焼け石に水的な表現
1投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年07月16日(木) 00時19分16秒
焼け石に水
そんな規模では、そんなレベルでは全然効果ない
って表現で
宮崎の一部では

「ちゅんとも言わん」

と言います。これ、ド方言?それとも多少は通じます?
確かに焼けた鉄板に水滴落とすと、「じゅ」「じゅん」もっと高温では「ちゅん」に近い音がしますよね??
2投稿者: 投稿日:2009年07月16日(木) 00時21分53秒
「じゅん」っていえば、まんちょだろ。
3投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年07月16日(木) 00時24分01秒
まぁ。いろいろ手を尽くしても、じゅんとも言わん。
ってなると
まぁ虚しさを現す言葉にはなりそうですけどちょとにゆあんすはちがいます。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年07月16日(木) 00時24分29秒
私、ちゅんってなっちゃたんです
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年07月16日(木) 00時24分59秒
宮崎原理主義者
6投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年07月16日(木) 00時27分03秒
むしろ、伝わると思うのです。
こう、上司からあからさまに効果は薄いようなことをがんばって手間かけてやるように言われた時に
「んーこんなこんな状況ですから、そこまでやれたとしてもちゅんとも言わんでしょう。」とか
そんな感じでつかうと良いかとおもってるんですが。
7投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年07月16日(木) 00時29分38秒
「焼け石に水」であれば「じゅ」とか「じゅう」とか言うわけです。
一瞬であれ表面温度を下げてるはずです。
んでも
「ちゅん」ともいわない。ということは焼け石に水以前のレベルしか効果が無いということでもあります。
ぜひ使ってみてください。

ただし、それにより上司からの評価が下がったとしても感知するところではありませんのであしからず。
8投稿者: 投稿日:2009年07月16日(木) 00時31分56秒
>>4=宇能鴻一郎
9投稿者: 投稿日:2009年07月16日(木) 00時33分00秒
たぶん、「ちゅん」はスズメだよ。
何もいえないってことだよ。
10投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年07月16日(木) 00時38分23秒
たしかに全否定に近くなるので
あまり自分直に関係ある話しでは使わないほうが上司受けは良いでしょう。
それよりも
他人や他社が効果薄いようなことやってるときに
「あれじゃぁちゅんとも言わんでしょうなぁ」とかに使うと良いかもしれません。

後輩が無駄なことを延々やってるときなんかにも
「それじゃぁちゅんとも言わんわな。」
とたしなめてあげてください。

この際、用法としては何に対してか具体的に言いすぎるのは、宮崎弁?としておかしくなります。
「そんなやり方では相手様に対してちゅんとも言わんわなぁ」
だと丁寧すぎるのです。
「そんなやり方では(暗に相手様には)ちゅんとも言わんわなぁ」としなくてはいけないのです。
方言は丁寧に主語術語をきめてはせっかくの雰囲気が台無しになるのです
主語はあくまでもその場に流れる雰囲気が規定しなきゃだめなのです。
わかりましたか

まぁこんな長文書いてもわがどまちゅんとも言わんかもしれんけどな。
11投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年07月16日(木) 00時42分33秒
この場合の「ま」は「ま」と「みゃ」の中間の発音です
「わが(おまえ)どもには(どま、どみゃ)」が変化してる感じです。

さらに「わが」がyouを指す地域とIを指す地域があってこんがらがります。

「我が」となれば自分、あるいは自分たちですが、「わが」で相手を指す地域もあるのです。
12投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年07月16日(木) 00時48分18秒
>>9
!!!!
その方向も検討に入れてみます。
そっちでも意味はとおる。。。。。。。
投稿者 メール  
(゚Д゚) <