千葉県市原市スレッド149

このエントリーをはてなブックマークに追加
1利根っこ
2利根っこ:2013/02/03(日) 19:40:49 ID:RIDeXn9A
市原市の国分寺台と山田橋どぉ〜よ!3
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1135869121

【地盤最強】ちはら台をマターリ語ろうpart10
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1346135710/

千葉県 上総牛久 その2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1120393698

☆★ 市原市光風台について語ってみるべよ part4 ★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1324606598/

市原市のラーメン
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1208859241/
3利根っこ:2013/02/04(月) 00:31:44 ID:eNeP6fjA
いい加減に平成通りの、村田町付近の開通してくんねえかな。
あそこの某○社?頼むわほんとに。あそこが繋がれば、どれだけ広範囲に
影響があると思ってんだよ。バス路線だって出来るだろうし。
4利根っこ:2013/02/04(月) 07:27:25 ID:9BL9q6nA
そんなに大きな恩恵があるのなら、その恩恵に見合った補償金出してやれよ。
ロクに金出さないのにどけろってどんだけ身勝手だよ。

これは成田空港でも同じだが、その土地に何千億円もの価値があるというのであれば
その半分くらいは払え。
5利根っこ:2013/02/04(月) 08:07:20 ID:GcQOZ+tA
土地買収ってそんな簡単なものじゃにいらしいぞ。
いくらお金積まれても、先祖代々から守ってきた土地は絶対に売らんって人間もいたりするからな。
6利根っこ:2013/02/04(月) 10:28:50 ID:Q7nmmnaw
市原警察署の前にタヌキだかアライグマらしいのがいたぞ
今頃車に轢かれてなきゃ良いが
7利根っこ:2013/02/04(月) 11:54:24 ID:AJj7zyTg
国分寺の公園方面からカインズ側に行く道(高速の下付近)が整備されてた
確かに安全にはなったが今更感があるな
8利根っこ:2013/02/04(月) 12:30:14 ID:3h0adgqQ
俺様はジムニー
9利根っこ:2013/02/04(月) 14:24:27 ID:aEMreYNg
姉崎駅前の焼肉店はやっとどいたよ。
かなりゴネたみたい。
地元では評判悪い。
10利根っこ:2013/02/04(月) 16:55:46 ID:3h0adgqQ
わいはスズキのふらっぐ湿布グランドエスクードだからよ優越感があるぜ、ヨロシク(^ .^)y-~~~
11利根っこ:2013/02/04(月) 17:58:36 ID:QWW7fchA
明後日にまた雪予報か・・・
12利根っこ:2013/02/04(月) 18:47:15 ID:fESs0Ugw
まあ落ち着いて対処する事だね。

泡食ってもそれ以上の事はできないし。
13利根っこ:2013/02/04(月) 20:35:22 ID:pZa4MQQA
>>4
嫌だよ結局税金だし
所有権の不可侵性は認めるけど、地価に色付けて相応の補償してやってるんだから立ち退いて欲しいわ

ちなみにあの神社が村田方面の最後の砦な
あれさえ退けば開通のめどが立つ
でも今の平成通りの施設だと事故多発になるだろうな
14利根っこ:2013/02/04(月) 21:11:12 ID:lMiLrCTA
>>8>>10
釣られてるかもしれませんが、自演乙です。見ていて恥ずかしいです。

また水曜日雪予報ですね。予報ですが、暴風雪-70%だそうです。
外出する方は気をつけて下さいね。
15利根っこ:2013/02/04(月) 21:29:02 ID:CBnSP/+g
今日の午前中、16号走ってたら、
市原警察署前で警官数人が狸っぽい動物追い掛け回してて笑った。
16利根っこ:2013/02/04(月) 23:00:40 ID:b1d981wg
>>9

あそこの焼肉、たくさん食べてももたれないんだよね。

あそこ、一回建て替えたけど、道広げるの分かってて建て直したんじゃね?
17利根っこ:2013/02/05(火) 07:33:12 ID:KSQKO1FA
明日大雪じゃないふぇすか
内房は走るけどバスがなぁ…
18利根っこ:2013/02/05(火) 09:58:58 ID:eTD9pzzQ
>>16
そう。でも、市役所が「ゴネ得にはさせない」と強硬だった。
19利根っこ:2013/02/05(火) 16:19:38 ID:lMs7KOCg
どうせ韓国人だろ(=_=) ホントにカスイカ
20利根っこ:2013/02/05(火) 21:17:37 ID:O/+htxuw
光風台から牛久へいく道にあるkantaってケーキ屋さんが美味しいんだがあそこらへんってケーキ屋少ないよね
牛久饅頭売ってるお店もケーキ売ってるけどそれぐらいしか知らないや
光風台にあるケーキ屋はいつのまにかつぶれてしまってた
21利根っこ:2013/02/05(火) 21:32:24 ID:WVF1L+zg
あのケーキや旨いのか
22利根っこ:2013/02/05(火) 23:00:05 ID:eTD9pzzQ
牛久なら相模屋商店で売ってる焼プリンケーキが一番でしょ。
23利根っこ:2013/02/05(火) 23:35:27 ID:n3x3vbkQ
さてさて雪か雨か
24利根っこ:2013/02/06(水) 01:15:49 ID:dta3/MXw
騒ぎすぎると大抵雨な気が…(笑)
25美々津っ子:2013/02/06(水) 02:09:56 ID:eh5VOMeA
過去の人だけど、日高誠実って知ってる?
26利根っこ:2013/02/06(水) 04:30:20 ID:tmH7IuMg
雨だね
27利根っこ:2013/02/06(水) 07:01:09 ID:f9LvJP4g
午後から雪の予報に変わったね
28利根っこ:2013/02/06(水) 07:14:53 ID:Otvzlv5w
昼にまた変わるかもね
29利根っこ:2013/02/06(水) 09:13:58 ID:8OXCirxQ
房総半島は他の関東エリアより温暖だしずっと雨だと思うわ
こないだのような千葉限定の大雪なんて例外中の例外
30利根っこ:2013/02/06(水) 09:33:09 ID:wdI94sNg
>>22
あのケーキ屋ってうまいのか
一回買ってみよう

今日は雪降らなくて良かったわ
雨も小雨になりつつある
31利根っこ:2013/02/06(水) 09:34:15 ID:F6M+mZNA
このまま雨で済んでほしいわ
雪なのにノーマルタイヤで出てくる馬鹿共のせいで毎回大渋滞だもんな
32利根っこ:2013/02/06(水) 09:53:19 ID:B3W2wnUg
タイヤなんて関係ねぇー ようは気合いだ!!
33利根っこ:2013/02/06(水) 10:08:55 ID:wCsq004Q
>>25
知らなかったけど勉強になった。ありがとう。
34利根っこ:2013/02/06(水) 11:16:45 ID:2wy+GMJA
日高誠実って、たしか、大正時代に
養老渓谷の梅ヶ瀬に住んでいた人じゃなかった?
何やっていたかは、知らない
35利根っこ:2013/02/06(水) 12:15:23 ID:kvZnlSZw
雪降ってきたな
36利根っこ:2013/02/06(水) 12:27:01 ID:+NB6wUXA
五井は雨だよー
37利根っこ:2013/02/06(水) 12:31:49 ID:wdI94sNg
みぞれっぽい雨になってきたね
幕張ではすごい雪降ってるって電話がきた
38利根っこ:2013/02/06(水) 13:35:00 ID:Otvzlv5w
昼の予報だと、都心は雪は降るけど積雪せずになりました。
たぶん市原も積雪0でしょう。

千葉→船橋→松戸、柏と寒くなるからそちらは積もるかもね。
39利根っこ:2013/02/06(水) 15:53:54 ID:hbM/9nlA
アートミックスってなんでやねん?
40誠実の故郷、美々津っ子:2013/02/06(水) 19:12:07 ID:eh5VOMeA
>>34
ありがとう。全く未知の人ってわけじゃないようですね。
41誠実の故郷、美々津っ子:2013/02/06(水) 19:14:17 ID:eh5VOMeA
>>33
こちらこそ、有難うございます。
42利根っこ:2013/02/06(水) 19:58:12 ID:NynaW7Aw
>>9
これですよね。
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/100783

この店、昔は同じ名前でパン屋だった気がする。
その後、焼肉屋になってから火災に遭ったけど修繕し
て営業再開。
すべて区画整理事業が始まってからだから、素直に移
転する相手では無かったのかも?
43利根っこ:2013/02/06(水) 20:15:08 ID:4Aky1uUg
>>42

昔は、パン屋と焼肉が併設だったような気がするべ?
44利根っこ:2013/02/06(水) 22:28:42 ID:l9dCKnJA
パン屋<火事>⇒パン屋・焼肉屋併設<火事>⇒焼肉屋
って感じじゃなかった?
45利根っこ:2013/02/06(水) 22:54:23 ID:hbM/9nlA
焼屋
46利根っこ:2013/02/06(水) 23:10:53 ID:OuR3hHLg
鶴舞カントリーキャデイ中田氏妊娠事件
47利根っこ:2013/02/06(水) 23:40:21 ID:zVMhMkIA
15分間隔位でドーンガラガラ〜って聞こえるのですが、どなたか何の音か御存知の方いませんか?@八幡
48利根っこ:2013/02/06(水) 23:40:52 ID:fO8KDJ5w
焼肉屋ってどこの話かと思ったらヤンズか。
49利根っこ:2013/02/07(木) 00:09:56 ID:+sOdK/tg
>>47
平成通り沿いか?
50利根っこ:2013/02/07(木) 06:59:08 ID:bD6G6t8w
>>42
しかし、正直あの焼肉屋が移動しなくても大勢に影響はない。
そんなところより、隣の交差点だよ右折レーンないのに右折需要旺盛なケンタッキーのとこ。

>>44
姉崎駅前のバス停が隣にあった頃がなつかしい。
横の一方通行を少し入ったところにパン屋があったな。
51利根っこ:2013/02/07(木) 07:33:50 ID:4+kwE1lg
>>50
確かにケンタッキー横は問題だ。

あと天一横の新しくできた道路。
なんで左車線が左折のみで右車線が直進と右折併用車線なんだろ
左車線を左折と直進にして右車線を右折のみにすればかなりスムーズだと思うんだけどなんか理由あんのか
52利根っこ:2013/02/07(木) 11:20:18 ID:de+6jSpQ
珍来のニラレバ定食と餃子を食べたが、やたらご飯が少なく感じた
53利根っこ:2013/02/07(木) 12:29:57 ID:Rc3w5RYA
姉ヶ崎のヤンズは
喫茶店⇒パン屋⇒焼肉屋だよな

オーナーの家は平成通り付近に自宅があるねぇゴネ得云々よりは、姉ヶ崎で商売するなら周りの店と一緒に移転すれば、条件とかマシだったんじゃないかな〜?

