図書館

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目がね
みんなだいすき
金のかからない
図書館で
時間をすごしましょう!
2a:2002/06/23(日) 22:28 ID:41aYFRxY
かわいそうなスレだねぇ〜

とりあえずAゲット
3ななしやねん:2002/06/23(日) 22:29 ID:HVfkSBIs
失業者にとっては、最高の暇つぶし場所
4ななしやねん:2002/06/23(日) 22:39 ID:ezjVaVWI
中央図書館、書庫整理期間突入。
5ななしやねん:2002/06/23(日) 22:45 ID:0pJptQio
>4
中央図書館ってゆうなぁあ。
府立中央か、市立中央か。
どっちかわからへんやん。
6ななしやねん:2002/06/23(日) 22:50 ID:.9Xgy7eg
前まで本の予約するとき、いちいち予約票に書くのが面倒だったけど、
今はネットで予約してメールで連絡してもらえるから、本当にラク。
いいシステムだと思う。
はっきりいって大阪市立図書館には300万円分くらいの本を貸してもらってるから
足をむけて寝られません(w
7ななしやねん:2002/06/23(日) 22:53 ID:lmMNwECg
シックハウス症候群の発生した、吹田の図書館ってどこよ。
情報キボンヌ。
84:2002/06/23(日) 22:57 ID:ezjVaVWI
>5
 失礼。府立中央図書館の方が休館中です。
9ななしやねん:2002/06/23(日) 23:37 ID:0pJptQio
>8
いえいえ、こちらこそご無礼いたしました。

吹田市立中央図書館のアルバイト
勤務時間:午前9時45分〜午後6時(休憩45分を含む)
日 給 :6,180円
もうちょっと出したれーちゅうねん。
10ななしやねん:2002/06/23(日) 23:41 ID:eL63kMuM
↑休憩、45分てのがキツイね。
勤務時間の長さから考えたら、1時間でもいいのでは。
意外と司書のバイトて、給料、安いよね。

アンケート調査のスタッフとかでも日給1万円近くもらえるからね。
11ななしやねん:2002/06/24(月) 10:29 ID:4wNaeMKI
西区にある市立中央図書館におる人等って、体臭のキツイのや身なりの汚い人
が多いですね。
それに、椅子で口を上に向けて開けて寝てるオッサン等が多い。
12ななしやねん:2002/06/25(火) 04:20 ID:PNlp6in2
>>11
そんなに家が無い人を指摘せんでも。
13ななしやねん:2002/06/25(火) 04:24 ID:nyyx5tqw
大阪はホームレスて言わんよな?ルンペンでええよな?
14ななしやねん:2002/06/25(火) 04:52 ID:L1aQR12E
中央図書館は場所柄ほんと不潔なクズどもが多い。
あんな連中が本をいじっているのかと思うとゾッとして
一回行っただけでやめた。病気が発生してもおかしくないよ、ありゃ。
15ななしやねん:2002/06/25(火) 05:50 ID:7BlLEy.g
図書館は何処にもいるよ。全国何処でもじゃない?
東淀川区でも確認済み。結局風下にいられないから時間ドブに捨てた。
流石に非納税者が納税者を駆逐するって・・・
ねえ。
16しまぎ:2002/06/25(火) 05:54 ID:R/7uz8g6
口汚くののしるのをやめろ馬鹿。おまえらアクセス禁止にするぞ!
17ななしやねん:2002/06/25(火) 05:57 ID:Me/I2CJo
>13
ルンペンって大阪の言葉だったの?
18ななしやねん:2002/06/25(火) 10:54 ID:AWMZJzyE
>17
■[ルンペン]の大辞林第二版からの検索結果 
ルンペン [(ドイツ) Lumpen]
〔襤褸(ぼろ)・屑の意〕襤褸をまとってうろつく人。浮浪者。乞食(こじき)。

ドイツ語とは、知らなんだ。
19ななしやねん:2002/06/25(火) 12:25 ID:xqf781Nw
でも、中央図書館っていつ行っても座る席が無いな。それは何故か。
それは、前述のような人らが居眠り禁止の筈の椅子を占領して、寝ているからだ。
20ななしやねん:2002/06/25(火) 12:27 ID:v8yFhQmQ
中央図書館って書くときは府立か市立か分かるようにしてね。

まあコジキが多いのは圧倒的に市立の方だけど。
2119:2002/06/25(火) 12:35 ID:xqf781Nw
>>20

市立のほうです。
22ななしやねん:2002/06/25(火) 12:41 ID:iWzZBKDw
以前中之島図書館のトイレで体洗ってるおっさんがいたよ。
死んでくれ。
23あー:2002/06/25(火) 13:22 ID:Okj/mfOQ
高石の図書館の受付のところに
25歳くらいの可愛い♪お姉さんがいたと思うんだけど、気のせいか?
24ななしやねん:2002/06/25(火) 15:31 ID:uPUNj7Ug
でも働く事から逃げて、資格試験の勉強をしている(振りを?)連中も
ホームレス休息者を責めれないぞ!!。
自分だって働く事から逃げている点では同じだぞ!。

彼らは家が無いからホームレスな訳で、昼間、図書館で現実から逃げている人達も
親さえ死ねば、ホームレス行きだぞ〜〜 
早めに社会に出ないと、今の時代、仕事が無いぞ〜
年齢制限や職歴の無さで全部、不採用に成ってくるぞ〜

図書館に逃げれるのも20代前半ぐらいまでだぞ!
25歳を過ぎると、かなりやばく成って来るぞ〜〜 働いた方が早いぞ! 資格取得するより。
働く事が社会で認めてくれる一番の資格だぞ 働いていないと、図書館勉強で誤魔化しても全部、落とされるぞ!

まあ、アルバイトをしながら勉強している人は別に構わないけど。
25ななしやねん:2002/06/25(火) 15:51 ID:HELf0ayo
>24
なにげにいいこと書いてるな。あなたには何があった?
26中之島図書館:2002/06/27(木) 01:26 ID:eWQ7R9M.
本を枕にして寝ないで下さいという
注意書きがあった。
本以外ならいいのか...
27ななしやねん:2002/07/09(火) 17:56 ID:UpU71trQ
夏の図書館は一時避難所。
タダで避暑、休憩、睡眠。
ただし最近イビキがヒドくなって気が引ける。
28ななしやねん:2002/07/14(日) 19:39 ID:XIqf5AQo
今日、大阪府立中央図書館に行って来ました。
駐輪場にて、自転車の前かごを漁ってるオッサン。
私に気がついたのか、「鍵、落としてもーてん」とブツブツと呟く。

各自、かごに荷物をおいとかないように。あー、やだやだ。
29ななしやねん:2002/07/16(火) 22:21 ID:j1ZCa8YA
府立中央図書館に入り口でいつも
「ピーンポーン♪」と音が鳴ってるけれど、
あれはどんな意味があるの?
30ななしやねん:2002/07/16(火) 22:22 ID:uQ6emyp2
盲人用の標識?
3128:2002/07/16(火) 22:47 ID:rQxTlL3w
素直に考えれば>>30でしょうか。「扉が開くでー」の合図でしょうな。
個人的には、天空の城ラピュタのロボット(?)を思い出します(笑)
32ななしやねん:2002/07/16(火) 22:47 ID:rAcEv9Vg
春宮図書館(府立中央図書館)は、電車で行く者にとっては
立地条件悪すぎ。
33ななしやねん:2002/07/16(火) 22:50 ID:D5gDxb/I
府立図書館って品揃え?悪くない?
34ななしやねん:2002/07/16(火) 22:58 ID:6tlWhnMg
>>33
確かに。市立中央図書館がでかすぎるだけかもしれないけど。
それと建物がでかい割には無駄なスペースが多すぎる

でも府立中央図書館の2階AVコーナーのおばちゃんは愛想が良いね。
それに引き換え大阪市立某図書館は・・(以下略
35ななしやねん:2002/07/21(日) 00:36 ID:ErL5dANQ
夏になるとホムレスな人が涼を求めてやってくる…
臭いキツイのが一番こたえます。気が散るとかいう問題だけでなくて。
市立中央3階の大阪書庫は、ガラスで仕切られているので臭いがたまりやすく、
本棚3〜4本ぶんほど立ち込めてたまらんかった。
床に寝そべってケツ掻いてるオッサンは、警備員とか注意せんのかな?
あとビニル袋に残飯?みたいなの詰め込んできて、
図書館内で食べるのもやめてほしいです。
弱者の人権は大事にせな阿寒から、その行動を尊重してはるのかな。
36裏庭の穴 ◆iSbB6KeI:2002/07/21(日) 00:39 ID:LjcecGvU
図書館というのは基本的に?市立ですからねぇ(^o^)
市民であれば健全な利用のために意見を言うのはいいんじゃないの?
37ななしやねん:2002/07/21(日) 21:18 ID:S5v88bX6
東大阪にある府立中央は電車で荒本まで行くと金がかかりすぎて
学生にはつらいっす。
いつも手前の長田で降りて歩いてます。15分くらいかかるかな。
38ななしやねん:2002/07/21(日) 23:16 ID:2mY7EMpA
>>37
ウチは家からチャリこいで行ってます
東大阪市民です。花園在住。結構遠い
39ななしやねん:2002/07/22(月) 01:00 ID:CJ4GAJQo
九条からチャリだとどれくらいかかるかな?
中央大通りをまっすぐ行けば東大阪なので道に迷う事はないが時間が・・・
40ななしやねん:2002/07/22(月) 01:14 ID:kWju49ZU
それはチャリだとしゃれにならん距離だぞ
41ななしやねん:2002/07/22(月) 12:32 ID:l.bLL3Ls
昨日市立中央図書館に行ったが凄い人が並んでて15分もかかった
42ななしやねん:2002/07/22(月) 16:47 ID:zIp9i4UU
>39
俺の知り合いにチャリで上本町から府立中央図書館に通ってる奴が居たが、
ある日、来る途中で車に轢かれよった。
距離があるからって、いつも猛スピードで飛ばしてたからいつか事故ると思ってた。
あなたも十分気を付けてね。
43ななしやねん:2002/07/22(月) 20:08 ID:TXg6reWQ
無事だったの?その友達は
44ななしやねん:2002/07/22(月) 20:16 ID:GEy6TDvE
郊外で悪いが、新金岡の図書館好きだ。
蔵書数はそこそこだが、キレイだし。
ヘンな人もいないし。
カウンタのおばちゃんがタメ口なのは、
この際大目にみてあげるか。
45ななしやねん:2002/07/22(月) 20:18 ID:QMlza18k
>35
ホームレスに人権なんかありません。
詳しくはホームレス総合スレッドを参照。
46ななしやねん:2002/07/22(月) 20:53 ID:dhef86l6
>35
その点、春宮図書館(府立中央図書館)は郊外にある分
そうゆう人らが群をなさんので助かる。
47ななしやねん:2002/07/24(水) 10:54 ID:4wNaeMKI
机の上に本だけ置いて席を確保してるつもりの奴がむかつく。
俺なんかそんなん認めてへんから、本置いてあっても無視して座ってんで。
座ってても何も言われたことない。
48ななしやねん:2002/07/26(金) 01:36 ID:3h6kI41M
>47

うーん。ただ、チョット離れただけだったらどうなるんでしょ…
大分前、他の本を取りに行ってる間、机に20冊ぐらい本を積んでおいて
ノートまで広げてあったのに、知らない人が座っていて…。
本だけじゃなく、荷物とかも置いたままだったので窃盗かとも思い、
図書館の人を呼んでどいてもらったのですが…
ちょっと挙動不審系・もしくは世間体をなくした小奇麗なホームレスか?
49ななしやねん:2002/07/26(金) 06:29 ID:4HczQoD2
>>47
それはダメでしょう。
>48の言うとおり、平気で座る奴って挙動不審系な奴が多くて
不気味やから声かけられへんねん。
5047:2002/07/26(金) 13:19 ID:3Ej2H9ok
>>48,49
ちょっと離れただけとちゃうから座ってんねんで。
本置いたまま何時間も離れていいと思う?迷惑やん。
本片付けんと、そんまま帰ったんかもしれへんしな。
5147:2002/07/26(金) 13:22 ID:3Ej2H9ok
それに、本か鞄を置いたら、確保できる決まりっていうのも定められてないしな。
52ななしやねん:2002/07/26(金) 15:36 ID:Uk2Wuo8M
市立中央図書館は、ホント悪臭地獄やね。
あんなとこで落ち着いて本読んでられへんわ。
大学図書館みたいに、ゲートにカードを通さないと出入りできないように
するべきちゃう?税金も払わず、住所もないような浮浪者が使うのは
どうみても間違っているよ。
53ななしやねん:2002/07/26(金) 15:44 ID:gTIaWnzI
>大学図書館みたいに、ゲートにカードを通さないと出入りできないように
>するべきちゃう?

