【再建団体転落】高すぎる北海道公務員人件費Part.84【回避可否?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よびと

道内自治体の財政支出は大幅に削減され、不景気が長期化する一方で、
公務員人件費だけは、激変緩和と称して削減が先延ばしされています。

財政再建団体転落を目の前に、道は人件費歳出削減方針を発表していますが、
過去4年間で、公共事業を20%、一般施策や単独事業を30〜40%削減、
人件費だけは4年で7%のカットにとどめ、いいだけ削減を先送りした上で、
今頃「他の都府県を上回る削減をする」と言っていますが先行きは不透明です。

公務員給与は、道職員の場合、平均733.8万(41.9歳)であり、
これは納税者である道内勤労者全体の平均給与の1.78倍に相当します。
退職金や共済掛金等も含めると、966万の人件費が支払われています。

過去の違法な昇給短縮が、公務員の給与・退職金を不当に高くしています。
そして、ろくに仕事をしていなくても、終身雇用制で解雇される心配もなく、
年功序列で給料が上がり続けるシステムが、働かない公務員を生み続けます。

★「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです。

★根拠のない書き込み・決め付け・粘着行為・叩き・煽りはやめましょう。
 固定HN・トリップ推奨(by管理人ゆ〜き氏)。

★荒らしや煽りにはレスせず★スルー★。削除依頼しましょう。

過去ログまとめ
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?koumuin
2なまら名無し:2005/11/12(土) 07:13:50 ID:/kpW8sJM [ YahooBB219014144003.bbtec.net ]

一生懸命な公務員を認めます。
3なまら名無し:2005/11/12(土) 07:39:46 ID:jxijsrDM [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>前スレ207
> その前段階で、既に経済は回復しているのは当然に理解してくださいね。

現実から目を背けた空想論を理解するつもりはありませんのであしからず。

> 社会というものの変遷を書いただけですから。

再建団体転落回避に必死になっている北海道には、その変遷は当てはまりませんから。
「既に経済は回復している」というのを前提で変遷を語っておられたようですが、
北海道の場合、その将来の前提自体が怪しいわけで。
将来、経済は回復しているだろうという希望的観測を持ってお話されるのも夢があって
宜しいかとは思いますが、「理想を持つのは大いに結構。でも、現実は急には変わらんよ」
という御意見もあるようで。w
4なまら名無し:2005/11/12(土) 08:31:17 ID:zPvpFleU [ SODfi-01p6-12.ppp11.odn.ad.jp ]
つい最近、高校のクラス会があって、給料の話題の中で道職員の奴に給料聞いたら、
38歳で660万だって・・・・それでも生活が大変とか言ってたから、
無能でも首にならないだけ良いだろうと言っても、しまいには俺には日の丸がついてるっだで、
散々酒飲まし、つぶれたところビルの陰に放置してきた。
5なまら名無し:2005/11/12(土) 08:32:37 ID:zPvpFleU [ SODfi-01p6-12.ppp11.odn.ad.jp ]
つい最近、高校のクラス会があって、給料の話題の中で道職員の奴に給料聞いたら、
38歳で660万だって・・・・それでも生活が大変とか言ってたから、
無能でも首にならないだけ良いだろうと言っても、しまいには俺には日の丸がついてるっだで、
散々酒飲まし、つぶれたところビルの陰に放置してきた。
6なまら名無し:2005/11/12(土) 08:34:07 ID:nCWZAyy. [ east78-p194.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
北海道で660万なら楽勝だろ。それとも子供が5人位いるのか?
7NICOLE  ◆mVLgNICOLE:2005/11/12(土) 08:34:35 ID:f4JMSyhc [ T25.V9685d3.rppp.jp ]
なんか、地味なスレッドになっちまってるなwwwww
民意を吐け! 本音を晒せ! 真実を語れ!

↓はい、ど〜〜〜〜〜ぞ!
8なまら名無し:2005/11/12(土) 11:28:39 ID:crbzkmUM [ YahooBB219168136086.bbtec.net ]
前スレから
>たしかに此処で議論しても
>公務員の給料は確実に下がるだろうし
>北海道の景気は給料カットじゃ良くならない
>その藁じゃ浮かばないだろうってこと
>確かに今の北海道じゃ漂流物もないだろうけど・・・

確かに公務員給与カットで景気回復直結しないけど。
今までどおり払い続けたら、さらに借金悪化し、負担は増えるだけと思われる。

少なくとも10年前に気づいていたらもう少しマトモだ。
こんなになるまで、恥ずかしげもなく30周年で
夫婦ペアウォッチ配っているような組織は淘汰するべき。
誰もおかしいと思わなかったのだろうか?
9なまら名無し:2005/11/12(土) 11:52:32 ID:2sIi/ZIM [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
気づいていたとは思いますが、幹部は2年も勤めれば天下りで上がりなので
自分の在職中は、なんとか誤魔化し先送りしていたが、遂にツケが廻ったということでしょう。
ま、今のはるみちゃん以下幹部がババを引いたっちゅうことですかね。

>少なくとも10年前に気づいていたらもう少しマトモだ。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20なまら名無し:2005/11/12(土) 13:55:56 ID:JR7JeTak [ FLA1Aaj073.hrs.mesh.ad.jp ]
昔々昭和の大合併直後に再建団体になった町のおいらがきましたよ。
道民じゃないが。
最初は給料40%減。公共サービスの少ない時代だったけど証明書交付も含めて3割増
道路箱物建設は計画建設ほぼ全ストップ。修繕も人が死ぬほどひどくない限りストップか職員直営の素人仕事。
国道も見せしめで建設整備を遅らせるし計画も全ストップ。
歳入は他と同じ。歳出は借金返済に5割以上。当然起債(借金)禁止。
素敵な再建団体へようこそ。道がなると全自治体波及かもね。がんがってくれたまい。
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/12(土) 15:46:33 ID:CGr4V5ug [ i219-164-175-221.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
『社員は悪くありましぇん!』と社長が泣きながら弁護してくれても、
職を失う一流企業社員もいるわけで、犯人探しをしても意味はない。
気の毒だがしょうがないとしか言いようがないわけで・・・。
今回の道の削減案は削減幅も小さいし、解雇者が出るわけでもないから、
気の毒と言うほどでもないけどね。
給料2割カットでボーナス9割カットなんて企業はいっぱいあったわけで。
あえてちょっと気の毒な点を探すとすれば、公務員がそういう事態に不慣れな点。
想定外なら大変気の毒だが、あれだけ赤字垂れ流していたら普通想定するだろw。
27山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/12(土) 15:51:29 ID:CGr4V5ug [ i219-164-175-221.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>労組、協議入りに難色 道職員人件費削減
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051112&j=0023&k=200511122654
>道は回答で、赤字再建団体に転落寸前の道財政について「責任を痛感している」と認め、
>来年度からの新たな独自削減措置の提案に関して「職員や家族に大変な負担を強いることになり、
>大変心苦しく思う」と述べた。
>労組側は「道財政の具体的な再建策のビジョンが見えない」などと反発し、
>協議入りに難色を示した。

組合も早く協議入りして、これからの公務員人件費の具体的ビジョンを示せよ。
生殺しの職員がかわいそうだ。削減も一気にやっちまった方が痛みが少ない。
28なまら名無し:2005/11/12(土) 16:15:16 ID:.umi/OJc [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>24
内容がない物を理解しろっていっても無理だろwまあ人件費30%削減で3年間で5000億円くらいの余剰金を作らないと安心できない状況だよ。
あとは住民サービスで削減した分を元のレベルに戻さないと北海道の景気回復はしないしその予算の仕事量をこなさないと住民の理解は得られない。
あの世界一のシティーバンクですら決算が悲惨な時にCEOが3年間限定で給料の大幅削減を行った。
削減は40歳以上の職員を多めに行う。労務公務員は民営化できるものは民営化すれば結構削減可能だ。
早い時期に財政再建を行えば10%削減程度ですんだけど償還債をここまで膨らまして債務残高を膨らましすぎた。
北海道も3年間以上人件費30%削減を行って財政の余裕を作らないとどうしようもない状態だ。
あとは40歳以下の若い職員の雇用条件を守って3年間で道州制対応の教育を徹底的にすればいい。
シンクタンクの感覚に近いから公務員的感覚以外必要だろ。
40歳以上の職員は重要なポスト以外定期昇給停止でいいんじゃないのか。
29山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/12(土) 16:26:18 ID:CGr4V5ug [ i219-164-175-221.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>28
煽りは★スルー★でおながいします・・・
http://machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1129221565&START=186&END=186
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/12(土) 16:27:52 ID:CGr4V5ug [ i219-164-175-221.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
前スレの情報では、10%一律カットではなく傾斜カットとのこと。
どれくらいの傾斜なのかわからないが、まずはよかったね。

昇給回数1回につき0.5%カットなんてのは、どよ?w
初任給はノーカット、10回昇給の若手は、5%カットで済む。
職員平均42〜3歳が20回昇給だと仮定するとちょうど10%。

ところが30年勤続でペア腕時計だかボールペンだかもらった人は
30回昇給の15%ではなく、4〜50回昇給で20〜25%とかwww

過去のお手盛りによる職員給与構造の歪みの是正が、緊急の課題ではないか?
32なまら名無し:2005/11/12(土) 16:29:13 ID:.umi/OJc [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>29
わかりました。時間の無駄です。スルーします。
33山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/12(土) 16:29:46 ID:CGr4V5ug [ i219-164-175-221.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
34なまら名無し:2005/11/12(土) 16:34:57 ID:juloOQFI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>>32-33
そうそう。
目の前の事象しか考えられない人間は、俺のような考えの人間を相手にしたってしょうがない。
お前さんのように煽りと認識するのもよし、自分では考えの及ばない相手だと認識するのもよし。


ただね、自分と噛み合わない論拠を持つ相手を認めないってのは、ちょっと情けないかな。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36なまら名無し:2005/11/12(土) 16:52:55 ID:.umi/OJc [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>31
そういう無駄な物から削減するべきだね。
しかし道当局も組合に財政再建計画の説明が出来なかったみたいだけど結局不足金1800億円対応だけの削減だったみたいだね。
労働組合は協議先送りだしどういう展開になるか。道も財政再建計画をあるなら発表してもいいと思うけどね。
37山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/12(土) 17:01:58 ID:CGr4V5ug [ i219-164-175-221.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>36
道新の記事によると、道側の姿勢は・・・
>道財政の好転に向けた対策と達成されない場合の責任をただす質問には
>「収支不足の解消に二年間で集中的に取り組み、持続可能な行財政構造を
>構築していきたい」と、財政再建の決意を述べるにとどまった。
つまり、今後のことはわからないけど一生懸命やりますね、ということ。
誰の目から見ても、2年で財政状況が好転するとは考えがたいわけで、
明確なビジョンなど示せないのをわかっていて、組合も注文をつける。
まあ、足元をみられているわけだ。

道も、『給料削減が2年で終わるメドはない』と返答すべきなのだがw
38なまら名無し:2005/11/12(土) 17:16:02 ID:.umi/OJc [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>37
>「収支不足の解消に二年間で集中的に取り組み、持続可能な行財政構造を
>構築していきたい」と、財政再建の決意を述べるにとどまった

何か不足金が出て予算が組めないから削減ですよよいう感じだからあまり計画がなさそうだ。

>つまり、今後のことはわからないけど一生懸命やりますね、ということ。
>誰の目から見ても、2年で財政状況が好転するとは考えがたいわけで、
>明確なビジョンなど示せないのをわかっていて、組合も注文をつける

道当局もこれじゃまずいだろ・・・・。2年で持続可能な行財政構造を構築ってかなり無理がある。
むしろ情況は2年後厳しくなってそうだ。見通しは暗そうだけどね。
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40なまら名無し:2005/11/12(土) 19:17:16 ID:jxijsrDM [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
うは…今日早朝にたった新スレが、もうレス数40近いとは凄まじい☆
つーか、自分がスルーされてることに気付かないかわいそうな香具師が
孤軍奮闘しているみたいね。彼の発言一通り読み直したけど、他人を
批判するだけで、肝心の中身は空っぽだもんな。w
そゆわけで、超スルー了解しました☆
41なまら名無し:2005/11/12(土) 20:43:17 ID:XTQPCtjQ [ hkd3-p187.flets.hi-ho.ne.jp ]
JRA関連団体の分室長が馬券購入 元道警警視正、規則違反で依願退職 
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051112&j=0022&k=200511122680

「健康上の理由」ということはメンタルだったのか。
それにしても、公益法人や特殊法人というのは所詮天下り先に過ぎないのか。
高すぎる人件費の連鎖だね。
42なまら名無し:2005/11/12(土) 23:08:41 ID:juloOQFI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
中身は、物事の考え方について君達へのアドバイスのみ、ですよ。
それをどうしたものか、ちまちまと無意味な数字を持って反論に来られた方がいらしただけですね。

基本的に俺は、公務員なんぞは20万一律でOKの考えなんだけど、せっかくのアドバイスを
理解できないのでは、これからもその論理展開は脆弱なものになるだろうな。
それに、反対意見が無いのも寂しかろ。
というわけで、ちょっと反対の立場から参加させてもらお。
んで、俺の語った内容がいかに重要かを学んでくれたらこれ幸い。

さて、どうぞ。
43なまら名無し:2005/11/12(土) 23:34:27 ID:2sIi/ZIM [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
それはあんまりじゃないか。生活保護並みじゃん。
ある程度の人材が確保出来るようにしないとまずいと思われ。
国家公務員には優秀な人材が必要だからね。


<基本的に俺は、公務員なんぞは20万一律でOKの考えなんだけど、せっかくのアドバイスを
44なまら名無し:2005/11/12(土) 23:40:50 ID:juloOQFI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
いや、すでに俺はそういう立場ではないんだが。

これからは公務員の給与レベルを保護する立場で話をするので、スパっと忘れてくれ。
45なまら名無し:2005/11/12(土) 23:52:51 ID:gYs2RcLc [ i219-164-21-12.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
道の人件費は公務員の給与だけなのか?
議会議員の報酬等も含まれているのではないか?
道の財政も,議員年金や,無駄に高い役職報酬を減らすだけでいいとおもう。
それと,任期ごとに支払われる,議員や教育長退職金は無駄以外言えない。
その金額が人件費をほぼ占めていると思うのだが?

公務員の給与は高いと言う人は多いが,北海道は日本一低い水準。
これ以上下がったら士気が下がり,さらに汚職増えるんじゃないかと思う。
元々,公務員にはコネ採用等で能力に問題がある人間もいるし・・・。
一律に考えてもしょうがないのでは?

都会の公務員と,田舎のほとんど土日も行事におわれる公務員もいるよ?
だけど,ニュースを見ていると,田舎の給与を減らそう,減らそうとしてるみたいだね。

今年は新規採用しないと言う話も聞いているが・・・。
俺は思うに,新規採用は当たり前で,無駄に高い人達のクビを切ればいいと思う。
でも,現実には,使える人間が公務員社会で嫌になり,去るケースの方が多いと思うが・・・。
46なまら名無し:2005/11/12(土) 23:58:59 ID:juloOQFI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>道の人件費は公務員の給与だけなのか?
上記レスでは、全てを網羅して書く必要性が無いもので。

>議会議員の報酬等も含まれているのではないか?
言わずもがな、ですな。


・・・つーか、同じ立場での発言か。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50なまら名無し:2005/11/13(日) 01:00:34 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>>49[ID:QdvUXAyE [ 61-24-112-84.rev.home.ne.jp ]
★超スルー★
http://machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1129221565&START=197&END=197
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52なまら名無し:2005/11/13(日) 08:49:28 ID:ksfmDZcc [ YahooBB219168136086.bbtec.net ]
30周年の記念式典、ぜひともテレビ取材してほしいな、、
どの面さげて出ているのか見てみたい。

多分、道民からも若手職員からも心から賛辞があると思う。
辞退するやつはいないのか、、
53なまら名無し:2005/11/13(日) 10:35:18 ID:wDVrMUFM [ EATcf-588p153.ppp15.odn.ne.jp ]
給料カット、ボーナスカットなんて、公務員の給料が安くて人前では決して給料の話ができなっかた昔に比べれば、カットできる給料があるだけまし。
リストラで路頭に迷っている気の毒な民間人が沢山いるこの世の中、地道にガンバロウヤ。
54なまら名無し:2005/11/13(日) 10:50:42 ID:.bReVz/g [ PPPbf83.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
早く再建団体に面倒みてもらった方が北海道のためだろ。
無駄な給料大幅カットされるだろうし、10%カットでブーたれてるやつは
どうなるんだうなwwww
パソコン使えない団塊はさっさとクビにしてほしい。
文句ばかりで仕事がノロすぎる。
55山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/13(日) 10:58:45 ID:LiWCCAis [ i220-221-54-178.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
ナマケモノという動物は、ただぶら下がっているだけに見えるから、
ナマケモノと言われるわけだが、それが生態だから変えようがない。
ナマケモノ自身はナマケている意識もなく必死で生きている気だろう。
しかし摂食行動が少ない動物は少量のエサで済むのが当たり前。
ろくに動かないのに大食いでは、絶滅するのが自然の摂理というものだ。
56なまら名無し:2005/11/13(日) 11:15:37 ID:tVuOTbRQ [ i220-220-182-126.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
ほとんど本当に必要なやる仕事が無いのに出勤だけして民間人の3倍以上の給与を掠め取っている
地方の市、町の職員を何とかしてから痛みの話をしてくれ、はるみさん。
57なまら名無し:2005/11/13(日) 11:35:07 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
なんだ、どうもおかしいと思ったら、ここのスレタイは、
★「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです
ではなくて、
★「北海道」の「公務員」「人件費」について、非難や要望、誹謗中傷するスレです
なのか?