地元民だから、普段は焼肉は庭でやる筈だけど焼肉を外で食べるなら中村か外苑だ罠

ていうか姉ヶ崎はケンタッキーとauショップ交差点の渋滞を何とかしないと変でしょう?
せめて矢印信号を付ければ幾らか良くなるかもしれないから色んな人が市議や県議に陳情してるのに話が進まないんだよなー
54利根っこ:2013/02/07(木) 19:22:37 ID:XhPi8bKQ
あー姉崎の区画整理は形を変えた○○に対する還元ですから。
地元住民だとデザイナーズハウスが立つ位の移転料を出すが、
関係の無いチェーン店だと還元する意味がない。
それと”歩いて楽しい街作り”とか言って自分の散歩コースだけ
整備した政治屋さんがいましたね。
55利根っこ:2013/02/08(金) 00:14:34 ID:ELjHSohw
来月着工、11月開業へ 市原・五井駅東口ショッピングセンター (千葉日報)

 市原市・五井駅前に「セブン&アイ・ホールディングス」(本社・東京都)が建設する、スーパー「イトーヨーカドー」が核店舗の大型ショッピングセンター「(仮称)市原東SC」が11月の開業予定であることが6日、分かった。準備工事は始まっており、3月に地元説明会を経て正式着工するという。
 同日の同市議会「都市交流拠点の整備に関する調査特別委員会」(泉水慶吉委員長)で、開発担当者が明らかにした。1月に県へ大店立地法に伴う届け出を行い、同月末に建築確認申請の許可が下りた。今月から準備工事を始めており、来月3日に地元説明会を開き、同月上旬に正式着工する予定とした。
 今春開業予定だったが、核となるヨーカドーの店舗展開を強化するため設計変更し延期。店舗面積は約2万7千平方メートル。1階は食品・ファッション部門、レストランやカフェ、子ども用品や雑貨系の大型専門店を屋外・屋内併設の回廊などで回る“アウトレット店舗型”モールで、2階にシネコン(10スクリーン、2千席程度)を配置する。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/122069
56利根っこ:2013/02/08(金) 00:20:01 ID:nLTUjOEQ
八幡と五井を潰してから長い長い話だったなw
57利根っこ:2013/02/08(金) 01:43:38 ID:Jz6hJk4A
市原市内陸部からの報告がありません。よろしければ次週の雪予想が出たら報告してください。

リンクがNGなのかもしれないので「***関東降雪情報スレッド VOL.382***」
>>76に「外房は人がいない」とありますが、上総牛久・養老渓谷も報告者が居ません。

「***関東降雪情報スレッド VOL.380***」より

209 :森の人 ◆tNkkiQ46BE :2013/02/06(水) 11:23:28.46 ID:enjiAubS
◎積雪あり ○雪 □あられ・凍雨 △みぞれ ▲雨優勢のみぞれ ×雨 −降水なし ?不明・他
     
沼田?    日光? 今市?  矢板?那須塩原?大田原?  大子? 里美? 高萩?北茨城?
   渋川?   桐生?    鹿沼◎ 宇都宮◎   茂木◎ 常陸大宮? 常陸太田? 日立◎
    前橋◎    足利◎ 佐野◎  栃木?  真岡? 岩瀬?<筑>笠間? 水戸◎ 湊?
安中◎高崎◎伊勢崎?太田?館林?   小山?結城?下館?<波>八郷?友部?大洗△
富岡?藤岡?本庄?熊谷◎行田?加須?古河◎下妻?真壁?<山>石岡? 小川?鉾田?
      寄居?東松山?北本?久喜◎杉戸?栗橋?水海道?つくば×土浦× 玉造?大洋?
    秩父○  坂戸?川越?大宮○春日部?野田○守谷○取手?牛久?美浦?    潮来?
奥多摩?  飯能? 狭山◎志木?浦和△越谷?流山?柏△我孫子△ 江戸崎?佐原?  鹿島?
  青梅◎羽村?入間◎所沢◎和光?川口△三郷△松戸?白井△ 印西▲  成田?小見川?  波崎?
 あきる野?福生?東大和◎小平◎練馬◎池袋?八柱? 鎌ヶ谷?千葉NT?   富里? 多古? 旭? 銚子×
五日市?昭島?立川◎武蔵野◎杉並◎新宿△東京△市川▲船橋○八千代△佐倉?八街? 八日市場?
高尾?八王子◎多摩◎狛江◎世田谷◎品川○台場○浦安▲幕張×千葉×四街道?東金?成東?
津久井? 相模原△町田△ 麻生◎宮前◎川崎○          市原×土気?  九十九里?
   愛甲? 厚木▲座間?長津田○港北△横浜△         袖ヶ浦×  長柄?茂原?
    伊勢原× 海老名▲大和△戸塚▲磯子×        木更津?上総牛久? 一宮?
山北?秦野× 平塚×茅ヶ崎×藤沢×鎌倉×金沢×     富津?君津?大多喜?大原?
足柄×中井?二宮×      江ノ島× 逗子×         鋸南? 養老渓谷?勝浦?
箱根?小田原×               葉山×横須賀×    富浦?  鴨川?
 湯河原×                     三浦×      館山?千倉?      【06日11:20現在】
58利根っこ:2013/02/08(金) 02:09:05 ID:zMncb6rw
>>57
あれ以前のスレ、上総牛久から報告してたんだけどな(^-^;
59利根っこ:2013/02/08(金) 02:26:25 ID:Jz6hJk4A
>>58

【06日11:20現在】で?となっていたので機械的にお願いしてしまいました^^;
60利根っこ:2013/02/08(金) 08:55:28 ID:+WzyIDKw
>>55
周囲のセブンイレブンがイトーヨーカードーと競合しないのかね
同じセブンアイグループなのに
61利根っこ:2013/02/08(金) 10:15:39 ID:q5BT3UOg
アカチャンホンポが入れば良いなぁ〜。
62利根っこ:2013/02/08(金) 10:51:48 ID:nLTUjOEQ
>>60
明らかにターゲットが違うだろうさ
平成通りのようにセブンの近くにセブン作る方が理解に苦しむw
ドミナントって言っても食い合うの目に見えるだろ
63利根っこ:2013/02/08(金) 11:25:18 ID:cfVGfV1g
コンビニで済ませようとうする人は、巨大なスーパーには行かんだろう。
駐車場だって店内入口の近くに停められるとは限らんし、
近くに停められても入口から目的の売場までかなり歩かされるし、
売場そのものも広いからレジまで歩くのも億劫。

コンビニなら店の目の前に停めてレジもすぐそば。この利便性に価値があるのだろう。
64利根っこ:2013/02/08(金) 14:17:28 ID:jd9oggDg
マルエイの広告の裏にグランドホテルのクーポンついてたw

ほんと安っぽくてしょぼくなったなー
65利根っこ:2013/02/08(金) 14:54:36 ID:4j2B2Uww
蘇我のアリオみたいなの作るんだろうか
66利根っこ:2013/02/08(金) 15:28:11 ID:F/6IVbKA
15年ほど前に親戚の結婚式でグランドホテルいったなぁ
67利根っこ:2013/02/08(金) 17:18:27 ID:3WDo2Vew
五井グランドについては確かに安っぽくなった。
マルエイのロゴの入った屋根上の赤い看板はいただけない。
ただ、車が満車なところを見ると、レストランだけかもしれないが
盛況そうだ。
68利根っこ:2013/02/08(金) 20:08:08 ID:zMncb6rw
確かに五井グラは通るたび見ると、満車かも
69利根っこ:2013/02/08(金) 20:31:18 ID:LkWMXpFQ
ロゴ見てないけど、これに近いものなんかな
http://blog.livedoor.jp/aoba_f/archives/24219878.html
70利根っこ:2013/02/08(金) 21:06:16 ID:CFHZXd/Q
>>61
一年前の計画が生きていれば、アカチャンホンポが入るよ。

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1297229608
4棟のうち1棟はヨーカドー食品部門とファッション系テナントを組み合わせたショッピングモールで、
残る3棟は「ユニクロ、アカチャンホンポ、ロフトなどの大型テナント」(同社)になるとした。

ロフトが入るかもしれないことに一番驚かされる。
71利根っこ:2013/02/08(金) 21:34:14 ID:Jluvajgg
>>51

天一横の新しい道について、禿同!

布団屋から出てくる道が若干鋭角だから、新しい道を左折+直進に
してしまうと、見通しが悪くなると見込んであのようにしたと見た。

直進すること多いから、イライラするんだけど。
72利根っこ:2013/02/08(金) 21:51:47 ID:ljkNJxlQ
残念ながら信号機は市原警察の管理なので良くなるには普通の10倍程度時間がかかると思って下さい。
73利根っこ:2013/02/08(金) 22:28:18 ID:M8Uc1GEw
評判悪い広松眼科行ってみたが、本当に感じ悪い医者だったw
Yシャツ姿で白衣も着てない奴が診察室うろうろしてるし、
もう行くこと無いと思って、診察券捨ててきた
74利根っこ:2013/02/09(土) 01:24:09 ID:R11iDvxw
>>68
物件自体も千葉銀と組んで安く手に入れたものだから・・・。
75利根っこ:2013/02/09(土) 01:28:11 ID:vOOX5kGQ
>>71
てかあの広さだったら三車線にもできそうだよね
右折する車は早めにウインカー出して右側に寄っとくとかしないと直進車には迷惑だね
76利根っこ:2013/02/09(土) 07:50:03 ID:JJfToMdw
>>71
全てはケンタッキー〜葬祭場の200mくらいに右折レーンができれば解決するだろう。
駅から青葉台方面へ抜ける時に使うのがメインユーザーだろうが、
多少遠回りにはなるが葬祭場のところに右折レーンと右折信号さえできれば、
そっちに迂回する車も多いハズだ。
77利根っこ:2013/02/09(土) 09:24:04 ID:8k6PTz6w
右だの何だの姉崎辺りはそんなに繁栄したのか?

過疎地域かと思ってた。
78利根っこ:2013/02/09(土) 10:01:32 ID:/pdlcWVQ
>>4 >>5 >>13 >>55 >>65
平成通りに関して。俺、浜野民なんだけど、ほら、浜野ってなんにもないからさ、
生活する上で、蘇我、おゆみ野、八幡宿、五井におんぶに抱っこな訳。
で、本来は車で行くには、八幡、五井に行きたいんだよね。平成通りが繋がってれば。
直線で行けるんだよ。蘇我は渋滞するし、おゆみ野もイマイチ廻り道になる。
逆に八幡、五井の人も、千葉市街や、京葉道路へ行くのに便利になると思うし、
八幡高周辺から五井辺りの、平成通りから館山道の土地が再開発なり、
宅地造成されれば、市原市の人口増なんて事にも発展しかねないと思うんだけどね。
勿論、立ち退き問題があるのは承知の上だが、ここはひとつ千葉市、市原市、双方
になんとかして貰いたい。切に願う。
79利根っこ:2013/02/09(土) 10:17:35 ID:8k6PTz6w
そのままで良いんでないかいww
80利根っこ:2013/02/09(土) 11:34:51 ID:dMZ7owrw
姉崎、昔は市原の駅で乗降客数が一番多かったと聞いたが、今は知らん。
夕方の姉崎は確かにやけに混んでるな。工場や発電所関係の通勤メインか?
五井に道路予算かけすぎだから
81利根っこ:2013/02/09(土) 11:42:25 ID:dMZ7owrw
昔は島野駅ができるとか、京成線が光風台駅まで延伸するとか言われてたんだけどね
82利根っこ:2013/02/09(土) 13:35:52 ID:IlfrZ+mg
今は五井の方が乗降客が多い気がする
83利根っこ:2013/02/09(土) 14:06:42 ID:/pdlcWVQ
2011年度の一日平均の乗車人員

八幡宿 = 12,207
五井 = 18,332
姉ヶ崎 = 10,537
84利根っこ:2013/02/09(土) 15:53:28 ID:i7tTu8vw
>>77
姉ヶ崎は駅前よりも奥地に住宅地を抱えてるんですよ。
青葉台・有秋台・桜台・椎津台・泉台、そして光風台や御勝山団地、
上高根や中高根など。
上泉の方の住宅地も最寄りは姉ヶ崎駅になる。
ほとんどは車で移動する地域なんだけど、三井石油化学や出光が姉崎海岸に
昭和40年代に山陽地方から京葉工業地帯に移ってきた時に、
一緒に移って来た人も多いんです。


潮見通りに「丸亀製麺」が出来た途端、「ゆで太郎」が閑古鳥状態に。
これも蕎麦よりうどん、という関西以西出身の多い結果でしょう。
85利根っこ:2013/02/09(土) 19:27:07 ID:G5TBmdag
姉ヶ崎ってよくよく考えると五井よりも駅周辺の商業施設密集度高いよな。
駅から徒歩10分圏内にファミレスも結構あるし、ケータイキャリア3社の店もある。
ドラッグストアもサンドラッグ・マツキヨ・ヤックス・セイムス揃ってるし。
86利根っこ:2013/02/09(土) 19:38:04 ID:7GI74FsA
それってGTとGT予備軍でないのw
87利根っこ:2013/02/09(土) 20:37:49 ID:dMZ7owrw
市原市の人口、10年後は25万人、20年後は22万人くらいに減少かな
88利根っこ:2013/02/09(土) 20:46:40 ID:DNBFzJ6A
>>84