とくに、都心部の方はそうした方はいいかもね。
郊外はそこまでの設備はいらないけど。

あとアメリカの大学図書館みたいな24時間やってる図書館できないかな〜
54ななしやねん:2002/07/26(金) 17:44 ID:28YeMRxs
子供が絵本を読む用に絨毯敷になってるところで
寝るな!! それも キッタナイ格好で!!
55港区民:2002/07/26(金) 17:45 ID:K9FktjaI
日曜、市立に親父が逝って来た。帰ってきて「便所で浮浪者が歯を磨いてたぞ」と笑ってた。
あと、浮浪者以外にもオカしい奴大勢いるな。床に寝そべって「うふふ、うふふ」と
笑いながら本読んでる健常者にはマジまいった。
56ななしやねん:2002/07/26(金) 17:53 ID:gdazQByA
>>29
あれは目の見えない人に入り口ですよと知らせるためのピンポーンです。
57ななしやねん:2002/07/28(日) 02:04 ID:84g19NZg
夏休みは子供が多いな
58ななしやねん:2002/07/29(月) 10:36 ID:WuXhSnv.
大阪市立大学の図書館はどう?年間費いるけど、大阪市に住んでいるか勤めている人なら
入る事ができます。(←入会?しないとダメだよ)
59ななしやねん:2002/08/03(土) 20:22 ID:tejhG2Y6
大阪府立中央図書館にDVDを借りた記念age

館内では見られず、貸し出しのみ。プレイヤーが無いだけじゃないのか、と呟いてみたり。
プロジェクトXを借りてみたり。流氷キタアアア−−!!
60ななしやねん:2002/08/03(土) 20:25 ID:U77LU.v6
>59
映像物を閲覧できるようにすると、ますます浮浪者どもが居座るから
それでいいのだ。
6159:2002/08/03(土) 20:28 ID:tejhG2Y6
>60
あのー、ビデオとCD、視聴できるんですが。

時代劇が妙に充実しているように思えるのは、私が時代劇に興味が無いからかなぁ・・。
6260:2002/08/03(土) 20:52 ID:U77LU.v6
>61
あらそうなの。じゃあそこのヘッドフォン使うの絶対やめよ。
浮浪者のノミやシラミや病原菌がいっぱい付いているよ
63ななしやねん:2002/08/03(土) 22:22 ID:tXPuuhek
視聴って貸出しカード持ってないとできないようになったんじゃなかったっけ?

コジキは身分証明書を持ってないのでカードを作れない

視聴できない

( ゜∀゜ )アーヒャヒャヒャヒャヒャ

だと思うけど。
64ななしやねん:2002/08/04(日) 00:35 ID:sdL5nqIc
>59
え!いつからDVD導入されたの?
今日行ったのに、全然気づかなかった・・・
6559:2002/08/04(日) 01:04 ID:F6En.O2c
貸し出しカウンターの前ら辺に、地味ーに置いてありましたよ。
ただ、タイトルは不十分。プロジェクトXとクジラとイルカで癒しが云々、って類のソフトが数巻。
もしかすると、別の場所にもあったかもしれませんが。
貸してくれるのはDVDのみで、解説書等は無し(少なくともプロジェクトXは)。
66豚汁弟子:2002/08/07(水) 22:08 ID:BRlcEZ0.
府立図書館のAVブースのオッサン職員かなり態度悪くない?
毎回かなりむかつくんですけど
67ななしやねん:2002/08/07(水) 22:24 ID:FjpLMH5c
大阪市内で働いてたら、市立図書館の本って借りれるんですかね?
68ななしやねん:2002/08/07(水) 22:31 ID:55d.Bq0o
カード作れて借りれるはずだよ。
69ななしやねん:2002/08/07(水) 22:44 ID:m7JACBy6
昔、東大阪市立図書館によく行ってた。
たまに白髪で大きい黒ぶちメガネの60歳くらいのじーさんが
やって来てた。


その人が、司馬遼太郎だと知ったのはかなり後のことだった。
70ななしやねん:2002/08/08(木) 19:08 ID:uzjgZ/O6
阿倍野図書館の前は完全に浮浪者のねぐらになってしもた。夜、ポストに返却に
いくとき、いい気分はしないが。(50名近く寝てる)
71ななしやねん:2002/08/10(土) 01:47 ID:.CVULqNU
府立中央の前は閉館後ドキュソの溜まり場になってるよ
72ななしやねん:2002/08/10(土) 02:26 ID:/b7dUsts
73ななしやねん:2002/08/10(土) 06:09 ID:w10kDBxo
>>72
おいおい、なんのコメントもなかったら騙すも糞もないやろ?
74へのへの:2002/08/12(月) 04:40 ID:k8Wkxv.Y
70さん
そうそう
あの奴らの何割か開館と同じに入館するもの
返却ポストの真ん前にねてるオヤジ
本返すときガバッと起よる
どうにかしてほしいネ
75ななしやねん:2002/08/14(水) 14:47 ID:OxnIMK6o
大阪市立中央(西長堀)はなぜ土日早く閉めるんだ。
閉館前の大行列を見て司書さん達は心を痛めてるハズ。
平日並みにするだけで市民の人気が得られるのに、大阪市もアホやなぁー。
76司書:2002/08/14(水) 16:48 ID:gcYjxtZU
普通の公務員並みに土日休みたいです。
アイドルじゃあるまいし人気はいりません。
77ななしやねん:2002/08/14(水) 16:50 ID:giA6RrIU
土日休みたけりゃ「普通の」公務員になったらええやん。
こんなの初めからわかってたことやろ?
78大阪わっしょい:2002/08/14(水) 16:52 ID:N3FYCI5E
>>75
激しく同意。これが嫌で最近は行っていない。
とにかく1階・地下1階混雑しすぎ。なぜ混雑緩和に向けた努力をしない?
2階・3階でも返却貸し出しできるようにしる!
あとさ、仕方が無いことだけどできれば
新規会員の登録の人が前にこられると長いこと待たされるのもなんとかしてほしい。
79ななしやねん:2002/08/15(木) 03:49 ID:0NtJGoQM
ここですか?本も買えねぇ貧乏人どもが文句を言うスレは。
80ななしやねん:2002/08/15(木) 05:03 ID:PVFj3RDk
普通、土日も平日(月曜以外)も同じで月曜日が休みになっているはずだが。
人をもっと雇ってやりくりすることで可能。

>79

意味不明な質問して完全に浮いているゾ、とだけ言ってあげよう。
81ななしやねん:2002/08/15(木) 05:21 ID:c3UVSfEQ
>>79
書籍って場所とるんだよねー。
おいらは図書館にもう50冊くらいは寄贈したんじゃ
ないか?それでも本棚2つに収まりきらないよ。
で、一度読んだらたぶん開かないだろうなー、という高価な書籍
は図書館で借りたほうがいい、と。

しかし、大阪府某市に住んでいた頃、チャリ10分以内の近所に図書館が2つ
もあったのに、大阪市内ってなんで図書館が少ないの?
めちゃ遠いし・・・・。バス&歩きで数十分もかかるよ。バスの本数も
少ないし。
8275:2002/08/15(木) 10:55 ID:J/g2/cgw
76さん小ボケは勘弁して下さい。
人気が得られるのは市長や市会議員といった選挙で選ばれる人です。
文脈から当然わかるでしょう?
83ななしやねん:2002/08/15(木) 23:17 ID:wA1VUUdg
>75
あんたの文章の書き方が悪いだけ。
8479:2002/08/17(土) 19:05 ID:z8raukGg
>>77みたいな痛い奴向けだったのに、割とまともな人が釣れてしまったよ。

>>80
意味不明な質問じゃなくて、問いかけ。さらに言えば煽り。
覚えといてね初心者さん。(w

人をもっと雇え、というのは同意。ただ、オリンピックで下手打った市が
そこまでしてくれるかどうか。

>>81
図書館が倉庫代わりというのは私も同じ。正直一時どっかに書斎として
ワンルーム借りようかと思ったぐらい。結局今は本棚の中で生活してますが。

図書館が少ないというのは同意。夕陽丘閉めちゃったしー。
その代わりとはいってはなんだけど、延長がネットでできるようになったのは
ありがたいかな。
85ななしやねん:2002/08/17(土) 19:11 ID:wB1Ro6Eo
大阪市の図書館が少ないといっても、一つの区に一館あるわけやからなあ。
1つの区に2館あったら多い気がせえへん?
区の面積なんか知れたもんやし。
根拠はないけど、他の市の面積に対しての割合と比べたら
いけてる方ではないのだろうか?
私はネットで予約できるのが嬉しいし、どの図書館で返してもいいっていうのが便利。
中央で借りて、近所の図書館で返せるってのいうのは、すごくありがたい。
8679:2002/08/17(土) 20:23 ID:z8raukGg
>>85
面積よりも、交通の便の方が問題かと。
87ななしやねん:2002/08/17(土) 20:28 ID:oRQJsJCM
面積より、交通の便より、人口比(や経済)かと思うが。
88へのへの:2002/08/17(土) 21:32 ID:2weGfu72
私は図書館数や蔵書数より
利便性を優先させますね
ネットで予約した図書がコンビニで貸し出し返却できたり
開館時間の延長
図書館に浮浪者がいなかったり
そこで提案
浮浪者対策に、今度できる住民カードを入館カードとして
差し込まなければ扉が開かなくすればどうだろう
89痛々しいですな(w:2002/08/17(土) 23:01 ID:gk.woUd6
ここを2ちゃんねると勘違いして、2ちゃんねるなノリで書き込みしてる>79が一番イタイ
90司書はサヨクが多い:2002/08/17(土) 23:09 ID:nAZ2qyaA
つーか、>79の正体は>76の司書だろ。
91ななしやねん:2002/08/18(日) 00:22 ID:2usIT6K.
そういうのをするならという仮定の話をすると、
図書館のカードを入館カードにする方がいいでしょう。
(図書館のカードは免許証・学生証その他身分・住所を証明するものが
ないと作れない。)
なにせ図書館で借りられるのは住民だけじゃない。
そこに通勤通学している人も可能。

ただ閲覧のみの人をどうするかが問題だけど。
92名無歯:2002/08/18(日) 01:00 ID:k1Eufgh6
図書館でホームレスの人見たこと無い…
多いん?
9379:2002/08/18(日) 03:57 ID:PLa8GD/E
>>89
他スレでも似たようなカキコを見たことがありますが何か?(w
まあ、ちょっと悪ノリがすぎたかと反省。

>>90
貴方がそう思いたがっているだけでしょう。:)
そういう貴方は75さん?

