日本人は本当に働き者なの?
1投稿者:インド人  投稿日:2010年09月03日(金) 23時51分36秒
夕方六時代の電車は何時も混雑してるし
終電は酒くさいヤツばっかだ
大半の人は定時で帰ってるんじゃないの?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月03日(金) 23時56分48秒
日本の会社はヌルイ
社内失業って言葉があるくらいだ
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 00時02分11秒
70や80になっても働きたいって人はごまんといるんだ
こんなに勤勉な国はないよ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 00時05分06秒
仕事してないと不安なんだろうか
洗脳されてるんじゃないか
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 00時07分40秒
エコノミックアニマルなめんな
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 05時51分54秒
職人の労働時間は長い、これは一度はじめたらとことんやり抜く気質で日本でなくても変わらない

しかし、なぜかリーマンの労働時間も長い
それほど効率が悪いということだろう
リーマンは迅速にこなせてこそだ
日本人は決して働き者ではない

とテレビ番組で聞いた
7投稿者:腐れ厨房(゚ホマ゚)四昨年7台目ホマ  投稿日:2010年09月04日(土) 06時01分36秒
「アメリカ人は10人で1台の車を組み立て5人で売るが日本人は5人で組み立て10人で売る」てのちょと思うだしもしたです。()イビ
ホワイトカラ層の生産性が低いらしです。()イビ
8投稿者:.  投稿日:2010年09月04日(土) 06時07分58秒
日本の高度成長期を支えたのは職人肌の技術者ですからね.成長期が終わって産業構造の転換が求められる今ですが,それに適した人材がいない.
9投稿者:.  投稿日:2010年09月04日(土) 06時08分34秒
ありゃ,似たようなことを言われてた.
10投稿者:DTI48利用者  投稿日:2010年09月04日(土) 07時24分31秒
定時ですがなにか?
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 07時58分51秒
とっとと帰れ!そして二度と顔を見せるな役立たずのゴミ虫野郎!>DTI
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 08時08分51秒
千葉市で勤務してて京葉線で東京に帰るんだけど、もちろん定時。
舞浜で映画見たり、新浦安の温泉入ったり、楽しいよ。
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 08時21分24秒
かつての「エコノミック・アニマル」は、今や中国、韓国、インド、ベトナムあたりにいるよ。
奴らは目付きとかやる気が日本人と全然ちがう。とにかくハングリー。
そりゃ追い越されるわと思う。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 08時27分47秒
特に東南アジアはものづくりの人材が豊富だからどんどん伸びる
日本人が勤勉で手先が器用というのは昔のこと
日本の未来を担う若年層は子供時代に指先を使わない
好奇心を持って考えない
ハングリーさも無い

東南アジアはまさに昔の日本人であり技術が素晴らしい
今の日本人の若い連中に技術を教えても会得できない、センスが無い
東南アジアでは昔の日本人のようにサクッと覚えて自分のものにしてくれる
日本企業は円高でもあるし、賃金高くて役立たずの日本人労働者は切り
途上国新興国に出ていくよ
間違いないね
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 08時39分56秒
向こうの大学生の勉学に対する意欲とかも全然違うよね。
学力テストの結果を見ても日本が上位にいたのは今は昔、、、
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 09時57分13秒
成熟した国はえてしてそういうもんだよ
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 10時06分36秒
>>15
こういう考え無しの馬鹿大人が増えただけじゃないのか
昔と今では学力テストの参加国の数自体が違うし
そういうところが欠落してんのに今のやつらはどーこうって
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 10時11分19秒
>>17
あはは、気に障ったったみたい
もう少し客観的に現状を見つめらるようになった方がいいですよ?
視野狭窄さん ^ ^
19投稿者:客観的な数字  投稿日:2010年09月04日(土) 10時13分19秒
ゆとり教育が学力低下を生んだ」←嘘でした。ゆとり世代は昭和世代より優秀

国際調査を行うたびに順位が下がっており、学力低下が指摘されているが、データを正確に読み込むと、決して子どもたちの学力は下がっていない、ということがわかる。IEAのTIMMS調査から中学校理科の成績を見ると、昭和45年は18カ国/地域(以下、国と略す)中の1位、平成19年は48カ国中の3位。順位は確かに下がっているが、30カ国も参加国数が増えて多少順位が下がるのは当然で、むしろ48カ国中の3位である優秀さに注目すべきである。

中学校数学も同様で、昭和56年は20カ国中の1位、平成19年は48カ国中5位。十分に上位と言える。「ゆとり教育が学力低下を生んだ」という議論もある。これもきちんとデータを見ると、間違いであることがわかる。
20投稿者:客観的な数字  投稿日:2010年09月04日(土) 10時13分51秒
ゆとり教育以前の子どもたちのテスト結果は、中学校理科で見ると、46カ国中6位(平成15年調査)。ところがゆとり教育の子どもたちの結果は、48カ国中3位(平成19年調査)。さらに細かく見ると、2位の台湾と同程度で有意差はない。少なくとも中学校理科においては、ゆとり教育のほうがむしろ、成績が上がっていると分析することができる。

