未だにクレジットカードも持てない奴って笑えるよなw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピンセット(アラバマ州)

格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスが29日発表した11月のクレジットカード貸倒償却率は
約0.5%ポイント上昇し、10.56%となった。前月までは2カ月連続で低下していた。

 貸倒償却率はカード会社がデフォルト(債務不履行)になると予想しているローンの比率を表す。

 ムーディーズによると、貸倒償却率は今後も上昇を続け、2010年半ば頃に12─13%でピークに達する見通し。

 30日以上延滞しているローンの比率を示す延滞率は6.2%に上昇。ただ、初期延滞の比率は1.6%に低下した。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13151320091230
2 ピンセット(福岡県):2010/01/02(土) 09:07:13.42 ID:ySePxrVX
楽天しかねぇw
3 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 09:07:48.50 ID:rSYjnoSU
自己紹介でスレ立てるなよ
4 セロハンテープ(関西地方):2010/01/02(土) 09:08:24.55 ID:kFL3K5UC
楽天でもさすがに無職はムリだよな…
もうオレはクレカ持てないのかな…
5 クレパス(広島県):2010/01/02(土) 09:08:32.35 ID:ElqBrhBs
出た。
毎月恒例。クレジットカードスレ
6 砂鉄(東京都):2010/01/02(土) 09:09:56.19 ID:Xbd9Xmpn
昨日三井住友VISAカードが届いた
1/1に届いた上に有効期限が11/11
どんだけ1が好きなカードなんだ?
7 絵具(福岡県):2010/01/02(土) 09:10:43.07 ID:nSD8JfRe
>>1
クレカは貧困層のアイテムだよ

クレカ利用者の99%は年収1億ドル以下
8 魚群探知機(愛知県):2010/01/02(土) 09:10:45.75 ID:P08bZLaW
>>4
もてるよ。キャッシング機能はなしにした方がいいかもしれないが、
ありでも持てるかもしれない。
9 丸天(東京都):2010/01/02(土) 09:11:19.96 ID:U6Fb4/W+
VISAデビット
10 ガスレンジ(埼玉県):2010/01/02(土) 09:11:29.16 ID:1BAQaxqL
なんかお得なカード教えて
11 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 09:11:33.49 ID:ScUsdbVc



     代金引換(笑) 物の値段にクレカの手数料があらかじめ含まれてるんだから使わなきゃ損だろw




12 マイクロシリンジ(千葉県):2010/01/02(土) 09:11:41.35 ID:fZCUuM5v
楽天とか恥ずかしくないの?

三住VISA
JCBプロパー
この2枚で一生いける
13 絵具(福岡県):2010/01/02(土) 09:12:43.29 ID:nSD8JfRe
確かに楽天は恥ずかしい
一度カードデザイン見てみろ
あんなのを店頭で提示するんだぞ?
軽く死ねる
14 霧箱(神奈川県):2010/01/02(土) 09:12:48.88 ID:lDgI5rXT
>>1さんはどうしてそんなに必死なの?(´・ω・`)
15 消しゴム(愛知県):2010/01/02(土) 09:16:40.22 ID:MGBPYXn1
冗談抜きにマジで持ってない
いまだに現金払いの俺って…
16 釣り針(アラバマ州):2010/01/02(土) 09:17:20.81 ID:Su7UVooZ
スナイパー必携の楽天カード
17 泡箱(神奈川県):2010/01/02(土) 09:17:33.79 ID:SsXGe8so
クレジットカード(笑)

あんなもん借金カードだろ
男ならキャッシュでいけキャッシュで
貧乏人ほどカードを使う
18 錐(宮城県):2010/01/02(土) 09:18:05.77 ID:c9R3nwfB
スナイパーはなんで申請書うpしなかった
19 オーブン(埼玉県):2010/01/02(土) 09:18:36.44 ID:mdBM363j
携帯電話持ってないのと同じくらい恥ずかしいことなんだぞ
20 修正液(静岡県):2010/01/02(土) 09:19:10.69 ID:L87ZpGm/
つーか楽天でもいいだろ無職が店頭でカード使うとは思えんし
21 集気ビン(静岡県):2010/01/02(土) 09:19:20.34 ID:sHLNdpgR
携帯電話は持ってないほうがかっこいいだろ
携帯電話なんてスイーツだし
22 鏡(山形県):2010/01/02(土) 09:19:46.14 ID:abkn7gHG
無職ならVISAデビットにしろよ。
なんで収入ないのに借金しようとするのか皆目見当がつかん
23 泡箱(神奈川県):2010/01/02(土) 09:20:08.39 ID:SsXGe8so
何だ携帯厨か
携帯で2ちゃんとか恥ずかしくないのかよw
24 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 09:20:48.20 ID:h9X8Tjgv
ニュー即民なら雨金くらい持ってるだろ
25 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 09:20:57.21 ID:rSYjnoSU
最近スルガ銀のVISAデビお断り報告が増えてるらしい(笑)
26 定規(長屋):2010/01/02(土) 09:21:45.43 ID:Vn9qwoi4
丸井VISAは無職の時に余裕で作れた
27 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 09:22:01.43 ID:6BgTCmtP
クレカ持ってないのに、クレカ馬鹿にしてる奴が可哀想でしかたない
黙って現金で使ってればいいのにw
28 拘束衣(不明なsoftbank):2010/01/02(土) 09:22:07.32 ID:DJQiabca
色のついてないクレジットカードとか持つ意味あるの?
29 二又アダプター(埼玉県):2010/01/02(土) 09:22:24.74 ID:ySIBC+F4
見え張ってアメリカンエキスプレスのゴールド作ったけど使える店があんまないんだけどこれ・・
30 紙(宮崎県):2010/01/02(土) 09:22:37.43 ID:N3ansAMB
デビットじゃ呉ヒスつかないだろ?
31 オーブン(埼玉県):2010/01/02(土) 09:22:49.33 ID:mdBM363j
無職は大変なんだなー
32 マスキングテープ(東京都):2010/01/02(土) 09:23:43.15 ID:nEuMZ7rN
OMCの猫金に替えたら保険の勧誘がウザい
33 鏡(山形県):2010/01/02(土) 09:23:59.26 ID:abkn7gHG
>>28
そういえば、透明なカードあったよな
34 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 09:24:01.49 ID:ScUsdbVc
まいどプラスのJCBとエネオスマスターだわ。ガソリン入れるとちょっとだけお得
35 テープ(長屋):2010/01/02(土) 09:24:03.20 ID:r0Q+qQQV
>>6
有効期限そんなに短いの?
去年作った俺のどえらいカードは有効期限14年だったが
36 ガムテープ(岐阜県):2010/01/02(土) 09:24:22.94 ID:oY99ry6F
>>貸倒償却率
意味はなんとなく分かるが読み方わからん
37 焜炉(長屋):2010/01/02(土) 09:24:24.53 ID:nLAI22Gw
SuicaとかEdyとの一体型を作ったけど使いづらい 普通のに戻そうかな
38 拘束衣(不明なsoftbank):2010/01/02(土) 09:25:03.65 ID:DJQiabca
>>33
そういうことじゃなくてだな・・・
39 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 09:25:10.25 ID:h9X8Tjgv
今時現金払いとか(笑)
1円5円を数えてる姿を後ろから笑われてるぞ
40 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 09:25:24.33 ID:rSYjnoSU
>>35
学生カードかな
41 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 09:26:17.53 ID:6BgTCmtP
クレジットカード=信用
リボ払い=借金

使いすぎるのが怖い人、自己管理できない人はデビットにすればいい
一度使ってみればどれだけ便利かわかる
42 落とし蓋(静岡県):2010/01/02(土) 09:26:54.36 ID:J+moMW9L
>>37
財布いれっぱで便利だと思ったらIDとQUICPAYでコリジョンおこしやがった
携帯なら同居できるのになぁ
43 墨壺(長屋):2010/01/02(土) 09:27:08.16 ID:ADFQQ//H
無職で作れるところ教えろ。金と持ち家はあるがひとにいえる仕事が無い。
44 首輪(関西):2010/01/02(土) 09:27:27.75 ID:Ix5vRhQK
海外ではクレジットも持ってない奴は信用度の低い客と見なされるよ。
45 接着剤(神奈川県):2010/01/02(土) 09:27:29.34 ID:A4DGuUCG
ガチ無職でもCITIカード作れたけど、落ちる奴ってどんな奴なんだ
46 クレパス(東京都):2010/01/02(土) 09:28:52.88 ID:qoTuvqM1
無職スレ
47 丸天(岡山県):2010/01/02(土) 09:29:13.48 ID:HOADUXo/
>>43
革命家とか発明家と名乗っときな
48 厚揚げ(東京都):2010/01/02(土) 09:29:23.72 ID:sQpzG1J8
明細で入出金が一括管理できるようになるから便利。
いまや携帯も公共料金もスーパーもクレジットでいけるからな。
49 修正液(静岡県):2010/01/02(土) 09:29:27.76 ID:L87ZpGm/
>>42
ケータイだってリーダー側やレジが選択するだけで
素直に同居できてるわけじゃねぇしな
ほんとダメだわ
50 接着剤(アラバマ州):2010/01/02(土) 09:29:31.15 ID:D4j0YsGA
三井住友VISAとオリコマスター持ってるけどこの2枚で使えなかった事がないから十分だわ。
クレカがなくても三井住友のiDがあるから使えるし。
現金を持ち歩かなくていいし素早い決済ができるから便利だね。
51 紙(岡山県):2010/01/02(土) 09:30:04.88 ID:p48xgZhs
25くらいまでクレヒス無いとマジでドンドン落とされるな
52 マスキングテープ(東京都):2010/01/02(土) 09:30:20.41 ID:nEuMZ7rN
>>45
新機に別のカード作って半年未満で申し込むとどんなカードでも落とされることあるよ。
53 液体クロマトグラフィー(東海):2010/01/02(土) 09:31:00.16 ID:0faWB4KI
ガチ無職がクレジット欲しがる理由って何だよ
54 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 09:31:20.32 ID:4fTrFH+l
無職じゃなくてもデビットは使える
ただ日本はデビットが普及しないな
イーバンクも年会費とるようになっちまったし
55 鏡(山形県):2010/01/02(土) 09:31:39.81 ID:abkn7gHG
>>53
いい年してお父さんお母さんからもらったお金でキモヲタグッズをアマゾンで買うために決まってんだろ。
56 接着剤(神奈川県):2010/01/02(土) 09:31:52.61 ID:A4DGuUCG
>>52
そんなもんなのか
>>53
ネット通販で代引き料がかからない
57 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 09:31:53.96 ID:h9X8Tjgv
>>53
ネット通販はほぼクレカ必須だろ
58 アルバム(コネチカット州):2010/01/02(土) 09:33:16.05 ID:2sk7VfNf
>>29
は?ありえん
59 手枷(catv?):2010/01/02(土) 09:33:20.24 ID:XUzJGIf5
外国住まいの俺からすると、なんで日本人て未だに現金主義なのかな?
カードなら小銭に悩むこともないし、消費の把握できるから楽なのに。
60 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 09:33:54.14 ID:nYrKJSJa
>>53
61 拘束衣(不明なsoftbank):2010/01/02(土) 09:34:51.67 ID:DJQiabca
>>53
ネトゲでも使う
62 朱肉(宮城県):2010/01/02(土) 09:35:01.29 ID:Bsi1Y7r+
楽天カードで粋がってる貧民はいないよね
63 首輪(関西):2010/01/02(土) 09:35:27.79 ID:Ix5vRhQK
無職は銀行口座も作れよ。引き落としのためにな。
64 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 09:35:34.61 ID:h9X8Tjgv
未だに持てないと言うか持たずに年を取るほど審査通らなくなるから
20代のうちに持っとけよ
65 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 09:35:40.26 ID:PZnVqwRp
>>43
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1245220385/3
但し新生とパルコ株優はもう無理
66 ライトボックス(長野県):2010/01/02(土) 09:35:42.14 ID:Gkidq1Md
つかクレカ持っていない(持てない)奴ってよっぽどの最下層だろ。
67 厚揚げ(東京都):2010/01/02(土) 09:35:53.84 ID:sQpzG1J8
>>59
観光でしか行ったことないけど、外国はありえないくらい小さい個人商店でもカードつかえるじゃん。
日本は個人商店はまずアウトだし、飲食店でもカードを使えないところ嫌がるところがまだある。
カード便利だけど、やっぱまだ現金必要なんだよな、日本は。
68 手錠(関西):2010/01/02(土) 09:36:16.52 ID:TRKgAEsu
クレジットカードってなんだか怖いものってイメージが強いからどうも所持する気になれんよ
69 銛(三重県):2010/01/02(土) 09:36:27.90 ID:1I6BjWrV
>>55
どうしてアマゾンでキモヲタグッズを買うために、現金を渡してカードを貸してもらっていることを知っている
70 硯箱(静岡県):2010/01/02(土) 09:36:50.16 ID:acoL66DI
ステータス用のダイナース
実用向けの三井住友VISA
で十分。
71 鏡(山形県):2010/01/02(土) 09:37:10.26 ID:abkn7gHG
>>69
その現金はどこから湧いてくるんだよ
72 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 09:37:30.06 ID:h9X8Tjgv
>>68
ろくに知識がないだけだろ
73 エバポレーター(愛媛県):2010/01/02(土) 09:37:34.45 ID:9OWZmg9h
>>6
えらく短いな。俺のは02/15だぞ。
74 すりこぎ(新潟県):2010/01/02(土) 09:37:41.41 ID:EBdQA6zU
>>43
預金してる銀行でカード作ればいいだろ
75 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 09:37:44.64 ID:Hy8BqYyL
>>71
親からもらうに決まってんだろバカか
ちなみに俺は35歳でお年玉は10万円だ
76 修正液(静岡県):2010/01/02(土) 09:38:22.96 ID:L87ZpGm/
>>71
錬金術みたいで笑えるw

カードが欲しい無職は郵便局でバイトしろ、
間違いなくJPバンクカード通るから
77 手枷(catv?):2010/01/02(土) 09:39:07.69 ID:XUzJGIf5
>>67
そうなんだよな。日本の商店は取り分が減るカードに消極的なのかな・・
日本に帰ったとき居酒屋でカードが使えないの知らなくて、現金が足らず困ったこと事があったが、不便だよね
3万も財布にいれている人の神経が分からないよ。
78 鏡(山形県):2010/01/02(土) 09:39:38.12 ID:abkn7gHG
>>75
お年玉なんてもらわないで、
「コレ欲しいから、カード番号使って買ってもらって良いですか」って言えば良い。
79 黒板消し(北海道):2010/01/02(土) 09:39:45.01 ID:wO1uwHQv
有効期限長すぎると刻印が剥げるので嫌だけど
80 厚揚げ(不明なsoftbank):2010/01/02(土) 09:40:00.06 ID:CAIsVPSY
> ムーディーズ

AVスレですねわかります
81 レーザー(愛知県):2010/01/02(土) 09:40:02.24 ID:onT7Dt/6
>>77
じゃあずっと外国に住んでろよ
82 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 09:40:20.28 ID:FUA2FyyE
本当の金持ちは小切手使うからな
83 黒板消し(北海道):2010/01/02(土) 09:40:41.06 ID:wO1uwHQv
>>77
3万入れて歩いても安全な国を誇れって
84 ガスレンジ(catv?):2010/01/02(土) 09:40:44.40 ID:NxXe1Q7c



562 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:04/04/03(土) 21:08 ID:C8AL+TpQ

欧米では、カードを持っていないと、
黒人以下の差別待遇を受けるよ。

レンタカー借りるにも、スーパーで買い物するにも、
飛行機乗るにも カードは必須。
ほとんど身分証明書みたいなものだから。

カードないっていうと、ジプシーか、不法移民かと思われるよ。

まあ、カードももてないようなやつは人間じゃないっていうことか。
85 絵具(福岡県):2010/01/02(土) 09:41:16.53 ID:nSD8JfRe
童貞でも作れるカードは?
86 エバポレーター(愛媛県):2010/01/02(土) 09:41:22.80 ID:9OWZmg9h
>>68
不安なら出納を記録すればいい。
落としさえしなければ安全。
87 接着剤(神奈川県):2010/01/02(土) 09:41:50.33 ID:A4DGuUCG
>>85
ウィザードマスターカード
88 接着剤(アラバマ州):2010/01/02(土) 09:41:53.69 ID:D4j0YsGA
クレカのメリット
銀行振込とかと違い基本的に振り込み手数料がかからず非常に素早い決済ができる。
2ちゃんねるビューアなどクレカがないと買えないものが買える。

ちなみにほとんどの場合ネット決済に使ってるわ。
先月は使いまくってヲタ関係のクレカの支払いが17万くらいになった。
89 チョーク(長屋):2010/01/02(土) 09:42:26.34 ID:hkElDkSo
90 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 09:42:51.96 ID:PZnVqwRp
>>82
本当の金持ち(笑)
91 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 09:43:02.29 ID:ScUsdbVc
クレカって借金だよな とか言うのって持てない奴の僻みだよな
92 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 09:43:03.11 ID:6BgTCmtP
>>67
紛失、使いすぎとか「不安」なんだと思う
中学でクレカを授業で習ったが「クレカ=借金(をかかえる恐れがある)」って教えられた
まだ日本では「借金への序曲」って考える人多いと思う
たとえ紛失しても、手続き面倒って思うひともいるし
なにより、カードの便利さを知らないから浸透しない

