- 1投稿者:小房の粂八 投稿日:2013年05月02日(木) 21時54分42秒
- マンダムだって丹頂からマンダムのHITでマンダムに社名変更したんだから、株式会社ペヤングにしたらいいのに
- 2投稿者:わんわん 投稿日:2013年05月02日(木) 22時01分31秒 ID:ZFXJ5MJE
- 社名と商品名が同じだとどっちを言ってるのか混乱する。
mixiも前はマーキュリーなんとかだったが、株式会社ミクシィになった。
- 3投稿者:まりぃ@ブラッティ 投稿日:2013年05月02日(木) 23時25分56秒 ID:/bMRayaI
- アリスも社名はちゃんぴおんそふとですが何か
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年05月02日(木) 23時27分23秒
- そんなこと一般人に言っても、ライラライラの方しか思い浮かばない
- 5投稿者:まりぃ@ブラッティ 投稿日:2013年05月02日(木) 23時28分17秒 ID:/bMRayaI
- まああっちもビニ本マニアなのでたいして変わりない
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年05月02日(木) 23時35分00秒
- 社名と旗艦ブランドが同じだと、何かの原因でブランドが大きいダメージを受けると
それに引きずられて会社のイメージも悪くなる可能性はある
- 7投稿者:小房の粂八 投稿日:2013年05月02日(木) 23時35分46秒
- 確かにテンガ売ってる会社も潟eンガじゃないし、東京名器売ってる会社も東京名器株式会社じゃない
- 8投稿者:まりぃ@ぱみゅぱみゅぱみゅ 投稿日:2013年05月02日(木) 23時37分17秒 ID:/bMRayaI
- ゆキ印はなんかいつの間にか復活してましたね
- 9投稿者:検討中 投稿日:2013年05月03日(金) 01時01分22秒
- 不二家もー
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年05月03日(金) 02時50分58秒
- ちゃうねん
まるちゃんの赤いきつね、サッポロ一番塩ラーメン、ペヤングソース焼きそば
と来れば、ペヤングは当然社名と思うだろっちゅうねん
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2013年05月03日(金) 05時57分26秒
- サッポロ一番はサンヨー