<・)))><< 関西で魚と言えば <・)))><<

このエントリーをはてなブックマークに追加
1koko
関西で食卓にのぼるお気に入りの食材の魚
お奨め旬のお魚などを語るスレッドです

京都は今からの時期は鱧なんでしょうか?
お魚情報、調理やメニューも含め
皆さんの情報を提供して下さい。
2誰やねんっ:2004/06/19(土) 12:46:02 ID:tNtjpNkI [ FLH1Aat226.hyg.mesh.ad.jp ]
キスフライが食べたい〜!!
3誰やねんっ:2004/06/19(土) 13:16:08 ID:s7RltUgs [ e131063.ppp.asahi-net.or.jp ]
神戸やったら青ベラの塩焼きやろ、ギザミとも言うな
南蛮漬けも旨い、しかし他の地域だと下魚の扱い。
あんなに美味しいのにな・・・
4誰やねんっ:2004/06/19(土) 14:56:27 ID:1.ePpOR2 [ EAOcf-387p142.ppp15.odn.ne.jp ]
京都はこれからの季節はハモやな
5誰やねんっ:2004/06/19(土) 16:34:28 ID:sNQVn4ng [ 069076.099219.hyogo.h555.net ]
貧乏人のおいらはベラ。
6誰やねんっ:2004/06/19(土) 20:40:56 ID:NIgbZfKY [ zaqdb73ff1d.zaq.ne.jp ]
私の住んでいるところでは
鯛、ハマチ、(魚ではないが)蛸。
7誰やねんっ:2004/06/21(月) 10:44:52 ID:woAiej.w [ zaq3d2e0b97.zaq.ne.jp ]
個人板にも書きましたが、
先日スズキの塩焼きを生まれて初めて食べました。
今が旬なのでしょか?お魚屋さんで塩焼き調理済みの中から選んだのですが、

生まれて初めて食べた感想「身の固さとか食感がヤヤ鱈(タラ)に似てる」
鯛にも似てるけど少し違ってるし・・・結論は、「とても美味しかった」です。
8誰やねんっ:2004/06/21(月) 17:15:03 ID:Aj6sUaBs [ ZL196124.ppp.dion.ne.jp ]
>>4
「ハモ」と言うと(ゆびき)を酢みそで食べるのが我が家の昔から伝わってる食べ方。
鱧ちりと言うのを初めて聞いた時には鍋物にするんかしら?と思いました。
酢味噌の味も随分左右するからお気に入りの味の酢味噌を別の魚屋さんで買ってます。
9誰やねんっ:2004/06/22(火) 13:48:56 ID:pj/aPWWo [ PPPax44.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
>>7
スズキとタラを似てるなんていう人初めて見たよ。スズキに激しく失礼です。
10誰やねんっ:2004/06/23(水) 08:39:00 ID:MXZYkRKA [ FLA1Aaa206.hyg.mesh.ad.jp ]
鱧は梅雨明けからが美味しいです。
117:2004/06/24(木) 20:28:17 ID:wb77LjyE [ zaq3d2e0ac1.zaq.ne.jp ]
>>9
鱈と言っても生は食べたことがないので味は知らないけど
「塩だら」って呼ぶと思う乾燥させた薄べたつい塩っから〜い、気をつけないと骨がイッパイあるタラ。
網で焼いてボールに入れたお水にジュキュ〜ン!と鳴る音がたまらん美味しさ。
12誰やねんっ:2004/06/24(木) 22:17:15 ID:8qShRxdc [ usen-221x247x135x213.ap-US01.usen.ad.jp ]
もうじき、鱧皮丼が無性に食いたくなる季節だなぁ。
13誰やねんっ:2004/06/24(木) 22:22:45 ID:Aqy2vLYw [ p2117-ipbf209kyoto.kyoto.ocn.ne.jp ]
今日、錦の魚屋でとろ5切れ入り2000円で売っていた。
うむ1切れ400円か。臨時収入でもはいらな、買う気おこ
らんわ。
14コソーリ代理人:2004/06/27(日) 20:54:07 ID:e6OhkMyo [ p2080-ipad302osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
 >>12
初めて見たメニューなので以前の大阪板での魚スレ住民さんに訊ねてみました。
>「鱧皮丼」って何?
>ハモの皮だけ入れてるんやろか?
こう言う答えが返ってきました。
>それは美味いとは思うけど
>もう少し具にアクセント(食感の違うもの追加)入れないと
>パサパサでいまいちちゃうか

