職人がリタイヤしていく現状
1投稿者:龍健  投稿日:2010年01月30日(土) 02時06分30秒
仕事がなく60歳を過ぎて建築業界から去る団塊の世代
仕事がなく、家族を養う為に建築以外の業界に行く職人
仕事がなく、借金を抱えてしまっている職人
すでに建築の末端では厳しい淘汰が始まっていて、仕事のできない者や、
協調性のない者、工期や規則を守らない者には仕事はあたらなくなった。
しかしこれがすぎると技術職の空洞化が生まれ、建築業界は衰退して、
職人の質を落としかねない。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月30日(土) 02時10分02秒
コンクリートの先に人がいることを知らないのが首相やってるからしょうがない
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月30日(土) 02時11分47秒
仕方ないんじゃないか?目先の事なかれ主義で
大勢迎合してるだけで、将来を見据えてる
人間が国の中央にいなかったわけだから

もうこの国は終わりだよ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月30日(土) 02時13分08秒
逆に出来の悪いのが淘汰されて職人の質が上がるんじゃないの
5投稿者:龍健  投稿日:2010年01月30日(土) 02時14分18秒
まぁ早い話が仕事のできる人間しか生き残れない時代が来た。
企業も若者を一から育てる余裕はなく、経験者ばかり募集する。
職人の現在の悲惨な状況を、国土交通省はどこまで把握している
だろうか。ダムもいいけど、末端の救済も忘れないでほしいものだ。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月30日(土) 02時14分54秒
そもそも今までよく仕事のできない者や、協調性のない者、工期や規則を守らない者に仕事を与えてたな
さすがドカタw
7投稿者:龍健  投稿日:2010年01月30日(土) 02時17分52秒
営業は営業で施主との金のやりとりや仕様のやりとり、
見積りや打ち合わせに追われる毎日です。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月30日(土) 02時18分22秒
しかし、その仕事が出来るという基準が龍健の会社では明確なのだろうか。
建設業とかだと、はっきりしてるのかな。
俺の勤め先だと誰がやっても同じような仕事で、結局
大きく物を言うのはエライ人のご機嫌取り。
結局、自己保身とアリバイ作り、責任回避が横行してたりする。
特に管理職が。末端はそうでもないが
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月30日(土) 02時21分43秒
てか龍健職人ちゃうやん
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月30日(土) 02時24分22秒
人員に余裕がないよね
これはどこの業界にも言える
失業率が高いのに人手不足が慢性化しているという変な状況
11投稿者:龍健  投稿日:2010年01月30日(土) 02時28分04秒
俺の仕事は営業だけど、うちの会社は営業のそれぞれが何件かの
得意先を担当して仕事をする。そして自分で成績を上げた金額(利益)
で、給料が決まる。上司も何もない、会社の名前を借りて仕事を
しているようなもんだ。
12投稿者:龍健  投稿日:2010年01月30日(土) 02時29分35秒
>>10
人はいるんですよ、人材が不足しているんです。
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月30日(土) 02時32分08秒
>>12の人の会社は、所謂、大手ってやつなの?素人でも知ってる名前でいうと、大和ハウスとかあんなの。
中小から見た話とは随分違うなと感じる。地域差もあるのかもだけど
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月30日(土) 02時35分30秒
ありえない工期と金額の連続で死んだ人、体壊した人、何人も知っちょる
本人に力がないとはいえ、立場は圧倒的に弱いからね
15投稿者:こうは  投稿日:2010年01月30日(土) 02時42分30秒
>すでに建築の末端では厳しい淘汰が始まっていて、
まだ始まったところだって言うのか?
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月30日(土) 02時53分05秒
「まだ始まってもいねーよ」
投稿者 メール  
(゚Д゚) <