例)
パソコン使えない団塊はさっさとクビにしてほしい。文句ばかりで仕事がノロすぎる。
ろくに動かないのに大食いでは、絶滅するのが自然の摂理

あのね、議論にならんのよ、それじゃ。
もう少し「ここが〜だから、〜しなくてはならないと思うが、どうだろう」のような書き方が望まれます。
単なる公務員に対する煽りスレであれば、それこそ存在の意味がないのだが。
58山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/13(日) 11:44:37 ID:LiWCCAis [ i220-221-54-178.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>56

知事には市町村職員の定員や給与に関する直接の権限はない。
国が道職員人件費について直接の権限を持たないのと同じだ。
ただ、公務員人件費の過去の決定過程の異常ぶりは、改善の方向、
過去の決定過程の異常さに起因する現行水準の異常さについても、
交付金削減などの間接的圧力により、改善の方向が見える。
まあ、見えるだけで、実質的にはあまり前進していないがw

一律カットではなく、激しく傾斜カットであることを祈る。
新人や若手にはあまり責任はない。あえて言えば自己責任・・・気の毒だな。
59山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/13(日) 11:58:00 ID:LiWCCAis [ i220-221-54-178.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>53

世の中、『仕事があるだけマシ』と考える働くおとうさんも多い。
ヤケにならずにコツコツ真面目にやっていればそのうちいいことも・・・
あるような給与制度にすべきであり、やはり能力給は不可欠だろう。

税込年収が100万減少しても、手取り年収は60〜70万減だろう。
社会保険料(共済掛金)や互助会費・組合費はほぼ比例して減少し、
所得税・住民税は、累進課税で税率も下がるかもしれない。
住民税が減るのは、1年遅れだが・・・
あ、大変だ。道職員の給料が減ると2年後にはその分税収が減る。
ってことは、2年後にはもっとカットしないといけない?w
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61なまら名無し:2005/11/13(日) 12:07:33 ID:b3Xg7arw [ p3079-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>57
批判をテーマにしたスレは作成禁止だろ、そもそも
62なまら名無し:2005/11/13(日) 12:07:51 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>>60
その件については既に削除依頼の場でも提議済みなので、本人からの回答待ちです。
また、回答が無くとも、>>58-59のような表記が続くのであれば、
当方の趣旨を理解し反省したと判断できるので、なんらの問題は無いかと思われます。
63なまら名無し:2005/11/13(日) 12:14:59 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>>61
もしこれ以上続くようであれば、当然ながら、スレ自体の削除が必要かと思われます。
以前からそういった流れであったようですが、黙認されていたようですね。
今後は正常な利用を願います。
64なまら名無し:2005/11/13(日) 12:30:53 ID:d.6j1Hok [ 61-27-108-111.rev.home.ne.jp ]
そんな目くじらたてなくても・・・
なんでそんなにムキになるの?他のスレ、内容も似たようなもんだよ
65なまら名無し:2005/11/13(日) 12:44:30 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>>64
「ルールに則った健全な利用を」といったことを振り翳し、「自身の考えにそぐわない相手を排除する」という行動を繰り返す人間に対し、
まさに「自身がルールを破り、自分勝手な解釈で荒らしまくっている」という実情を理解・反省していただくことが目的です。
当然ですが、その後においては、健全なスレの利用をお願いするものであって、それ以外の意図は一切ございません。

他スレについては、そこで気付いた方が同じく行動を起こしていただければ結構だと思います、
もちろん、私自身がその行動に際し、なんらの規制・反対に推奨などは行うつもりはございません。
66山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/13(日) 12:59:27 ID:LiWCCAis [ i220-221-54-178.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>官民比較見直す研究会設置 公務員給与で人事院
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051112&j=0023&k=200511122840

問題となるのはラスパイレス比較対象を民間での同程度の仕事にしていない点、
そして、特殊勤務手当その他比較対象になっていない手当がある点だ。
これらを見直す(官民較差をなくする)ことを目的にしていると見ていいだろう。
人事院(国)での見直しは、そのまま地方公共団体(道や市町村)に反映されていく。
地域給与導入でも依然官民較差が残る道内自治体職員はピンチだな。
逆に言えば、官民較差が減少し昇給カーブもフラット化した勧告が出れば、
独自削減は廃止できるとも言えるが・・・。
67なまら名無し:2005/11/13(日) 13:31:24 ID:N7YgZNQs [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
あらら〜給与削減って何時まで続くか分からないんですな〜
以前はるみちゃんは、2年間泣いてもらうとか言っていたようですが。


http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051027c3c2700r27.html
68なまら名無し:2005/11/13(日) 13:35:07 ID:MEWujxlk [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>64
実際10%削減を提示されて公務員側がパニックになってるからだ。
今の削減交渉の大切な時に世論の行方は大きい。実際削減が現実になってきて困ってきた。
全国的にも最大の削減で全国の注目の的だし下手な抵抗をすればさらに泥沼にはまる。
神戸市役所では破産者が多くて問題になってたけど年間110万円平均の給料削減が行われれば破産者も結構出そうだ。
まあ不足金の1800億円をどこかで捻出しないとどうしようもない現実があり八方塞の状態になっている。
69なまら名無し:2005/11/13(日) 13:40:59 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>>68
たぶん、何かを勘違いしている・・・かもしれません。
70なまら名無し:2005/11/13(日) 13:57:47 ID:.0OabGSw [ ZN046105.ppp.dion.ne.jp ]
わけのわからん手当が多すぎるのが問題じゃないか?
大体通勤手当とかいまどき民間じゃあっても月数千円じゃないか?
誰でもできるような仕事が多いんだから、近くに住んでる奴を使えばいいこと。
要は、役所に来ればいいだけだから、月3000円くらい出して、自由に通勤
させればいい。自家用車で来ようが、自転車でこようが全く自由。以前新聞記事に
あったが、交通費支給してるから指定の公共交通機関を利用しないとだめとか
言ってるほうがおかしい。どれだけ遠くても月3000円の通勤手当に固定し、
自由に通勤させとけばかなり支給額が浮く。
時間外とかもおかしい。大体業務量に見合った職員数が確保されてるんだから、
時間外まで仕事が残ってるのは、仕事ができない証拠。暇な時期もあるんだから
年間を通して調整してくださいと言えば支給する必要がないはずだ。
勤勉手当もおかしい。勤勉に勤務するのは当たり前であって、欠勤するような
奴は解雇したほうがいい。有給が自在に取得できるのも疑問。民間にも同様の
制度はあるが使ってる奴は皆無だと思う。育児休暇なんて制度は必要なのか?
休まないと育児ができないなら、いったん退職してもらって、育児に専念してもらえば
いい話。民間は普通そうしてるんじゃないか。
文房具なども支給されていそうだがどうなんだろうか?ボールペン・鉛筆消しゴムくらい
自分で用意させてもいいんじゃないか?役所の机に全員同じ機種のパソコンが必要なの
かも考え直したほうがいい。中高年は、どうせワープロしか使っていないのでは?
パソコンくらい自分で買えと思う。100歩譲って税金からパソコン購入するなら、
なぜ安いパソコンをつかわないの?たいてい大手一流メーカーのを使ってると
思われる。性能のいい安いパソコンが出回ってるこのご時世に全く理解不能だ。
導入しているソフトもなぜM$なの?フリーのOSもあるのに。
それから、役所には掃除の外注業者がうろうろしてるのが定番だが、庁舎内は
そんなに清掃が必要か?中で働いてる職員はもちろん、来客だってそれほど
汚らしい奴はほとんどいないはずだ。1週間に1度とか1ヶ月に1回くらい
掃除に来てもらえば十分ではないか。市民の立場で言えば役所なんて行きたくて
行くんじゃないから、こ汚くてもぜんぜん不満には思わない。
公用車になぜかいい車が多い気がするが、高級ハイブリッド車を導入する
必要があるのだろうか?多人数で外勤に出ることもないだろうし、原付とか
軽自動車で十分じゃないだろうか。外勤の多い部署であれば、車通勤を認めて、
職員の自家用車で外勤させれば、公用車の税金・保険料その他維持費を
削減できるのだが考えたことはないのだろうか?

人件費以外にも役所には無駄が多すぎる。
71なまら名無し:2005/11/13(日) 13:58:08 ID:MEWujxlk [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
2年間の削減ではすまないだろうな。
あくまで2年間の不足金1800億円に対しての処置で償還債も債務残高もそのままで基金は底をついている。
総務省が地方債の発行制限をしてきているし団塊の世代の退職金もあり償還債はどんどん増えていく。
この自転車操業が行き詰ったら終わりだ。
72山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/13(日) 14:33:57 ID:LiWCCAis [ i220-221-54-178.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>67

いやいや、ひょっとすると、約束どおり独自削減は2年間だけ、で、
2年後の勧告が10%以上落ちというオチもありえるわけで。

いや、むしろ、緊急措置としての独自削減を恒久措置とすることなく、
給与制度を恒久的に見直し適正化することが必要なのだ・・・が、
組合としてはますます呑めない話になりそうだなw

少なくとも、40代後半以上が全員退職して矛盾が自然消滅するまで
給料も退職金もほぼ満額出し続けるのは、いかがなものかと思う。
73山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/13(日) 14:38:56 ID:LiWCCAis [ i220-221-54-178.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>70

端的に言えば、無駄な職員がいるから無駄が出る、ということだね。

それに、役に立たない香具師にまで通知を徹底するロスとか、
仕事上のミスをリカバリーするロスとかも人件費の一部になる。

再建団体になったら更新できなくなるからと、備品を壊してでも
物品の駆け込み発注を図る部署はないと信じたいが・・・
74なまら名無し:2005/11/13(日) 14:52:55 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>>73
>それに、役に立たない香具師にまで通知を徹底するロスとか、

他人を扱き下ろすあなたの「役に立たない香具師」の基準を教えてください。
まさかとは思いますが、なんの基準も無しに職員の方々を【誹謗中傷】されているわけではないでしょうし。
当然ですが、その基準を教えていただいた後は「必要な通知を徹底しない方がいい」という理由を教えてください。
返答が無い場合は、単なる誹謗中傷だと認めている、と判断させていただきます。
75なまら名無し:2005/11/13(日) 15:10:26 ID:N7YgZNQs [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
こういうことを言っているとは道内の中小企業の方でしょうか。
民間大手では有給も取得出来ますし、育児休暇を有ります。
これが本来の労働者の姿ではないかと思いますよ。

>有給が自在に取得できるのも疑問。民間にも同様の>
>制度はあるが使ってる奴は皆無だと思う。育児休暇なんて制度は必要なのか?
>休まないと育児ができないなら、いったん退職してもらって、育児に専念してもらえば
>いい話。民間は普通そうしてるんじゃないか。
76なまら名無し:2005/11/13(日) 15:16:23 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>これが本来の労働者の姿ではないかと思いますよ。

その通りだと思います。
反対に、制度や組織の風習が追い付いていないところに問題があるかと。
男女平等の見地からすると、男性の育児休暇にももっと理解が欲しいところですが。

(と、賛同されたくないかもしれん人からの賛同意見でした)
77なまら名無し:2005/11/13(日) 15:16:22 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
確かに>>70は書いてる内容が稚拙だけど
>>74もそうムキにならない方がいいよ。
78なまら名無し:2005/11/13(日) 15:21:22 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>>77

アレ、>>73宛なんだけど・・・
まぁ、ムキというか、確かに俺もオトナゲナイわな。
馬鹿みたいに正論を振り翳し相手をやり込めていい気になるのは、これくらいにしようか。
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82なまら名無し:2005/11/13(日) 16:37:09 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>>79[ YahooBB218130090113.bbtec.net ]
★超スルー★
http://machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1129221565&START=214&END=214
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84なまら名無し:2005/11/13(日) 16:48:13 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
まぁ、何でもいいですけど・・・私個人に言いたいことがあるなら、皆さんの迷惑ですからこちらへどうぞ。
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1130540946&LAST=50
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88なまら名無し:2005/11/13(日) 17:20:52 ID:gJjvKPFs [ YahooBB218130090113.bbtec.net ]
>>84
私個人に言いたいことがあるなら、皆さんの迷惑ですからこちらへどうぞ。
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1130540946&LAST=50
8970:2005/11/13(日) 17:46:16 ID:MJXWmgfE [ ZM020048.ppp.dion.ne.jp ]
>>75
確かに俺が道内中小企業のサラリーマンなのは事実。
だから言うのだけど、道内中小企業で、有給が自在に取得出来て、
育児休暇もとれるのはほとんどないよ。75さんも言われてるように
そんなのちゃんと運用されてるのは民間大手だけではないでしょうか。
なぜ、地方の公務員が、給与から待遇まで民間大手に準拠しなければならないのか
が問題ではないでしょうか。

民間大手でも業種によっては自由に有給は取らせないと思うのですがどうでしょうか。
研究開発などは、結果さえ出れば自由に休んで結構かと思われますが、小売とかなら無理じゃないですか。
公務員も同じで、窓口対応の人員が、通常4人がある日は、1人とかそういうのに遭遇するんですよね。
育児休暇なんてのは、はっきり言ってこれは自分自身の経験から、妬みもありますけど
子供を作って育てるのは、誰もが望むことだと思うのですが、北海道では、公務員
だけに認められた権利なのか?という思いはありますね。
出生率低下を抑えるという政策的なものもあるのだと思いますが、公務員だけに育児支援を
するのではなく、どの業種の人も恩恵を受けれるような制度であってほしいと
思いますね。
90なまら名無し:2005/11/13(日) 18:20:17 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>89
あなたが大手に勤めれば解決だね。
就職先選ぶときに、皆給料や福利厚生なんか考えるんじゃないですかね。
強制的に中小企業で働かされてる訳では無いんだろうし、どこで働くか選ぶのは自分でしょ。
自分の置かれている待遇が悪いからといって、有給や育児休暇、果ては通勤手当等まで
本来労働者にとって必要な物まで否定するのは妬み以外の何物でもないですね。
91なまら名無し:2005/11/13(日) 18:21:19 ID:MEWujxlk [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
荒れ方がすごいな。これを見てると本当に北海道の財政は破綻状態で公務員人件費削減だけはしたくないのがよくわかるな。
示威歳ここで暴れても不足金1800億円は消えないけどね。しかし債務残高が6兆8千億円、償還債7500億円になるまでよく放置してきたな。
ある意味ここまで財政状態が悪化するまで財政再建策をとらなかった道当局と抵抗勢力の組合が酷すぎる。
92なまら名無し:2005/11/13(日) 18:33:36 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>>89
その問題は給与以外の待遇面です。
公務員のそれを責めるより、民間の労働条件を良いものに変えていくべき問題だと思います。
たしかにその現状は民間大手と公務員に限定されているといっても過言ではない状況ですが、
労働者の待遇としては間違っているとは言えず、むしろ正しい姿に近いものであると認識すべきです。
この問題は、民間が先か公務員が先かの問題ではなく、どちらでもいいから一刻も早く改善されていくべき問題であるべきです。

公務員の給与面での優遇が叫ばれている現状、どうしても一緒に捉えがちの問題であるかとは思いますが、
この件については、労働者の育児における権利という観点から分けて考えるのが妥当かと思われます。
93なまら名無し:2005/11/13(日) 18:34:41 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
改善されていく問題であるべきです、に訂正。
94なまら名無し:2005/11/13(日) 18:38:12 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
>これを見てると本当に北海道の財政は破綻状態で公務員人件費削減だけはしたくないのがよくわかるな