海外みたいに、カード持つのが常識であるという風潮がないとね…
現金は必要ではないと思う
93:2010/01/02(土) 09:43:12.31 ID:EMYwtxyK
笑えるな
94 ピンセット(愛知県):2010/01/02(土) 09:43:22.22 ID:vBuINFgX
てst
95 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 09:43:25.32 ID:RDktt6og
ネットで買い物するならクレジットカードは必須
自分のカード番号暗記しいると支払いが10秒で完了する
96 黒板消し(神奈川県):2010/01/02(土) 09:44:51.39 ID:Gx8S2+yu
まず、どこに行けばよいのやら・・・
97 首輪(関西):2010/01/02(土) 09:45:02.34 ID:Ix5vRhQK
不正利用には保証おりるし安心して使えるよ。
98 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 09:45:10.39 ID:4fTrFH+l
>>77
店にとってはカードはあまりいいものではないね
特に薄利多売でやってるとこ
九十九はカードの負担が倒産の原因とも
99 黒板消し(北海道):2010/01/02(土) 09:46:07.73 ID:wO1uwHQv
>>96
amazonでamexキャンペーンやってる
100:2010/01/02(土) 09:46:14.01 ID:D4j0YsGA
クレカ決済の早さと手軽さは本当に便利だわな。
クレカも持てない無職やニートは社会のゴミだなw
101 すりこぎ(新潟県):2010/01/02(土) 09:46:40.21 ID:EBdQA6zU
>>98
日本の飲食店なんか
ほとんど薄利多売だからな
102 鋸(神奈川県):2010/01/02(土) 09:47:16.29 ID:bAzFB8b4
>>77
手数料が店持ちで値上げ不可だからね
その分安くした方が、客も入るし
業種によっては利益が全部吹っ飛ぶところもあるから
103 ピンセット(栃木県):2010/01/02(土) 09:47:21.73 ID:eRa8pKOa
ネットだと便利だけど店だとサイン書かされたりが面倒なんだよなあ
仕方ないことなんだけども・・・
104 コンニャク(関西):2010/01/02(土) 09:47:39.05 ID:ZB3F8RlE
>>82
イギリスで小切手は廃止するというニュースがあったような…
105 絵具(福岡県):2010/01/02(土) 09:47:40.95 ID:nSD8JfRe
>>91
持てない奴なんているのかな?
無職でも持てるし
借金持ちはある意味信用あるから・・
106 首輪(岐阜県):2010/01/02(土) 09:47:42.50 ID:DPq9p/Ha
失業した途端期限切れで更新の手続き書が送られてきた俺様は一体どうすれば・・・(泣
107 鏡(埼玉県):2010/01/02(土) 09:48:41.51 ID:4wgmEmaT
JALカードが怪しくなってきたので次の移行先考えとかないと
108 集魚灯(愛知県):2010/01/02(土) 09:48:58.76 ID:rq2t2jln
カード決済がデフレの原因だと思うわ
109 テープ(長屋):2010/01/02(土) 09:49:07.41 ID:r0Q+qQQV
>>40
なるほど
それなら短いかも
110 インパクトレンチ(千葉県):2010/01/02(土) 09:49:27.66 ID:xCqYFeIl
>>1
赤くしてやるか
111 ろうと(北海道):2010/01/02(土) 09:49:36.04 ID:FfudWNLi
ウェブマネーとかネットキャッシュとか買うの面倒くさいよね
でもカードだと無制限に使ってしまうアフォもでてくるから持たないほうがいいとおもうよ^^
112 厚揚げ(東京都):2010/01/02(土) 09:49:39.65 ID:sQpzG1J8
>>77
なんでか知らないけど、飲食店も消極的なところが多いな。
チェーンですらそういうところがある。
慣れれば使える店が頭に入ってくるからそれほど不便でもないんだけどね。
おれも多額の現金は嫌なんで、なるべくクレカ生活してる。
クレカ使えない商店街とかからは足が遠のいたな。
113 バカ:2010/01/02(土) 09:49:40.93 ID:Kft0JVYc
[〓ω〓]
114 スプーン(福井県):2010/01/02(土) 09:50:08.76 ID:05hv0fks
UFJのvisa
115 泡箱(神奈川県):2010/01/02(土) 09:50:21.30 ID:TH/wF1zz
クレジットカード持ってないやつは無職だけだろ。
学生でも持てるんだし。
116 エビ巻き(dion軍):2010/01/02(土) 09:51:16.67 ID:Kx3DLQu9
学生はともかく無職はもてないだろ
口座に1000万あればCITIがつくれるんだっけ?
117 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 09:51:34.55 ID:h9X8Tjgv
クレカ紐付けのポストペイ型のおサイフケータイ使うと
便利すぎて戻れなくなるぞ
コンビニで完全に現金不要になる
118 鑿(関東・甲信越):2010/01/02(土) 09:51:49.67 ID:lH+NDYp0
借金して飯食うなら食うな
119●●:2010/01/02(土) 09:53:42.91 ID:CAIsVPSY
どうでもいいからAV女優について語ろうぜ
120 ピンセット(鹿児島県):2010/01/02(土) 09:54:41.71 ID:0oc+N9Df
>>116
探せば審査の甘いカードってあるんじゃないの?
最近はもうないのかな?
121 コンニャク(関西):2010/01/02(土) 09:54:53.59 ID:ZB3F8RlE
>>116
50万くらいじゃね?
ゴールドも簡単に作れるよ。
ただし口座の残金が一定量なければ口座維持費がかかる。
122 スプーン(福井県):2010/01/02(土) 09:55:30.11 ID:05hv0fks
steamにしか使わないけど
123 がんもどき(静岡県):2010/01/02(土) 09:56:29.63 ID:Phf6cfwr
この前楽天カード作ったけど無職職歴なしで枠100万のカード送ってきたぞ
124 ライトボックス(長野県):2010/01/02(土) 09:57:00.01 ID:Gkidq1Md BE:16748257-PLT(22345)

クレカ=借金という考えが全くわからん。
支払いできる金を持っているから、信用買いみたいなもんだろ。
全く月々の支払いも出来ない金無し人はクレカ持つ資格ねえがさ。

むしろ持っていてのデメリットを教えてくれよ
125 泡箱(神奈川県):2010/01/02(土) 09:57:36.58 ID:SsXGe8so
クレジットカードでの買い物は借金です
126 滑車(静岡県):2010/01/02(土) 09:57:55.95 ID:uyR10n7X
未だにの意味がわからん
127 インク(長屋):2010/01/02(土) 09:58:17.13 ID:82nzqR54
よし楽天カード作ってくる。ピザとマスターとJCBって何か違うのか?
128 黒板消し(北海道):2010/01/02(土) 09:59:21.74 ID:wO1uwHQv
クレカは借金だけど信用して金貸してくれてるだけって前提で使わないとアホは使いすぎる
129 手枷(福岡県):2010/01/02(土) 10:00:43.30 ID:nUgTyYJr
 ___
/ || ̄ ̄|| /⌒ヽ
|.....||__|| (     )  また立ってる
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /


 ___
/ || ̄ ̄||
|..<||__||> ./⌒ヽ
. ̄| ̄| ̄  ( ^ω^ )  このスレ定期的に立つNE!
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
130 浮子(東京都):2010/01/02(土) 10:00:43.75 ID:YhwNW424
楽天は、カードのデザイン自体は悪くないんだけど、あのロゴが一気にデザインセンスを下げる
あれを筆記対で英語とかにしたらだいぶマシになるんだが
131 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 10:01:27.26 ID:FUA2FyyE
リボ金利払ってる奴とか、キャッシング使う奴はアホだな
132 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 10:01:32.74 ID:h9X8Tjgv
借金と解釈しても
確実に返せる枠内で無利子でできる借金なんか利点しかないな
133 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 10:02:03.20 ID:qHymVm0S
>>116
CITIとかHSBCにそんなんあったような記憶はあるな。
134 ピンセット(中部地方):2010/01/02(土) 10:02:05.30 ID:JoOWc8IW
日本じゃすき屋ですら遣えんし
135 サインペン(catv?):2010/01/02(土) 10:02:10.32 ID:mksXwRxd
>>83
治安のいい北欧はカード社会だぜ
欧州だとカードの通用度が低いところのほうが治安は悪い気がするな

>>98
カード手数料とればいいのにな
カード会社がそれを禁止してるらしいが、それって日本くらいじゃないの
136 チョーク(長屋):2010/01/02(土) 10:02:36.58 ID:hkElDkSo
クレカ=借金、とか抜かす奴は脳の病気です
同じくリボで買い物する奴も脳の病気です
137 アルバム(東京都):2010/01/02(土) 10:03:11.77 ID:Jvdu9qhy BE:140011968-2BP(1033)
携帯と同じでカード持たないで済むんなら持たないに越したことはないけど事実上無理だからな
138 鋸(神奈川県):2010/01/02(土) 10:03:17.15 ID:bAzFB8b4
金払う道具に手数料払う理由が意味分からん
アメリカだと信用云々とか言う奴いるけど、残念ながらここは日本だし
海外出るならカード作るし、
ネットでもの買うのは便利なのは分かるが、そもそも通販でもの買わない主義だからねぇ
139 マジックインキ(catv?):2010/01/02(土) 10:03:37.54 ID:EMYwtxyK
ローソンカードの審査通らなかったときは
絶望したな
140 スプーン(神奈川県):2010/01/02(土) 10:03:44.64 ID:1shjbDjW
クレジットスコアていつ導入されんの?
141 手枷(福岡県):2010/01/02(土) 10:03:44.75 ID:nUgTyYJr
クレジットカードは使いすぎたり、盗まれた時が心配
まだクレジットは持たねぇつもり
142 絵具(福岡県):2010/01/02(土) 10:04:27.77 ID:nSD8JfRe
143 エビ巻き(dion軍):2010/01/02(土) 10:04:30.73 ID:Kx3DLQu9
>>127
リーマンショックとか貸し金業規制前ならともかく今は審査厳しくなってるから無職は無理だかんなw
144 砥石(岡山県):2010/01/02(土) 10:04:39.58 ID:z0CCLCTL
クレヒス無しは30が足切りラインらしい
それまでに楽天でも皿系でもとりあえずなんか作っておけよ
145 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 10:04:44.11 ID:ScUsdbVc

 デメリットしか考えないのがお前らの悪い癖だな
146 滑車(静岡県):2010/01/02(土) 10:04:56.86 ID:uyR10n7X
クレカ持たない主義の人って車持たない主義くらい言い訳がましい書き込みすうよね
147 集魚灯(愛知県):2010/01/02(土) 10:05:15.47 ID:rq2t2jln
借金じゃないのはデビット
アメリカだとデビットの方が主流って聞いた事あるわ
148 乳棒(長屋):2010/01/02(土) 10:05:17.30 ID:z7HVUXyM
持ってるとネットのサービスがかなり楽になるよね
149 銛(三重県):2010/01/02(土) 10:05:21.36 ID:1I6BjWrV
外国は偽札が多いからカード払いが好まれるってどっかネットで見たな。
英語の日本の観光案内みたら「注意、日本は現金社会」みたいな事が書いてあるの見たことある。
150 落とし蓋(静岡県):2010/01/02(土) 10:05:50.32 ID:J+moMW9L
>>144
ある程度貯蓄して使ってる銀行のカードならなんとかなんねーかな
151 テープ(長屋):2010/01/02(土) 10:05:50.72 ID:r0Q+qQQV
>>131
そういう人達がいてくれるから、一括払い専門の俺は還元を受けられるんだよ
彼らにはいつも感謝してるw
152 黒板消し(北海道):2010/01/02(土) 10:06:19.14 ID:wO1uwHQv
クレカ=借金じゃないと言ってる奴は脳の病気
クレカ=借金だから怖くて使えないって言ってる奴は心が病気
クレカ作れない奴は財布が病気


>>135
治安良いか?日本より治安良い国は少ない
153 ピンセット(中部地方):2010/01/02(土) 10:06:31.00 ID:JoOWc8IW
客にキャッシュバックする金があるなら手数料下げればいいのに
現金で買った客と店が損してカード会社が儲けるだけじゃん
154 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 10:06:34.86 ID:FUA2FyyE
よく現金厨の戯言として「クレカ持つと使いすぎる」というのがあるが、
そういう奴は現金でもあるだけ使っちゃうからw
現金だろうがクレカだろうが毎日家計簿つけて、家計のPL/BSを把握しておくことが大事だ
155 スプーン(神奈川県):2010/01/02(土) 10:06:38.38 ID:1shjbDjW
クレジットカードの運用出来ない奴って結局現金もまともに運用出来ない
156 浮子(滋賀県):2010/01/02(土) 10:06:40.04 ID:cfE+XMap
>>40
学生カードは4年か6年
学部で違うけど


初めて持つ一般カードなんじゃないの?
俺の場合楽天とファミマは15年までの7年
蜜墨5年、JCB3年だった
157 定規(東京都):2010/01/02(土) 10:06:40.50 ID:yUcc5bf9
一家の中で誰も持ってないわ
主な理由は誰も停職に就いてないからだけど
158 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 10:06:41.20 ID:qHymVm0S
>>147
チェックカードだっけか。
159 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 10:06:53.19 ID:h9X8Tjgv
>>146
親に刷り込まれたままの
食わず嫌いの無知な頑固みたいなのしかいないね
160 絵具(福岡県):2010/01/02(土) 10:07:51.98 ID:nSD8JfRe
>>150
銀行系ならいいんじゃね?


っていうか将来事業起こすなり家買うなりする奴は
信販系や流通系のクレカじゃなく銀行系のカードを手数料払ってでも使うべき

ポイント目当てで流通系使う奴は女だけでいい
161 ガムテープ(九州):2010/01/02(土) 10:08:41.96 ID:baK+wDbI
男で持って無いのはさすがになぁ
162 鏡(山形県):2010/01/02(土) 10:09:25.72 ID:abkn7gHG
>>156
質問なんだが、
学生って言っても博士課程まで行けば
まともに行っても9年はかかるだろ?
その間ずっと学生カードでいいのか?
163 手枷(福岡県):2010/01/02(土) 10:09:31.26 ID:nUgTyYJr
>>152
それはジョークか?工作員か?
なんでマスコミがクレジットカードを広めさせようとしてるか分かる?
まぁみんなが痛い目合うのは構わないからどんどん登録しちゃいなよwここで言ってもフルボッコだからさw
164 オートクレーブ(西日本):2010/01/02(土) 10:09:31.45 ID:2vWyBx1q
>>157
京大卒ってだけで無職期間でも審査通った( ゚Д゚)y−~~
165 サインペン(catv?):2010/01/02(土) 10:09:43.42 ID:mksXwRxd
>>138
サービスに金払うって概念は無いわけ?

>>142
下のDEFINITION読んだ?
法治の浸透具合や犯罪報告の積極性を表すバロメータと書いてあるけれども。
殺人事件から交通違反まで同じくカウントしてるグラフから
そう読み取るのはおかしい。
166 浮子(滋賀県):2010/01/02(土) 10:10:14.24 ID:cfE+XMap
>>146
困るのが、車と違って欲しいからといって信用の無い人には貸与しないところだな
破産する人と持ってなかった人が普通に審査すると同じだから
本人が絶対的に悪いとまでは思わないけど、普通の人は周りをみてある程度はあわせるしね
167 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 10:11:01.20 ID:FUA2FyyE
いま年会費払う価値あるカードなんてないだろ
ANA-JCB-Gも解約したよ
168 定規(東京都):2010/01/02(土) 10:11:01.96 ID:yUcc5bf9
俺も持ってないから人の事言えんけど
持ってない奴・持てない奴の主張は無知の産物によるものばかりだ
父親がそう
169 黒板消し(北海道):2010/01/02(土) 10:12:00.59 ID:wO1uwHQv
>>163
クレカ作っても使わないって選択肢もあるから作れよ
年会費無料クレカくらい作れるだろ
170 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/01/02(土) 10:12:05.02 ID:T62Q/NRB
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請91回目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1260495264/
171 クレパス(アラバマ州):2010/01/02(土) 10:12:21.72 ID:dGVWFUkv
KKRカード作ったらほぼ一つで全部すむようになった。一枚でいい気がするが、学士会カードの解約に踏み切れない。
172 ライトボックス(長野県):2010/01/02(土) 10:12:48.05 ID:Gkidq1Md
>>167
俺は茄子黒に10万払ってるwメリットを使いきれてないが・・・
173 ピンセット(石川県):2010/01/02(土) 10:13:02.47 ID:CDafrEAP
無職でも作れるデビットカード。
http://www.nikko.co.jp/service/card/debit/platinum/index.html
174 サインペン(和歌山県):2010/01/02(土) 10:14:23.59 ID:1nyN75ji
ATMでお金下ろせるカードだろ、んなもんくらい持ってる
175 定規(東京都):2010/01/02(土) 10:14:27.48 ID:yUcc5bf9
無職で作れても年会費払えない
176 滑車(静岡県):2010/01/02(土) 10:14:48.25 ID:uyR10n7X
>>167
雨金なんて
・キラキラ下品なほど綺麗
・わかりやすいからクレヲタ以外向け話のネタ

そんだけの理由で持ってるよ
コスパ考えるなら流通系でも持ってろと
177 巾着(香川県):2010/01/02(土) 10:14:52.46 ID:7Rto6TT9
キャッシュで払えるのに
178 絵具(福岡県):2010/01/02(土) 10:14:57.79 ID:nSD8JfRe
>>165
なら他に治安が良いと思われるデータは?

