テキサスバーガー
1投稿者:日活ロマンポルノ  投稿日:2010年01月14日(木) 21時36分17秒 ID:z53E2xzc
まずそう
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 21時37分37秒
俺は食いたいと思った
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 21時38分55秒
僕はね、トマトソースとかバーベキューソースとかてりやきとか
ファストフードのそういうソースにうんざりしてるので、
塩コショウだけで味付けしたバーガーだせば売れると思う
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 21時40分27秒
マックのレタペパがそれに近かったと思う
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 21時42分44秒
マックのレタペパ(笑)

これって通ぶってるとか?
6投稿者:日活ロマンポルノ  投稿日:2010年01月14日(木) 21時43分34秒 ID:z53E2xzc
大人になり稼ぐようになったのにマックを進んで食す気持ちが理解できない
7投稿者:4  投稿日:2010年01月14日(木) 21時43分35秒
それのどこが通ぶってるんだかわからんので教えてくれ
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 21時44分47秒
俺は大人になってずいぶん経つが稼ぐようにはなってないからな
9投稿者:小房の粂八  投稿日:2010年01月14日(木) 21時46分10秒
『悪魔のいけにえ』見ると、あの肉は人肉に違いない!と思えてしまう
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 21時46分58秒
俺は日活ロマンポルノなんて名乗るやつの方が理解できないよ
11投稿者:日活ロマンポルノ  投稿日:2010年01月14日(木) 21時52分25秒 ID:z53E2xzc
だってマック美味しいと感じたこと一度も無いんだも〜ん
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 21時53分57秒
まあ、お前がおいしいと思って食ってる物もそれと同様に思ってるやつがいるわけだからさ。
あんまり痛いことは書かない方がいいよ。
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 21時55分35秒
俺にとっちゃマックはご馳走の部類だべ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時00分09秒
マックは世界中の人間が食べてうまいと感じる普遍的な味だよ
それを美味いと思ったことないなんてありえんよ
お母さんが買ってきた冷めたやつしか食ったことないんじゃないのか?
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時02分40秒
マック安くてうまいじゃん
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時03分23秒
カワイソウ
17投稿者:ぁゃιぃ  投稿日:2010年01月14日(木) 22時03分52秒
恥ずかしいw>>15
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時05分15秒
マックのようなハンバーガー、ポテト、ドリンクに対抗して
おにぎり、たくあん、お茶の日本オリジナルなファーストフードを世界展開しよう
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時08分03秒
そう考えると日本食ってあまりにもだな
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時08分28秒
寿司は受け入れられてもおにぎりは聞かないな
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時13分22秒
マックが上陸したときは今の感覚からすると高いにもかかわらず
群がって買ってたしねぇ
実際やたらとうまく感じたもんだ
マックが日本人の味覚の幅を押し上げたのかもしれないなんて言うと怒られるかな
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時14分19秒
それはさすがにネタだよな・・・?
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時15分59秒
ハワイにはスパムおにぎりというのもあるが
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時16分18秒
日本の食なんて貧しかったろ
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時17分22秒
何を持って貧しいと判断するのか、と言う問題が持ち上がる
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時17分44秒
竹の皮で包んだりすればうけそう
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時19分38秒
24が貧しい育ちってだけでわ?
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時20分03秒
貧しいというより昔の日本の食事は菜食中心だったから肉好きな
欧米人や中国人には物足りないんだと思う
ベジタリアンみたいなサヨ系理想主義系マイノリティには支持されるかもしれんが
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時21分20秒
牛肉自由化以前は本当に貧しかったんだよ
飽食の現代からは想像もつかんだろうが
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時21分28秒
まだ居るのかな動物さんが可哀相(;;)なベジタリアンって
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時23分04秒
ベジタリアンでも外国の人は昔の和食は食えないと思う
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時23分42秒
はぁ?
いるわけねぇだろw
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時24分05秒
たぶn一般家庭の食事なんて今見たら貧しいとしか思えないんじゃないかな
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時24分10秒
24=29さんはどこでお育ちになられましたか?
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時26分08秒
日本全体が質素だったんだから29がどこ育ちだろうとあんま関係ないだろ
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時26分27秒
牛肉がないと貧しいってどういう発想だよ
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時26分52秒
すげぇなぁ。
