カムイ伝を読んで
1投稿者:6年3組_高松翔  投稿日:2009年09月22日(火) 02時59分14秒
徳川幕府時代の農民って本当にあんな酷い状態だったのか?
なんかカムイ伝のような状態が300年も続いたら
農民・エタ・非人は全滅してもおかしくない気がするんだが。

後、作者はマルクス主義か?
所々に気持ち悪さを感じるんだが。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 06時57分06秒
映画では抜け忍のいつ殺されるか分からない緊張感が表現されてるんだろうか
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 07時05分41秒
>>1
フィクションって言葉知ってる?
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 07時27分03秒
たぶん知ってるんじゃないか
5投稿者:がぶ飲み下痢便  投稿日:2009年09月22日(火) 07時33分07秒
どっちかって言うと、マルクス主義を
理解してるかどうか。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 07時35分58秒
白土三平はよく左翼系漫画家と言われたが本人がどういう思想信条を持っていたかは知らん
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 08時04分18秒
米を作るとほとんど年貢として納めないといけないので、別の作物を作ったり
隠し田で年貢逃れしたりしてけっこう裕福だった農民も多い
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 08時20分21秒
多いって何人?全体の何パーセント?
9投稿者:がぶ飲み下痢便  投稿日:2009年09月22日(火) 08時23分11秒
つーか、漏れはいまだに水呑み百姓みたいな生活だが。
10投稿者:がぶ飲み下痢便  投稿日:2009年09月22日(火) 08時35分57秒
結局ね、地主と小作人ってのは、
ブルジョアジーとプロレタリアートの関係そのものなワケで。
ただ百姓一揆が、プロレタリアート革命とならなかったのは
当時の小作人に政治的な思想らしきものが無かったからなんだよな。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時39分46秒
じゃぁなんで明治維新は成功したのだろうか
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時41分18秒
政治的な思想をしっかり持ってたからだろ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時44分43秒
最近の研究だと割りと百姓身分は恵まれてたらしいということになっている
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時46分58秒
親が百姓で尚且つ一定の教育以下でしか受けてないような人見てると
元々県内でも有数の理系でも頭良くて満足な教育受け入れられなかった人の成れの果てばっかり見てると悲しくて
15投稿者:がぶ飲み下痢便  投稿日:2009年09月22日(火) 18時47分54秒
明治維新はね、あれはクーデターですよ。
諜報活動やプランニングからして洗練されてる。
一揆とは全く違うものです。
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時49分20秒
士農工商穢多非人という階級も無かったって言ってるよな。
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時50分28秒
なかったよ
まだ士農公商があったとか言ってるバカいるの?
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時52分13秒
えっ?ねーの?
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時53分53秒
この前、水呑み百姓の中にはすごい裕福な者も居たと知ってすごくがっかりした
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時54分38秒
商を一番下にして日本人は商売人を昔から蔑んでたというバカもいる
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時54分55秒
じゃあ、士農工商は一括りで一般化されてて部落民だけ差別されてたって事?
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時55分22秒
つまり、江戸時代は部落民以外は結構裕福で平和だったって事でいいのか?
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時55分25秒
士 農工商 えたひみん
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時56分32秒
江戸時代で一括りに出来ない事ぐらいわからないのか
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時57分00秒
マジかよ…
それで何時までたってもよっちゃんは根に持ってんのか
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 18時57分42秒
問題なさそうな一部の左翼強い地域ってだけで直接関係ない一般以上何もわらないような
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 19時22分46秒
農民が明治維新に果たした役割なんてほとんどないよな
士族と公家のみがかかわった革命だから
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 19時52分38秒
つまり日本においてはプロレタリア革命など一度も起こった事は無く、
今の今まで丸ごと与えられてきたものばかり。
基本的に奴隷民族なんだな。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 19時58分36秒
昭和の中ごろまで統治権は天皇にしかなかったわけだから
30投稿者:がぶ飲み下痢便  投稿日:2009年09月22日(火) 20時06分14秒
強いて言うなら「大塩平八郎の乱」くらいかな。
もし大塩が勝利してたらの話だけどね。
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 20時13分20秒
それだけ統治能力が高かったという事だな
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 20時16分59秒
北朝鮮なんかプロレタリア革命なんて起こりそうな気配も無いよな。
でも餓死者まで出てるんだろ?
日本も基本的に一緒なんじゃないかと思ってきた。
日本はたまたま権力を持っている人物の中に民衆よりの考えを持った
人物が多かったのでラッキーみたいな。
33投稿者:がぶ飲み下痢便  投稿日:2009年09月22日(火) 20時17分21秒
その前は16世紀の島原の乱まで、市民革命的なのは無いみたい。
34投稿者:牡蠣  投稿日:2009年09月22日(火) 20時21分50秒
いっきは?
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 20時22分11秒
そう考えるとフランスって凄いよな
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 20時22分54秒
いっきって誰
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 20時27分11秒
何故いきなり梶原一騎が出てくるんだ?
38投稿者:がぶ飲み下痢便  投稿日:2009年09月22日(火) 20時27分59秒
一揆はもう鎌倉時代の前から明治維新の頃まで
散発的に発生してましたよ。ええ。
39投稿者:がぶ飲み下痢便  投稿日:2009年09月22日(火) 20時30分03秒
ちなみに俺はさっきからずっとテキトーに書いてるので
ちゃんと裏を取って下さい。
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 20時30分28秒
日本人の特徴として、天皇の権威に裏づけされた革命でないと誰もついていかないからそもそも市民革命自体無理があるんじゃないの
市井の人々と天皇家なんて接点ないだろうから
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月22日(火) 20時31分30秒
今まで誰なのか本気でわからなかった
投稿者 メール  
(゚Д゚) <