>>92
めっちゃ多いですよ。地域によりますが。
中央なんかは比較的少ない方なんでしょうか。
94名無歯:2002/08/18(日) 04:06 ID:k1Eufgh6
>>93
そうか…多いとこもあるんですね。
普段、利用しているのはチャリで15分の市立中央図書館。
9579:2002/08/18(日) 04:22 ID:PLa8GD/E
>>94
余所もあそこみたいに警備員がいる訳じゃないですからね…。
まあ、それだけじゃないんですが。
私も中央の近くに引っ越したいなあ。
96ななしやねん:2002/08/18(日) 05:20 ID:8gr0MkHM
市立中央はコジキ多いよ
府立のほうは郊外なのでそれらしい人はほとんどいないけど
97ななしやねん:2002/08/18(日) 05:24 ID:tkxaqOA.
どこか自習できる図書館ありませんか?
98ななしやねん:2002/08/18(日) 05:46 ID:qbACdsrc
>>97
淀屋橋の府立中之島図書館が有名。
ただし夏休み期間中は果てしない順番待ちが続くので、朝一で行くか覚悟を決めて待つ事。
でも正直な話各区の地域図書館でも、事実上自習は可能です。
99ななしやねん:2002/08/18(日) 05:54 ID:8gr0MkHM
自習禁止のところだと、混雑してる時は注意されることがたまにあるよ
1002000卒:2002/08/18(日) 10:25 ID:MFonCGbU
確か府立大学、市立大学の図書館も一般開放してるはず
101ななしやねん:2002/08/18(日) 18:14 ID:CqsfY902
ホームレスも朝、開館の時から入って席占拠するのは最もやめて欲しい(目的
は快適なところで休む・眠るため。でもカッコ付けで一応席に本も何冊か
持ちこむ、たまには本も読む)。
ダッシュで席取ったのはいいが隣が案の定ホームレス風の人で、やはり本開きな
がら眠った。しかもいびきをかきながら。(さすがにそれは他の利用者から
過失を装ったタックル受けたが。)

こういうのどうにかならないものか。

人数いれば、開館時からチーム組んでホームレスの人が座れないように朝だけ
でも席全て占拠したい気持ちにさせられるよ(その後はきちんと利用しようと
する人にうまく譲る)。
そんな気にもさせられる。
102ななしやねん:2002/08/18(日) 18:28 ID:xYPOewG2
こうして、確実に階層化社会へ突き進む日本であった・・・
103ななしやねん:2002/08/18(日) 18:38 ID:OV/z3yuQ
>>101
そういうオフやる?
本好き・図書館の常連を大量動員して
とにかく浮浪者に席を取らせないように徹底妨害する。
悪臭を放ち、マナーの悪い奴はタックル・蹴りを入れる。

改善要求出しても無視されるし、こうでもしないと絶対よくならないよ。
104ななしやねん:2002/08/18(日) 19:31 ID:b6daVN9s
どういう扱いをしたらこんなに汚れるんだっていう本が多い。
105ななしやねん:2002/08/19(月) 10:43 ID:17LIcpUI
>>104
あははは。まったくだネ。
誰がどこでどんな風に触っているのか考えると、図書館の本がやけに汚らしく思えてしまう。
106ななしやねん:2002/08/19(月) 19:37 ID:kFw78qJM
市立中央のビデオブース浮浪者ばかりだぞ
107再投稿:2002/08/23(金) 07:14 ID:HVfkSBIs
でも働く事から逃げて、資格試験の勉強をしている(振りを?)連中も
ホームレス休息者を責めれないぞ!!。自分だって働く事から逃げている点
では同じだぞ!。彼らは家が無いからホームレスな訳で昼間、図書館で現実
から逃げている人達も親さえ死ねば、ホームレス行きだぞ〜〜 早めに社会
に出ないと今の時代、仕事が無いぞ〜年齢制限や職歴の無さで全部、不採用に
成ってくるぞ〜図書館に逃げれるのも20代前半ぐらいまでだぞ!25歳を過ぎると
、かなりやばく成って来るぞ〜〜 働いた方が早いぞ! 資格取得するより、
働く事が社会で認めてくれる一番の資格だぞ 働いていないと、図書館勉強で
誤魔化しても全部、落とされるぞ!
まあ、大学受験生、高校生以下の学生とアルバイトをしながら勉強している人
は別に構わないけど。
108ななしやねん:2002/08/23(金) 09:08 ID:41aYFRxY
東京の杉並区に一時住んでたけど区の中にいくつも図書館があって
蔵書も良いものを置いていたのでよく利用していた
その点大阪の図書館はかなり遅れていて帰ってきてがっかりしたよ
109ななしやねん:2002/08/23(金) 10:19 ID:ViHLNS6E
>>106
府立中央もそうだったぞ
110ななしやねん:2002/08/23(金) 10:21 ID:9V6O1tUI
浮浪者にブース使わせるなよ。
拾ってきたエロビデオ観ている奴もいるぞ。
111ななしやねん:2002/08/23(金) 13:23 ID:fuYL7Za2
>>107
前のカキコの方が段落にわけてあって読みやすかったのに。
112ななしやねん:2002/08/25(日) 17:30 ID:3Oh0aqFU
あんまり盛り上がってないね。かなC
113ななしやねん:2002/08/25(日) 18:29 ID:Wt2sbnzg
夜10時くらいまでやってほしい
114ビックリ箱:2002/08/26(月) 01:18 ID:O4H3KfI.
あと、阿倍野区民センターにいる浮浪者対策としては
@区民センターに入る前、図書館に入ったとき等、浮浪者に聞こえるように
 「臭いなぁ」とか「臭うなぁ」等とつぶやく
 あるいは消臭スプレーをかける
A本を借りるとき、返すときに係員に「浮浪者なんとかせぇ」という
115ななしやねん:2002/08/26(月) 01:45 ID:Uhhq6ALQ
>114
消臭スプレーはいいアイデアかもね。
奴らが反撃してきたら、目潰しにも使えるし。
116どうでもいいけど:2002/08/26(月) 22:42 ID:VPisZagw
阿倍野区民センターの場所って
元墓場でしょ
確か上層階は住宅だよね
俺はよー住まんなぁ〜
117ななしやねん:2002/08/31(土) 05:59 ID:33xnWSKs
116さん
そうそう
おまけに葬儀場まであるよね
マンション前は夜浮浪者の寝床だし
こりゃタマラン
118ななしやねん:2002/09/01(日) 02:46 ID:WNTumRgg
>住民はそのこと知っているのでしょうか
>気にはならないのでしょうか
119ななしやねん:2002/09/01(日) 03:11 ID:L8UswvUw
元火葬場です。以前大阪府警阿倍野警察署の建て替えの時もあの土地使っていたんだけど
署員が腹痛続発したという噂がありました。
120ななしやねん:2002/09/01(日) 16:30 ID:j/Z.t3HU
図書館上の住宅って
賃貸かな分譲かな
いくらするんだろう
121どうでもいいけど:2002/09/01(日) 22:05 ID:.VtyD3H.
火葬場でも住むのいやだなぁ
住民の声キボーン
122ななしやねん:2002/09/04(水) 15:06 ID:x2NkOx6o
阿倍野図書館前に浮浪者送迎用のバスが定期的に来るようになった。
建設現場まで行くようだ。府と書いてあるがもちろん民間。
123ななしやねん:2002/09/06(金) 09:22 ID:phI1SsLA
開館時間・休館日 何とかならんか?
未だに17時閉館のとこがあるし、
毎週月曜日は判を押したようにどこも休館。

羽曳野市立図書館を見習え。
124ななしやねん:2002/09/06(金) 09:42 ID:.EhsfhPQ
>未だに17時閉館のとこがあるし

ウソこくでねえ。
125ななしやねん:2002/09/06(金) 11:45 ID:f1LVhcAE
>124
え?なんで?
大阪市立は、いくつかを除いてほとんど17時閉館やで?
126ななしやねん:2002/09/06(金) 12:57 ID:9kY6L7pg
今日の阿倍野図書館は凄まじかった・・・
127ななしやねん:2002/09/10(火) 12:46 ID:55Kz7OIA
大阪市立は金曜休館
128ななしやねん:2002/09/10(火) 12:57 ID:suU7lY72
中央図書館だろ ↑
129へのへの:2002/09/10(火) 13:02 ID:o993Lyxw
127さん
正確に言うと
金曜定休は市立中央
地域図書館は
月曜と第2第4火曜

1番困るのは共通の休みである月末と祝祭日
年末年始は仕方がないにしても
日曜が月末だったりしたらアウト
GWもアウト
開館時間より休館日をどうにかしてほしいね
130ななしやねん:2002/09/12(木) 01:22 ID:ZhPSxamM
祝祭日当日は開館して次の日に休んで欲しいね。
131ななしやねん:2002/09/12(木) 10:52 ID:X9ujme6Q
羽曳野市立中央図書館
開館:9:00〜21:00
休館:月末、年末年始

羽曳野市立陵南の森図書館
羽曳野市立古市図書館
羽曳野市立羽曳が丘図書館
羽曳野市立丹比図書館
羽曳野市立東部図書館
開館:10:00〜18:00
休館:月末、年末年始
132ななしやねん:2002/09/14(土) 15:57 ID:fQXxFDIw
>>131
すごい!
(浮浪者に朗報!)
133ななしやねん:2002/09/14(土) 17:22 ID:JyzASKuw
阿倍野はすんごいぞ
134ななしやねん:2002/09/14(土) 19:56 ID:YycwXdUg
>131
>羽曳野市立中央図書館
>開館:9:00〜21:00
>休館:月末、年末年始

図書館はこうあって欲しいね。
その下のは休館日を除けば時間帯は普通(か開館が10時と遅いので、
短いぐらい)かな。
135ななしやねん:2002/09/14(土) 20:01 ID:OwYLVqGY
>>132
(浮浪者に朗報!)はダメ
136ななしやねん:2002/09/15(日) 08:21 ID:.khVpvLc
大阪市立図書館って今週の火曜日休み??
本3ヶ月くらい借りっぱなしにしてたんだけどペナルティーはどのくらいまであるの??
137ななしやねん:2002/09/15(日) 12:05 ID:i/znIXuU
大阪市中央図書館に行ったんですけどビデオブースに変なものがこびりついてたんですが
もしや>>110の後かと
138ななしやねん:2002/09/15(日) 14:11 ID:9zpe0G2w
北摂でお勧めの図書館ってありますか?
南千里も江坂も片山も蔵書量、館内スペース、開館時間に関して不満なもので・・・
139へのへの:2002/09/15(日) 15:03 ID:OsVyGIPI
138さん
もう少し自分の身分を語り(社会人とか大学生とか)
どのくらいの蔵書数が必要で
どのジャンルの蔵書が豊富なら良いのか
また南千里や片山、江坂の図書館にはどの本がなかったのか
館内スペースは何u以上必要で
開館時間はどの位必要とか
また、北摂といっても広い
もっと具体的に質問したら?
140ななしやねん:2002/09/15(日) 15:23 ID:QgvlYk52
>>139 具体的過ぎるけどな
141ななしやねん:2002/09/15(日) 15:29 ID:DQsG5rZs
>139

薦めたい人がお薦めの図書館を紹介すればいいだけだから
そんなの必要無い。
とくに「どのくらいの蔵書数が必要で」なんてのは不必要。
「現状の図書館の数が不満」だけで事足りる。
どの種類が、ってのは書いた方がいいかもいれないが市民図書館
なだけに大学図書館みたく専門書たくさん置いてある、みたいにはいか
ないだろうね。
142ななしやねん:2002/09/15(日) 15:45 ID:WlRaPIU2
>>138
公共図書館に限って言えば、
○高槻市立中央・茨木市立中央
△豊中市立岡町
位だろうか。
143ななしやねん:2002/09/15(日) 16:15 ID:WlRaPIU2
>>138
兵庫県になるけど
尼崎市立中央図書館
開館時間:火〜土 9:00〜20:00,日 9:00〜17:15
休館日:毎週月曜日・年末年始(12月28日〜1月4日)
館内整理日(毎月月末)・国民の祝日
(但し月末・祝日が月曜日のときは 翌日も休み)
特別整理期間(約2週間)

阪神尼崎駅から歩いて行ける距離だし、
駅近くなのに無料駐車場がある。
自習室もあります。
144ななしやねん:2002/09/16(月) 12:53 ID:0qzWivHs
>>139
教えて君にそんな事いっても無駄。
145ななしやねん:2002/09/19(木) 12:09 ID:bNv9LfzE
大阪市立中央って金曜休館むかつけへん?
地下鉄のノーマイカーチケット使って、ついでに行けんくなったやん?
 