全部日本より治安悪いデータしかみつかんねーけど?
179 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/01/02(土) 10:15:04.52 ID:T62Q/NRB
甘甘ランキング Ver.2009.7.18

A: ライフ アプラス ソニーファイナンス 楽天 九州カード T-SITE系(ファミマ) NTTファイナンス UCS
B+:Yahoo イオン VIeW アイワイ 丸井EPOS
B:セディナ TS3 JFR P-One オリコ SBI
C+: 東急TOP ANA りそな JACCS
C:ゆめ さくら アメックス
D:三井住友カード JCB Citi セゾン(UC) 三菱UFJニコス
E:ダイナース
180 浮子(滋賀県):2010/01/02(土) 10:15:05.74 ID:cfE+XMap
>>162
学生であれば学生カード。
で、問題の学生の定義が各社別。例えば25歳以上で学生であっても一般扱いのところもある
学校もここはおk、ここは駄目って言う場合があるし。
F欄でも普通の大学なら対象。対象外でも一般カードに切り替える場合も年会費や還元率が不利になる場合が
あるだけで他は変わらない
181 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 10:16:58.64 ID:FUA2FyyE
>>179
蜜墨・セゾンがそんな厳しいわけがない
雨と入れ替えるべき
182 スプーン(福井県):2010/01/02(土) 10:17:25.84 ID:05hv0fks
使うところがない
183 サインペン(catv?):2010/01/02(土) 10:18:59.86 ID:mksXwRxd
>>178
日本より治安がいいなんて言ってないだろ。
だいたい警察がどれくらい機能してるかなんて国によって全然違うから
定量的に治安を比較できるデータなんて存在しねーよ馬鹿。
184 レーザー(静岡県):2010/01/02(土) 10:19:51.32 ID:sBn8U2yd
VISAデビットは免許書と電話代の請求書持ってけばすぐ作れる?
185 ラジオペンチ(新潟県):2010/01/02(土) 10:20:02.77 ID:YcnPZNcM
だからデビットでいいだろwwwwwwwww
いちいち代行して貰う理由がない
186 サインペン(catv?):2010/01/02(土) 10:21:09.31 ID:mksXwRxd
デビットは不正利用されたときの補償規程が無いのが怖いわ
海外には持っていけない
187 砥石(岡山県):2010/01/02(土) 10:21:25.30 ID:z0CCLCTL
悪いことは言わないからクレカ否定厨も若いうちになんか一枚作って
携帯代だけでも月々落としとけよ。
将来必ずぶち当たるカード取得問題もクレヒスが全て解決してくれる。
属性うんぬんはあんま関係ない
188 回折格子(静岡県):2010/01/02(土) 10:21:32.23 ID:oLSTep2X
最近はメンバーズカードにもクレジット機能が普通にくっついて来るからな。
いちいち断るのが大変。

手持ちで便利なのはビックポイント+suica +JCB+VIEWのジョイントカードかな。
もっとも、常用はVISA、よそ行きはダイナースだけど。
189 絵具(福岡県):2010/01/02(土) 10:21:36.73 ID:nSD8JfRe
>>183
なら何を根拠に治安が良いなんていったの?
世界には約200の国や地域があるのに
190 手枷(福岡県):2010/01/02(土) 10:21:41.03 ID:nUgTyYJr
>>169
そこが落とし穴なんだって、個人的には使いすぎも心配なんだけど・・・
あっちに自分の家庭環境とか収入とか職業とか全部渡さないといけないだろ?
これからもクレジットカード作れ作れ煽られると思うけど、やめとき。本当

俺の知ってる限り、危ないものだ
191 滑車(静岡県):2010/01/02(土) 10:22:21.17 ID:uyR10n7X
>>190
ワロタ
192 定規(東京都):2010/01/02(土) 10:22:48.78 ID:yUcc5bf9
免許証も携帯も銀行口座もないけどamazonでクレカ使いたい;;
193 丸天(岡山県):2010/01/02(土) 10:23:21.70 ID:HOADUXo/
>>185
デビットは二重引き落とし問題がある。
194 ピンセット(栃木県):2010/01/02(土) 10:23:37.82 ID:eRa8pKOa
治安について語ってる奴はなんなんだw
195 和紙(神奈川県):2010/01/02(土) 10:24:55.12 ID:rETSrY6h
無職にはアマゾンカードが最強だった
196 両面テープ(静岡県):2010/01/02(土) 10:25:03.65 ID:qPIh4J8D BE:398149362-PLT(12000)

>>192
edyじゃだめなのか?
リーダーなんてタダ同然だろ?
197 黒板消し(北海道):2010/01/02(土) 10:25:06.45 ID:wO1uwHQv
>>190
クレカ使い始めてから10年以上何も問題無いが何か?
家庭環境なんて必要だっけ?、社員カードも何も持って無いのか?
決済手段で必要になることもあるから作っておいて損はないから作れよ
198 手枷(福岡県):2010/01/02(土) 10:25:21.74 ID:nUgTyYJr
>>191
まぁ各自調べてみてくれよ
バイバイ
199 メスシリンダー(東京都):2010/01/02(土) 10:25:41.18 ID:5fdWM9+i
普通に考えて何十万もするもの現金で払わねーだろw
200 スプーン(神奈川県):2010/01/02(土) 10:26:07.10 ID:1shjbDjW
信用情報って悪いのもダメだけど
信用会社に登録されて無いのはもっとダメだ
201 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 10:26:12.18 ID:FUA2FyyE
>>192
ネットでファミマTカード申し込め
本人限定郵便でくるから免許証いらん
店頭支払いできるから口座もいらん
202 やかん(長野県):2010/01/02(土) 10:26:20.13 ID:Wh02WBl9
健康保険証や年金手帳すら持ってない奴がクレカを語るふしぎ!
203 定規(東京都):2010/01/02(土) 10:27:25.18 ID:yUcc5bf9
もう自殺します
204 サインペン(catv?):2010/01/02(土) 10:27:25.79 ID:mksXwRxd
205 浮子(滋賀県):2010/01/02(土) 10:28:15.50 ID:cfE+XMap
>>186
それ言っても聞いてくれないのがデビット派の人の意見
自分では情強面してるけど人から聞いて、信用が無い自分にはそれしか選択肢が無く
規約も読んでないのに作業的にただ作ってるだけだからな

使いすぎは自分次第でどうにでもなるけど、犯罪にあうことと、補償適用するかどうかは
相手次第だからね
206 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 10:28:36.42 ID:FUA2FyyE
>>199
いや逆に少額こそクレカの利便性が発揮できると思うが
高額商品は現金払いで値下げ交渉できるでしょ
207 ピンセット(愛知県):2010/01/02(土) 10:29:28.18 ID:4H19+TKU
クレカスレって伸びるよな

かくいう私もクレカ使いでね
財布から現金がまったく減らなくなったわ
小銭が財布から消えたわ
ポイントつくわでいいことづくめ

もっててよかったポケットカードイエロー
208 サインペン(catv?):2010/01/02(土) 10:30:12.88 ID:mksXwRxd
>>205
まあ日本で使うぶんには簡単に作れて使いすぎることもないし、いいんじゃない
ただ海外の通販とかも怖くて使えないが..
209 インク(長屋):2010/01/02(土) 10:31:02.08 ID:82nzqR54
お勤め先ってとこがあったから引き換えしてきた(´;ω;`)ブワッ
210 絵具(福岡県):2010/01/02(土) 10:31:21.04 ID:nSD8JfRe
>>204
治安が悪いということだけはよく分かったw
で、治安通いと言う根拠は?
211 丸天(岡山県):2010/01/02(土) 10:32:00.47 ID:HOADUXo/
>>207
ETCの普及で、クレジットカードの流通量がかなり増えたからね。
ETCカードを管理するオルセの役人は目論見があたって大喜びだろう。

道路システム高度化推進機構(ORSE=オルセ)」

役員名簿(平成20年10月1日現在)
役職氏名常勤・非常勤現職/最終官職

理事長  張富士夫 非常勤 トヨタ自動車(株)取締役会長
専務理事 村岡憲司 常勤 元国土交通省北海道局長
常務理事 石原孝 常勤 元国土交通省大臣官房総括監察官
〃    薄井驕@常勤
〃    嶋憲司 常勤
理事   渡辺敏治 非常勤 (株)東芝執行役上席常務 社会システム社社長
〃    加藤光治 非常勤(株)デンソー専務取締役
〃    藤江一正 非常勤 日本電気(株)特別顧問
〃    鈴木學 非常勤 (株)日立製作所執行役常務 電機グループ長&CEO
〃    重永久夫 非常勤 三菱重工業(株)機械・鉄構事業本部副事業本部長
〃    遠山敬史 非常勤 パナソニック(株)システムソリューションズ社社長
〃    名尾良泰 非常勤 (社)日本自動車工業会副会長・専務理事 元経済産業省関東経済産業局長
〃    長谷川英一 非常勤 (社)電子情報技術産業協会常務理事 元経済産業省東北経済産業局長 
監事   賀来敏 常勤 元警察庁関東管区警察局長
〃    三宮維光 非常勤 (株)ジェーシービー取締役執行役員 市場開発本部長
〃    松田祐一 非常勤 三井住友カード(株)常務執行役員 営業企画本部長

http://www.orse.or.jp/organization/pdf/paper02.pdf
212 巾着(神奈川県):2010/01/02(土) 10:32:25.60 ID:/6/64k+F
>>209
安くなるんじゃないのか?2割とか3割とか
213 定規(東京都):2010/01/02(土) 10:33:28.45 ID:yUcc5bf9
>>209
俺も楽天カードのそこでつまったからやめた・・
214 飯盒(catv?):2010/01/02(土) 10:34:01.65 ID:2xwYQY9L
海外行ったときに一番使う
215 サインペン(catv?):2010/01/02(土) 10:34:19.99 ID:mksXwRxd
>>210
お前が相対性も理解できない低能ということがわかったんで
これ以上議論しても意味ないわ
北欧は犯罪が存在する怖い国だから来ないほうがいいよw
216 電卓(宮城県):2010/01/02(土) 10:34:33.32 ID:yd2ACWco
買い物のときほんと便利
一括しかつかったことないけど
217 ガスレンジ(埼玉県):2010/01/02(土) 10:35:03.65 ID:1BAQaxqL
クレカ常用してる人ってコンビニとかファミレスでもクレカ使ってるの?
218 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/01/02(土) 10:35:12.22 ID:OSc8p4vm
DCMXを主に使ってるんだけど、どうなん?ぷぎゃーされるんかな
219 サインペン(catv?):2010/01/02(土) 10:35:40.65 ID:mksXwRxd
>>209
放送大学という手があるぜ...
220 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 10:35:44.09 ID:K9GGL0kK
男なら楽天カード
221 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 10:35:44.54 ID:7WVGh0Ri
無職のひきだけど自営の親の手伝いでカード作っておいてよかった。
ネットショッピングには欠かせないぜ

222 滑車(静岡県):2010/01/02(土) 10:36:03.59 ID:uyR10n7X
>>218
docomo使いで機種代かせぐならいいんじゃね
223 インク(長屋):2010/01/02(土) 10:36:20.71 ID:82nzqR54
>>213
俺にはピザデブットカードがあるからいいさ
224 ピンセット(愛知県):2010/01/02(土) 10:36:42.44 ID:4H19+TKU
>>217
コンビニファミレスはクレカのポイントで交換したクオカードを使う
225 裏漉し器(アラビア):2010/01/02(土) 10:38:19.31 ID:oOq3vB06
>>186 それってJ-debitだけだろ?
VISAデビットは補償あるんじゃないの?
226 指サック(静岡県):2010/01/02(土) 10:38:23.80 ID:jA77Zh2T
クレカって作るとき会社に電話かかってくるからうぜえ
227 定規(東京都):2010/01/02(土) 10:38:39.46 ID:yUcc5bf9
やっぱニートでも親も持ってないってのは特殊なのかなぁ・・
228 両面テープ(静岡県):2010/01/02(土) 10:38:45.31 ID:qPIh4J8D BE:199075223-PLT(12000)

>>217
昔はコンビニで月に10万くらいカード使ってた
職場がコンビニだっただけだけど
229 ガスレンジ(埼玉県):2010/01/02(土) 10:39:19.77 ID:1BAQaxqL
>>224
そんなにたまるもんなの?
俺このスレ見て自分のクレカのポイント確認したら
2年分で700ポイントだかしか付いてなかったわ
りんごジュース6本に引換てもらった
230 ロープ(関西):2010/01/02(土) 10:40:11.45 ID:89d5KWJi
3枚あるけど正直あんまり使う事無いよな
年会費無料だから構わないけど
231 サインペン(catv?):2010/01/02(土) 10:40:24.01 ID:mksXwRxd
232 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 10:40:56.44 ID:qHymVm0S
>>227
Amazonの支払いはデビットでもいけるんじゃねえの?
知らんけど。
233 梁(滋賀県):2010/01/02(土) 10:41:49.86 ID:1cbr6pfO
コメリカードならあるぜ
234 がんもどき(茨城県):2010/01/02(土) 10:41:52.95 ID:GbWIw50+
現金が一番便利です。

どこでも使えます。
235 アルバム(東京都):2010/01/02(土) 10:42:53.23 ID:Jvdu9qhy BE:61255073-2BP(1033)
>>217
俺はカードしか持ち歩いてないからクレカ使えるところでしか基本的に買い物しないよ。
236 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 10:42:57.04 ID:7WVGh0Ri
プロバイダ代、携帯代、国民年金
その他も含めれば年間30万は超える
237 焜炉(山形県):2010/01/02(土) 10:43:05.95 ID:pBpRMVdS
なんか色々調べたり比べたりするのマンドクセで結局現金払い続けてるな。
238 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 10:43:10.29 ID:h9X8Tjgv
まあ田舎だと現金持ってないとしょうがないのかもな
239 ピンセット(愛知県):2010/01/02(土) 10:43:11.24 ID:4H19+TKU
>>229
あんまり買い物しない俺でも
去年はたまった
月一でポイント10倍デーがあったから
買いたい物をその日まで我慢して、その日で一気に買ってたから

10倍廃止されてから全然たまんねーけど
240 豆腐(青森県):2010/01/02(土) 10:43:27.99 ID:7O+b4Rgz
蛇口をひねると出てくるもの

北海道…生キャラメル   青森…美人米空軍兵士の愛液
秋田…なまはげ      岩手…水
山形…マット        宮城…水
福島…ですぅ       群馬…ブラジル人
栃木…レモン牛乳     茨城…ヤンキーの痰
埼玉…くさいたま     千葉…リンゼイさんの愛液
東京…女子高生の尿    神奈川…サザンの桑田の精液
静岡…ミニ四駆         山梨…麻原の風呂の湯
長野…上村愛子の汗と愛液      新潟…米
富山…富山敬        岐阜…若鮎2号
愛知…派遣の汗と涙    石川…イケメン男子高校生の精液
福井…放射能廃液    滋賀…知らん
三重…知らん      奈良…修学旅行の美人中学生の愛液
京都…美人舞妓の愛液     兵庫…ヤクザの痰
大阪…じゃりんこチエの愛液   和歌山…砒素カレー
香川…知らん        愛媛…みかん
徳島…怪死自衛官      高知…西郷隆盛の汗を煮詰めて作った塩
鳥取…知らん         岡山…大都会
島根…女子大生のダシ汁   広島…水
山口…山口組の痰       福岡…威勢のいいヤクザの痰
佐賀…知らん       長崎…カステラ
大分…知らん        熊本…熊の胆汁
宮崎…ロリコン 鹿児島…パパイヤジュース 沖縄…反戦演説美人高校生の愛液
241 エバポレーター(愛媛県):2010/01/02(土) 10:44:09.73 ID:9OWZmg9h
通販とかでカード番号と名前を知られて、それでもって勝手に買い物
されても払わないといけないの?
カード歴は長いけど、未だにわからず使ってる。
242 指矩(東京都):2010/01/02(土) 10:44:14.04 ID:V0YiGRkl
昔住友の審査で落とされてカード作れなかった
どうせまた申請しても一度落とされてたらダメだよな・・・
243 厚揚げ(東京都):2010/01/02(土) 10:45:18.09 ID:sQpzG1J8
>>241
ふつーは保障ついてんだろ。
244 両面テープ(北海道):2010/01/02(土) 10:45:28.96 ID:hvN6f8bC
>>240
冷静に考えて福井最悪すぎ
245 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 10:46:40.99 ID:h9X8Tjgv
>>241
不正利用されたり落とした時の対処も知らずにクレカを使ってたらダメだろ
246 リービッヒ冷却器(愛知県):2010/01/02(土) 10:47:04.14 ID:zH9wQs+H
リボ払いの恐ろしさは異常
247 スターラー(静岡県):2010/01/02(土) 10:47:27.52 ID:Rhladead
>>241
警察に被害届出してカード会社にに連絡すりゃ
不正使用された分は保障されると思うが
248 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 10:47:49.12 ID:7WVGh0Ri
>>241
不正利用されてすぐに電話が掛かってきて
払う必要なしだった。当たり前だけど。いつでもネットで明細が
チェックできるし心当たりのない買い物があったら
すぐに問い合わせればよし
249:2010/01/02(土) 10:48:55.66 ID:D4j0YsGA
リボは高すぎるから全部一回払いだな。
250 オシロスコープ(catv?):2010/01/02(土) 10:49:21.27 ID:0sErTgy6
>>246
リボとか分割とかキャッシングってサラ金で金借りるのと大差ないだろ。
251 指矩(広島県):2010/01/02(土) 10:49:22.58 ID:OtzY7Sio
持ってない
steamでゲーム買うとき以外は困らない
252 墨壺(長屋):2010/01/02(土) 10:50:24.31 ID:ADFQQ//H
カード払いだと罪悪感がなくて困る。代引きだとまた払わしまったって
届くたびに思うけど
253 パステル(大阪府):2010/01/02(土) 10:50:30.20 ID:RNHbaVVt
母ちゃんのカードつかえるもん!キリッ
254 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 10:51:19.80 ID:ScUsdbVc
親のカード勝手に使ってる奴挙手
255 リール(埼玉県):2010/01/02(土) 10:51:23.18 ID:en3rA7Qf
>>240
埼玉ひでえ
256 オシロスコープ(東京都):2010/01/02(土) 10:52:11.22 ID:zFP/CPKy
スポクラ入会するとき作らされた
257 ロープ(青森県):2010/01/02(土) 10:52:56.31 ID:qLEHIZje
VISAデビット
258 墨壺(長屋):2010/01/02(土) 10:53:01.46 ID:ADFQQ//H
>>256
俺は途中まで記入して泣く泣く引き返した。
最初に言っとけよ。
259 指サック(catv?):2010/01/02(土) 10:53:37.65 ID:I7tMfz+A
彼氏のカードが楽天カードだった
死にたい。。
260 ピンセット(埼玉県):2010/01/02(土) 10:54:20.20 ID:XnGHqDXD
>>231
盗難されたカードや偽造されたカードが第三者によって利用された場合、当社が連絡を受けた日(事故日)を含め61日前まで遡り、その日以降から発生した被害に対して補償します。