君津市久留里の人も姉ヶ崎駅を使うという噂もあるよ。お茶する時には、
姉崎の華屋与兵衛を使うらしい。

「ゆで太郎」って、白っぽくて蕎麦って感じが薄くね?
一方、丸亀は、天ぷらをトッピングしてお会計という流れにワクワク感がある。
かく言う自分は、関西以西出身…。

>>85

住んでる側としては、何もない感が強いんだが、言われてみればそうかも。
モスやシャトレーゼに去られた傷が未だに癒えない…。
89利根っこ:2013/02/09(土) 22:07:04 ID:sG5+sQ7w
五井八幡間の人の流れに比べ、完全孤立してる姉崎
この先発展見込みなんてねーよ
90利根っこ:2013/02/09(土) 22:53:19 ID:/pdlcWVQ
たしかに、アクアライン寄りなのか、千葉寄りなのか、
一番微妙なポジションではある。
91利根っこ:2013/02/09(土) 22:59:38 ID:dMZ7owrw
市原自体はんぱで落ち目でしょ。売れるうちに不動産売って市外に逃げる人
けっこういるもん。緑園都市7000万とかで買った人が一番かわいそう
92利根っこ:2013/02/09(土) 23:22:23 ID:Skh3lndg
>>87
街の規模が30年前に戻る感じですね。

アメリカのシェールガス革命で化学産業のコスト構造が劇的に変わるので、市原のコンビナートの行く末が気になります。あそこがダメになったら税収減るだろうし。
93利根っこ:2013/02/09(土) 23:46:26 ID:sXX2yk9w
市原の中古物件て幾ら位で売れるのかな。場所にもよるんだろうけど。
94利根っこ:2013/02/10(日) 01:41:02 ID:f3S8/KMQ
五井のCOCOS前あたり、パトカー4,5台集合中。事件?
95利根っこ:2013/02/10(日) 11:40:26 ID:z3DTqBzA
袖ヶ浦ナンバーは色々とマイナス面あるから昔みたいに千葉ナンバーに
戻して欲しいわw。東電様、出光様、三井住友化学様、コスモ様etcのおかげで
市原も何とかなってるけど、コンビナートが凋落したら、人口減のペースも
更に加速するな
96利根っこ:2013/02/10(日) 12:42:02 ID:+Q0w7f0Q
産めよ増やせよじゃないけど、少子化に歯止めがかからんなぁ〜っ。

草食はある意味キモいぞ。
97利根っこ:2013/02/10(日) 13:00:41 ID:rVXOsFVg
最近じゃ、絶食系(笑)とか断食系(笑)とか
98利根っこ:2013/02/10(日) 13:02:30 ID:HRjXUv1A
景気も良くなんないとダメでしょ。

>>95
俺も千葉ナンバーの方がいいなぁ。
99利根っこ:2013/02/10(日) 13:15:57 ID:XIePbYfw
日本国の借金が1千兆円超えそうです。

(>_<) 誰が返済するの?
100利根っこ:2013/02/10(日) 13:28:19 ID:Mz+WsXtQ
日本の債権1000兆円持ってるのも日本人だからな。

インフレになると借金は目減りするが、銀行も潰れるかも。。。
101利根っこ:2013/02/10(日) 13:29:35 ID:+mtKYJPQ
>>99
頼んだ

それはそうとドイツ村行ったんだけど、姉崎の目と鼻の先なんだな
意外と近くて驚いた
102利根っこ:2013/02/10(日) 14:41:30 ID:yGi8KMbQ
>>99
数億円の資産を持っているオッサンが
子供達からかれこれ1千万円借金して
「俺はもうだめだ破綻する〜!」って騒いでるレベル。

>>97
一夫多妻制にならんものかねぇ…
非嫡出子はなにかと面倒が多くて困ります。
103利根っこ:2013/02/10(日) 15:21:27 ID:WJ+rssYg
>>102
1億円持っている社員のおっさんが、アルバイトやっている子供たちから7千万円くらい借りていて、
おっさんの正社員の兄弟達が3千万円くらい持ってる感じかな?
それで子供達はちょっと不満。
104利根っこ:2013/02/10(日) 15:26:00 ID:z3DTqBzA
東庄町が千葉ナンバーで、千葉市に隣接してる八幡が袖ヶ浦ナンバーで
罰ゲームかと。袖ヶ浦ナンバーから切り替えれば少しは地価や地域イメージも
向上するんでないかい。かといって、人口減少していくのに変わりはないけど
105利根っこ:2013/02/10(日) 15:58:47 ID:bT4DPrWA
「成田」みたいに、ご当地ナンバーが付けれれば良いんだが.......。
袖ヶ浦、木更津とで「アクア」とでも変えてもらいますか?
106利根っこ:2013/02/10(日) 16:27:45 ID:3ZP+YhIA
袖ヶ浦でいいよ 東京まで10分だぜ
千葉ナンバーつけたら銚子とかイメージするんだが
107利根っこ:2013/02/10(日) 16:31:22 ID:3qqAzeSQ
いっそ"東京"とか"ドイツ"で。
108利根っこ:2013/02/10(日) 17:09:02 ID:oVLDBRrg
房総ナンバーとかでいいよ
分かりやすくていいじゃない
袖ヶ浦は下手すると読めないから
109利根っこ:2013/02/10(日) 17:29:17 ID:ujiYpkrg
>>106
いや、それはない。
110利根っこ:2013/02/10(日) 18:18:39 ID:Cw2zCuhg
袖ヶ浦のY市長が政治力にものを言わせて、陸運局を引っ張ってきた。
みんな迷惑。
せめて木更津が良かったと思う。
111利根っこ:2013/02/10(日) 21:00:50 ID:YAJUBgNw
ま、ナンバーに採用されると、広域に渡り、その地名が有名になるよね。

千葉から最初に分かれた習志野だって、市の人口規模や拠点性に比べて不釣合いに有名になった。
本来なら習志野よりも、船橋の方が、袖ヶ浦より木更津、市原か、もしくは南房総の方が判りやすいのにね。
112利根っこ:2013/02/10(日) 23:25:24 ID:dkipVJ/Q
>>80
今も昔も姉崎が五井を越えたことなど一度もない
113利根っこ:2013/02/10(日) 23:37:00 ID:ujiYpkrg
>>110
場所的には良いと思うんだ。
あれ以上木更津寄りだと16号から離れてしまい、
却って地域住民から嫌がられるかと思う。
114利根っこ:2013/02/11(月) 00:35:35 ID:zcVKshMw
>>112
まあスルーと言う事で。

ちなみに市原にきた事がある人は口をそろえて真ん中のない所と言う。
皆さん五井駅−市民会館あたりを見て、商店街化していた五井−八幡宿間は見てないから。
まあ何かあると都内まで行くから育たないのだけど。。。
115利根っこ:2013/02/11(月) 02:15:32 ID:O0csS3Nw
昭和40年代から、市原市って柏市と人口を競っていた。
今は柏は沼南町と合併したので、柏>市原とはっきり差がついたけどね。

ただ、柏と五井の駅前を見ると、差が歴然。
東京に行くと言うより、商業集積のある千葉駅が近すぎたのと、
臨海部に車で通勤するのとで駅を中心に商業集積ができなかったんだろうね。

市役所とか国分寺台あたりの住宅地は、柏よりずっと優れている。
116利根っこ:2013/02/11(月) 09:06:34 ID:r6udJTUA
上総ナンバーでいいだろ
市役所近辺に国分尼寺跡があるんだから、上総国府も近くにあったのは確実
上総市、府中市、国分寺市、上府市になってもおかしくなかった
117利根っこ:2013/02/11(月) 09:35:37 ID:fmaytq6Q
柏駅周辺の垢抜け度は、千葉県内でも突出してる。千葉県と言うより東京都内の街
のような雰囲気すら漂う。どん詰まりの不利な立地条件の房総地区とは違い、水戸、
いわきへと通じる宿場町。茨城民の東京といった感じか。
118利根っこ:2013/02/11(月) 12:01:28 ID:ceztg+nw
自分が住んでいて楽しければ良いじゃねぇか(・∀・)

ガタガタ震えてる草食動物みたいだぜ(笑´∀`)
119利根っこ:2013/02/11(月) 12:45:10 ID:+rWZCB0w
柏と市原じゃ地価や住民の平均レベルが月とスッポンだね。
あそこは東大関係の施設もあるけど、こっちは悪名高き・・・。
市原は自然があるのはいいんだけど、ダンプカーがやたら走ってるのが
嫌だよな。あと姉崎の乗降客数が市原の駅で一番多かったというのは、
昭和55年くらいに国鉄に勤めてた親戚に聞いたんだけど、間違ってたのかな?
120利根っこ:2013/02/11(月) 13:02:26 ID:+rWZCB0w
東京にまあ近い柏と50キロ以上離れてる市原を比べてすみませんでした。
その柏も習志野ナンバーから野田ナンバーに切り替わり、イメージダウン
だと大反発が起きて、柏ナンバーという地域ナンバーができたんだね
121利根っこ:2013/02/11(月) 13:11:22 ID:OPOtQ3jw
>>119
www.city.ichihara.chiba.jp/080doboku/documents/nisixyou.pdf
昭和年代は分からないけど、平成7年時点でも五井と姉ヶ崎はこれだけ差があるんだから、
姉ヶ崎の方が多いってのは間違いだと思うよ。
122利根っこ:2013/02/11(月) 13:30:24 ID:zcVKshMw
>>119
千葉県統計年鑑というヤツが出てる
昭和40年代以降がwebに公開されてるから自宅で見られますよ。

あと地名は姉崎だけど駅の名前は姉ヶ崎だから
123利根っこ:2013/02/11(月) 13:45:43 ID:DRtwpF2A
柏は人気あるな。原発事故後でホットスポットと報道されても、
人口に大きな変動はないようだし。
都心直通鉄道の有無はでかいよ、やっぱり。
日中1時間に1本レベルでは太刀打ちできないでしょ
124利根っこ:2013/02/11(月) 14:04:59 ID:ceztg+nw
なんでガキは柏や松戸と比べたがるんだ?
125利根っこ:2013/02/11(月) 14:37:50 ID:+rWZCB0w
東京からの距離や人口密度、地価を考えると市原市の比較対象って、
つくば市くらいだもんね。
126利根っこ:2013/02/11(月) 15:18:12 ID:q4gTXqWg
参考
http://www.seikatsu-guide.com/citysearch/?ccd=12219&type=3

市原市は、工業製品出荷額 全国2位に対し、

人口1000人当たり刑法犯認知件数、保育所入所待機児童数が、ワーストレベル。
127利根っこ:2013/02/11(月) 15:34:43 ID:HbG9b0EA
>>113
袖ヶ浦ナンバーの地域を考えるとやはり木更津かと。

俺は西日本の出身だが、千葉県の市で知名度が高いのは
船橋(ヘルスセンター)、銚子、習志野(高校野球)、木更津(ドラマ)かな。
128利根っこ:2013/02/11(月) 16:14:47 ID:xd5DSFdA
129115:2013/02/11(月) 16:58:27 ID:O0csS3Nw
>>115で柏と市原の人口比較を持ち出した私(男)は、柏市で育って、今柏に戻ってきている。

昭和40年代の小学校の頃から、柏と市原の人口がほぼ同じように増加していくのが不思議だった。
市原は都心から60キロも離れているのに??ってね。

柏は商業都市、市原は工業都市だから都市の性格が全然違うんだよね。
昭和48年の柏駅前再開発で、柏は商業都市として発展したから、五井の駅前とは比較しようがない。
柏は東京から約30キロなので、横浜、大宮、(新宿から30キロの)立川と同じ
商業集積には有利な距離だったんだよね。