あと、エレベーターの現在位置わからへんし……、
空調は客でなく、職員にあわしてるし……。(←府立中央もやけど)
ろくに動かん職員と広い館内動かされる客じゃ体感温度ちがうやん。
146ななしやねん:2002/09/19(木) 21:12 ID:QyhdbqQg
>>145
黙れクソ女!職員は思いっきり動いとるわい!
あと、客って何や タダで使わしてもらってて文句いうな!
あほんだら!
147磯村ですが:2002/09/19(木) 21:31 ID:3oBPogC.
>>146
男ですけど……、
それから、労働状態を計る権利がわれわれにある。
職員が利用者の事をお客様とよんでるし。
客=納税者
職員の雇い主=市民なんですよ。
148もんごり庵:2002/09/19(木) 21:33 ID:Sq8f8nX6
中之島の受付の意地悪ばばあ、まだいきとるかのう。
149ななしやねん:2002/09/19(木) 23:22 ID:9gbUEqgE
たいした税金納めてないのに限って納税額以上の対価を求めようとしますな
150ななしやねん:2002/09/20(金) 02:23 ID:LGkvQGRM
中央のおかげで資格試験独学で受かりマスタ
151ななしやねん:2002/09/20(金) 02:37 ID:NQybz2kA
大阪市立中央のホームレスには殺意を覚える。
昔、毎週末ごとに通ってたことあるけど必ず同じ席で寝てる
悪臭が酷い本格ホームレスがいた。多分毎日来てるんだろう。
昔はソファー席が沢山あったんだけど、ホームレスの格好の寝床に
されてしまうんで今はすべて撤去。マジでなにか対策しろや。
152ななしやねん:2002/09/20(金) 04:05 ID:PK5BXkRU
>151
入館ゲートを設ければ浮浪者対策は、ほぼ完璧。
何度も陳情しているのに、何で行政は動かないのか。
税金とは、こういうとこに使うべきなのに。
153ななしやねん:2002/09/20(金) 10:35 ID:IJ957KbU
>大阪市立中央って金曜休館むかつけへん?
>地下鉄のノーマイカーチケット使って、ついでに行けんくなったやん?

激しく、同意。
縦割りの弊害。これは、かなり批判が出ているにも関わらず、動かない。
マスコミも指摘。
154ななしやねん:2002/09/20(金) 11:11 ID:o5wybb02
私も腹が立たないわけではない。
でも仕方がない。
府立中央(荒本)と大阪市立中央(西長堀)が同じ月曜に休館するのは避けねばなるまい。
わざわざ金曜に休むのは困ったものだが・・。
ノーマイカーチケットなら長田まで乗って、荒本を利用すればよい。
155ななしやねん:2002/09/20(金) 13:15 ID:SYnjmkFs
大東市立図書館が近くにあるんですけどここはカウンターで予め整理券
みたいなものを受け取らないと席に座ることができないようになりました。
そして一時間(多分そうだったと思う)席を利用する毎にカウンターに
その旨をいいにいかなければなりません。
自習禁止策みたいですが、すごい不便です。といっても座席数18ですが。
こうなってからはこの図書館へ自習しにはいってません。
こんな図書館って他の地域にもあるんでしょうか?よければおしえてください。
156ななしやねん:2002/09/20(金) 16:34 ID:t2PZn/8Q
大阪市は外部資料持込による自習は図書館サービスとは認めない方針を打ち出している。
そのため新しく出来た区の図書館の閲関席は少ない。つまり持ってかえってくれということだろう。
これは自習者対策のほか図書館に寝に来るホームレス対策とも受け取れる。
157ななしやねん:2002/09/20(金) 19:26 ID:6cuRnrCU
>>155
どこの図書館も基本的に自習禁止だろ。
158ななしやねん:2002/09/20(金) 23:02 ID:nwBwhsRk
>>154
夕陽丘時代の府立は日曜休館だった(←これはこれで困るが)
府立が(月曜にしたのは)後だから、府立が気を付けるべきでは。
市も金曜が利用者が少ないという根拠のないデータ(数なんか数えていない)
で行ったタメ、非難集中!
ノーマイ関連配慮で木曜ぐらいにしとけば、なんの問題もないのに……。

市立中央と府立中央じゃ格が違うので変わりに行っても、しゃーないし
個人的だが、荒本は辺鄙な位置なので電車では遠回りで、自転車でいってる
し……
>>156
机はいらんけど、長いベンチでも(小割りして寝られんようにでもして)
置いて欲しい。今の若者には、座るとこないのがつらい……地べただめでしょ。
家よりそんなに図書館の自習が快適って時代でもないし、自習室あるとこ以外は
図書館はもっと強気でもいい。張り紙だけですまして、注意できない(←しない、
業務外だからか?)職員が多い。
159ななしやねん:2002/09/20(金) 23:48 ID:I3h/FB0A
教育に力を入れたいなら自習室を大量に作ればいいのに。
需要もあるだろうし、他の何をするよりも効果あると思うよ。
何で作らないのか不思議でならない。
(ということを書くと家でやれ的なことを書く人がいるが家でやるの
と自習室でやるのではかなり違うということを前提に)
160ななしやねん:2002/09/20(金) 23:57 ID:I3h/FB0A
161ななしやねん:2002/09/21(土) 00:06 ID:VOGC37Gs
自習室を使いたかったら、お金払って、公民館の会議室でも使ったら?
貸してくれるかどうかわからんけど?
162ななしやねん:2002/09/21(土) 17:40 ID:oFlaLuT6
>>159
図書館って資料を使って何かするところやろ。そら図書館の資料使って勉強してもらわんと困るな。
163ななしやねん:2002/09/21(土) 17:59 ID:75cWGUas
自習室なんかいらない。
どこにでも必ず、ペチャクチャ喋るだけのカップルが来るし
(小声だと、かえって耳障り)
単なるたまり場になるだけ。
164ななしやねん:2002/09/21(土) 21:11 ID:FCHjynwM
自習室よりも蔵書を増やしてほしいね。
165ななしやねん:2002/09/22(日) 00:12 ID:ie8ZU6oA
>>159
図書館の資料を使わないんだったら、何も図書館に作らなくてもいいじゃん。
予備校にでも行けば。
166ななしやねん:2002/09/22(日) 00:28 ID:43RGD8lQ
>161、165

それはそれで良いけど、ここでの話とはまた別。
どちらもお金がかかるので却下。
お金がかからないのがミソの図書館の自習室とはかけ離れる。

>163

そうならないような雰囲気作りも必要。
けど、そんな喋っている人ほとんど見た事無いけどね。
わざわざ図書館のそれも自習室というシーンと静った重い空気の中に来てまで。
167前田日明:2002/09/22(日) 00:29 ID:0flBC6Dk
自習するんやったら、家でやったらええやん
何でわざわざ図書館まで来んのか理解でけん。
168へのへの:2002/09/22(日) 00:52 ID:ss3yqFnU
自習は
自分の通っている学校(中学、高校、大学など)
の教室を開放してもらおう!
169前田は在日:2002/09/22(日) 13:09 ID:1rWujZng
>167
家で自習できれば良いんだけど、
あなたのように閑静な高級住宅地に住んでる人ばかりじゃないのよ。
あなたのように一人っ子で個室与えられて親の愛情を一身に受けてる人ばかり
じゃないのよ。
近所で工事が連日行われてうるさくてかなわない、兄弟が多くて個室がない。
おまけに弟どもがギャーギャー騒いで走りまわっとる。
そういうドキュンな環境の受験生だっているのよ。
170ななしやねん:2002/09/22(日) 14:17 ID:XJtpja2Y
>167

自分を缶詰状態にできて、そしてはかどるからでしょう。
家にはいろいろ余分なものがありすぎるし、寝ることも簡単。
171代弁:2002/09/22(日) 23:37 ID:uTal//EM
難しい事はいわん、自習室と閲覧室をわけなはれ……。
一般人からすれば、自習室で騒いで自滅するなり勝手にしなはれ、
閲覧室まで巻き込むな!
って事なんでしょう……結局、早い話が。
F市は館内で分けてるし、Y市は別の施設でそれがある。
混ざってる困るのは何処? O市中央かなとか、

>大阪市立中央って金曜休館むかつけへん?
>地下鉄のノーマイカーチケット使って、ついでに行けんくなったやん?
これの要望が多いって市HPの「市長への提案・意見」で紹介されてた。
けど、変えませんだって……全く民意がイカされない!!
172ななしやねん:2002/09/23(月) 00:11 ID:XzDHfSHk
岸和田市立図書館は3階に自習室がありますよ。
場所柄、みんな真面目に勉強してるようです。
173ななしやねん:2002/09/23(月) 00:25 ID:siWnevoU
大阪市立中央 今日休みだから、行かないでね。
174へりどめ:2002/09/23(月) 00:38 ID:YZr//GYA
松原市は図書館の宝庫だよ
175ななしやねん:2002/09/23(月) 01:58 ID:3gEmfxHg
図書館で酒飲んで週刊誌抱え込んでるヤシは叩き出すべし!
176ななしやねん:2002/09/24(火) 02:23 ID:brYZdI1E
中ノ島図書館自習室にに激惚れの女の子がいます
177へのへの:2002/09/24(火) 16:55 ID:loJgCa22
こんなメールが送信されてきました

メール有難うございます。
さんご指摘の「区民センター前のホームレス対策」については、
8月のお盆時期にお墓参りに来られた方々からも苦情を寄せられており、
区役所で一人一人に聞き取り調査をした上で、
就労支援センター等へ誘導指導をしているところであります。
また、大きな張り紙をするなどして、一時に比べると減ってきているとは思いますが、
ゼロにならない為、現在では市民局と協議しながら、
「高架下に寝転ぶスペースを作らないような工作物の設置」などを検討しているところです。
私もベルタに住む住民の一人として極めて不快に感じておりますので、
引き続き何か良いアイデアがあればご指導いただきたく存じます。
9月9日に頂いていたメールでありながら、登庁する機会がなく、
返信が遅れた事をお詫び申し上げます。
今後、何かご意見等がございましたら、木下吉信宛に直接メール下されば幸いです。
よろしく願います。
          大阪市会議員 木下吉信

大阪市会議員 木下吉信事務所
E-mail [email protected]
〒545-0021
 大阪市阿倍野区阪南町1-52-13    
Tel 06-6621-2651 Fax 06-6624-8651
178へのへの:2002/09/24(火) 16:57 ID:loJgCa22
こんなメールを送信しました
因みに大丸氏にも送信しましたが返事はありません

初めまして
早速ですが、阿倍野区民センター前&阿倍野図書館の浮浪者をなんとか出来ないでしょうか
図書館には毎日10人以上来ています
椅子を開館から閉館まで占領しています
とても臭いです。ノミも貰いました
例えば図書館カードをカードキーにして
それを差し込まないと館内に入れないように出来ないでしょうか
センター前の浮浪者は昼間は20人くらい
夜は60人くらいいます
特に困るのは夜間です。
平日などは開館時間内に借りた本をなかなか返せなく
週末も色々用事があって10〜17時の間に行けません
そこで時間外は返却ポストを利用するのですが
60人の浮浪者のなかを、歩かなければ行けません
とても怖いです
例えば返却ポストを裏口に設置できないでしょうか(阿倍野筋側)
是非とも1度図書館と夜間のセンター前を見学してください
緊急を要します

あと浮浪者対策としてはこんなことを考えています
・・・以下割愛・・・
179ななしやねん:2002/09/24(火) 17:15 ID:t2UDlb.s
>177
>私もベルタに住む住民の一人として極めて不快に感じておりますので、