→ ※「お客さまご自身のご利用」や「第三者の暗証番号取引」など、会員の故意または重大な過失によって生じた場合は補償しません 。
261 回折格子(静岡県):2010/01/02(土) 10:54:30.00 ID:oLSTep2X
>>250
リボは細く長く利息を搾り取るシステムだからな。
2回払いのなくなった今、一括一択だな。
262 カラムクロマトグラフィー(福島県):2010/01/02(土) 10:55:10.98 ID:OikJ6CzN
ここまでライフカードなし
情強御用達なのに
263 滑車(静岡県):2010/01/02(土) 10:56:25.00 ID:uyR10n7X
>>262
ポイント厨御用達だろ
264 ハンドニブラ(愛知県):2010/01/02(土) 10:56:25.62 ID:naAfydaR
>>215
犯罪が存在するのは当たり前じゃね?
ただ日本よりかなり多いと言うだけで
265 両面テープ(北海道):2010/01/02(土) 10:56:50.45 ID:hvN6f8bC
情強=貧民の知恵なのか?
266 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 10:56:57.30 ID:6X7HM3RD
壊れ物とか買って持ち帰るときとか、飛行機のチケット取るときとかはカードがいいとおもう
あとサインレスで支払いできるスーパーとかネットショップはカード便利だな
267 カラムクロマトグラフィー(福島県):2010/01/02(土) 11:03:02.49 ID:OikJ6CzN
>>263
ポイント以外でクレカの価値なんて比べられないだろ
おまけで旅行保険ぐらいか?
268 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 11:03:46.42 ID:4fTrFH+l
この二年くらいに無職がかなり増えたからクレカもてない人も増えたろうな
まあクレカ持ったほうが便利だけどなくてもどうにでもなるよ
無理矢理に持つ必要は全くない
269 滑車(静岡県):2010/01/02(土) 11:04:20.15 ID:uyR10n7X
>>267
現金持たずに高額決済がクレカの真価だろうがアホか
270 マジックインキ(埼玉県):2010/01/02(土) 11:04:47.09 ID:OA520xHn
結局最強クレカは楽天でおk?
271 ピンセット(ネブラスカ州):2010/01/02(土) 11:05:16.51 ID:fDowlwQn BE:424766382-2BP(28)

イーバンクの改悪死ね
イーバンクゴールドからの難民は何処へいけばいいの
272 朱肉(dion軍):2010/01/02(土) 11:06:03.88 ID:ErjZeOJf
10枚くらい持ってるな
273 厚揚げ(東京都):2010/01/02(土) 11:07:43.21 ID:sQpzG1J8
クレカなくてもなんとかなるって言うけど、
高額の買い物とかどうしてるわけ?
テレビとかPCで2、30万するようなのも現金?
ちょっと怖くない?
まあ、その辺は価値観の違いか。
274 輪ゴム(東京都):2010/01/02(土) 11:08:57.05 ID:3zlB3Ws9
PCで2、30万って一体どんなの買ったんですか
275 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 11:09:21.65 ID:hjwgeQMl
身分証明代わりが欧米並みになってきているので
カード持っていないと不便
276 大根(北海道):2010/01/02(土) 11:10:45.94 ID:yfPMUCmL
ビルゲイツはアメックスのグリーン
277 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 11:11:00.62 ID:bfIkjGpe BE:214456853-PLT(12000)

借金カードはもう懲り懲り
いまはe-bankのクラシックプレミアムでいつもニコニコ現金払い
ていうかまだ借金全部返せてないのでebankしか入れない
278 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 11:12:30.98 ID:6X7HM3RD
>>273
俺ならカード使うけど、近くの銀行で下ろして買うかするんじゃね
財布に100万くらいはいってないとイヤなやつも年配のかたは多いし
トランクに現金詰め込んでる人はさすがに今時見ないがw
279 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/01/02(土) 11:12:31.59 ID:HUfMxpx4
>>271
父ちゃんにカード作らせて家族カード使わせてもらえ
280 ピンセット(青森県):2010/01/02(土) 11:12:52.33 ID:ogfX+obr BE:572056872-PLT(12000)

クレカないとGSとかでちまちま現金払わないといけなくなるから面倒臭い
281 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 11:13:31.22 ID:RDktt6og
>>240
三重は死体水だろ
282 インパクトレンチ(愛知県):2010/01/02(土) 11:13:51.76 ID:vCOXSAf3
学生でアルバイト月に3〜4万しかもらってないけど
カード作れるの?
283 リービッヒ冷却器(愛知県):2010/01/02(土) 11:15:07.17 ID:zH9wQs+H
年会費無料のしか持ってない

情弱の俺に年会費払う価値のあるやつ教えてくれ
284 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 11:15:35.16 ID:h9X8Tjgv
>>282
学生なら学生向けカードで余裕
285 マジックインキ(埼玉県):2010/01/02(土) 11:16:51.07 ID:nh+LOBIN
アイマスVISAしか持ってない
286 ピンセット(中部地方):2010/01/02(土) 11:17:52.18 ID:Qv0n2AyN
いまどきカードも持ってない人間って信用に欠ける人間だよね〜
287 鏡(山形県):2010/01/02(土) 11:18:18.77 ID:abkn7gHG
>>284
学生は学生であること自体が親の所得がある程度高いことだから、発行せてくれると聞くが
奨学金とバイトで親に全く頼って居ないような学生が弾かれたりするんかね?
288 分度器(北海道):2010/01/02(土) 11:20:00.99 ID:NrpRfhKb
>>273
通販で買ったときは20数万円を一括で銀行振り込みしたよ
289 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 11:20:49.25 ID:6X7HM3RD
>>283
高額商品とか壊れ物を運ぶとか、ZOZOとかでサイズ違いで返品できない服を買うとか
盗難にあう自信があるとか、旅行先で病気になる、宿が予約してたのに泊まれない状況にあうとかカード盗まれるとか
空港でちょっとラウンジ使おうかとか考えないなら無料で十分だよ
290 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 11:21:24.74 ID:h9X8Tjgv
>>287
いちいちそんなところまで探らないだろ
払えなきゃ親に連絡が行くだろうが
291 マジックインキ(埼玉県):2010/01/02(土) 11:21:36.42 ID:OA520xHn
>>284
学生卒業してからは自然に社会人カードには移行しないの?
また審査ある?
292 鑿(関東・甲信越):2010/01/02(土) 11:21:39.90 ID:X4ELskKQ
>>276
アメは緑で十分
緑だろうと金だろうと白金だろうと
一律に限度額がなく所有者の収入に合わせて設定されるから
293 鏡(山形県):2010/01/02(土) 11:22:13.79 ID:abkn7gHG
>>290
そうなのか
294 絵具(catv?):2010/01/02(土) 11:22:29.24 ID:ExfSTzyN
なにこのスレ・・・
頭おかしい奴ばっかり・・・
295 ざる(東京都):2010/01/02(土) 11:25:54.66 ID:Y+GxtfMq BE:186430076-2BP(2222)

そもそも、社会人でクレカの審査に落ちる奴がいるのか?
296 硯(アラビア):2010/01/02(土) 11:26:12.41 ID:GtQTkeQg
イオンカードと楽天カードしかないww
297 分度器(北海道):2010/01/02(土) 11:26:40.32 ID:NrpRfhKb
>>293
学生で収入が低い場合は大学名とかも考慮されるって聞いたことある
有名どころの大学なら大丈夫とか
まあうそっぽいけど
298 オーブン(岡山県):2010/01/02(土) 11:28:36.98 ID:0Mo0eu/B
>>292
つか、今や雨金は楽天より審査の甘い、ごみカードだからな。雨緑の方がまし。
雨金をステータスと勘違いして年会費払い続けているアホは多いけど…。
299 ざる(東京都):2010/01/02(土) 11:28:38.32 ID:Y+GxtfMq BE:186430267-2BP(2222)

>>297
大学名のブランドのクレカもあるから、嘘ではないと思うが
300 ラベル(栃木県):2010/01/02(土) 11:30:08.95 ID:0QfhHh15
楽天カード、すぐ使えるって書いてあったのに全然届かないぞ。
JAROだなコレは
301 ざる(関東・甲信越):2010/01/02(土) 11:30:43.94 ID:NGfqaj4H
駐車場、タクシー、自販機はもっと電子マネー普及してほしいな
交通機関も田舎ではまだまだだし
302 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 11:31:06.82 ID:h9X8Tjgv
>>298
あんたは審査の難易でカードの価値を計るのか
ステータスだけで言えばそうかもしれんが
303 さつまあげ(千葉県):2010/01/02(土) 11:31:38.14 ID:TZnZ+Sg+
ネットでクレカ入力とか怖いです><
とか言ってたけど仕事でドメイン取るとき詰んだので仕方なく
今は立派なポイント乞食です
304 画用紙(愛知県):2010/01/02(土) 11:32:59.28 ID:/EdHhiPh
持てないって奴いるの?
どこまでクズなの?
普通の人が職歴積み重ねて社会的信用勝ち取ってる時に何してたの?
305 ろうと台(三重県):2010/01/02(土) 11:33:20.64 ID:HpV4FOZ8
学生の時にアルバイト 年収40万 って書いたら見事に審査落ちた
306 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 11:33:34.00 ID:6BgTCmtP
20代ならまだいいが、30過ぎてカードないと恥ずかしいな…
「審査通らない信用のない人間です」って言ってるよなもの
307 鏡(山形県):2010/01/02(土) 11:35:04.30 ID:abkn7gHG
>>306
アメリカみたいな国ではな。
日本ではまだまだそんなことはない
308 手枷(大阪府):2010/01/02(土) 11:35:18.45 ID:wmAC2IHW
分割払いなんかしないから、デビッド機能だけでいいんだけどな
309 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 11:35:32.35 ID:6BgTCmtP
>>302
審査の厳しさをステータスに思うのは勝手だが、
さすがに審査が甘いカードは恥ずかしいってのはあるんじゃない?
310 和紙(千葉県):2010/01/02(土) 11:35:50.49 ID:qucW9GeC
作るのめんどい
バカなアメ公がカード破産しまくってるの見ると自分もああなりそうで怖いし
311 シャーレ(福井県):2010/01/02(土) 11:36:03.01 ID:3hqrLkRX
カードのブランドJCBにしたんだけど
使える店が少ない
VISAに変更とかできるの?
312 ろうと台(三重県):2010/01/02(土) 11:36:10.71 ID:HpV4FOZ8
実際問題カードつかわねーけどな
食事行ったときに現金だと面倒なだけ
電子マネーにとって代わるかもしれんし
313 さつまあげ(千葉県):2010/01/02(土) 11:36:54.84 ID:TZnZ+Sg+
>>311
ショップ系の奴なんてほとんどJCBじゃなかったっけ?
314 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 11:37:59.86 ID:F6GJekAp
質問なのだが、会社員でカード作って、
その後数年して無職になったら、そのカードは「どうなる」の?

もし、「無職になりました」とカード会社に届け出たら、カード停止になる?
よろしくお願いいたします。
315 リービッヒ冷却器(愛知県):2010/01/02(土) 11:38:05.64 ID:zH9wQs+H
>>289
サンクス
やっぱセゾンVISAで十分か
316 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 11:38:15.47 ID:6X7HM3RD
>>311
JCBって使えない店多いかなぁ・・・?よければ店の名前教えて?
変更はできないかもけど追加はできるでしょ
317 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 11:38:22.01 ID:6BgTCmtP
>>310
つまり自己抑制できないって自覚してるのか
普段から無駄遣い多い人間はそう考えるもんだよ
318 硯(アラビア):2010/01/02(土) 11:38:29.41 ID:GtQTkeQg
もうすぐ大学修了なんだが、修了時に大学ブランドのカード発行できるらしいw
319 紙やすり(catv?):2010/01/02(土) 11:38:49.96 ID:Jrupf+lV
前にCITI申し込んだら勝手に金色送ってきたけど、アレって手数料目当てなのか?
320 和紙(千葉県):2010/01/02(土) 11:38:51.85 ID:qucW9GeC
>>317
そうだよ
321 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 11:39:32.93 ID:6BgTCmtP
>>320
じゃあ持たなくて正解だな
322 さつまあげ(千葉県):2010/01/02(土) 11:39:50.74 ID:TZnZ+Sg+
いつ引き落とされるのかわかんないのが非常に嫌だったな
楽天が引き落とし月表示してくれるようになって助かったけど
323 画用紙(愛知県):2010/01/02(土) 11:40:28.71 ID:/EdHhiPh
ちなみに俺はローンも組まないで全部現金主義
っても車くらいしか高額な買い物してないが・・・
それでもクレカは2枚持ってる
ほとんど使ってないけどいつ何があるかわからないからね
でも本当は持ちたいのに作れないから持つの怖いって自分に言い聞かせちゃってる奴見るとどんだけ情けない奴なのかと
324 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/01/02(土) 11:40:29.39 ID:T62Q/NRB
このスレでブラックカード持ってるヤツなんていないんだろな?
325 硯(アラビア):2010/01/02(土) 11:40:52.63 ID:GtQTkeQg
>>317
オレもそうだから、ネット決済とETC決済
公共料金の支払いしかクレカ使ってない

つまり、日常は現金で生活してる。
326 釣り針(catv?):2010/01/02(土) 11:41:09.96 ID:1HTfX+X2
>>320
せめて持ってから言わないと説得力がねえ
327 やかん(長崎県):2010/01/02(土) 11:41:10.69 ID:ia01MfYr
KKRしか持ってないです・・・
328 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 11:41:17.73 ID:6X7HM3RD
>>315
うん、無料なの1枚持ってりゃどうにでもなるよ。特典分の保障にお金払うほど使わない人がほとんどだと思う
329 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 11:41:17.79 ID:YChTTLnP
ヘイヘイヘイで浜田が言ってたがブラックとかになると戦車買えるらしいなw
330 和紙(千葉県):2010/01/02(土) 11:41:28.53 ID:qucW9GeC
お前ら何と戦ってるんだよ
作りたきゃ作ればいいじゃん
331 千枚通し(山形県):2010/01/02(土) 11:41:54.21 ID:mOhylV7E
無職で年会費無料のクレカ作れる床ってどこ?
332 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/01/02(土) 11:42:16.16 ID:HUfMxpx4
>>331
無職はカード持てないから諦めろ
333 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 11:42:27.73 ID:6X7HM3RD
>>324
いないだろ
334 さつまあげ(千葉県):2010/01/02(土) 11:43:12.45 ID:TZnZ+Sg+
amazon、公共料金、服とか:楽天
ビック、suicaチャージ:ビックビュー
お前らもこんな感じだろ?
335 ピンセット(東日本):2010/01/02(土) 11:43:16.28 ID:J5bjbcj7
クレカの審査甘すぎワロタ
336 マジックインキ(埼玉県):2010/01/02(土) 11:43:17.31 ID:OA520xHn
>>314
なる可能性が高いから
届け出ないほうがいい
337 ざる(東京都):2010/01/02(土) 11:43:30.25 ID:Y+GxtfMq BE:199746959-2BP(2222)

>>314
申請しなくても、使える。
ばれたらランクは下がるが、支払いが滞らなければ、まずばれない。
その後に、就職したときの申請は確実に必要になるが。
338 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 11:43:44.12 ID:6X7HM3RD
>>331
銀行が提携のクレジットカードならおk。貯蓄あるならね
339 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 11:44:15.38 ID:WiPwWaK9
viewカード便利だわ、
毎月10万使って、スイカ1000円分貰える。
340 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 11:45:02.22 ID:7WVGh0Ri
>>331
郵便局でキャンペーンをしていたおねえちゃん
に作らされて適当に書いておkだったけど
今はわからん。親が信用あるから無問題だったみたいだけど
341 硯(アラビア):2010/01/02(土) 11:45:07.15 ID:GtQTkeQg
>>339
楽天カードのポイントのがよくね?
342 がんもどき(東京都):2010/01/02(土) 11:47:31.08 ID:f2vLVZ8K
金回りがいいときに作っておいて本当によかった。
自営で収入激減、健康状態も悪化したし、今じゃ楽天ですら絶対ムリ。
343 鑿(関東・甲信越):2010/01/02(土) 11:47:51.86 ID:AW09vQVx
ネットで買い物するときはクレカ無いと不便すぎる
けどそれくらいにしか使わないなぁ
基本は決まった金だけおろしてその中で遣り繰りするようにしてるし
344 ロープ(神奈川県):2010/01/02(土) 11:48:13.85 ID:PE29PP26
>>135
俺のいきつけのデリヘルはカード手数料20%だ
カード会社に通報したほうがいいかな?
345 磁石(東京都):2010/01/02(土) 11:48:45.72 ID:DEmnJygx
イーバンクのデビットVISAって3月いっぱいで使えなくなるだってね
346 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 11:48:52.57 ID:dBYLRyy7
先に入金やら決めた額以上は使えないカードってある?
347 オーブン(岡山県):2010/01/02(土) 11:49:13.25 ID:0Mo0eu/B
>>341
普段Suica使ってれば、ポイントを直接SuicaにチャージできるViewの方が便利だろ。
切符やSuicaチャージでは1.5%だし。
楽天しか使わないのなら、1%の楽天ポイントを貯めれば良い。
348 吸引ビン(catv?):2010/01/02(土) 11:49:29.35 ID:IpnnThk0
ブラックリストのってても契約できるカードってないの?
349 マジックインキ(埼玉県):2010/01/02(土) 11:49:50.64 ID:OA520xHn
>>341
楽天で普段買い物しない人にとっては
楽天ポイントなんて何の役にも立たない
350 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 11:50:11.62 ID:hjwgeQMl
>>348
ンなの建前で作れる所はいくらでもある
351 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 11:50:56.89 ID:9Bn+MncP
>>338
定期と預金合わせて1400万くらいあるけど作れる?
352 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 11:51:10.17 ID:6BgTCmtP
>>346
カード会社に限度を下げてもらったら?