ハモって元々脂っ気が無いお魚ですかね?照り焼きなんかは鰻みたいですが・・・
15誰やねんっ:2004/06/27(日) 21:24:50 ID:RCLs88NQ [ PPPax102.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
>>14
「鱧の皮」を知らんのか?
16俺らです:2004/06/29(火) 15:27:23 ID:MQugzaZA [ scuat01web02.myexodus.net ]
ハモの皮の料理は珍しいですね
「鱧皮丼」は皮を甘辛く煮たものですか?

ハモの皮もゆびきにしたりカラ炒りにしたり調理次第で食べることが出来るんですね

ゆびきの皮と言えばフグしか知らなかったんですが、同じ食感かな?
17誰やねんっ:2004/07/05(月) 21:40:30 ID:tNBo8P1c [ zaq3d2e0b44.zaq.ne.jp ]
今日は久し振りにお魚の塩焼きが食べたくなって、お魚屋さんに調理済みを見に行きました。
この前に行った時には「今が旬」とヘギの札が刺さってたけど、
今日はそう言うのは無かったわ〜。

サワラの塩焼きも売ってたけど、サワラって苦くないですか?
味噌漬けは何度も頂き物を食べたことがあります。
何年も前に、生のサワラを買ってきて焼いたら何か癖の有る苦味があって、
それ以来サワラは買って来ないし食べたことも無い。
サワラって苦いんですか?
18誰やねんっ:2004/07/05(月) 21:50:10 ID:2iZlKqfw [ ackube005151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
サワラ=鰆

字のとおり、今は旬ではない。
でも、苦いっていうのは初めて聞いたなぁ。
19誰やねんっ:2004/07/05(月) 22:08:27 ID:06XtxA/o [ e130153.ppp.asahi-net.or.jp ]
昔はハモの皮は安かったな、胡瓜とあえて三杯酢で
結構なおかずになったものだ。
近所の魚屋にりっぱなギザミ(青ベラ)が売ってあった
値段も安かったし買おうかな・・・
20誰やねんっ:2004/07/05(月) 22:16:03 ID:8TOPCEdU [ PPPax157.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
>>19
ベラって南蛮漬けにするとおいしいって聞いたけど本当?

うちは今日はサバの煮付けですた・・・おいしかった!
21誰やねんっ:2004/07/05(月) 22:16:58 ID:mvRN70bg [ EAOcf-415p162.ppp15.odn.ne.jp ]
太刀魚=和歌山の有田・辰ヶ浜 ウマ〜
22誰やねんっ:2004/07/05(月) 22:32:02 ID:aD21/48I [ e131126.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>20
大きいのは塩焼きやな、小さいのは南蛮漬け
この時期はベラ狙いの釣り船まで出る人気です
23誰やねんっ:2004/07/05(月) 22:47:47 ID:REIxd46I [ EAOcf-217p69.ppp15.odn.ne.jp ]
ベラがとても美味しいとは思わない
24誰やねんっ:2004/07/08(木) 10:01:32 ID:xF09YTZo [ zaq3d2e0ad1.zaq.ne.jp ]
南蛮漬けは小さなアジ(下準備大変)でしか作ったことがないけど美味しい
25誰やねんっ:2004/07/08(木) 10:22:46 ID:SpiOw5F. [ PPPax22.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
>>24
エラ取っておなかとってぜいごとって、ってそんな大変でもないと思うけど。
数が多いとイヤになるけどね。
26誰やねんっ:2004/07/08(木) 12:53:19 ID:egTGxv1g [ p35246-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
>>8
鱧の落とし、とも言います
いずれにしても、酢みそより梅肉でしょ?
活けの落としの半生状態のは、たまらんね
あかん!今晩食べに行くぞー!
27誰やねんっ:2004/07/08(木) 14:10:00 ID:3R.qyCiQ [ wink199219.winknet.ne.jp ]
のれそれ、流れ子が旨い。
28誰やねんっ:2004/07/08(木) 15:23:04 ID:qaRHWx8s [ eaoska122140.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>17
私は漁師をしているものですが
鰆は鮮度の低下がすっごく早いです
そのかわり、水揚げされてすぐを刺身や鍋にするとかなりうまい!
鍋は身がトロトロして私はフグより好きですね
苦いとは私も初めて聞きましたねぇ
2917:2004/07/19(月) 19:30:20 ID:2XEw/ka. [ zaq3d2e0a23.zaq.ne.jp ]
土用のうなぎが近づいて来ましたね。
我が家が昔から贔屓にしている川魚屋さんも当日は鰻専門店に変貌します。
去年の秋ごろから鰻の蒲焼「国産」「中国産」に加わり「土佐のうなぎ」が加わりました。
慣れ親しんだ「その店の国産」と比べると少し身が固そうに見えます。

