- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 12時54分52秒
- 誰がいますか?
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 12時55分05秒
- 極楽とんぼの加藤
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 12時57分02秒
- 大盛りレイコ
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 12時59分02秒
- 相撃ち里奈が最強だろう
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時01分08秒
- 声優の素質って、別に声がヘンなコトじゃないと思うんだけど、さぁ。
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時02分59秒
- 声優ってもともと
俳優の仕事のひとつなんだけどね
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時03分09秒
- しかし元アイドルとか子役上がりの吹き溜まりのような気がする
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時03分57秒
- 最近は声優になりたいから声優になる人もいるんだろうて
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時05分39秒
- 愛内はマジで売れなくなったら声優になりそう
コナンの声とかやってたけどまんま男の子声だった
- 10投稿者:ひまがく 投稿日:2003年05月05日(月) 13時05分51秒
- ボイスアクターズスクールって一杯あらぁな
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時06分01秒
- 声優学校でも舞台の演技指導とかあるよ
- 12投稿者:棄人 投稿日:2003年05月05日(月) 13時06分14秒
- 私も小学生の時、声優になりたいなぁと密かに思ってました。
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時06分31秒
- 声優は人気が出ると何故か一昔前のようなアイドルの扱いになる気がするのだが
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時07分33秒
- 声優の舞台って
アニオタしかこない閉じた世界で舞台とかやってそうだな
ベテランは除くが
- 15投稿者:ひまがく 投稿日:2003年05月05日(月) 13時08分35秒
- 劇団新感線だっけ?アレとか
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時08分41秒
- 大平透は職業は
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時09分18秒
- というか、関係ない人に見せるための舞台はやらないんじゃないか
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時09分40秒
- ゴアとホーマーと魔王
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時10分46秒
- 舞台って関係ない人が見てもいいと思うが
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時11分46秒
- アメリカザリガニのうるさいほうもものすごい声だな
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時11分55秒
- 声優の舞台って例のサクラ大戦のやつみたいな
- 22投稿者:ひまがく 投稿日:2003年05月05日(月) 13時13分14秒
- バスのアナウンスとかも声優の仕事なのかね
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2003年05月05日(月) 13時14分32秒
- フリーアナウンサーとか
ナレーターコンパニオンとかもいるよね
- 24投稿者:元ナナシ酸 投稿日:2003年05月05日(月) 13時27分16秒
- わたしの指名するキャバ嬢の方は、ほんとに
「アニメの少年声」でありますデシ
- 25投稿者:Cavabien 投稿日:2003年05月05日(月) 13時35分35秒 ID:JAFZZ7oy
- こないだ郵便配達に来た人が茶髪で長身で、でも胸はあって、それなのにモロ男の声、て言うか
ハスキー気味のドラァグクイーン声だったんでビックリした。