みこし専用肩当て発売
1投稿者:新製品情報  投稿日:2009年08月31日(月) 23時18分15秒
7月31日の神戸新聞に、弊社企画・製造の「神輿専用肩当」の記事が掲載されました。

実際に肩当てを付けて、手に持った肩当で、(肩からずり落ちにくいゴム状の生地を縫製した)裏側を紹介している写真が結構大きく掲載されました。

この肩当は今年、特許庁より実用新案登録証が届きましたが、より使いやすい肩当を目指し、大学等研究機関の知恵、協力を得られればと考えています。
また、資材、金型等でご協力いただける方にも参加を呼びかけたいと思います。

祭は、地域を盛り上げるに絶好の機会でもありますが、高齢化等により神輿の担ぎ手が少なくなっているのが現状です。

「少しでも肩の負担を和らげ、喜んで神輿担ぎに参加できる肩当」を目指して、一緒に開発に関わっていただける企業・個人の方がおられましたら、是非ご協力をお願い致します。
http://www.adachi-bag.co.jp/bag/news/2009/080401/index.html
 (株)足立 会長 足立武行
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年08月31日(月) 23時20分24秒
むしろ神輿の軽量化を図るべきだろ
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年08月31日(月) 23時21分20秒
負担が少ない人とやたらと多い人がいるんだろうね
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月01日(火) 00時14分30秒
それは中途半端に軽い神輿。
すごい重たいのは否応無しに
ほぼ均一に来る
5投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2009年09月01日(火) 00時20分08秒
御輿を担いでる渋〜い兄さんやら姐さんは
普段、何処に潜んでいるのか。
6投稿者:爆チンコ  投稿日:2009年09月01日(火) 00時21分02秒
昼に銭湯行くと遭遇できるよ。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月01日(火) 00時26分27秒
担ぎ屋は全国まわってるよ
8投稿者:爆チンコ  投稿日:2009年09月01日(火) 00時31分16秒
昼に銭湯に行くクズ人間ですギャハ!
9投稿者:爆チンコ  投稿日:2009年09月01日(火) 00時32分16秒
いや、ほんとにけっこう銭湯行く。好きなんだ。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月01日(火) 00時39分19秒
全国の銭湯をキャンペーンで回ってます。
肌と肌の触れ合いを大切にしてます。
紅白をねらいます。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月01日(火) 00時45分23秒
一時期よく見かけてた山元譲一て人は今も頑張ってるだろうか
12投稿者:爆チンコ  投稿日:2009年09月01日(火) 00時48分11秒
銭湯で小便するときもちよくて
13投稿者:まりぃ@10代  投稿日:2009年09月01日(火) 08時33分04秒 ID:/bMRayaI
高齢者にとって肩より腰の方が大変じゃないか
14投稿者:腐れ厨房(゚ホマ゚)二昨年7台目ホマ  投稿日:2009年09月01日(火) 08時39分18秒
>>4
身長が極端に低いか担いだコトないですね?。()イビ
15投稿者:まりぃ@10代  投稿日:2009年09月01日(火) 08時41分18秒 ID:/bMRayaI
それよりやっぱ神輿に乗ってみたいなぁ。
地方では小さい子供がよく乗っているよ
16投稿者:こうは  投稿日:2009年09月01日(火) 08時42分07秒
そいつは贄だな
17投稿者:まりぃ@10代  投稿日:2009年09月01日(火) 08時43分29秒 ID:/bMRayaI
もずの?
18投稿者:腐れ厨房(゚ホマ゚)二昨年7台目ホマ  投稿日:2009年09月01日(火) 08時44分37秒
神輿に乗る人担ぐ人そのまた草鞋に踏まれりドマゾ人。()イビ
19投稿者:まりぃ@10代  投稿日:2009年09月01日(火) 08時46分14秒 ID:/bMRayaI
軒先壊されて喜ぶ人。
投稿者 メール  
(゚Д゚) <