ただ、市役所とか国分寺台の街並みとかを見ると、かつては工業都市として
財政が豊かだったし、地価も安いので戸建ての多い町だなぁ、と思う。

柏に東大があると言っても、それは最近のことで、柏市民自体は単なる東京への通勤族。
それも東京周辺の地価としては、常磐線が一番安いから選んだ人たちが多い。
130利根っこ:2013/02/11(月) 18:12:56 ID:PNJp67xA
市原市のスレにわざわざきて人口が柏>市原だの
柏市で育って、今柏に戻ってきている。とか誰も興味ないだろ

総武沿いに比べて行かないな、ってのとレイソルのイメージしかないんだが
131利根っこ:2013/02/11(月) 18:23:15 ID:ceztg+nw
ホントそう思うわ 何なんだろうね・・・ 

柏のスレで市原より柏のほうが○○だと書き込んでろよ。
132利根っこ:2013/02/11(月) 20:42:11 ID:ta4ifDqg
話変わるけど何で圭水の親父は味見する時にちっこい望遠鏡使うんかなw

それして味変わるんかな?
133利根っこ:2013/02/12(火) 07:38:08 ID:iuy90Pmw
>>132
恐らく塩分濃度の確認
134利根っこ:2013/02/12(火) 08:09:32 ID:UFzZHaAQ
何の話か分からんが、糖度を測る機械を想像した >>132-133
135利根っこ:2013/02/12(火) 09:23:41 ID:sDoR1E1Q
>>132
圭水の親父の事はマスターと呼んであげてね
136利根っこ:2013/02/12(火) 10:33:32 ID:y7SvFO4A
マスター、ラーメン作ってる?
相変わらず椅子に座って常連とおしゃべり中?
137利根っこ:2013/02/12(火) 12:29:47 ID:r6Rp1VmQ
>>135
乙K!

マスター今でも元気に作ってるよw
138利根っこ:2013/02/12(火) 12:32:58 ID:YxwhLW8w
>>119
ちなみに昭和55年の統計によると
五井駅 13596人
姉ヶ崎駅 8698人
八幡宿駅 10054人

データのある昭和41年以降ざっと見てみると姉ヶ崎は八幡宿を越えたこともないね
一番利用者が多かった平成5年前後に八幡宿に肉薄したことはあるけど
五井とは終始差がある
139利根っこ:2013/02/12(火) 14:21:22 ID:sDoR1E1Q
>>137
最近の塩ラーメン最高に旨い
140利根っこ:2013/02/12(火) 17:45:26 ID:4Vkk843g
>>ラーメン好きの方は下記のスレに
・市原市のラーメン
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1208859241/
141利根っこ:2013/02/12(火) 18:46:01 ID:PWQtHYYQ
姉崎のゴットに蝶野正洋が撮影で居たらしい。
142利根っこ:2013/02/12(火) 20:38:32 ID:P81K+aWA
蘇我陸橋近くに出来た中華屋が
旨くて量も多かった

あそこは千葉市か
143利根っこ:2013/02/12(火) 23:57:05 ID:BjIwX3uQ
なんか全体的にデータが古い
144利根っこ:2013/02/13(水) 00:03:33 ID:httS3e6A
大雨かな。
145利根っこ:2013/02/13(水) 05:09:33 ID:BHOiUjbw
2011年のJRの乗車人員(降車客を含まず)

五井駅  18,332  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E4%BA%95%E9%A7%85
八幡宿駅 12,207  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%AE%BF%E9%A7%85
姉ヶ崎駅 10,537  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%89%E3%82%B1%E5%B4%8E%E9%A7%85

いずれもwikiより
146利根っこ:2013/02/13(水) 05:10:23 ID:b+nwoNRA
>>145
八幡が結構乗降客あるんだな。
147利根っこ:2013/02/13(水) 05:58:11 ID:BHOiUjbw
wikiより 五井 八幡宿 姉ヶ崎
年度 JR東日本 小湊鐵道
1990年 20,090 3,217 13,453 12,706
1991年 21,247 3,374 14,033 13,496
1992年 22,170 3,454 14,409 14,111
1993年 23,026 3,500 14,658 14,404
1994年 23,213 3,410 14,801 14,420
1995年 22,957 3,300 14,742 14,069
1996年 22,645 3,117 14,451 13,674
1997年 21,965 2,859 13,952 13,197
1998年 21,737 2,679 13,736 12,748
1999年 21,162 2,519 13,593 12,371
2000年 20,908 2,361 13,453 12,074
2001年 20,731 2,228 13,182 11,845
2002年 20,389 2,073 12,815 11,745
2003年 20,185 1,989 12,642 11,664
2004年 20,277 1,810 12,815 11,473
2005年 20,307 1,745 12,932 11,386
2006年 20,198 1,677 13,187 11,494
2007年 20,018 1,640 13,251 11,500
2008年 19,800 1,685 13,031 11,385
2009年 19,259 1,556 12,599 10,943
2010年 18,732 1,520 12,244 10,706
2011年 18,332 12,207 10,537
148利根っこ:2013/02/13(水) 05:59:23 ID:b+nwoNRA
>>147
地球の人口をはるかに上回ってないか?
149利根っこ:2013/02/13(水) 06:00:25 ID:BHOiUjbw
もう一度

五井   五井       八幡宿      姉ヶ崎
年度 JR東日本 小湊鐵道     JR東日本     JR東日本
1990年 20,090 3,217 13,453 12,706
1991年 21,247 3,374 14,033 13,496
1992年 22,170 3,454 14,409 14,111
1993年 23,026 3,500 14,658 14,404
1994年 23,213 3,410 14,801 14,420
1995年 22,957 3,300 14,742 14,069
1996年 22,645 3,117 14,451 13,674
1997年 21,965 2,859 13,952 13,197
1998年 21,737 2,679 13,736 12,748
1999年 21,162 2,519 13,593 12,371
2000年 20,908 2,361 13,453 12,074
2001年 20,731 2,228 13,182 11,845
2002年 20,389 2,073 12,815 11,745
2003年 20,185 1,989 12,642 11,664
2004年 20,277 1,810 12,815 11,473
2005年 20,307 1,745 12,932 11,386
2006年 20,198 1,677 13,187 11,494
2007年 20,018 1,640 13,251 11,500
2008年 19,800 1,685 13,031 11,385
2009年 19,259 1,556 12,599 10,943
2010年 18,732 1,520 12,244 10,706
2011年 18,332 12,207 10,537
150利根っこ:2013/02/13(水) 06:06:40 ID:BHOiUjbw
うまくいかないから、注釈で・・・左から順に

五井(JR)、五井(小湊)、八幡宿(JR)、姉ヶ崎(JR) です。
2011年度だけ五井(小湊)が抜けています。

五井(小湊)は93年がピークで、驚くことに現在はピーク時の半分以下。
JR3駅は94年がピーク。
ピークからの減少率は、姉ヶ崎が一番大きい。
151利根っこ:2013/02/13(水) 06:12:04 ID:b+nwoNRA
>>150
いったんメモ帳に張り付けてから成形されてはいかがか?
苦労の割にはまったくわからなくて残念。
152利根っこ:2013/02/13(水) 06:22:01 ID:qJnZG8nQ
いやだいたい分かるだろ

>>149
こうして見るとバブル崩壊を境に減少に転じているな
小湊の落ちが激しく見えるけど、
元々列車を使うユーザーは小湊沿線に少なかったのだろうか、
それとも五井駅周辺に安価な駐車場が増えたからだろうか。
153利根っこ:2013/02/13(水) 06:23:03 ID:httS3e6A
驚く事かな?
団塊jrのMAXは91,92年に高校を卒業。
その後急減して現在はほぼ半減してる。

バブルはじけた90年以降は遠距離通勤組も増えないし、
市内で増えたのはちはら台方面だから内房3駅にはあまり関係しない。
154利根っこ:2013/02/13(水) 06:58:54 ID:BHOiUjbw
市の人口が同じくらいでも、駅の利用者が全然違うんだね。

【柏】JR東日本 東武鉄道     【松戸】JR東日本 新京成電鉄
1990年 145,014 82,704 1990年 116,701 61,652
1991年 149,664 85,197 1991年 111,573 56,713
1992年 154,328 88,323 1992年 111,171 56,438
1993年 157,506 90,153 1993年 109,699 55,932
1994年 157,928 90,869 1994年 114,102 62,974
1995年 157,230 91,561 1995年 113,421 61,831
1996年 157,359 90,297 1996年 113,190 61,796
1997年 154,288 88,274 1997年 110,822 60,599
1998年 152,548 86,814 1998年 108,419 59,784
1999年 151,010 86,111 1999年 106,804 58,605
2000年 149,376 86,231 2000年 104,051 57,022
2001年 148,563 85,285 2001年 103,608 56,724
2002年 146,635 83,283 2002年 103,183 56,061
2003年 145,196 82,663 2003年 103,126 55,575
2004年 143,113 81,527 2004年 102,517 55,124
2005年 135,074 76,583 2005年 101,602 54,810
2006年 126,721 71,106 2006年 101,480 55,042
2007年 125,499 70,783 2007年 102,835 55,594
2008年 124,311 70,397 2008年 102,062 55,209
2009年 121,803 69,358 2009年 100,591 54,428
2010年 119,825 68,606 2010年 99,468
2011年 118,611 2011年 98,161
155利根っこ:2013/02/13(水) 07:05:10 ID:BHOiUjbw
成形不十分ですけど、参考まで。
確かに、千葉駅の商業集積がいまいちなのも納得できる。

【千葉】JR東日本 千葉都市
         モノレール  【船橋】JR東日本東武鉄道
1990年 96,537 - 1990年 155,806 51,487
1991年 99,799 5,751 1991年 158,620 52,518
1992年 102,214 7,981 1992年 158,450 53,770
1993年 108,462 8,809 1993年 158,889 54,732
1994年 108,112 8,934 1994年 156,766 54,483
1995年 108,388 10,736 1995年 156,377 55,268
1996年 108,385 11,425 1996年 147,491 53,965
1997年 106,001 10,835 1997年 140,852 52,465
1998年 106,529 10,686 1998年 135,467 51,196
1999年 105,246 10,675 1999年 132,686 50,685
2000年 103,723 10,573 2000年 131,611 51,835
2001年 103,590 10,528 2001年 131,728 52,121
2002年 104,275 10,508 2002年 131,009 51,343
2003年 104,748 10,302 2003年 131,702 51,432
2004年 103,618 10,115 2004年 131,514 51,288
2005年 103,401 10,344 2005年 131,579 51,856
2006年 105,746 10,767 2006年 132,972 52,476
2007年 106,901 10,913 2007年 135,611 53,461
2008年 107,122 10,851 2008年 136,365 53,866
2009年 106,434 10,978 2009年 135,560 53,607
2010年 105,777 11,008 2010年 134,705
2011年 104,788 2011年 133,774
156利根っこ:2013/02/13(水) 07:09:52 ID:BHOiUjbw
ちはら台の年次推移はわからないので、鎌取駅を

【鎌取】 一日平均
乗車人員
1990年 4,965
1991年 6,333
1992年 7,705
1993年 8,898
1994年 10,730
1995年 11,149
1996年 12,018
1997年 12,500
1998年 13,279
1999年 13,939
2000年 14,543
2001年 15,180
2002年 15,703
2003年 16,086
2004年 16,530
2005年 17,082
2006年 17,684
2007年 18,162
2008年 18,507
2009年 18,634
2010年 18,778
2011年 19,016
157利根っこ:2013/02/13(水) 07:21:10 ID:BHOiUjbw
ピークからの減少率は、五井、八幡宿、姉ヶ崎とことなるけど、
ピークはどの駅もおよそ94年前後です。
鎌取はちはら台があるので特別。

