今、建築現場でおこっている職人の空洞化
1投稿者:龍健  投稿日:2011年10月03日(月) 20時08分12秒
今現場では若い職人のなり手が少なくなってきている、原因はこうだ

収入減により、親方が若手を育てることができない

企業自体も若手じゃなくて、即戦力の職方ばかり求める

受け単価が安い為、生活が安定できずに将来性に不安がある

2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 20時16分37秒
>企業自体も若手じゃなくて、即戦力の職方ばかり求める

職人を常時雇用する企業なのか、請負で発注する企業なのか説明不足だよ
どっち?
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 20時23分42秒
これは建築現場の高齢化であって、空洞化とは違うのでは。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 20時25分29秒
所謂『小僧』に就くヤツが居ないんでしょ
船頭多くしててやつ
5投稿者:龍健  投稿日:2011年10月03日(月) 20時28分10秒
通常職人のほとんどが請負発注がほとんどでしょう、臨時雇用など

は人夫のバイトなどがそうだろう。

職人は道具も自費だし、経費もかかる、保険も自分で入らないと

いけないし、今までは高い日当や単価が魅力で人が集まったが、

今は生活の為、年齢的に職を変われない人がほとんどだ
6投稿者:龍健  投稿日:2011年10月03日(月) 20時31分35秒
>>3
10代20代の職人が今極端に少ないことを差しています。

高齢化も確かに深刻です。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 20時33分16秒
なんで1行ずつ空けるの
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 20時37分26秒
頭よくないからでしょ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 20時37分57秒
んなこと言って実際に入ってきた若い奴はイジメて辞めさせるだろ
10投稿者:龍健  投稿日:2011年10月03日(月) 21時37分22秒
>>9
今は職人の親方でも、スパルタで教える人はもういない
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 21時39分51秒
営業がいい加減な仕事してっから単価が安い仕事しかまわせないんでしょう
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 21時41分01秒
新人教育もまともにできなかったよな
13投稿者:龍健  投稿日:2011年10月03日(月) 21時52分50秒
>>11
そんなことはありません、価格競争に勝てないと受注できない仕事も
あるし、信頼と実績で貰える仕事もたくさんあります。
いい加減でできる仕事なんてないです。単価は忙しい時期と閑散期で
は若干異なります。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 21時58分28秒
なぜに敬語?
笑えるわ
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 22時26分24秒
>>1って建築業界に限らず起こってることだろ
わからない馬鹿って無職か糞役人くらいだな
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 22時43分38秒
最近思ったんだが、家を建てたりリフォームする場合、
大手建築会社に頼んでもやるのは下請けでしょ?

なら直に下請けに依頼したほうが良いように思うけどそゆのダメなの?
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 23時04分28秒
そりゃ信頼できる下請け会社を知ってるなら直接発注していいんじゃね?
でも何かトラブルが起きた時は大手通した方が対応がいいとは思うけど
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 23時06分28秒
>何かトラブルが起きた時は大手通した方が対応がいいとは思うけど

そこなんだよね結局。
でも欠陥住宅が後から発覚しても大手でも放置じゃん
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 23時15分26秒
そこはもう諦めるか訴訟起こすかしかない
あるいは築後即座に専門家に頼むとかして入念に調べるか
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月03日(月) 23時50分13秒
この前のマクドナルドの話は笑ったなぁ。
実力主義にしたらベテランが若手に仕事を教えなくなったって話。
そもそもさ、日本のほとんどの職業・職種はOJTばっかで、
システムとしての教育システムを持つ会社なんてほとんどないだろ?
で、OJTだから教育に関する評価はゼロ。だけど実力主義。
若手が仕事を覚えたら人件費の高いベテランは用済みになる流れを
誰も気が付かないとでも思ってんのかね?
21投稿者:残りもの人生  投稿日:2011年10月03日(月) 23時55分08秒
現場の工場長クラスの人(実際は肩書きなし)が
「仕事覚えたら困るし教えないよ」て言ってるの実際聞きました
22投稿者:あのスレの1  投稿日:2011年10月04日(火) 04時03分49秒
いま建築現場でおしっこ現場でしている職人にみえた。びっくりした。
見直したらおこっているだった。がっかりした。

23投稿者:( ̄▽ ̄)  投稿日:2011年10月04日(火) 04時36分19秒
職人は阿呆が多いのじゃgゲッハッハ
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月04日(火) 08時13分37秒
求人見ても今は新卒か即戦力ばっかだよね
25投稿者:あのスレの1  投稿日:2011年10月04日(火) 09時37分32秒
ということは無職ひきこもり的な人材を求めていないのか。
負けた。完全に負けた。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月04日(火) 09時50分36秒
歩き回っている人は無職なのか?
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月04日(火) 09時50分50秒
福島の工場は人手不足で困っているらしい。
求人出しても一人も応募してこないって。
だから無職引き篭もりでも大丈夫だと思うけど、結構被爆すると思う。
28投稿者:龍健  投稿日:2011年10月04日(火) 11時41分54秒
己の保身ばかり考えて若者に技術の継承がでいないと言うのは
最低だ、人の上に立つ資格すらない
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月04日(火) 11時49分06秒
>>28
人の上に立つ、と言う意味を深く考え直した方が良いかもしれない。
雇われている身でありながら、人の上に立っていると感じているなら
それはただの独りよがりか、あるいはそう思わせられているだけのどちらか。
30投稿者:いの  投稿日:2011年10月04日(火) 12時05分40秒
中間管理職は一応ひとのうえ
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月04日(火) 12時18分14秒
中間管理職がひとのうえですかそうですか
32投稿者:龍健  投稿日:2011年10月04日(火) 12時33分32秒
俺の立場的には上司になるが、それが親であったり、経営者で
あったり様々だと思う。独りよがりってことはないな。
職人を大切にしない会社は絶対に伸びないし、景気が良くなった
時に、必ず仕返しされる。人間 地獄で受けた恩は絶対忘れないから
33投稿者:牡蠣  投稿日:2011年10月04日(火) 12時48分35秒
いつもずっと いい目 にあっていたらいいね
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月04日(火) 12時52分33秒
地獄だなんだ新聞替えた方が良くないか
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月04日(火) 12時59分00秒
>>34
それだ!
36投稿者:41歳既婚男性  投稿日:2011年10月04日(火) 13時14分23秒
20代半ばぐらいからずっと中間管理職やってるけど、人の上に立ってるなんて思った事無いな。
業務の責任者で部下の管理を行う仕事をやってるサラリーマンって感じ。

数ヶ月前から運動不足解消と小遣い稼ぎを一気に解消すべく、
引っ越し屋のバイトやり始めたけど、そこには22歳年下の先輩がいる。
年下の未成年とは言え、仕事を教えてくれる先輩なので敬語使ってる。
37投稿者:龍健  投稿日:2011年10月04日(火) 18時17分48秒
お互い生きるってつらいですな
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月04日(火) 18時52分28秒
龍健さんは異様に頭弱いからな。こういう人が同じオフィスにいたら困惑するだろうな。同僚も部下も大変だ。
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年10月04日(火) 18時56分26秒
ひどい事言うなよ
龍健は頭はアレでも部下にめくるめく快感を与えることができる真の漢だぜ
投稿者 メール  
(゚Д゚) <