願わくば
「これを見てると【〜だから】本当に北海道の財政は〜・・・」
と書いてくれるともう少し論理的な意見になるかと思います。
95なまら名無し:2005/11/13(日) 18:45:50 ID:MEWujxlk [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
2006年に財政再建団体転落危機にある自治体が人件費削減は反対といっても説得力はないよ。
だったらずっと反対して財政再建団体に転落して国によって強制的に削減されたらと言う話しかでてこない。
今さら個人の待遇がどうとか言う次元を超えた情況なのが公務員側は理解できてない。
失礼、まともな公務員は理解してる。しかしこんな情況は2,3年前から予想されてたのに今さらドタバタは見苦しいね。
96なまら名無し:2005/11/13(日) 18:47:36 ID:ksfmDZcc [ YahooBB219168136086.bbtec.net ]
労働条件は好きにすれば良いよ。
ただ、納税者はサービスに見合ったコストを求めいてるだけ。

働かないけで権利だけ主張している帰省虫みたいなのを野放しするために
税金を収めるわけではない。

ソ連でも中国でも淘汰された権利だけの公務員が北海道にだけ残っているってことか。
さすが横路が目指した理想郷だ。
97なまら名無し:2005/11/13(日) 18:51:48 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>96
参考までに、あなたの考える納税額に見合ったサービスを具体的に教えて下さい。
98なまら名無し:2005/11/13(日) 18:58:16 ID:ksfmDZcc [ YahooBB219168136086.bbtec.net ]
>>97 それも分からないのなら公務員やめな。
払っているというのは自分たちのもそうだし、子供、子孫への負担も加えてだから。

あと、民間企業は自分たちの福利厚生を維持するために汗水たらすけど、
北海道の公務員は事業やめて、
福祉をやめて子孫につけ払わせても厚遇と維持しようとしている。
これで北海道が滅びぬわけが無い。
99なまら名無し:2005/11/13(日) 19:02:37 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>98
あなたの求める納税額に見合ったサービスを
見ず知らずの私がどうやって推察するんですかw?
100なまら名無し:2005/11/13(日) 19:10:15 ID:MEWujxlk [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>98
>北海道の公務員は事業やめて、
>福祉をやめて子孫につけ払わせても厚遇と維持しようとしている。

もうこの部分は予算削減の動きではっきりしてるから道職員の思考がわかる。
予算が減れば人員が減るのは当り前だけど公務員は別らしい。
こういうことは財政再建団体に転落したら話題に上るから全国的に明るみに出るね。
北海道はもう財政破綻状態だから今さら給料削減反対と言ってるのが滑稽に見えるw
101なまら名無し:2005/11/13(日) 19:15:05 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
人事院勧告の調査対象が中小企業に拡大されても
公務員の身分保障が撤廃されても
民意により法律で定められた事なら仕方がない。
労働者である以上、待遇を守るために反論はするけどね。
102なまら名無し:2005/11/13(日) 20:12:35 ID:7fPZvBb2 [ Y123237.ppp.dion.ne.jp ]
道庁の会議(しかもホテルでやる)で
飯やコーヒーを飲んだら食料費で支払うらしいが、
食料費の設定の根拠がわからん。

道民の税金で飲食をするな!!
103なまら名無し:2005/11/13(日) 20:14:13 ID:ksfmDZcc [ YahooBB219168136086.bbtec.net ]
会社をつぶしても待遇を主張するのか、、そんな労働者は民間にはいない。
104なまら名無し:2005/11/13(日) 20:49:48 ID:V8YSLmdo [ hkd3-p187.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>96
自主財源のほとんどは人件費。
その人件費たるや、地域住民の平均をはるかに上回る年収という惨状。
高すぎる人件費で、自主財源のほとんど食いつぶされているようなもの。
食い潰した残りカスが公共サービスなのだから、高コスト低サービスだよね。

行政職諸君は、まず教育職の厚遇を
105なまら名無し:2005/11/13(日) 20:58:09 ID:SgKEdvZw [ nthkid091177.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
三位一体の改革の目的は、地方税による地方団体にコスト意識を
徹底させ、歳出の効率化を徹底させる事。
道州制により、関西州・南関東州・北関東州・九州州・東京州
、その次の北海道州の財政規模となる。
道の経済実勢から見て、道州制での官のリストラは行政・財政
ともに待ったなし。義務教育のナショナルミニマムを考慮しても
、道庁職員は5年以内に4割削減ですな。民間の経営感覚からして。
106なまら名無し:2005/11/13(日) 20:59:49 ID:wthqJzK6 [ YahooBB218127064004.bbtec.net ]
>>104
>行政職諸君は、まず教育職の厚遇を

って、どういうこと?
教育職は今は十分に厚遇されてるわけだが。

それと、前半の文脈との繋がりが全くないぞ。
道職員2万人
道警察1万人
教育職5万人 の中で、
教育職の給与を減らすのが一番であることは自明
107なまら名無し:2005/11/13(日) 21:06:04 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>104
3割自治は昔からずっと。

余談だけど
財政悪化の原因は、不況による税収減と平成5年以降の景気対策用の公共事業増加です。
ちなみに、平成5年に自民党が野党に転落し翌年自社さ連立政権で政権に復帰します。
野党転落への恐怖から景気対策と言う名目で支持業界に金をばら撒き、必死に政権を維持しますが
自公連立によって野党転落の恐れが無くなった今になって、そのつけを増税として国民に押し付け
ようとしています。
かと言って、民主は明らかに異常なので選択肢は無いに等しいのですが。
108なまら名無し:2005/11/13(日) 21:06:39 ID:y.1rDjIE [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
育児休暇が民間大手と公務員に限定されていると述べてる方もいらっしゃるようですが
現状は違いますよ。大手でも育児休暇を取れるような人間は少ないです。
以前にも書きましたが、責任のある仕事を任されていれば、いくら法律が制定されて
制度ができたとしても、そう簡単に長期休暇を取れるものではありません。
育児休暇を義務にでもすれば話は別ですがね。取りたい人間(取れる人間)だけが
任意で申請するようなシステムでは、今後も状況は変わらないかと。
109なまら名無し:2005/11/13(日) 21:06:48 ID:Pa59CJ/k [ ZM017207.ppp.dion.ne.jp ]
いやとにかく公務員の世界は民間から見たら無駄が多すぎ。
税金で飲食、わけのわからぬ手当の支給、必要以上の福利厚生・・・。
あら捜ししたらキリがないが。

自主財源のほとんどが人件費に費やされているから削減しろというのも
変な話。やむを得ない面もあるかとは思うがもう少し仕事の質を何とか
しろとはいいたい。何でいつもこの時期道路工事ばかりやっているの?
北海道は発展途上国なのか?道路掘り返すなら、ついでにできる工事を
事前に計画してまとめてやれよと思う。掘ったり埋めたりするのは、電気
水道、ガス、下水など全部共通なんだろ?施工不良が原因で当初予定していた
耐用年数に達しないで再度工事が必要なら少しは施工業者に責任をとらせたら
どうなの?大体公共工事は施工不良がないように、十分高額な見積もり額で
工事を発注してるんだから。手抜き工事かどうか判断できないような、技師は
採用するな。
110なまら名無し:2005/11/13(日) 21:10:08 ID:Pa59CJ/k [ ZM017207.ppp.dion.ne.jp ]
>108
公務員は、無責任な仕事しかしてないから育児休暇を取得する人が
多いのですか?
111なまら名無し:2005/11/13(日) 21:12:41 ID:Pa59CJ/k [ ZM017207.ppp.dion.ne.jp ]
道職員とは関係が少ないかもしれないけれど、某学校法人の補助金の流用
疑惑もひどいよね。
こういう不適切に支出された公金は全て返却してほしい。
112なまら名無し:2005/11/13(日) 21:16:19 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>108
育児休暇と言う話ではなく女性労働者の働く環境が
諸外国に比べて劣っているという事なんだよね。
その一例が育児休暇。
週休二日も金融機関・官公庁が先駆けて実施したでしょ。
労働者にとって有益な制度を、自分が取れないからといって
否定するのはいかがかと思うけど。
ちなみに俺はジェンダー何とかではないですよ。
113なまら名無し:2005/11/13(日) 21:24:34 ID:JwIFTYg6 [ eatkyo390023.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>106
>教育職の給与を減らすのが一番であることは自明
給与じゃないよ、まずは「人員削減」が先だよ。それから給与削減。
これでH教組がゴネ出したらひんしゅく必死だなw
114なまら名無し:2005/11/13(日) 21:27:36 ID:y.1rDjIE [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>110
> 公務員は、無責任な仕事しかしてないから育児休暇を取得する人が
> 多いのですか?

公務員でも、その人のポジションによって違ってくるんじゃないのかな。
あと、育児休暇を取った人間の代わりが務まる人間がいるかどうかという問題もあるし。
教員は臨時教員の確保がしやすいから、育児休暇とる人間が多いようだけどね。
115なまら名無し:2005/11/13(日) 21:31:36 ID:y.1rDjIE [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>112
> 労働者にとって有益な制度を、自分が取れないからといって
> 否定するのはいかがかと思うけど。

いや、取れないんじゃないんだよ。うちの会社は男でも取ろうと思えば取れる。
取れないじゃなくて、取らないのさ。それに、長期休暇を取ることが必ずしも
有益だとは思わないし。育児休暇を取って、自分が一時期職場から欠けることに
よって、自分の部署の業績が落ちてしまっては本末転倒だからね。
116なまら名無し:2005/11/13(日) 21:31:47 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>113
教育職と公安職の定員は国が決めてるんじゃなかった?
117なまら名無し:2005/11/13(日) 21:34:41 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>115
個人や法人としての視点でなく、社会全体としての視点で見れば
少子化や子供の教育において有益な制度なのは認めるでしょ。
もちろん不要な人間にまで取れとは言ってませんよ。
118なまら名無し:2005/11/13(日) 21:37:18 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>115
私にとっては交差点にある点字ブロックなど、まったく意味の無い物ですが
それを必要とする人間にとっては、極めて大切な物だと思います。
貴方が不要有益では無いと思っていても、必要としてる人間もいるのですよ。
119なまら名無し:2005/11/13(日) 21:43:22 ID:y.1rDjIE [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>117
> 個人や法人としての視点でなく、社会全体としての視点で見れば
> 少子化や子供の教育において有益な制度なのは認めるでしょ。

どうだろう?
新聞などの論評を見るかぎりでは、賛否は分かれているみたいだよ。
少子化は、親が長期休暇を取れるかどうかとは別の問題だと思うんだよね。
休みが取れるからって、それをきっかけに子作りするとは思えないし。w
以前に別の方が書いていましたが、もっと先の不安要素によるところが
大きいのではないのかな。
120なまら名無し:2005/11/13(日) 21:48:15 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>119
確かに育児休暇のみで劇的に出生率が向上するかと言えば疑問ですが
それも含めた社会的なバックアップは絶対に欠かせないものです。
最も高齢化が進んでいる日本が少子化対策で欧米諸国に比べ劣っているのは現実ですし。
大事な話ですがスレ違いになりますので、この話はこれくらいにしましょう。
公務員の人件費について議論するスレですよね。
121なまら名無し:2005/11/13(日) 21:51:11 ID:ABGfXxKI [ 61-27-14-65.rev.home.ne.jp ]
前に書いたけど、福利厚生は給与等と別の視野から考えないと話は進展しないよ。
それを一緒にして公務員の不当優遇を責めるのは難しい、というか無理。
特に人権に配慮したものについて、それを無駄とするのは無理。

どうせなら過剰な福利厚生施設について詰めていくくらいはやってもらいたい。
でもそれを言うと、官民癒着の話をしないと話が進まないので、詳細を知っていて、
かつ、それらを告発できるくらいじゃないと落としどころを見つけるのは難しいけどね。
122なまら名無し:2005/11/13(日) 21:51:24 ID:JwIFTYg6 [ eatkyo390023.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>116
そうなの?>教育職と公安職の定員は国が決めてるんじゃなかった?
だったら、それをシカトして更に文句を言ってきたら逆切れ!するくらいの気概でやって欲しいな。
キチンと合理化、且つそれでいて適正な道運営をして道政を建て直し「実績」をつくれば国だって無視はできんだろ。
道がどっちを向いて(中央か道民か)奉公をしているかがわかるし、正に「試される大地」北海道だねw
ただ、それには「真の開拓者精神」が必要なのは言うまでも無い ・・・_| ̄|○
123なまら名無し:2005/11/13(日) 21:53:09 ID:N7YgZNQs [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
前にも書いたけど、宮沢ヨーダ喜一が大蔵大臣の時に国債を発行しまくり
金をばらまいたのが財政悪化の原因です。
ヨーダ以降歴代の大蔵大臣は国債を発行しまくりで、今日に至っている訳ですな。
公務員の給料がもっと安ければ、財政好転に寄与したかもしれないが、微々たるものでしょう。
ま、10%減らしても焼け石に水ってとこでしょうか。

>余談だけど
>財政悪化の原因は、不況による税収減と平成5年以降の景気対策用の公共事業増加です。
124なまら名無し:2005/11/13(日) 21:54:41 ID:y.1rDjIE [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>120
制度を無くせとか、制度が要らないだなどとは言っておりませんので、あしからず。
私が言っているのは、たとえ育児休暇が必要な人間であっても、休暇取得を義務にでも
しないかぎり、その制度は普及はしませんよということ。
実態を無視して制度だけ作っても機能はしませんからね。男女雇用機会均等法がザル法と
言われたのもそのせいでしょ。徹底させたいのなら、罰則も徹底しないとさ。

> 大事な話ですがスレ違いになりますので、この話はこれくらいにしましょう。

そうね、了解しました☆
125なまら名無し:2005/11/13(日) 22:00:11 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>121
確かに、税制上の非課税額範囲内で支給される通勤手当や、統計上の
民間平均の社宅家賃と大差ない官舎家賃や育児休暇等を非難するのは、
いささか的外れだけど、貴方が言うような官民癒着みたいな話もどうかとも思うよ。
126なまら名無し:2005/11/13(日) 22:02:31 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
>>122
それは無理だよ。
法律を自治体が無視するなんてできないでしょ。
127なまら名無し:2005/11/13(日) 22:14:14 ID:o60x/R2U [ 0x3dc4c018.rev.ncv.ne.jp ]
地方公務員は人数で2割は減らせる。
全体の3割以上は平均並に仕事が出来ないとして
下位10%は給与の30%カット
その上10%は給料の20%カット
その上10%は給料の10%カット
それ以上は、法律が定める民間準拠の水準(ここは議論の対象になるね)
ダメな人間は解雇。
能力給導入しても、マイナス査定だけでプラスは無しにする。
試験に入っただけで国のキャリアだけが美味しい思いをする事になる。
優秀な人間は金が欲しいなら民間に行けばいい。
128なまら名無し:2005/11/13(日) 23:46:27 ID:LiHBxMaU [ FLA1Aaj073.hrs.mesh.ad.jp ]
数年前から推計で2007年に再建団体になると言ってる自治体が全国的に出てる。
もう待った無しだよ。今なら全員一律削減と11と12と13と18と19カットで1年凌げるでしょ。
次は誰か斬らないとダメだよ?その的になったのが自分だとはこのとき思いもしなかった
とか嫌っしょ?
129なまら名無し:2005/11/14(月) 00:28:19 ID:AsBLB2sc [ R212134.ppp.dion.ne.jp ]
道職員の給与カットは決定と考えていいし、ここまできたら、現実的問題として、
道民の大幅な増税が待っていると考えるべきでないのかなあ。
仮に更に公務員給与をカットしても、負債の返還には、おぼつかないだろう。
そうすると、いずれ自然と道民にしわ寄せがくるはずだ。
道民の抵抗を少なくするため、細々とした負担を増やすと思うが、まとめると、
今の公務員並の減収になることは、避けられないのかもしれない。
ある意味、国家の圧力の防波堤だった、道職員を道民は人身御供にしたことで、
自らの盾を失ったのかもしれない・・・。
単純に考えると、公私共に合わせたものが、道の財産だとすると、少なくても、
公務員の給与カットにより、その財産の目減りは避けられないよなあ。
130なまら名無し:2005/11/14(月) 00:44:19 ID:vuNVkJi. [ p22242-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道職員が人身御供って・・・・。これまで削減されてないのがおかしいんだよ。
大体公共事業費や一般施策費など他の予算は削減しまくりだろ。
住民サービス予算を削減されて道民が人身御供にされていたんだよ。
もう先送りの限界が来て1年後の予算が危なくなってやっと削減だしね。
今回の削減なんか序の口だろ。外部要因を考えるとあと20%削減は固いよ。
まあそれまで財政再建団体転落がなければね。
131なまら名無し:2005/11/14(月) 05:18:29 ID:LCwlCwmg [ YahooBB219168136086.bbtec.net ]
>単純に考えると、公私共に合わせたものが、道の財産だとすると、少なくても、
>公務員の給与カットにより、その財産の目減りは避けられないよなあ。

