- 1投稿者:13ミリの金曜日 投稿日:2007年03月17日(土) 12時00分36秒 ID:zZabBzJk
- 極道ステーキって漫画があったんだけど
ステーキを毎日食い飽きるほど食えるような男に成り上がる
って意味合いなのか
極道は素敵(ステーキ)な仕事
って駄洒落なのか
このタイトルを皆で考えてほしい。
- 2投稿者:社会人@筑豊生まれ 投稿日:2007年03月17日(土) 12時04分16秒 ID:gorgSlr1
- 極道ステーキってエリートが暴力団組織を運営する漫画だっけ?
土山しげるの漫画は好きだよ。
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2007年03月17日(土) 12時06分19秒
- ヤンキー漫画とか極道漫画ってどこが面白いのだ
- 4投稿者:13ミリの金曜日 投稿日:2007年03月17日(土) 12時07分05秒 ID:zZabBzJk
- 最近アクションでやってるやつも面白いよな。
土山しげるってやっぱ「食い物+極道」ってテーマ描かせたら
上手い。
- 5投稿者:13ミリの金曜日 投稿日:2007年03月17日(土) 12時08分22秒 ID:zZabBzJk
- エロ描写において
「いや〜ん!パンツ見えちゃう〜」「うほほ〜」
なんじゃなくて
「へへっいい肉してやがるぜ・・・」「かんにんしてぇ〜」
なのがそそる>極道漫画