まったく同意だけど、
市会議員がホームレスに対する発言として問題とかは無いのかな?
いるでしょ、すぐ人権侵害だとか差別だとか言い出す連中が。
解決法ったって、あいつらを強制的に連行して隔離施設にでも
放り込むしか方法はないでしょ。
みんなの安全を確保する為にはね。
大阪城公園ではホームレスに拉致されて3日間監禁された主婦が
悲惨な姿で自宅に戻ってきた後、自殺するとかいう痛ましい事件が
起きたりしているので早く手を打ってもらいたいです。
180日明兄さん:2002/09/26(木) 15:00 ID:3Ej2H9ok
東成図書館は本が少ないし狭い。
181ななしやねん:2002/09/26(木) 21:11 ID:6snZkwZo
今日5時すぎ位、市立中央図書館3階トイレで女性がきゃーと×8
回位叫んだあと、死、死、死んでるといってさわぎになってい
たけどなんやったん?
事件や!と思ってドキドキしたのにそのまま終わってもた。
182ななしやねん:2002/09/27(金) 01:25 ID:DJIY3UyE
>>181
ひええ...。なんか行き倒れのおっちゃんでもいたんでしょうか。

それにしても天王寺図書館、1ヶ月の長期休館とは、のんきやの〜。
蔵書整理&空調工事らしいけど、市民サービスということも忘れんといてほすぃ。
ただでさえ、休みの多い施設なのに。
183ななしやねん:2002/10/02(水) 22:58 ID:SnvoKmgk
どんな事情があれども、図書館で自習はやめなはれ。
184ななしやねん:2002/10/04(金) 00:47 ID:TLXP.MPg
とりあえず、うるさいガキと長時間居座るホームレス
どっちがウザイよ。
185へのへの:2002/10/04(金) 01:18 ID:y4ckxYUI
184さん
ホームレスだね
うるさい子供は俺、本借りたらその場立ち去るしね
ホームレスはあいつらが読んでいる雑誌や新聞、汚くて読む気しないもん
ところで以前
図書館のホームレス排除について
大阪市にメールを送ったところ
昨日、郵便で返事が来たよ
いわゆる、できない理由のオンパレードだったけど
苦情の数が増えれば大阪市も考えると思うので
みんなよかったら協力して!
186ななしやねん:2002/10/04(金) 03:49 ID:j8T4le2g
>>185
やっぱりね。
苦情なんてものは署名と同じで数がモノを言うからね。
では大阪市のお言葉に甘えて、数で勝負しましょう。
短くてもいいので、とりあえず最低内容が分かる抗議文章を
大阪市にどんどん送ってみましょう。
http://www.city.osaka.jp/shimin/mail/mail02r.html
187ななしやねん:2002/10/06(日) 07:18 ID:Ow6FJDM6
浮浪者が図書館などの公共施設に留まっている限りは
まだマシなほう。今の大阪の状況だと、ますます数が増え、
やがてはデパートやオフィスビルにまで入り込んでくるだろう。
188ななしやねん:2002/10/06(日) 10:50 ID:KbOEvrtU
茨木中央図書館とやらはなかなかデカいな。
189ななしやねん:2002/10/06(日) 18:07 ID:upalHmzc

国立国会図書館・関西館オープンっすな
190ななしやねん:2002/10/07(月) 09:54 ID:xE8YAeAQ
>>189
あんなところそうそう行けるかっつーの
国会図書館こそ梅田の貨物駅跡地に建ててほしかった
でも落ち着いて本が見られるかな
191ななしやねん:2002/10/07(月) 19:36 ID:4Dbt9.gc
今日、相楽郡精華町の国会図書館へ行って来た。
茨木から原付で1時間かかった。
オープン日だったのでごった返すかと思ったが、意外とすいていた。
館内利用カードの申込みをしたら、後日郵送とのこと。
192ななしやねん:2002/10/08(火) 00:46 ID:I2Ukj0Gw
国会図書館もぼちぼちか。


ところで、大阪市内の地域図書館で多機能オムリスあるとこどこでしょう?
とりあえず中央と阿倍野で確認済み。
193ななしやねん:2002/10/08(火) 00:52 ID:KmHtzyac
徹底的に瞑想するぞ 徹底的に瞑想するぞ 徹底的に瞑想するぞ
徹底的に瞑想するぞ 徹底的に瞑想するぞ 徹底的に瞑想するぞ
徹底的に瞑想するぞ 徹底的に瞑想するぞ 徹底的に瞑想するぞ
徹底的に瞑想するぞ 徹底的に瞑想するぞ 徹底的に瞑想するぞ
徹底的に瞑想するぞ 徹底的に瞑想するぞ 徹底的に瞑想するぞ
194ななしやねん:2002/10/08(火) 00:53 ID:ClaZlx32
スレタイがシンプルなので好感が持てる。
195ななしやねん:2002/10/10(木) 17:04 ID:HlNJKZj.
>>194 同感
196ななしやねん:2002/10/10(木) 17:31 ID:.1zjyOz.
国会図書館

開館時間 10:00〜18:00
休館日
13(日) 14(月【祝】) 16(水)
20(日)
27(日)
197ななしやねん:2002/10/11(金) 11:45 ID:irEadtD2
市立中央で入場カードキー制にすると、市外に住んでる私は
利用できないので、チョット困りものです。
22歳まで大阪市民でしたが… やっぱりダメ?
大阪市に関係する執筆活動してるのですが、京都の国会図書館にでも
逝かないとダメでしょうかねぇ。
198ななしやねん:2002/10/14(月) 22:59 ID:eiVSwneg
一度国会図書館に行かないと・・・
199ななしやねん:2002/10/15(火) 20:18 ID:6tbf9Mjw
199
200ななしやねん:2002/10/16(水) 21:17 ID:mXudtysw
200
201へのへの:2002/10/17(木) 12:32 ID:3yrb8I3I
木下議員の回答A


先日よりご依頼のありました、区民センター前のホームレスについて、
途中経過のご報告を申し上げます。
この件につきましては、ちょうど夏休みに入った7月下旬頃、
図書館に通う小学生の保護者からの苦情が最初でした。
その後、お盆のお墓参りの方をはじめ、各方面からの苦情が相次いで寄せられました。
私は現場を確認した上で、大阪市市民局に対し、抜本的な改善を求め、
ようやく今月に入り、1000万円の予算を獲得する事が出来、具体的な作業に入りました。
対策としては、区民センター前の広場の利用者用通路を確保した上で、
仮囲いのフェンスを設置してホームレスを締め出すというものです。
あくまで暫定的な措置ではありますが、取り敢えず、このプランを、市のホームレス対策として、
警察と阪神高速道路公団に持ち込んで、了解が得られれば業者に発注する運びとなります。

ただ、役所の仕事である為に、
業者発注についても、「工事の公表ー指名ー入札ー契約」という流れで進みますので、
早ければ来年早々、遅くても年度内(来年3月まで)の対応になることをお含みおき下さい。
ここまで時間が掛かったのは、区民センターが、担当する市民局だけでなく、
各局の複合施設である事が大きな理由です。
図書館は教育委員会。葬儀場は環境事業局。その他、道路管理者の建設局。
ホームレス問題を担当する健康福祉局やゆとりとみどり振興局の6局の調整に手間取った事
と、
各局から少しずつ予算をかき集めていたというのが本音です。
前述のように、あくまで暫定的な措置ですので、このままずーっとフェンスのままと
いう訳ではありません。
いづれフェンスに代わる何かを設置しなければならないと思いますが、
取り急ぎ現状のホームレス対策としてご理解賜りますようお願い致します。
また、図書館へのホームレスの立ち入り制限についても、現在、教育委員会とも協議
中で、
貸し出し証を持たない人の入館拒否が出来るかどうかを検討しています。
(貸し出し証は、住所等が明記された身分証明書の提示が必要な為、
ホームレスには貸し出し証が発給出来ないとの考えに基づいたものです。)
尚、区民センター1階の喫茶コーナーやロビーへの立ち入りについては口頭注意のみ
で、拒否出来ないとの事です。
以上、お尋ねのありました件につきまして、途中経過のご報告とさせていただきま
す。
また何かいいアイデアがあれば教えて下さい。
今後共よろしくお願い致します。


大阪市会議員 木下吉信事務所
E-mail [email protected]
〒545-0021
 大阪市阿倍野区阪南町1-52-13    
Tel 06-6621-2651 Fax 06-6624-8651
202ななしやねん:2002/10/20(日) 11:17 ID:YDfc5jZE
>>185
>いわゆる、できない理由のオンパレードだったけど
どんな言い訳書いてあったんですか? 詳細きぼん
203ななしやねん:2002/10/20(日) 13:25 ID:10I8NJpQ
図書館って勉強するためだけに利用してもいいの?
家じゃ2ちゃんに気をとられて勉強できないから。

欲しい本は買う派なので図書館を利用したことがなく、利用方法もいまいちわからん。
204ななしやねん:2002/10/20(日) 18:20 ID:nq9cJy4U
>>203
もちろんイイです。
というよりも図書館とはそういう所だと思うのですが。
自習室を設けている図書館もあるし、夏休みなんかは
学生が宿題をやっているし。
だから図書館では騒ぐのは禁止されているぐらいですから。
本などを借りなくてもどんどん利用した方が得ですよ。
205ななしやねん:2002/10/20(日) 19:10 ID:6cuRnrCU
>>203
>>204
持込での自習を禁止しているとこが多くない?
学生が夏休みの時期は、閲覧するスペースが無くて、ほんと困る。
206半助:2002/10/20(日) 20:10 ID:hL5f7F4Q
「草創期」の「中之島」は、どうしとったか?!?
知らんやろうねえ!あっはは!
207203:2002/10/20(日) 20:14 ID:2KF56qj.
>>204
>>205
情報ありがとう。
どうやらいいとこと悪いとこがあるみたいなんで実際に行って見てきます。
208へのへの:2002/10/20(日) 22:11 ID:IMe8rYdo
202さん
何回かに分けて大阪市の回答を、ほぼ原文通り掲載させていただきます

平成14年9月30日
大阪市市民局市民生活部長 山本憲雄
広聴相談課 小林 NO95-70 TEL6208-8000

@図書館内のホームレスについて何とかしてほしい

図書館は、どなたでも自由に無料でご利用頂ける施設ですから、
ホームレスであるからという理由で、利用を拒むことは出来ません
しかし、「他人に危害を及ぼし」もしくは「他人に迷惑をかける行為をする者」
等のつきましては、「入館を断り、退館をさせることがある」
と大阪市立図書館規則で定めています

職員が巡回し、回覧室内の規則を保つよう、利用者がどなたであっても
「他人に迷惑をかける行為をする者」等に当たります場合は、
わけ隔てなく、注意を促しています
しかしながら、即時に退館していただく場合には、明確な根拠が必要であり
特に臭気などにつきましては、その判断基準が難しく、
人権にかかわる問題も含まれるため、退館いただくには難しい問題があります

不快に感じられる方もあることを、真摯に受けとめ、今後とも、なお一層、
快適な読書空間を確保することに努めてまいりたいと考えております

参考
地方自治法244条2項
普通地方公共団体は、正当な理由がない限り、
住民が公の施設を利用することを拒んではいけない

同3項
普通地方公共団体は、住民が公の施設を利用することについて
不当な差別的取扱をしてはならない
209ななしやねん:2002/10/21(月) 02:12 ID:6OeBfkJc
>>204
大阪市立の図書館は資料持込の学習を認めていませんのでご注意を
210ななしやねん:2002/10/21(月) 02:28 ID:2Pvcvc32
大阪市立は在住在勤は利用要件にしていません。
211ななしやねん:2002/10/21(月) 23:13 ID:1d0RIzd.
>>208
サンクス 続きもよろしくお願いしますm(_ _)m
212へのへの:2002/10/22(火) 13:18 ID:/1FDbjHw
大阪市の回答A