公務員の給与ってどこから来てると思っているのだろうこの人は。
公私共にあわせた道の財産を道職員の私に移行させて、北海道は成り立つのか。
今回の10%削減は他の自治体では既に進んでおり、
各種補助も国や他の都道府県並みに適正化されるだけ。
今までが異常だったのだ。本当の削減はこれからさ。

やっと支庁の使われてない公用車や30周年の過度な祝賀会に手をつけた程度だから。
今まで何やってたんだ。
132なまら名無し:2005/11/14(月) 08:42:54 ID:q5wdVjQ2 [ hkd3-p187.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>106
>行政職諸君は、まず教育職の厚遇を

スマソ。
行政職諸君は、まず教育職の厚遇を見直したら
の書き忘れ。

財務省によれば平均11%の厚遇。文部科学省は平均4%だと抗弁している。
どっちにしても厚遇で人数も多い。
133自由人:2005/11/14(月) 12:12:11 ID:6c.RCBcw [ i220-99-134-138.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
私は、道立の高校の授業料未納者の数を、公表し各高校毎の一覧を新聞で公表し、まず
道民の皆様に実態を把握してもらい、今後厳しく注目し又、各学校毎に翌年の回収目標を
立てさせ、その達成実績に対してボーナスの査定をすると良いと思います。
100%達成して初めて満額支給する(あと進学する大学毎の目標を、設定させ国立・有名私立
他各目標人数達成の場合100%支給それ以上の合格者を出した場合、プラスα逆に目標達成出来ない
場合マイナスする。)
*授業料未納者のなかには、なんと公務員家庭もかなり有るのです。高校入学して数回納付しそのまま
卒業し未だ支払しない人が、想像を絶するぐらいの人数になっている現実を、皆様に知って頂きたく
投稿します。
134山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/14(月) 16:34:53 ID:BlUZT5fU [ i218-47-100-230.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>「抜け道」天下り15人 道幹部、指名登録業者に 4年間で
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051114&j=0022&k=200511143189

道は天下りに関し要綱も作っているが、子会社をトンネル会社に脱法的に天下り。
OB個人の問題で入札や随意契約に不正はないと弁明するのは毎度のこと。
恒常的に多数が天下りしている現状は、個人の問題ではなく、組織的な問題だ。

この問題も、公務員人件費が年功序列で査定給がないことと関係するだろう。
ほとんど使えない職員と、まともな職員の差が少ないから不公平感が生じ、
彼らに天下りを精神的に肯定する論拠を与えているのではなかろうか?
これは天下り職員に限らず、役所内では使えるヤシと思われている職員の
勘違いによる自己の能力の過信(完全に過信していないから転職しないけれど)、
そして給料に対する不満、モラール低下へとつながっている可能性がある。
仕事しないヤシ、できないヤシばかり見て比べることを責めても仕方がない。
組織としての全体の底上げ・・・そのための査定給実施は喫緊の課題だろう。
135山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/14(月) 16:45:22 ID:BlUZT5fU [ i218-47-100-230.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>人員削減論に揺れる開発局 なぜ数合わせの標的に…
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051114&j=0023&k=200511143076
>「赤字再建団体への転落目前で大幅な人件費削減に取り組む道に、局の仕事が担えるのか」

もし道職員に転籍させられたら給料が下がるのが心配という皮肉はおいといてw、
この不安はもっともだろう。
道は開発局の仕事が欲しいわけではなく、財政立て直しのための金が欲しいだけだから。
少なくともこれまでの人件費以外の予算の緊縮ぶりから、明らかだ。
そして道は多少不利な条件がついても開発局の組織を道に組み入れるだろうから、
とんとん拍子に話が進む可能性すらある。
無駄な公共事業の削減や無駄な機構の見直しは必要だが、浮いた金を人件費につぎこむ
愚を繰り返さないよう、しっかりと監視が必要だ。
過去に再建団体に転落した自治体の多くは、高度経済成長の入り口だった。
だから3年とか5年で復活できたわけだが、道の場合はそうはいかないだろう。
北海道は不景気真っ只中、そして財政支出はずっと緊縮(人件費以外)、
長期の負債はありまくり・・・で、一時的な資金ショートとは訳が違う。
136なまら名無し:2005/11/14(月) 19:55:17 ID:/WC1QxlA [ nthkid059026.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
国や道から仕事貰ってる企業は景気がいい。
そんな時代は二度と来ない。
国や道で仕事してる公務員は高給だ。
そんな時代も二度と来ない。
これからは、民間では採算合わない・民間では出来ない危険な仕事を、
民間以下のコストで公務員がする。そんな時代です。
137なまら名無し:2005/11/14(月) 20:36:16 ID:bY2FCqRY [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
共同通信のニュース速報(20:08)によると
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
「職員の個人情報が流出か 北海道が発表」
とのこと。漏れたのは
>職員らの氏名や電話番号など約3500人分の個人情報
だそうだが、給料明細もあればいいのに。
ヤミ手当てを共済でどう扱うかの例示とか。
138なまら名無し:2005/11/14(月) 20:58:05 ID:N4OTaJM6 [ i220-108-23-219.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
最近、全国経済同友会が出した「地方公務員制度改革への10の提言」によると、地方分権を加速させた上でも、地方公務員の総人件費は2010年代初頭までに現行より3割、8兆円の削減が可能だとしています。これは的を射た提言で、それにより、その削減の約半分である4兆円は、地方交付税の削減(厳密に言えば、地方
財政計画の給与関係経費の削減を通じて財源不足額を減らすことで実現)が可能です。そうみれば、地方交付税に関連して計6兆円の歳出削減が可能となります。
市町村財政は国の依存でぬくぬくと生きながらえているのです。それは根本的に改めるべきです。いよいよ道も正念場です。
139なまら名無し:2005/11/14(月) 21:04:22 ID:bY2FCqRY [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
140なまら名無し:2005/11/14(月) 21:42:36 ID:/staXsKI [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
MXがアボーンしたのでWINNYを使う香具師が増えたのかな。
MXは何処かで鯖が復活したようだけど中々繋がりませんなぁ〜
141122:2005/11/14(月) 22:34:51 ID:Lv.oDJXA [ eatkyo390188.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>126
そんなものなのかね。やっぱり、独立しかないのかw
住民や地域の生活よりも「法律」が大切なのか。
そういう香具師はワシに言わせりゃ、組合の主張なんて「テロやカルトの親分」といっしょだけどな。
(でココロは、なんだかんだ立派なことを言いたい事を言って『自分だけ!はオイシイ思いをする』)
長い目で見れば「財政再建団体」になったほうがいいのかも。
余談だが某TVでインタビューされていた女性職員。「10%も削減されたら二人めの子供なんかつくれません!」って
答えていた香具師!あなたは何様のつもりなんでしょうか?勘違いしないでくださいwお願いします。
142なまら名無し:2005/11/15(火) 00:03:35 ID:ikQ9n9s2 [ p1019-adsau04sappo2b1-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
http://www.sankei.co.jp/news/051112/sei073.htm

人事院勧告の基準を見直す議論が最近多い。中小企業や零細企業の実態も反映するべきだという批判だけど。
実際本当の民間給与平均になったら100万程度の削減もありえるか。
キャリアの給料の問題もあるから国家2.3種を給料を削減するか地域格差で削減という方向性もありそう。
北海道の人事委員会も当然その基準に準じるから人事院勧告の基準変更による削減もありそうだ。
143なまら名無し:2005/11/15(火) 05:48:49 ID:1ckJbYD6 [ i220-108-20-225.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
出来なければインチキ、出鱈目人事院は必要なし、人事院解散。
144なまら名無し:2005/11/15(火) 06:37:36 ID:S6tZeDe. [ nthkid059026.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
教員の人材が足りなかった時代の給与優遇措置が、教育大学出ても
教員余りで採用されない今の時代に、不思議といまでも存在して、
4〜10%も一般職より高かったり、
昇給・昇格の基礎となる勤務評定しておらず、文部科学省から法律違反
だと指摘され、そのままだったり、
税金使い放題・勝手な法律解釈やり放題。
エゴむき出しで、子供にまともな教育出来てるわけない。
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146なまら名無し:2005/11/15(火) 10:44:29 ID:Y27P0XVU [ 61-27-108-111.rev.home.ne.jp ]
 北海道庁本庁舎の地下で、食堂や売店を営む「株式会社道職員厚済会」が、30年以上にわたり毎年数千万円の家賃を免除された上、
道職員互助会と一者独占の随意契約を結んでいたことが14日、明らかになった。
互助会に対し道は、年約5億3000万円の補助金を供出しているほか、厚済会の役員は道職員OBの天下り指定席となっている。

 同日開かれた道議会決算特別委員会で小野寺秀氏(自民党・道民会議)の質問に、原田淳志総務部長らが答弁した。

 道によると、厚済会は1973年に設立された。互助会の委託で、
本庁舎地下の大食堂や隣接する売店の営業など、福利厚生事業を請け負っている。
札幌市中心街の一等地にある道庁周辺で同時期に建てられたビルのテナント料を基に現在の年間家賃を推計したところ、
大食堂で約3000万円、売店は2900万円で、計約5900万円となる。
ところが実際には、家賃は道行政財産使用料条例に基づいて全額免除されている。
相場の変動はあるものの73年以降、免除された家賃の総額は、10億円を超す計算だ。

 小野寺氏はさらに、
〈1〉地下売店の一角は応接スペースがあるなど家賃を払わない厚済会が事実上、会社事務所として使用している
〈2〉厚済会以外の民間事業者が参入の意欲を示した場合の対応をどうするのか
〈3〉厚済会の社長は道職員OBの天下りポストとなっている――などの点を指摘。
道民の財産である道庁舎の管理や効果的な活用を考えると「不適切ではないか」などとただした。

 これに対し道は、小野寺氏の指摘を大筋で認めた上で、原田部長が「(互助会への)補助金は、凍結も含めて検討を進めている」と答弁した。
ただ、新規事業者の参入などについては「適切に対処するよう指導したい」としただけで、具体的答弁を避けた。


ソース:YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news003.htm
147なまら名無し:2005/11/15(火) 11:52:40 ID:qBgzFcRg [ i220-108-28-218.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
地元の新聞は彼らの支援紙か、犬HKも庶民の味方で出なかった。残念。
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/15(火) 16:40:32 ID:U2zr6cg2 [ i218-47-106-99.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>民間なら賃料年6000万円、道試算 道庁の食堂、売店
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051115&j=0023&k=200511153305
道新にも出たよw
互助会への補助金がさらに厚済会へも還流し、天下りの給与・退職金に使われる。
また、月500万相当の家賃も免除し、儲けさせている。
近隣のテナント料から500万と算出したようだが、多数の客がいるビルでの
独占営業ともなれば、入札で決めればもっと高い収入源になったはずだが・・・。

道庁には既に自浄能力はない。もうダメポだ。
再建団体転落で道民税を値上げすれば、高所得者は道外流出で、ますます深みに・・・。
150山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/15(火) 16:53:24 ID:U2zr6cg2 [ i218-47-106-99.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>火災のスーパー「餌に」と寄贈、米や刺身を職員が山分け 札幌・円山動物園
http://news.goo.ne.jp/news/hokkaido/chiiki/20051115/200511153321-hokkaido.html

ワロタ。動物のエサまで奪い取る強欲公務員。

>札幌市は適切な行動ではなかったとして、市は持ち帰った職員らの処分を検討している。
「餌に」と「園」に贈与されたものを、「職員」が山分け。これはれっきとした窃盗である。
市は職員を刑事告訴した上で、職員に対する市の処分を決定しなければならない。
窃盗罪には罰金刑はなかったはず・・・つまり執行猶予付きでも自動的に懲戒免職。
まあ実際には起訴猶予妥当で、停職か減給処分程度で足りる気もするが・・・。
市の処分がただの「厳重注意」ということになる気もしなくもないがw
151なまら名無し:2005/11/15(火) 17:12:23 ID:PGDs41ek [ i60-42-44-150.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
この国が法治国家かどうかためされる問題である、きちんとしないとモラルが崩壊して誰もが法を軽視しだす。納税率も下がりそう。
152なまら名無し:2005/11/15(火) 17:41:36 ID:sa3lRIN. [ ZH002213.ppp.dion.ne.jp ]
>>150
横領だろ
153なまら名無し:2005/11/15(火) 18:02:17 ID:GmGxfyzg [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
2005年9月27日の小生のカキコの再掲。
あれから約二カ月でようやくマスコミ(ちゅうか議会)沙汰になった。
ほとんどの情報を役所が持っている(かつ隠そうとしている)中で
確たる証拠はなくとも問題提起はしてみるもんだ。

-----再掲 ここから----------
ファイターズのヒルマン監督に関して調べていたらこんな記事を見つけた。
http://www.kita-nikkan.co.jp/series/ii081101.htm

前スレの「株式会社北海道職員互助サービス」についてはその後のレスでも
道職員(互助会)との関係がはっきりしなかったが、こっちははっきりしている。
この記事によれば
>◆株式会社北海道職員厚済会
>73年4月、財団法人北海道職員互助会が7割を出資して設立。
>道職員の福利厚生を目的とした道庁食堂、売店、喫茶、外商、書籍などの
>事業を引き継いだ。社員数は22人でパートを含めると90人。
>資本金1000万円。年商12億円。
で、社長は道庁を定年退職した元人事委事務局長だそうだ。

道庁食堂、売店、喫茶等は民間に入札でやらせているのかと思っていたら
道庁から何億もの補助金をもらっている互助会の子会社が独占的にやって
いたんだな。しかも社長はOB。民業圧迫じゃないの?

「互助会が7割を出資」で残りの三割はどこだろう? 
道庁(税金)だったらお笑いだな。
-----再掲 ここまで----------
154なまら名無し:2005/11/15(火) 18:14:47 ID:sa3lRIN. [ ZH002213.ppp.dion.ne.jp ]
>>153
何を言いたいかよくわからんけど
民間圧迫になるのか?
職員が利用する施設を会社を設立して運営することが?
今は家賃も電気代も別に支払ってるはずだし
155なまら名無し:2005/11/15(火) 19:14:58 ID:GmGxfyzg [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>何を言いたいかよくわからんけど

本当にわからないのでしたらキミはかなりの馬鹿ですね。

>職員が利用する施設を会社を設立して運営することが?
>今は家賃も電気代も別に支払ってるはずだし

税金投入や家賃免除(これもある意味での税金投入)が問題であり
しかもそれが道職員OBの…ということが批判されているのだよ。
キミたち道職員は昼飯にまで税金を使わないと気がすまないのか。

あと、新聞報道(>>149のリンク先)では
>年間売り上げは食堂が約二億円、売店が約五億円
だそうだが、>>153では「年商12億」とある。
この差額7億は実は道庁(支庁、出先を含む)に独占的または優先的に
事務用品や備品を納入しているなんていう癒着構造なんじゃないのかい。
入札も合い見積もりもなしの役所お得意の随意契約って奴で。
156なまら名無し:2005/11/15(火) 19:45:25 ID:5bekzJKA [ U127078.ppp.dion.ne.jp ]
>>155
???
家賃払ってるって書いたよね?
OBが入っているってことがそんなに問題なのか?
年商はいくらかしらないけど独占的になんでなるのか理解できないな。
食堂や売店を運営するためにつくった会社がなんでわざわざ外注する必要があるんだい?
そんなことより道庁の中に病院あるに知ってる?
それの方がよっぽどおかしいとおもうけどね。
157山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/15(火) 19:59:06 ID:U2zr6cg2 [ i218-47-106-99.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>今は家賃も電気代も別に支払ってるはずだし
ちょっと前まではそれすら道に払わせていたわけで・・・。

まあ福利厚生は会社によってまちまちだろうが、業績がいいことが前提。
赤字再建団体転落間近で、住民のための財政支出をあれだけ切りまくっていて、
互助会への補助金をファミリー企業を通じて天下りに還流させるとか、
天下りのためのファミリー企業に特別な計らいをするとか、そんな余裕はない。
そもそも、ファミレスとかコンビニでは駄目なのか?