柏  JR東日本のピーク 94年 近年はTX開業の影響大
   東武鉄道のピーク 95年 近年はTX開業の影響大
松戸 JR東日本のピーク 94年
   新京成線のピーク 94年
千葉 JR東日本のピーク 95年
   モノレールピーク 96年
船橋 JR東日本のピーク 93年
   東武鉄道のピーク 95年
158利根っこ:2013/02/13(水) 07:40:13 ID:qJnZG8nQ
柏とか松戸とかと比較するの止めて 恥ずかしいから
人口同じくらいいうても面積違いすぎるでしょ
159利根っこ:2013/02/13(水) 08:07:45 ID:BHOiUjbw
確かに北部だけでも市原は人口密度が低いんだよね。
だから、集合住宅ではなく、ゆったりとした戸建てがほとんど。

車社会だから、297バイパスとかも片側2車線で広々としている。
確かに、あのバイパスを走っていると、つくば市内を走っている感じと同じだね。
160利根っこ:2013/02/13(水) 09:51:04 ID:Qb+WN67g
>>156
さすが鎌取
異常な増加率で改札がパンクするのもうなずける

内房は90年代に増発を重ねて便利にしとけば今程の落ち込みは無かったと思ってる
人は多い、だけども不便という印象が拭えないまま開発誘致を続けられずにここまで来てしまった
八幡宿から東京まで通快で50分足らずだ
意外とポテンシャルはある

未来は明るくして行きたいね
161利根っこ:2013/02/13(水) 10:52:45 ID:e0V/ugsQ
>>160
仰る通りで、あの頃JR東の社長が木更津付近(馬来田付近)に車両基地を作るとまで言ってた。
それが実現していれば、利用者数と見合わない千葉駅以南の不便な運用が劇的に改善されていたわけで
93年頃から高校生利用者数が目立って減少してきたということを差し引いたとしても
「鉄道(内房線)=不便」という意識が各層で改善されていた筈だしここまで減少することはなかったろうね。

増発に関しては車両基地は置いておいても千葉支社のやる気の無さと国鉄動労千葉の影響が余りにも大きすぎた。
市原3駅だけで5万人近い利用者があるにも関わらず、運転間隔もバラバラで本数や車両数もそれに見合わない運用が全てか。
ラッシュ以降の本来ならば昼前後の閑散期でも人と人とが触れ合うほど混雑してたからね。
162利根っこ:2013/02/13(水) 11:42:18 ID:BHOiUjbw
日中の運転本数だけを見ると、内房線、外房線、常磐線(取手以遠)は
1時間に4本程度あるので、大差はないですよ。

取手は上野から約40キロ圏なので、東京−千葉とほぼ同じ距離。
常磐線(取手以遠)は、85年につくばで行われた科学博までは、1時間に1本でした。

上野から10キロ圏の北千住から、40キロ圏の取手まで走っている千代田線直通の
常磐線各駅停車は、今でも日中は12分間隔で、1時間に5本です。
163利根っこ:2013/02/13(水) 11:46:02 ID:BHOiUjbw
上野より <<<>>> 土浦より
年度 佐貫 牛久 ひたち野うしく
2000 16,842 21,644 4,377
2001 16,746 20,748 4,906
2002 16,316 19,870 5,430
2003 16,239 19,108 6,174
2004 15,743 18,553 6,717
2005 15,497 17,881 5,912
2006 15,429 17,138 5,151
2007 15,553 16,722 5,498
2008 15,370 16,111 5,705
2009 15,017 15,333 5,797
2010 14,550 14,691 5,815
2011 14,030 13,922 5,849


常磐線(取手以遠)の駅の乗車人員の減少も激しいです。
佐貫:     公団常総ニュータウン龍ヶ崎地区の最寄駅(鎌取、ちはら台の様な感じ)
牛久:     80年代から民間の分譲宅地が多い(乗車人員の激しい落ち込み)
ひたち野うしく:筑波学園都市の最寄の新駅・・・と言っても10キロ以上離れている
164利根っこ:2013/02/13(水) 12:24:36 ID:TReJEwsw
わりとどうでもいい
165利根っこ:2013/02/13(水) 12:26:12 ID:Qb+WN67g
常磐と比べると本数的に便利ということにはなるな
ただそれは房総が短編成主体にしているからであって、常磐は事情が異なる

個人的には市原3駅の利用者数が突出しているのだから、姉ヶ崎までの列車を増発して欲しいと思ってる
もっとも他の自治体からしたら抜け駆けみたいな話だな
166利根っこ:2013/02/13(水) 12:28:37 ID:b+nwoNRA
>>165
単純に複線区間である君津までの本数を増加させるのを求めるのもあるな。
まあなかなか難しいだろうけど。
167利根っこ:2013/02/13(水) 13:39:39 ID:BHOiUjbw
80年代に房総も常磐も中距離電車を毎時1本から、毎時4本程度の増加させた経緯があります。
その後、90年代前半をピークに乗車人員が減少して、市原市内3駅の乗車人員は
ピークの3/4程度になっていますから、現状からの増発を求めるのは厳しいと思いますよ。

むしろ、ピークの3/4なので、日中毎時4本を3本にと言われてもおかしくありません。
それに対応して、君津・木更津発着を姉ヶ崎発着に留める程度が妥当ではないでしょうか?

常磐線各駅が都心から10-30キロ圏なのに日中毎時5本なのは、千代田線が毎時10本で、
2本に1本が延伸して来るからです。
JRも沿線住民の不満は知っていると思いますが、こればかりはどうにもなりません。
168利根っこ:2013/02/13(水) 14:20:46 ID:e0V/ugsQ
敢えて意図的に常磐線を引っ張ってこなくてもよい。
169利根っこ:2013/02/13(水) 14:38:41 ID:ZajthaGg
そもそもここに住んで他所に仕事にいくベッドタウンって認識なので
市はいいかもしれんが県や国で考えたらこれ以上発展させる意味もあんまりないような
170利根っこ:2013/02/13(水) 16:10:51 ID:+xxYLjJg
がんばれサラリーマン
171利根っこ:2013/02/13(水) 16:54:06 ID:KSUNLQHA
すごくどうでもいい
172利根っこ:2013/02/13(水) 17:11:50 ID:OPRB3mmA
確かに電車の本数や接続に関しては不便さを感じるが
電車通勤したって、一日中電車乗ってるわけじゃないから
自分が電車の時間に合わせればいいだけのこと。


ウイークデーは駅前の美味い串焼き屋で一杯、
休日はデカいホームセンターや、ちょっと行ってSCで買い物、
車やゴルフ、釣りとかって趣味あれば
市原に不便さやストレスは感じない。

市川船橋松戸柏って、便利なのは駅徒歩圏内に住んで
車を持たない使わないって人間だけ。
ちょっと離れて車を使うと途端に不便極まりない。
どーしょーもないよ
173利根っこ:2013/02/13(水) 17:20:42 ID:e0V/ugsQ
美味い串焼き屋についてkwsk
174利根っこ:2013/02/13(水) 19:33:08 ID:a4MY/Oog
どんどん人口減っていくからますます住みやすくなるな。
資産価値もゼロに近づいていくがw
175利根っこ:2013/02/13(水) 19:54:50 ID:T4biyd1w
〉〉164〉〉171

その通り!

話がこまいぞ。
176利根っこ:2013/02/13(水) 21:35:41 ID:VgsNQUlA
>>172
そうそう、市川や船橋、津田沼のあたりは窮屈に感じるんだよね。
177利根っこ:2013/02/13(水) 21:54:41 ID:a4MY/Oog
西千葉の駅から徒歩15分くらいのところに土地100坪
くらいの戸建てに住みたいな。
178利根っこ:2013/02/13(水) 22:49:57 ID:1QUzEi9A
今作ってるのがただのヨーカドーだったら嫌だな。。
住んでる所から徒歩5分。シネコン来い!
179利根っこ:2013/02/14(木) 00:06:07 ID:DECou25A
え?え?え?
何の音((((;゚д゚)))

雷?
180利根っこ:2013/02/14(木) 03:40:36 ID:4EMZ8m6Q
>>179
詳しく!
181利根っこ:2013/02/14(木) 06:57:02 ID:mCM8O2iQ
>>167
しかし、乗車人数がさほどかわらないJR東海の静岡エリアは、10分ヘッドでの運転をしている。
東京まで直接乗り入れるのは、他線からの乗り入れ本数の関係で難しいだろうし、
千葉以遠では過剰な両数になるから難しいかもしれないが、
せめて千葉〜姉ヶ崎の間くらいで3〜4両で10分間隔くらいを目指して欲しいな。
182利根っこ:2013/02/14(木) 07:06:44 ID:gUw6Cb1A
90年代に出来なかったことをもう今さらやるつもりもないだろう
残念ながら千葉支社はもはや千葉以遠はバスにその役割をみすみす渡しつつあるし
返す返すも残念だが鉄道会社が一度手を抜き始めた路線が再び密になることなど
劇的な沿線の変化でもない限りありえないだろうな
183利根っこ:2013/02/14(木) 09:06:26 ID:7fBxtweQ
>>
本人じゃないけど、天下○はお気に入り。自分はもっぱら、テイクアウトばかりだが。
あと、○○横丁ってのもあるね。行ったことないけど。
184利根っこ:2013/02/14(木) 09:50:50 ID:2GCZG4iw
>>178
予定通りなら来るはず
おじゃんにされないように祈るしかない
185利根っこ:2013/02/14(木) 10:15:08 ID:TXwedosg
シネコンきても映画は系列あるから結局密集してる千葉に行きそう
おまけに近くにツタヤ、ゲーセンもあるらしいが駅前にチャリオット
食品ならせんどうとかスーパーあるしアリオ独特なもの以外厳しいような

それ以前に電車で来る人には地味に交通が不便、バス増やさないと
186利根っこ:2013/02/14(木) 10:17:43 ID:00TyezUQ
五井も田舎だからマイカー持ち中心に考えられてしまってるんだろうけど
五井ヨーカドー1件で何もかも見て回れないのが不便でならない
(食品、衣類、とにかく何でもあった)
撤退してから食いモノ(せんどう、マルシェ、撤退めぐみ)しかないし
アピタは遠くて話になんないし
五井駅周辺に何にも無いってのが駄目すぎる…いつまであんななんだ

五井が栄えたピークってサンプラで映画やってた頃って感じ?
187利根っこ:2013/02/14(木) 10:21:08 ID:Ko7c1UXw
アートミックスって何がしたい?ゴルラァ!
188利根っこ:2013/02/14(木) 11:39:55 ID:IO2sy1pQ
ギネスに相手にされない<世界一大きいムダなトイレ>も
アートミックスの一部分だよね
189利根っこ:2013/02/14(木) 12:12:51 ID:4EMZ8m6Q
シネコンは良いとして、食品とか衣類はアリオ高いし、客はせんどう等の地元スーパーに流れていくと思う。
>>185さんの言う通り自分も厳しいと思います。

まぁ五井にアリオできたとしても周りに店舗が無さすぎるから、電車で千葉行って買い物の方が充実する。

・・・五井ヨーカドーは素晴らしかった。隣にラオックスも有り、個人的に楽器屋があったのが心強かった。
もう衰退するばかりで栄えることはなさそう。
190利根っこ:2013/02/14(木) 15:33:59 ID:0yxcrHpw
千葉駅、ペリ地下にもタリーズがあって驚いた。
あんな近くに二軒もあるなんて…。

五井駅にもなんか作ってくれよー
雨でも濡れずに入れるようなとこで
191利根っこ:2013/02/14(木) 16:12:21 ID:jK3DzTvA
>>181

気持ちはわかりますが、朝夕のラッシュ時の車両を日中用に短編成にする
手間をかけるとは思えない。日中用だけに短編成を持っているわけにはいかない。

静岡地区の詳細は不明ですけど、あそこはもともと短編成で朝夕のラッシュ時の
対応をしているのでしょ?