小学校理科においては、3位から4位に後退しているものの、参加国数が11カ国増えているうえ、3位の香港と同程度で有意差はない。以上のことから、日本の子どもたちの理数科における「学力が下がった」という認識は間違いである。むしろ約50カ国の中で常に上位5位なのだから、誇りに思っても良い成績だ。日本の子どもたちには理数科の力があるということを認識して頂きたい。

また、昭和36〜39年の学力調査と平成19年度調査における共通問題を比較すると、すべての問題において平成19年度のほうが正答率が上昇している。少数例ではあるが実証的に見て、昭和40年前後より現在の方が国語力、算数/数学力は上ってきているという結果は明白だ。

これらのデータから私が主張したいことは、昭和より現在の方が理科も国語も算数・数学も学力が上っているということ、ゆとり教育のほうが小・中学生の理科の成績が上がっているということ。
日本の小、中、高校生の学力、特に理科力は高いということ。そして、日本の小中高の先生方の質は高いということ。先生たちは、もっと自信を持っていい。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 10時18分54秒
昔の学力テストは18国中の1位
今の学力テストは48国中の3位

これが理科

昔の学力テストは20国中の1位
今の学力テストは48国中の5位

これが数学

こんなことすら知らなかったんだよな
30カ国も比較対象が増えているのに
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 10時19分24秒
時間軸の経過と共にずいぶん日本の順位が落ちちゃってるね
むしろ逆に悲しい現実を突き付けられてしまった感がある・・・
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 10時20分42秒
その増えた30カ国や28カ国が元々学力の低い国だったってことはないの?
そもそも、ゆとり教育推進者の言ってる話だろこれ。>>19-20
鵜呑みにはできんね。
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 10時21分47秒
オレ毎日遅くまで残業ばっかだけど
本当は世の中の大半の会社員は定時で帰ってるのかね?
ワーカー堀っくだとかブラックだとか残業一杯してる人の存在の方がクローズアップされがちだけど
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 10時22分07秒
ゆとり教育以前の子どもたちのテスト結果は、中学校理科で見ると、46カ国中6位(平成15年調査)。ところがゆとり教育の子どもたちの結果は、48カ国中3位(平成19年調査)。


>>18
客観的っすねw
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 10時24分10秒
>>18とか>>22は俺変だろ
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 10時26分07秒
どうしてもゆとり世代を馬鹿にしたい意思が感じ取れるな
23とか何があっても否定してくるぞ
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 10時26分56秒
>>26
俺変はここまで馬鹿じゃないだろ
どっちかっていうとネットに影響された人を馬鹿にしてくる感じだし
29投稿者:23  投稿日:2010年09月04日(土) 10時27分32秒
このデータだけでは判断出来ないと言っているだけだ。
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 10時31分48秒
俺変は馬鹿だよ
最近見ていてわかった
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 10時53分25秒
>>29
そう思います。よく見ると参照元のリンクや出典の記載もないし
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 11時06分14秒
いまだ日本が強い国だと思い込みたい気持ちが強すぎて
都合の良い解釈をしたいのはよく伝わってきますね。
教育論は国家レベルの話なので我々のような庶民にはいかんともし難いですが、
自分に置き換えた時にまず現状をそのまま受け入れることからはじめないとね。

昔は模試の参加者が少なかったから1位を取れたけど
今は参加者が増えたから4位でいいやと言う考えなのであれば
今後、新興国との学力にますます水を空けられる事になりかねないと思います。

蓮舫議員が事業仕分けの時に言っていた事に甘んするのは皆さん嫌な筈なのでは?

「1位である必要はあるんですか?2位じゃダメなんですか?」

33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 11時06分57秒
IEAのTIMMS調査って書いてある
IEAは国際教育到達度評価学会

ゆとりを馬鹿にする人がもちだす学力テストと同じだ

15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 08時39分56秒

向こうの大学生の勉学に対する意欲とかも全然違うよね。
学力テストの結果を見ても日本が上位にいたのは今は昔、、、

まずこの人に同じくIEAのTIMMS調査であろう結果を貼ってもらおうか
まさか記載できないことはないよな?最初に言い出した人よ
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 11時07分53秒
29と31はまずゆとりが劣るデータを貼ってよ
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 11時09分28秒
ゆとり乙
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 11時11分24秒
あっはっは
プライドが傷ついたゆとりが必死になればなるほど
ゆとりが劣ってる証拠だろw
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 11時15分04秒
どう見ても>>36みたいなほうが馬鹿にしか見えんぞ
38投稿者:龍健  投稿日:2010年09月04日(土) 11時33分39秒
土日休みが日本に浸透しだしてから、ゆとりも浸透したと思う
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 11時34分56秒
そんなに自虐的にならなくても、、、
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 12時37分05秒
>>38
週休二日制導入の時期とゆとり教育の時期ってけっこう離れてるけど
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年09月04日(土) 12時37分07秒
フィリップ・トルシエ(元日本代表監督)
「日本代表監督をやり日本人に対しての印象が変わったのは事実。
一番驚いたのは日本人は不真面目だった事。本気になる事を格好悪いとでも思っているかのよう。
本気になる選手がいても、その選手を周りの選手が茶化すような素振を見せたときはこれでは勝てないと思った」
投稿者 メール  
(゚Д゚) <