PCIのIDEインターフェースを買うわけだが
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 10時25分42秒
PCIの転送最大速度はボトルネックにならないのか
2投稿者:こうは  投稿日:2003年05月02日(金) 10時29分04秒
おまえ今日からIDEらっきょと名乗れ
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 10時30分56秒
断る
4投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2003年05月02日(金) 10時32分36秒
♪デーオ イデデ〜〜〜〜オ♪
デライコンマミ ワナゴーホーム♪
コミササ タリリン タリリバナーナ♪
5投稿者:てく  投稿日:2003年05月02日(金) 10時34分09秒
PCIの最大転送速度はどれぐらいですか?
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 10時43分53秒
5g
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 10時50分40秒
PCIバスの最大転送速度は毎秒132メガバイト
8投稿者:てく  投稿日:2003年05月02日(金) 10時52分24秒
IDEのHDDの実行速度ってソレを大きく下回ってませんかね?
9投稿者:てく  投稿日:2003年05月02日(金) 10時54分34秒
実効ですね・・・
今だと最大でも60MB/s位ですか?
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 10時55分30秒
だから気にすることはない
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 10時56分28秒
とすると問題無いのか。
他にPCIのカード挿してなければ、ほとんど占有できるんだろうし
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 10時57分12秒
1は覚えたての言葉を使いたがる傾向がある
13投稿者: 投稿日:2003年05月02日(金) 10時58分31秒
今日はマーチャントバンクアカウントって言葉を覚えたので、いつか使うつもりだ
14投稿者:てく  投稿日:2003年05月02日(金) 10時59分58秒
最近ではPCIカードになったモノってオンボードになってるモノも多いですし
オンボードの方がすっきりしそうと思い、ソケ478のマザーボードを買ったワケですが繋ぐモノがほとんど無いと気づき・・・
おまけにほぼファンレスで動かしてたのに熱暴走するんであちこちにファン付けて爆音になり・・・
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 11時03分32秒
静音考えると、ケースから考えないと辛いみたいだね
16投稿者:こうは  投稿日:2003年05月02日(金) 11時04分45秒
そんなもん考えるよりPC置く位置考えたほうが楽だ
17投稿者:てく  投稿日:2003年05月02日(金) 11時06分03秒
古いPCサーバケース使ってるんで一応12cmファン付くんで低速ファンを付けようと買いに行きましたが、静音ファンとかすごい高いですよね・・・
あと、グラボもファン付きになっちゃったし、チップセットにまでファン付いてるし・・・
18投稿者:こうは  投稿日:2003年05月02日(金) 11時06分42秒
直接扇風機当てたほうがいい気もする
19投稿者:てく  投稿日:2003年05月02日(金) 11時08分07秒
いや、ケースは側面パネル閉めて吸気、排気を考えた方が温度低くなる事が多いみたいだよ・・・
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 11時08分25秒
>>18
はずれのセレロン500Aを800で動かしてたとき、それやってた。
最初に扇風機回した瞬間に、ものすごい量のほこりが部屋中に
舞い散るところは要注意だ。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 11時08分59秒
下手に側面にダクトみたいな穴あいてると良くないんだよな
22投稿者:こうは  投稿日:2003年05月02日(金) 11時09分20秒
あと水冷って冷えるのかねあれは
23投稿者:五反田  投稿日:2003年05月02日(金) 11時12分37秒
アイスノンで冷やせばよい。
24投稿者:こうは  投稿日:2003年05月02日(金) 11時13分56秒
ケース自体がヒートシンクな構造にすればいいんだ
25投稿者:てく  投稿日:2003年05月02日(金) 11時20分11秒
ていうかサブで使ってるEPIAは低消費電力、低発熱でおりこうさんです。
ただ、遅すぎてメインでは使えないんですけどね・・・
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 11時20分30秒
冷凍庫に入れとけばいいじゃん
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 11時23分36秒
水冷、CPUの上を通って持ってきた熱をどこかで逃がしてやる必要があるわけだけど、
その逃がす装置をケース内に内蔵するタイプはなんか、どうなんだあれ
28投稿者:てく  投稿日:2003年05月02日(金) 11時24分20秒
エアコンの様なCPUクーラー見た事あります。
ていうかエアコンを改造してたと思われます。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 11時26分57秒
知り合いに窓に取り付けるタイプのクーラーでPC冷やしてるドアホウがいたな
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 11時32分45秒
大型汎用機は部屋ごと冷やしますよね。
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 11時40分36秒
湿度から何から完全コントロール
な部屋に入って管理してる友人はちょっと動いただけで大汗かくデブなわけで
何か、こう
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 11時44分34秒
そろそろファンの回転数を上げなくては
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 11時49分40秒
そろそろファンレターに返事書かなくては
34投稿者:Fe  投稿日:2003年05月02日(金) 13時13分16秒
ギガビットイーサって今
実効でどれくらいでるんですかね
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 13時13分51秒
秘密です
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月02日(金) 13時15分13秒
沸騰する液体窒素に浸けて超伝導に。
投稿者 メール
(゚Д゚) <