それと、静岡−清水間は、静岡鉄道と言う競合もあるからフリークエントサービスの
動機がありますよね。

日中に内房線と外房線で合計毎時8本ですから、蘇我−千葉間はこれ以上は不要でしょ?
192利根っこ:2013/02/14(木) 17:43:49 ID:gUw6Cb1A
西口はもう誰も歩いてないもんな
衰退した駅前の典型的様相を呈してるね

俺は一番五井駅の利用者が多かった92〜93年あたりに高校生だったし、
それ以前のヨーカドー、ポポロ、マクドナルド、ラオックス、ロッテリアあたりの賑わいと
その界隈に向かう五井駅からの人並みをよく覚えてるから今の惨状はあまりにも寂しいね。

もともとあまり集積した市街地ではなかったけど、今考えるとあれでも十分賑わってたよな。
95年に千葉を離れて今は1年に1回帰るくらいになってしまったが、帰るたびに悲しくなるわ。
193利根っこ:2013/02/14(木) 17:46:59 ID:gUw6Cb1A
駅からヨーカドー行く時は途中に服屋があったり、食いもん屋あったりでちょっとした若者街だったし
駐車場から行くときはシノヤ寄って、ポポロのおもちゃ屋さくらや寄って、んでヨーカドーでっていう楽しみがあった

千葉や木更津より店や街の規模はしょぼかったけど、それでも歩いてる人が沢山いるいい時代だった。
194利根っこ:2013/02/14(木) 18:10:10 ID:gX5davcg
このままだと人口どんどん減ってくなー。
千葉県の中ではマシな方かもしれんけど
195利根っこ:2013/02/14(木) 18:17:06 ID:gX5davcg
今日の新聞に市原市の予算がでてたけど、市役所人件費200億、
生活保護200億だったかな。コンビナート地帯の企業が税金納めてくれる
うちはいいけど、あの辺の会社が海外に拠点移したりすれば、市の財政は
壊滅する
196利根っこ:2013/02/14(木) 18:36:27 ID:gX5davcg
訂正:市役所人件費170億円
197利根っこ:2013/02/14(木) 18:36:34 ID:jK3DzTvA
1970年 155,852人
1975年 194,068人
1980年 216,394人
1985年 237,617人
1990年 257,716人
1995年 277,061人
2000年 278,218人
2005年 280,255人
2010年 279,601人

人口自体は90年代前半と、大差ないんだよね。
若年人口が減って、退職者が増えて自宅にいたり、高齢者介護施設にいるんじゃない?
198利根っこ:2013/02/14(木) 19:29:21 ID:jK3DzTvA
そっか・・・市原市の人口自体90年前半と大差なくても、
ちはら台が増えて、内房線沿いは減ってると言うことなんだね?
199:2013/02/14(木) 20:08:25 ID:h2ILIdng
評判がいい精神科おしえてください  m(_ _)m
200利根っこ:2013/02/14(木) 21:30:18 ID:helWLSfw
>>191
>蘇我−千葉間はこれ以上は不要でしょ?
その区間はそれ以上無理というか確かに不要だけど、京葉線を姉ヶ崎か君津まで一部増便できないかな。

内房からだと蘇我では京葉線経由上りは必ず2番線に止まるから、
外房からの各駅・快速で同ホーム乗り換えが可能で、
上手く連絡を取れれば実質的に千葉行きを増やせるし、今でも似たようなことはしてるし。

前回の知事選で総武線各駅を蘇我まで延長することを公約にしてた候補もいたな。
201利根っこ:2013/02/14(木) 21:33:23 ID:gUw6Cb1A
そう。蘇我まで複々線にできて、かつ内外房が蘇我で折り返しできるようになれば大規模かつフレキシブルな増発も可能なんだけどね。
202利根っこ:2013/02/14(木) 21:47:24 ID:helWLSfw
>>189
うん、アリオは高いイメージ。8の付く日しか行かないかもしれないw
年食ったら千葉に出るのも面倒なので、シネコンは歓迎。
カインズもケーズも自分が予想してたよりも客入りは良さそうだから
あの辺りの商業施設がようやく完成するのは、結構期待してたりする。
>>198
周囲の知ってる人だと、ちはら台で家建ててる人は元々市原市民が多いな。
市内で引っ越してるだけで人口そのものに変化がないのかも。
203利根っこ:2013/02/14(木) 21:52:15 ID:hyi5fcoA
>>199
どこも一緒、家の近くが良いのでは
204利根っこ:2013/02/14(木) 21:59:57 ID:helWLSfw
>>201
そこまでできればすっきりするだろうけど、蘇我の大改造が必要だね。
勿体ないよな、今の設備で上手く運用できないものか。

都市計画図見てたら、京葉道路の16号バイパスがそのまま道なりに平成通りに繋がるんだね。
平成通りが木更津まで全通したら、
平成通りが16号に昇格・湾岸16号→357号に鞍替えってことになったりして。
205利根っこ:2013/02/14(木) 22:11:03 ID:q3XSiDxw
メチャクチャ解りずらい・・・・・・
206利根っこ:2013/02/14(木) 22:13:20 ID:jK3DzTvA
>>200

総武線各駅(黄色い電車)を蘇我まで延長すると、内房・外房各駅に始発が蘇我になる。
千葉は総武線各駅、内房、外房で3面6線使っているから、総武線各駅、内房、外房を
蘇我始発にすると、それだけで3面6線。京葉線を入れて4面8線が必要になるよ。

さすがに、総武線各駅を蘇我まで入れて、内房・外房始発を千葉と言うことは不可能でしょ?

あと、内房線、外房線が蘇我止まりになって、千葉までは総武各駅に乗り換えるとなったら
千葉駅周辺に通っている人が起こると思うな。
207利根っこ:2013/02/14(木) 22:17:14 ID:jK3DzTvA
× 起こる
〇 怒る

埼京線が大宮に入ったように、京葉線も千葉に入っていれば、大分違ったのだろうけどね。
こればかりは、新幹線の脇をとおった埼京線と、貨物線の京葉線の違いだからね。
208利根っこ:2013/02/14(木) 22:30:10 ID:helWLSfw
>>206
そうなんだよね、だから>>204と書いた。
現実的に考えると、1時間に1本でいいから京葉線を内房線に走らせてくれよと。
毎時4→5本でも利便性も印象も良くなると思う。
本数増やせないなら、今の各駅をもう少し総武快速に変えてくれるだけでもいいんだけどな。
209利根っこ:2013/02/14(木) 22:33:37 ID:gUw6Cb1A
まあ実際は千葉駅需要が多いからそういう話にはならないんだよね。

京葉線が全通した時、すなわち一番市原各駅でのJR利用者数が多かった頃、
一定数は京葉線経由で東京に流すことを示唆して朝夕の京葉快速設定から徐々に増やすつもりだったのが
思いのほか千葉利用者にとっての不便さが強調された結果、結局京葉経由は当初のままになったという経緯がある。

だから蘇我で運用を分断して、というのは技術的な問題は置いておいても
そもそも内房線沿線の住民、とりわけ日中の利用者には合わなかったという判断に至ったんだよね。
その時点で増発は困難になったし(もちろんちゃんとダイヤを組めば増発は可能だが)
せっかく二線選択できるというアドバンテージが、逆に中途半端な存在になってしまったと。

特急でさえ京葉経由になったことで木更津以遠の人間にとっては使いづらいことになって
そのまま利用者が減って今のさざなみの惨状につながっているわけで。
(現在のさざなみ号がエラいことになってるのをご存知で無い方がちょっと調べて見て下さい)
210利根っこ:2013/02/14(木) 22:38:35 ID:gUw6Cb1A
ああもちろん>>208がおっしゃる通り、一時間に一本は京葉線に流す列車を設定して(新習志野止まりでもいい)
それで千葉に行きたい人は蘇我で対面乗り換えるというやり方が本当に利便性を追求するなら一番いいと思う。

ただどうも内房線沿線の保守的な利用者は「乗り換え」ということにアレルギーがあるようで。
千葉まで一本で行けたものが、わざわざ乗り換えなきゃならんと。

そうやって内房、外房それぞれ一本ずつ京葉経由を入れれば相互に蘇我乗り換えが
(特急や夕方の京葉快速との内外接続のように)スムーズにできて実質本数も増えて便利になったのだけど。

利用者数が減っている今、もう千葉支社はそこまで面倒なことはしないだろうけどね。
運用をテコ入れして利用者数を増やそうという発想はそもそもないからな。
基本的に事象の後追い。
211利根っこ:2013/02/14(木) 22:43:57 ID:2GCZG4iw
>>204
さすがに現16号の浜野〜木更津の線形と道幅が良過ぎて鞍替えはあり得ん
平成通りの八幡〜五井は住宅街を突っ切るから歩車分離の面で課題があるし、騒音を撒き散らすようになるとこれまた厄介
将来的に内房線挟んでバイパスと平成通りで市原の相補的な2大動脈になるんだろう
212利根っこ:2013/02/14(木) 22:44:40 ID:Afxaj3NA
生活保護200億円にはたまげたわ。
213利根っこ:2013/02/14(木) 22:48:30 ID:2GCZG4iw
誰かスポレクパーク横の新設道路計画の概要知ってる人いませんか?
あれって平成通り〜館山道下までで終わらないと思うのだけど
地図を見たら草刈か若宮方面に繋がりそうな気がする
214利根っこ:2013/02/14(木) 22:52:36 ID:Afxaj3NA
明るい話題は圏央道開通くらいか。ゴルフ客には便利だな。
215利根っこ:2013/02/14(木) 22:58:38 ID:jK3DzTvA
内房、外房が千葉−蘇我間で重複していて、一方京葉線が千葉ではなく蘇我に入っている
ところが問題を難しくしているんだね。

まあ、京葉線が蘇我ではなく、本千葉とか内房線の駅で接続しているともっと厄介だけどさ。

京葉線の10両編成を千葉みなとではなく、蘇我まで入れているのは輸送量過剰でも
内房、外房を接続を図るためであって、日中に京葉線10両を外房、内房に入れるのは
さすがに輸送量が大きすぎるでしょ?

