今年は不作確実
1投稿者:石破茂  投稿日:2010年04月27日(火) 17時40分24秒
民主党政権は指くわえてるだけだに
兵糧確保は、第一。だに
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月27日(火) 21時57分42秒
だに
3投稿者:沢田まこと  投稿日:2010年04月27日(火) 22時03分46秒 ID:bXjipVbZ
 ホント、野菜がたけえのよ。と、スレタイを見て思ったが、どうやら
そういう話ではない?
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月27日(火) 22時05分22秒
ぼくん家の家庭菜園はエンドウ豆以外豊作
ほうれん草のおひたし食べた
5投稿者:こうは  投稿日:2010年04月27日(火) 22時05分23秒
もうすでに高いってのはよくわからんが
夏野菜は最悪に高くなるだろうな
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月27日(火) 22時05分34秒
知るかよそんなこと
ラーメンでも食ってろ
7投稿者:沢田まこと  投稿日:2010年04月27日(火) 22時07分36秒 ID:bXjipVbZ
>>4
 いいですね。昔は野菜なんか食わなくてもへえき、なんて思ってたんですが、
年取ったせいか、野菜もくわにゃあなあ、と思うようになったので、うまらやしいです。

>>5
 キャベツなんか例年の倍近い値段ですよ。大根もレタスも1.5倍程度にはなってます。
8投稿者:百姓  投稿日:2010年04月27日(火) 22時12分33秒
稲なら今の時期の天候は収穫にはあまり関係ないよ
9投稿者:沢田まこと  投稿日:2010年04月27日(火) 22時15分01秒 ID:bXjipVbZ
 稲はまだ作付けもしてないんじゃないですか?
なんて良く知らないでゆってますけど。
10投稿者:百姓  投稿日:2010年04月27日(火) 22時18分12秒
いや、今は育苗期
育苗はハウスでやるから
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月27日(火) 22時19分28秒
家庭にハウスがあるのか
いや考えてみたら当たり前か
12投稿者:沢田まこと  投稿日:2010年04月27日(火) 22時20分51秒 ID:bXjipVbZ
 育苗、ちゅうと、苗代で苗を育てるちゅうことですか。ああ、それって
今の時期にはもう始まっているものだったのですか。
13投稿者:百姓  投稿日:2010年04月27日(火) 22時25分08秒
地域や稲の品種によって違うよ
うちは関西だけど、だいたい今の時期に種蒔きをして1ヶ月ぐらい苗を育てる
5月下旬に田植えだね
東北だと1ヶ月ぐらい遅いのかな
14投稿者:沢田まこと  投稿日:2010年04月27日(火) 22時29分45秒 ID:bXjipVbZ
 あ、地域によって異なるってのも考えりゃあたりめえですね。
子供の頃、夏休みに田舎に行くと、一面の田んぼにびっしりと、
青々とした稲が植わっていたものでした。ってのが福島県の話。
15投稿者:まりぃ@&月読ショウタ  投稿日:2010年04月27日(火) 23時02分34秒 ID:/bMRayaI
少なくとも水不足の問題はなさそうな気がする。
このまま天候不順になると怖いけど。
16投稿者:沢田まこと  投稿日:2010年04月27日(火) 23時03分23秒 ID:bXjipVbZ
 冷夏で米が育たず、急遽タイから米を輸入したのは何年前でしたっけか。
17投稿者:まりぃ@&月読ショウタ  投稿日:2010年04月27日(火) 23時04分27秒 ID:/bMRayaI
もう10年くらいはたっている筈です。
18投稿者:祐平  投稿日:2010年04月27日(火) 23時11分05秒 ID:z53E2xzc
>>16
調べてみたら93年でした。
91年にピナツボ火山が噴火して、その影響で日照り不足が数年続いたという…。
19投稿者:沢田まこと  投稿日:2010年04月27日(火) 23時18分12秒 ID:bXjipVbZ
>>18 ご苦労様です。10年どころか20年になろうとしてるんですね。
そんなに昔の話だったのか。
投稿者 メール  
(゚Д゚) <