人生の使命は子孫を残すこと、ではない
1投稿者:1  投稿日:2009年08月09日(日) 22時54分55秒
もしもそうだったら、生殖機能のなくなった老人となってまで生きるはずはない
もしもそうだったら、子孫の世代にとって負担にしかなっていない日本の高齢者は全員が自殺するはずである
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年08月09日(日) 23時14分20秒
少なくとも子供にお金のかかるうちは生きて働かなきゃでしょ
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年08月09日(日) 23時15分57秒
寿命が長くなったのは単なる医学の進歩では
カブトムシとか卵を産んだらすぐ死ぬけどね
4投稿者:無ひ  投稿日:2009年08月09日(日) 23時19分48秒 ID:JrX1IhbV
人生に使命などあるのか?
5投稿者:すとろ  投稿日:2009年08月09日(日) 23時23分32秒 ID:edGwVcLH
>>4
自分で設定するなり、誰かに与えられたならある。
持って生まれた使命というのも、あると信じる者にとってはある。
以上に該当しない者にとってはない。
6投稿者:すとろ  投稿日:2009年08月09日(日) 23時33分57秒 ID:edGwVcLH
ちなみにもし「人生の使命」が子孫を残すことだったとしても、
そうと知らない人は自殺しない。
知っている人でも自殺する能力がない人(勇気がない等)は自殺できない。
したがって、>>1によっては「人生の使命は子孫を残すこと」は否定されない。

オフサイドは反則だが、そうと知らない人はやってしまうでしょ。
知っているプロの選手でさえ毎試合のようにやってしまう。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年08月09日(日) 23時42分44秒
人が生きるのは自分自身の人生を楽しむためだよ
8投稿者:すとろ  投稿日:2009年08月09日(日) 23時47分00秒 ID:edGwVcLH
>>1は、もし東大が本当に素晴らしい大学なら、誰もが東大を受験するはずだ、
そうじゃないから東大は本当に素晴らしい大学ではない、
と言ってるようなもの。

一部の人しか受験しなくても東大が素晴らしい大学であることには変わりない。
誰もが理想的な判断ができるとは限らない、理想的な行動がとれるとは限らないことを知ろう。
むしろそういったものから程遠いのが「大衆」なのではなかったか。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年08月09日(日) 23時50分05秒
>>1
お前馬鹿だな
自然状態では人間の寿命は35歳くらいで終わり。
これが本来の人間の寿命。
100歳近くまで生きるようになったのは完全に
文明の進歩、医学の進歩のため。
本来、頭が使い物にならなくなる年齢まで長生きすることは
自然が想定していない
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年08月09日(日) 23時50分36秒
>生殖機能のなくなった老人となってまで生きるはずはない

それは「ごほうび」みたいなモンじゃないの
投稿者 メール  
(゚Д゚) <