- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月24日(水) 11時59分52秒
- なぜまだこだわるんだ
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月24日(水) 12時01分39秒
- むしろCGがいらない
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月24日(水) 15時30分28秒
- 今のアニメはほとんどCGだけどな
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月24日(水) 15時31分34秒
- 造形美がすぐれてるから
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月24日(水) 15時32分26秒
- CGで完全再現されたリアルムーミンとか見てみたい
多分微妙に気持ち悪いと思う
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月24日(水) 15時33分23秒
- つか、君らの言うCGって3DCGのことなんだろ
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月24日(水) 16時25分06秒
- パースとかデッサンをわざと狂わせるのがアレ
- 8投稿者:双子萌え 投稿日:2003年12月25日(木) 00時56分07秒
- 当分は住み分けすると思うよ。
7さんも描いてるけどデフォルメやわざとパース崩すのは3DCGだと難しい。
影のつけ方だって2Dと3Dはぜんぜん違う。
トゥーンレンダリングとか有るけどまだまだ進歩してもらわんと。
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月25日(木) 01時14分40秒
- 3Dの可愛さと2Dの可愛さは違う
- 10投稿者:遊 投稿日:2003年12月25日(木) 01時16分12秒 ID:/zncXnmk
- っていうか、セル使ってないって時点で、広義の意味では「CG」ではないかと。
押井守の新作は、まったくセル無しらしいですね。