>>18さん
>>28さん
初めて買ったのは切り身なんですが、渋み苦味の苦味とは違った何か苦味のような味だったんです。
それ以来鮮魚のサワラは買っていないのですが、
松花堂弁当などで見た目サワラの小さな切り身を少し食べてみましたが苦く無いし、
あの時の苦味は何だったのか今も分かりません。
30誰やねんっ:2004/07/19(月) 20:12:21 ID:g7T1YTMM [ YahooBB219001142072.bbtec.net ]
腐ってたんやろ
31誰やねんっ:2004/07/19(月) 20:48:17 ID:g7T1YTMM [ YahooBB219001142072.bbtec.net ]
営業停止処分覚悟で腐ったサワラを売ったと言うこと?
32誰やねんっ:2004/07/22(木) 10:24:29 ID:u/p7HCEI [ O235037.ppp.dion.ne.jp ]
>>29
鰆はクセないからはずだからねえ。変なのにあたったのかな?
ところで当方西宮なんですけどこれからの季節にこれ食っとけって魚ないですか?
33誰やねんっ:2004/07/23(金) 03:03:37 ID:8WqfrWVo [ zaq3d2e0ac8.zaq.ne.jp ]
>>32
夏のお奨め!明石の蛸はどうですか?
夏に和歌山の箕島方面に行った時に蛸を獲ってきてもらったのをスグに茹でて食べさせてもらいました。
お寿司屋さんなどで半生のようなのお刺身を頂くのも美味しいんですが
とれとれ茹でたては(゚д゚)ウマーでした

その経験から蛸は夏が旬だと思ってましたが、
Googleでみつけたのをご紹介します。

>関西では半夏生(夏至から11日目)にタコを食べる風習がある。
>「土用のタコは親にも食わすな」と「秋ナスは嫁にも食わすな」と同様。

私の土地ではそう言う習慣はありませんが、秋茄子同様のことわざがあったのにも驚きました

今夜はハモちり食べた。
梅肉パックが付いていたけど買い置きの甘口酢味噌でいただきました
スーパーのは鱧の味がしなくて水っぽいだけ。
骨切りの手間要らないネッ?と思う様な骨なし鱧も珍しい。
34誰やねんっ:2004/07/23(金) 03:09:55 ID:bIKsqRNU [ ZG229080.ppp.dion.ne.jp ]
明石蛸〜明石鯛〜♪
どうよ?w?
35誰やねんっ:2004/07/23(金) 06:54:33 ID:3bg9MfoQ [ EAOcf-109p190.ppp15.odn.ne.jp ]
鱧の話が何度も出ているけど、鱧で一番旨いのは真子だと思う。
煮付けにすると最高。肝は串に刺して照焼き。
この時期なら鯵の真子も旨い。