>そんなことより道庁の中に病院あるに知ってる?
>それの方がよっぽどおかしいとおもうけどね。

急病でもないのに勤務時間中に仕事を抜けて病院に行くことが、
福利厚生事業参加としてフリーパスなの知ってる?
1時間単位で休暇取得できるのにそれすら使わずに、まるで
授業をサボって保健室に行く子どもみたいな職員・・・
そんな職員の方がよっぽどおかしいと思うのだが。
158なまら名無し:2005/11/15(火) 20:04:55 ID:LUWFOqiE [ p6043-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
http://www.jichiro-hokkaido.gr.jp/archives/2005/11/post_147.html

組合との話し合いが難航してる。これだけの非常事態で何やってるんだ。しかしまともな話し合いを拒否してる組合側には道財政に対する危機感はないのか?
責任逃避ばかりしてまともな対策の話し合いを先送りしてるのが見苦しい。
こいつらは北海道の住民が財政再建団体に転落して迷惑しても関係ないというわがままな連中にしか見えないな。
何かストをやる噂もあるしすごいね・・・。
159なまら名無し:2005/11/15(火) 20:05:06 ID:FO5XUziw [ p2055-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道職員の出張旅費って知ってる?!
実費支給じゃないんだって!?
宿泊料が9800円、日当も2700円つくんだって。
で、札幌出張で、地方から出てきても、札幌に実家とか
ある人でも、宿泊代は出ているんだって。
だから、「出張長者」がいるらしい。
ホテルに泊まっている人でも、ビジネスホテルって
今じゃ5000円くらいで泊まれるでしょ?
何で9800円も出ているのか不思議・・・

それと、隣町でも公用車で往復25キロ以上は出張範囲に
なって、日当が2700円支給されるそうな。

民間は実費支給あたりまえなのに、公務員ってやっぱり
税金無駄遣いしているんだね。
160なまら名無し:2005/11/15(火) 20:09:02 ID:LUWFOqiE [ p6043-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>159
そうなんだ。すごいね。まさか運転業務が仕事の職員に支給されているとかはないよねw
それなら仕事してさらにそういう手当てがつくなら厚遇もいいところだw
161なまら名無し:2005/11/15(火) 20:13:51 ID:GmGxfyzg [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>156
>家賃払ってるって書いたよね?

でも新聞じゃそうはなっていないだろ。
キミは新聞報道がうそだというのかい。

>OBが入っているってことがそんなに問題なのか?
>年商はいくらかしらないけど独占的になんでなるのか理解できないな。
>食堂や売店を運営するためにつくった会社がなんでわざわざ外注する必要があるんだい?

そうだな、キミには理解できないかもしれないなあ。
もう少し考えてみてくれよ、何がなぜおかしいのかを。

>そんなことより道庁の中に病院あるに知ってる?
>それの方がよっぽどおかしいとおもうけどね。

病院? 以前このスレでも話題になった気がするが詳しくは知らないな。
どこがどうおかしいのか是非教えてくれないかなあ。頼むよ。
162なまら名無し:2005/11/15(火) 20:27:58 ID:GmGxfyzg [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>運転業務が仕事の職員に支給されているとかはないよね

大昔の国鉄は機関士(運転士)や車掌にも乗務手当ってのがあって
汽車(電車)に乗るたびに給料のほかに手当が出ていたのは有名な話だが
いくらなんでも北海道庁の運転技術職員にはそういう手当はないよなあ。
もし「何キロ運転したからはいお手当てだよ」ってあったら驚きだ。
国と違って道庁の運転技術職員は給料も一般職員と同一扱いなわけだし。
163なまら名無し:2005/11/15(火) 20:34:04 ID:lq5wm57g [ i218-47-223-158.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
国債発行額30兆円、地方債もこれ以上は無理、これで消費税が減ると組合と協議どころか支払いが出来ないので最低でも25%減になるらしい。
買い物も景気が悪いのと地方公務員のことを考えたら消費税払うの馬鹿らしくなる2馬力で減少傾向。数字の物理力でリストラが始まる。これ一番強力。
164なまら名無し:2005/11/15(火) 20:43:25 ID:LUWFOqiE [ p6043-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>162

>国と違って道庁の運転技術職員は給料も一般職員と同一扱いなわけだし

そうでしたね。これだけでも国家公務員より厚遇。その上運転手当てまであったらすごいな。
大阪市役所の清掃職員みたいだ・・・・。
民間委託や民営化したらかなり削減できそうですね。
165なまら名無し:2005/11/15(火) 21:31:10 ID:GmGxfyzg [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
自己レス

>>家賃払ってるって書いたよね?
>
>でも新聞じゃそうはなっていないだろ。
>キミは新聞報道がうそだというのかい。

この記事では、『今でも家賃(賃料)は払っていない』とあるぞ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/news/20051115ddlk01010145000c.html
>道条例などに基づき現在賃料は無料で、
> :
>道は04年度から賃料とは別に光熱費と管理費の徴収を始めたが、「激変緩和」
>のため今年度は3000万円徴収すべきところ半額にとどめており
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/15(火) 21:48:57 ID:U2zr6cg2 [ i218-47-106-99.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/15(火) 21:57:33 ID:U2zr6cg2 [ i218-47-106-99.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>169
削除依頼済みです。迷惑行為は慎んでください。
171なまら名無し:2005/11/15(火) 22:10:46 ID:Z0mk8F9s [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
160>運転手も日当出るって聞いたけどなぁ。
    ただ、一般職員よりも多く走らないと出ないはずだけどね。
    明日、知り合いに確認してみよう。
    確かに旅費は実費支給にした方が良いと思われ。
172なまら名無し:2005/11/15(火) 22:52:54 ID:BhJ01Wrc [ p624951.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
「動物のエサを山分け」
今、報道ステーションでもやってた。
何を考えているのか、バカだよな。
真面目に働いている公務員がかわいそうだよ。
173なまら名無し:2005/11/15(火) 23:12:31 ID:GmGxfyzg [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051115&j=0023&k=200511153302
>道施設利用料の減免対象を見直し
>減免措置の対象は高齢者や障害者、生活保護受給者、児童、生徒。
>例えば高齢者は、札幌市の道立総合体育センター(きたえーる)や
>道民活動センター(かでる2・7)、北海道開拓の村などで利用料
>が無料になっている。

確か重度障害者や難病患者の医療費負担を増やしたのは去年だったよな。
道立高校の授業料も値上げされたし。
今度は「高齢者」「障害者」「生活保護受給者」「児童、生徒」から
施設利用料(って入場料だろ)をとろうって算段かい。
私の払った税は役人ではなくこういう人たちのために使って欲しい。
やるならせめて公務員給与を最低でも30%はカットしてからにして。
174なまら名無し:2005/11/15(火) 23:15:47 ID:YFOj4Biw [ i218-224-175-156.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
勤労意欲なくなるよね
ただでさえ回り見たら仕事してないやつ多いのに
それでも給料同じなら残業もお金出ないならしないでって・・・
考えるような人いるよね・・・そうはなりたくないけど・・負担が多いなら
考えなくてはいけない
175なまら名無し:2005/11/15(火) 23:33:06 ID:cq7PFlGc [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>174
仕事をしていない職員も、仕事をしていない職員の尻拭いをさせられている
職員も人事査定に大差無し。みんなで仲良く定期昇給。しまいには、前者の
人間達にまで特別昇給。こんなことが平然と行われてきた。
後者の職員達の努力が報われるような給与配分制度にしてほしい。頑張って
いる職員の存在を知っているだけに、心からそう願う。
そうしないと、174氏の指摘するように、負の悪循環が広がるばかり。
176なまら名無し:2005/11/15(火) 23:42:58 ID:/IGcoH9g [ y069160.ppp.dion.ne.jp ]
>>161
新聞報道間違ってはいないでしょ
払ってるのも間違いじゃないしね
言い訳だな

何が不満なのかよくわからんのだな
無駄な道費を使ってるってことなのか
天下りが不満なのか
両方なんだろうな〜
6000人が昼食とる環境を民間でやったらすぐ潰れるよ
昼食だけで商売できるなんて今時ないでしょう
それも売り上げがいくらかが問題ではなくていくら利潤があるかが問題んじゃないのかな
10億売り上げても100万の利潤なら民間じゃやれないでしょ

病院についてだけど
医者が1人や2人いるんじゃないんだよ
外部からの外来はないから職員専用に病院を維持してるんだよ
食堂なんかの比じゃないでしょ
1000万で医者1人雇えないでしょ
177なまら名無し:2005/11/16(水) 00:13:32 ID:2DMJVKXs [ t606168.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
週刊東洋経済によると、町田市の学校給食一食あたり929円かかるそうだ。
その929円のうち780円が人件費だとさ。

10億売り上げたら、9億近くは人件費だろうね。
178なまら名無し:2005/11/16(水) 04:26:13 ID:wWQmA80c [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>176
> 6000人が昼食とる環境を民間でやったらすぐ潰れるよ
> 昼食だけで商売できるなんて今時ないでしょう

言い切ってしまうところが凄いですね。でも、今どき普通にあったりするんですよ。
うちの会社にも本社ビル(東京ですが)には、食堂も喫茶店もあります。
稼ぎ時のピーク、売り上げのほとんどがランチタイムですが、潰れずにやってます。
食堂や喫茶店をやってるのは、うちの会社の関連企業でもなんでもない全くの外部の
会社なので、うちの会社からの金銭的支援も無ければ、天下りもありません。w
ましてや、税金など投入されてませんよ。うちの会社の食堂と、道庁の食堂、
どっちが変ですか?w
179なまら名無し:2005/11/16(水) 08:56:12 ID:ZzOKza7U [ 61-27-108-111.rev.home.ne.jp ]
その929円のうち780円が人件費だとさ。>>民間だともっと人件費は抑えると思う
                   市の給食なんてちんたらやってるし
180なまら名無し:2005/11/16(水) 09:01:36 ID:ZzOKza7U [ 61-27-108-111.rev.home.ne.jp ]
道:道庁食堂など、賃料取れば5900万円の増収 「契約方法を検討」 /北海道
 ◇現在は無料


道は04年度から賃料とは別に光熱費と管理費の徴収を始めたが、「激変緩和」のため今年度は3000万円徴収すべきところ半額にとどめており、“好条件”ぶりが際立っている。【横田愛】>>>
ありえん!!!
181なまら名無し:2005/11/16(水) 09:23:32 ID:o/bqW0e2 [ ZD048036.ppp.dion.ne.jp ]
ろくに仕事しない奴がいなければ
わざわざ高いバイト代払ってバイト雇う必要はない。
高い給料もらっているのにろくな仕事もせずに定時に帰り、
やる気のある人間に尻拭いをさせる無駄。
挙句の果てに賃金カットで尻拭いをしている人間が勤労意欲を削がれる。
やってられないよ。
182なまら名無し:2005/11/16(水) 11:59:51 ID:.fAzoQC6 [ p7220-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>161
現在提供されている値段で考えているから、民間なら潰れると思うのでしょう。
さらに突っ込んで考えると道庁という立地条件で、
道庁内の食堂がなくなったからといって食べるのに困らないはず。
問題なのは、道職員に安価で昼食を提供するために、
道の歳入になるべきお金が入らないこと。
民間より給与が著しく低いのであれば、ある程度納得はするが、
そうじゃないですよね。
民間企業に勤める道民は、安い給料のなかから、
利潤を求め営業している食堂でいつも昼食をとっているのですよ。
183182:2005/11/16(水) 12:01:44 ID:.fAzoQC6 [ p7220-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ごめんなさい
182の
>>161 は
>>176 でした。
184なまら名無し:2005/11/16(水) 18:50:29 ID:mD/sUEaI [ nthkid031233.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日の日経新聞で、私がかねてから主張していた道内農家の1兆円不良
債権が報道されていた。今後、道が農協に債権放棄を求めていくというが、
民間銀行のように最終的に農家を立ち直らし、再生後に借金返還など
可能だろうか?その前に、道内農家六万戸と同数の農業関連職員の、
大リストラが必要。農家と道路のため、税金で建物建て、不透明手当て、
高額退職金払い、いままでいかに道内に無能公務員を散らばせてきたことか。
農家や土建業者に取り巻く公務員が多すぎたんでしょな。
公務員の関わらない仕事してる、その他のラルズなど道内商工業者は、
時代に適応して自助努力で生き延びてるんですから。
185なまら名無し:2005/11/16(水) 19:07:38 ID:mD/sUEaI [ nthkid031233.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
またしても道監査委員の、仕事の怠慢さが明らかになった。
二件の道警察職員数千万円の横領事件発覚です。
これも道警察公認・組織ぐるみ・恒常的不正経理を、
監査で見抜けず、監査結果を追求しない道議会、過去に遡って
責任追及しない高橋知事の責任ですな。
会計検査院・札幌地検も、道警への監査をいまでも信頼できる
結果と考えてるとしたら、正義感がなさすぎる。
186なまら名無し:2005/11/16(水) 19:36:33 ID:gWJiLOAw [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>176
>外部からの外来はないから職員専用に病院を維持してるんだよ
>食堂なんかの比じゃないでしょ
>1000万で医者1人雇えないでしょ

その職員専用の病院というのは一体どこが経営(運営)してるの?
山親爺氏のレス(>>157)には「福利厚生事業参加としてフリーパス」
とあるけれど、まさか職員互助会じゃないよね。(道立? まさかね)
その病院は、例えば道職員の自己負担分が減免になっていて
その分は税金(補助金)で賄われていたりするのかな?
何か胡散臭い臭いはするけれど、その病院がどういう税金の無駄使いや
職員厚遇になっているのかもう少し詳しく教えてくれると助かる。

あと
>何が不満なのかよくわからんのだな
についてだが、いろんな個別の事柄はさておいて
私が最も関心があり、したがって不満に感じてる大元は
『税金の使い方』なのよ。
端的に言えば、役人の給料(人件費)や福利・待遇の維持に使いすぎて
行政として本来使うべきところ(使って欲しいところ)に使えない。

例えば…だ。 173のカキコもそうだし、次のようなこともあるだろ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051116&j=0045&k=200511163569
>新型インフルエンザ治療薬 道、備蓄見通し立たず 業者、在庫リスク懸念し難色
>(道は)本年度から五カ年で乳幼児や高齢者向けに計三万千人分の備蓄を計画。
>医薬品卸三社に通常在庫と別に毎年六千二百人分ずつの備蓄を求めた。買い上げは
>毎年一千万円以上かかるため、数十万円の保管料のみ負担する方法を提案している。
つまり
道民(特に乳幼児や高齢者)の命や健康のための一千万円の支出はしないのに、
職員のための食堂・売店には5900万円の賃料を免除したうえ、光熱費と管理費の
は「激変緩和」で3000万円徴収すべきところ半額にしている。

これを「なんかおかしいぞ」ってキミは思わないのか?
道職員の昼食のために同族会社に激変緩和として配慮する方が
乳幼児・高齢者の命よりも重要だというのがまともな政策か。
187なまら名無し:2005/11/16(水) 20:05:30 ID:ZzOKza7U [ 61-27-108-111.rev.home.ne.jp ]
北海道警の公金着服、会計担当の元係長2人逮捕へ
 業者への支払いを水増しして公金を着服するなどしたとして、北海道警は16日、倶知安署と函館中央署の元会計給与担当係長2人について、それぞれ業務上横領と詐欺の疑いで逮捕状を請求した。容疑が固まり次第、逮捕する。

 道警のこれまでの調べによると、倶知安署の元係長(55)は在任中の2002年4月から今年3月までの間に、関係業者への支払いを水増し請求したり、旅費の一部を署員に渡る前に抜き取ったりして、約二千数百万円を着服した疑いが持たれている。

 このうち約1700万円を私的に流用していたとみられ、調べに対し、「消費者金融への借金返済や競馬、パチンコなどのギャンブルに使った」などと話し、容疑を認めているという。容疑が固まった約200万円分について、立件する。

 函館中央署の元係長(51)は04年6月から11月までの間に、署長らの決裁を受けずに公金で函館市の業者から購入した約50万円分の図書券を換金して、だまし取っていた疑いが持たれている。

(2005年11月16日13時9分 読売新聞)
188なまら名無し:2005/11/16(水) 21:52:48 ID:Yo1BMeJE [ i58-93-183-225.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
よくもまー公文書みたいな力の入れようですね。こんなヒマとエネルギーあったらもっと別なところに頭使えば?目線変えればなんだか政治家が互いの知識を競い合っているようにも見えるけど気のせいか?どっちにしろ今の道行財政では財政再建団体に申し出るのは時間の問題。道警もずさんな体制が明るみに出た以上、交通規制での罰金もどのような詳細のもと利用されているのかきちっと説明すべきだと思う。相変わらず警察官は感じ悪いやつ多いよな。ムッとして人の面にらみつけやがって態度自体スッゲー感じ悪い。もうちょっと善良な市民にはサービス業なんだからスマイルしろよ!偉そうに。
189なまら名無し:2005/11/16(水) 22:09:13 ID:wWQmA80c [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>188
北海道警察への御不満は道警本部か、専用スレへどうぞ。
【由らしむべし】北海道警察に物申すPART17【知らしむべからず】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1120741932&LAST=50
190なまら名無し:2005/11/16(水) 22:54:29 ID:GC22JPCg [ p18118-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
さっさと当局と組合の協議が終わらないと来年度の削減に間に合わないぞ。道職員の給料削減反対で不足金1800億円の処理が出来なくて財政再建団体転落じゃ情けなさすぎる・・・・。
191なまら名無し:2005/11/16(水) 23:12:50 ID:6Bld3/zQ [ i218-47-239-30.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
明日スト??
192なまら名無し:2005/11/16(水) 23:22:54 ID:mD/sUEaI [ nthkid031233.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
酒販組合の事務局長も道警察職員も同じ。
職場ぐるみで不正経理が長年まかりとおると、
いずれ自分の為に公金使うようになる。
193なまら名無し:2005/11/16(水) 23:38:48 ID:wWQmA80c [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>191
> 明日スト?

