WMA
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 16時59分33秒
はやらないの?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時00分00秒
(゚Д゚)ウマー
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時00分53秒
WMAとは?MP3とWMAはどこが違うの?
WMAは、音楽を圧縮して音楽ファイルに変換する点で、広く普及しているMP3と似ています。MP3同様に、WMAが再生できる市販パソコンソフトはもちろん、当社ホームオーディオ製品からは、「デジタル・アヴィーノVC-7DVD/5DVD」や「ポータブルCDプレーヤーMP727」などWMA/MP3再生に対応するオーディオもリリースしています。しかし、MP3と異なる点は、WMAはMP3よりも高い圧縮率で音楽ファイルを保存できることです。WMAを利用すれば、MP3ファイルとほぼ同じぐらいの音質で約半分の容量の音楽ファイルが作成できます。つまり、約5分の曲を圧縮変換すれば、MP3では約5MBになりましたが、WMAでは約2.5MBですみます。また、MP3にはない著作権保護機能(DRM)をサポートし、WMAを使用した合法的な音楽配信サービスがすでに始まっています。ただし、著作権が保護されたWMAファイルを再生できるのは、ライセンスキーが発行されたパソコンに限定されます。そして、WMAファイルを作成するには、Windows Media Playerが必要です。パソコンに標準搭載されている場合もありますが、マイクロソフト社のウェブサイトから最新バージョンのダウンロードをおすすめします。WMAを使用できるOSは、WindowsXPとME、Windows98、98SE、2000で、MacOSでも可能です。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時03分31秒
あんまり聞かないねえ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時05分54秒
   ,、,、
  <`e´>
   ゚しJ゚
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時06分58秒
mp3もWMAも音質は大差ない。
音声圧縮はmp3の段階で既に限界に来ている。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時07分46秒
wmaは限界を超えていると?
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時08分22秒
エンコした人しかつかえない
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時08分23秒
いちいち言葉尻を捕らえるな
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時08分34秒
この記述もどうなんだろうね。あくまである一場面での話に過ぎないのに

WMAを利用すれば、MP3ファイルとほぼ同じぐらいの音質
で約半分の容量の音楽ファイルが作成できます。つまり、約5分の曲を圧縮変換すれば、MP3では約5MBになりましたが、
WMAでは約2.5MBですみます。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時09分57秒
mp3は不可逆だっけ?
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時09分57秒
回線速度は一昔前の10倍以上になってるのに
1/2倍じゃ魅力ないんだよね。1/3倍1/4倍なら置き換えの価値があるけど。
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時10分13秒
>>11
もちろんそうよ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時10分59秒
wwaが優位なのって、64kbps同士ぐらいなものらしいが
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時11分27秒
>>11
WMAだってそうだ
16投稿者:11  投稿日:2003年04月12日(土) 17時12分13秒
そうですか
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時12分19秒
再生互換性も限られるのに敢えてWMAを選ぶ理由が全然ない。
ストリーミング用途とかには案外使われるだろうけど
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時12分30秒
MP3proってどうなったんだ?
フランスのトムソンだかトマソンだかが開発したやつ
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時13分58秒
0S変えたらファイルの権利がないって・・・
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時14分16秒
WMAはWMA9でLossLessモードが出たよ。元サイズの60%くらいになる。
可逆圧縮という名目だが実際には若干非可逆圧縮しているらしい。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時14分33秒
UNIX?
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時15分40秒
AAC < mp3 <= RealATRAC3 = ogg = TwinVQ = mp3pro = WMA7 = WMA8 = ATRAC3Plus <= WMA9 = ATRAC3
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時17分27秒
>>22
どういう条件下での比較ですか
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時19分46秒
どのポストmp3圧縮方式でもほぼ採用されている64kbps付近です。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時21分11秒
64kbpsのmp3にするやつなんてまずいないと思う。
22はMSの回し者ですか。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時22分23秒
>>22
音質なのかサイズなのかトータル性能なのかわからん
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時23分35秒
うるさいなごちゃごちゃ文句言うなロビーが他板の実況厨で書き込めないから
来ただけなのに
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月12日(土) 17時26分12秒
おおきいはなくそがキーボードの上に落ちた
29投稿者:(ouo)  投稿日:2003年04月12日(土) 20時14分33秒
oggはいいですよ
30投稿者:ビルゲイツ  投稿日:2003年04月13日(日) 00時17分32秒
我がマイクロソフト社が、この春
ついにWMAの新製品を出します!!
その名もWMAチンポ2.0!
9800円!
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年04月13日(日) 00時42分21秒
wavにできるのかな?
32投稿者:元ナナシ酸  投稿日:2003年04月13日(日) 05時42分36秒
世界格闘技連盟カト思いマシタ
投稿者 メール
(゚Д゚) <