東大の高校別合格率て
1投稿者:学歴  投稿日:2009年04月10日(金) 23時39分29秒
一番良いのどこ?
やっぱり灘高?
それとも筑駒?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時39分53秒
やっぱりすとろのラサールかな
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時40分19秒
麻布高校
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時42分24秒
>>2
すとろは鹿児島市内の某公立高校出身
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時43分23秒
ダントツで灘
東大か京大か医学部がほとんど
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時44分29秒
ラサールから広島大だとしたらそりゃ歪むわ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時44分52秒
ラサールは東大だけで50数人受かってるね。
他にも地方国立医学部とかにいっぱい受かってるんだろうな。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時45分10秒
農学部最強
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時47分33秒
だからラサールじゃないよ
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時50分08秒
西日本なら京大やろ
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時50分54秒
押韻→東大の麻布さんが学歴的に一番きれいだな
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時52分21秒
平成21年度 大学合格者数
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/daigaku_goukaku21.pdf
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時53分08秒
俺が一番ハードボイルドだと思う
中卒→大検→某六大学中退→液便大→某有名大院
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時53分39秒
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時54分47秒
某じゃわかんないし。
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月10日(金) 23時56分11秒
定員220名で国公立合格191名(ほとんどが東大京大医学部 )で
東大合格102人か
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時04分39秒
ゆとり教育なんか関係ない学校だな。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時10分31秒
地方の駅弁から東大や京大の院に学歴ロンダリングする奴は結構いるね

たしかwinnyの作者も茨城大から東大の院だったはず
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時13分44秒
それでも最終学歴は東大院卒になるからなあ。

20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時14分10秒
京都キティさんもそうだよ
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時15分21秒
学歴ロンダリングなんて言葉を使うやつは、
それに対してなんの影響を及ぼされるんですか?
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時19分21秒
地方の低学歴くらいしか騙されないだろ
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時20分42秒
騙すとか騙されるって考え方が理解できないんだけど・・・
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時22分40秒
大学院(修士)に進んだ院生はまず大まかに2つにグループに分かれる。「持ち上がり組み」と「他大学組み」だ。前者は自分たちのことを「純血」であると思い他大学組みを心の中で冷笑する。後者は他大学組みのなかでさらに自分たちを序列化し、少しでも下の学部出身者がいると安心する。偏差値だけでなく歴史や伝統もその序列基準となる。彼らの競争意識が研究の結果につながればいいが実際はそうならずむしろ情報交換や意思疎通を困難なものにする場合のほうが多い。
昔はほとんどが「持ち上がり組み」だったが今は大学院の定員が増加したため外部から院生を入れなければならない。そうなると当然持ち上がるのも簡単になるため院生の学力の低下は著しい。原書を教科書に使用にも英語が読めない院生が多く結局日本語の資料でしか授業ができない。この子たちはみな最初は将来どこかの大学で雇ってもらおうと考えているが、夏を過ぎるころには先輩から現実を聞いたのか何かしらの試験勉強をし始める。

ということらしいです。大学院生も昔に比べたら出来の悪いのが多いみたいですね。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時25分29秒
大学生もそうでしょ。>昔に比べたら出来の悪いのが多い
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時30分36秒
一番悲惨なのは背伸びして学部より簡単な有名大の院に入ったのはいいが
学力がついていかず中退するようなパターンだな
すとろみたいに7年もいたというのはさすがに聞いたことがないが
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時32分25秒
大学に1年生から正規に(?)入学するよりも、編入学したり、大学院から入る方が簡単であるという現実があります。
そういうルートで入って来た人の全てが優秀であれば、迎える側もそれなりの評価をするのでしょうが、中には少々場違いな人が含まれていたりします。

仮にそういう人たちが、自分達と同等の評価を受けるとするならば、もとからいる人たちが不愉快なのは当然ですね。特に、浪人して苦労して入った大学に、現役で自分の大学よりも劣るとその人が考えている大学から編入学してこられるとなおさらですね。さらにいうならば、そういう人たちが大学院に進学する時に、さらに上の大学院に進んだりすれば怒りは極致に達しますね。
そういうことが現実に起こるのです。

「そんなに劣る人は研究室の教授も取らないでしょうし・・・。」というのが現実であれば、さほど問題はないでしょうが、それが現実ではないからロンダリング批判が起こるのです。

現実問題として、いわゆるロンダリングとされる人の中に優秀な人は多くいます。しかし、明らかに他の学生に比べて学力、気力などの劣る学生が多くいることも現実です。しかも、彼等はその大学に対する愛着が乏しいために、他大学の院に進みたがる傾向があるというのも現実です。

こういう現実を認識すれば、ロンダリング批判をする学生の気持ちは理解できます。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時34分27秒
俺は理解できない。
考え方の次元がくだらなすぎる。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時35分11秒
同じく早く働き出せばいいのに、としか思えない
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時36分55秒
大学と大学院は全く異質の為別物扱いされます。
うちの大学の教授紹介でも、出身大学(学部)と最終学歴の2つが略歴に書かれていました。
31投稿者:(o!o)  投稿日:2009年04月11日(土) 00時48分32秒
慶応とか名門と言われてる所は、小学校から通ってないといけなくて
中高からだと外様なんだってね
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時50分25秒
東大合格者も名門校出身者でグループ作ってて
地方から出てきた人は最初から後々の就職活動とかにも影響してるらしい
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時52分36秒
現在就活中の者です。
先日、大変疑問に思ったことがあったので質問させてください。

私は大学に入るために2年、浪人しています。しかも、有名大学ではない地方の大学です。その後、旧帝大の大学院に入学し、今に至ります。
大学、大学院での成績は、8割程A(優)をもらっています。

これから銀行の試験があるのですが、銀行は学歴重視と聞きます。
そこで質問なのですが、大学院での学歴ロンダリングはどのように評価されるのでしょうか??

『学歴ロンダリング』という言葉が正しいか、本当に存在するかはわかりません。
ただ、この銀行のリクルーターから連絡があり面談をしたときに、自分の経歴を告げたところ『学歴ロンダリングか…ふーん』と言われたので、そういうものがあるのだろうと思って質問させてもらいました。
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時54分01秒
ググレカス
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年04月11日(土) 00時55分12秒
就職試験では学歴というか頭のよさは学部で見て、院は資格と同じように捉えるのが一般的。
投稿者 メール  
(゚Д゚) <