戦争とかの話についていけなくてなあ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 21時32分21秒
国際政治とかしっかり勉強しなくちゃダメと思った
国際政治のしくみとか国益がどうとか
本でも読もうと思うけど誰の本から読めばいいのかわからんね
基本的な話から結構複雑な話まで載ってる本を紹介してくれ
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 21時33分27秒
猿でもわかる国際政治
3投稿者:Cavabien  投稿日:2003年03月10日(月) 21時35分44秒 ID:JAFZZ7oy
鳥越俊太郎だか誰だったか、「ゴルゴ13」で国際政治を勉強してる人がいたような気がする
4投稿者:すとろ  投稿日:2003年03月10日(月) 21時41分46秒
沈黙の艦隊。
5投稿者:ひまがく  投稿日:2003年03月10日(月) 21時41分52秒
先ずは,日本史と世界史の教科書(近現代部分)から。
外交官試験の外交史受ける人も高校の教科書使ったりしますし
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 21時44分39秒
国際政治の世界的権威とか大家って誰?
7投稿者:樹海さん  投稿日:2003年03月10日(月) 21時45分36秒
あのちっちゃい世界史用語辞典みたいの
買えばいいのかな。青いやつ。
かくいう私もすっかりついていけなくて。
8投稿者:棄人  投稿日:2003年03月10日(月) 21時46分25秒
やはり落合信彦ですかね。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 21時46分36秒
まずは「間に合った兵器」「間に合わなかった兵器」の文庫版で予習からだ。
10投稿者:ひまがく  投稿日:2003年03月10日(月) 21時46分47秒
「国際政治」って大上段に構えてる人はあんまりいないんじゃないかと思うが。
日本外交史なら五百旗部真先生とか?
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 21時46分49秒
落合信彦>>6
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 21時48分34秒
なんで日本外交だけにこだわる
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 21時49分13秒
ミッキー安川>>6
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 21時49分43秒
・歴史的背景(ユダヤ人、十字軍)
・石油利権
・キリスト教とイスラム教の考え方・対立

とか分かってれば大よそ流れが掴めるのでは?
15投稿者:鈴木宗男  投稿日:2003年03月10日(月) 21時49分51秒
むしろ今は中央アジアと中東の油田と搬入路を
覚えてた方が
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 21時50分10秒
なんだ、国際政治ってそれだけのことか>>14
17投稿者:ひまがく  投稿日:2003年03月10日(月) 21時51分19秒
いや日本外交だけにこだわるわけじゃないが,国際政治学者という名目でテレビに出る人は
地域研究か外交史あたりが専門のことが多いなあと思って

戦争関係で良くテレビ出てる森本先生は安全保障論だぁね
18投稿者:Cavabien  投稿日:2003年03月10日(月) 21時52分16秒 ID:JAFZZ7oy
岩波新書「穀物メジャー」とか面白かったな。
ズバリ国際政治、て訳ではないけれど。
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 21時52分25秒
16=低学歴
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 21時52分27秒
サル山のサルについて知っていれば十分です。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 21時53分39秒
日本人ばかりが権威なのか?
日本人すごいんだな
22投稿者:ひまがく  投稿日:2003年03月10日(月) 21時58分28秒
概括するなら『テキストブック国際政治』有斐閣 あたりが良く使われているような
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 22時00分24秒
>>22
それ読むとどのくらいまでわかるの?
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 22時02分08秒
何がわからないかすらわからない状態だ
まあ周りの人間もそんな感じだから困らないけどね
25投稿者:とまーっしゅ  投稿日:2003年03月10日(月) 22時03分55秒
西村真悟の時事通信とかどうかな。俺好きなんだな。

http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi
26投稿者:ひまがく  投稿日:2003年03月10日(月) 22時04分55秒
公務員試験にも良く使われる本だから,入門レベルはクリアするんじゃないのかなあ
27投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2003年03月10日(月) 22時15分11秒
>本でも読もうと思うけど
こゆなんでもかんでも他人の主観と結論の書かれた本から学ぼうとする姿勢が学生気分の出来損ないです。国際情勢尻たければ新宿のしょんべん横町の兜に16時ぐらいに逝けば大声で解説してくれる肉体労務社風おじさんがいますです。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 22時19分06秒
本から、歴史から学ぼうとしない高卒の実践主義者は目先の利益しか追わないクズだからほっといていいよ
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 22時21分10秒
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532161894/qid%3D1034866725/sr%3D1-2/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F2/249-2589805-0530743
本ならコレがいいよ
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 22時21分26秒
本読んだからってそのまま受け取るとは限らないよなぁ
単なる起点だろう
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 22時22分53秒
本の奴隷になる奴はアホだけど
本を読まずに根拠なく言い散らすだけなのもアホだろ
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年03月10日(月) 22時23分00秒
日本人の書いた本の場合、客観的事実と主観をちゃんと書き分けていない場合が多いというが
33投稿者:とまーっしゅ  投稿日:2003年03月10日(月) 22時37分10秒
専門書て読みにくいから「ローマ人の物語」とかどうかな。
読みやすいし面白いよ。おすすめ。
34投稿者:ひまがく  投稿日:2003年03月10日(月) 22時44分58秒
外交フォーラムあたりは専門誌というほどでもなく一般誌よりは専門っぽいので,
読んでみるのもいいかも。
35投稿者:かるちう  投稿日:2003年03月10日(月) 23時03分20秒 ID:VD8c/19A
Foreign Affairsの日本語版でも毎月読めば
36投稿者:Fe  投稿日:2003年03月11日(火) 02時27分16秒
戦争はマジ勘弁してほしいわ
37投稿者:むき茶  投稿日:2003年03月11日(火) 03時30分06秒
岩波の世界とよしりんと聖教新聞読めばかなりOKです。
投稿者 メール
(゚Д゚) <