そういえば、以前、道新に17日に一時間スト予定とかって出てたね。
でも、今日の新聞では、そんな気配を報じる記事は一切無し。w
一体なんなんだ?組合がスト中止したのか?それとも道新のガセネタか?
194なまら名無し:2005/11/17(木) 06:09:26 ID:Xn7FvWwk [ nthkid031233.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
今時、ストやって業務に差し支えないなら、
リストラしてない証。
195なまら名無し:2005/11/17(木) 06:24:11 ID:8aFTBLkA [ i220-99-171-207.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
地方交付税削減は地方公務員の我が儘を無くせばよい。義務教育の国庫負担減は教職員の我が儘をなくせば直ぐできる。
新聞がなぜか?その様に報道しないからわかりにくく直ぐに出来ない。
確かに自民党によるばら撒き政治は財政を悪化させる一面もあったが何らかの形、日雇い労働者、公共工事近くの旅館、商店、食堂、飲み屋、作業服屋と少しはお金が流れた。
今現在財政の危機を叫びながら共産、社民が票をほしいために守っている教職員にほとんどの税収が人件費としてが消え財政悪化改善されない彼らの我が儘が一番の原因。
道内の給食センターを民でやるか官でやるかでもめていた市があったが人件費に7,8割消えてしまう案を通そうとするのも票田欲しさの共産、社民。
今、現在はこれらの政党の票欲しさの我が儘が財政赤字の大元である。時代背景からしてこんな政党はもういらない。時々憲法問題など持ち出し票田の公務員の過保護を国民の目から逸らせる。
我が儘な労働者、権利意識の強い教師をつくりだした責任は大きい。
196なまら名無し:2005/11/17(木) 06:36:08 ID:sycrLUyU [ YahooBB221032200233.bbtec.net ]
 地方自治体の人件費は、地域のレベルにあわせて、設定すべき。

 人件費を決めるのは、各自治体の裁量かもしれないが、
 行き過ぎの人件費については、地方交付税で調整せい。
 (血税を、無駄遣いしてもよいということにはならず)
197なまら名無し:2005/11/17(木) 06:51:39 ID:rlh3lUIA [ YahooBB218127064004.bbtec.net ]
>>195
これ、中学生の作文か?
日本語めちゃくちゃ
レベル低すぎ
読みにくすぎ

それに、共産・社民は評価に値しないほど、
今や、“死に体”なわけ。

もし195が中学生であっても、
とても褒められたものじゃないけどね
198なまら名無し:2005/11/17(木) 11:57:52 ID:uE.OJlfE [ i220-108-17-151.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
高級米等を業務上横領する団体が一時間ストをしても恥をさらすだけ。
道の公務員の本質をさらけ出す事件であった。さぞかし動物も笑っている事だろう。
199なまら名無し:2005/11/17(木) 12:03:45 ID:0s3BhKdw [ 203-165-167-127.rev.home.ne.jp ]
ちなみに、本社@東京の企業と本社@札幌の企業の給与水準の比較ってどんなもんだろう。
中小企業を入れるのがイヤなら”公務員と比較するに値するだけの大企業”とやらに
限った比較でもいいが。
200なまら名無し:2005/11/17(木) 14:53:44 ID:TPh.phe. [ p12073-adsah02tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
複式簿記をちゃんと導入+監査法人に監査させる。
会計士を会計参与みたいにおいて不正会計取締り。とかすればいいのにな。
数億の経費で数百億の不正経理がなくなりそうだ。
201山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/17(木) 16:41:43 ID:EO9EHJYw [ i218-47-96-188.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>道職員賃金交渉、道が譲歩しスト回避 期末手当増額を前倒し
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051117&j=0045&k=200511173979
>道によると、合意による人件費削減額は約三億六千万円。
>当初は月給引き下げで約二十億一千万円の削減を見込んだが、
>期末・勤勉手当の増額が本年度からとなり、削減幅が圧縮された。

21億カットする予定が3.6億カット・・・まあほとんど意味がないわけで。

人事委員会勧告の地域給与で来年度から4.8%引き下げる件は「継続協議」、
また道独自の縮減案(10%)については屁理屈で交渉入りできず。

組合の抵抗ではなく、道当局の姿勢に問題があるとしか言いようがない。

この醜い有様をよく覚えておき、再建団体転落の時に再度思い出すことにしよう。
202なまら名無し:2005/11/17(木) 17:57:21 ID:rKMektEQ [ i220-221-175-29.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
道職 三日やったら辞められない ぐへへw
民間の皆さん稼いで上納してください。
お金と暇があってはじめて幸福といえます。がんばって納税してね。
203なまら名無し:2005/11/17(木) 18:23:11 ID:TPh.phe. [ p12073-adsah02tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
スト権って公務員にないんじゃなかったっけ?
スト起すっていうなら起こさせて、起した首謀者を
懲戒解雇にしてしまうってことできんのかな。わがまま言い過ぎる子供は
時には体罰しないということきかないよねー。
204なまら名無し:2005/11/17(木) 18:25:03 ID:FWrwnuM. [ p18118-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>201
もう財政再建団体に転落した方がいいと思ってきた。こんな有様じゃ北海道主導ではもう無理だろ。
道当局も組合も全然財政問題の解決をを考えてるように見えない。
道民は財政再建団体転落決定したら道外に行けばいい訳だしね。
1800億円の不足金処理でこれだけ揉めるなら来年以降の債務残高6兆8千億円、償還債7500億円の負担の処理は無理だろうね。
しかしこんな状態なら道州制なんかにしたらもっと悲惨になりそうだ。
205なまら名無し:2005/11/17(木) 18:48:51 ID:8ACvKECQ [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>202
今の道職の状況で幸福感を感じることができる君は、ある意味、幸せ者だよ。w

>>201・204
もう再建団体を回避するつもりはないんじゃないのかな?
どうせ再建団体に堕ちるなら、堕ちる前に貰えるだけ貰っておこうって
感じじゃないの。非常事態宣言出しておいて、何もしないのはまずいから
形だけの削減。単なるパフォーマンスだね。
206なまら名無し:2005/11/17(木) 19:31:49 ID:l7afjpyc [ i218-47-95-180.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
出ない釘は打たれないのよ
道職員はみなで仲良くが評価されるのよ
さぁ〜みんなで仲良く〜〜定期昇給みんなで特別昇給
アホカ
まじめに仕事しましょうね
血税を無駄にせぬようにしましょうね
207なまら名無し:2005/11/17(木) 19:32:14 ID:awfaJaBY [ YahooBB221062016046.bbtec.net ]
円山動物園は札幌市営です。
従って餌を横領したのは札幌市職員ですのでお間違いなく。
明らかに事実誤認されていますので指摘しておきます。

< 高級米等を業務上横領する団体が一時間ストをしても恥をさらすだけ。
<道の公務員の本質をさらけ出す事件であった。さぞかし動物も笑っている事だろう。
208なまら名無し:2005/11/17(木) 19:38:41 ID:zBPbUx0w [ nthkid031148.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
自治政策研修センターを来年3月で廃止決まった。これで管理費の
1億が削減されるとある。職員研修費が1億1千3百万円、管理費は
9千8百万円だ。でも職員が19人もいたら人件費コストが年間
2億(退職金含め)だろが。その不用職員は配置転換するという。
新幹線出来る函館市が5年で職員14%削減すると発表した。
非常に明快で判りやすい。
209なまら名無し:2005/11/17(木) 20:36:37 ID:Oip0j7UU [ SODfa-02p2-27.ppp11.odn.ad.jp ]
わざと書き違えているのかな?>>206
公務員も変わりないけどな。

釘と杭
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211なまら名無し:2005/11/17(木) 21:22:42 ID:fJr1k3zA [ p8210-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今年度さかのぼって月給が0.037%引き下げでも、
冬ボが0.05ヶ月増額なれば、トータルすると
手取りは増額されているわけで。
月給30万の場合毎月1100円減額。
4月から12月までの9ヶ月間で9900円の減額。
でも、冬ボで+15000円だよーん
212なまら名無し:2005/11/17(木) 21:25:04 ID:fJr1k3zA [ p8210-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
あ、0.37%ね。すまん
213なまら名無し:2005/11/17(木) 21:28:20 ID:/R57y5Pk [ 0x3dc4c017.rev.ncv.ne.jp ]
>>212
計算間違ってますよ。
0.37%ならトータルだとマイナスになるよ。
12+4.4=16.4月だから。
微々たるものだけどね。
214なまら名無し:2005/11/17(木) 23:02:56 ID:kI5lNO2E [ L103052.ppp.dion.ne.jp ]
>>103 の何気ない一言が全てを物語っているよ。

この期に及んで議論議論って叫ぶのか?
もう議論なんてしている暇無い事に気がついているのだから
素直に削減案に賛同して且つリストラ、訳のわからん法人関係を
全て整理して欲しいものだ。

とにかく再建団体からはじめなさいよ。
それと公務員の破産宣告、おおいに結構。
215なまら名無し:2005/11/17(木) 23:19:59 ID:FaB1C4Ik [ 61-27-108-111.rev.home.ne.jp ]
赤字再建団体決定ということだね
2年後には北海道にいないからいいけど・・・
216なまら名無し:2005/11/17(木) 23:37:09 ID:8ACvKECQ [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
私も東京の本社への転属願でも出してみるかな。
でも、カミさんが北海道(札幌)を気に入っちゃってるしな。
家建てても転勤になれば、売るか賃貸に出すかしかないから、いっそのこと
中古のアパートでも買ってみるか。固定資産税は払わなきゃならんくなるが、
所得税・住民税の節税分を考えれば、トータルで払う税金は少なくなるし。
などと、ちょっと真剣に考え始めている今日この頃。w
217なまら名無し:2005/11/18(金) 00:05:31 ID:aKQW9Gf6 [ hkd3-p187.flets.hi-ho.ne.jp ]
全国週刊誌の影響か、財界さっぽろ12月号の特集は北海道の給料。
http://www.zaikaisapporo.co.jp/kawaraban/index.htm

やっぱり高すぎる。
218なまら名無し:2005/11/18(金) 00:24:00 ID:Xio7sCQs [ p18118-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
だって不足金の問題の解決はなくてただ削減反対で何も変わらなければどうなるか子供でもわかるよ。
しかし北海道は最後まですごいな・・・・・。道債所有者に外資もいるからさらに修羅場になるだろうね。
しかし香港、アメリカ、欧州とよく揃えたねw
219なまら名無し:2005/11/18(金) 06:48:28 ID:q3IjCHHI [ YahooBB221032200233.bbtec.net ]
 小中学校の教職員の人事異動って、なぜ、支庁管内もしくは、札幌市内しか
しないのかな?

 北海道の条例で、決まっているの?

 全道にくまなく、広域異動させるべきでは?
220なまら名無し:2005/11/18(金) 06:56:35 ID:xHslYsj. [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>219
札幌市は政令指定都市なので、市教委が教員を採用するから、市内のみでの異動かと。
道教委採用の教員の異動についてはわかりません。管外への異動もあるのでは?
221なまら名無し:2005/11/18(金) 08:18:58 ID:uek5ULPw [ i220-108-9-47.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
地方債:「団塊」退職手当に発行認める 総務省
これで退職金問題解決。若者たちは借金地獄生きは決定。
教員はお気に入りの結構豪華なマイホームの所有者が多いので勤務地は近くがよいそうだ。
222なまら名無し:2005/11/18(金) 08:38:38 ID:aKQW9Gf6 [ hkd3-p187.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>220
そういう別採用なのだが、なぜかどういうわけか北海道→札幌の異動もできる。

単身赴任の教員は聞いたことがないように、勤務校は持ち家通勤圏内になるよ。
持ち家の他、結婚とか家族の世話とか理由がつけば無問題らしい。
223なまら名無し:2005/11/18(金) 09:37:07 ID:ZfI.jvu2 [ ZD049132.ppp.dion.ne.jp ]
我が家は公務員家庭だけど、さっさとカットするならしてくれた方がいいよ。
そりゃお金もらえるほうがいいに決まってるけど、
先にとんでもない事が待ってると思うとそんなの嬉しくもなんともないよ。

ごねてる連中はどうせもうすぐ定年でしょ。
その後道財政が破綻しても、痛くもかゆくもないんだろうな。
駆け込み退職する人も出てくるんだろうね。

何だかんだと理由をつけて給与カットを阻止する割に
仕事は誰かの尻拭いが必要で、
無駄な金の使い方も改めようとしない人たちに
逃げ勝ちされるのかと思うと本当に腹が立つ。
224なまら名無し:2005/11/18(金) 18:25:10 ID:7lhVwiIM [ i58-89-11-17.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>219
札幌市は政令指定都市だから教員を単独で採用している。
全道一区で異動させたら都市部に異動希望が集中してしまうからです。
225なまら名無し:2005/11/18(金) 18:38:34 ID:oZY7P5v2 [ i219-164-174-75.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
地方の公務員は格安の食堂も床屋も何もメリットなく働いてるよ
たまに代わってほしいなぁ〜格安の食堂使いたいなぁ
どうせならみんな弁当にする?
226なまら名無し:2005/11/18(金) 18:53:00 ID:sNfa0zdo [ nthkid031126.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
教員など道庁職員は最低10年は転勤させるなよ。
転勤手当て何十万も払うんだから。転勤は管理職だけにすべきだ。
今後廃止される支庁・出先事務所・小中学校教職員は閉鎖とともに、
地元などで職を求めてもらうべきだ。民間の常識です。
227山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/18(金) 18:58:22 ID:hObzL//c [ i218-47-96-172.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
  ◆老人の主張◆
http://www.zendocho.or.jp/kakuteiketugibun.htm
@地域給与見直しは行わないこと、
Aどうしても見直すのであれば、(長ったらしいので略w)、
B勤務実績の給与への反映は行わないこと などを強く求めていく。
能力給絶対反対、仕事しないが金よこせ、ということらしい。
そもそも独自削減を勧告無視と非難する一方で、勧告内容の地域給与には反対、
スジの通らない話なのだが、組合は抵抗するフリ、道側は抵抗されたフリ、で、
あうんの呼吸の一時金アップで妥結したわけだ。

>道及び道教委当局は、赤字債権(原文ママ)団体転落を回避するため、06年度及び07年度の
>2年間について、給料月額の10%削減をはじめとした、「給与の独自縮減措置」と
>「給与の適正化」として、初任給の1号俸高廃止、特地部局の指定基準の見直し、
>特殊勤務手当の見直しについて、不当にも提案を強行してきた。

不適正な手当や不当なお手盛りの見直し提案が不当だとはいやはや・・・w
赤字債権団体とはまた危険な匂いのする呼称だ。
228なまら名無し:2005/11/18(金) 19:33:29 ID:sNfa0zdo [ nthkid031126.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
私は札幌在住の民間人で出張も多いが(当然日帰り)、地方に行くと必ず
役場のトイレを借りる。市長や町長も用を足して、綺麗にしてるトイレを
使う。(ついでに職員の勤務状態も監視するが。)
そのトイレ掃除を当番で町長がしてる、財政再建した町も、全国にはある
のだが。道内であるかどうか疑問だが..。
役所職員の仕事振りは、市民・町民に判りやすくオープンにし、食堂は安く
駐車場も止め易く、市民も来やすく・くつろげ易く・行政の仕事を
理解し監視しやすく作り変えるべきだ。そうすれば納税意欲が沸く。
道庁や市役所が、NHK受信料問題のようにならぬようにせねばと思う。
229なまら名無し:2005/11/18(金) 20:11:20 ID:UoZMSxO2 [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
道庁の労働組合って全道庁ひとつしかないのか?
最近よくリンク張られる zendocho.or.jp には「地公三者共闘」とかいう
用語が出てくるがこれは「全道庁・北教組・自治労道本部」のことだという。
最後の「自治労道本部」ってのが良くわからないが、前のふたつは早い話が
道庁職員と学校の教職員ってことだろ。(最後のは何かな?)
で、もしひとつしかないとして、組織率(加入率)はどうなんだろう?
かなり前だが日教組の組織率が50%を切ったとかで「先生の組合離れ」が
マスコミをにぎわせていたはずだが、道庁職員も(特に若手は)そんなには
加入してないような気がするのだが。特に>223氏のようなレスを読むと実は
組合員は50代が中心で若い人はほとんど加入せずじゃないのかと思う。
もしそうだとしたら、労働組合は既に大方の職員の声を代弁してないわけで
知事もそういう組合とチンタラと協議してないでさっさと協議を打ち切って
道職員給与削減条例を提出してしまえばいいのにと思うのはオレだけかな。
230223:2005/11/18(金) 21:52:20 ID:zYR8yizo [ O034148.ppp.dion.ne.jp ]
>>229