ってかそんなことってできるのか?やったことないからわからん
353 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 11:51:12.52 ID:Ef8kulNs
KKRで事足りる
なんかかっこいいし
354 吸引ビン(catv?):2010/01/02(土) 11:51:35.94 ID:IpnnThk0
>>350
まじで詳しくたのむ!!
355 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 11:52:06.52 ID:WiPwWaK9
>>347 >>349
楽天、edyを買収?提携?したから、
年内に、edyで楽天ポイントが使えるようになるみたい。
356 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 11:52:24.36 ID:6BgTCmtP
>>354
まず何でリスト入りしたかを説明してくれよ
357 吸引ビン(catv?):2010/01/02(土) 11:53:09.35 ID:IpnnThk0
>>356
なんでそんな説明しないといけないんだよw
おまえは審査官かw
358 ピンセット(愛媛県):2010/01/02(土) 11:53:44.36 ID:zkMYHkhp
ネット利用しててクレカ持ってないとか何かの罰ゲームなの?
359 ピンセット(愛知県):2010/01/02(土) 11:54:46.71 ID:PUiGZSFL
>>357
ブラック様はお断りします
360 さつまあげ(千葉県):2010/01/02(土) 11:55:44.01 ID:TZnZ+Sg+
キャッシングいらないしショッピングも100万もつかわないし
勝手に増額してんじゃねーよ
361 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 11:55:44.92 ID:hjwgeQMl
>>354
会社の付き合いで作るときは任意整理中の奴でもカード送られている
362 硯(アラビア):2010/01/02(土) 11:56:06.19 ID:GtQTkeQg
イオンカードの期限が迫ってるんだが、待っていれば新しいカードとどくかな?
ETC使いたい日と、期限切れる日が被ってて不安だ。
それまでにカードとどかなかったらETC使えない・・

>>355
あと商品券に変換できなかったっけ?
363 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 11:56:12.24 ID:zL/vAYR0
楽天の通販で商品買ってポイント貯めてその商品をオークションで流す。
これだけで10%は抜けるぞ。
364 吸引ビン(catv?):2010/01/02(土) 11:57:49.98 ID:IpnnThk0
>>361
そういうことかー
それは無理だな
俺の会社じゃそんなことは起きない
365 レンチ(千葉県):2010/01/02(土) 11:58:48.78 ID:k+gNJXl8
いつもニコニコ現金払いがいいんだが
お買い物のために持ったイオンカードが勝手にゴールドになっちまった。
弁当一個とかの清算にゴールド出すの恥ずかしい。。。
366 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 11:59:23.34 ID:6X7HM3RD
>>351
新生銀行なら1000万かららしいよ。自分の口座ある銀行に聞いてみー
367 スターラー(静岡県):2010/01/02(土) 11:59:31.40 ID:Rhladead
>>362
新カードは自動的に送られてくるよ
カード会社に更新させたくない会員と思われなければ
368 分度器(北海道):2010/01/02(土) 12:00:22.17 ID:NrpRfhKb
>>346
デビットカードを使えばいいんじゃない?
369 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 12:01:09.09 ID:6X7HM3RD
>>365
現金出せばいいじゃん。なんでそんな簡単にブレるんだよ
370 硯(アラビア):2010/01/02(土) 12:02:13.76 ID:GtQTkeQg
>>367
その時期って直前?
たとえば、2月11日に期限切れるなら1月までには来るかな?
371 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 12:03:38.01 ID:zL/vAYR0
>>370
期限は2月末でだったら2月の頭には送られてくる。
372 千枚通し(山形県):2010/01/02(土) 12:04:01.85 ID:mOhylV7E
すげぇ、visaってなんでも支払いできるんだな。年会費1500円程度だし
しかも公共料金とか絶対支払うもんにもポイントつくし
俺バカだったわ、もってるほうがすげぇメリットあるね
373 硯(アラビア):2010/01/02(土) 12:08:17.99 ID:GtQTkeQg
来年から、社会人になるんだが、カードの手続き変更しなきゃならん?

>>371
ありがとう。
今海外にいて、ETC使う直前まで日本にいないから若干不安だ
ポストに新しいカード入れっぱなしも不安だが
374 アリーン冷却器(埼玉県):2010/01/02(土) 12:09:38.33 ID:wdfWANqq
日本の通販とかってセキュリティコード聞いてくるところ少ないけどアレ大丈夫なのかね
375 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 12:09:49.49 ID:EaHK/A8N
4月から新社会人になるけど、どのカードを持てばいいのか全くわからない。新人でもまともな
カードって作れるの?
376 ボールペン(東京都):2010/01/02(土) 12:11:00.15 ID:o0P0gnLG
クレカでモリタポ買うと請求書届いた時に家族にちょっと追求されるよね
377 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 12:15:37.38 ID:6BgTCmtP
>>373
普通、カードの郵便は書留じゃない?
378 ピンセット(愛媛県):2010/01/02(土) 12:16:45.91 ID:zkMYHkhp
>>375
学生時代なら大抵のとこは余裕で作れたのに
379 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 12:23:32.46 ID:6X7HM3RD
>>374
だいじょうぶじゃね。高いもの買ってもサインすら満足にチェックしないのが日本なんだからさ
380 さつまあげ(千葉県):2010/01/02(土) 12:26:22.29 ID:TZnZ+Sg+
そういや俺まだサインしてなかったわ
381 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 12:28:30.56 ID:6X7HM3RD
逆にネットでしか使えないからおkなんじゃねw
382 修正液(東京都):2010/01/02(土) 12:28:50.35 ID:JDPwEYgf
ナニが良いかわからなければ自分が持ってる携帯電話会社のカードオススメ
何も考えなくても
・ポイントで1%還元
・携帯電話機の補償も付く
・ポイント還元に複雑なルールなし

ドコモならDCMX
http://www.dcmx.jp/
auならauじぶんカード
http://www.jibunbank.co.jp/creditcard/
ソフトバンクならソフトバンクカード
https://www.sbcard.jp/sbc/index.html
383 修正液(東京都):2010/01/02(土) 12:29:59.74 ID:JDPwEYgf
>>382
加えて全社年会費無料
384 硯(アラビア):2010/01/02(土) 12:31:41.95 ID:GtQTkeQg
イオンカードでいいじゃん、年会費無料だし、ETCタダだし
それか楽天カード、ポイントつくし

PONEは微妙になってダメになった
385 スタンド(新潟県):2010/01/02(土) 12:36:45.40 ID:tfs9fYJ5 BE:29866043-2BP(7300)

ランクとデザインの両面において攻守最強はアイマスVISAカード
386 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 12:39:11.22 ID:6X7HM3RD
>>382
これいいね。これなら無職でも審査通るんじゃないかなw
387 蒸発皿(長屋):2010/01/02(土) 12:40:41.53 ID:mLPIkPxX
KKRさいきょう
388 プライヤ(長屋):2010/01/02(土) 12:41:16.99 ID:h9X8Tjgv
>>384
イオン利用しないのにイオンカード持っててもあまり嬉しくないし、
基本よく使う店とかサービスに関係するものから探すのがいいだろ
389 真空ポンプ(兵庫県):2010/01/02(土) 12:42:47.00 ID:kyyk6g3V
セゾンカードの生命保険の売り込みがウザい。
もういっそ、クレカを解約しようかと思ったぐらい。
390 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 12:44:29.06 ID:GKGBsDV4 BE:2774894786-2BP(1111)

てめえらVIASO使え
391 マイクロメータ(沖縄県):2010/01/02(土) 12:44:39.64 ID:bydQwgrv
クレカで一気に借金30万だわwwww無職から脱出できるお
392 お玉(青森県):2010/01/02(土) 12:45:41.10 ID:skmKtujA
三井住友VISAでポイントためてiDで使ってる。

しかしあんま関係ないが、
「iDで」と言ってるのに「Edyですか?」って毎回聞き返すのはやめてほしい
393 レーザー(東京都):2010/01/02(土) 12:47:58.65 ID:88lZwvIF
>>382
おお、こんなのあるんだ。
ソフバンのオンライン申し込み、職業欄に「その他(家事手伝い等)」とかあるけど無職でもいけるってことか?
スルガデビットしか持ってなかったけど申し込んでみようかな
394かるかん(鹿児島県):2010/01/02(土) 12:48:23.09 ID:RDPtVuRo
借金してまで欲しいモノがない
395 真空ポンプ(広島県):2010/01/02(土) 12:49:07.40 ID:aN9sCPeW
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h137751896
無職はこれでも持ってろよ。
自慢できるぞ
396 ホールピペット(神奈川県):2010/01/02(土) 12:54:59.74 ID:QgtBYxJZ
収入証明出せって話があったじゃん
ブルって待ってたけど来ないぞ
397 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 12:56:42.20 ID:zL/vAYR0
そういや前に来てたけど無視した。いつから法律施行だっけ?
398 ピンセット(三重県):2010/01/02(土) 12:57:17.34 ID:nhG2A3Q2
実印の一つも持ってない男の人って・・・
399 ガスレンジ(静岡県):2010/01/02(土) 12:58:29.16 ID:6i2MZ9FF
>>382
じぶんがゲシュタルト崩壊した
400 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 13:01:01.12 ID:pb9QrMYS
>>378
社会人より学生のほうが甘いの?
401 指サック(catv?):2010/01/02(土) 13:01:51.79 ID:G4ojwlpX
>>395
どこまで見栄っ張りなんだよw
売るほうもあの値段ってw
402 さつまあげ(千葉県):2010/01/02(土) 13:02:23.02 ID:TZnZ+Sg+
>>395
心が動いた自分に泣いた
403 綴じ紐(西日本):2010/01/02(土) 13:03:50.63 ID:DdplUEhH
三菱東京UFJ-VISA使ってるよ
年会費無料でキャッシュカード機能付き
404 クレヨン(埼玉県):2010/01/02(土) 13:04:03.38 ID:8NiMM1/A
>>400
親で審査するから
405 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 13:04:03.60 ID:qHymVm0S
>>400
親の信用も加算されるから。
406 ラジオメーター(愛知県):2010/01/02(土) 13:08:11.59 ID:DDhGxH4d
もうすぐ学生終わっちゃう奴が作っとくべきカード教えてください
407 目打ち(東京都):2010/01/02(土) 13:09:20.31 ID:rP4KfkBe
俺はカードのS枠上限を10万に設定してるので
特に怖いことは無いな
自分への規制にもなる
408 ざる(滋賀県):2010/01/02(土) 13:10:48.05 ID:aCHXjFAo
きちんとした知識と、紛失や盗難の際の対処把握してるんならカードでもある程度大丈夫だが、
全くの無知、面倒くさがりはキャッシュにしとけ
手間暇とリスク考えると、向いてない
409 拘束衣(長屋):2010/01/02(土) 13:11:25.19 ID:NzzNK3dm
>>351
シティバンクなら年間30万以上使えば
ゴールドカードかダイナースを無料にしてくれるラインだな
410 回折格子(静岡県):2010/01/02(土) 13:11:40.66 ID:oLSTep2X
ドスパラの静岡店はクレジットカードだと手数料を取るよな。
411 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 13:16:28.32 ID:6X7HM3RD
>>410
まじで?ドスパラって小さい店でもないだろうに。カード会社との契約違反もいいとこだな
ポインヨが付かないとかそんなのならおkだけど
412 ピンセット(dion軍):2010/01/02(土) 13:21:26.12 ID:I3CpqHho
クレジットカードないと
ネット上での買い物に困るんだよなぁ
ほんとそれ以外には使わないけど
413 マジックインキ(埼玉県):2010/01/02(土) 13:22:41.78 ID:OA520xHn
>>404
卒業後は再審査ないの?
卒業後ニートになったとしても支払いちゃんとしてれば大丈夫?
414 拘束衣(長屋):2010/01/02(土) 13:25:04.14 ID:NzzNK3dm
>>413
支払いちゃんとしてれば大概のカード会社はそのまま
発行を継続してくれる。
事故があった場合は次の審査でアウトかもね。
415 試験管(東京都):2010/01/02(土) 13:26:24.34 ID:Otj7kKQT
法改正でもてなくなるやつが沢山出るだろ
もてなくなるとネットでの月額支払い等解約もふえ
ますます不況に加速がかかる予感
416 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 13:29:19.36 ID:6Cnl+Gbc
ID:mksXwRxdが馬鹿だと言うことがわかるスレですね
417 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 13:33:02.75 ID:FlUMWMbm
YAMADA(笑)、TSUTAYA(笑)、パルコ(笑)のクレカしか持っていません
店員の口車に乗せられて気づいたら財布の中にありました
418 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/01/02(土) 13:36:35.75 ID:hLHhbcqy
セゾンの無料カード持ってたけど、
店都合のキャンセル発生時に為替損押し付けてきやがったから
解約してやった

金の話だから、ちゃんと年会費払ってゴールドにすべきだと学んだ

サンキューセゾン、勉強になったよ じゃあの
419 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 13:39:57.87 ID:zL/vAYR0
ゴールドのために10500円もよく払うな。
420 電子レンジ(神奈川県):2010/01/02(土) 13:44:00.12 ID:J8BAqmH9
ヨドバシのゴールドポイントカードじゃいけないのか?
421 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 13:45:04.79 ID:6X7HM3RD
>>420
リボルディング払いじゃないならぜんぜん問題ないよ
422 指サック(アラバマ州):2010/01/02(土) 13:45:33.87 ID:Zvcw4k9u
カード持てないような奴は正直信頼出来ない
423 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 13:47:37.46 ID:zL/vAYR0
枠はノーマルカードで100万円もあれば十分だろう。
424 マジックインキ(神奈川県):2010/01/02(土) 13:49:34.99 ID:WZppvxdm
楽天でもいいから持っとけよ
ネットで物買うとき便利だぞ
425 ライトボックス(長野県):2010/01/02(土) 13:52:22.42 ID:Gkidq1Md BE:23447077-PLT(22345)

>>333
茄子プレミアムは黒じゃないんですか><;
426 ピンセット(ネブラスカ州):2010/01/02(土) 13:53:25.36 ID:fDowlwQn BE:849532984-2BP(28)

リボ払いするメリットって何?
どういう奴が利用するんだよ
427 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 13:55:22.81 ID:6X7HM3RD
>>425
残念ながら・・・
428 ライトボックス(長野県):2010/01/02(土) 13:57:03.92 ID:Gkidq1Md BE:12919493-PLT(22345)

>>427
(´;ω;`)ウウッ・・・
429 オープナー(長屋):2010/01/02(土) 13:58:32.93 ID:6Z57Uz7i
茄子ってちょっと高額な商品買っただけでピーピー騒ぐからな
430 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 14:00:13.65 ID:6X7HM3RD
>>428
でも十分すごいよ。泣かなくていいじゃん。よっお金持ちw
431 浮子(滋賀県):2010/01/02(土) 14:01:29.86 ID:cfE+XMap
>>167
そんなあなたにSFC
審査云々のまえにポイント貯めないと駄目だけどな
でもとってしまえば年会費の割りにかなり使えるカードだと思う
新幹線も自社と他社クレジットじゃ雲泥の利便性の差がある
432 回折格子(静岡県):2010/01/02(土) 14:06:20.27 ID:oLSTep2X
>>429
そうなの?
幾らくらいだと言われるんだろう。
60万円1回払いは大丈夫だった。
433 マイクロメータ(沖縄県):2010/01/02(土) 14:07:30.61 ID:bydQwgrv
>>426
金が無い時に助かる
リボ払いは最小から全額まで変更できるから便利ちゃ便利かね
434 ライトボックス(長野県):2010/01/02(土) 14:10:08.79 ID:Gkidq1Md BE:30146279-PLT(22345)

>>430
まあ黒いだけのカードですから・・・w

しかし、クレスレ立つたびに書いているけど、茄子使える所少なすぎ。
手数料の高さのせいなんだろうか・・・
435 テープ(宮城県):2010/01/02(土) 14:10:33.28 ID:lpPiLecT
クレカ使ったことないや
パスワードさえ忘れた
436 和紙(山口県):2010/01/02(土) 14:13:22.94 ID:Vf4OGoLu
去年、階級うPしたらプチ祭になったわw
437 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 14:13:44.77 ID:6X7HM3RD
>>434
いくらなんでももうアマゾンで使えるようになったよね?まさかそんなことないよねぇw
438 ピンセット(神奈川県):2010/01/02(土) 14:15:06.21 ID:Cfjz67vG
CICに異動が載ってるブラックなんだが、一番審査の通りやすいとこってどこ?
やっぱ喪明けまで待たないとだめかな?
学生のうちにクレカほしい・・・
439 ライトボックス(長野県):2010/01/02(土) 14:18:07.15 ID:Gkidq1Md BE:3828724-PLT(22345)

>>437
ググったら

http://images.amazon.com/images/G/09/other/collage-new-cc.gif
当サイトでは、Visa、American Express、MasterCard、JCBの各カードをご利用いただけます。
(デビット機能付きクレジットカードのご利用については、こちらをご覧ください)