34は誰と誰が同一か見ればわかっちゃうんだ?
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時27分38秒
なんか自分の周辺だけの感覚で日本全体とかって
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時27分39秒
日本マンせーな人を苛立たせたかもしれない
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時29分11秒
牛肉自由化以降の食肉の価格ってどの位推移したのだろうか
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時30分26秒
>>36
牛肉は、以前は和牛しかなくて、高価だった。
それに比して、労働者のサラリーは安かったわけだよ。
仮に牛肉が100g1000円しかない時代だとしましょう。
そこに100g500円の輸入牛肉が来たら同じ給料でも購買力は2倍になるでしょ。
つまりそれ以前は、それ以降よりも比較上貧乏だったって話。
安価製品の輸入の増大は購買力の増加を呼ぶよ。
高校生でもわかる当然の話でしょ。
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時31分44秒
640(kcal)ってすごいな。
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時32分13秒
つまり牛肉コンプの労働者階級育ちだと
44投稿者:36  投稿日:2010年01月14日(木) 22時32分45秒
だから、牛肉がないとなぜ貧しい食事になるんですか?
なぜそう言えるんですか?
問いに答えられないならアンカーなんか打つなよ。
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時33分26秒
意味無いことで煽り始めたネトウヨw
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時34分17秒
貧しい食事の定義が各人で違うわけで、成り立たんわ。
例えばおそらく41にとっては、
マックのセットと、ご飯味噌汁焼き魚があったら、
マックの方が満たされた(貧しいの反対語としての意味)食事に感じるんだろ?
俺は逆だけど。
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時35分01秒
昔は日本食なんて低級な食い物だったんだ
魚を生で食うし、豆腐とか味しないし。
白人が日本食をやたらもてはやすようになったのってここ20年くらいなもんだろう
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時35分08秒
ああ日教組さんの小細工でしたか
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時35分57秒
白人がどう思うかで食事の質が決まるのか
こりゃ面白い。
馬鹿馬鹿しくてつき合ってられんわ。
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時36分03秒
47は半島の人ですか
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時36分28秒
48ってどういう過去の日本を夢想してるんだろ
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時37分19秒
そうだなスーパーサイズの方が食として充実してるよな
日本食なんて貧しい栄養失調の土人の食事だ
53投稿者:日活ロマンポルノ  投稿日:2010年01月14日(木) 22時37分20秒 ID:z53E2xzc
>>47
私はその素朴な味のほうが美味しく感じます
マックなんて肉は臭いし体に悪い油使ってるし安いだけで進んで食べる気になりません
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時38分07秒
豆腐が味しないって山岡さんなら明日呼び出すレベルだな
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時38分09秒
たぶん今の人達は昔の食事そのまま出されたら嫌だろ
あんま種類ないし味付けもしょうゆか味噌か塩か
あと御酢とかか
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時39分08秒
おいしんぼってわかりやすいやつが崇拝してるよな
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時40分00秒
季節の素材の味を大事にする日本食はやはり良いものですね
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時43分26秒
日本食って生の魚を切っただけで出したりしてどこが
料理なのかと思う。
天ぷらとかは日本オリジナルじゃないし、
蕎麦とか麺類の起原は中国。
やっぱり単なる未開人の食事だよ
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時44分03秒
爺さん婆さんの食事に合わせてたら体にはいいのかもしれないけど
味気ない食事だよ
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時44分12秒
マックのセットがあったら満たされるではなく、
マックのセットが安価に選択できることが重要で
セットが安いことで他の価格がやはり競争的な価格になれば
給料が伸びなくても豊かになることになる。
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時45分16秒
スシなんてもとをたどればインドネシアの山岳民族の保存食だしな
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時45分17秒
口惜しかったのですね
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時46分16秒
いやぁあの手の味自体が無かったものだし
新しい食文化がこの国に根付いたのは間違いないよ
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時46分21秒
中国人はむしろ毒が入ってないと味がしないって怒りそう
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時47分00秒
>>64
差別とか好きな人?
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時52分38秒 ID:z53E2xzc
>>60
それは途中段階まで
行き過ぎた価格競争によるデフレで国力が低下すれば次にハイパーインフレが起こる
そうなれば給料は低いままだけど物価は上がることになる
もれなく貧困国へと落ちこぼれることになっちゃうよ
デフレで喜んでるとか信じられません
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 22時57分15秒
マックはデフレ加速させるほど安くないだろ
牛丼屋とかのが異常
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 23時00分01秒
>>66
>行き過ぎた価格競争によるデフレで国力が低下すれば次に
>ハイパーインフレが起こる