平成14年9月30日
大阪市市民局市民生活部長 山本憲雄
広聴相談課 小林 NO95-70 TEL6208-8000

A阿倍野図書館前のホームレスについて何とかしてほしい

(返却ポスト前にホームレスがいると、夜間怖くて返却できないという主張に対して)
返却ポスト前につきましては、コーンを置くなど対処してまいりたいと思いますが
図書館前の路上生活者につきましては、有効な対策がなかなか見出せないのが現状です

現在、区民センターにおきまして、高速道路下に大きな掲示をしていただいておりますが
今後も区民センター、区役所と連携を取りながら有効な対策を検討してまいりたいと思います

(掲示をしていただいておりますって変な日本語ですね)
213204:2002/10/22(火) 15:47 ID:u9akEso.
>>209
利用したいのは大阪市立天王寺図書館なんですが、持ちこみで自習してたら注意されたりするんでしょうか?
平日の昼間なんて正直ガラガラだと思うんですが。

昨日見てきたんですが、23日まで工事中で入れませんでした。
214ななしやねん:2002/10/22(火) 15:52 ID:OplrfoAE
>>213
天王寺は行ったことないけど勉強できるほど机付きの閲覧席置いてるんかな?
阿倍野は机は4人がけ(食卓机のようなの)が3つあるだけなので職員よりも
本を読んでいる人達からの注意代わりの視線を浴びせられます。
215ななしやねん:2002/10/22(火) 16:04 ID:cxAAawlg
大阪府内図書館等(読書、文化施設)案内
http://www.asahi-net.or.jp/~tb7k-fji/osaka/
216へのへの:2002/10/22(火) 16:23 ID:pz2v9JGs
213さん
天王寺図書館は阿倍野図書館より狭いので(詳しくはwebページ参照)
図書館内の雑音(子供がうるさい、傍を歩く音、コピーをする音、本を落とす音など)
や隣の入館者が読んでいる新聞がノートにかかる
違反だが、持ちこみのジュースがこぼれるなど(注意したら注意し返される)
普段は勉強できる環境じゃない
例えば旧、阿倍野図書館は定期的に近所の園児を対象にしたお話会があって、
図書館内の和室みたいなところで話し係りの声と
園児の嬌声でものすごかった
(さすがに新図書館は別室になったが)
あと、ガラガラならガラガラな程、係員はひまになるので
館内を巡回し、注意される確率は高くなると思うよ
とりあえず1度やってみて、感想聞かせてね
217ななしやねん:2002/10/22(火) 23:03 ID:lA4VKOBE
今は閲覧席の代わりに机無しのソファを置いているところが多いね
218ななしやねん:2002/10/25(金) 15:40 ID:d9qmnsO2
貧乏営業マンの避難所のひとつ。
冷暖房完備なので昔はよく昼寝しに行った。
しかし最近イビキがひどくなって、
周りに気を使うので足が遠のいた。
219ななしやねん:2002/10/25(金) 16:55 ID:Js3Rfpf2
>へのへの
市の回答はAまでですか?
220204:2002/10/26(土) 00:04 ID:JkqtsVFA
行ってきました。
前日にリサーチしたところ、午後3時には20席弱の閲覧席は全部埋まっていて、
そのうち半分くらいの人がなにかしら勉強してました。
机には、飲食、自習の禁止と書いた張り紙がありましたが、それほど厳しくないようです。

今日は朝一番で行って、2時間ほど勉強。
1時前になると少し混んできたので退散。
となりのおっさんの鼻息以外はとくに騒がしいいこともなく、係員の見まわりによる注意などもありませんでした。
まあ本を閲覧したい人の邪魔にならない程度なら黙認されてるようです。
221ななしやねん:2002/10/26(土) 19:26 ID:f0mr0los
今日、市立中央図書館へ行って来ました。
利用者の注意書きのところにこんなことが書いてありました。


服装は適度な清潔を保って、過度な異臭を放たないようにして下さい。
222ななしやねん:2002/10/27(日) 18:54 ID:CNGIQAO6
>>210
えっ、市立図書館って市外の人でも借りられるんですか?
223ななしやねん:2002/10/28(月) 12:10 ID:h/hiBjoY
>服装は適度な清潔を保って、過度な異臭を放たないようにして下さい。

なんというか・・・。
こういうのじゃなくて。他になんかないものであろうか。
224ななしやねん:2002/10/30(水) 01:33 ID:XVN/0Qq6
大きなイビキは迷惑です。
225ななしやねん:2002/10/30(水) 01:44 ID:kjCK5Tig
若い司書のケツたまんねえ!!!
226ななしやねん:2002/10/30(水) 01:45 ID:Kezfh6Y6
>222

貸し出しは、市民ならびに、市内に在学・在勤者は可能だったはず。
利用だけなら来るものを拒まずだが、やはり過度に異臭を放つヒトは
遠慮していただきたい。
227ななしやねん:2002/10/30(水) 09:10 ID:ttRkQEzM
こないだ行ったら右のオッサンは臭いし、左のオッサンは寝ながら机によだれたらしてるし、
思わず席を移動してしまった。
228ななしやねん:2002/10/31(木) 23:30 ID:n56p7Cs6
中央図書館がリニューアルしたときに市内要件(八尾含む)は削除されて今は住所が
確認できれば誰でも借りれます。京都、兵庫であれ借りることも可能です。
229ななしやねん:2002/11/02(土) 12:35 ID:vNPp1HTQ
サンクス。今度市立図書館寄ったときに聞いてみます。
230小5:2002/11/02(土) 13:41 ID:ey6HgMaU
図書館でヒプホパが半笑い。
怖いよー。
231ななしやねん:2002/11/02(土) 19:51 ID:vFtk19Wg
>>228
大阪市立は、
「大阪市民と八尾市民ならびに市内に在学・在勤者」
となっているパンフが手元にあるが、これは古いのかな?
そのリニューアルってのは、今の建物になったときの事?
休館日が変わったり、整理期間後の小リニューアルの事?
232ななしやねん:2002/11/02(土) 20:31 ID:cNjeeB7.
一時的に近畿2府4県にお住まいの方になったあとに住所の確認できる
方に変わったらしい。
233ななしやねん:2002/11/12(火) 12:11 ID:0U6TENX6
守口市、枚方市、門真市、寝屋川市、大東市、四條畷市、交野市に
お住まいの皆さん、朗報です。
北河内7市なら、どの図書館でも本が借りれるようになりました!
234大東市民:2002/11/12(火) 12:38 ID:v.bia7bM
え、そうなの?知らんかったよ。
一度、近辺の図書館にも足を運んでみるかな。
235ななしやねん:2002/11/18(月) 01:59 ID:ga8Bivrk
よい情報!age
236ななしやねん:2002/11/20(水) 21:18 ID:2VMxSNuU
十年近く前。
某図書館の書架にて。


「宮沢○えの『サンタ○ェ』?!」


何だったのだろうか?借りる人はいたのだろうか。
そもそも、どういう名目で購入したのか、図書館?
237ななしやねん:2002/11/21(木) 01:21 ID:QYPdccrI


東住吉図書館はどうよ
238ななしやねん:2002/11/25(月) 06:06 ID:KAmiyJvg
>>236
ええ図書館やないの
239ななしやねん:2002/11/28(木) 00:21 ID:qJ.zF2io
>>237
小学校の真ん前なので利用者の平均年齢がメッチャ若い(w
親子連れもよく見かけるよねぇ
240ななしやねん:2002/11/28(木) 00:45 ID:VjhKxtXg
なんであんなとこにあんねん<ふりつちゅうおう
でんしゃちんたこつくやないか
241ななしやねん:2002/12/01(日) 06:33 ID:8NOiAbHQ
最近のパソコン関係の本ってのも置いてる?
242」「:2002/12/01(日) 07:52 ID:LoZrJLzY
もうすぐ、失業するのでこれから、図書館にお世話になります。
243ななしやねん:2002/12/01(日) 11:06 ID:3EApdsvg
>242
臭くなければ大丈夫。
244現代用語の基礎知識』選:2002/12/04(水) 04:50 ID:8jg9B2.U
第19回(2002年) 日本新語・流行語大賞 発表!!

http://www.jiyu.co.jp/gendai/shingo/shingo.html
245NTT、古いマンションでも高速ネット使える機器開発:2002/12/04(水) 05:17 ID:8jg9B2.U
NTTは光回線の敷設が困難な築年数の古いマンションでもブロードバンド(高速大容量)通信を容易に実現できる高速無線機器を開発した。伝送速度は毎秒80メガ(メガは100万)ビットで、最速12メガビットのサービスが普及し始めた非対称デジタル加入者線(ADSL)の約六倍。ハイビジョン級の高精細映像を送れる。来年度からの実用化を目指す。

NTTのアクセスサービスシステム研究所が開発した。受信機と送信機で構成する。受信機の大きさは縦横19センチ、厚さ5センチで、マンションのベランダに取り付けて電波を受信する。

従来の受信アンテナとパソコン接続用アダプターの機能を組み合わせたのが特徴で、微細加工技術によって一つのICに一体化した。これにより従来の受信機に比べると半分以下の大きさになった。

[11月29日/日本経済新聞 朝刊]
http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20021128e3mi02k828
246検索ランキング:2002/12/06(金) 19:45 ID:pJ93Nz2o
インフォシークが今年の検索ランキングを発表した
http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=nranking02_sogo_if.html&svx=160

総合ランキング
  1位 無料      1154233
  2位 壁紙      1046090
  3位 2ちゃんねる  925771
  4位 チャット    861894
  5位 ゲーム     776931
  6位 占い      758117
  7位 写真      696148
  8位 地図      659388
  9位 攻略      558671
 10位 モーニング娘。 552996
247ななしやねん:2002/12/11(水) 02:27 ID:t9ErE2ZE
1位の「無料」って・・・?
何をただで知りたかったんやろ?
248ななしやねん:2002/12/11(水) 05:58 ID:GiGmluTI
ちなみにGoogleの結果は
http://www.google.com/press/zeitgeist.html
249ななしやねん:2002/12/11(水) 05:58 ID:Nuxpd3vA
久しぶりに大阪帰ってきたら夕陽丘図書館なくなっててびっくりしますた。
なんで?
250ななしやねん:2002/12/12(木) 02:30 ID:uKNkt.XQ
250
 大阪府東大阪市の中小企業グループが計画している人工衛星1号機の愛称が「まいど1号」に決まった。

 3年後の打ち上げをめざしている。

 愛称の由来は計画のまとめ役で航空機部品メーカー社長の青木豊彦さんの口癖。小泉首相もメールマガジンでこの愛称を紹介し、成功に期待を寄せた。

 事業主体となる協同組合も認可された。「『まいど』という大阪らしい明るいあいさつで、宇宙から全国の中小企業に元気を贈ります」。メンバーたちは2号機以降の実現も夢見ている。

asahi.com 社会 速報  (18:54)
http://www.asahi.com/national/update/1210/029.html
252ななしやねん:2002/12/13(金) 01:26 ID:C76SLWS.
>>249
荒本にもっと大きな図書館作ったから、夕陽丘は特許資料専門の資料館にしちゃったのさ。
253コンドームの着け方実習 豊中の市立中:2002/12/20(金) 16:14 ID:dhqvcIgQ
性教育、批判の声も
 大阪府豊中市の市立中学校で、性教育の時間に生徒にコンドームを配り、容器などに装着させて実習をしていることが十八日、わかった。同市教委は「性に対する正しい知識や責任と判断を学ばせ、性感染症や妊娠を予防するのが目的。中学生の性行為を奨励しているわけではない」と説明するが、保護者からは「性の低年齢化というイメージだけをもとに、中学生にコンドームの使い方まで実習して教えるのは行き過ぎ」と批判の声が出ている。