だった。使えねえw
440 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 14:22:04.40 ID:6X7HM3RD
>>439
5大国際ブランドなのに使えないわけが・・・ウソ知ってたゴメンw

でもなんで使えないんだろうね?なんか仲が悪いとかあるのかな
441 リービッヒ冷却器(西日本):2010/01/02(土) 14:22:43.08 ID:yA9Nd9SD
クレカ3枚持ってるけど結局使うのはそのうちの1枚だけ
442 和紙(山口県):2010/01/02(土) 14:26:52.15 ID:Vf4OGoLu
http://imepita.jp/20100102/517640
知らん香具師から来た年賀状とカード
443 吸引ビン(千葉県):2010/01/02(土) 14:27:14.71 ID:B7lArv8j
>>154
これには大いに同意
金銭感覚がおかしい奴に限ってこの「クレカ持つと使いすぎる」をやたらと言う
444 コンニャク(大阪府):2010/01/02(土) 14:29:30.80 ID:fZLuRjD7
>>29
使えるだろ普通に。どんな貧しい店行ってんだよwwwwwww
445 ピンセット(catv?):2010/01/02(土) 14:29:37.36 ID:B2iOnLSe
むしろ成人で持ってない奴を見たことがない
446 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 14:30:10.32 ID:CtcfFESP
>>441
メインと予備持ってるけど、予備の出番は一度もない
447 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/01/02(土) 14:31:32.57 ID:T62Q/NRB
>>442
なんでカードまで一緒にくんだよ
448 パイプレンチ(不明なsoftbank):2010/01/02(土) 14:31:54.41 ID:Vd9JMqGV
アメックスとかいうの作ったけど
全然使ってない・・・。

つか使うことがない・・・。
449 筆ペン(神奈川県):2010/01/02(土) 14:32:29.49 ID:l016ascz
【レス抽出】
対象スレ:未だにクレジットカードも持てない奴って笑えるよなw
キーワード:どえらい


35 名前: テープ(長屋)[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 09:24:03.20 ID:r0Q+qQQV
>>6
有効期限そんなに短いの?
去年作った俺のどえらいカードは有効期限14年だったが


抽出レス数:1
450 コンニャク(大阪府):2010/01/02(土) 14:32:35.15 ID:fZLuRjD7
>>84
ま、それで急病の際の、医療機関の受け入れも違うし。
451 ピンセット(埼玉県):2010/01/02(土) 14:33:42.21 ID:K6ToxT0u
>>443
現金だと気軽に借金できないが、カードだと気軽に借金できる
アホはカード持たない方が懸命

一括以外でカード使う奴とか大抵馬鹿ですから
452 和紙(山口県):2010/01/02(土) 14:33:45.23 ID:Vf4OGoLu
アメックスとJCBは業務提携しているから
JCBが使えるトコは、たいてい使えるはず
453 パイプレンチ(不明なsoftbank):2010/01/02(土) 14:34:16.78 ID:Vd9JMqGV
つかさ
カード作ってなにすんの?
西友に買い物行くのに
わざわざカード出さないよね・・・。
454 マイクロメータ(長屋):2010/01/02(土) 14:35:53.52 ID:9wxHjTuP
三井住友VISAが使ってない口座からの引き落としになってたせいで久々に使ったら
引き落としすっかり忘れててカード利用停止されてたw
455 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 14:37:16.50 ID:6X7HM3RD
>>453
俺は出すけど、出さない人は出さないんじゃね?あたりまえだけどw
スーパーとか食料品はノーサインのとこ多いし、小銭ふえないからカード使う主婦も多いみたいだけど
456 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/01/02(土) 14:38:46.86 ID:T62Q/NRB
>>454
笑いごとじゃねーぞ
457 パイプレンチ(不明なsoftbank):2010/01/02(土) 14:40:11.11 ID:Vd9JMqGV
カード作った記念に飲み屋行ってみたけど
アメックスは使えなかった・・・。
VISAの方がいいよ。

ほんとクラブとかそういうとこでしか
カードなんて使わないだろ。
あとはETCぐらい。
458 マイクロメータ(長屋):2010/01/02(土) 14:41:31.66 ID:9wxHjTuP
>>456
そうなん?
支払い催促のはがきが来て思い出したからすぐにコンビニで払ったけど
利用限度額下げられたりするのかな
459 ピンセット(大阪府):2010/01/02(土) 14:42:03.01 ID:6X7HM3RD
>>457
伊良部さん乙
460 ピンセット(千葉県):2010/01/02(土) 14:42:36.68 ID:rN6XzMef
アマゾンで買い物する時ぐらいしか利用しないけど、日常的に使うもんなの?
461 和紙(山口県):2010/01/02(土) 14:44:11.71 ID:Vf4OGoLu
>>453
コンピニでもノーサインで使えて小銭いらず
ポイントたまってマイルに替えて旅行
年会費52,500円でも元取れる
462 マジックインキ(埼玉県):2010/01/02(土) 14:44:52.42 ID:OA520xHn
年会費がかかるクレカはクソだろ
463 カンナ(アラビア):2010/01/02(土) 14:46:02.51 ID:zIQ8F8td
最近のCITIJPの必死さはなんなの?
デスクに電話する度にプラチナ勧められるんだがたかがカードの維持に年5万も払えるかよ。
464 シール(兵庫県):2010/01/02(土) 14:46:09.18 ID:AK/xy4GP
30歳契約社員でも取れるカードを教えろ
DCMXは落とされた
465 メスピペット(catv?):2010/01/02(土) 14:46:26.65 ID:3gzU1tyq
こ、これは無限大のマーク!?
あの無限の支払が保証されているという幻のクレカ!!
超超マル金しか所持できないはずぅぅ!!
466 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/01/02(土) 14:47:35.02 ID:T62Q/NRB
>>458
使用限度額云々以前にクレヒスに傷がつく。
ちなみに三井の大株主はドコモな
467 修正液(静岡県):2010/01/02(土) 14:47:59.72 ID:L87ZpGm/
>>464
ドコモ酷いなw
468 マイクロメータ(愛知県):2010/01/02(土) 14:48:32.12 ID:cc6d9G1h
ずっともってなかったのにコジマで買い物したとき作ると安くなりますよって言われて作ったらでっかく
「KOJIMA」
ってかいてあって恥ずかしくて使えない。もっぱらネット通販のみ
469 バール(福岡県):2010/01/02(土) 14:48:35.66 ID:6Jr+3xXe
セゾンカード永久無料とセゾンETCカード持ってるけど
これ恥ずかしいのか?

年会費1万未満でかこいいカード教えて
470 カンナ(アラビア):2010/01/02(土) 14:51:20.50 ID:zIQ8F8td
>>469
スナイパーも持ってる楽天カード。
471 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 14:51:40.82 ID:6BgTCmtP
>>464
楽天カ

これで無理なら諦めろ
472 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 14:52:26.09 ID:6BgTCmtP
あれ?なんかご入力してる
楽天カードね
473 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/01/02(土) 14:53:08.02 ID:T62Q/NRB
楽天なんぞ恥ずかしくて出せないわ
474 鉛筆削り(福島県):2010/01/02(土) 14:53:13.44 ID:6vZxeyvu


475 シール(兵庫県):2010/01/02(土) 14:53:22.86 ID:AK/xy4GP
楽天カードとかダサすぎてネット以外で使えんだろ
476 パイプレンチ(catv?):2010/01/02(土) 14:53:22.83 ID:gKmYI7Qw
さあ、無職でも持てるクレカを教えるんだ。いや、教えてください
477 ピンセット(dion軍):2010/01/02(土) 14:53:46.32 ID:5kgTiT82
>>475
OMC
478 鏡(山形県):2010/01/02(土) 14:54:08.15 ID:abkn7gHG
いつも思うんだが、無職がカードもって何をするんだ?
479 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 14:54:21.51 ID:kq9p/jB9
何でも良いから一枚でも作って良好なクレヒスを残しておけば後は他のカード作るのも簡単だからな
はじめの一枚が厄介
480 すりこぎ(福岡県):2010/01/02(土) 14:54:26.05 ID:9ltgwH8V
481 炊飯器(大阪府):2010/01/02(土) 14:56:53.10 ID:Ofza+/WJ
今大学生で生協で作ったクレカを使ってるんだけど
3ヶ月に1回くらい口座残高が足りなかったり入れ忘れたりして落とされていない時があるんだけど
これって後々マズいかな?
482 指サック(catv?):2010/01/02(土) 14:57:13.45 ID:G4ojwlpX
>>479
学生のうちに、親を保証人にして1枚作る
厄介もクソもない
483 シール(兵庫県):2010/01/02(土) 14:57:27.75 ID:AK/xy4GP
>>477
1%でないか?
0.5はどえらいカードがあるから要らない
あとVISAはあるからマスターが良い

・1%
・ネット以外でも使える外観
・30歳契約社員でもとれる
・できればマスター

これで探せ

>>481
ブラックリストおめ
484 ヌッチェ(東京都):2010/01/02(土) 15:00:59.79 ID:6abl40Id
>>483
P-oneカード一択だ
24歳月収9万アルバイターでも作れたぞ、上限10万だったけど・・・
485 指サック(catv?):2010/01/02(土) 15:02:40.29 ID:G4ojwlpX
>>475
カードフェイスを気にしてる奴ってw
店員はそんなもの気にしてないし、
どんなに外観がよくても
使えないカードがいちばん恥ずかしい
486 まな板(東京都):2010/01/02(土) 15:02:45.13 ID:ID5IjFgz
作ったら身の破滅を招くと思い作っていないが、通販とか不便なんだよな
作った方が良いんだろうなあ
487 炊飯器(大阪府):2010/01/02(土) 15:02:55.74 ID:Ofza+/WJ
>>483
後日謝罪の電話して振込みは行ってるんだけど
やっぱブラック入りしちゃうか
無駄かもしれんけどこれからは少しずつでも気をつけるよ
488 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/01/02(土) 15:04:40.78 ID:T62Q/NRB
>>485
使えないカードと楽天比較しちゃう男の人って
489 裏漉し器(東京都):2010/01/02(土) 15:05:03.26 ID:kX/oPMEi
関東でまともに生活しているリーマンならViewsuica一枚で事足りるはずだが
490 指サック(catv?):2010/01/02(土) 15:05:45.30 ID:G4ojwlpX
>>488
お前は生きてること自体がはずかしいだろうけどな
491 シール(兵庫県):2010/01/02(土) 15:06:09.46 ID:AK/xy4GP
楽天カードとかアニメ柄やサラ金のカードなみに罰ゲームだろ


>>487
5年は作れんぞ
492 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/01/02(土) 15:07:30.29 ID:T62Q/NRB
>>490
え?雨金と密白金餅だけど質問ある?底辺君^^
493 ピンセット(長屋):2010/01/02(土) 15:07:40.46 ID:cxQVB0Os
デビットカードでよくね?
494 指サック(catv?):2010/01/02(土) 15:08:37.59 ID:G4ojwlpX
カードフェイス(笑)とかステータス(笑)にこだわるような奴は
高い年会費払ってりゃいいんだよ

無料カードとか年会費数千円のカードでこだわってるのは
ただの貧乏人
495 指サック(アラバマ州):2010/01/02(土) 15:08:46.45 ID:Zvcw4k9u
口座の残高不足を起こすような奴はクレカ持たない方がいい
496 修正液(静岡県):2010/01/02(土) 15:08:49.44 ID:L87ZpGm/
デビットカードってわざわざつくるもんじゃないと思うが
郵貯のカードが結構な場所でデビットカードとして使える
497 鋸(福岡県):2010/01/02(土) 15:08:52.07 ID:IX+dqwS0
カードの引き落とし口座を変更とかするとき、また審査とかあるの?
作ったときは働いてたけど、今は無職なんだよね
カードはバンクカード
498 すりこぎ(福岡県):2010/01/02(土) 15:09:22.09 ID:9ltgwH8V
>>487
冗談抜きに自己管理できないならスルガ検討しろ
そんなんじゃそのうち取り返しのつかないことになるぞ
499 時計皿(広島県):2010/01/02(土) 15:09:35.64 ID:6BgTCmtP
>>492
心が貧しい奴だなぁ
カードで満たされてるのかい
500 ピンセット(関西地方):2010/01/02(土) 15:09:40.76 ID:zL/vAYR0
カードの事故歴は致命的。
501 和紙(山口県):2010/01/02(土) 15:09:53.10 ID:Vf4OGoLu
>>492
雨金の上限いくら?
502 指サック(catv?):2010/01/02(土) 15:09:56.78 ID:G4ojwlpX
>>493
暗証番号を入れるのが面倒
ポイントもつかないし
503 シール(兵庫県):2010/01/02(土) 15:10:06.50 ID:AK/xy4GP
俺も店で平然と楽天カードを出せるような男になりたい
504 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/01/02(土) 15:10:09.15 ID:T62Q/NRB
>>499
> カードフェイスを気にしてる奴ってw

どんなコンプだよ?リアル貧民^^
505 拘束衣(長屋):2010/01/02(土) 15:11:36.32 ID:NzzNK3dm
>>469
昔はセゾンは誰でも作れるカードの代名詞だったけど
最近は方針が変ったのか結構厳しめになった。
別に恥ずかしいカードじゃないが
かといって取り立ててすばらしいカードでもない。
506 指サック(catv?):2010/01/02(土) 15:13:16.21 ID:G4ojwlpX
>>505
セゾンはトラブったときに対応がひどいって話だ
507 ノート(東京都):2010/01/02(土) 15:13:46.78 ID:iMyt4YO9
三井住友って審査厳しいのか
口座持ってるからカード作ろうと思ってるんだけど
どんな審査があるんだ
508 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 15:14:10.44 ID:R8KOElqx
楽天カード申し込みって楽天買い物ヒスは考慮されるのかな?
ゴールド会員-プラチナ間を行ったり来たりしてるんだが
509 ジムロート冷却器(兵庫県):2010/01/02(土) 15:15:59.23 ID:T62Q/NRB
>>507
オレの場合、会社への確認なしメールで発行する旨連絡、その後発行
510 修正液(東京都):2010/01/02(土) 15:16:00.27 ID:KbH2f2RD
>>507
あかさん並にフォトショした顔写真でやっと通ったよ
511 シール(兵庫県):2010/01/02(土) 15:16:15.26 ID:AK/xy4GP
>>507
ファーストパック?でSMBCカード→どえらいカードに分離
で当時フリーターの俺でも超余裕

>>508
docomo3回戦10年使ってるのにDCMXおとされたクソが
512 スクリーントーン(チリ):2010/01/02(土) 15:17:06.68 ID:uPNv0CvK
カバンにカードの束があってそれでクレジットカード必死にだしてる爺この間いたが
ふつうにきもいだろ
513 指サック(catv?):2010/01/02(土) 15:17:42.70 ID:G4ojwlpX
>>511
DCMX?
ドコモショップでポイントがつくからって半強制的に入会させられたぞ
もちろん1回で通ったw
514 ピンセット(埼玉県):2010/01/02(土) 15:18:26.39 ID:gj36ua7c
>>510
ブサイクはカードすら作れないのか
515 シール(兵庫県):2010/01/02(土) 15:20:39.62 ID:AK/xy4GP
>>513
キャラ固定しろよ
レスしにくい
516 オープナー(長屋):2010/01/02(土) 15:20:41.87 ID:6Z57Uz7i
DCMX落ちる奴は属性がよっぽど悪いか
ドコモの料金を遅らせたことがある奴だな
517 指サック(catv?):2010/01/02(土) 15:21:56.52 ID:G4ojwlpX
>>515
DCMXが通らないなら、DCMXminiでクレヒス積んでみたら?
1万円しか枠ないけど
518 ノート(東京都):2010/01/02(土) 15:25:20.07 ID:iMyt4YO9
>>511
そんな審査厳しくない感じだね
教えてくれてありがとう
519 鑿(関東・甲信越):2010/01/02(土) 15:28:27.53 ID:X4ELskKQ
雨の中では1番無駄なカードがゴールドだけどな
雨は緑を持つ奴が1番利口なホルダー
520 スプーン(埼玉県):2010/01/02(土) 15:29:06.44 ID:3iMyCloV
初めてネットでクレカ決済したときはポイント付与の早さにビビった
521 指サック(catv?):2010/01/02(土) 15:30:13.56 ID:G4ojwlpX
>>519
緑を解約したいって言ったら、青が出てくるのはもう昔の話か?w
522 鑿(関東・甲信越):2010/01/02(土) 15:32:43.54 ID:X4ELskKQ
>>496
デビットはある意味限度額が無制限として使えるから便利だぞ
523 バカ:2010/01/02(土) 15:33:08.74 ID:Kft0JVYc
このスレの影響で明細見てみたら、ポイントが失効しかかってた。
たいして貯まらないからと手つかずだったわ。あぶね
524 カッティングマット(catv?):2010/01/02(土) 15:37:49.20 ID:LxBBffTq
使わないカードが3枚ぐらいあるから減らしたい
525 鑿(関東・甲信越):2010/01/02(土) 15:38:54.07 ID:X4ELskKQ
>>521
青はもう無いんじゃ
雨青はラウンジサービスや保険が付帯されない
いわゆる一般カードと同等だから所有する意味ない罠
526 ざる(関東・甲信越):2010/01/02(土) 15:39:12.29 ID:NGfqaj4H
>>524
クレ板にダイエット相談スレがあるぜ
527 浮子(滋賀県):2010/01/02(土) 15:52:01.23 ID:cfE+XMap
>>442
だれも突っ込まないけど、このカードは数年前のだろ?
最近おれの更新があったわけだが(秋ごろ)カードリーダーに突き刺す方向を示す矢印が
前は尖っていたけど今は尖ってない
もしかしたら携帯で隠されたロゴも旧JCBのマークかも
528 ピンセット(dion軍):2010/01/02(土) 15:53:15.11 ID:OHw+NjZP
アメックスのゴールド作れ的なメールがバンバン来るんだけど
これってみんなに来てるんだろ?
529 カッティングマット(catv?):2010/01/02(土) 15:53:25.40 ID:LxBBffTq
>>526
マジか。見てみる。サンクス
530 レーザー(長屋):2010/01/02(土) 15:54:06.87 ID:yAmH7UDW
現金がすべて。カードが通用するのはちっちゃい世界ってことは知っておけ。
531 紙(宮崎県):2010/01/02(土) 16:01:50.33 ID:N3ansAMB
現金が信用できないからクレジットカードがあるのに何を言ってるんだ
532 オーブン(岡山県):2010/01/02(土) 16:03:59.79 ID:0Mo0eu/B
>>436
そりゃお前がカード番号と有効期限が完全に認識できる形でうpしたからだろ。
あれでよく停止にならなかったな。
533 ピンセット(アラバマ州):2010/01/02(土) 16:07:20.23 ID:R8KOElqx
やれカードだ、Jデビだ、ポイントだ、電子マネーだの多すぎるから
もう通貨の電子化で良いじゃん・・・
534 レーザー(長屋):2010/01/02(土) 16:08:17.04 ID:yAmH7UDW
職業きくのはなしだろ。なぜ聞く?有名企業に勤めてないと
そんなに信用できないのか?
535 トースター(神奈川県):2010/01/02(土) 16:15:32.79 ID:rnrrt/mu BE:180457362-PLT(12074)

