ちょっとみんな聞いて
1投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 10時45分04秒 ID:ZFXJ5MJE
追跡番号付きの封筒を郵便局で250円で売ったら売れると思う?
差出はポストに差し出せる。
そりゃメール便80円に比べれば相当割高だが。。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年09月23日(月) 10時46分52秒
追跡なんかしないし売れない
3投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 10時47分42秒 ID:ZFXJ5MJE
>>2
話にならん。次!
4投稿者:DTI利用者  投稿日:2013年09月23日(月) 10時54分43秒
>>2
ですよねー。
5投稿者:やました  投稿日:2013年09月23日(月) 10時55分06秒
追跡ってストーカーみたい。
6投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 10時57分18秒 ID:ZFXJ5MJE
通販で物を買って追跡番号が通知されたのに追跡したことがないのか。
7投稿者:納豆  投稿日:2013年09月23日(月) 10時57分25秒
売れるか売れないかは250円でどれだけの大きさに対応できるか。
特に厚さ
クロネコのメール便は80円と160円という安さと追跡が売りモンだが
厚さ2cmまでしか受付られないのがネック。
レターパック350も厚さ3cmまでだから同様にシビアで不便。
8投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 10時59分45秒 ID:ZFXJ5MJE
>>7
レタパの利用の大半は書類なんだから紙しか入れられないにすればいい。
だからむしろ厚さ制限は350よりも厳しくなります。
厚さ3cm制限もあると食品だのヤフオクの物品だの入れる人がいるからね。
物品を入れる人は例外的だから、そういう人は排除して構わんのだ。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年09月23日(月) 11時00分03秒
手軽になるなら売れるだろ、コンビニでいちいち書く手間がないなら少し高くても売れると思う。
ただ悪用される可能性が高い。
10投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 11時02分36秒 ID:ZFXJ5MJE
需要が高いなら社内の提案制度で提案します。それで採用されたら提案者の僕が二階級特進だ。
11投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 11時06分29秒 ID:ZFXJ5MJE
サイズはこれですよ?
http://blog-imgs-41.fc2.com/u/h/o/uhoken/20090405182314848.jpg

この封筒を追跡番号付きで250円で売ります。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年09月23日(月) 11時10分19秒
追跡にどんなメリットがあるのかわからん
13投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 11時12分22秒 ID:ZFXJ5MJE
・受取人側のメリット
追跡番号を教えてもらえば、簡易的に、差し出した証拠になる。

・差出人側のメリット
追跡すれば、受領連絡をもらわなくても、配達されたことが分かる。
14投稿者:納豆  投稿日:2013年09月23日(月) 11時15分51秒
そいえばコンビニのレジ横で色々書かなきゃならないメール便よりはいいかもね
でも定形なら追跡の付加価値をつけても120円-130円じゃないと利用したくない。
あと、番号付きの封筒じゃなくて、シールにして売ったら?
15投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 11時20分27秒 ID:ZFXJ5MJE
追跡番号シールだけ売るという方法だと、
普通の封筒に貼られてポストに差し出されても、局員がそのシールに
気づかないでそのまま配達になってしまうので追跡入力が漏れる。
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年09月23日(月) 11時27分28秒
書留とはちがうの?
17投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 11時48分26秒 ID:ZFXJ5MJE
封筒付きです。
郵便受けに配達します。
ポストに差し出せます。

郵便の種類が増えると現場は大変なんだけどな。
18投稿者:まりぃ@あまねあたたまらない  投稿日:2013年09月23日(月) 11時49分53秒 ID:/bMRayaI
川に流れる郵便物が増えるだけです
19投稿者:納豆  投稿日:2013年09月23日(月) 11時50分03秒
消費税が上がることで郵便料金を上げる話が出てる事だし
いっそのこと普通郵便全部追跡できるようにしたら
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年09月23日(月) 11時59分38秒
現金も送れるようにしたらいいとおもうよ
21投稿者:まりぃ@ぱにゅ  投稿日:2013年09月23日(月) 12時01分05秒 ID:/bMRayaI
おでこに切手を貼ったおじいちゃんも
22投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 12時09分08秒 ID:ZFXJ5MJE
定形の特定記録は240円または250円です。
だから同じくらいの値段でしかも封筒付き。ポストに差し出せる。
これは便利だ。
しかし追跡可能なサービスが最低240円っていうのが郵便のおかしいところなんだけどね。
23投稿者:銀二  投稿日:2013年09月23日(月) 12時15分11秒
大きい郵便局に行くと案内係りという名の
こちらの一挙手一投足に超反応してくる機械がいるよな
書類の一項目ごとに、それはですねと説明してくる。
名前の欄だぞ、いくらなんでも説明いらんだろうと。服屋の店員が可愛くおもえるほどだったぜ
落ち着かねー
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年09月23日(月) 12時15分58秒
郵便は本当にまだ考え方が甘いしおかしいな、民間の厳しさシビアさを学び変化していかないとこの先わからんね。
25投稿者: 投稿日:2013年09月23日(月) 12時17分10秒
ジジババにはちょうどよいのでは
26投稿者:まりぃ@だよ  投稿日:2013年09月23日(月) 12時19分30秒 ID:/bMRayaI
メール便も使うけど、
なんか信用的には郵便の方がいいなぁって気がする。
メール便、
折っちゃいけないってのを折ったり、たらいまわしにした挙句
届くのに20日もかかってその間追跡できましぇーんって言ってきたり
(伝票持っているのに)。かと思うと、伝票おいていかずにさっさと
行っちゃったり
27投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 12時25分41秒 ID:ZFXJ5MJE
>>23
参考にさせていただきます。
しかし氏名欄といっても、本人氏名か、名義人か、差出人か、など色々ありますよね。
貯金なら名義人=本人、とは限らないし。
郵便なら差出人名=本人、とも限らない。
28投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 12時26分56秒 ID:ZFXJ5MJE
僕なんかこの前、書留でサインをもらったのに郵便物を手渡さずそのまま去ろうとしたことあるぞ。
重クレームになるところだった。ぼけてきたのかもしれない。
29投稿者:パラ美  投稿日:2013年09月23日(月) 12時39分08秒
記念切手と同じように封筒乱発
死蔵される事がおいしいビジネス
30投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 13時37分04秒 ID:ZFXJ5MJE
>>29
あ、あなた詳しいですね。
レターパックも死蔵してる客いるんだろうなあ。
それで死蔵が怖いから無駄に使ったり。
別にサービス提供側はそんなつもりは全然ないけど、結果的にそういう無駄を招いてるのは申し訳ない気分にはなる。
31投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 13時39分41秒 ID:ZFXJ5MJE
本気で社内提案予定。ちなみにこの案は1,2年くらい前に思いついた。
それを温めてたわけ。
同じこと考える人は多いと思うけど提案用紙にまで書いて提出する
人は殆どいないはずだ。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年09月23日(月) 13時50分32秒
未使用の古い年賀はがきを切手代わりに使えるようにしてください
33投稿者:わんわん  投稿日:2013年09月23日(月) 13時51分54秒 ID:ZFXJ5MJE
無理ですので、郵便局で交換するか懸賞で使ってください。
投稿者 メール  
(゚Д゚) <