ニュースで「マ●コ」連発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
女子アナが
2名無しさん:8/10-10:04
音割れウザ(評価 あんまり)
3名無しさん:8/10-18:31
音割れ過ぎだ馬鹿投稿者
4名無しさん:8/10-18:46
阿蘇国際空港
5名無しさん:8/10-20:02
近くの高校の校歌の出だしが「漫湖のほとり…」って聞いた気がする。楽しい学園生活になりそうですね。
6名無しさん:8/10-21:04
レマン湖
7x偽x善x者x:8/10-21:12
ま、タイトル見た瞬間大体予想できたがな(評価 あんまり)
8名無しさん:8/10-23:31
なんだよー音が割れ過ぎむかつく
9名無しさん:8/11-3:40
ま◎こって聞くだけでち◎ぽおっききになるのはな〜ぜ〜?
10名無しさん:8/13-8:27
しらねーよ
11名無しさん:8/13-14:59
ま◎こって聞くだけでち◎ぽおっききになるのはな〜ぜ〜?
12名無しさん:8/14-2:29
この人恥ずかしくないのかな?(評価 さいこー)
13名無しさん:8/14-2:38
沖縄には「まん湖」ってのがほんとにあるし、沖縄の人は「マンコ」って言っても全然気にしないし、「今日マンコに行く?」って感じに普通に女子高校生が言ってたりするね。
14名無しさん:8/14-4:29
俺はマン湖よりも、フィンランドかどっかにある「イナリ湖」に爆笑した覚えがある。
15名無しさん:8/14-4:46
↓こんとんじょのいこ?
16名無しさん:8/15-2:52
ぜってコイツ濡れながら話してるよ笑)
17タッチ:8/15-2:57
オーマン湖草荘知ってるか?
18名無しさん:8/15-3:03
↓5 ちょwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww女子高生が湖ってwwwwwwwwwwwwwwwwふいてんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwダイナミックペタワロスwwwwwwwwwwww
19名無しさん:8/15-3:10
意味もなくアワビの巨大オブジェ設置しておいてほしい・・・w
20名無しさん:8/15-5:04
おそそ
21名無しさん:8/15-5:35
女子アナのアナも穴(まんk(ry)だな。
22名無しさん:8/18-1:53
> ↓5 ちょwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww女子高生が湖ってwwwwwwwwwwwwwwwwふいてんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwダイナミックペタワロスwwwwwwwwwwww
23名無しさん:8/18-2:02
女子アナのアナも穴(まんk(ry)だな。
24名無しさん:8/18-13:50
マンコに生息する水取りww
25名無しさん:8/18-15:49
オーマン湖草荘 とかジャングルの王者ターちゃんじゃん ('A`)
26名無しさん:10月4日5時19分
○水鳥
×水取り

アホは死ねよ
27名無しさん:10月4日11時37分
つまんね死ね
28名無し♪:10月4日15時51分
13は沖縄の人かな^^;
高校生って湖が遊び場だっけ?
29名無しさん:10月4日19時30分
確かMAXの誰かの出身校の校歌が
「マンコのほとり聳え立つ〜」で始まるんだと思った
テレビで歌ってた
30名無しさん:10月22日17時29分
これはねぇw
31アホ:2006/07/31 00:59
それは鶴光師匠がネタにしますから。
32ググってみた
沖縄本島南部に位置する漫湖は国際的にも重要な渡り鳥の中継地であり、また、多くの水鳥たちの生息地であることから1995年5月に日本で11番目のラムサール条約の登録湿地になりました。
 那覇自然環境事務所では2003年5月水鳥をはじめとする野生生物の保護と湿地の保全を図り、自然観察や環境学習の場として漫湖水鳥・湿地センターをオープンしました。
当センターは環境省、沖縄県、那覇市、豊見城市の4機関で構成される
「漫湖水鳥・湿地センター管理運営協議会」において管理運営がなされています。