キチガイ山口のばばあはまた階級晒してんのかw
もうどうしようもねーな
536 トースター(神奈川県):2010/01/02(土) 16:19:33.74 ID:rnrrt/mu BE:451143656-PLT(12074)

http://0bbs.jp/sample1/img0_69813
トリップ付きのリアル画像が出せない山口宇部の朝は高級住宅街のゴミ箱漁りから始まる(笑)

素材発見!クレカ決済の控えやレストランのレシート、新幹線のチケットもあるぞ!これはすごいと大切に持ち帰る(笑)
    ↓
素材をスキャナで取り込み
    ↓
ペイントツールでチョコチョコ
    ↓
プリントアウトしてカッティング
    ↓
怪しい箇所は隠しつつ適当に並べる
    ↓
撮影し、画像読み込み
    ↓
exifデータ消去
    ↓
誰も要求していないのにイメぴたに投稿
    ↓
誰も聞いていないのに2chでアピール
    ↓
ダメ出しくらって火病(笑)
537 ハンドニブラ(愛知県):2010/01/02(土) 16:29:58.90 ID:naAfydaR
>>431
すーぱーふぁみりーこんぴゅーたー?
538 和紙(東京都):2010/01/02(土) 16:33:15.01 ID:xlzp1xK+
>>464
>>511
DCMX落とされた人は電話代の支払い遅れたりしたことない?
ちなみにドコモ歴なんて一切関係ない。
539 梁(東日本):2010/01/02(土) 16:35:49.28 ID:dt+NygP7
>>527
その山口人キチガイだからスルーした方がいいよ
540 硯(アラビア):2010/01/02(土) 16:36:02.92 ID:GtQTkeQg
去年2009の夏にイオンカードで一回、支払い延滞したんだが
これって、いつまで響く?
その後、イオンカードの期限迫ってたし、興味があったんで楽天カードに乗り換えたけど
541 足枷(関西):2010/01/02(土) 16:36:13.21 ID:XD90i0jd
楽天カード最強だろ!

というかこれしか持ってない…
二枚目とか必要か?
542 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/01/02(土) 16:36:19.15 ID:B/nAknHE
>>483
>>382でよくない?
au以外は普通のカードフェイスで年会費無料、1%還元。
543 硯(アラビア):2010/01/02(土) 16:37:08.24 ID:GtQTkeQg
>>541
P-one凋落したしな
544 足枷(愛知県):2010/01/02(土) 16:37:19.72 ID:uAIx+Y0W
素晴らしいカードって何よ
545 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 16:38:03.43 ID:rgLIO1T8
>>464
同じバイト先で5年働いてる姉ですらDCMX持ってるのに・・・
546 目打ち(東京都):2010/01/02(土) 16:38:53.50 ID:rP4KfkBe
DCMXは申し込んで確認の電話まで来たのに
その後全く音沙汰なし
俺も落とされたかなw
携帯購入の条件で作っただけなので、要らないから構わないのだが。
547 オーブン(奈良県):2010/01/02(土) 16:39:16.58 ID:CfLp18zS
>>540
5年
548 マジックインキ(埼玉県):2010/01/02(土) 16:40:50.47 ID:OA520xHn
>>543
Pワンが一番最高だと思う
楽天とか正直買い物しないし
549 グラフ用紙(埼玉県):2010/01/02(土) 16:42:25.04 ID:s2fr8pHb
むしろ笑えないだろ
生活が不便すぎる
まあ、金銭管理が出来ないやつは持たないほうが良いと思うけど
550 シール(兵庫県):2010/01/02(土) 16:46:45.68 ID:AK/xy4GP
>>538
メイン口座だから常に7桁くらい入ってるし遅延は無いはず
3回戦で月10000くらい払ってんのに

>>546
1ヶ月くらいしたら薄い紙切れ送ってきたぞ
551 シール(兵庫県):2010/01/02(土) 16:47:41.17 ID:AK/xy4GP
>>542
DCMX落とされたんだよ!!!!!!!11111111
552 原稿用紙(宮城県):2010/01/02(土) 16:51:03.02 ID:ILI85ony
ケータイ会社のカードで落とされるってあるのかよw
毎月利用料払ってるのになw
553 指サック(catv?):2010/01/02(土) 16:54:29.34 ID:G4ojwlpX
属性が相当残念な人だと思う
554 回折格子(静岡県):2010/01/02(土) 16:56:45.17 ID:oLSTep2X
在日とかじゃね?
555 原稿用紙(宮城県):2010/01/02(土) 16:57:15.17 ID:ILI85ony
つうか興奮しすぎ
556 ピンセット(岡山県):2010/01/02(土) 16:58:43.30 ID:vTU3hbNd
クレジットカードやべぇいつの間にか毎月の請求がリボで5千円増えた
二ヶ月払わないとダメだし

amazonとかでついつい使っちゃうんだよな…
金は後で良いしとか思っちゃうから余計に。
557 ラベル(長屋):2010/01/02(土) 16:58:48.72 ID:wq08e1W3
DCMXはクレカ板でも謎審査って言われてるからな
通って当たり前の属性の奴が落とされたりするんだろ
558 硯(アラビア):2010/01/02(土) 16:59:23.15 ID:GtQTkeQg
>>556
なんで一括で払わないの?
559 マジックインキ(神奈川県):2010/01/02(土) 16:59:48.05 ID:WZppvxdm
>>541
一応外で出す用に銀行のも持ってるけど
ほぼ使ってないな
楽天1枚で十分
560 原稿用紙(宮城県):2010/01/02(土) 16:59:58.84 ID:ILI85ony
リボとかアホか
561 釣り竿(愛媛県):2010/01/02(土) 17:01:03.53 ID:FPTAXfjz
楽天祭りの時に作った楽天カードが唯一のカード
期限がそろそろ切れるけど勝手に送ってきてくれるのかな
562 シール(兵庫県):2010/01/02(土) 17:02:01.82 ID:AK/xy4GP
・30歳
・財閥の契約社員4年
・年収400万ぎりいかない
・10年以上docomo契約
・3回線もち
・遅延なし
・どえらいカードもち(SMBC→どえらいに分離3年目くらい)
・2枚目でマスター欲しかった
・お目目ぱっちり二重の純日本人

この超絶高属性でなぜ落ちる!!

>>556
一回払いできない奴はカードもたないほうがいい
リボとか年会費節約用だろ
563 原稿用紙(宮城県):2010/01/02(土) 17:03:21.94 ID:ILI85ony
超絶高って程でもなくね
564 硯(アラビア):2010/01/02(土) 17:04:08.92 ID:GtQTkeQg
契約ってのがすごく底辺
565 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 17:04:13.67 ID:hQtzt9/4
元フリーターの契約社員だから
566 墨壺(関東・甲信越):2010/01/02(土) 17:07:14.53 ID:0zJnXlof
未成年だから恥ずかしくないもん!
567 ピンセット(東京都):2010/01/02(土) 17:08:49.76 ID:9Bn+MncP
>>562
契約社員なのに3回線も持ってたら怪しすぎる
568 シール(兵庫県):2010/01/02(土) 17:12:14.16 ID:AK/xy4GP
>>563
そこは属性低すぎワロタとかだろ

>>564-565
契約も全身ユニクロとかで必死に生きてるんだよ!
カードくれよ!!

>>567
カーチャンとトーチャンの分も俺が払ってんだ
569 原稿用紙(宮城県):2010/01/02(土) 17:13:42.20 ID:ILI85ony
俺もっと低いしなあw
あまり人のこと馬鹿に出来んわ
570 リービッヒ冷却器(西日本):2010/01/02(土) 17:16:25.63 ID:yA9Nd9SD
三井住友ゴマエーカードって年会費いくらだっけ?
571 オートクレーブ(catv?):2010/01/02(土) 17:18:47.93 ID:+z3tPRAv
密墨は派遣じゃ無理だよ^^
572 ざる(関東・甲信越):2010/01/02(土) 17:19:47.44 ID:NGfqaj4H
楽天カード>JALカード(笑)
573 エビ巻き(dion軍):2010/01/02(土) 17:20:24.39 ID:Kx3DLQu9
>>568
(´;ω;`)イイハナシダナァ
574 はさみ(福島県):2010/01/02(土) 17:22:34.04 ID:+yK6QacE
今年は総量規制があるから、クレカ使えなくなる奴増えるぞ。
575 指サック(catv?):2010/01/02(土) 17:59:38.21 ID:G4ojwlpX
>>570
1575円だけど、リボ専にしたり年1回は使ったりして無料にできる
576 鉛筆削り(神奈川県):2010/01/02(土) 18:00:43.92 ID:MfdfvZyB
>>572
両方持ってる俺はどうしたら…
JAL JGCゴールドだけど。
577 和紙(山口県):2010/01/02(土) 18:05:17.31 ID:Vf4OGoLu
>>527
JCBロゴだけでなく、クラスロゴやICチップの形も違うだろ?
マジ手元にあるなら見てみな
578 ピンセット(dion軍):2010/01/02(土) 18:17:58.85 ID:ce8Q2KeE
>>552
参照してる信用機関が違うからなー。
それと通信法改正の前後で審査基準が大きく変わってるから、
昔契約できてたとしても、今は無理な人がいっぱいるよ。
通信会社NGでブラックリスト準加入とかあるから笑えない。
579 めがねレンチ(宮城県):2010/01/02(土) 18:21:02.49 ID:KY8EDzdu
クレジットカードなるべくなら持ちたくないんだけど
ネットで買い物するときとか、セルフのガソリンスタンドで
それなりに便利だから使っちゃうんだよね
580 ラジオペンチ(東京都):2010/01/02(土) 22:03:14.89 ID:Ps6GzGHQ
>>562
どえらいカードをメインで使ってるかそこそこの決済額があるでしょww?
581 錐(豪):2010/01/02(土) 22:09:59.84 ID:6SC+vP13 BE:412722735-2BP(4459)

外国じゃエフトポスが多い気がする。
582 封筒(東京都):2010/01/02(土) 23:20:30.22 ID:0TNiljfd
エポス?
583 夫婦茶碗(神奈川県):2010/01/02(土) 23:40:40.32 ID:kP4EeesP
検索して見るとデビットカードみたいなもんか。
584 テンプレート(青森県):2010/01/02(土) 23:40:41.64 ID:ErsvE2FM
クレカなんてアニメかゲームのCDをネットレンタルするときくらいしか使わないわ
585 インパクトレンチ(東京都):2010/01/03(日) 00:44:48.18 ID:IAc84oLS
現金で払ってもカードで払っても同じ金額なら絶対にカード使うな。
少なくともGDP増えるし。
586 レンチ(アラバマ州):2010/01/03(日) 00:48:20.75 ID:a0u/ho9W BE:514696166-PLT(12000)

カード番号、氏名住所電話番号、有効期限、セキュリテイコード揃った
カード情報を数万件保持してる。金が無くなって食い詰めたらマフィアかどこかに売ろうと思う(w
カードってこわいね、番号ばれただけで限度額まで使われるから。俺はebankのVISAデビだからいいけど
587 カッティングマット(神奈川県):2010/01/03(日) 01:05:43.04 ID:6KLAekPv
学生でみずほのセゾンマスターしか持ってないんだけど、ポイント(ANAマイル)の還元率が悪い。

ポイントとかマイルが溜まりやすいオススメカードってあります?
588 ラチェットレンチ(福岡県):2010/01/03(日) 01:09:19.63 ID:T4AsUcPQ
>>587
ドコモID。たまりすぎて吹く。
589 マイクロピペット(千葉県):2010/01/03(日) 01:12:53.20 ID:qflUHP2C
ちょっとお腹壊した。
もうちょっと待ってて。
590 インク(アラビア):2010/01/03(日) 04:11:36.71 ID:BYDWhsBh
おう
591 修正液(東京都):2010/01/03(日) 04:20:42.72 ID:MjwtGe1p
アメックス初年度会員費無料とかいいながら
しっかり引き落とされていた。
592 紙(群馬県):2010/01/03(日) 04:34:06.63 ID:JixIaQ2g
ブラックリストに載ってる奴ってどれくらいいるんだろか
593 蒸発皿(埼玉県):2010/01/03(日) 04:38:10.38 ID:oRyF4GKN
日本じゃまだ不便だな・・
最低限チェーン展開されてるスーパーや店舗ぐらいでは使えるようになってほしい
594 和紙(埼玉県):2010/01/03(日) 04:46:41.93 ID:Wr1FGcxF
信用立替払いってなんか気持ち悪くて
結局ずっと現金でクレカ作った事ない。
カードは作っちゃいかんてばーちゃんが言ってた。

 「信用して立替えてもらう事になるんだから、払えなかっらそれは”裏切り”よ」って
595 ヌッチェ(茨城県):2010/01/03(日) 04:57:24.73 ID:Vcea62E0
>>592
俺は親の保証人になってブラックになったお
596 鉛筆削り(滋賀県):2010/01/03(日) 05:03:55.96 ID:GIP7kX5s
>>595
払えないのに保証人になったお前が悪い
597 ラベル(北海道):2010/01/03(日) 05:06:32.51 ID:OGKnH6rV
イーバンクのVISAデビ申し込んだ翌日に3月以降年会費掛かるようになったぜ
スルガは審査厳しくなってるっていうし、ブラックだから年会費払うよ
598 レンチ(東京都):2010/01/03(日) 05:09:50.71 ID:1KWFiLE+
ネットショップでしか使ったことない
リアル店舗での使い方がわかんね
599 レンチ(東京都):2010/01/03(日) 05:11:35.73 ID:/vGEwZBg
ブラックリストに乗ってる奴らで結集して焼き討ちすればいいんじゃね?
600 グラインダー(静岡県):2010/01/03(日) 05:13:42.24 ID:8k2np3Sf
学生のとき楽天に2度断られた
それが今頃になって作りませんかだとふざけるな
601 真空ポンプ(山口県):2010/01/03(日) 05:15:32.94 ID:oB4KjFEr
602 ラベル(北海道):2010/01/03(日) 05:19:43.52 ID:OGKnH6rV
>>601
VISAデビなのに審査があって最近落ちまくってるらしいんだよ
まぁあと三ヶ月あるから様子見てみるけど
603 ヌッチェ(茨城県):2010/01/03(日) 05:20:43.63 ID:Vcea62E0
>>596
ああ
604 スクリーントーン(宮城県):2010/01/03(日) 06:04:55.37 ID:qlR8TGq7
アマゾンで買い物して引き落とし日に振り込むの遅れて引き落とされないで
後日コンビ二払いの振込み用紙送られて振り込んだけどcityカード使用停止になったわ
605 串(東京都):2010/01/03(日) 06:06:00.34 ID:T35ij1Fo
606 プライヤ(埼玉県):2010/01/03(日) 06:14:40.00 ID:5nggwr1r
>>598
ふつーに「カードで」「一回払いで」って言えば、あとは暗証番号入れてくれって
言われて番号入れて緑のENTERボタン押せばおしまい
チェーン店ならスーパーでもなんでもまったく同じ
最近は、よほどの激安店でなきゃ使えないところみたことない
607 レポート用紙(宮崎県):2010/01/03(日) 06:17:06.93 ID:Bi3ixxZq
ネットの買い物はやっぱカードだなあ
着払いでは手数料取られるから損
608 レンチ(アラバマ州):2010/01/03(日) 06:20:18.39 ID:AA1lbjNg
俺にクレカ持ってる枚数で勝てる奴はまずいない。
609 ペン(西日本):2010/01/03(日) 06:20:42.01 ID:DkV3McIh
カードなんてプロバイダ払いにしか使ってないから
限度額10万とか持ってるだけで余計に恥だけどな
610 鉛筆削り(滋賀県):2010/01/03(日) 06:21:21.20 ID:GIP7kX5s
海外VISA
国内JCB
の2枚あれば十分
611 ピンセット(長屋):2010/01/03(日) 06:22:50.33 ID:VpxUGC72
リアル店舗でもカード使った方が早くて楽なんだけど、
なんであまり使われないんだろう?
手数料は店負担でポイント分得するし、損することは何も無いんだが。
612 錘(滋賀県):2010/01/03(日) 06:23:17.87 ID:UPFHIqVZ
>>606
平和堂はIDかエディだ。都会もんあんまり調子にのんなよ
>>577
細かいところを見ることで偽者も見破れると思ってICチップの形と割れ目の形状も見たけど
それはほとんど同じ。たぶん同じだと思う
613 プライヤ(埼玉県):2010/01/03(日) 06:28:10.72 ID:5nggwr1r
さいたまなのに都会もんって言われちゃった。。。
614 筆箱(静岡県):2010/01/03(日) 06:29:40.86 ID:+ll8Merp
デリヘルのチラシにカードOKって書いてあるけど使う奴いるの?
すげえ怖いんだけど
615 真空ポンプ(山口県):2010/01/03(日) 06:30:45.44 ID:oB4KjFEr
>>612
メンセレ何にした?
オレは鼠島ランチ
616 串(東京都):2010/01/03(日) 06:36:44.19 ID:T35ij1Fo
>>536
真性のキチガイ発見
617 硯箱(静岡県):2010/01/03(日) 06:41:45.03 ID:571iZED1
>>613
決して都会じゃないが、一応関東なんでスイカが使えるじゃないか
618 真空ポンプ(山口県):2010/01/03(日) 06:43:40.91 ID:oB4KjFEr
>>616
山口関連スレにいる基地外とオレを勘違いしているんだよ