どちらがいいともいえないけど、千葉以東の総武線住民は京葉線に直接乗り換えられない
のだから、内房外房は恵まれているともいえる。その分総武線は成田のエアポート快速が
便利だけどね。

常磐線中距離電車(取手以遠)は、筑波エクスプレスができてから、1時間に1本、
特別快速が走るようになった。そういう競合がないと、残念ながらこれ以上の改善は
ないと思うな。
216利根っこ:2013/02/14(木) 23:02:36 ID:Afxaj3NA
20年後には市原から東京に通勤してる人は激減してるだろうな。
217利根っこ:2013/02/14(木) 23:10:35 ID:helWLSfw
ああ、そっか。自分だったら、通勤時間帯で千葉から帰るときに、
外房使って蘇我で内外接続活用して、京葉線からの快速で五井まで乗るけど
すべての利用者はそこまでしないからね。最近は車内放送で促してるけども。
京葉経由だからと無視される可能性も高いか。

羽田へはアクアラインバス、東海道新幹線は総武快速で品川乗り換えが楽。
さざなみは滅多に利用しないからね。

船橋・市川の街中を車で走ると、この辺りは恵まれていると思ってしまう。
218利根っこ:2013/02/15(金) 00:09:14 ID:ymKdjUsQ
>>217

外房使って、蘇我から京葉快速で内房だと空いてるんじゃない?
逆に内房使って、蘇我から京葉快速で外房でも空いて切る気がする。

通勤時間帯の内房、外房の車両数は不明だけど、京葉快速は10両編成だからね。
219利根っこ:2013/02/15(金) 08:02:25 ID:wC+bpcww
>>212
これには自分も驚いた
生活保護、毎月17億かよ…
220利根っこ:2013/02/15(金) 09:43:08 ID:Let/r7sA
内訳は出てるの?
五体満足の寄生虫在日なのか、本当に働けない日本人なのか
221利根っこ:2013/02/15(金) 12:52:05 ID:9vRufENw
市原市は4月から 国民健康保険料 10%値上だって。

国保高すぎ
222利根っこ:2013/02/15(金) 14:49:01 ID:JU25Y52w
アートミックスなんてトンチンカンレベルを蹴っ飛ばせば補填できる
223利根っこ:2013/02/15(金) 16:54:45 ID:aokzT1Lw
駅前が栄えている場所は、郊外の土地が高くて新規出店できない都会だけ。
224利根っこ:2013/02/15(金) 21:49:02 ID:HM5vzDWQ
プラント企業に入り込んだ人夫出し会社が年取って働けなくなった労務者を関連のケアハウスに囲い込んでる。
もちろん生活保護の相当額はケアハウス側に入っている。
住民票も国保も無く、ろくに税金も払ってこなかった人達のために多大な税金を支出している現状。
例えば五○建設とか。
225利根っこ:2013/02/16(土) 01:55:00 ID:bSwMSUhg
貧困ビジネスですね。
226利根っこ:2013/02/16(土) 05:31:58 ID:ksVp8P1w
10年後の市原、生活保護だらけになってそうだな。
その頃には生活保護の年間予算400億円くらいか?
偽装離婚みたいにしてもらってる人も多いよな。
生保の人は病院いくらかかっても自己負担0円だから、医療関係者は
生保の人を歓迎してるし。取りっぱぐれないから
227利根っこ:2013/02/16(土) 08:44:24 ID:V+puy0sA
200億って生活保護費だけじゃないでしょ?
色々な扶助費が合わさって200億なわけで、生活保護費だけだったら60〜70億なんじゃないかな
まあそれでも多いとは思うけど
228利根っこ:2013/02/16(土) 09:40:25 ID:gY5ey4vw
>>226
それが普通の人が生保を申請しているという意味?
229利根っこ:2013/02/16(土) 10:52:32 ID:lL4f8/JQ
今日は風が強いな。

みんな飛ばされないように気を付けてねww
230利根っこ:2013/02/16(土) 10:57:31 ID:gY5ey4vw
こがらし最終便かな。
231利根っこ:2013/02/16(土) 23:12:14 ID:epb019qQ
数年前まで土曜の夜はバイク音が凄かったけど
もう集会とか出来なくなるほど人が減ったのかな
232利根っこ:2013/02/16(土) 23:15:28 ID:2rq2VzFg
いや、寒いからでしょ?
233利根っこ:2013/02/17(日) 07:48:06 ID:nA9naTyg
白金通りの焼き肉屋さん火事場になってた
234利根っこ:2013/02/17(日) 09:08:52 ID:4Fw3Njow
ニトリ潰れるんかw  新品の家具とか千葉まで行かないといけないんかね
235利根っこ:2013/02/17(日) 10:19:51 ID:ds3XuI+Q

何やら、柏、つくばとの比較、駅の乗車人員の推移、京葉線ネタなどで
盛り上がって来たとこ悪いんですが、ここは、市原市の都市部へ多大な影響を
及ぼすであろう(と言うか、千葉市、もしくはそれ以北の人達にとっても)
平成通り問題について意見交換しようではありませんか。
確かに、このご時世、不景気、人口減など、マイナスな話題ばかりですが
日本全体でみれば、そうかもしれませんが、これから、都市回帰も予想
されますし、そういった面からみれば、市原市の都市部は、そうそう
悲観的になる事も無いと思うんですよ。まだまだ土地もありますしね。
外房に押され気味な流れを変える為にも、平成通り開通は大きな起爆剤
になるとも思います。元々、外房なんか、内房から見たら、ただの
ローカルエリアでしか無かったのに…鎌取=おゆみ野、ちはら台、
土気=あすみが丘、は勿論の事、大網白里町が、市に昇格して、勢いを
付けつつある今、市原市もうかうかしてられないはず。
236利根っこ:2013/02/17(日) 10:25:02 ID:ds3XuI+Q
>>234
ニトリは、357の起点辺りに移転だよ。春頃オープン。
237利根っこ:2013/02/17(日) 11:37:01 ID:v4HGJdxA
今年はまだ雪の日も有りそうだなぁ
238利根っこ:2013/02/17(日) 11:54:19 ID:Si7vhLVA
>>228
普通の人が多い
偽装離婚は一定数の割合で必ずいる
圧倒的すぎなのは母子家庭な気がする。
239利根っこ:2013/02/17(日) 12:55:39 ID:sGeFg3Dg
勝ち組は市外に逃げてるよ。転入してくるのは(略
240利根っこ:2013/02/17(日) 14:11:35 ID:xZNEA3/w
>>236
浜野当たり?
ドンキも八幡からそこに移転したけど
241利根っこ:2013/02/17(日) 14:18:31 ID:ds3XuI+Q
潰れた結婚式場の跡地、ラブホのすぐ隣。
ドンキのパターンとおなじだな、場所的にも。
ここにも、平成通りの影響が…
242利根っこ:2013/02/17(日) 14:25:01 ID:JD4CDLyg
ニトリって八幡から移転するんだ?
場所はドンキの手前右側(ラブホの横)、千葉に向かって右側だから
市原から行くと直接は入れない。古市場側から入るのかな?
2013年春開店予定と書いてあった気がする。
243利根っこ:2013/02/17(日) 14:37:06 ID:ds3XuI+Q
八幡ニトリの状況知らないけど、当然閉店でしょ。
コンビニでもあるまいし。
244利根っこ:2013/02/17(日) 19:53:37 ID:q/d8uJmA
ニトリ移転もドンキ移転も結婚式場つぶれたのも知らんかった…
245利根っこ:2013/02/17(日) 21:07:46 ID:ds3XuI+Q
ニトリは最近だけど、結婚式場潰れたの結構前よ。
246利根っこ:2013/02/17(日) 23:32:16 ID:F9EFhIaA
>>235

平成通りの概要のわかるPDFとかないの?
247利根っこ:2013/02/17(日) 23:41:35 ID:ds3XuI+Q
>>246
申し訳ない、俺、そう言うのに疎くて…
ただ、実際の現場に関しては、熟知してるつもりだから、
でき得る限りはお答えしていこうと。
248利根っこ:2013/02/17(日) 23:51:45 ID:FY1Tkm7Q
市原都市計画図の閲覧ページ
http://www.city.ichihara.chiba.jp/090tosikei/tosikeikaku/tokeizu-eturan.html

ここで予定道路が分かるよ
249利根っこ:2013/02/18(月) 00:04:59 ID:W4EA+79w
>>247

速攻でレスが帰ってきたね。
http://www.city.ichihara.chiba.jp/2nd/documents/goi_end_1.pdf#search='%E5%B9%B3%E6%88%90%E9%80%9A%E3%82%8A+%E5%B8%82%E5%8E%9F%E5%B8%82'
↑のp4に道路計画みたいのがあるんだけど、

16号バイパスか古市場を直進して、村田川を渡ったところで平成通りにつながる道と
接続するんだね?
それで現在の八幡宿のニトリの脇を通過して、五井駅前あたりまでできていると。
それが、養老川を渡って、木更津方面へ伸びると?

なんだか地図を見ていたら、平成通りって、297号バイパスにつながって終わりそうな
気もするけどね。

今16号バイパスから297号だと、海沿い16号に出るか、館山道の側道を通るしかないけど、
館山道の側道には古市場のところがわかりにくい。
海沿い16号だと、だいぶ遠回りになる。
250利根っこ:2013/02/18(月) 00:13:24 ID:W4EA+79w
>>248

都市計画図では、297号バイパスの先まで計画されてるんですね。
251利根っこ:2013/02/18(月) 00:44:52 ID:RKdECcuQ
とにかく姉崎から浜野まで平成通りを完成させて欲しいね
長浦のほうは綺麗に出来上がってるのに、市原はまだまだ
まあこっちは立ち退きが沢山で難しいんだろうけど
252利根っこ:2013/02/18(月) 02:27:22 ID:sh06U/vw
袖ヶ浦側は中央農道?まで開通してるから便利ですね。
広域農道っていろいろ難しいのかな?

外房だと茂原から南下して睦沢、国吉を抜ける広域農道がバイパス化してる。
なぜか御宿手前で切れてしまうのが残念。
253利根っこ:2013/02/18(月) 04:19:22 ID:wXTBpWKQ
平成通りは姉崎から先は明神小の脇を通って白塚〜島野の
島穴神社の前あたりまではほぼ完成している。
今現在、その平成通りから千種小中学校の間を通る市道に
繋げる陸橋を建設中。
これが出来ると姉崎方面から沿岸部の工場地帯への車の流れが
一気に変わるだろうね。
ケンタッキー脇の交通渋滞も緩和されそう。
254利根っこ:2013/02/18(月) 06:25:13 ID:6lmLvL5w
それより16号を姉崎あたりまで片側3車線化して欲しい

浜野陸橋架け替えさえなんとかなれば、あとはわりと簡単だっぺ
255利根っこ:2013/02/18(月) 06:32:58 ID:BNMhRMKQ
しかし、google earth で見ると、どう考えても、297パイパス辺りの
用地買収は不可能だね。誰が、あのルートに決めたのやら。
あそこに関してだけは、館山道よりの道に、シケインのような形で
迂回する様に整備しないとだめだな。
256利根っこ:2013/02/18(月) 09:21:58 ID:JvutwfDg
京葉高校シケインみたいなのはいやだなぁ。
257利根っこ:2013/02/18(月) 11:11:15 ID:qtraw2og
平成通りが浜野から297バイパスまで通って、
しかもカインズ図書館モールが平成通りに接してれば
もっと色々見込めたんだろうが
あの間はどうもチグハグだ。
258利根っこ:2013/02/18(月) 12:52:17 ID:I5YprtaQ
二子塚古墳の辺り、シムシティのバグみたいに道路が途切れてるんだけど
なんか出てきちゃったのかな。
259利根っこ:2013/02/18(月) 14:36:29 ID:sh06U/vw
>297パイパス辺りの用地買収は不可能だね。

297バイパスが一番新しい道と言われても信じない人?
260利根っこ:2013/02/18(月) 15:12:00 ID:wXTBpWKQ
>>258
姉崎側と白塚側を分断する箇所かな?
あそこは一軒だけ立ち退かない家があった。
多分、ヘタに抜け道にならないよう、ワザと残してあるのかも。
白塚側の平成通りは朝の通勤時、抜け道として使う車がかなり多い。
スピードも出してるし。
261利根っこ:2013/02/18(月) 20:09:56 ID:W4EA+79w
平成通りとは関係ないけど、都市計画図を見ていると、297号バイパスって、
結局は光風台の方に直進して最後は馬立にでるのかな?

