うそをうそと
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 01時30分27秒
見抜けない奴がネット上に増えてきてると思うんだが

そういう奴が掲示板を利用するのは難しいのに
もしも掲示板にそういう人間しかいなくなったらどうなるんだ
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 01時31分08秒
前からいっぱいいるじゃん
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 01時32分50秒
最近の犯罪予告関連の事件見て再認識させられたんだよ。
数年後にはネットがかなり閉鎖的なものになってる気がする。
4投稿者:タコモロウ  投稿日:2008年08月20日(水) 01時33分30秒
嘘の中から本当を見つけるのが難しい
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 01時34分44秒
ある日突然ネットが無くなったら
狂い出す人って多そう
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 01時36分31秒
逆も多いんじゃない
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 01時37分26秒
情報量は膨大だが重複した物がほとんど。
探し物を見つけるには草刈り機で地道に雑草を刈らなければならない。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 01時42分37秒
自分の認識力より高度な情報の嘘を見抜けないのは当然
これはもうどんどん情報の洪水を浴びて自分の認識力を高めていくしかない
ベテランネットサーファーがネット初心者をうまく導いてやるシステムもあればいいかなと思う
9投稿者:こうは  投稿日:2008年08月20日(水) 01時43分07秒
とりあえずあゆみをあゆみと見抜けばいい
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 01時48分06秒
こうはは面白いな、mixiにこうはコミュがあったら入るよ。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 01時49分23秒
嘘吐け
12投稿者:こうは  投稿日:2008年08月20日(水) 01時49分49秒
全くだ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 01時52分58秒
そら、草だ www
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 01時58分42秒
雑草は日に日に、簡単には刈れないほどに長くなり
雑草刈りに疲れた人々は本来の世界の億分の一の広さの地下シェルターに避難する。
そう、ミクシィや壷、それからここもそうだ。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 02時00分48秒
最近、ここにいるとどんどん人間が黒くなっていく気がする
そろそろ出て行く時だとはわかっているんだが
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 02時02分25秒
めちゃくちゃ荒らしてアク禁になればいい
17投稿者:タコモロウ  投稿日:2008年08月20日(水) 02時02分56秒
カロテンは天使の集まりだぜ
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 02時04分16秒
ああ、そうか。でもわんわんにあまり面倒かけたくないな
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 02時05分08秒
めちゃくちゃ荒らしても弾かれていない人もいるから
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 02時10分34秒
わんわんごめん
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 02時13分04秒
ここから出ても、自分で草を刈る術を知らなければ
またここか同じような所に戻るだけだぜ。
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 02時16分42秒
wwwwwwwwwwww
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 02時17分14秒
ああ、草に道を閉ざされて
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月20日(水) 02時21分56秒
昔は自由に走り回れて、すぐ近くにみんなが居た。
いつからか家を建てる人が増え始めた。
そこにはまだ色んな家に出入りできる楽しさがあった。
草が気になり始めたのはいつからだろう
いつのまにか草に囲まれていて
家から家への移動が難しくなった。
しかもほとんどの家は廃墟になってて
なんとか草を掻き分け見つけても鍵がかかってんだ。
投稿者 メール  
(゚Д゚) <