関西でしか食べない魚(他所でも食べるがマイナーな魚)といえば

和歌山 イガミ(ブダイ)、ウツボ、イズスミ、アイゴ、グレ
京 都 真子をまぶした鮒の洗い
滋 賀 ウキゴリ(ヨシノボリの幼魚)、すじえび、イサザ
兵 庫 ベラ(キュウセン)、エイ、フグの肝
    大分県と兵庫県はフグの肝の毒抜き調理が認められている。
    但し兵庫県では出す店は稀 漏れも加古川の店で一度食べただけ。
大 阪 ベラダ(ノレソレとも言う アナゴの幼魚)
奈 良 知らない
3635:2004/07/23(金) 07:06:40 ID:3bg9MfoQ [ EAOcf-109p190.ppp15.odn.ne.jp ]
追記 関西全域で食べるが、他の地方では食べない魚
  
   ウマヅラハゲ
    純白の白身で、身の締まり最高、肝も大きくて旨い。  
    なぜ他所の地方で食べないのか理解出来ん。
3735:2004/07/23(金) 07:23:56 ID:3bg9MfoQ [ EAOcf-109p190.ppp15.odn.ne.jp ]
追 記 兵庫県はフグの肝の毒抜き調理が認められていると書いたが
    自信がない。漏れが食ったのは非合法だったかもしれん。
    調べてみたが、確実におおっぴらなのは大分だけのようです。
38誰やねんっ:2004/07/23(金) 11:28:34 ID:Jmwotc5. [ j094251.ppp.asahi-net.or.jp ]
>36
長ハゲとも言うね。
他の地域だと「ハゲ」とは言わん。ウマヅラハギだ。
魚屋で値札を見たとき思わずワロタ
ウマヅラは普通のカワハギ(丸ハゲ)の下級品というイメージ。
39誰やねんっ:2004/07/23(金) 12:38:26 ID:Pw1DFwT. [ zaqd37c56e7.zaq.ne.jp ]
このハギはどうでしょう?
http://www2.spline.tv/bbs/yagutibbs/?command=GRPVIEW&num=165
図鑑で見ると、かなりおいしいそうで・・
4032:2004/07/24(土) 00:57:04 ID:esvYNnDY [ O235037.ppp.dion.ne.jp ]
>>33
蛸いいですね!今度ツレと淡路か日本海側行くので淡路行ったら食ってきます。
貧乏学生なので鱧は食べられないけど、いつか高いトコで食べたいです。。
>>36>>38
ウマヅラは釣りする人にとっては外道なのかな?
九州出身ですけど関西でよく食べられてるのは知りませんでした。
美味しいと思いますけどね。
41誰やねんっ:2004/07/24(土) 11:31:45 ID:KAfYepwo [ e131095.ppp.asahi-net.or.jp ]
ウマハゲは「肉に臭みがある」とか言われていましたが、それも上物のマルハゲに
比べての話、鍋物はもちろん、肝タタキがまたいい。
イガイつけて専用の竿でヒッカケ釣りは秋から冬にかけての風物詩。
冬場は物干し竿のデッカイのでボラを狙っている人も多い、夏場はとても
食えない(臭い)と思っていたが、白浜の磯ぎわでボラを釣ってた人は
「臭みなんかなくて美味しい」といっていました。
外洋のボラは別格のようですね。
42誰やねんっ:2004/07/24(土) 17:14:12 ID:cg/xxQzA [ YahooBB218130058011.bbtec.net ]
↑29
その魚屋は、「貧乏舌」を見抜いてたんやろなあ。大笑い!
あっはは!
43誰やねんっ:2004/07/25(日) 10:25:45 ID:8leRk36A [ zaq3d2e0a83.zaq.ne.jp ]
2週間ほど前に北海道で水揚げされたサンマの初セリ(大阪市の中央卸売市場)をテレビのニュースで放送してました。
セリ値が確か10尾7,000円だったと思う。
高いな〜!って話になったけど、初もんを食べるって少し豪華な気分になると思うので
お値段のことは\(^_\) ソレハ (/_^)/コッチニ オイトイテ
やっぱり高級料亭とかお寿司屋さんに行くんでしょうか?
無関係なことでも気になるのが、サンマの初もんはどないするんやろ?
お刺身で出すんやろか?それともやっぱり塩焼きなん?
(近畿板は顔文字絵文字もダメなん?も少し気になる)
44誰やねんっ:2004/07/26(月) 06:49:54 ID:MDDN10kw [ EAOcf-168p228.ppp15.odn.ne.jp ]
>>29
鰆はさばく時に胆嚢を潰すと苦くなる。
腹の辺りに黄色か緑色の汁が付いていたんじゃない?
45誰やねんっ:2004/07/26(月) 19:37:20 ID:mWH6rWD2 [ YahooBB219168050150.bbtec.net ]
腐った魚を、性根の腐った  が食う。
「自業自得」やなあ。
あっはは!
4629:2004/07/26(月) 21:45:48 ID:8P6s/xto [ zaq3d2e0af2.zaq.ne.jp ]
>>44さん
切り身の場合はごく簡単に流水にくぐらせる程度で煮付け(家は薄味)にしますから、
仰る通りだったんだろうと思います。
>>32さんの言っておられるサワラ自体があっさりしているだけに微妙にその(胆嚢を潰すと苦くなる。)味が染込んだのを食べたのでしょうね?