誤解のないように断っておくが、家族に公務員がいるだけで
自分が道職員というわけではないので組合云々については分からない。
ただ、今まで危機感なくやってきたお偉いさんたちが
未だに危機感なくのらりくらりと先延ばししようとしているのかと思うとな。
挙句にこちらにその尻拭いが回ってくる。
家族だって腹立つということだよ。
231なまら名無し:2005/11/18(金) 22:09:09 ID:0iodXGS6 [ i220-108-3-136.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
暖房費の激減緩和を直ちに廃止せよ。危機と叫ぶならば。
232NICOLE  ◆mVLgNICOLE:2005/11/18(金) 22:46:21 ID:Fv41vdQw [ T61.V9685d3.rppp.jp ]
>>223=230
いや、よく解るよ。あんたは正しい。
そんな勇気を大事にしたい、うん。
233なまら名無し:2005/11/18(金) 23:39:03 ID:KTWW.Yc2 [ YahooBB221023118012.bbtec.net ]
>217
見出しだけで読むのよすよ
鬱になりそうだ・・
234なまら名無し:2005/11/19(土) 00:14:06 ID:dw502wH6 [ i222-150-61-199.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
警察のさー
1.パチンコ
2.すすきの
3.レッカー道路関係
との癒着ってなんとかならんのかねー
みんな不正があると知っているのに誰も是正しようとしない
やっぱり悪いことして儲けるには警察にならなきゃいけないのかねー
警察になったら公然と犯罪をしても許されるわけだし
235なまら名無し:2005/11/19(土) 02:03:44 ID:0kHLXPNM [ YahooBB221032200233.bbtec.net ]
>>226

社会勉強のため、遠距離異動の推進を希望する。

  凝り固まっている、教職員に教えられる児童の身になってみれよ。
236なまら名無し:2005/11/19(土) 11:35:06 ID:5Ng0vg.c [ p18118-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>227
主張して決議するのは自由だけど不足金1800億円はなくならないから。
彼らはこの問題の処理に対して対案も出してない。様は現実逃避してるだけだろ。
膨大な債務残高、予算でかなりの割合を占める償還債は彼らが主張して決議してもなくならない。
先送りすればするほど後の世代の公務員の給料削減幅が大きくなるだけ。
最近道当局は財政の数字の意味が理解できないレベルなのかと思ってきたw
まあ組合はそういうことを理解しないで目をそむけるだけだけど・・・・。
237なまら名無し:2005/11/19(土) 13:32:18 ID:5Ng0vg.c [ p18118-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
<北海道職員>分限免職対象は4人 能力欠如など理由に

 北海道は18日、能力の欠如や職務命令に応じないなどの理由で分限免職の対象になりうる職員
として、4人を選んだことを明らかにした。道は昨年11月、免職処分する際の方針を策定したが、
適用候補の職員を出したのは初めて。勤務態度に改善がなければ来年中にも免職される可能性がある。
 4職員は出先機関に勤務している男性。このうち3人に、今年9月以降、分限免職の可能性がある
ことを伝えた。残りの1人は本人の資質を考慮して通知していない。
 方針では、能力や熱意の欠如や職務命令への不服従などがひどい場合、上司が総務部長に報告する。
本人に通知して注意を促すほか、研修も実施するが、改善の見通しがない場合には副知事らでつくる
適格性審査委員会で処分を判断する。
 地方公務員法で定められている分限免職は、これまで基準があいまいだった。行方不明や病気になっ
た職員を除き、平成になってからでは91年の1人にとどまっている。
 道は「辞めさせるのは最終手段。改善を期待しているが、再就職をしやすい自主退職を求めていく
こともある」としている。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051119-00000002-mai-soci



いよいよこういう時代になってきたか。鳥取県に続いて北海道も分限処分適用か。
238なまら名無し:2005/11/19(土) 14:55:24 ID:590R1yHI [ p3178-ipbf306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
2ch某所に書かれてたレスを勝手に転載。私も一票。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

よく「悔しかったら公務員になってみれば?」とか言うアホがいるよな。

これ以上、日本に役立たずかつぶら下がり乞食が増えたら、
国が破綻してしまうことがわからんのか?
公務員がうらやましいとかってレベルの話をしてんじゃないんだよ。

2chのおかげで公務員(公務員って総称すると社会に役立ってる方々には
申し訳ないが)に対する風当たりは確実に強くなっている。
犯罪者も罪のない人間には手を出さずに、せめて国賊に手を出せよ。
日本はよほどの事がない限り、かわんねぇから。

過激な意見に見えるかもしれんが、一般人でもこれくらいの
怒りがたまってると考えてくれ。国賊な公務員たちよ。
239なまら名無し:2005/11/19(土) 18:20:28 ID:CPLZ4rwE [ i219-167-135-104.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
来月はボーナス月です。民間人の皆さん道、市民税その他各種の税を早く納めましょう。
役所も資金繰りがたいへんです。
240なまら名無し:2005/11/19(土) 19:24:32 ID:bSh2IQhM [ nthkid031126.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
道職員の皆様へ。大丈夫です、毎月600億の道債発行してますから。
来月の一人100万近いボーナスは、全額道民の皆さんの借金の、
負担増とさせてもらいますのでご安心を。
銀行も道民には預金金利払わず、道債の金利で確実に儲かります。
道民の殆どは、赤字財政無頓着の公務員・土木・農業関連で国に
おんぶに抱っこ。もうそれは全然通用しないいんですけど..。
241なまら名無し:2005/11/19(土) 20:17:51 ID:hL8Kr0ck [ i60-42-32-198.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
地方の財政が破綻しても国が救いますので大丈夫ですが地方より数倍危険なのが国の財政です。
国の財政が破綻しますと年金は給付するのが困難になりますのでボーナスは預貯金しておきましょう。
公務員の身分や人件費を守るか年金給付を守るか、年金は既に破綻していますので税金投入が必要。道職の問題は皆さんの年金の問題にリンクします。
242なまら名無し:2005/11/19(土) 21:17:35 ID:GsZQPXW2 [ FLA1Aaw196.hkd.mesh.ad.jp ]
ある30代、夫、町職員。妻、小学校教員夫婦の話。
子供一人いてこの子供はより給与の高い妻の扶養家族にしている。
このたび妻が妊娠、産休を取ることになった。
で、産休期間は子供を夫の扶養家族扱いとするそうだ。
こういう知識には長けているんですね。センセイ。
産休、育休だって年度の途中で現場離れる責任感ないひとは、
いっそ退職願ったほうが・・。
ましてだんなは、現状では食いっぱぐれない公務員なんだし。
243なまら名無し:2005/11/19(土) 22:18:49 ID:HxEDNV0A [ ZD066045.ppp.dion.ne.jp ]
扶養関係の手続きはさすがにちょっとと思うが。

年度途中に産休で休むことまで責めるのはちょっと酷じゃないかな。
人が十分足りていれば担任に付かなくても済むだろうが、
妊娠という既成事実でもなければ
年度当初から担任を外れることができないという状況もあるようだ。
それは中学教師をやってる友人の話だから、
果たして小学校まで当てはまるか分からないがね。
年度がわりにあわせて妊娠なんてできるものじゃないしな。
公務員の無駄遣いと、ごっちゃにして批判するのはどうなんだろう。

まあ、休みに入るのを当然の権利みたいに思って
その後始末をしなければならない同僚たちの神経を逆なでするような言動を
取るような人もいるようだけれどね。

逆に、242の言うような責任感のある人間は
子供が欲しくても仕事や子供たちへの影響を考えて
なかなか子供を持つタイミングをつかめなくて悩んでいるようだけどな。
あくまで友人の話だが。
244なまら名無し:2005/11/19(土) 22:51:15 ID:k6Ikk.YY [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
242>産休期間は子供を夫の扶養家族扱いとするそうだ。
243>扶養関係の手続きはさすがにちょっとと思うが。

スマン、話がよくわからないので教えて欲しいのだが…
扶養にするかどうかは年末(12/31)の時点で決まるはずなので
「産休期間は」というのはどういうことなんだろう?
また、学校の先生の場合は産休は有給じゃなかったっけ。
だとしたらその年の収入ははやり妻の方が多くなりそうだから
扶養を夫側に移すメリットがあるのか?
245なまら名無し:2005/11/20(日) 01:07:22 ID:armzF.q. [ FLA1Aaj215.hkd.mesh.ad.jp ]
>>244 私は、非公務員。その夫婦と世間話することが多く、扶養とかの
システムはよくわからないけど相槌うって聞いてただけ・・。
金銭的なメリットがあるみたいな口調ではあった。
口を開けば財テクの話ばかりな人だし。
でも、30代前半で世帯年収(税込み)1200万超ってすごい。
北海道の田舎町で。
貧乏民間人のひがみだけどね。
246なまら名無し:2005/11/20(日) 09:18:52 ID:OJVtUNLM [ nthkid064119.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>244
要するに扶養手当上の扶養家族(子供)を嫁から旦那に移すってことだろ。
嫁は産休期間中収入減るんだから、扶養に入れておいても子供の扶養手当が
減ってしまう。だから旦那の方に子供の扶養を移して、扶養手当を満額貰う。
わかるか?

ちなみに年末で決まるのは、税法上の扶養。
扶養といっても、3つあるんだよ。
1扶養手当上の扶養 2健康保険(共済)上の扶養 3税法上の扶養
247なまら名無し:2005/11/20(日) 10:41:27 ID:cc8gWRmw [ i60-35-24-245.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
危機的な道財政と新聞も叫んでいるが、これではもう破綻するしかない。建て直しより破綻後の生活の準備をしておく方がよい。
世界人口の85%以上の貧しい人間は赤道付近に住んでいるので何とか生きていける。多額の暖房費が必ず要る北海道は公務員か一部のお金持ちの住む場所ということをはっきり認識しておこう。
公務員の採用も新規でほとんどないので動けるうちに若者は勿論のこと移動しておこう。
今後財政再建団体や所得税の増税で現在より35%は個人消費が落ち込む。これでやれる人だけ残ればよい。
248なまら名無し:2005/11/20(日) 11:26:56 ID:ocwmW3bY [ L034223.ppp.dion.ne.jp ]
貧しい道民に一般国民並のサービスをするから、国からの補助も異常に必要になる。
貧しいなら、貧しい質素な生活に徹すればいいんだよ。
高校なんか半数にして、昼間に合格できない者は夜間でいいよ。
僻地校は廃止してバスを出せばいい。
病院、図書館、スポーツセンターもいらないだろう。
もちろん、自分たちが危ないのだから、生活保護なんて打ち切りだ。
自己責任でなんとかしてもらうしかない。
時として全体を生かすためには、弱者切り捨てもやむを得ない選択だと思う。
249なまら名無し:2005/11/20(日) 11:45:19 ID:vn7M3I/Y [ p18118-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道民がいなければ道職員は必要ないから。北海道の平均年収の年収400万平均にすれば3400億円以上人件費が浮くから。
実際平均115万円削減でも道民の同情はない。財政再建団体転落危機でまともな対策が出せないレベルじゃ説得力がないな。
どうせ財政の数字も読めないレベルな連中だから財政再建策も出せない。
道税収5200億円の人員、給料水準にすればいいだけ。住民サービス削減で人件費維持してたのも指摘されまくりだし早く適正なレベルにしないと2年ももたない。
250なまら名無し:2005/11/20(日) 12:04:55 ID:S7f9/j.w [ YahooBB221032200233.bbtec.net ]
>>242

このような案件が、あったな。

  産前・産後休暇に入るため、扶養手当は、旦那。

  だが、児童手当は、そのまま女性を監護者にした。

  なぜ、児童手当を、旦那にしないか判る人は、児童手当法を知って
 いる方ですが。
251なまら名無し:2005/11/20(日) 13:11:19 ID:ymlIx9tM [ YahooBB221023118012.bbtec.net ]
>248
弱者を切り捨てる前にたくさんやることがある!
やってないからみんな怒るんだ
252なまら名無し:2005/11/20(日) 13:36:38 ID:osRFoMl2 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
>>251
借金まみれの北海道という自治体を、あえて選んだ道職員達も弱者なのかもよ。
248の言うように、金の無い貧しい自治体で働いている道職員の方々には、貧しい
質素な生活に徹していただきましょう。w
北海道が再建団体に堕ちたら、問答無用で国から強制的に更なる給与カットをされ、
道職員達の生活は相当苦しくなる罠。(そうなっても、同情はしないわけだが)
それなのにも関わらず、再建団体回避案に必死になって抵抗する某集団と、あっさりと
譲歩する道。どっちもどっち、アレすぎて笑いすらこみ上げてくる。w
二年先のことよりも、目先の給料を1円でも多く貰うことしか考えてないんだな。
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254なまら名無し:2005/11/20(日) 13:45:08 ID:SS6M9rco [ gmm1-p237.flets.hi-ho.ne.jp ]
>251
怒っているのであれば、首長の解職請求でも起こせばいいんじゃないの?
国政と違い、地方自治体は住民の直接請求も認められているはず。
結局道民は何もしないで、国の裁定(ここでは財政再建団体)に頼るしか
ないのも情けない話だ。あなたが先頭に立ってこの問題についてのNPO
法人でも設立したらは?
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256なまら名無し:2005/11/20(日) 15:53:29 ID:tlTjATQo [ i60-36-248-162.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
ここに書き込む、書き込まないに関わらず、
なるようになってくよ。

その位、お金ないんだから。今の北海道はw
257なまら名無し:2005/11/20(日) 16:00:35 ID:vn7M3I/Y [ p18118-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
まあ納税者なら誰でも人件費を語る権利はある。むしろ語るなと言ってるやつの方が何様なんだろうね。
財政の現実はもう最悪の情況だろ。いくら個人攻撃しても債務は減らないし償還債も減らない。
ましてボーナスの微増と言う姑息な手段を使ったから道民も呆れて支持をしないだろ。
258なまら名無し:2005/11/20(日) 16:49:17 ID:cDhj1gSw [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
>>246
>1扶養手当上の扶養 2健康保険(共済)上の扶養 3税法上の扶養

なるほどな。オレはてっきり所得税の扶養のことだとばかり思い込んでたよ。
夫婦とも公務員(教員)の場合にはきっと扶養手当や健康保険で扶養を移す
メリットがあるんだろうな。 >>250では児童手当でもウマミがあるらしいし。
しかしだ、夫婦とも公務員の場合ってひとりの子供の扶養について、そんな
都合次第で「アレとコレは妻で、ソレとドレは夫で」とやれるのか。それが
合法なのか脱法、違法なのかはしらんが多分公務員特有の税度なんだろうな。
259山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/20(日) 17:53:45 ID:apeJaQtI [ i219-164-71-175.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
しばらく様子見していたが、産休か育休かによって、話が違う希ガス・・・
ツッコミどころ満載のレスも散見されるが、放置対象に満ち溢れているので、
俺の方からレスするのもアレなんでw。
260山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/20(日) 17:56:15 ID:apeJaQtI [ i219-164-71-175.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>開発予算の道州制推進費、100億円に減額へ 地元から増額要望なし
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051120&j=0023&k=200511204629
国から補助金が出るというのに、道の負担部分が払えないからと減額要求。
261山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/20(日) 17:59:38 ID:apeJaQtI [ i219-164-71-175.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>道の行革案、関与団体30%削減
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051119&j=0023&k=200511194380
職員の引き上げもいい。団体数の削減もいい。
過去の支出が適正に使われているか否かの検証や、天下りの問題は、どうなのか?
住民にとって必要な団体かどうか関係なくバッサリやるのなら、30%は甘すぎる。
262なまら名無し:2005/11/20(日) 18:14:14 ID:u8i.LKb6 [ nthkid031126.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
よく日本の公務員の数が外国に比べて、人口当たり少ないと
いう話は出るが、公務員給与が外国に比べてどうなのかは言われない。
日本は、半官半民の公務員の存在で決して数の少なく
ないのははっきりしてるので結論はでてるが、給与はどうか。
アメリカでは国防70万・郵便90万人と、それらの国家公務員が多いが、
それでも日本では高給な、地方公務員の教員が50%を占めている。
それでいて一人当たりの平均年収は320ドルだ。約400万円といったと
こか。道職員の年収の年齢と供に右肩上がりという制度は、制度疲労して
いる。採用は契約制にし、実績により給与を上げていく方法にすべきだ。
教育長・校長も民間から登用すべきだ。道民に何が出来るかなんて
驕った考えは捨ててもらいたい。今迄のツケを道民に返すか考えてもら
いたい。
263なまら名無し:2005/11/20(日) 18:34:42 ID:v6FyB9u2 [ i220-99-172-80.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>262
公務員給与が外国に比べてどうなのかは言われない。
一人当たりの平均年収は320ドルだ。約400万円といったと
こか

