やって来ました
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 21時33分13秒
http://www.chemistra.net/zurubon1/source/up2779.jpg
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 21時34分51秒
アホの集会ですか?
3投稿者:(゚棒゚)  投稿日:2003年03月15日(土) 21時35分46秒
やったやらないはどうでもいいので、何の集まりかだけ教えてください
4投稿者:沢田まこと  投稿日:2003年03月15日(土) 21時36分00秒
 で、どうだったのさ。
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 21時37分37秒
普通によかったよ。
6投稿者:棄人  投稿日:2003年03月15日(土) 21時37分46秒
ディオのコンサートですかね。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 21時39分14秒
微妙な面々
レイヴかなんかか
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 21時39分23秒
メロイックサインとは違うでしょ。
ニュースクールのだよ。
9投稿者:太宰奈美恵ちゃん山  投稿日:2003年03月15日(土) 21時40分15秒 ID:kTGER4cZ
>>6
クスりと笑いました
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 21時46分29秒
長渕のコンサートだな
11投稿者:沢田まこと  投稿日:2003年03月15日(土) 21時48分34秒
 なんか、女比率がすげえ低そうですよ。この写真を見る限り。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 21時50分29秒
これでも女増えた方かも。危ないからあんまり好きじゃないけど。
13投稿者:ルノワール  投稿日:2003年03月15日(土) 21時52分07秒
久しぶりにコンサートとか行ってみたいなぁ
高校生の時に初めて見たシンディーローパーのコンサートが
最初で最後
14投稿者:ルノワール  投稿日:2003年03月15日(土) 21時53分19秒
>>13
お前は30代前半のルノワールか?
15投稿者:ルノワール  投稿日:2003年03月15日(土) 21時54分09秒
俺は609代
16投稿者:沢田まこと  投稿日:2003年03月15日(土) 21時54分54秒
>>12
 なんか、吉野家みたいですね。
17投稿者:ルノワール  投稿日:2003年03月15日(土) 21時55分12秒
なんで30代ってことになるんだろう
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 21時55分41秒
ソフトオンデマンドの企画ものですか
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 21時58分54秒
画像は、ニュースクールバンドのライブだよ。
20投稿者:ルノワール  投稿日:2003年03月15日(土) 21時59分47秒
ビジュアル系のカッコした女の子が多くて、たぶんあの頃はまだ
ビジュアル系なんて言葉はなかったんだろうけど、
会場が温かい雰囲気でたのしかった
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時05分48秒
シンディー・ローパーのもあれビジュアル系になるんか
まあそういやカルチャークラブと同じような感じだな
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時07分57秒
ニューロマンティックってやつ?
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時10分20秒
ニューロマはシンセが安くなってからできた
グラムロックの発展系みたいなもの?
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時11分06秒
ニューロマって八十年代だよね、グラムロックってデビッドボウイ一派じゃないの?微妙に被り、また微妙にちがうんかな
オルタナとグランジみたいな関係?
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時13分04秒
グラムは70年代じゃない。
ボウイとかロキシーミュージックをぱくったのが
ニューロマじゃないのかな。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時13分52秒
あ、順番逆なのかぁ・・・そっかなるほど。
ボウイって活動時期長いからわかんなくなるけど
ロキシーミュージックっていうと、あ、結構前ってわkるね
27投稿者:Cavabien  投稿日:2003年03月15日(土) 22時35分32秒 ID:JAFZZ7oy
デュラン・デュランとか。
カッコはグラムでも音はテクノとかニューウェーブとかをベースにキャッチーかつポップで聴き易く。
その軟弱っぷりはひところのビジュアル系とカブってしまうかも。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時36分59秒
エレポップとごっちゃになるなあ
デペッシュモードとかウルトラヴォックスもニューロマ?
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時38分50秒
ギブスンのニューロマンサーが80年だから
70年代後半じゃないかなニューロマンティック
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時39分39秒
マーク・ボランだっけ、あれもグラムなん?
31投稿者:Cavabien  投稿日:2003年03月15日(土) 22時40分44秒 ID:JAFZZ7oy
ウルトラヴォックスはそうかも。
あと、スティーブ・ストレンジの「ヴィサージ」とかだと何年か前に日本盤も出てたよ。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時41分30秒
ヴィサージのファーストはYMOそっくりでびっくりしたがなあ
あのころの人ってYMOに影響受けてたのね
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時41分53秒
>>30
元祖
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時43分31秒
ティラノザウルス・レックスじゃないT.REXはグラムの元祖。
ブギウギが流行ってた。
35投稿者:Cavabien  投稿日:2003年03月15日(土) 22時44分40秒 ID:JAFZZ7oy
>>32サン
 クラフトワークよりもYMO、て感じでしたね。
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時45分24秒
ンチャ ンチャ チャチャ ンチャ
下痢ローン 場がゴーン 下痢ローン
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時46分16秒
ユーリズリミックスとかは?
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時47分50秒
クラフトワークは、コンピューターワールドまではどういう認識だったのだろう。
ロボットとか78年ころなのに音がすかすかで音質が異常に悪くない?
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時49分33秒
そうね。だからMIXってアルバムはコンピューターワールド以降の
カバーはしっくりしてた。それ以前は軽くなりすぎた感じ
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時50分27秒
あの時代ってあんなものだと思ってました。
41投稿者:とまーっしゅ  投稿日:2003年03月15日(土) 22時50分46秒
ンチャンチャって見た瞬間にお塩さんのMすてのレポ思い出した
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時52分29秒
ジョルジオ・モロダーのCHASEとか聞くとクラフトワークより
よっぽど面白い。あのころはディスコ音楽なのだろうけど
今のテクノの元祖っぽいね。
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時52分38秒
俺はンチャンチャはスカを思い出す。
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時52分52秒
んちゃんちゃあたし則巻アラレ
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 22時58分03秒
ディスコとハウスクラシックスが被るのはわかるけど、テクノともかぶってるのかー
46投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2003年03月15日(土) 23時01分22秒
みんなでグワシしてますです。
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月15日(土) 23時01分54秒
ていうかモロダーのころははミュンヘンディスコで
結局ハイエナジーの元祖っぽいが。
80年代はサントラおじさんに変貌しちゃったね。
投稿者 メール
(゚Д゚) <