貴重な情報ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
4729=17:2004/07/27(火) 03:39:25 ID:tIQKNiRQ [ zaq3d2e0af2.zaq.ne.jp ]
>>46ですが、
古いことだったので煮魚にしてのか焼いたのか忘れてしまってます。
「焼いて」と書いたのですが、どちらにしても薄味です。(我が家の塩焼きは塩をつけない)
以上、思い出したので追加と訂正です。m(_ _)m
48誰やねんっ:2004/07/27(火) 22:25:45 ID:R/gzLiF. [ dae65f3a.speednet.ne.jp ]
塩焼きちゃうやん。
49誰やねんっ:2004/07/28(水) 20:11:29 ID:mp96Tg32 [ EAOcf-10p181.ppp15.odn.ne.jp ]
>>47
鰆のように水分の多い魚は、塩を降って少し水気を出してからでないと
上手く焼けないのでは?
50誰やねんっ:2004/07/29(木) 04:05:40 ID:1whQXKXs [ zaq3d2e0a83.zaq.ne.jp ]
>>49さん
塩焼きの目的って水分を出す目的があったんですね?今まで知らなかったです。
時々調理人の真似をして尾ひれや胸鰭に塩を付けて扇型に整えてみたりってこともしましたが、
基本的には塩分控え目の食生活の慣れで、塩なし塩焼きでも海水魚は塩の香りを感じたり・・・w

>塩を降って少し水気を出してからでないと上手く焼けないのでは?
グリルの切り身を返す時に半分に折れてしまうのはそのせいなのかもしれませんね?
51誰やねんっ:2004/07/29(木) 13:29:12 ID:mRsDjlu2 [ wink199219.winknet.ne.jp ]
カレメシって知ってる?
52誰やねんっ:2004/07/29(木) 21:18:14 ID:wDjY2Osg [ PPPax67.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
>>50
あなたの一連のレスを見てて思ったのだが、とりあえず鮮度の悪いサワラとかいいながら
サゴシだったりする魚をつかまされたのではなかろうか。

わたしも薄味が好きなので、塩焼きにするときは事前に塩をせず、焼く直前に振り塩をする
のだけど、それでサワラの身が崩れるようなことはないよ。
あなたが普段どんな魚を食べてるのか知らないけど、もうちょっと魚を見る目を持ったほうが
いいんじゃないのかなあ。
53誰やねんっ:2004/07/30(金) 07:12:05 ID:cxcdRTC. [ EAOcf-140p142.ppp15.odn.ne.jp ]
35=44=49です。
>>52
貴方の書込みを読むと鰆とサゴシが別種の魚のように思っているようだけど
サゴシというのは鰆の若魚ですよ。
鰤に対するハマチのような物です。

>>50
あとカマスやササカレイ(神戸では若狭カレイ 標準和名ヤナギムシガレイ)
甘鯛なども塩で水気をとってからでないと上手く焼けない魚の典型ですね。
カマスやササカレイなどは干物で食べる機会の方が多いですが。
5452:2004/07/30(金) 07:45:23 ID:5uegWKYk [ PPPax54.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
>>53
サワラとサゴシの違いはついているつもりです。脂の乗り方とか全然違うし。
ツバスのことをハマチと言って売っている魚屋とかすごいむかつきます。
5550:2004/07/30(金) 07:59:27 ID:GQgOB8dw [ zaq3d2e0bdb.zaq.ne.jp ]
50=大阪からお引越しスレのスレ立て依頼人です
皆さま色んな情報を投稿して下さいましてありがとうございます。