 市教委によると、コンドームの装着実習をしているのは十八校中六校。七年前から続けている学校もあり、昨年と一昨年に四校が始めた。

 三年生の性教育(年間四−五時間)の一コマとして各学校が、府の保健師に講師を依頼。体育館に男女生徒を集めて避妊の必要性や性感染症、性犯罪の予防などについて話した後、学級委員や希望者にコンドームの封を開けさせ、スティックのりの容器や試験管などに装着させている。

 各学校ともプリントで保護者に参観を呼びかけたり、実習後は講師の話や生徒の感想を載せたりしている。しかし、性教育のプリントを見せたがらない中学生は多く、参観や実習そのものを知らない保護者もいる。

 ある学校のプリントは「必要になるのは明日かも十年後かも」の見出しで、性感染症や望まない妊娠から「自分を守るにはコンドームしかない」と「安全なセックス」を説く講師の話を再録。

 生徒側からは「中高生でも愛し合ってたらセックスするのはあたり前。産む産まないの責任がとれないからコンドームをつけなければならないと思う」「保健師さんの話でいっぱいおしえてもらい、実習までやって(嫌やったけど)」などの感想を取り上げている。

 三年生の女子生徒を持つ母親は「今の時代だからとか理由は何とでもつけられるけど、男子が大勢いる中で女の子にコンドームをつけさせるなんて。子供の気持ちを考えてほしい」。別の母親は「性は最もプライバシーに関わる部分。中学生も保護者もいろんな考えがある。学校は事前に何をするか保護者に詳しく説明してほしかった」と話している。文部科学省は、中学校の保健体育の指導書などの中で性感染症予防の観点から「コンドームが有効であることにもふれる」としているが、コンドームのつけ方や避妊指導の必要性は示していない。

goo [ニュース] 更新日時 : 2002年12月18日(水)15:32
http://channel.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20021218/SHAK-1218-05-15-32.html
254魚類 ◆AwxnERywKg:2002/12/20(金) 16:22 ID:TezoHQXk
中之島図書館なかなか行けなくなったけど
あのドーム天井の階段、何時上ってもいいね。
(パイプの暖房今もあんのん?)
来月なったら受験生増えて観覧しにくくなるから
早めに行っとこ〜。
255ご飯食べるだけで花粉症治療 抗原含むイネ開発:2002/12/20(金) 17:33 ID:GcGqBYkk
 解読されたイネゲノムを応用した遺伝子操作で、花粉症を抑える成分を含んだイネを開発することに、独立行政法人・農業生物資源研究所(茨城県つくば市)が成功した。

 おかゆを食べさせたマウスで効果を確認した。減感作療法の一種で、現状では2年以上、頻々と通院せねばならない同療法が、ご飯を食べることで楽にできるかもしれない。2、3年後の臨床試験を目指す。

 花粉症は、花粉のたんぱく質によって体内に抗体ができ、両者が反応して発症する。これに対し、たんぱく質の構造のうち抗原となる部分を分離してあらかじめ体内に入れ、免疫の働きをまひさせて発症を防ぐ減感作療法がある。

 マウスのスギ花粉症に特有な抗原をつくるDNA配列(抗原たんぱく質の遺伝子の一部)をイネに組み込むと、その米の胚乳(はいにゅう)には抗原が含まれ、90度で20分加熱しても壊れなかった。

 この米を炊いたおかゆをマウスに与え続けると、アレルギー反応が抑えられた。ヒトの花粉症の抗原を含んだイネも開発済みで、特許の申請を準備している。

 減感作療法の有効性は知られているが、約2年半、最も高頻度のときは毎週、通院して抗原の投与を受けねばならず、普及の大きな壁だ。

 同研究所の高岩文雄・遺伝子操作研究チーム長は「イネを育てるだけでいいので、低コストで大量供給できる」と話している。

asahi.com 社会 速報 (08:28)
http://www.asahi.com/national/update/1219/005.html
256【社会】野宿者に寝袋500個プレゼント−寝袋メーカー:2002/12/25(水) 18:18 ID:eLsgTkq.
 冬の寒さが厳しさを増す中、大阪市内の寝袋メーカーが25日、大阪城公園(同市中央区)の野宿者に寝袋500個を無料でプレゼントした。同日正午からの贈呈式は演歌歌手も訪れ、クリスマスの楽しみにと1曲披露。同社の社員らが、野宿者1人1人に寝袋を手渡して歩いた。

 野宿者の男性(56)は「一冬外で過ごすのはしんどい。夜はこたえるのでありがたい」と喜んでいた。野宿者を支援する市民グループによると、同公園では約1000人がビニールシートでつくったテントなどで暮らしている。寝袋メーカー幹部が、公園の隣にある大阪府庁へ災害用寝袋の営業に訪れた際、青いビニールテントが並ぶ光景を見て提供を思い立ったという。

ニュース速報:12月25日(水)SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/sokuho/1225sokuho30.html
257「2ちゃんねる」訴訟、とうとう最高裁へ:2002/12/26(木) 21:10 ID:WQkQn4kE
 インターネットの巨大掲示板「2ちゃんねる」の管理人、西村博之さんは26日、動物病院への中傷発言の削除と賠償金の支払いをめぐる裁判で、東京高裁が控訴を棄却したのを受けて、最高裁への上告を決断した。同日配信のメールマガジンで明らかにした。

 西村さんは、メルマガで「残すは最高裁判所のみとなりました。手続きに弁護士さんのところにいってきたのですが、最高裁判所は早くて半年、長いと2年ぐらいはかかるそうです…」とボヤきつつも、「気長に待つことにしますー」と法廷闘争への決意を表明している。

 ただ、「高裁での敗訴によって匿名掲示板の違法性がほぼ確定という感じなので、(今後は)IPを記録して、揉め事は当事者同士でやってもらうことにします」ともつづり、この一件がこたえてもいるようだ。

 東京高裁は25日、都内の動物病院に関する中傷発言の削除に応じなかったとして、西村さんに計400万円の支払いと書き込みの削除を命じた一審東京地裁判決を支持、西村さんの控訴を棄却した。

ZAKZAK 2002/12/26
http://www.zakzak.co.jp/top/top1226_3_31.html
258ななしやねん:2002/12/26(木) 21:23 ID:40UAu06w
うちにもメルマガが届いてますた。
259ななしやねん:2002/12/26(木) 21:56 ID:NFJ2YbeU
書き込みたいことも書けないこんな世の中じゃ ポイズン(゚Д゚)
260ななしやねん:2002/12/28(土) 05:32 ID:k9iO1IxI
誹謗中傷だらけの掲示板じゃ ポイズン(゚Д゚)
261ななしやねん:2002/12/28(土) 06:39 ID:AQkSMshE
西村さんは何故に削除しなかったの?
262ななしやねん:2002/12/28(土) 06:51 ID:53ElFYXQ
>261
削除人じゃなかったからじゃねえの?
263へのへの:2002/12/29(日) 00:44 ID:MkXX072k
阿倍野区民センター前、1/14から工事って張り紙張ってたね
264不況で?図書館の貸出数が毎年増加 県内:2003/01/07(火) 02:28 ID:2fwVTSBU
 県内の公立図書館の利用者や貸出冊数が増加している。不況の影響もあって、本を買い控えて図書館を利用する傾向がうかがえる。一方、自治体の財政難で、図書購入費は抑制ぎみ。新刊書など話題の本を豊富に取りそろえられない事情もあり、素直に喜べない状況だ。

 千葉市内13カ所の図書館で人気を集めているのはベストセラーの『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』をはじめ、『模倣犯』(宮部みゆき)、『海辺のカフカ』(村上春樹)など。100冊近く購入しても「貸し出しがずっと続き、図書館に戻ってこないような本もある」(市中央図書館)という。

 県内の図書館の貸出総冊数は、98年度に約2497万冊と前年度を200万冊余り上回り、その後も99年度に約2598万冊、00年度に約2600万冊、01年度に約2699万冊と増加し続けている。

 登録者数も98年度の177万人から01年度の204万人へと増え、毎年10万人前後が新規登録している。県立中央図書館は「県内の図書館が充実してきたため」とみる。98年度には県立東部、山武森、01年度には千葉市中央など、新しい図書館の開館が相次いだ。

 背景には、長引く景気低迷で本が売れなくなっている現状もある。全国出版協会の出版科学研究所(東京都新宿区)によると、全国の書籍売上高は、96年の1兆931億円をピークに年々減少。01年には9456億円にまで落ち込んだ。

 「統計をとり始めた50年以降、連続して前年割れする事態は初めて」と同研究所。02年の売り上げは久しぶりに前年比増に転じる見通しだが、業界の不振は続く。

 図書館側の財政事情も厳しく、県立図書館の図書購入費はこの数年、数百万円ずつカット。県立中央図書館は00年度に5千万円だったが、01年度は4500万円、02年度には4千万円に減った。図書館関係者は「利用者が増えるのは大歓迎だが、買う冊数を抑えなければならないとは……」と板挟みの心境だ。

asahi.com MYTOWN 千葉 (1/2)
http://mytown.asahi.com/chiba/news02.asp?kiji=2666
265ななしやねん:2003/01/07(火) 03:10 ID:hDkHxp42
堺以南の正式な自習室あるとこは岸和田市立図書館だけですか
ここって市民以外でも自習できます?カードで席を指定するとか
ありますか
教えてください。
266ななしやねん:2003/01/10(金) 14:16 ID:coRyRQ7g
いつも「論文の森」っていう本を机に立てて勉学に励んでるひと
気になる。
267「プチ整形」、小中学生に広がる:2003/01/11(土) 11:03 ID:.IZbejEc
 アイドルの姿などに刺激され、美容整形手術を受ける女子小中学生が増えている。10代にじわじわと広まっており、この冬休みに毎日小中学生が来院した美容外科もある。雑誌やチラシの広告がきっかけとなり、テレビに出演すれば料金が無料になる特典制度なども呼び水になっている。だが、多感な年頃で整形することに、根強い反対もある。

 ある10代向けファッション誌。「メスを使わずに、こんなにキレイに」「わずか10分 あっという間に二重に」。複数の美容外科がカラー広告を出し、手軽さをアピールする。

 大阪府内の中学1年の女子生徒(13)はタウン誌の広告を見て、昨年9月、大阪市内の美容外科で、メスを使わない「プチ整形」を受けた。まぶたを糸で縫い、一重を二重にした。

 芸能界を目指し、芸能スクールで踊りと歌をレッスン中。目標は安室奈美恵さん。仲間の多くが二重まぶたで「あんな目になりたい」と思っていた。母親に相談すると、賛成してくれた。

 麻酔が効かなかったためか、まぶたに針を通すとき痛かった。しかし、手術もうまくいき、「今は受けてよかった」。

 東京、大阪、名古屋など5カ所に医院を持つコムロ美容外科では、こんな小中学生が3年ほど前から増加。00年は21人、一昨年は33人、昨年は約50人を手術した。ほとんどがプチ整形だ。

 小室好一・総院長は「プチ整形という言葉が2、3年前から広まり、気軽に整形できるイメージが広まっている」。約2割がモデルや芸能界を目指し、母親が積極的な例も少なくないという。整形した友だちの紹介で来た子もいるという。

 全国約30カ所に医院を持つ神奈川クリニックでも、この冬休みや昨年の春・夏休みは、小中学生が毎日やってきた。目を二重にするプチ整形は両目で約10万円。メスを使う手術の半分から3分の1程度。時間も10分ほどという。田中亜希子・美容外科診療部長は「化粧の延長で来る子も多い」と話す。

 都内に2院を持つ十仁病院では「同じ顔になりたい」と「モーニング娘。」や浜崎あゆみら芸能人の写真を持参する子も多い。久保隆之医師は「アイドルの低年齢化が増加の背景では」と指摘する。

