子ども手当て
1投稿者:WBS  投稿日:2010年08月12日(木) 23時02分18秒
効果ありませんでしたね
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年08月12日(木) 23時02分59秒
26,000円にすれば効果が出ます!
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年08月12日(木) 23時03分22秒
マイナス効果有っただろ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年08月12日(木) 23時07分02秒
13,000円だからマイナス効果が出たんです!
26,000円なら絶対に効果があります!確信しました
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年08月12日(木) 23時09分54秒
子ども手当は財源の問題がズット言われてたけど、最初から騙す気だったのか見通しが甘かったのかどっちだ
どっちでもダメだけど
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年08月13日(金) 00時53分52秒
少子化云々ていうんだったら不細工手当てとか無職手当てとか出せばいいのに
もしくは現金じゃなくて女配るとか
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年08月13日(金) 01時21分23秒
子ども手当、見直しを OECD教育局長が提言
ttp://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061001000642.html

経済協力開発機構(OECD)のバーバラ・イッシンガー教育局長は10日、都内で記者会見し、
子ども手当について「同額のお金をかけるなら、保育や幼児教育サービスに投資した方がよい」と述べ、
支給対象など制度の見直しが必要との考えを明らかにした。

教育局長は(1)多くのOECD加盟国では現金支給という政策は2歳以下の子どもに適用、5歳児に対する保育サービスなど
現物給付への公的支出は、フランスやフィンランドで30%以上なのに対し、日本は7%にすぎない―と指摘。

「予算に制約がある以上、現金支給と現物給付のバランスを考えるべきだ」と強調した。
子ども手当をめぐっては、長妻昭厚生労働相が8日、2011年度以降の満額支給
(月2万6千円)を断念する意向を表明した。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年08月13日(金) 17時46分14秒
子ども手当増額で調整…政府・民主 1万8000〜2万円案
http://osaka.yomiuri.co.jp/mama/news/20100807-OYO1T00230.htm
投稿者 メール  
(゚Д゚) <