歴史的にそんな国はない。
落ち込んだ国、例えばイギリスがあるが、
給料と物価は見事に低下し続け、ハイパーインフレは起きなかった。

ハイパーインフレが起きる理屈も、歴史的実例も挙げられないのに勝手なこと言うなよ。
馬鹿。
69投稿者:日活ロマンポルノ  投稿日:2010年01月14日(木) 23時02分27秒 ID:z53E2xzc
>>67
コーヒー無料とかやめてほしいよね
他の企業はあんなことできません

>>68
歴史上無いから日本で起きない根拠は?
馬鹿と言ったからには具体的かつ納得の行く説明を宜しくお願い致します
70投稿者:日活ロマンポルノ  投稿日:2010年01月14日(木) 23時03分02秒 ID:z53E2xzc
>>67
コーヒー無料はマックのことね
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 23時03分19秒
泥仕合
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 23時06分00秒
熱いです
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 23時07分22秒
吉野家だって麦茶無料だ
74投稿者:わんわん  投稿日:2010年01月14日(木) 23時09分23秒 ID:ZFXJ5MJE
麦茶程度の原価で作ったコーヒーということだ
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 23時09分28秒
>>69
帰納法って知ってるか?
歴史的に起きてはいない→起きないor「起きる」という因果律が間違えていると考えてもよい。

黒いカラスを99匹見た。
そうすればもう1匹も黒だろう、という予測を立てるのは当然。
「黒いカラスが99匹?知らねえよ。あとは白だろ」って騒ぐのは勝手だけど根拠が薄いのでキチガイと見ていい。

だろ。
起きていないなら、起きないだろうと考えるのは当然。
「起きてないけど、起こる」なんてのは理屈にならない。

起きていない→これからも起きない可能性が高い。

は、データ的には有効。

で、お前は「データなんかしらねえよ。起こる」ってことだよな。
しかも、先に質問したのはこっちだし、説明の義務はそっちにある。
親切に説明してやったし、いくらでもまだ説明すんぞ。
「説明になってない」で逃げるんだろうけど。
76投稿者:日活ロマンポルノ  投稿日:2010年01月14日(木) 23時09分56秒 ID:z53E2xzc
>>73
麦茶分の料金は他商品に反映してますので実質無料ではございません…
77投稿者:日活ロマンポルノ  投稿日:2010年01月14日(木) 23時11分05秒 ID:z53E2xzc
>>69
屁理屈じゃなくて説明してね
逃げちゃだめよ
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 23時14分26秒
>>77
んで、お前が考える「起こる」理由は?
「起こる」と書いたので「起こる可能性」の世界ではないよな?
79投稿者:ぁゃιぃ  投稿日:2010年01月14日(木) 23時14分41秒
興奮して間違えているw>>77
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 23時16分16秒
屁理屈という言葉を使ったので、
屁理屈がなんであるかを定義せずに決め付けて逃げると思う。
エコと同じで、理解できないと「はい、駄目」と言うしかない。
81投稿者:日活ロマンポルノ  投稿日:2010年01月14日(木) 23時16分26秒 ID:z53E2xzc
日本が輸入に頼らず自国で生産・消費しやっていける国ならイギリスのようにデフレスパイラルのままで済む
しかし、日本は輸入に頼らなければ国勢を維持できません
デフレにより経済状況がますます悪化し債務不履行の懸念が生じ円安が進めば輸入商品の値は必然的に跳ね上がります
そういったハイパーインフレにならない状況にするには元の貧困国時代まで生活レベルを落とさなければいけません
82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年01月14日(木) 23時24分25秒
>>81
>日本が輸入に頼らず自国で生産・消費しやっていける国なら
>イギリスのようにデフレスパイラルのままで済む

もうこの時点で間違い。
イギリスは帝国を作ったほど輸入品に依存してたし、今でもしてた。
イギリスの例は日本よりも極端な例。

しかも、輸入品が高くなれば、自然と輸入品は減り、国内製品の競争力が増し輸出が増える。
同時に、輸入品への需要が減り、世界価格に影響するようになる。
同時に、技術革新が進み、輸入品への需要はさらに減る方向に行く。
そうすればその製品の価格は下がる。
この二年間の石油の乱高下を見てもそれは明らか。
オイルショックでも同様。

日本は輸入品を受け入れて、輸出するものが一切ないという前提なのと、
インフレした製品をすべて無条件で受け入れるしかない前提と、
需給と価格の関係を全く理解できてないのと、
一次産品や二次産品で競争力がないor失われている=国の終わりと考えてる時点でもう駄目。
馬鹿決定。
投稿者 メール  
(゚Д゚) <