 単なる「あこがれ」だけでなく、顔への劣等感から本格的な整形に踏み切る子供もいる。

 埼玉県新座市の中学3年の女子生徒(15)は昨年7月、横浜市内の美容外科で手術を受けた。目頭とまぶたにメスを入れて二重にし、鼻にシリコンを入れて高くした。

 授業が面白くなく、一昨年から学校を休みがち。母親は「整形で気持ちが前向きになり、通学してほしいと思いました」。

 手術代は117万円。3年のうちにテレビ番組に6回出演すれば、料金がただになる「モニター制度」を利用した。

 患者の低年齢化に反対を唱える医師もいる。西山真一郎・日本美容医療協会理事長は東京都内で美容・形成外科医院を開いているが、基本的に未成年にこういった手術はしない。

 「プチ整形といえども、傷がついたりあざが残ったりする可能性もある。そうしたリスクのあるものを、自我が確立しておらず、自分の行動や判断に責任が持てない小中学生にやるべきではない」と強調する。親が積極的すぎる場合、子どもが「親から見て自分の顔はかわいくないんだ」と、傷ついてしまう可能性もある――と指摘している。

asahi.com 社会 速報  (00:10)
http://www.asahi.com/national/update/0111/001.html
268人名用漢字を大幅追加へ 法務省令改正に着手:2003/01/21(火) 04:23 ID:ymVZWT06
 法務省は20日までに、生まれた子どもの名前に使える漢字として戸籍法施行規則(法務省令)で定められている「人名用漢字」を年内に大幅に増やす方針を固めた。

 戸籍法は「子の名には、常用平易な文字を用いなければならない」と明記し、同規則で現在は、常用漢字1945字と人名用漢字285字の計2230字に限定している。

 法務省幹部は「このうち人名用漢字をせめて倍増、できれば1000字程度に増やしたい。俗字や誤字は従来通り認められないが、相当難解な漢字でなければ、要望のある漢字すべてを認める基本姿勢で検討したい」と話し、積極的に取り組む考えを示している。

 子どもに「舵」(かじ)の名を付けて提出した出生届が不受理となった大阪市在住の夫婦が昨年12月、森山真弓法相に見直しを求めたのが改正のきっかけのひとつ。

 ほかにも熟慮の末に決めた名前が規則外の漢字との理由で認められず、やむなく別の名前に変えたり、不服申し立ての訴訟に発展する事態もあり、不満を持つ親らが改善を求めていた。

 現在は例えば、「鳩」(ハト)や「鷹」(タカ)は認められているが「鷲」(ワシ)は使えず、「港」はいいが「湊」(みなと)は駄目。撫子(ナデシコ)や苺(イチゴ)も認められていない。

全国ニュース 01月20日午後02時41分
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2003012001000039&pack=CN
269ななしやねん:2003/01/22(水) 14:21 ID:51T4BK/Q
ついに阿倍野図書館前
から浮浪者が消えたぞ
270ななしやねん:2003/01/22(水) 14:23 ID:ID4dUzs2
>>269
ほほぅ
271へのへの:2003/01/22(水) 14:53 ID:OQ/mU072
政治家の尽力の賜物だね
みんなも要望をドンドンだそう!!


名前: へのへの 投稿日: 2002/09/24(火) 16:57 ID:loJgCa22

こんなメールを送信しました


初めまして
早速ですが、阿倍野区民センター前&阿倍野図書館の浮浪者をなんとか出来ないでしょうか
図書館には毎日10人以上来ています
椅子を開館から閉館まで占領しています
とても臭いです。ノミも貰いました
例えば図書館カードをカードキーにして
それを差し込まないと館内に入れないように出来ないでしょうか
センター前の浮浪者は昼間は20人くらい
夜は60人くらいいます
特に困るのは夜間です。
平日などは開館時間内に借りた本をなかなか返せなく
週末も色々用事があって10〜17時の間に行けません
そこで時間外は返却ポストを利用するのですが
60人の浮浪者のなかを、歩かなければ行けません
とても怖いです
例えば返却ポストを裏口に設置できないでしょうか(阿倍野筋側)
是非とも1度図書館と夜間のセンター前を見学してください
緊急を要します

あと浮浪者対策としてはこんなことを考えています
・・・以下割愛・・・
272へのへの:2003/01/22(水) 15:03 ID:OQ/mU072
177 名前: へのへの 投稿日: 2002/09/24(火) 16:55 ID:loJgCa22

こんなメールが送信されてきました

木下議員の返事@

メール有難うございます。
さんご指摘の「区民センター前のホームレス対策」については、
8月のお盆時期にお墓参りに来られた方々からも苦情を寄せられており、
区役所で一人一人に聞き取り調査をした上で、
就労支援センター等へ誘導指導をしているところであります。
また、大きな張り紙をするなどして、一時に比べると減ってきているとは思いますが、
ゼロにならない為、現在では市民局と協議しながら、
「高架下に寝転ぶスペースを作らないような工作物の設置」などを検討しているところです。
私もベルタに住む住民の一人として極めて不快に感じておりますので、
引き続き何か良いアイデアがあればご指導いただきたく存じます。
9月9日に頂いていたメールでありながら、登庁する機会がなく、
返信が遅れた事をお詫び申し上げます。
今後、何かご意見等がございましたら、木下吉信宛に直接メール下されば幸いです。
よろしく願います。
          大阪市会議員 木下吉信

大阪市会議員 木下吉信事務所
E-mail [email protected]
〒545-0021
 大阪市阿倍野区阪南町1-52-13    
Tel 06-6621-2651 Fax 06-6624-8651
273へのへの:2003/01/22(水) 15:06 ID:OQ/mU072
201 名前: へのへの 投稿日: 2002/10/17(木) 12:32 ID:3yrb8I3I

木下議員の回答A


先日よりご依頼のありました、区民センター前のホームレスについて、
途中経過のご報告を申し上げます。
この件につきましては、ちょうど夏休みに入った7月下旬頃、
図書館に通う小学生の保護者からの苦情が最初でした。
その後、お盆のお墓参りの方をはじめ、各方面からの苦情が相次いで寄せられました。
私は現場を確認した上で、大阪市市民局に対し、抜本的な改善を求め、
ようやく今月に入り、1000万円の予算を獲得する事が出来、具体的な作業に入りました。
対策としては、区民センター前の広場の利用者用通路を確保した上で、
仮囲いのフェンスを設置してホームレスを締め出すというものです。
あくまで暫定的な措置ではありますが、取り敢えず、このプランを、市のホームレス対策として、
警察と阪神高速道路公団に持ち込んで、了解が得られれば業者に発注する運びとなります。

ただ、役所の仕事である為に、
業者発注についても、「工事の公表ー指名ー入札ー契約」という流れで進みますので、
早ければ来年早々、遅くても年度内(来年3月まで)の対応になることをお含みおき下さい。
ここまで時間が掛かったのは、区民センターが、担当する市民局だけでなく、
各局の複合施設である事が大きな理由です。
図書館は教育委員会。葬儀場は環境事業局。その他、道路管理者の建設局。
ホームレス問題を担当する健康福祉局やゆとりとみどり振興局の6局の調整に手間取った事
と、
各局から少しずつ予算をかき集めていたというのが本音です。
前述のように、あくまで暫定的な措置ですので、このままずーっとフェンスのままと
いう訳ではありません。
いづれフェンスに代わる何かを設置しなければならないと思いますが、
取り急ぎ現状のホームレス対策としてご理解賜りますようお願い致します。
また、図書館へのホームレスの立ち入り制限についても、現在、教育委員会とも協議
中で、
貸し出し証を持たない人の入館拒否が出来るかどうかを検討しています。
(貸し出し証は、住所等が明記された身分証明書の提示が必要な為、
ホームレスには貸し出し証が発給出来ないとの考えに基づいたものです。)
尚、区民センター1階の喫茶コーナーやロビーへの立ち入りについては口頭注意のみ
で、拒否出来ないとの事です。
以上、お尋ねのありました件につきまして、途中経過のご報告とさせていただきま
す。
また何かいいアイデアがあれば教えて下さい。
今後共よろしくお願い致します。


大阪市会議員 木下吉信事務所
E-mail [email protected]
〒545-0021
 大阪市阿倍野区阪南町1-52-13    
Tel 06-6621-2651 Fax 06-6624-8651
274ななしやねん:2003/01/22(水) 15:45 ID:51T4BK/Q
暴動なんかなかったのかね?
昨年見たときは無法地帯と化していた。
@巡回バスの駅!になってた。(しかもNPO大阪府と書いてあった。府営
ではないのだが)
A尋ね人のポスターが貼られていた
275ななしやねん:2003/01/22(水) 16:03 ID:51T4BK/Q
付け加えれば 阿倍野図書館前は
フェンス設置の工事中
276ななしやねん:2003/01/22(水) 19:52 ID:jQ0QnvIk
阿波座のから徒歩5分ぐらいのところにある江戸堀図書館
はどんなところかご存知の方はいらゃしゃいますか?
利用料?、雰囲気、注意点などあればお願いします。
277ななしやねん:2003/01/26(日) 16:42 ID:DJDi21dA
自習室
枚方市大垣内町2-17-2 藤田ビル3F

料 金 
一時間 150円
一日 800円
回数券(12時間分) 1,500円
一ヶ月フリーパス券 15,000円
学割回数券(12時間分) 中学生・高校生対象 1,000円
一ヶ月フリーパス券 (中学・高校生対象) 10,000円

営 業 時 間
平日 AM9:00〜PM10:00
土・日・祝AM11:00〜PM10:00

定休日
毎週火曜日

http://www.jisyuusitu.com/
278ななしやねん:2003/01/29(水) 10:54 ID:KlmyIIQA
大阪大学付属図書館って、学外者の利用に対して比較的寛容だけど、
(紹介状不要・身分証明書要)
行った人、いる?
279ななしやねん:2003/02/06(木) 14:23 ID:n5kDfvtM
うん
280ななしやねん:2003/02/11(火) 11:47 ID:Pt7U5WfE
大阪大学付属図書館って、学外者の利用に対して比較的寛容だけど、
(紹介状不要・身分証明書要)
行った人、いる?
281ななしやねん:2003/02/11(火) 18:44 ID:tpbHwPb.
うん
282ななしやねん:2003/02/11(火) 19:20 ID:G8uMBsq2
豊中キャンパスでつか?
283ななしやねん:2003/02/11(火) 20:16 ID:9rucIUfc
大阪市内の区別図書館て読売新聞おいてないね、なんかナベツネってせこそう。
284ななしやねん:2003/02/18(火) 10:54 ID:TAy2.dhk
ほんと?
285ななしやねん:2003/02/20(木) 08:49 ID:w44gBZyE
置いてるよ…
286ななしやねん:2003/02/21(金) 20:45 ID:rMyDxgWw
>>285
どこ?中央じゃなくて
287ななしやねん:2003/02/22(土) 12:43 ID:Ikj85wvA
例 旭図書館 読売・朝日・毎日・産経・大阪日日・スポーツ新聞等ある
288開館時間を延長 市の地域図書館:2003/02/25(火) 00:00 ID:eCMKeCsM
 大阪市は新年度から、中央図書館(西区北堀江)を除く市内の地域図書館二十一館の平日の開館時間を、現在の午前十時半から午前十時に早める。閉館時間も午後五時から午後七時に繰り下げる。すでに旭、東淀川の両図書館では実施しているが、利用者の利便性を高めて対象を拡大する。
 また、開閉館時間の延長と合わせ、現在、蔵書の整理などのために閉館している第二、四火曜日に開館することも決めた。
 市は図書館の利用促進などで新年度に九億七千八百万円を予算計上する。

http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200302/news0224.html#02245
289ななしやねん:2003/02/26(水) 12:16 ID:lJTbui4s
職員今までが暇すぎなんだよ
290ななしやねん:2003/02/26(水) 21:18 ID:X7YPDfNU
職員今までが暇すぎなんだよ
291ななしやねん:2003/02/26(水) 21:46 ID:lWFD9Y/I
道路公団の叩かれ方、人ごとじゃないんだろ。
292ななしやねん:2003/02/28(金) 18:02 ID:POms5oIU
>>288の知らせを聞けば
浮浪者は歓喜するだろう