   外国の物価については触れないんだね(藁

  外国の物価については触れないんだねw
264NICOLE  ◆mVLgNICOLE:2005/11/20(日) 19:08:48 ID:byrWbMrA [ T8d.V9685d3.rppp.jp ]
おまえはニューヨークの物価指数を知らないのか?
知らないでウダウダ述べてるんだろ、このタコ!
265なまら名無し:2005/11/20(日) 19:12:47 ID:WzSiCkVI [ 0x3dc4c1fe.rev.ncv.ne.jp ]
賃金体系や物価水準の異なる諸外国と比較しても無意味だと思うけど一応書いとくね。
防衛分野を除く国民一人当たりの公務員数はアメリカが日本の倍。
物価変動を考慮したOECDの購買力平価ベースでの公務員年収では日米格差は殆ど無し。
民間労働者の年収比較ではアメリカ100(391 万円)に対して、日本(541 万円)が138 となり
、日本の方が4 割弱程度年収が高い。

これらを踏まえれば、アメリカに比べて極端に公務員の給料が高いとは言えないけど、
やってる仕事内容や賃金体系なんかが全く異なるから、比較自体無意味だと思う。
266なまら名無し:2005/11/20(日) 19:14:25 ID:WzSiCkVI [ 0x3dc4c1fe.rev.ncv.ne.jp ]
ソース希望の人は日本総研のHPでも調べてね。
267オカダマン:2005/11/20(日) 19:18:49 ID:uh8.VVSU [ H017183.ppp.dion.ne.jp ]
268なまら名無し:2005/11/20(日) 19:22:50 ID:WzSiCkVI [ 0x3dc4c1fe.rev.ncv.ne.jp ]
自分でレスするけど、日米年収比較の対象となる労働者の属性を書いてなかったり
曖昧なデータを元に意見を書いてしまって反省してます。
>>265は無視して下さい。スイマセン。
269なまら名無し:2005/11/20(日) 20:01:21 ID:tSPhbhk. [ hkd3-p187.flets.hi-ho.ne.jp ]
英国だと、コールセンターオペレータ未満の月収だよ。
http://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2005_2/england_01.htm
270なまら名無し:2005/11/20(日) 20:02:47 ID:VglQRay2 [ YahooBB221023245010.bbtec.net ]
公務員批判しすぎ
271なまら名無し:2005/11/20(日) 20:41:25 ID:gdFQVJ1E [ p1102-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
だから公務員が悪いんじゃねえんだ。

収入もねえのに公務員を削減しないでここまでやってきた自治体が悪いんだって。

その責任を誰がとるのかをタライで回しながらごまかそうとしてるんだって。
272なまら名無し:2005/11/20(日) 20:50:58 ID:zmWOjaD2 [ ZP126222.ppp.dion.ne.jp ]
242にもあるが、やはり公務員に産休、育休の必要はない。
一般企業の人間がどれだけ苦労してると思ってるのか。
273なまら名無し:2005/11/20(日) 20:51:23 ID:vn7M3I/Y [ p18118-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
どこも破綻間際は責任転嫁に中傷合戦になるからな。北海道もこれから知事、議員、職員、官公労、道民でもめそうだ。
ただ2006年に財政再建団体転落危機で解決案もなく削減拒否は最悪だけど。
情況を考えないで権利のみ主張すれば当然非難の対象になるよ。
まあそういう空気が読めないのが道職員、官公労なんだけどね。
274なまら名無し:2005/11/20(日) 20:54:33 ID:1qGGjzO6 [ 0x3dc4c0e7.rev.ncv.ne.jp ]
改めて書くと、
購買力平均を基準とした所得では日本はアメリカの77%程度。
http://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/databook/
アメリカで平均が400万なら日本では520万程度となる。

ホワイトカラーの日米平均給与比較では購買力平均換算で日本が1.38倍高い。
アメリカで平均が400万なら日本では560万程度となる。
http://www.works-i.com/article/db/aid169.html

これは、学歴・勤務年数別属性を考慮してないので、それらを勘案すれば
現状の公務員給与が著しく諸外国に比べて高いとは言えない。

全く意味の無い比較なんだけどね。
275なまら名無し:2005/11/20(日) 20:56:17 ID:4JlHRyxk [ i220-108-0-174.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員人件費は第二の不良債権として日本経済を苦しめる。まず道から税金でその処理が行われる日が近い。
公務員を支持する人は売国奴である。
276なまら名無し:2005/11/20(日) 21:11:16 ID:1qGGjzO6 [ 0x3dc4c0e7.rev.ncv.ne.jp ]
今年急に歳入不足に陥った訳じゃないんだし、道幹部や組合執行部は何をしてたのだろう?
ここまできたら、長期的視野に立った組織のリストラが必要な事は誰でも感じてるだろ。
労使できちんと協議して末端組合員に十分説明する時間や議員自治体に説明する時間は、
まで十二分にあっただろうに。
予算編成前の時間の無いときにドタバタやってもしょうがないぞ。
知事・議員は選挙で信任を問われるけど、道庁幹部はいつ責任を取るんだ?
債務超過なんて普通会社なら役員辞任してるよ。
労使共に交渉してる人間は残り2〜3年で定年だから、現役のときだけ波風立たなきゃ
いいと思ってるのか?

話は変わるけど、道庁幹部の関連会社団体等への天下りって辞めよう。
そもそも、天下りは国のキャリアが定年まで勤務できない代わりにある制度。
定年まで高給もらって年金も普通の人間より高いのに、さらに天下って報酬
を貰おうなんて乞食並の意地汚さ。
277なまら名無し:2005/11/20(日) 21:42:02 ID:yXRfI0rQ [ eatkyo159215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あなたたちの意見、提案をもっと大きな動きに変えないとね。
278なまら名無し:2005/11/20(日) 22:50:17 ID:u8i.LKb6 [ nthkid031126.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
購買力平価とはマクドナルドハンバーグでの比較なのだろか?
調査年度にもよるが新聞・電気・水道・ガスなど公共料金は
日本は元々高いし。6カ月分のボーナスなどの特別給付・3千万以上の
退職金など離職時給付は諸外国ではなかったり。アメリカは臨時職員は
統計に入れてなかったり。国民一人当たりの所得と、公務員給与を比較
してないの日本だけだったり。日本の独立行政法人の統計は全て公務員に
都合がいいように作られている。もっと諸外国のように情報公開しない
と駄目だ。道庁も道民一人当たりの年収と、道職員の一人当たりの
年収の比較数字公開すべきだ。
279なまら名無し:2005/11/20(日) 23:06:23 ID:1qGGjzO6 [ 0x3dc4c0e7.rev.ncv.ne.jp ]
退職金・ボーナス等諸外国と日本では労働環境が違うのに
公務員給与だけ同一に論じる事に意味を感じ無いのですが。
アメリカでは、フルタイムもパートタイムも時間内賃金に大きな差は
無いと思っていましたし、日本の公務員年収の統計にも臨時職員は含まれてません。

ちなみに購買力平均はOECDのものを使ってる見たいですので
内閣府の統計と違い信頼性は高いかと思います。
280なまら名無し:2005/11/20(日) 23:07:45 ID:zmWOjaD2 [ ZP126222.ppp.dion.ne.jp ]
情報公開とかでは、財政建て直しはできない。
公務員制度全面廃止しかないと思う。解雇後15年間は、公務員時代の
給与の3分の1までを補償するということで。
従来公務員がやってきた仕事は全て民間に格安で委託する。(ここも要監視
公務員がやってきたコストの20%以下に抑える。)どうしても、役所が
やることは、全てボランティアの職員にする。そして、議員も無報酬とする。
このくらいやれば何とかなるんじゃないか。
281なまら名無し:2005/11/21(月) 00:47:24 ID:ORQtjtDE [ R212145.ppp.dion.ne.jp ]
>>280
道民が何をするかが、抜け落ちている。
こうなったら、一時的に動員し、道の仕事を無償でかたがわりさせるしかないべな。
除雪とかも、ボランティアでやってもらう。
282なまら名無し:2005/11/21(月) 01:04:02 ID:nM8dXaM2 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
280-281のような、実現不可能なネタを語っていられるうちが、
北海道の華なのかもしれないな。w
283山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/21(月) 17:10:49 ID:4qv4ZOa6 [ i218-47-96-119.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>282
妄想の世界に逃避せずにいられないほど惨憺たる状況であるとも言えそうだ。
284山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/21(月) 17:15:22 ID:4qv4ZOa6 [ i218-47-96-119.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>279の言うとおり、給与統計については、ボーナス・退職金・労働時間他の
比較も必要であり、なかなか難しいね。
官民での給与ラスパイレス比較でも、公務員の特殊勤務手当や特地手当など、
算定基礎に入っていないものもあり、さらに調査対象の民間企業に作為を加え、
無理やり国家公務員準拠の給料表を作ってきたわけで。
285なまら名無し:2005/11/21(月) 17:22:04 ID:oj3I61Hg [ i60-35-27-57.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
来年は財政再建団体に前倒し。拓銀から始まり銀行マンは3分の1くらいに減った。銀行も整理された。
道の再建団体転落から全国の地方公務員の整理が始まる。今回の大整理も北から始まる。
286山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/21(月) 17:24:22 ID:4qv4ZOa6 [ i218-47-96-119.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
今、道職員で労使交渉が進められつつある(全く進んではいないらしいw)のは、
第一に、来年4月以降から段階的に実施される地域給与による4%台の削減。
第二に、知事の宣言した10%の独自削減。

おそらく組合は、実施の繰り延べ先送りや、激変緩和、また、代償措置を
要求してくるのだろうが、上記の削減では財源不足であることは、
誰の目から見ても明らかだ・・・つまり再建団体転落の責任を組合が負う、
ということでいいんだよなw
287山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/21(月) 17:27:27 ID:4qv4ZOa6 [ i218-47-96-119.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
>>285

なるほどな。
たくぎん以降、護送船団方式に慣れていた全国の金融機関が
目を醒まして本気でリストラに取り組んだわけだ。
逆に言えば、たくぎんが目を醒ますのが遅すぎた、とも言える。
・・・似すぎている。
288なまら名無し:2005/11/21(月) 17:56:33 ID:nM8dXaM2 [ YahooBB060064070005.bbtec.net ]
新スレ申請乙でした☆
次スレのご案内
【赤字再建団体】高すぎる北海道公務員人件費Part.85【転落間近!?】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1132562399&LAST=50
289山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/21(月) 18:02:16 ID:4qv4ZOa6 [ i218-47-96-119.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
はやっw

現スレ満了後、逝くとしよう・・・
290山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/21(月) 18:06:49 ID:4qv4ZOa6 [ i218-47-96-119.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
新スレ>>2

確かに全く不必要な仕事だと思っていたら、日々できるわけもない。
一応何らかの意義を見出せるような、でも、実質的には無駄な仕事。
でもこれをなくしてしまえば、一応何らかの役に立っていたかのように
見せかけてきた一部の公務員も、実質的には無駄であることがわかる。
結局、公務員には、無駄な仕事をカットすることは難しいんだろう。
第一に、無駄が見えない。第二に、自己の存在意義が脅かされる。
291なまら名無し:2005/11/21(月) 18:20:24 ID:IlGgD8vs [ SODfa-02p2-27.ppp11.odn.ad.jp ]
その不必要な仕事を作っているのが国だという罠。
ほとんどといっていいほど。
それでなければ折衝関係か?
292山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/21(月) 19:10:53 ID:ViWJ5Ue2 [ i218-47-103-187.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
国は、各省庁の縄張りを維持しつつ、地方公共団体に仕事を丸投げする。
と言っても、全国一律のサービスを、維持しなければならない関係上、
地方職員が誤解したり曲解したりしないよう、また誤りを正せるよう、
そして縄張り権限は維持できるよう、煩雑になっている面はあるだろう。

手足として働く職員には、全体像が見えないから、無駄ではないものも
無駄に見えるという場合もあるかもしれないが。。。

いずれにせよ、問題は、不必要な仕事を作ったのが誰か、ではない。
不必要な仕事が存在するならば、不必要な公務員が存在する、という点にある。
293山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/21(月) 19:17:06 ID:ViWJ5Ue2 [ i218-47-103-187.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
『不必要な仕事が存在するならば、不必要な公務員が存在する』

この事実は、重い。
そしてその不必要な公務員に対し、退職まで給料を満額払い続けるための、
財政的な余裕はないだろう。
誰が悪いと言ったところで、意味はない。地方職員各々は悪くない。
悪くなくても不必要ならば解雇されるのは、世の常だ。
いや、この財政状態で、従前どおりの昇給が行われ、退職金も満額払われ、
その財政状況を改善する努力を行わなかったという意味で、悪い。
294なまら名無し:2005/11/21(月) 20:05:04 ID:na7f4qt. [ nthkid076207.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
高橋知事が、大臣を出してる公明党本部に出向き、国土交通省の北海道局と
北海道開発局の廃止を訴えた。イエスマン武部自民党幹事長は、開発局の
道庁への完全移譲が出来なければ、独立行政法人への移行を小泉総理の
意向を受けて示唆している。
高橋知事も公明党も小泉総理に抵抗勢力と思われると、切り捨てられるよ。
憲法改正で自民は公明より民主の数が必要だし、道庁職員をリストラ出来
なかった高橋知事は、道庁赤字財政の後始末出来ず責任取り退陣確定。
295山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/21(月) 20:36:53 ID:IUKsWHNY [ i219-164-174-11.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
知事自身は抵抗勢力だと思われてもかまわないと発言しているわけで、
ある意味とっくに切り捨てられている。
自民党知事を残したい自民党道連プラス武部や町村などの思惑で、
完全に切り捨てられることはないだろうが。
道職員を大量解雇したり退職金を大幅カットしたら、知事退任後、
天下りの居場所がなくなるから、知事にはその気はないだろう。
民間で磨かれたスーパーヒーロー首長を期待したところで、誰が、
わざわざ好き好んで、伏魔殿に火中の栗を拾いに行くものか・・・。
それだけ腐りきっているということじゃないかな?
296山親爺 ◆BEAR//v7ps:2005/11/21(月) 20:44:39 ID:IUKsWHNY [ i219-164-174-11.s01.a001.ap.plala.or.jp ]
あ、そうだ。忘れてたw
>>216
>家建てても転勤になれば、売るか賃貸に出すかしかないから、いっそのこと
>中古のアパートでも買ってみるか。固定資産税は払わなきゃならんくなるが、
>所得税・住民税の節税分を考えれば、トータルで払う税金は少なくなるし。

北海道の今後を考えれば、不動産の資産価値はまだ相当下落するでしょう。
投資の意味で中古のアパートを買うなら、道内は投資価値は疑問です。
少子化も進んでいるし、道内他市町村からの流入で人口が伸びた札幌も、
都心部のマンション(老人が多いw)を除けば、発展は止まるでしょう。

それもこれも、公務員人件費のせいだけど、と、短絡的な結論w
297なまら名無し:2005/11/21(月) 22:48:15 ID:1OZKVSkU [ hkd3-p187.flets.hi-ho.ne.jp ]
似たようなことになりそうですね。

<大阪>ヤミ退職金廃止寸前に駆け込み退職急増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051114-00000010-abc-l27

今が辞め時!「ヤミ退職金」廃止で大量の駆け込み退職
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051121-00000307-yom-soci
298なまら名無し:2005/11/21(月) 22:52:52 ID:l.Pnq7Qs [ YahooBB221023118012.bbtec.net ]
辞めた人たちって再就職できんのかね?
俺んとこは弱小中小企業だけど、プライドだけ高い公務員OBはほっんとに使えない
299なまら名無し:2005/11/21(月) 23:00:32 ID:sO5D7F3g [ p18118-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>297
同じレベルだからたぶん同じ事態になるよw
そしてさらに財政悪化して在職職員の給料が大幅削減になるか耐えれなくなって財政再建団体に転落。
300なまら名無し:2005/11/21(月) 23:15:20 ID:Mh2BNRiQ [ ZM017133.ppp.dion.ne.jp ]
公務員の給料60%削減して、道への返還を。
301なまら名無し:2005/11/21(月) 23:28:28 ID:EljnSAjI [ p624951.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
まったく高すぎるよな
これじゃ批難浴びて当然だ