「いわき」スレしか興味ないからw
619 レンチ(京都府):2010/01/03(日) 06:49:21.26 ID:N03TejSw
学歴スレ、車スレと空気が同じだな
なんちゅーか自信の無い奴の拠り所
620 グラインダー(静岡県):2010/01/03(日) 06:59:52.98 ID:8k2np3Sf
限度額10万の糞カードをネット用に使ってる
621 インパクトドライバー(埼玉県):2010/01/03(日) 07:11:28.58 ID:eB7RYMTm
クレカ作りたいんだが、勤務先の在籍確認の電話ってどんな風にかかってくるの?
職場に掛かってきた電話は必ず別階のフロントの人間が取るようになってるんだけど
基本的に俺を含め周りの人は客からの入電しか取り次がれてないし、客にしか電話掛けない
そんな状況で私用電話取り次がれると非常に困るんだな
1回ローン組んだとき在籍確認の電話取り次がれて、フルネームとか干支とか住所とか聞かれてかなり気まずかった
622 串(東京都):2010/01/03(日) 07:23:41.32 ID:T35ij1Fo
上の方で勘違いしてる奴が居るがデビットカードってのは
キャッシュカードに殆どデフォでついてる機能だぞ
会計の時カード通してPINで入力するだけだ
カード通すのも自分でやれよ
623 マイクロピペット(アラバマ州):2010/01/03(日) 09:24:29.73 ID:8BF4eo5e
>>621
お得意さんの会社からきたらからカード作ってねぇ〜
だと在籍確認済み扱いで電話がかかってこない
624 鏡(静岡県):2010/01/03(日) 09:42:11.44 ID:ttS4QfS+
デビットの方がなんかあった時に怖いよな。
即、引き落とされるわけだし。
625 クレパス(チリ):2010/01/03(日) 09:54:45.93 ID:kEQ7tYwN
>>618
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262409255/69
69 : 和紙(山口県):2010/01/02(土) 14:51:31.98 ID:Vf4OGoLu

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1261507154/139-141
139 :朝まで名無しさん:2010/01/03(日) 01:39:48 ID:/yMvGmYL
140 :訂正:2010/01/03(日) 01:42:30 ID:QARO8bPs
141 :朝まで名無しさん:2010/01/03(日) 02:17:29 ID:Qp+c8RMb

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262409255/228
228 : がんもどき(山口県):2010/01/03(日) 01:47:20.90 ID:hEGYyQUT

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1236409605/504
504 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/03(日) 02:00:35 ID:DIjoxKFO0

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1261642529/91
91 :名無しさん:2010/01/03(日) 01:53:19 ID:GafL9WUJ0

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1257271726/9
9 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/01/03(日) 02:05:48 ID:MAvhYB5u

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1249776013/810
810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 01:55:07 ID:PXdL+gkq0

http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/loveho/1145930106/257
257 :名無しさん@ピンキー:2010/01/03(日) 01:49:25 ID:UkQBXULr
--------
真性の基地外乙
626 硯(東京都):2010/01/03(日) 10:25:41.64 ID:NB7+qiI1
>>621
かかってこないことのほうが多い。
627 レンチ(アラバマ州):2010/01/03(日) 13:27:45.47 ID:3gv6nxkt
628 巾着(東京都):2010/01/03(日) 14:34:33.68 ID:aULBevjF
>>627
下のURLアフィリエイトってww
629 リール(関西地方):2010/01/03(日) 14:38:17.17 ID:PaOGy6JT
年収300 29歳
楽天プレミアムとイオンカードしか持ってない。
ANA-JCB ZERO申し込んだけどたぶんダメだろうなあ。
630 フードプロセッサー(宮城県):2010/01/03(日) 15:16:33.75 ID:ZR0jsduj
>>621
部署名が営業部とか第一開発部とかありがちだとよくかかってくる。名刺出すと
どういう意味ですか?なんて聞かれる部署名だとかかってこない。
631 試験管立て(東京都):2010/01/03(日) 16:30:17.48 ID:8bFSBDq8
さくらJCBカードを使って、はや10年・・
632 レーザーポインター(チリ):2010/01/03(日) 17:11:04.54 ID:s1jZMyFV
>>442
ヤフオクでよく売ってるよね、そういうカードwww

てかmova

ww

633 二又アダプター(千葉県):2010/01/03(日) 17:13:36.27 ID:ssab0VlJ
preminiは良い機種だぞ
634 カーボン紙(東京都):2010/01/03(日) 17:21:29.46 ID:8g0zHn84
兄弟の保証人になってバックレ食らって債務整理した。それから2年しか
経ってないがないから事故情報消えてないと思うんだがカード作れた。
GASスタで勧誘されたオマケみたいな奴だが一応キャッシングも出来るらしい。
635 砥石(兵庫県):2010/01/03(日) 17:24:36.23 ID:ikTDGrwB
>>631
三井住友グループの異端児だな、あのカードは
636 スケッチブック(愛知県):2010/01/03(日) 17:28:23.84 ID:eKiLJmCg
無職とかギャグって思ってたらお前ら意外にマジ無職がいてドン引きしたわ
637 二又アダプター(新潟県):2010/01/03(日) 17:33:06.28 ID:XkFKDixH
親父の借金のせいか作れない・・・泣
638 焜炉(アラバマ州):2010/01/03(日) 17:48:57.34 ID:EAPRrJun
楽天がショッピング枠を100万に増やしてきたんだけど
なんなの。俺学生なのに。しかも楽天カード全然使ってないし
639 ホッチキス(埼玉県):2010/01/03(日) 17:58:30.40 ID:4QlRkzTg
>>638
ほかのカードを作らせないための策
属性の割にショッピング枠の合計が高いと、他のカードを新規発行するときの審査が通りにくくなるとか
640 指矩(catv?):2010/01/03(日) 17:59:06.72 ID:4cRecYOE
クレカより銀行口座から円建てで入金出来るようにしろよPayPal
641 ラチェットレンチ(福岡県):2010/01/03(日) 18:03:51.33 ID:T4AsUcPQ
公務員になって、カードつくりまくれるもんで、調子に乗ってキャッシングしまくってたら
楽天で100万とか借りてた。
あわてて借り換えローンを申し込んだけど、今度は、ろうきんがいくらでも貸してくれるの。

300万まで課してくれるとかいうけど、怖いわ。
170万でも返しきれないかもしれない。

クレカは怖い。
642 ラチェットレンチ(福岡県):2010/01/03(日) 18:06:18.69 ID:T4AsUcPQ
>>625
え?すごくね?
何でこのIDが同一人物って分かるんだ?

つーか、宇部高専か山大工学部or医学部かよ・・・
643 ラチェットレンチ(福岡県):2010/01/03(日) 18:09:09.66 ID:T4AsUcPQ
>>630
最近始まった、数年に一度の在籍&収入証明を送るのが面倒くさい。
俺は県職員だけど、市町村学校職員だから「関連性が分かりません」とかっていうから、
源泉徴収票と、現在の職場への赴任辞令を送ってやったよ。

つくづく面倒くせえ。
644 ラチェットレンチ(福岡県):2010/01/03(日) 18:10:31.28 ID:T4AsUcPQ
>>638-639
長いこと使ってると簡単に100万まで上限あげて、ゴールドカードを作らせようとするんだよな、楽天は。
645 色鉛筆(東京都):2010/01/03(日) 18:12:51.83 ID:qjpx05z/
>>643
そんな面倒なとこやめればいいのに。
あ、カード会社変えればって話ねw
646 ミキサー(東京都):2010/01/03(日) 18:17:08.20 ID:KsaQtt0w
カードは作る度に自分でS枠上限を落としてもらうよ
そのほうがカード不正利用されたときのリスクも減らせる
必ず補償してくれるわけじゃないからな
647 石綿金網(神奈川県):2010/01/03(日) 18:20:53.44 ID:cJEJvyaX
JCBカードはJAL-JCB、ANA-JCBしかもっていないんだが、
もし後者を解約しても、前者を使い続ければJCBのクレヒスは育つ?
それともJALカードのクレヒスになってしまうの?
648 ラチェットレンチ(福岡県):2010/01/03(日) 18:22:14.59 ID:T4AsUcPQ
>>645
ろうきんと、福岡銀VISA、ヒマラヤVISA、トレジャークラブカード。
面倒だわ。

>>646
落としてても勝手に上げられるのが困るわ。
649 リービッヒ冷却器(愛媛県):2010/01/03(日) 18:22:17.83 ID:xC7Pyqd3
お財布ケータイが便利すぎてケータイが嫁になるこの世界
650 アスピレーター(catv?):2010/01/03(日) 18:31:32.01 ID:VM7LPJba
>>6
俺も去年の7月にどえらいクラシック作ったが11年の6月が有効期限だわ
651 ちくわ(新潟県):2010/01/03(日) 19:05:16.60 ID:nVj+4g05
学生時代から今まで4年近く持ってるけどいまだに限度額30万だわ
お前らどれくらい?
652 ジムロート冷却器(千葉県):2010/01/03(日) 19:09:58.56 ID:hnyFdcw+
金無いやつほど財布にカード沢山持ってるのは事実
ソースは二階のオバサン
653 チョーク(東京都):2010/01/03(日) 19:11:43.44 ID:TxA/wWDX
>>652
居候がいるの?
女版ノリスケ@磯野家みたいな感じ?
654 レンチ(中部地方):2010/01/03(日) 19:12:25.51 ID:eHVXnCuo
VISA:三井住友カードS30,横浜銀行バンクカードS20,シティカード(元amazon),S50
JCB:JCBエグゼクティブカード(J1学生カードから):S10
三井住友iDとJCBのQUICK PAY最強
655 真空ポンプ(中部地方):2010/01/03(日) 19:15:44.22 ID:6lCRTu/M
UAセゾン平MASTER
スルガVISAデビット(未使用)

2002〜2004は毎年2000万円くらい決済していたが
UAセゾン金VISAだったな、アホみたいにマイル貯まった
最近は金使わなくなってクレカ決済減ったので
UAセゾン平MASTERでマイル維持用

百均の小銭入れにクレカと銀行カードと免許と折った札の中に小銭入れてるわ
財布でかさばるとポケットに入れるの面倒だし、ほとんどクレカか小銭の決済だから十分
656 ジムロート冷却器(千葉県):2010/01/03(日) 19:16:47.20 ID:hnyFdcw+
>>653
いや夫婦で働いてない
カーテンずっと閉めっぱなし
657 ラチェットレンチ(福岡県):2010/01/03(日) 19:18:21.41 ID:T4AsUcPQ
>>656
ナマポかなあ。
658 チョーク(東京都):2010/01/03(日) 19:21:29.71 ID:TxA/wWDX
>>656
ジムロート冷却器さんちの二階にいるんじゃないのか。
659 封筒(鳥取県):2010/01/03(日) 20:14:14.71 ID:UZglm7la
アイマスVISAカードのiDで決済するとコンビニ店員は無反応だた
イオンの若い店員は一瞬驚いた顔をしていた
いつもは土下座カードつこてるけどたまに使うと面白い
660 レンチ(関西地方):2010/01/03(日) 20:16:08.65 ID:qtM78gXa
年収410万円の上場企業10年勤務なんだが借金全くない場合は枠どれぐらいになるの?
661 ガラス管(catv?):2010/01/03(日) 20:16:21.83 ID:h3a+t4Uj
>>659
アイマスカードをネットショップ以外で使うなんてなんて恐れ多いことを
662 包装紙(埼玉県):2010/01/03(日) 20:16:45.12 ID:rSlKz8kF
カードでこういう使い方できるの?

例: 限度額30万のカードで50万円の買い物を3回払い。

緊急の出費の時に、これが出来るならいいんだけど。

663 レーザー(アラバマ州):2010/01/03(日) 20:19:18.35 ID:/O4sySUO
>>651
俺はサラリーマンの時に取得して
2回更新あっても限度額が一向に上がらなかったんだけど
3回目の更新の時に(9年目ぐらいなんだけど)
ようやく上がったよ。
やっぱり使わないとダメ。
それまでは4000円ぐらいの月額料金引き落としとかにだけしか使ってなかったんだけど
5万円ぐらいの買い物をカードで2回ぐらいしたら
ようやく限度額上がった。
664 ガラス管(catv?):2010/01/03(日) 20:21:21.51 ID:h3a+t4Uj
>>662
「限度額=借金残高」だから出来ない
買う時点で限度額から20万円の足が出てる
665 試験管(大阪府):2010/01/03(日) 20:29:01.12 ID:RIizeJ9m
学生時代からもってて限度120万
支払い遅れ無し
666 画鋲(チリ):2010/01/03(日) 20:29:15.10 ID:7cTm0wIV
>>642
アホだな〜おまえ
ヒント:「いわき」
667 ラチェットレンチ(福岡県):2010/01/03(日) 20:32:08.45 ID:T4AsUcPQ
>>666
むう・・・さっぱりわからん。
いわき市に山口って地名があるのは分かった。
668 グラインダー(東京都):2010/01/03(日) 20:44:47.81 ID:FX7L3P2o
S100C100ってどんなもんなの?
Cとか使った事無いしSも100とかとても使わないのに(´・ω・`)
669 猿轡(大分県):2010/01/03(日) 21:00:37.68 ID:vW9DcwG9
>>660
普通のクレカだと最初はローン枠20〜30万、キャッシュ枠10〜20万って
所じゃない?
なんの取引(実績)もない人がいきなり最上限枠を使える事は無い。
実際に1回はカードを使った実績が無いと、増枠は無いハズ。
サラ金や銀行のローンとはちょっと違うもんな。
670 猿轡(東京都):2010/01/03(日) 21:04:22.92 ID:ukCtjBJf
1ヶ月の締切日からだいたい半月後決済だから未払い残高に2ヶ月溜まる
よって一括払いで恒常的に使えるのは与信枠の半分程度
671 リール(関西地方):2010/01/03(日) 21:12:37.50 ID:PaOGy6JT
>>660
いい年してクレヒスが全くの真っ白だと、属性良くても蹴られることあるぞ。
672 ビーカー(チリ):2010/01/03(日) 21:17:12.35 ID:z7tiY5GT
>>667
◇◇ フレンチ フランス料理part21 ◇◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1256337501/827-834
673 鏡(関西地方):2010/01/03(日) 21:47:24.22 ID:nT5B8hMD
もうすぐ卒業するんだけど、三井住友からヤングなんちゃらってのの案内が来たんだけど、これ変えたほうがいいの?
674 レンチ(中部地方):2010/01/03(日) 22:15:35.81 ID:eHVXnCuo
>>673
俺も隠微来たが内定持ち限定だったんで変えられない
マイペ入ってれば1000円くらいで持てるし金がよかったら変えたらいいのではレベル
ラウンジ使えないけど保証内容も良くなるし
675 鏡(関西地方):2010/01/03(日) 22:17:49.03 ID:nT5B8hMD
>>674
マイペというのはリボ払いのやつのことか、さんくす
676 ちくわ(新潟県):2010/01/03(日) 22:47:07.40 ID:nVj+4g05
リボ払いなんかする奴いるのか?
サラ金並みの金利なんだがちゃんと見てるの?
677 ジムロート冷却器(埼玉県):2010/01/03(日) 23:10:29.63 ID:lR927KL7
>>676
何も考えない馬鹿が使うんだろw
678 ラチェットレンチ(福岡県):2010/01/03(日) 23:12:02.24 ID:T4AsUcPQ
>>677
正解
679 レンチ(dion軍):2010/01/03(日) 23:15:21.40 ID:x/U3yvcc
アイマス民はポイント欲しさに毎月数円超過するように調整してるらしいぞ。
680 スターラー(東京都):2010/01/03(日) 23:17:18.67 ID:dSugMPIL
最近JCBのクラスとダイナースの黒を取った。
もう他に雨黒しか残ってないけどこれは最初から諦めてるし目指すカードが
なくなってもうた。
681 レンチ(中部地方):2010/01/03(日) 23:27:31.38 ID:eHVXnCuo
>>676-677
三井住友だと年会費が無料や半額になるからむしろ使わない奴が情弱
リボ払いの上限額をカードの限度額に設定しておけば、実質一括払いと同じで手数料かからないから。
682 カンナ(アラバマ州):2010/01/03(日) 23:39:03.59 ID:ip1VbnaL
>>681
なんでSMBCファーストパック申し込まないの?
年会費無料なのに。
683 レンチ(中部地方)
>>682
カードフェイス、プラチナカードの有無、メインバンクが三井住友以外で引き落とし口座に使いたくない等々