火) 01:10:11 ID:sNLAdcws
で、旅行はどこに決まったんだ?
一人会費いくら?月々の積み立てとかしてるのか?
978名無しさん@レベル300:2009/09/09(水) 05:50:38 ID:76Qf/86w
タイランド
979名無しさん@レベル300:2009/09/09(水) 08:37:30 ID:7/PG26nJ
団員みんなで海外はどうかと。
火事がおきても数時間で帰れる所でないとダメでしょ。
980名無しさん@レベル300:2009/09/09(水) 09:00:50 ID:6f8dcVET
>>979
考えすぎ。
世の中システムの極一部分、それも補助系がドロンしたくらいで破綻したりしない。
ましてそう言う行為はあらかじめ上位組織に連絡して調整してから行う物。
981名無しさん@レベル300:2009/09/09(水) 12:25:00 ID:hGwjLb6O
やっぱ団への依存度高いとこは大変だな…

うちなんか建造物の火災通報の時点で近隣から本職が十数小隊くるから団は空気みたいなもんだ。
982名無しさん@レベル300:2009/09/09(水) 13:08:22 ID:76Qf/86w
>>981
それは凄いな
自分の所は、本職は2台だな来るの
後は消防団の水槽付き、ポンプ車、可般積載車が30台ぐらい
983名無しさん@レベル300:2009/09/09(水) 20:17:07 ID:Df/3Obrd
グアムでいいから行きたい。
国内はあきた。
984名無しさん@レベル300:2009/09/09(水) 21:01:03 ID:dX+pFWHm
>>982
でも逆に団から30台も出る方が
ビックリやw
うちは7分団中2分団に可搬ポンプ搬送車
があるだけなもんで…
可搬ポンプon大八車みたいなのは
全分団にあるがまぁ押してく訳に
いかんしな。

そろそろ次スレを考える頃だな。
まぁあんまり伸びてないけど…
985名無しさん@レベル300:2009/09/09(水) 22:33:24 ID:76Qf/86w
>>984
3分団しかないけど
各分団がだいたい10部に分かれてて
1部毎に1台、車を持ってるから
各分団で水槽付き1台、ポンプ車3台、可般積載車が6台みたいな編成かな

合同練習以外は分団単位じゃなく、部単位で動くから部長が大変
986名無しさん@レベル300:2009/09/10(木) 21:41:04 ID:HrijtMR/
俺のとこでは6年間海外旅行続いたから今年度は国内旅行だよ
987名無しさん@レベル300:2009/09/10(木) 22:43:51 ID:XAFRf3IT
火事場の糞力って消す側にもあるんだな。
今日初めてわかった。
普段、優しい表情の人が鬼みたいな形相
988名無しさん@レベル300:2009/09/10(木) 22:45:35 ID:XAFRf3IT
火事場の糞力って消す側にもあるんだな。
今日初めてわかった。
普段、優しい表情の人が鬼みたいな形相でバール片手で消火栓のマンホールを吊り下げた。
ちとビックリ。
989名無しさん@レベル300:2009/09/10(木) 23:16:33 ID:OSl2b9xr
>>988
あの、どうでも良いんだけどさ、、火事場の糞力ってキン肉マンのなかの言葉だから、
まぁここでは良いけども、マジメな場で真面目な顔して言うなよ?w

火事場の馬鹿力な。


990名無しさん@レベル300:2009/09/11(金) 08:17:50 ID:NZp8i/Y7
屁の突っ張りはいらんですよ。
991名無しさん@レベル300:2009/09/11(金) 16:58:21 ID:jRlBKt1T
>>990
石井さん乙
992名無しさん@レベル300:2009/09/11(金) 20:13:53 ID:uvB8Fa/u
知らない事も頭にくるが、こういうやつらは知ってもやらないわな。
NHK
993名無しさん@レベル300:2009/09/11(金) 20:59:34 ID:OucVOztB
>>992
まーでも貴殿がどう言う地域にお住まいか
わからないけど、都民団員としては
あの程度が普通なんじゃないかと思ったり…

だって逆に普通に生活してたら
どうやって消防団について
知りうるのかな…とね。

俺は「大震災きた時に何ができるんだろう」っていう問題意識から団について積極的に調べて、署に電話かけたりして
入団したけど、まぁ例外事案だろう。

994名無しさん@レベル300:2009/09/11(金) 21:46:43 ID:uvB8Fa/u
私も一応、都民の団員です。
可搬地域ではないですが。
995名無しさん@レベル300:2009/09/11(金) 21:51:00 ID:QN6nAcx4
誰が次スレを立ててくれ
立てられなかった

【第2分団】消防団【番号!!】
996名無しさん@レベル300:2009/09/11(金) 22:02:49 ID:GPvLvn8p
次スレ

【第2分団】消防団【番号!!】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/119/1252674040/
997名無しさん@レベル300:2009/09/11(金) 22:04:27 ID:OucVOztB
埋めるかなー
998名無しさん@レベル300:2009/09/12(土) 00:33:18 ID:5iiPk+8J


     土嚢

999名無しさん@レベル300:2009/09/12(土) 03:29:04 ID:4MLsdL1a
次スレへ
1000名無しさん@レベル300:2009/09/12(土) 03:29:12 ID:4MLsdL1a
行ってらっしゃい!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。