- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月07日(日) 13時08分51秒
- 爺臭いだろう?
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月07日(日) 13時12分19秒
- NHKにもいろいろあるぞ
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月07日(日) 13時15分10秒
- あそこはいまだに国民を誘導しようという意識があるからやめた方がいいよ。
- 4投稿者:腐れ厨房(゚腐゚) 投稿日:2003年12月07日(日) 13時18分58秒
- 政府に対して及び腰なのは感じますけど誘導の意図はそれほどでもなく中立的です。Nステなんか反自民ミエミエの露骨な大衆扇動してますです。
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月07日(日) 13時19分49秒
- カードキャプターさくらを利用してかなりの人間を誘導していたな
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月09日(火) 04時45分57秒
- Nステってもっと露骨にやったほうがわかりやすくていいと思う
- 7投稿者:双子萌え 投稿日:2003年12月09日(火) 04時47分14秒
- 年末に反戦スペシャルやる予定じゃん
- 8投稿者:双子萌え 投稿日:2003年12月09日(火) 04時48分26秒
- あ・・・Nスぺの話ね。7は。
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月09日(火) 04時51分20秒
- 反戦スペシャルってなんだよ
- 10投稿者:双子萌え 投稿日:2003年12月09日(火) 04時54分39秒
- テレビ放送50年 NHKスペシャル・アンコール「映像の世紀」
12月22日(月)〜26日(金)総合・後11:00〜深夜0:15
27日(土)総合・後9:55〜11:05、11・10〜深夜0・25
28日(日)、29日(月)総合・後10:40〜11:55
30日(火)総合・後10:40〜深夜1:10
12月22日(月)第1集「20世紀の幕開け」
12月23日(火)第2集「大量殺戮の完成」
12月24日(水)第3集「それはマンハッタンから始まった」
12月25日(木)第4集「ヒトラーの野望」
12月26日(金)第5集「世界は地獄を見た」
12月27日(土)第6集「独立の旗の下に」
第7集「勝者の世界分割」
12月28日(日)第8集「恐怖の中の平和」
12月29日(月)第9集「ベトナムの衝撃」
12月30日(火)第10集「民族の悲劇 果てしなく」
第11集「JAPAN」
- 11投稿者:双子萌え 投稿日:2003年12月09日(火) 04時58分12秒
- イブに核兵器。クリスマスにヒトラー。
つか、大量殺戮、マンハッタン、ヒトラー、地獄、世界分割、民族の悲劇・・・
いいのかNHK? 私は別に構わんけど。
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月09日(火) 04時59分02秒
- 映像の20世紀って反戦番組なのか
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月09日(火) 04時59分21秒
- 間違えた映像の世紀
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月09日(火) 04時59分42秒
- そういえば昨日は真珠湾の日でしたね
- 15投稿者:双子萌え 投稿日:2003年12月09日(火) 05時04分12秒
- この微妙な時期にこの内容は微妙ですね。
「勝者の世界分割」「ベトナムの衝撃」「民族の悲劇 果てしなく」
こんなの見るとアメリカのイラク侵略に手を貸すなとか言い出す人が増えても仕方ないと思ウヨ。
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月09日(火) 05時09分47秒
- そうかなぁ。
パワーゲームとして見て面白いと思ってる人の方が多いんじゃないかなァ
- 17投稿者:双子萌え 投稿日:2003年12月09日(火) 05時12分39秒
- イラク問題が無ければそうかもしれんけど・・・
ちなみにその前にはhttp://www.nhk.or.jp/special/top2.htmlもやるし。
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリークリトリス 投稿日:2003年12月09日(火) 05時14分15秒
- それよりアフガニスタンの忘れさられっぷりが凄い
- 19投稿者:双子萌え 投稿日:2003年12月09日(火) 05時21分20秒
- 確かに。誤爆でもないとニュースにならないし。