今でも、バイパスを光風台の方に直進してする車が多いし、道の駅とかあるしね。
262利根っこ:2013/02/18(月) 20:11:36 ID:m9Q4Jmsg
白塚陸橋の流れ悪すぎワロタ
信号が短いわすぐ線路だわ
信号長くしてほしいね
263利根っこ:2013/02/18(月) 21:53:19 ID:iFuk6itQ
平成通りの五井未開通区間は、区画整理に非協力的・反対の住民が多いから。
一方で西口(297バイパス〜市役所通り界隈)の区画整理はゴールが見えてきてる。
白金通りや旧道沿いの一部を見れば分かるとおり、新築の住宅・店舗が建ち並んでる。

で、数十年経過してるうちに不景気になって、市も東口の残った地域の区画整理はせずに
平成通り用地だけの道路用地買収方式に変えたとのこと。
だから平成通りが開通しても、あの場所だけ昭和のままの災害対策も疎かな地域がそのまま残る。
小湊鉄道とのアンダーパスを作るのに予算も必要で時間がかかるらしい。
264利根っこ:2013/02/18(月) 21:57:20 ID:BNMhRMKQ
>259
解るよ。ただ、297バイパスと平成通りを、セットで作るべき
だったんだよね。勢い良く。それが、出来なかった時点で、
致命的だったのかなと…
265利根っこ:2013/02/18(月) 22:13:25 ID:iFuk6itQ
>>261
計画図見てると、4車線のまま直進して道の駅を通って、東に曲がって297に合流するっぽいね。

養老川沿いの第二湾岸予定地って50Mと幅がやたらと広いね。岩崎のところも今でもだだっ広いし。
高速道路+一般道路の組み合わせ?
266利根っこ:2013/02/18(月) 22:29:59 ID:BNMhRMKQ
平成通りってのは、光風台、牛久などの内陸部にも影響を及ぼすって事だよな。
267利根っこ:2013/02/18(月) 22:42:40 ID:W4EA+79w
>>265

多分、今の297バイパスで海側から左折して、旧道につながる部分は、暫定なんだろうね。
本当のバイパスはいずれ、道の駅を経由して馬立で旧道に合流

第二湾岸って、どこから、どこまで?
268利根っこ:2013/02/18(月) 22:48:34 ID:W4EA+79w
これか・・・http://chizuz.com/map/map45632.html

確かに、海浜ニュータウンの一番海沿いには、片側2車線の道路が最初から作られている。
269利根っこ:2013/02/18(月) 22:53:44 ID:rGxGZkFw
今チャルメラサウンド奏でたらーめん屋が周ってるよ!

白の軽トラ。

みんなで食いに行こうぜ!!
270利根っこ:2013/02/18(月) 23:09:31 ID:BNMhRMKQ
第二湾岸興味深いね。
千葉にもベイブリッジみたいのが出来たりして。
ただ、バブル期にやっててほしかったね……
271利根っこ:2013/02/18(月) 23:23:28 ID:BNMhRMKQ
そもそも、京葉道路の先を館山道にするんじゃなく、
第二湾岸を、アクアライン経由、館山道にすべきだったな。
今の千葉は、きっと違う物になっていたはず。
272利根っこ:2013/02/19(火) 01:12:20 ID:hnywwFHw
建設時期的に第2湾岸に接続するのは無理があるでしょ?
内陸部だから早期に建設できたわけで、16号を拡幅したり、高架にしたりは大変。

それと、位置的にも勝浦や鴨川への連絡を考えると、海沿いよりも、内房線より
山側の現在の位置の方が都合がいいんじゃないの?
273利根っこ:2013/02/19(火) 02:05:29 ID:GQ3ORYsQ
理想論を述べてる訳でね。それに、16号を拡幅って…
始めから、拡幅してあるじゃない?
勝浦、鴨川への連絡って言っても、何処からのアクセスを意味するかで
変わってくる。
274利根っこ:2013/02/19(火) 08:08:17 ID:ytJVwoPw
市原とか袖ヶ浦あたりは、埋立地の石油コンビナートからの税収で潤ったのだが、

建設後40年以上経過して老朽化、そのうえ安価な海外生産に押されて収益が悪化。
これから10年以内にバタバタと廃業・閉鎖になって廃墟になりそうだ。

そうなったら市原市自体が斜陽化して人口も激減。
275利根っこ:2013/02/19(火) 11:22:49 ID:IiHLp5Dg
今は日本に工場置くより、海外の方が安いし儲かるからねー。

第二湾岸・・・前のスレにも話題出てたね。今は五井の球技場?近くに建設予定のためにコンクリで場所確保してるけど、
必要性も今後なくなるかもね。

今は圏央道?を建設中だし、これができれば内陸と行き来が少しは楽になるから、作る必要ないんじゃないかな?
京葉、アクア-圏央に繋がるし。

それより市原は道の舗装をしっかりしてほしい。道ガタガタで恐いわ。
276利根っこ:2013/02/19(火) 13:02:00 ID:KPeue2ww
357八幡交差点のアスファルトえぐれ&えぐれ砂利ひどいよね。
僕はバイクも乗るけど、あそこは気をつけて通ってる。
277利根っこ:2013/02/19(火) 13:43:40 ID:CKV4bQeA
雪 本降りになっております。( ̄ω ̄)
278利根っこ:2013/02/19(火) 14:02:46 ID:Z4pI4wlg
↓そんなこと見れば分かりきってる!馬鹿たれ!
279利根っこ:2013/02/19(火) 17:25:03 ID:IiHLp5Dg
>>276
ですよね。
市原の道は本当継ぎ接ぎガタガタでひどい!
280利根っこ:2013/02/19(火) 18:48:33 ID:w9HA6A7A
公共事業・道路事業は悪だ不要だと予算を削られているから、しょうがないのでは
281利根っこ:2013/02/19(火) 19:05:28 ID:TEJr/n6w
市原ってオンブズマン制度無いのかな。
ガタガタ道路や歩行者が危険晒されている歩道を見る度に、
大きいだけの雪隠やら、見る物好きが居るんだろうかと思う
ナンタラダム記念館やら、旧市街の非効率な区画整理やら、
税金の使途が野放図。
安全な道路や若い人の子育て支援やらに税金を投入すべき。
市原なら子育てしやすいぞ!てな感じでヨロシク。
282利根っこ:2013/02/19(火) 19:27:57 ID:w9HA6A7A
旧市街の非効率な区画整理 というけど
安全な道路や子供の安全な遊び場になる公園もできたり
直下型地震のような災害時のことを考えると、単純に無駄だと言えない気もする。
建物はどれだけ補償されるか知らないが、土地は減らされるのだろうし
地権者の協力度で成否が大きく変わってくるんだろうけど…
283利根っこ:2013/02/19(火) 19:28:10 ID:y4dNHWhQ
千葉市より下の将来って終わってる
284利根っこ:2013/02/19(火) 20:17:56 ID:VbPr4Ujg
公園で思い出したんだけど もう何ヶ月も川岸公園は工事中で半分が使用不能。
もう何ヶ月も工事中

見えないところで無駄遣い うまいな行政って
285利根っこ:2013/02/19(火) 20:41:21 ID:TEJr/n6w
>>282
具体例を示してくれ。
子育て世代が多い住宅街から、安全にベビカーを押して歩ける歩道や
小中学生の安全な通学路はどっかにあるんだろうか?
姉崎の椎津川の大改修で、くだらない河川敷の東屋が建ったのは
憶えているが。
286利根っこ:2013/02/19(火) 20:43:56 ID:TEJr/n6w
連打失礼。
282氏と俺が書いたような事を精査するのがオンブズマンじゃなかろうか。
いずれにせよ282氏の書き込みは、俺の281の書き込みに対する答えに
なっていない。
287利根っこ:2013/02/19(火) 22:05:06 ID:BwU2ygSw
器物損壊容疑で病院職員を逮捕 駐在所の窓ガラス割る
2009年9月21日 12時53分

千葉県警いすみ署は、
駐在所の窓ガラスを割ったとして、器物損壊容疑で、千葉県茂原市下永吉690-3、病院職員牧野孝裕容疑者(33)を逮捕した。

逮捕容疑は、20日午後9時20分ごろ、
いすみ市弥正のいすみ署国吉駐在所の窓ガラス1枚を割った疑い。
「やっていない」と容疑を否認している。

同署によると、牧野容疑者は飲食店などで酒を飲み、酔った状態で駐在所に立ち寄った。
署員が不在のため対応した妻(36)に「病院まで送っていけ」と言い、妻が断って中に戻り連絡を取っていた時に、ガラスが割れる音がした。
別の署員が駆け付け、現場にいた牧野容疑者を発見した。
(千葉日報)
288利根っこ:2013/02/19(火) 22:44:36 ID:Fs6c09Hg
>>285
これも答えになってなくて悪いんだが、
市原の場合、交通マナー意識の向上底上げも大事。

一時停止無視・赤信号で止まらない(右折信号でも直進)・
ウインカー出すの遅くてしかも無意味に大回り・眩しすぎるフォグランプ 変なの多すぎ。

深夜にタクシーに名古屋走りされたw
ドラレコ付いてたけど、HD画質じゃなかったからナンバー不明。
買い換えたくなってきた。
289利根っこ:2013/02/19(火) 23:56:59 ID:Fs6c09Hg
市原市は子供にかかる医療費助成や私立幼稚園補助金も
上乗せされてたり、所得制限も緩かったりと恵まれてる方だったような。
290利根っこ:2013/02/20(水) 00:10:59 ID:HrIrn5oA
>>249
平成通りを全体で考えると、難しいパズルを作るのと似てる
と思う訳。一番簡単で解りやすく、重要なピースから一つ一つ
手を付けていって、部分部分、順序立てて完成させると。。
その最重要部分が、村田町なのは明白な事実。で、途中省略
させてもらって、最後の砦が297バイパス付近だと。
291利根っこ:2013/02/20(水) 00:15:19 ID:/epp4RMA

次スレ!! (* ̄ー ̄)

千葉県市原市スレッド150

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1361286752/
292利根っこ:2013/02/20(水) 06:10:26 ID:LzlQNuTQ
平成通りより、高速の側道をなぜ4車線で設計しなかったのか!
田んぼなんだから住宅地買収するより簡単でしょ。
そもそも暫定2車線で開通させるってならまだしも、
カインズがあんなに高速ギリギリに建物作った時点でもう終わってると思ったわ。
293利根っこ:2013/02/20(水) 08:29:27 ID:HrIrn5oA
京葉道路の終点が、村田町だったから、その出口部分の構造上、
京葉道路の側道と、館山道の側道の間が直に繋げなかった。
で、京葉出口から側道へ行かず、平成通りに繋げなようとしてる
のが、そもそもの間違いだよな。でも、館山道の下り側に側道
作れるスペース残ってないのかね。
294利根っこ:2013/02/20(水) 11:11:21 ID:aKQBpe2Q
姉ヶ崎駅前のQUARDビル、ほぼ出来上がったね。アシンメトリーな窓の位置が面白い。
下のセブンは2/28OPEN。バス待ちの人と塾前/後の小中学生がたむろしそうな予感。

駐車場にプレハブ小屋の教室からスタートした当時を知っているから、この少子化の時代に事業拡大してるのはスゲーと思う。
295利根っこ:2013/02/20(水) 11:16:07 ID:hf8RIrlw
仕事で市原市内を走り回ってるけど、八幡宿〜五井の平成通りは信号が多すぎて
他の道よりも到着が遅くなるので、昼間は利用しません。
朝・夕の渋滞する時間帯には4車線のために有利ですけども。

代わりになる道路の少ない、肝心の五井〜姉崎はそう簡単に開通しないだろうし、
各所の信号の微調整とか、もっと他にやることあるだろって感じがしますが…。
296利根っこ:2013/02/20(水) 13:53:11 ID:uh9jrvrg
市原市に100円ショップのセリアが来て欲しい
297利根っこ:2013/02/20(水) 14:55:42 ID:cC6QyZNQ
さつき台だっけ。
298利根っこ:2013/02/20(水) 15:43:41 ID:pO0Arm2w
建設中の圏央道、高滝湖脇を抜けて297に出入口作るみたいだけど、
開通すればアクアラインから真っ直ぐ来れるから観光客釣り客ゴルフ客がずいぶん増えるんじゃないかな。
で、いっぱい金落としてもらわんと。あれこれ望むのはそれから。

どこも自治体の財政は厳しいわけで、何の特徴も無い自治体多い中、
他所から人呼べるモノ持ってる市原は恵まれてると思うぞ。
299利根っこ:2013/02/20(水) 16:12:29 ID:bGNoDHrA
『市原鶴舞インターチェンジ』に名前決まった。
圏央道 木更津東〜東金は
予定の3月末までに開通できるだろうか?
300利根っこ:2013/02/20(水) 19:23:18 ID:KK5CpaNg
五井上空 無灯火のヘリコプターが超低空飛行中

うるせーし 無灯火だし なんだアレ???