頭の良い奴は音楽をよく知っている
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 15時43分15秒
というのも、音楽を覚えるのにも頭いるから
覚えるのが速いと良いと思えるまでも速い
覚えられないとピンと来ない、聴かなくなる、音楽の幅が広がらない
2投稿者:大江光  投稿日:2003年03月24日(月) 15時43分50秒
うんうん
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 15時48分07秒
うーん。
光さん、作曲してますかー?
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 15時49分06秒
http://www.lilia.or.jp/event2003/20031018/
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 15時54分00秒
http://www.lilia.or.jp/event2003/20031018/p.jpg
ゾニック!ゾニック!
6投稿者:若ひろゆき  投稿日:2003年03月24日(月) 15時54分32秒
>>1
が頭良くないということはわかった。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 15時56分13秒
http://www.toyama-cmt.ac.jp/~kanagawa/hikari.html
絶対音感→大江光→「癒し」
詞(ことば)が停止するところから音楽が始まる------ハイドン

1998年、最相葉月『絶対音感』(小学館)という本が馬鹿売れしている。

7月には「ハルモニア」というドラマができて、これは言語障害だけれど
絶対音感を持った少女の話である。
同じく絶対音感をもつ大江光さんの3枚目のアルバムも売り出された。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 15時56分57秒
絶対音感なんか音楽家はみんな持ってる
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 15時59分49秒
絶対音感を持った人は結構周りにいる。20万人に一人という噂があるが、
間違いなく嘘だ。
音楽関係者では結構いるのである。結構いるということは持っていない
人の方が圧倒的に多い、ということでもあるが…。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 16時00分45秒
ベートーベンやモーツァルトは絶対音感を持っていたようだが、チャイコフスキーや
シューマンは持っていなかったようだ。いや、多くの音楽家が持っていなかったようである。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 16時02分54秒
>>8
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 17時06分52秒
なんたら音楽スクールとかで三歳ぐらいから鍛えれば
ほとんどの人が絶対音感を身につける事は可能。
だけど音楽関係で大成するのはその内のほんの数%だとか。
あとは音楽とは無縁の人生を送るか、
せいぜいポップスを耳コピーして着メロを作る仕事に就くか程度。
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 17時17分05秒
友達の作曲家はすんごく頭がいいけれど
どこかが抜けている。
絶対音感=天才なのだろうけれど、世間一般の
天才イメージであるところの秀才とは似て非なる模様。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 17時27分12秒
1Hzの誤差もなくって言う人は稀有だろうけど
子供のころから楽器やってる人は良い音感を持ってるものです。
日によって調子があるともいってました。
普通の人でもたとえばAの音なんかを覚えてる人は結構いると思う。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 17時29分59秒
音を聴き取る能力と表現する能力は別物だから
絶対音感バリバリ、なのに音痴ってな悲劇の人も世の中の
何パーセントかは存在していそう。
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 17時33分07秒
ちょっと絶対音感あるかないか調べるサイトとか探してこいよ
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 17時34分22秒
>普通の人でもたとえばAの音なんかを覚えてる人は結構いると思う。
あ、それなら俺にもあるわ。
だから時間さえかければ音名は分かる。
けどテレビに出てくる人みたいに、ガラスが割れる音を和音で再現とかは無理。
そう考えると、いわゆる絶対音感て、後天的な訓練で身についた、あくまで技術なんだと思う。
決して天才とかじゃなしに。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 17時38分00秒
ロックやラップは歌唱力の誤魔化し
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 17時40分12秒
オールドスクールヒップホップなんかは歌唱力もあるしリズム感も抜群だよ
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 17時40分29秒
絶対音感とか動体視力とか速読とかウサンくさすぎ
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 17時43分34秒
鈍くさい名無しが一人
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 17時47分22秒
速読と言えば、前にこれマジでやってたなんとかアカデミーだよな。
速読上級者になれば、本を開かずに中身が判るようになるって。
怖かった。
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 18時08分53秒
かすもえらーさんは天才ですよ
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 18時11分11秒
俺には>>13がカスモエのこと言ってるようにしか見えなかったDEATH。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 18時11分15秒
>>22 新刊は帯とかで分かるんだな。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 18時12分33秒
>>22
それ普通におかしいだろ
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 18時15分03秒
定期的に調律師呼べない貧乏な家は、ピアノじゃなくて
エレクトーンを買い与えろ、と。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 18時17分20秒
せめて一年に一回は調律してホスィ
買ったまま引越してもそのまま七年のピアノで練習しつづけている
美少女(小学生)が音痴なのはピアノのせい
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 18時21分49秒
かわいそう。俺んちでもピアノの調律定期的にやってもらてるのに。
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 18時28分25秒
うちはピアノ人の家の蔵に預かってもらってるけどもう数年調律してないよ・・やばい?
31投稿者:ピアノ人  投稿日:2003年03月24日(月) 18時31分54秒
ドドー ミソラレファー シ♭ミドララー(ウチの家の蔵はすごいいいよー
ダイジョブダヨー)
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 18時33分26秒
>>30
醗酵寸前の熟成度合いが通にはたまらない一品
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月24日(月) 19時32分47秒
絶対音感よりもNo9の第一楽章のテンポに
こだわるほうが重要。感性なのだ
投稿者 メール
(゚Д゚) <