- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2007年09月26日(水) 20時02分35秒
- デキる女の間で流行の「透明バッグ」
空港の手荷物検査は、いわずもがな携行品を検査すること。
なにか隠し持っていないか、ズボンのベルトを抜けとか、靴を脱ぐよう指示されるし、そして全員がバッグの中をあけてチェックを受けないといけない。
「不愉快な手荷物検査」という意味は、つまり、「ふつう誰にも見せないアタシのバッグの中の私物を、検査員の立場だからというアナタに、特別に見せなければならないのが不愉快である」ということですね。
そこで、「見せてください」とお願いされる前に、「いわれなくても見せてあげるわよ」
「ただしアタシの流儀で」ということで、「中身スケスケ状態のバッグ」で現れるわけです。
そして、“視線”を集める。「透明」は、しかもCCマークのついた「シャネル」なので、
“よけいその場のヒロイン”になれる。これがネイキッドバッグの狙いでしょう。
もちろん空港内といわず、家から目的地まで道中ずーっとです。
当然、中には「優越感にひたれる高価なモノ」を入れておきます。
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070918/1002750/?P=2
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2007年09月26日(水) 20時05分57秒
- スレタイ見てクスッと笑ってしまった