>>52さん
大阪板で初めて立てた時にも書いておりますが、
お魚にはまったく詳しくなくて、色が派手なお魚は買わないし、食べない。
このような魚に関しての食生活です。

「さごし」は知っています。毎年、お正月のキズシは「さごし」を3枚におろしたのを買ってます。
アトは日常的に買うお魚は、
ブリ、ヒラメ、カレイ、鯛、アジ、ほとんどこの繰り返しです。
ヒラメは3枚におろしたお刺身用にしてもらったり、切り身を買ったりです。
黒っぽい皮で白く透けたような透明感のある切り身のヒラメです。
お刺身用は骨が無いから重宝してます。

レパートリーが少な過ぎだし・・・それでスレ立て依頼をしたのがキッカケです。
5635=44=49:2004/07/30(金) 08:10:53 ID:fOVGvdkI [ EAOcf-165p33.ppp15.odn.ne.jp ]
私は魚好き(明石出身)ですので、このようなスレがたって嬉しいです。
>>54
>サワラとサゴシの違いはついているつもりです。
そうですか。失礼しました。
明石は大きなハマチでもツバスと言って売っています。
でもガシラをメバルと言って売っているので、これは減点です。
>>55
鰆が好きでしたら明石魚の棚の鰆の味噌付けは身びいきでなく、
美味しいです。機会があれば一度トライして下さい。
老婆心ながら書き加えますと、
ヒラメで皮の黒いのは養殖です。
天然物はカレイのように茶色い皮をしております。
m(_ _)m 余計な事を書いてすみません。
5755:2004/07/31(土) 09:48:30 ID:Z9W853O6 [ zaq3d2e0bdb.zaq.ne.jp ]
>>56さん
>ヒラメで皮の黒いのは養殖です。
透明感のある身が良質に見えていました(^^ゞ

お魚の陳列棚が、一般と少しお高めとに分かれています。
高いのが無難だろうなぁ〜?の基準でお魚を買ってました。
色々と今後もこのスレの情報を参考にさせて頂きたいと思いますので、
よろしくお願いしますm(_ _)m

ちなみに本日は7月31日。
大阪府の堺市では、毎年恒例(一時期は廃止されていたのかも?)大魚夜市が開催される日なのですが、
堺も少しご無沙汰で今年も浜寺公園で開催されるのかどうか?未確認です。
5857:2004/08/14(土) 08:48:54 ID:UQV76gFw [ zaq3d2e0a16.zaq.ne.jp ]
豊後水道で獲れたと書いてるアジを買ってきました。
20センチほどの中くらいの大きさです。
2枚におろす大きさでもないし、姿のまんま焼いたほうが見た目も美味しそうですね。
例のごとく塩をふらずに塩焼きにしました。
我が家では柚子醤油ぽんずを少量ぶっかけて食べます。
美味しかった〜。

その前日は養殖ヒラメをやめてメイタカレイって言うのを煮付けにしましたけど、
食べてる時に、だんだん身がぼろぼろに崩れてくるのは煮付けの方法が悪いんやろか?
本みりん・醤油・少しお砂糖・チュウブ入りのおろし生姜焦がしてしまうから少しお水・
中火とかとろ火に変えるのが面倒だから圧力鍋で煮ています。
59誰やねんっ:2004/08/14(土) 12:19:38 ID:9MtF/xqo [ PPPax137.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
>>58

圧力鍋なんか使うからだと思う。あと生姜は要らないと思う。
メイタは煮付けよりも唐揚げのほうが百倍おいしい。
607:2004/08/22(日) 18:38:31 ID:sn9AQ9oU [ zaq3d2e0b4b.zaq.ne.jp ]
今朝ですが、生まれて初めてスズキの塩焼きを自分でやってみました。(いつもの塩無し)
前回食べたのは、お魚屋さんの塩焼き調理済みだったから
固くて少し塩っぽく塩タラに似た食感だったけど、
今朝のは柔らかくて身も綺麗にほぐれるし、皮も綺麗にスッポリ取れて食べやすかった。

やはり少し塩を振って水分を少し抜いた方が良かったかなぁ〜?と感じた程の身の柔らかさ。
切り身で買ったけど、
見た目色白で綺麗で紀州産って書いてました。
やっぱり養殖なんやろか?
スズキってお魚の臭みも無いし、やっぱり美味しかったです。
61びみしんぼ:2004/08/23(月) 21:22:10 ID:kfVojcvs [ YahooBB220041144094.bbtec.net ]
海原雄山もうまいといっていた丹波和知川の鮎。
62誰やねんっ:2004/09/06(月) 18:14:54 ID:/DZq.xok [ zaq3d2e0b2a.zaq.ne.jp ]
至高と究極はどっちが最高なのか悩みます(^^ゞ
美味しんぼの3年前の[夏の醍醐味!暑さを楽しむ料理編]の表紙の小さなアサガオが可愛い。
紙質が悪くて指が荒れそう。

今年は秋刀魚が豊漁で新秋刀魚が安いと言うのは個人板の魚釣りが趣味の人から教えてもらったんですが、

先週お魚屋さんで塩焼きが特売だったから買ってみました。
姿のまんま焼いているので美味しそうに見えたけど、
身に油がのっていないように思いました。
安かったのは秋刀魚の種類でも安いのとか上等もんとかあるんですか?
焼いてある姿は油ギトギトって感じだったんですけど・・・。
63誰やねんっ:2004/09/06(月) 18:54:48 ID:FQT3qTLU [ PPPax150.kyoto-ip.dti.ne.jp ]
>>62
ぱっと見れば太ってるか痩せてるかぐらいはわかるだろ。>さんま
肩口のところが盛り上がるほどに太ってるやつを選べ。
64誰やねんっ:2004/09/23(木) 02:42:11 ID:lBTYFeNQ [ zaq3d2e0ab5.zaq.ne.jp ]
>>63さん
今度、買う時には肩口の盛り上がったのを選ぶ知識が身につきました(笑)
日記になりますが、
この前、さんまのにぎり寿司食べました(特に感動無し)
4〜5日前は「活け いさぎ」と言うのを買ってお店の人が塩しておくって言ってたのに、
その日はもう一品お魚を買ってたので塩をしたいさぎをコロッと忘れてて翌日焼いたら
いつも塩無し塩焼きに慣れてるから塩ジャケみたいにからく感じました。
やっぱり塩は30分〜小一時間程度で焼かんとアカンわね。

買ったいさぎは口を開いてた>°)))彡 ←こんな感じ。何で口をパックリ開けてたんやろ?
65誰やねんっ:2004/10/31(日) 00:59:59 ID:DxhPTt1E [ iwms.issei.co.jp ]
鍋が食べたくなる季節になりましたね

とれとれの魚のすき焼きは肉より美味いらしい。
66誰やねんっ:2004/11/19(金) 06:13:45 ID:0EdaksAQ [ user007113.htv-net.ne.jp ]
鯖が落ちて鯵ゃー!
67誰やねんっ:2004/12/02(木) 14:24:01 ID:CuYpD4jk [ EAOcf-170p183.ppp15.odn.ne.jp ]
ハゲの旨い季節age
68誰やねんっ:2004/12/19(日) 19:44:56 ID:Iy9UCzTA [ zaq3d2e0b06.zaq.ne.jp ]
最近は鯵をよく買ってます1尾丸ごと塩焼きするのに丁度いい大きさ。

焼き魚は要らないってことで次の日に私が食べたりするのですが、
最近覚えた上手な温め方法。
ラップをしたお魚の お皿の横にお水を入れたコップを置いてみました。
しっとりとしていて焼きたてよりも(゚д゚)ウマーな食感。

以前にアルミホイルに包んでトースターで温めたら身がゴワゴワ・パサパサでした。
冷めたお魚は水分補給をしながら温めるたのが良いのかも?と思ったキッカケは、
昔のレンジは温めの時にお水を入れたカップも一緒に入れていたのを思い出したから。